Jw_cad 総合 2枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/18(火) 18:18:41
OCN規制解除テスト
あ〜ぁ〜
933名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/18(火) 22:03:26
このCADにはグリッドの概念は無いのでしょうか?
934名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/19(水) 01:29:56
ワイド画面対応まだ〜??
935名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/19(水) 09:47:44
作者たん曰く
ワイド対応はVersion 5.01の起動オプションで対応したつもりとのこと
ttp://www.jwcad.net/log/infox3/infox3-0701-06/thread9456.htm
936名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/19(水) 15:33:34
>>933
あるよ。

でも、jw系の人の多くはグリッド機能は使わずに自分で補助線グリッドを作っちゃうんじゃないかな。
937名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/19(水) 16:25:20
重なった線を区別して編集する方法ありますか?
938名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/19(水) 16:42:26
>>936
補助線グリッドって、どういう用途で必要なの?
939名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/19(水) 17:21:43
補助線は印刷しても線がでない
940名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/19(水) 17:30:57
>>939
そんなわかりきったこと。
941名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/19(水) 18:14:22
>>938
ん?建築のモデュロールって答えでいいの?
もっと別のこと?

>>937
重なった線が違う線色や線種なら任意で選択できますよ。
たぶんヘルプに載ってるので参照してみて。
942名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/19(水) 18:50:17
>>937
完全に同じ線が重なった場合は区別できない。
たとえば連続した寸法を分けて入力した場合など、引き出し線が完全に重なってしまう。

線色や線種が違う場合は属性選択で編集対象を限定できる。
長さが違う場合は、長い方は左クリックで、短い方は左右ドラッグで選択できる。

まあ、完全に重なったデータは意味がないと思うし、意味のあるデータならレイヤーを
分けるとか考えておくべきだろうね。
943名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/21(金) 14:08:33
オフセット機能強化してほしい
プロ用CADなら例えばスペースキー押すと仮カーソルになり
その状態で近接点をフォーカスしたり矢印キー+数字でいろいろ動かせたりしたあと「確定」

コピーや複写、線の書き出し位置決めるのに便利なんだよな
944名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/23(日) 21:28:51
最近頭脳RAPIDというCADから移ってきたんだが、
スクロールが矢印キーでしかできないのが痛い
ソースが公開されてれば直したりもできるんだが・・・
945名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/24(月) 00:27:29
>>943
数字と矢印キーで自由にオフセット出来るし、自分は不満は無いけど
他のcadだともっと楽なのかな?説明がよく分からんので・・・

コピーや複写、線の書き出し位置を決めるってのも勿論出来るし

>>944
Wクリックだけで自由に八方に移動できるよね。こっちの方が楽じゃないかな?
946945:2007/12/24(月) 00:42:57
ごめん

Wクリック>両ボタンクリック・・・でした
947名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/24(月) 19:16:50
>>943
クロック右AM6;00では駄目か?
他のCADより早いと思うが?
948名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/24(月) 21:22:07
>>947
入力したら確定しちゃうでしょ
入力もXY数値入力じゃなく
数値↑数値→数値↑とかカーソルキーでその都度その方向に動いてくれればマイナス数値入力するより早い
949名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/24(月) 21:38:46
設定がデフォルトならctrl+カーソル
基本設定 一般(2)いじればカーソルキーだけでオフセット
950名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/24(月) 22:50:02
一方向だけで確定しちゃうでしょ
-100,-300というより
100←300↓の方が早いし
100←だけで済む場合でも同じ手順で出来る

今だとX軸だけなら100←と使えるが
XY同時だと-100 , 300とかにせねばならず入力方法が変わりリズムが崩れる
951名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/24(月) 22:52:53
なにより100←30↓と間違えてもそのまま270↓と訂正出来たり確定前にいろいろ動かせるのが大きい
952名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/26(水) 08:58:18
仕事てんぱってくると 拡大縮小をマウスでやってる時に
左10時の消去コマンドで線一本とか図形一個とかを知らない間に消してしまってる(><)
953名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/26(水) 11:46:09
>>952
ルーク、真ん中ボタンを使え
954名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/26(水) 18:12:13
たいていのマウスは真ん中ボタンが押しにくい。押そうとするとホイールが回って意図しない結果になる。
真ん中ボタンの押しやすさで選ぶと選択肢がほとんどなくなる。
なんとかならんもんかね。
955名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/26(水) 18:27:56
毎日押してたら慣れるだろ
956名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/27(木) 08:41:12
便利すぎるショートカットは諸刃の剣。やむを得ないと思うな。
作図中や、書き上げ後のチェックを、気合入れてやるしかないね。
あと、作業の出戻りが発生しても折れたりしない
「つよいこころ」を手に入れるしかないような ……
957名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/27(木) 09:31:48
つよいこころ

同感
958名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/27(木) 11:21:13
>>954
ロジのマウス使おうよ。
マイクロソフトのなんて使っちゃ駄目だよ。
959名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/28(金) 10:07:43
路地のマウスも糞じゃん
960名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/28(金) 10:49:03
道具の文句ばかり言う奴の限って、
961名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/29(土) 00:51:40
あなたを犯人です
962名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/29(土) 11:49:12
寸法値を移動する時 水平か垂直か任意の方向に移動するかを選択するのに
キーボードで出来ると便利だと思うのだがどうでしょう
963名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/29(土) 14:05:56
>>962
KY乙
道具(=Jw)の文句ばかり言う奴の限ってw
964名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/29(土) 14:38:04
>>963 頭わるそーw
965名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/29(土) 14:40:56
>>963
タイプミスそのままコピペされると、
恥をばらまかれてるようで恥ずかしいです。
966o:2007/12/29(土) 15:18:15
>>962
その操作法はdosのもの
遙か昔にx、y方向切り替えスペース押しは却下中    。。。かな。
967名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/29(土) 16:11:27
つーか、寸法値をドラッグすりゃ好きな位置に持っていける。
968名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/29(土) 16:52:27
そもそもキーボードは文字入力以外に使わんからなぁ
USBテンキーとマウスで、事足りるし
969名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/01/05(土) 05:14:40
6.01 age
970名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/01/07(月) 11:13:50
http://hpcgi2.nifty.com/jw_cad/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=11635;id=003
VISTAで動作が遅くなるらしいのですが、グラフィックボードをいい物に変えれば改善しますか?
971名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/01/07(月) 19:02:37
そういう問題じゃないと思うよ?
972名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/01/07(月) 20:44:13
>>962
その操作ってキーボード以外ならできるの?
973名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/01/08(火) 16:26:57
jwfの差分を見つけるのがメンドイ
974名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/01/08(火) 17:20:30
>>973
そんなあなたに 比較ソフト

JWF専用のも確かあった。
975名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/01/09(水) 09:02:52
>>974
そんなレスが来るだろうと、あれからベクターで落してきた
こりゃ便利。なぜ今まで使わなかったと・・・・

それにしても皆さん、キチキチとバージョンUPしてるんですね
昨日事務所からもらったJWWファイルが開けなくて
そういや、ファイル形式が変わってたと思い出して
最新のにバージョンUP・・・ 開けることが出来た ちら裏すまん
976名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/01/09(水) 09:58:43
TOPページ開かないw
977名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/01/12(土) 22:48:03
「文字」でユニコードが使いたい…
978名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/01/14(月) 12:55:50
恐れ入ります。
ほかスレでも書きましたが、地形図を編集(石積、法面記号)できる
フリーソフトってないでしょうか?
測量・設計が専門ですが、現場技術員として働いているため、高価な測量CADは
買ってもらえません。
基本はいつもJWです。ご助言ください。
ちなみにM7も使ってます。
979名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/01/14(月) 13:39:05
マルチポストはよくないよ
980名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/02/01(金) 11:37:24
次スレはもういらないかな?
981名無しさん@そうだ選挙にいこう
Virtual PCでWindows 2000やWindows Me/98動かして、その上でDOS版JWCAD使う人はいるかと思うけど、
Virtual PCでDOS動かして、その上でJWCAD動かしてみた

DOSはWin98SEとDR-DOSを使うものの2種類を作ってみた
Virutual HDD上に日本語DOSインストールするのがすこし面倒だったが、ちゃんと動いた
Windows上で動かすよりも起動がメチャ速だし、安定度が高い
dispvでSVGAも動いている(MS VPC)

日本語入力はWin98SE上のMS-IMEを使ったので、完全パブリックドメインにはできてないが、パブリックな
FEPを使えれば、再配布可能なバーチュアルアプライアンス化もできるかも
需要あるかな?