outlook総合相談所 Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
9663
>76-77ですが、変換作業は無事終わり、オリジナルに近いものに
できました。
違いはmultipartのboundaryの番号が新たに付番される点のみです。

注意点だけメモしておきます。
1) VBAでRFC832形式ファイルの読み込み、emlデータの保存の際には
 バイナリでの読み書きとし、ASCI⇔Unicode変換も西ヨーロッパ言語
 でする。そうしないとラテン語系のアクセントつき文字が化ける。
2) プレーンテキストメールで、ヘッダにcharsetが特定されていない場合、
 日本語charsetと判断され文字化けすることあり。このときはOL2002
 の閲覧画面でエンコードを正しく変更して上書き保存しておく。
 日本語メールのみであれば気を使う必要なし。
 →text/htmlだけの場合も同様のことが起こります。
 →英文でもアポストロフィなどで起こる。
 →charsetがあっても8bit encodeとかになっているものもあり、
  あらかじめ検索して文字化け候補を押さえておくのが吉。
3) OLのVBAはバグっているのか、大量のMailItemをFor eachで回すと
 メモリ不足に陥る。Selectで少しずつ選択して変換せざるを得ない。
 あと、VBAでは変換に結構掛かります。