Outlook総合相談所 Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
952860(本物):2008/05/11(日) 11:39:36
>>951
坊やだからさ
953名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/11(日) 11:53:28
3の付く数字でも3の倍数でもないぞ
954名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/11(日) 20:29:22
outlook2007で新規作成をしようとしたところ
「ダイアログ ボックスが開いています。ダイアログ ボックスを閉じて、再度実行してください。」
みたいなのがでて作成出来ない
ダイアログを探せどないんだがどうしたもんか…
OSはvista
あと、こっちもよく分からないんだが右上の×押しても閉じれない
タスクマネージャで強制終了させても何故か再起動する
誰か解決法を教えてくだしあ
955名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/12(月) 01:16:10
Vista outlook2007で メールデータを Dドライブに移行したいのですが 
わかりません 誰かお願いします
956名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/12(月) 02:24:28
初心者さんですね。わかります。
957名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/12(月) 02:28:56
958名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/12(月) 10:04:59
すいません ヒント画像を見ても さっぱり わかりません
初心者です お願いします
959名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/12(月) 19:24:59
WindowsXP Outlook2003ですが

パソコンの引越しにつき
旧マシンで個人フォルダファイルをエクスポートし(.pst)を、サブフォルダを含むで保存し
新マシンでインポートしたのですが、
・メールの読み込みOK
・設定ボタンの中の連絡先読み込みOK
なのですが
・アドレス帳NG
になってしまいます。因みに旧マシン上で検索したのですが
個人アドレス帳が保存してあるであろうと思われる「*.pab」は見当たりません。

アドレス帳を引越しさせるにはどうすればよいでしょうか?
960名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/12(月) 21:12:34
ネットに星の数ほど転がっている情報を
あえてこのスレに転載しろって事ですか?
961959:2008/05/12(月) 21:34:29
そのとおりだ。
というより星の数だけあってまとまってないからこそ
ここで頼んでいるのだ。
962860:2008/05/12(月) 23:24:39
キミは僕の友達だねw
963名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/12(月) 23:36:24
>>959

最近のoutlookはpabは使ってないんじゃなかったっけ?
連絡先のプロパティで「このフォルダをアドレス帳に表示する」
っていうオプションにチェック付けても見えませんか?
964教えてください!:2008/05/13(火) 09:56:14
Outlook express の署名の表示順番を変えたいのですが、誰かやり方を教えてもらえませんか?
965名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/13(火) 11:14:59
>>963
解決いたしました。
ググってもExpressのTIPSばかりで、ネットで見つけた方法がpabだったのですが(Officce2000で昔やった記憶がある)
ファイルそのものが存在しないので、途方にくれていました。
ほんとうに有難うございます、助かりました。
966963:2008/05/13(火) 13:06:55
それは良かった。
俺もうれしいよ。チュッ☆
967名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/13(火) 16:37:34
>>966

勝手に人の名をかたって ちゅっ するなww
968名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/14(水) 15:15:12
outlookのBCCを毎回設定するのが面倒なのですが、
一度設定して以後、自動でBCCをつける機能とかありますか?
969968:2008/05/14(水) 15:45:02
事故解決しました
970968(本物):2008/05/14(水) 19:18:41
>>969は偽者。
非常にケシカラン。

ご回答お待ちしています。
971名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/14(水) 21:01:18
>outlookのBCCを毎回設定するのが面倒なのですが、
>一度設定して以後、自動でBCCをつける機能とかありますか?

こんな書き方で要件が伝わると思ってんのかよw
無駄なレスさせるなよ

常に特定のアドレスをBCCに設定してメールを送信したいという事か?
ググれば、そういった事を実現するマクロが見つかる。
972名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/14(水) 22:53:21
自分でマクロ記録すれば?
973名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/14(水) 23:20:58
糞レスばかりでお先マックロ
974名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/14(水) 23:43:27
糞レスばかりでお先マックロ
975名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/14(水) 23:44:26
糞レスばかりでお先マックロ
976名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/15(木) 00:39:17
サイボウズのガルーンとどちらが使い勝手がいいですか?
977名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/15(木) 06:43:21
>>976
糞レスばかりでお先マックロ
978名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/15(木) 07:47:51
オフィスアウトルックしか知らないよ。
なんだよ細胞図って?
979名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/15(木) 09:29:25
>>976

あえて誤解を恐れずに言えばガルーンはMSのExchangeに相当するようなもんだから
980名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/15(木) 09:31:47
>>979
やべ、書きかけで送信されちまった

ガルーンはExchangeに相当するもんだから、outlookとガルーンの比較なんて
ナンセンス。

個人のスケジュール管理なら、outlookの方が操作性含めて圧勝だし、
逆にグループで共有するなら、そういうことはoutlook単体ではできない。

ま、グループウェア入れたいならガルーンはお手軽。なんも考えずに使い
たいなら悪くはない。でも操作性悪いし、基本機能もくそったれ。
981名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/15(木) 09:53:12
ガルーンってなんなのっ?
982名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/15(木) 12:35:17
旧PC(Outlook Express)→新PC(Outlook)へ移行しているのですが、
メールアカウントの移行はどうやったら簡単でしょうか?
OEでエクスポートした.iafをインポート出来たら一番楽なのですが。
983名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/15(木) 23:44:15
>>982
糞レスばかりでお先マックロ
984名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/16(金) 07:01:33
なんで?
985982:2008/05/16(金) 08:01:29
自己解決しました
986名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/16(金) 08:15:21
987982:2008/05/16(金) 10:36:56
>>985
してねぇし。

手で登録して対応しました。
988名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/16(金) 13:24:22
outlook2003を設定しているんだけど、送受信ができない
アカウント設定のテストではどれも完了するんだけど・・・
分かる人がいたら教えて下さい
989名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/16(金) 13:28:40
なんで送受信できないってわかるわけ?

990名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/16(金) 13:32:50
>>989
メールを新規作成して送信してみたり
前に使用していたoutlook expressがまだ生きてるから
そちらから送信してから受信したんだけど・・・
991名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/16(金) 14:50:31
「みたんだけど…」
どうだったわけ?状態を詳しく教えれよ。
送信フォルダにあるとかアラートかでるとか
イチイチ聞き返すのメンドクセーンだから一回で終るように
細かく状態を説明しろっての。
992名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/16(金) 23:25:31


Outlook総合相談所 Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1210947779/
993名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/16(金) 23:45:00
このスレは俺が来るようになってから、雰囲気が変わったかも…
994名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/17(土) 19:48:33
以前outlookエクスプレスを使っていたのですが
今回vistaのoutlookのメールで、以前使っていたアカウントが移動できません。
インポート、という作業らしいのですが、いくらやっても移しておいたCDの中にはデータがありません、と出てしまいます。
これはどういうことなのでしょうか?
995名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/17(土) 19:52:57
>>993
でつね。質問は妙に偏ってるし、回答者は無能ばかり。
996名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/17(土) 19:54:10
>>994
喪前が何しているのか、具体的に書かなきゃ誰にも分からんよ。
997名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/17(土) 19:56:53
新しく買ったパソコンにメールのアカウントを移そうとしたんですが、
以前アカウントを移したCDの中にはそのファイルがあるのですが、
インポートしようとすると、何故かできなくなってしまうんです。
998名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/17(土) 20:05:57
移動か
999名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/17(土) 20:27:43
>>997
Outlookでは.iafファイルはインポートできないよ。
1000 とった。

Outlook総合相談所 Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1210947779/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。