Word(ワード)総合相談所 Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/29(水) 15:50:09
”{”と”}”の間に括弧なしの割注いれりゃいいんじゃないの?
944名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/30(木) 01:40:51
質問です。
Wordで改行をスペースに変換するにはどうすればよいのでしょう?
945名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/30(木) 01:55:55
>>944
低脳は首吊れよw
946名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/30(木) 02:19:21
>>942
そんくらいヘルプ嫁よ・・・
947名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/30(木) 02:20:09
>>945
ごめんなさい・・・・
教えてください・・・・・
948名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/30(木) 02:25:03
>>947
置換でぐぐれ
949名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/30(木) 02:48:11
>>948
下手に出りゃつけあがりやがって。
偉ぶるんじゃねー馬鹿。
950名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/30(木) 02:58:41
>>949
お前死ねよ。
951名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/30(木) 03:00:03
殺伐としてるな

だがそれがいい
952名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/30(木) 03:16:04
>>948
教えて君に教えるなよ・・・
953サンタバーバラ宮元:2006/03/30(木) 08:01:41
おまいら全員死ね。
954563:2006/03/30(木) 12:53:25
   .,i、    ./i、
  .|│   ) ヽ      /\
l  ,, .゙l T゙l、.,/`  |     /` ヽ       ,,,,、
!  |゙l | l| l.,i´  ,l゙    丿   │      ゙l .ヽ
、| |,l゙ .l".|| ,,/    、/`  /) |       ゙l  ゙l
|゙l,| `, ` .|| .|     |゙"  ,i゙l′.|       .|  .|
| || .l| _,,l゙| |     .゙l  ./,i´  |       .|  .|
.| 'l, || .|` | レ''i、   ヽ_,/,i´  丿       |  |
,| .|り| .\ |   ゙l、   `,l゙  ,i´       |  .|
゙.| .゙‐'  .゙l.|    |    /  ,i´           |  |
. |     .l゙|   |''′   ,i´  `^゙'i、       |  ,!
| .k  ./'Å .ョ |    │     ヽ      |  |
.| .||  │| .l| ゙l   /   .,-i、  ゙l      .|  |
| .l′  .゙ll゙ || .|   ,l゙  ,/  │ │     |  |
.| ." z .i、 l| .l| .|   l  .〈、  .|  |      ゙l .|
:.|  ‖ 》 .l  || .|  l゙    ヽ .|  .|      | ,!
:.|  .T .|゙l,《 ||  |  ゙l     l .l゙  .|      ゙l,│
| .r'゙l l゙ │ l゙| .|  │.、ri、 .|l゙  |      ``
..| .| .゙l_l゙_ l゙ l゙|  |   ゙=リ.゙l.゙l、 `  │     ./~i、
. | .ト'"^.゙l| .|.|  |    | ゙″   .l゙      .|  ゙l
|    ` ._`′.|    ゙l、    ,l゙         |  .|
:゙l  _ ,i、八  |     .ヽ   /       │ ,"
.゙l./゙^ ``` │.,"      ゙'ー‐′        ゙''"
955名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/30(木) 15:24:42
webをword2000に取り込みむとA3サイズの用紙でないと印刷出来ない大きさに
なったんだけどA4サイズに縮小印刷するにはどこを設定すればいいですか?

950過ぎで質問したら回答が999とか1000とか帰ってきそうだなぁw
956名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/30(木) 15:43:53
>>955
スレ違い
プリンターのヘルプでも嫁
957名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/30(木) 18:01:02
WebはA3用紙に収まるのか・・・
958名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/30(木) 19:10:21
Word2003で質問です
ただいまフォーマット書式を作成中で 数行の文章を入れるところに
下線を入れようと 図形描画から直線を選んで行数分の下線を引きました
ところがこのまま文章を入れて改行すると 下線が自動的に下に下がって
しまい 1行目が下線じゃなくなります

改行によって直線などの図形を自動的に下に下げる機能をOFFにするには
どうしたらいいんでしょうか
って言うかWord2000のころに設定したのに やり方忘れてしまいました…
どなたかご回答いただければ幸いです
959958:2006/03/30(木) 19:33:59
自分で思い出しました すいません
図形を選択→右クリックして「オートシェイプの書式設定」→「レイアウト」
タブをクリック→「詳細設定」をクリック→「文字列と一緒に移動する」の
チェックをはずす
960名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/31(金) 11:11:53
word2000とIEをを同時起動して何とか表示中の頁を取り込めないかやっていたら
IEのメニューバーのファイルをクリックするとwordで保存するみたいな表示が
出るようになりました。
そこをクリックすると表示中の頁がwordファイルに保存されるようになりました。
しかし何かの拍子にまたその表示が出なくなりました。
IEのメニューバーのファイルをクリックした時にwordで保存するような表示を
出すようにするにはどうすれば良いのでしょうか?
961サンタバーバラ宮元:2006/03/31(金) 13:14:13
>>960
ぐぐれ馬鹿。
962サンタバーバラ宮元:2006/03/31(金) 13:23:30
>>961
どうした?
もう終わりか?
963サンタバーバラ宮元:2006/03/31(金) 13:24:52
>>960
どうやら怖気ついて出てこれないみたいだな。
964名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/31(金) 13:34:05
               ,-,,,,、                    ,-,,,,_
       ,,,,,,,、    ,,,,,,_゙'-,. "'i、       .,,,,,,,、    ,,,,,,,゙'-、^'i、    .i,¬ー-、
       ゙''i、`\   \.`''-\,,l゙       `'i、 `''i、   ‘'-,`''-\,,l゙     ^'i、 ,)
       丿 ,l,_,,,,,,,― |i、 }         丿 Z_,,,,,,-ヘヽ、゙l        | .|      __
      ,/ ,,-----=@,,,7゙"`        ,/ ,,-----=@,,,)゙″           | |   .,,-'",,,,,,、`'i、
     ,/`./    / 丿             / .,/`   ,l゙ 丿       |゙ヽ,,,―" `゙'ュ‐゙_,/゛  |  |
    .,/.,,/`    /` 丿         ,/ ,/    ,/ 丿          \,,,,-‐,!  '`,/    .|  l゙
  ,,-",,/    丿 ,i´           ,/_,/    丿 ,i´           丿 ,,,i´     ,!  |
 i彡‐"     ,/` ,/`           ィ,ン'"     / ./              ,/  .|       |  |
        ,,i´ ./                ,,‐`./            ,/`.,┤ |       |  |    ./゙|
      .,/ .,/                   ,/ .,/            / 丿 | .|      { {   .,/ ,l゙
     ,,/ ,/`               ,,/ ,/`            / ,、゙'-,| l゙         |  }, ._/.ノ
  _,/゙,,/゛                  _,/゙,,/゛              l゙ .,/`\  |       ヽ,_ ゙"゛,,/
  (ン'"゛                 (ン'"゛                `″  ゙l 丿        `゙゙゙゙゛
                                              ゙'"`
965名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/31(金) 14:56:07
おせちもいいけどカレーもね
966名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/31(金) 16:00:52
ククレ
967ジミヘン:2006/03/32(土) 18:51:59
ワードの改頁のさいテキストボックスを次のページに送らないでする方法だれか教えて
968名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/32(土) 21:40:39
wordでルートの表記方法を教えて下さい
特殊記号でルートを書いても左の斜めの線しかかけないです
式の上に線を引きたいのですが ━が数式の上に引けないのです
どうしたらよいでしょうか?
969名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/32(土) 21:52:53
>>967
かえれ
970名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/32(土) 21:53:47
>>968
数式エディタ使え
後出しはなしな
971名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/32(土) 23:04:48
>970 すいません 今度はそのルートの中に 二乗するときの
小さい2 打ち込めなくなりました
(・_・;)
972名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/32(土) 23:06:14
>>971
少しはヘルプや入門書を読んだらいかがですか?
973名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/32(土) 23:13:42
駄目です 2小さく打っても大きくなります
974名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/02(日) 00:15:34
>972
嫌です
975名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/02(日) 00:16:05
マイクロソフトに電話しろ
976名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/02(日) 01:11:47
電話代はどなたか負担していただけるのでしょうか
977名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/02(日) 01:25:00
お前最高だよw
これからも笑いを振りまいてくれ
978名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/02(日) 01:38:45
>>971
ルートを二乗したらルートが外れるんだから
そもそも数式エディタ使う必要無くね?
979名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/02(日) 01:41:40
あーあれだろ高校数学とかによくある
ルートの中にa^2-b^2みたいのがはいってるやつ
980名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/02(日) 02:12:35
違います
よく読んでください
981サンタバーバラ宮元:2006/04/02(日) 02:17:51
>>979
>>980

殺されろばかども。
982名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/02(日) 02:46:33
誰か俺のフリをしてる(´・ω・`)
983名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/02(日) 03:30:02
いよ!人気者
984名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/02(日) 17:05:53
次スレキボン
985名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/02(日) 17:09:23
>>978
文盲かえれ
何的外れなこと言ってるんだw
986名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/02(日) 18:20:47
文字方向の変更というボタンを押すと縦書きが縦書き右詰めになりますが、
縦書き左詰めにするにはどうすればいいでしょうか。
987名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/02(日) 23:22:38
WinXP、Word2002です。
縦書き設定にすると日本語変換時の
↑↓キーと→←キーまで入れ替わってしまうのですが、
これを入れ替わらないようにする方法はありますでしょうか?
988名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/03(月) 02:03:21
>>987
AHK
989名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/03(月) 11:03:58
WindowsXP、Word2003です

Wordで漢字を入力するときに「にし」と打ち漢字に変換しようとすると
「に」と「し」の変換で「弐市」となり、一発で「西」などに変換することが出来ません

どうすれば一度に「西」と表示できるでしょうか?
990名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/03(月) 12:26:48
>>989
学習をクリア
やりかたはMS-IMEのヘルプを読んでください
991名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/03(月) 12:49:38
>>990
ありがとうございます
ちゃんと変換できました
992名無しさん@そうだ選挙にいこう
>>988
AHKですね、ありがとうございました。