EI Office & KINGSOFT Office Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
公式サイト
http://www.kingsoft.jp/

前スレ
【MS互換】KINGSOFT Office Part2【VBA対応】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1187272515/
2名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/02/15(金) 00:57:05
EI Officeの中の人が立てたスレです
仲良く使ってね
3名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/02/15(金) 21:11:43
EIOffice
ttp://www.eio.jp/
KingSoftOffice
ttp://www.kingsoft.jp/office/index.html
nikkeiの記事
ttp://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMIT2o000006022008&cp=4
共にこの記事の視点では優秀な成績を修めている中国製Officeです
4名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/02/15(金) 22:03:05
EI Officeの中の記事です
仲良く読んでね
5名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/02/16(土) 08:46:17
EIOffice はファイルの暗号化できるの?
6名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/02/16(土) 21:56:55
あえて比較させてEI Officeがキングより優れてる風にしたいんだけど、、、
逆になりそうな予感w
7名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/02/16(土) 22:22:52
使えるオフィスソフトEIOとどう違うの?
8名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/02/16(土) 22:26:23
EIO=EIOfficeで同じ物ですね
9名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/02/16(土) 22:29:43
上記のURL見たらそうみたいですね。
10名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/02/29(金) 19:40:02
EIOって特別版(3台インストール可)のやつもPDF機能ついてるんですか?
11名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/03/04(火) 10:09:39
あくまでライセンス料の差だけで同じ物かと
12名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/03/04(火) 21:09:07
もう随分前のことになるが、確か無料のお試し版にはついてなかった希ガス。
1312
   ↑
>>10へのレスね。