“ CAD ”と言ってもソフトが色々あるわけだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
出回ってるソフトの数に順位をつけたらどうなるかな?
トップはAutoCADだろうけど、それ以下の順位が知りたいんだよね。
3名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/11 09:21:24
>>2
板が違う
トップが嘔吐とか逝ってる段階で素人確定(プ
>>4
情報提供も出来ないアンチAutoは来なくてもいいよ。
6名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/11 09:29:28
二番は花子
Jwが二番目に売れてるんじゃない?
Jwは安いからな。
>>4
どう考えても喪前が素人なわけだが
そもそも何の業界かによって違うのだが。

建築だと確かにJWがダントツでAUTOは2番だろうけど。
設備や土木だとAUTOは弱いし、機械だとAUTOは…。
うち建築だけどAUTOだよ。関連会社もAUTO。
Jwはあまり使わない。
転職サイトでCADオペを調べるとautoの経験を求める企業がダントツに多い。
AUTOを持っていてもAUTOで描いていないケースも多々有ると思われ。

実際AUTO信者とJWマンセーはウザイ。
もう少し冷静に考える事が出来ないのだろうか。
>>13
>AUTOを持っていてもAUTOで描いていないケースも多々有ると思われ。

というと例えば?
15名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/12 15:35:37
>>13
お前のようなアンチの方がずっとうぜぇ
ジェイダバー
データの互換性や派遣社員用にAUTOを数台置いて、
実務はもっと作業効率のいいCADを使ってる所って
結構あるよね。
それと求人でAUTO経験者って記載してるところの
多くは管理者がCADのこと全く分ってなかったりするよ。
>>15
AUTO社員ウザイよ。
15=18
20名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/13 00:54:33
じぇいだぶる、てどうなの?
>>20
元手が安く済む。
それだけ。
ヂェイダボー
>>20
初心者向きだよ。
Auto並みに簡単。
>>20
当たり前だが、何を描くのかによって違う。
小規模な建築図面なら問題無かろうかと。
大規模な物件や3次元が必要な場合はAUTOの方が良いですが、
作図自体はJWの方が全然早いと思われ。
JWとAUTOの話題しか出ないんだからいちいちスレ立てんなボケ
>>25
>>1がAUTO信者で何言ってもアンチとか言うので誰もレスする気が無くなったのでは?
27こいつ必死:04/09/13 21:26:43
15=18=26
>>27
違うと思う、多分
>>27
なんかお前が必死だな(ワラ
なんかみんな必死だな(ワラ
使ってるソフトを贔屓にしたい気持ちは理解できるけど、他のソフトを貶す行為は止めたら?>アンチ
いちばんはそりっどわあくすじゃない!
31が良いこと言った。
solidworksに一票
35名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/16 17:13:57
そもそもCADっていくつ種類があるの?
36名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/17 15:01:37
その会社オリジナルの物もあるから。。。
2種類。
2Dと3D。
38名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/18 08:48:09
>>37
あっそ
39名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/18 09:45:23
3D Studio,ACIS,AD-CAD,ADS-win,ARCADE,ARCDRAW,ARCHITREND,AutoCAD,
BeDraw,BV CAD,CAD We'll,CADEAN,CADEWA,CADRA,CADSUPER,CADWING,
CANDY,CATIA,DesignCAD,DRA-CAD,DRAFIX CAD,DW_CAD,DynaCAD,EXPERT-CAD,
formZ,GRAPHISOFT,I-DEAS,IGES,JW_CAD,JWB2000,JWB32,LJ_CAD,MALTSCAD-3D,
ME10,MICRO CAD,MicroGDS,MicroStation,MiniCAD,MTcad,MY PAC,PALTIO,
Parasolid,Personal BLD,Pro/ENGINEER,Smart Sketch,SOLID EDGE,
SolidDesigner,SolidWorks,STL,TURBO CAD,UC-CAD,Unigraphics,VectorWorks,
Vellum CAD,V-nas,WINSTAR CAD,XCAD,オフェリア,陣,図脳RAPID
君の使ってるCADあった?
ネーヨ。
>>39
CADオペやってる俺でもそこまで知らなかった。
こう見るとCADって無駄に種類豊富だな。
他ソフトのいいトコだけを選りすぐったCADはないの?
いいとこ取りのCADって言うか
JW_CADの操作性をまねしてるCADは結構多いよ。
俺の妹が電子回路のCADオペレーターやってるよ。
ビデオの配線もわからん奴なのに・・・
>>42
一口にCADと言っても業種によって必要な機能が違ってくるからね。
嘔吐CADとかは一応"汎用"とうたってるが、あんなの素で使えたもんじゃ(ry
46名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/18 20:25:15
>>39
ベクトル工房も忘れないでくれ
47名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/19 02:32:43
ソフト多杉
>>39
ACISとParasolidとSTLはCADじゃねえだろ。
Rhinoもいれて。
49名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/19 17:59:45
>>46
そいつもCADじゃねぇぞ
     ∧_∧
     ( ・∀・) 50ゲット!
    ( ⊃┳⊃
   C(_)ヘ__)_∧
   (   ( ・∀・)
≡≡◎―◎⊃⊃
51名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/23 22:57:23
そのうち統合されんじゃねーの?
52名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/23 23:12:01
>>51
そんなこた、ない。
53名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/24 00:10:34
統一してくれた方がユーザーとしては大助かりなんだが。
どの分野にも使いやすいソフトを開発するのは難しいんじゃね?
>>51
統合じゃなく淘汰だろ。
56名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/25 11:17:53
きゃどいらない
57名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/25 18:22:03
プラモデルようのCADとかもあるの?
>>57
金型でも作るのですか?
59名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/25 19:55:54
>>57
以前、スカパーで「ザ・メイキング〜プラモデルのできるまで」
というミニ番組をやっていて、その中でCADを使ってプラモデルを
設計するシーンが出てきたのですが、特にプラモデル用というわけではなく
汎用のCADのようでした。
一度アオシマとかに見学に行ってみてはいかがですか?(私も興味ある)
アオシマってどこ?
CADよりもSHADEみたいな3D用のソフト使う
6259:04/09/25 21:05:05
>>60
>アオシマってどこ?
プラモデルメーカーです。説明不足ですみません。
63名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/25 21:51:51
プラモメーカーってタミヤ以外にもあるんですね。
そりゃそうだ。
>>61
CADとSHADE 使用目的が違うだろ!
アフォか?
アオシマを知らないヤツがいたとは。
http://hobbyworld.aoshima-bk.co.jp/
>>66
玩具ヲタの居場所はこの板じゃないぞ。
68名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/26 21:02:40
オートとソリッドを使えれば良いんでない?
>>68
Jwもね
っつーか余りにも無知な>>1は逃亡したようだし、意味あんのかこのスレ?
711:04/09/27 23:34:54
>>70
なにか用?
72名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/28 01:22:53
70は粘着なアンチオート。
>>70
お前が来なければいいんでない?
スレの流れ読めない?
74名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/28 07:47:05
ここはアオシマを語るスレ
>>74
いや、一応CADについて語るスレだろ。
76名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/29 16:20:40
誰かVellumについて語りませんか?
    。 。
   CAD
78名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/29 19:32:10
CAD利用技術者試験について語りたいんだけど、11月の試験受ける人いる?
ペイントは何位でつか!?
80名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/30 16:57:25
78

>>78
>>78
ノシ
俺も受けます。
2級は持ってるんで次は1級っす。
ギャハハハハハハハハハハ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテーヨ     イキデキネーヨ
.  ( ´∀`) < なんだこいつら      ∧_∧       〃´⌒ヽ
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;) クククピピ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し
           タッテラレネーヨ     

85名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/01 09:21:39
JWラーの「偉大なる作者様」って北朝鮮みたいでキモイ
86名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/01 15:35:35
JWが割安だよ!俺も使ってるw
8778:04/10/02 13:34:08
結構受ける人いるんだね。
8800110xxx:04/10/02 15:37:40
どうってことない□です。取るのも、持つのも。
おまいらせいぜいがんがれや。
88はこの資格すら落ちたアホ
9088:04/10/02 21:59:17
下3桁は伏せましたが認定番号です。
2級すら落ちる香具師もいるんだよなぁ。
普通に勉強していれば有り得ん。
92名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/03 11:20:12
コードレベル B11って何?
ここはCAD利用技術者試験を語るスレ?
素人が自分を慰めるスレです。
>>93
そうです。
受けますか?
96名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/05 01:11:55
受験料で宝くじ買え、こっちのが確実だよ。
意味なし資格
98名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/05 17:51:00
2Dで細かい図面を書きたいのですが、どんなのがよろしいでしょうか。
0.0001mmとか
たいていのCADはOKだと思うぞ。
風俗のほうが(ry
仕事や金や愛よりも体が一番
>>98
AutoCAD
入門書多いから学びやすい
>>101
それだけ習得しにくいと言う事ですか?
>101
入門書が必要になること自体が問題だ。
他のCADだと文書読むより使った方が早く理解するんだが、
AUTOの場合はマニュアルが無いとどうにもならない事が
沢山ある。
PCの操作と図面に関する知識は、どの程度あるのかにもよる
自分にあったものを選べばいいよ
105名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/06 12:22:06
試験勉強してる人は、はかどってる?
106名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/06 13:21:49
>99
>101
ありがとうございます。JWWだと0.2mmの円がかけなかった。
使い方が悪いのかな?
107名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/06 13:29:46
すみません ちょっとスレ違いかもしれませんが

CADを使って TIFFのラスタ画像を 幾何補正(というか4隅を指定して補正)して
ラスタを大量に補正して、そのラスタをまたTIFFで書き出す作業をしないといけないのですが、

現在、測量?用のCADを使用して作業しています。
しかし、ソフトが2つしかなく、人手を増やして作業したいのですが出来ません。

AutoCad2004なら他に2つあるのですが、
これってAutoCadでも出来るのでしょうか?またはフリーソフトでこのようなことが出来る
ソフトって無いでしょうか?
CATIAめ...
109名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/07 03:09:09
107>
イラストレーター、スクリプトでやれば1000枚でも数分で出来るよ。
110名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/07 08:45:50
>>109
d
私はイラレって触れたこと無いのですが、
チャレンジしてみます。
111名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/07 09:47:49
イラレで4点補正できんのか
スクリプト組んでも画像はバラバラなら意味ないんじゃない?
112名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/07 11:47:28
>>111
スクリプト組まなくても補正できるだけでありがたいです。(まだやってませんが)
で、やってみようとしたのですが、
イラレって TIFFのG4読めないのでしょうか。 orz
フリーでTIFFの非圧縮←→G4のプラグインかフリーソフトなんて
無いですよねぇ? orz
イラレのバージョンが7なんて古いから読めないのかなぁ
>>112
98や2000ならイメージングの設定で非圧縮で保存できるはず
XPにもイメージング着いてたかどうかは忘れてしまった
アドビのアクロバットがあるなら書き出しでLZWか非圧縮で保存できます

っていうかかなりスレ違いだからPC初質板にでもいって聞いてこいボケ
114名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/07 13:02:15
>>113
すみませんでした。
2000のイメージングで出来なかったので、
質問板にイッテキマス。
>>113
そんなことで目くじら立てなくてもいいんでない?
どうせCADスレなんざゴロゴロしてるんだし。
>>115
113みたいな仕切り屋はどの板にもいるよねえ
CAD関係の資格って結構あるんだね。
ちょこっと調べたら驚いた。
118名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/08 19:58:23
建築系向きのCADってありますか?
初心者でスマソ
>>118
AUTOがお勧め。
>>118
落としてみれば?
http://www.system-i.co.jp/product/mark2/index.htm

よくあるアイコンが山ほど表示されるタイプじゃないので
初心者でも解りやすいと思う。

体験版ダウンロードの時に入力フォームが出てくるけど、
一切入力せずに送信してもOK。

体験版でも機能制限は無いけど、30日or300回起動まで。
ただしタイムマシンに乗ってからインスコすれば30日の束縛は逃れられる。
>>118
フリーのJW_CADが一推し
>>118
質問が曖昧すぎる
初心者もどの程度かもわからんし
まぁ、122みたいなヤツは、最初から質問に答える気がないor答えられるだけの知識を持ち合わせていない、のどちらかと相場で決っているわけだが
お勧めは何ですかもウザイ
125名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/10 00:05:07
当方貧乏人ですが
AutoCAD 互換の廉価なCADでお薦めはありますか?

InteliCAD
TURBO CAD/SKETCH
図脳RAPID/SKETCH
DJ!!とかありますが

どれが最も互換性があって
また操作性もAutoに近いのか
知りたいです?

AutoCADLTでも10マンするのは,ちょっと...

ヤフオクでオートを落札すればいいんでない?
>>125

AutoCAD互換なのは

> InteliCAD
> TURBO CAD/SKETCH

で、

> 図脳RAPID/SKETCH
> DJ!!とかありますが

は互換じゃないよ。
ただデータが読めるとか吐き出せるとか言うだけで、そう言うのなら他にも一杯有るし。

> また操作性もAutoに近いのか

InteliもTURBOも両方ともAutoに近いですが、ま、慣れの問題ですね。

> AutoCADLTでも10マンするのは,ちょっと...

もう少し価格は安いが、何に使うのかによってグレードが違うのでは?
AUTOCADが変換用で他の使いやすいCADの
ための変換用だ。というところが多いとのことだが

AUTOCADが一番使いやすく簡単なので
一般の作業用でハイエンドCADを変換用として
一台ずつおいていますが、なにか?
>>128
うちもAutoをメインに仕事してるよ。
簡単だし汎用ソフトだから、カスタム次第でいくらでも使い勝手が良くなるよね。

アンチAutoって、Autoすら満足に扱えない低脳なんだろうね。
Auto厨ってAutoしか使えない低能なんだろうね。
>>130
何種類つかってナニするんだ?

客先によってはUGでもCATIAでも使って仕上げますが
なにか?

132名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/11 00:06:11
アンチは鸚鵡返ししかできない低能
133名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/11 03:03:45
落とせ、拾って来い。
探せばいくらでもある、使えるようになったら買え。
Autoだけでも仕事に支障がなければいいのでは?
CADオペの求人を見ると、AUTOの経験を求める企業が少なくないね。
何か1つでも使えれば、数日でそれなりには使える。
普通の人間なら。
それって普通か?
そんなに覚えが早い社員ってあんまりみたことない
Autoの人ってどうしてそう過敏に反応するのだろうか?
ユーザーが多いから、中には煽りに反応してしまう人も含まれるんでしょ。
まあ、アンチが粘着なのが一番問題なんだけどね。
Autoが一神教だからじゃネェーの?
必要が有って色々有るんだろうから素直に受け入れれば良いんじゃネェーの?
アンチの人も、良いところが有るからユーザーが多いってのを受け入れられネェーの?
全く不毛に見えるけどなぁ。
腐ったミカンが一個でもあると全体が腐ってるように見える
腐ったミカン=アンチ
スナップの多さではDRAお勧め。
0レイヤーができてAUTOとは互換性はあがったのではないかと見ているが。
前はAUTOのデータを変換すると0レイヤーにあるデータが消えてしまう現象が
あったが0レイヤーがDRAにできてからそれは無くなったし。
体験版も少ない分野だし値段だけで判断する人が一番多い
>140 よく言った、その通りだな。

しかし問題点は微妙だ。原因は「素のAutoは使い物にならない」って所にある。

・Auto信者の殆どは自分なりのカスタマイズで、
 他には無いものに仕上げられるから信者をやめられない。
・アンチ信者はいちいちそんな事をしなくても最初から
 結構よく出来た機能があるから、使ってる自分のCADをやめられない。

以上の2者は表裏一体のような気がする。
求めてる方向性は似たようなものかもしれない。
実は内心、自分のCADに結構不満を持ってはいるが、だからと言って
(十分に良い点を理解しているから)他に乗り換える程ではない。

問題なのは
1.大した知識も無く世界標準と言う言葉にすがって大きな顔をしてる似非Auto信者。
 ・カスタマイズはせず殆ど標準で使用してるケースが多い
 ・Autoが7%台のシュアだった頃から世界標準と言ってた事を知らない
 ・他のCADを使った事が無い、或いはそれに順ずる者多し
2.そんな似非Auto信者をみて理屈抜きに対抗心を剥き出しにしてるアンチ信者。
 ・実際にはAutoは使った事が無い、又は深くは追求した事が無い
 ・昔、MaicroCadamを使っていた者はAutoを軽んじる傾向あり
 ・常に自分の使用しているCADが無くなりはしないかと心配

以上の2者と素のAutoがある限りいつまでも戦いは続く。

例えて言うなら・アメリカとアメリカ以外の国・西側諸国と中東の関係
・カソリックとプロテスタント・ロシアと周辺の旧ソ連加盟国、
これらが持つ問題と非常によく似ている。
理屈ではどうにもならない問題だし、理屈のわかった者はさほど騒ぎはしない。
>106
0.2mmの円描けたよ<jwwで
乗り換えたくても会社がAUTOしか使うつもりがないだけ。
そのぶんAUTOのエキスパートになれたから満足してる。
>>147
漏れも会社はAutoなのでLTはそこそこ使う。
でもJWWの方が描くのは早いし、3DはVWで描いたり…
149名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/13 21:28:17
カスタマイズの腕次第で使えるかどうか分かれるよね>Auto
>>149
言えてる。
ツールバーのアイコンの並びを変えただけでカスタマイズしたと言ってるヤシも居るからな。
なるほど!
カスタム能力の欠如したアホが「Autoなんかクソ」と負け惜しみをぬかすんだな?
>150
単なる並び替えでカスタマイズだ?
JAROに通報するべし。

あるべきカスタマイズの方向性
ます、基本操作を全てマウスドラッグ+ポップアップコマンドで選択する。
次に操作を全て矛盾しない限り連続重複選択出来るようにする。
こうする事で文字、数値入力以外はキー操作が不要となり、片肘ついたり
ふんぞり返ってタバコを片手に作業が出来る。

かなり楽チン
>>152
JWみたいだな。
>153
うん、確かにそうだな。
でもJWよりはかなり使いやすいし高機能だと思うぞ。

>こうする事で文字、数値入力以外はキー操作が不要となり

普通のCADは不要だと思うんだけど?
152はAuto歴2ヶ月と見た。
157152:04/10/17 17:46:55
>>156
なぜ解かった?
貴様エスパーだな!
>>157
おまい>>1だろう(ワラ
またアンチか?
Autoの文字を見つけると脊髄反射で煽ってくるからuzeeeeeeeeeeeee
160名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/18 00:20:23
>>152
ふんぞり返って作業するのは結構だが、仕事が遅くちゃ話にならんぞ。

>>159
アホは放置しませう。
>>159
と脊椎反射でレスして来るのもウザく見えるが。

と、俺もウザいな、
>>160スマソ。
どの分野にもアンチは存在するけど、こいつらは人間のクズだから相手にするだけ無駄。
確かにアンチよりも信者の方が粘着なような希ガス
って言うか一々反応してる感じ
みんな餅つけ
>>140,145で纏められている。
これ以上はやめれ。
それでお前らは罵倒するだけ?
>>165
Auto使いは使ってる優越感にしたり、他の物を見下し、
アンチは歯がゆさを罵声に変え、
それぞれストレスを解消している、、、のでは?
機械なCADは鍋が使い勝手がいいぞ、フリーだし。
軽いしな。
もっと有益な情報交換をしようよ〜w
出来る。
171169:04/10/23 11:39:01
>>170
そうなんだ!Jw_winとかいうフリーソフトのCAD落としてみたけど、
使い方さっぱり分かんない・・・皆こんなんでどやって強度計算とかしてるんだか。
>>169みたいにバイクのフレームとか書きたい。
172名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/23 13:42:59
>>171
Jw じゃ無理。こう言うのを作りたければ
3D対応のCADや、SHADEとかのモデリングソフトつかえ。
俺もバイクをCADで描いてみたい!
でも3D対応のCADってどれも高価じゃない?
手が出ないよぉ。。。
>>173
根性入れて描く気が有るなら安いのも有ると思う。
(使って無いから分からないが)インテリとかはどうでしょうか?
サーフェースだったかソリッドだったかは忘れたが…。
あ、あと名前忘れたけど海外でフリーのとか有った様な希ガス。
けど一般的にはポリゴンモデラーで描くんじゃなかろうか?
175名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/25 22:45:53
俺的にはCATIAを勉強するようになったら、AutoCADよりも
簡単に思えてきたんだが。
あとこれからの機械系CADはCATIAが主流になるんだろうな。
トヨタはすでにCATIAだし・・。
>>175
Solidworksじゃなくってでつか?
177名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/26 09:32:09
電気設備関係ではみなさん、どのCAD使ってますか?
アンケートとるなら
まず自分から
>>175
機械系でAutoCADより使いにくいCADは無い。
つーか、3Dのスケッチ+拘束+履歴を知ると2Dに戻る気がしない。
>>179
> 機械系でAutoCADより使いにくいCADは無い。
そんな当たり前な事でもこのスレではアンチと言われる罠。
機械系でAutoCADを語ること自体おかしい
難癖つけるのいくないよ
182179:04/10/27 20:45:45
>180,181
スマソ。次元の違うCADを比べてるのを見て
つい…
>>182
土建板でなく、わざわざビジソ板にスレ立ってるくらいだから色んな業界の話が出ると思ったが、
>>1でトップがAutoとか言ってるし、少しでもそれ以外の事言うとアンチと粘着されて
まともな話が出来ないしで結局土建板の連中しか居ないんですわ、きっと。
書き方が荒らしっぽかったからだろ
まず自分が悪いことを認めなよ
それから、文句言えよ
機械系出身で機械屋に相手にされなくなったCADの信者スレはここですか?
>>183
本当にスレ読んでる?
読解力なさすぎるよ
187名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/29 01:03:53
鉄骨建築系で鋼材の拾い出しに対応しているCADってありませんか?
いろいろ探してみてるんだけど、なかなかいいのがない・・・
>>187
鉄骨専用CADって確か有った様な気がしますが…。
それより、一般のCADのDB機能で集計じゃ駄目なの?
>>187
求めてる機能がまったく書いてないのはなぜ?
それだけじゃ何も勧められんよ
このスレにいるアンチってコミュニケーション能力が欠如してるみたいだね。
アンチだか、オンチだか、ウンチだかしらんが、ミンナガンガレ。
192名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/30 08:53:55
みんなピンチなんだよ。
荒らしたいだけだから
ストレス解消したいだけ
194名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/30 16:15:42
やむ得ずAUTOを使って3D(メカ系)を描いていたが、やっぱり使いにくい。
めげそうだったがVBAでカスタマイズしていくと、しだいに愛着がわいてくる。
 コマンドが複雑で非人間的なので訓練されたのだろうか、指先がものすごく軽くなった。
非常に高速に打てるようになった。 となりで便利なCADを使っているやつが次第にボケて
行くのがわかる。CADが便利すぎると脳みその機能が落ちるのかも知れない。
 AUTODESKはひょっとするとこういうことまで計算しているのかもしれない。
 この指の軽さは一体なんなのか? 初めて体験する感触だ。EXCELやWordの入力スピード
まで高速になった。
 不思議なことに指の軽さだけではない。頭までクリアーになっていくのが良くわかる。
AUTOの場合、機能が引くいので空間を頭の中でイメージしないといけないし、ポジションも
CADが覚えないので人間が覚えなければならない。だから記憶力が加速される。
 コマンド描画が早くなるとそれにつれて、記憶力もアップしないとバランスが取れなく
なるのだ。そのため必然的に能力が開発されるようだ。
 AUTOCADはコマンドラインでの計算ができない。普通これは致命的にすら思えるが、それを
暗算が補うようになる。
 こういう有益な不便さ以上に重要なのがVBAだ。LISPは今一だったが、VBAは非常に便利に
カスタマイズできる。いやカスタマイズ以上だ。俺はVBAがあるから、コマンド系はもっと
不便でも構わないと思っている。
 欲を言えばRubyかJaVAでカスタマイズできたら、最高なのだが、そこまでは言わない。
AUTOCADはいい。最近やっとそう思うようになってきた。

そのカスタマイズした状態が、他のcadのデフォルトなんだけどね。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
197名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/30 19:23:18
>そのカスタマイズした状態が、他のcadのデフォルトなんだけどね
 
 そうでもないと思うよ。Solid Worksって便利なCADを検討したけどマクロが
ないからやめた。
 AUTOCADの場合、(他のCADをほとんど知らないが)
EXCELに打ち込んだ100点の規格データから自動的に
ソリッドを作って、属性を設定して、データベース化が可能なのは
やはり圧巻だ。最もプログラムするのが少し手間ではあるが。
 パース図なんかの自動生成もできる。よそのメーカーでは付属機能かも
知れないが、マクロ機能がなければ、好きなように作ることはできないだろう。
あと比較的簡単にできるのがモーション機能。実際に動かして動きを見ること
ができる。もちろんいずれもプログラムが必要だし、普通のプログラム言語でも
できることだが、AUTOCADの方が作図はしやすい。
 
 何れにせよ、AUTOCADを使うと、マスターするのに疲れ果てて、他のCADなんて
触りたくなる。もうCADはこれで十分。コマンドに振り回されるのはいや。
それほど奥が深く、マスターが難しいのだ。知的訓練にはもってこいだ。
質問させてください。
派遣会社に登録しようと思っている者です。

狙っている会社の応募資格に「エキスパートCAD経験者」とあるのですが
エキスパートCADとは一体どんな物なのでしょうか?
何を描くのに向いているのでしょうか?

初心者ですみませんです。
199名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/31 07:35:12
[エキスパートCAD]はないから、
 「求むCADエキスパート」のことだよ。
そういう言語能力の低い派遣会社の場合、何でもありだから。
名刺を作って、余白にCADエキスパートと書くだけでOK。
 2,3日触って、丸と四角が描けたらCADエキスパートで良いんじゃない?
『駅すぱーと』『CAD』経験者
201名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/31 12:01:14
U-KIT使ってる人いますか?
今までcapeだったんだけど
転職した会社がU-KITです。
スクール通おうと思ったんだけど
検索してもU-KIT教えてるスクールなんてないよ・・トホホ
2Dでえらく高いCADだなオイ

OSK Website - EXPERT-CAD
http://www.kk-osk.co.jp/cad/default.asp
203名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/31 14:35:17
あっ、すまん。あったんか? 2DならJWCADでもInteliCAD
でもいいのに。 SolidWorksと連携できるんならいいんでない。
デモしてもらったがSolidWorksは結構良かった。
デモ、マクロがないから俺はやめたけど。
2Dがあるということは裏を返せば、3Dでは仕事にならんということだな。
トロクテ。
>>202
値段がワカンネ。
今時オープン価格なんて流行らんのだがなぁ。
205198:04/10/31 22:46:04
>>202
ありがとうございます。
エキスパートCADって2D用なんですか。。。
2DはAutoしか触ったことないからどうしよう。。。

ここはトレーサーの集まるスレですか?

>>202
部材拾い・積算できたり、平面作図→側面自動作成とかがあれば軽4輪くらいの値段はする。
どちらかといえば、建築より設備全般向けだと思うが
207名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/02 18:34:46
autoは能動的な人向き。 それ以外のCADは受動的な人向き。 ですかね?
>>207
あまり関係ないような気がするが…
>>208
207とは別人だけど関係あると思うよ。

能動的=自分からどんどんカスタマイズして使い勝手を良くするタイプ
受動的=ありのままの状態でなんとか使いこなそうとするタイプ

207が言いたいのは、こんな感じだと思う。
実際、AUTOって使い込む程扱いやすくなる。
210209:04/11/02 20:48:54
追記

素の状態のAUTOは非常に使い勝手悪い。
でもカスタマイズは簡単だから、最終的には使いやすいソフト。
211名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/02 22:39:32
>>209
そうだと思います。潜在能力は高いと思います。
また、オープンにできているので、サードパーティーからもアドオンソフトが出ていますよね。

あと、AUTODESK は、CAD製品の販売だけではなく、CADの内部モジュール(ソースコード?)でも商売している
みたいで、製品名が○○○CADでも、内部にはAUTODESKの技術が使われている製品も多々あるみたいです。
なんか宣伝スレみたくなって来たな。
機械系に押されたんで盛り返しか?

しかしいつになったら素のままで使い勝手が良くなるんだろう。
ユーザー増えそうなのに。
素のままのAutoCADはほんと使い勝手が良くないね。
アドオンソフト会社の事を考えていて良くならないのかな?
たしかに世界中(20カ国?、30カ国ぐらい?)でローカライズされているので、
使い勝手が良くなると、世界中のアドオンソフト会社に影響がでるかも?
214名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/03 01:49:49
個々の機能はいいなあと思うんだけど、一つの図面を書いていくと恐ろしく手間がかかるというか・・・
何でこんな仕様にしてるんだろ?ってつくづく思ってる。
>>214
まだまだ弄くるべき部分が残ってるからじゃない?
214はAUTO歴3週間とみた。
>>214
カスタマイズ厨がでかい顔するため。

シェアにあぐらをかいて旧態依然としたインターフェイスに
手をつけない(つけられない?)autodeskと、要望も出さずに
中途半端なカスタマイズで済ましているユーザのせい。
218名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/03 17:51:07
と、Autoすら使いこなせないアンチが申しております。
>>218
またまたアンチ認定厨か。
正直アンチよりウザイな。
>>219
お前が来なきゃいいだけ。
>>220
発言する権利は誰にでもあるのでは?
アンチには権利なんぞありません。
Autoが気に入らなければ黙っていればいいだけなのに
アホな批判を繰り返すから嫌われる。

Auto程度を使いこなせないアホ揃いだしな>アンチ
>>222
井底の蛙
224:04/11/05 10:33:18
もうちょい仲良くしてほしいな。
225???:04/11/05 11:02:57
今までCADというものに触れたことがないのですが、
配管などをトレースしなきゃいけない場面に出くわしそうなんですが、
CADPACかAUTOCADしかないらしいんです。
どっちが描きやすいですか?

イラストレーターとかフォトショップになら慣れ親しんでいるんですが・・・

どなたか御教授願います。
226???:04/11/05 11:04:00
色々文章を考えながら書き込んだら、
とても読みにくい書き込みになってしまいました。
申し訳ありません。 (´・ω・`)ショボーン
>>225
CADPACについては知らないけど、AUTOは過去ログにもあるように
ユーザー側のスキル次第で断然描きやすくなるよ。
>>225にスキルを求めてもしょうがないだろ(W
>>225 転職して苦労してるようだね。
AutoCADは要素をオブジェクトとして扱えるので、最初はお絵かきソフトのように使える。
でも職場の主力はCADPACみたいだから、それを早く覚えたほうが良いよ。
>>225
イラレ使えるんだったらVWがお薦めなんだが、無いようなのでしょうがない。
後々の事考えるんだったらAuto覚えた方が良いと思うが。

で、どっちが描きやすいかと言うと、単に最初に使った方が覚えやすいと思われ。
慣れてから他の試した方が良い様な希ガス。
230nobi:04/11/06 08:12:52
AutoはパーソナルCADになりうるんですね。参考になりました。
VWは学生が大半と思っていた自分です。
ちなみにAutoCadに憧れる、Jwwユーザーです。
231225:04/11/06 13:20:31
227〜229さん、教えてくれてありがとうございます。

>228さん
そうなんです、事務職に転職したハズが、
何故か図面のトレースまでやらなきゃいけない羽目に・・・
やっぱり、配管図面などはCADPACの方が適しているのでしょうか?

>229さん
イラストレーター使える=VWのが使いやすい=早く覚えられる?
であれば、個人的にVWというソフトを購入して、
家で1ヶ月くらい練習してから、CADPACへと移行していった方がスムーズにいくんでしょうか?

とりあえずは「印刷・データ変換」の作業がたくさんあるみたいで、
その合間にCADのソフトを触らせてもらうことにしました。
スキル修得できるよう、精進します!
232名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/06 22:12:30
AutoCAD って異常なほどバグが多いように感じるんだけど、他の CAD はどうなの?
だいたい、使っている最中に突然落ちるソフトなんて、機能とか言う以前の話だと思うよ。
>>232
種類とバージョンとOSを書きたまえ。
物によってはとんでもないウンコバージョンもある。

大手サイト掲示板によれば2005もまた腐ってきてるって?
234名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/06 23:16:36
>>233
ACM(AutoCAD Mechanical)2005 SP1 & Windows2000 です。
・起動に 3〜5分かかりますw
・10時間くらい作業をすると、多いときには10回くらい落ちますw
仕事にならないので、使うのをやめました。
素のAutoCADでも怪しいのに、さらにいじくったDesktopシリーズはもっと怪しいのかもね。
ArchitecturalDesktop3も専用機能は放置して素機能しか使ってないし。
やっぱり世代最終バージョン以外は買わないのが正解かもしれない。
236名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/07 05:38:00
>234
メモリが不足しているようにも思えますが・・・
237名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/07 06:28:09
>>236
234です。
メモリは 1G 、HDD は 7200rpm RAID-0 、CPU は AthlonXP 3200+ です。
この PC には、ACM2002 、ACM2004DX もインストールしてありますが、
これらは正常に動作します。(と言っても、AutoCAD ですから たまに落ちますが。。。)
P4 2.4G / Mem 1G

VW+RW 10.5
3Dでレンダリング切り替えたりすると良く落ちる。
最近は落ちどころが分かるので何とかなってる。

MDT2004
落ちた事は無い。
ただしVW程使い込んでいない。

LT2000
落ちないが固まる事がごく希に有る。
再現性は不明。

JWW
落ちた事は無いが、たまにクロックメニューがバグる事が有る。
再現性は不明。
239名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/07 15:03:45
VMも落ちるんですか…
ACM2005 も落ち所は分かっているんですが、
「これを使わないとどうにもならん」という機能ですので、手に負えません。
因みに、基点コピー>>>寸法プロパティ編集>ブロック編集 の順で、
落ちる確率が高くなります。
仕事中、メモリのリソースは何パーセントの空き?
241名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/07 15:30:50
通常仕事をする時に使用するアプリを全て立ち上げた状態で、
使用可能な物理メモリは 約270MB です。
数枚の図面を開いたCADのみの状態では 約300MB になります。
>>240
9xじゃないから余り気にしなくなったなぁ…
243名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/07 23:53:15
気になったんで別のPCにインストして「仕事」してみました。
やはりダメですワ。8時間ほどで3回落ちました。起動時間の長さも一緒です。
両方のPCの共通点と言えば ACM2004DX をインストしてあることくらいです。
244名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/08 01:29:05
autodeskのホームページにパッチがいろいろとありましたが該当する場合は当ててみてみればどうですか?
245名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/08 05:22:32
>>244
久々に Autodesk に行ってみました。
10/28 に MDT2005,ACM2005 用のアップデートパッチ SP1+ が出ていますね。
これはまだ当てていませんので、試してみようと思います。

今回の件で改めて思ったのですが、「Autodesk の初物は止めておけ」ですね。
バグフィックスはサブスクリのメンバーにお任せして、
一般ユーザーは一つ前のバージョンに全てのパッチを当ててから使用したほうがいいですね。

あまり引っ張るとクレームが入るかもしれませんので、
この件はこれまでとさせていただきます。色々ありがとうございました。
>>245
>「Autodesk の初物は止めておけ」
 「M$     の初物は止めておけ」
常識のようなところが…
>>246
あるよね。どちらも「3つ目のバージョンでやっと安定する」とかさ。

AutoCADもR15シリーズは2000→2000i→2002ときて、やっと安定したと思う。
だからR16シリーズも来年の2006でやっと安定するんじゃないかなぁ。
ハードに問題がある場合も考慮したほうがいいぞ。
使用者に問題がある場合も考慮したほうがいいぞ。
安定の定義が(ry
新機能いらなければ、古いの使えばいいだけ
251名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/10 00:15:12
AutoCAD使用者の口癖。
この馬鹿CADが!。
八つ当たりでソフト壊れる前にハードが壊れるぞ。
252名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/10 03:35:30
新機能と言ってもねぇ…
2002から2005にバージョンアップしてもほとんどメリット無いぞ。
あっ、アイコンが変わったね。そのくらいかな。
これだったらバージョンアップ代は \5,000 くらいでいいんじゃない?
>>251
>AutoCAD使用者の口癖。
>この馬鹿CADが!。

微妙に違う。
それはAutoを扱い慣れてない人間の口癖。
>それはAutoを扱い慣れてない人間の口癖。
つまり初っ端のドシロートには、使えないCADと言う事ですか?

我が社も遂にCADソフトを導入する事に成りまして、、、

現在 ドラフタ、事務机にて 機械設計(筐体、機構設計)に12人 (内3人は、ノトパソ(私物)でJW-CADで設計中)
年齢、20代:3人 30代:3人 40代以上:6人
設計JOBの期間は、7日(50%) 30日(30%) 90日(5%)
と言った現状です。

使い慣れるまで、仕事を置いておく訳にも行かず 1週間程で使いこなせるソフトは無い物でしょうか?
予算は、1本50万程です
40代以上が半分ってのは・・・
やっぱりそう思います?
年寄りが多い物で、、、
パソコン使い出したのも此処3年位で何とか! と言ったレベルです。

この年代ですと、
JWーCADでも 汗かきながら四苦八苦と言った感じの様です。
>>256
確かにその状況ではAutoはお薦め出来ないな(ワラ
汎用じゃ無くて機械用とか探せば?
また、汎用でも少しでも機械向きなの探せば?
Auto以外でも機械系の汎用CADも結構有るようだし。(図脳Rapidとか)
普通1週間も有れば使い方なんぞ覚えられると思うが、
JWで四苦八苦で有れば難しいかもな。
いっその事CATIAにしる!
258名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/11 05:57:03
ACM2005の動作報告。
アップデートパッチ SP1+ を当てて2日ほど使用しましたが、安定動作しています。
起動時間の遅さはそのままですが、これでやっと使えるようになりました。
効果のあるService Packって初めて見たな。
260名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/11 11:30:23
>>259
頭に来たので、一日に数回を一ヶ月くらい、
落ちる度にエラーログをしつこく送っていたから、これが効いたのかも。。。(笑)
>>254
ドラフタの延長で2Dのみなら鍋CADがいいぞ、ほぼ直感で使えるし。
DXFで出力できてFreeだしな。
>>254
機械と言えば昔はGMMと言うのが有ったなぁ…無茶苦茶高かったけど。
今もWin版が有るみたいだけど。
それよりはHICADとか言うヤツかなぁ。
結構評判良かったみたいだけど俺には合わなかったなぁ。

M-Drafと言うのは結構使いやすかった、少し高いけど。
あれは慣れちゃうと相当に早いんだろうなぁ。

VWは機械向きとは思わないけど慣れるのは早いと思うよ。
3Dも簡単だし。

探せば色々有るよ、今の苦労が後々まで影響するから頑張った方が良いよ。
>>254
AUTOの経験者やとうか
人材派遣から引っ張るんだな。
線の書き方で3日、3Dで3日くらいかかるな。
そのあとの面倒な設定や印刷、寸法、レイアウトなんかは
経験者にやらせる。
最悪、JWからDXFで掃き出して、経験者がまとめる形を
とる。コマンドを10も覚えれば、力仕事はできるよ。
264名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/16 00:16:27
MICRO CADAMに慣れると、他のCADが使いにくくてしょうがない
それはどのソフトも同じでは?
>>264
まだ売ってるんだっけ?
>>262
ここ数日で色々な、機械系、汎用CADソフトのカタログと試験版ソフトを頼んだ所
沢山(20種程)来るは で仕事が出来ない状態です。
取りあえず、12種類ほど
それぞれ取り説片手に使って見て居ますが、値段順(5〜15〜50〜80万)に機能UPしているな〜
と言った感じです。
まあ何処のCADもソフト屋さんが作った物と言いますか、設計業務した人が作ったCADでは無い感じですね。
そんな中で、軽さ、機能、値段、使い易さで何とか候補が有りました。
NASCA・・・・と言うCAD

CADソフトを決めたら プロッタか、、、(A0、A1用のレーザープリンタ無いかな〜)
データ管理方法、データ閲覧ソフト etc、、
色々と有りますね。

上司曰く そんなめんどくさい事せずにAUTOにしたら?
とか言って来る物だから ”こんな年寄り&ショートJOBなのに会社潰したいの?”
と言ってあげました(笑
年寄り連中は、今更CADなんて、嫌味言われるし、、、困った物です。
こんな事言って来る人には、AUTOで決まりかな?(勿論ノーサポート)
268名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/18 15:28:24
知るか
とりあえず優越感を感じてる嫌な人間というのは分かった
270名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/20 02:12:37
いったいいつの話をしてるのかとつい日付を見た
271名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/20 02:20:02
速度 自由度がある事 案外と疲れにくい事は重要かもしれない
PCを使う職業の人でキーボード、マウス、モニタを自分に合った物を使ってる人って稀だよ。
会社から支給された物をそのまま使う人が多いからさして重要ではない。
僕は椅子と机とプロッタ以外は全部持ち込みです。
マウスとキーボードは自前です。
全然効率が違います。
早く自分に合うもの見つけて持ち込んだ方が良いぞ>>272
>>273
椅子が一番重要じゃないか?
健康に関わるし・・・
ナスカやルーキー使ってるヤシはいねーが?
277名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/21 17:12:05
知人から、株式会社ジパング(倒産済み)というメーカーの、PC98機専用の、ARCHI-CROWN(FD5枚組)、ARCHI-55(FD4枚組)という2種類の
建築専用3次元CADを譲り受けました。

只今、修行中なのですが3次元CADを是非使ってみたく、教えていただきたいことがあります。


これはDOSで動作するものなのでしょうか? …ということは、マウスとかでは操作はできないということでしょうか?
PC98で使用するとしたら、本体のほかにソフトウェアはどんなものか必要ですか?
何でも良いので、教えてください。
>>277
捨てたほうが。古いマイナー3D建築CADに意味があるとは思えない。
>>277
本体だけでいい。
280名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/21 17:51:07
>>278.279
ありがとうございます。2次元だとフリーソフトがありますが、3次元だと高いので、なんとか使おう思います。
実は、本体と、A2プロッタも頂いたんです。PC98のDOSモードってのは、知らないんですが起動ディスクで立ち上げて、
DOSプロンプト出してセットアップすれはいいんですかねぇ? 

せっかく勉強するなら、お金出した方がいいでしょうかねー。
一応、ばりばりの一級建築士さん(故人)から頂いたんですが…

>>277
そんなものに掛ける労力が有るのなら、安い3DCAD買って勉強した方が良い。
労務費ってタダじゃ無いからな。
>>281
コスト重視ならARCHIを使うのもありだとおもうけど
安い3Dだと仕事にならんぞ
このスレは質問しっぱなしと言う流れが多いな。
2ちゃんでは答える価値ないな
|  糞スレの回収に来ました

   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ________
    ―――――――、     ヽヽ
.   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| ||____ヽヽ
  /.    ∧// ∧ ∧| || 東京都  ヽヽ
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || 清掃局.  |  |
 ||_    _|_| ̄ ̄ ∪|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 lO|――|O゜.|____|.||.-――――┴―|
 |_∈口∋ ̄_l__l⌒l | | コ□ニ//l⌒lソ
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー' ̄ `ー'   `ー'
えっちおーCAD
ええやん!
数年前、Auto_CAD たしか(1998年頃)使って 重いわ、使い難いで
こんなCAD使えるか〜 と棚のオブジェと化して居ました。
それ以来AUTOには、縁が無くなって居ましたが
先日、ひょんな事からAUTO_CAD-LT 2004を使った所
初期set(アイコンの設定)と3時間ほどいじっていただけで 一通り 書く、寸法、印刷まで
出来ました!

LTの為か機能的には、10万円相当のCAD並みでしたが
初期操作性も昔に比べ、他所のCAD並みには成って来ている見たいですね(ちょっと癖は有りますが)

                       \ | /
 ⊂⌒⊃        ⊂⌒⊃     ―‐ ● ―‐  ⊂⌒⊃
         ⊂⊃                 / | \          ⊂⊃
                  ⊂⊃
/~\へ/~\へへ/~\/~\へ/~\へ/~\へ/~\へヘ/~\/~\
,、,,,,,、,,,,、,,,、,,,,,,,,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_________
,, ,,,,,, ,,,, ,, ,,,, ,,,,,| 立った立った!クララが立った! |            \
 ,,,, ,,, ,,,,, ,,,,,,, ,,,, , \ _____________/  駄スレも立った!  |
||=||=||=||=||=||∨=||=||=||=||=||=||=||=||\__  ______/
,,,,,,, ,,,,, ,,, ,, ,,,, ,,, ∧_∧ ,, , ∧_∧,, ,,,,, ,, __ ,,,, ,,,,,  ∨  ,,,,, ,,,, ,, ,, ,,,,
,, e@@e ,,,,,, ,,, ( o´∀`) ,,,,, (∀・ ; ) ,,, , , |   || ,,, ,,,, e@@e , ,,,, ,,, ,, , ,,
,,, (,・∀・) ,,, ,,⊂   ⊃,,, ,,⊂⊂⌒ヽ、, ,,, |!____i|| , ,,,♪ (・∀・,)_ノ ,,,,, ,,,, ,, ,
,〜((  ,,), ,,,, ,,,○(   ノ ,,,, プル ))   )○/_/) ,,,, ,, とと,,__つ , ,, ,, ,,
,,,, ,UUU ,,, ,,, ,,,,,, )__)_) ,, ,,, ,(( (_(_ノ ))プル,,,,◎ ,, ,,, ,, ,,,,, ,,,,, ,,, ミ ピョン
| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |
| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |
>>287
10万円相当なんだが…
操作感は人によるから
いい悪いとは簡単に評価出来ないと思う
291名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/12/10 00:20:21
3dベースで考えていくとベントレーのMicrostationがほんとに使いやすい。
ただ、お値段がはるんだけどね。
3次元データのハンドリングやデジタルデータとしての有効活用を考えると
このさきはこういうCADがのびるのか。前○建設もものすごいプレゼンしてたし。
RevitやMsが、手書きからCADにかわったような革命をもたらすのだろうか。
建設業もそのあたりの仕事のやり方をかえるしかコスト圧縮するとこない
でしょ。デベもふくめてね。
3DやるならMicrostationがおすすめ。
>>290
そのとうり!


井の中の蛙でもいいのさ。
>>292
そのとおり、だと思われ。
最初に使ったソフトの影響が強いのが普通じゃないかな
それにカスタマイズできるなら問題ないし
>>290

:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
ここで質問した人達は問題が解決しているのだろうか?
ここは質問スレじゃないw
298名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/12/19 20:45:51
とくにAutoCadは単体では使いにくいです。
しかし、機械設計ではMDTやInventorはいいと思います。
MDTなら結構カスタマイズできるので、規格を自社仕様にあわせやすいですよ。
その点InventorやSolidworks等はもう一つの感が否めません。
設計の効率化にはCADは必須であり、あくまでドラフターと同じように
道具の一部であるし、その道具をどのように使いこなすかは、個人の努力であって、それがすばらしい製品を設計できることを保証するものではありません。
CADAMを使おうが、要は設計のスキルということではないでしょうか。
>>298
残念ながらMDTは消え行く存在。
早いとこ他の覚えた方が良さげ。
>>299
同意。いい噂聞かないね。
機械系の3Dで将来性確実なのは、T社採用のCATIA V5だと思われ。
(H社もCATIAだったような気がする。)
(N社とM社はI-DEASだがCADとしての基本設計が古い。)

内蔵のCATScript(VBScript)で、Excel等とも連携できる。
徹底的にカスタマイズするなら、CAAでもってCATIA自体を拡張できる。
(CAAは個人で買えるような金額じゃないけどね。)

ただ、元がかなり柔軟に拡張できるように作ってあるから、バージョンアップが
とても速くて(半年毎)、使う身としては辛い。(涙
新卒で入社した会社に置いてあったCADAMは操作するだけで大変だった印象しか残ってない
>>300
ここの連中は嘔吐マンセー(プ なのでCATIAだのPro/Eだの言ってもなぁ。
用途に依って色々違いが有ると言う事が理解出来ないみたいで。
>>302
読解力ないのなら無理しないでいいのに・・・
>>302
Auto信者は放っておけ、誰も相手にして無いから。
あれで満足しているんだからそっとしておこうよ。

>>303
確かにハイエンドとミドルレンジじゃ比べられんわな。
そこでJWWの出番ですよ!
>>302
用途によってどのソフトが最適化は違うっていうのは
さすがに、みんな分かってるんじゃないか?
どのレス読んでそう思ったんだ?
土建業界では、Autoは使いにくいが、高額で最も優秀な汎用CADとして認知されている。
機械業界では、Autoは使いにくく、低額で低機能な汎用CADとして認知されている。
>>307
使いやすいのはどれですか?w
>>308
だからJWWだって(w
310名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/12/24 00:06:09
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  ぷっ
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \
使いにくいなら、標準にはならんとおもうんだが・・・
>>302
こういうレスがくる事を予想して「機械系の3D」と断っているんだが。

>>308
純粋な使いやすさでいけば、2D系の方が良いと思う。
鉛筆の代わりとして、何も考えずに使える。

3Dキャドは鉛筆の代わりというより、仮想試作ツールとして考えた方がいい。
「良くわかんないから仮想試作」→「仮想組み付け・仮想実験で確認」
→「確認出来た形で実機を作る。」
今時の機械の設計は、頭の中だけでこねくり回せる範囲を超えてる。

Autoで「使いにくい」って言っている連中に3Dを使わせてやりたいよ。
きっと「こんな不安定で理不尽なソフトに値段つけて売るな!」って言うよ。(w
>>312
機械系と一口にいっても
実際はいろいろあるんだから
やっぱり用途によるって言うしかないとおもうけど・・・
もっと限定してくれたら、ちゃんとしたレスが来ると思う。
そうそう
手段が目的じゃ無いのだから!
物を創造するための効率の良いTOOL それがCADですよ。
315名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/12/26 15:20:01
質問なんですが、AutoCAD LT2000iをWindowsXP上で使用できるのですか?
動作環境にXPの文字がありませんが、大丈夫ですよね?
316名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/12/26 15:32:04
>>315
問題なし。だろ?
>>315
メーカーに確認するのが一番だとはおもわないのか?
>>315
問い合わせた方が。AutoCAD2000iの方は、いろいろ地雷があった模様。
>>315
当たり前に使っていました。
追加削除の画面表示の異常があったけど
アンイストール自体は問題なく可能。
玩具などの商品造形をしたいのですが、
どのソフトが一番使い勝手が良いでしょうか?

また、169のようにモデリングとして描画するのには、
他の3Dソフトを使った方が良いのでしょうか?
できれば一本のCADソフトでできるものが希望なのですが。
>>320
しごとしろよ・・・
かえれかえれかえれ
TURBOCADを使ってる人いる?
>>320
CADでどこからどこまで業務を行うの?
CAEは使うの?下流に流すの?光造型とか使うの?
一般的には機械系サーフェースモデラーを使うんだろうけど。
余裕が有ればソリッドモデラーの方が良いが、ところで予算どの位?
50マソ〜500マソ位?
324320:05/01/04 05:33:37
>>321
安易な書き込みで不快な思いをさせてしまったようです。
すみません。

>>323
今までは企画としてアイディア提案の業務だったのですが、
イラストだけでは弱いということで、できれば3Dレンダリングでプレゼンして欲しい、
とクライアントに言われたことが発端です。
それならば普通に3Dソフトでモデルを組んで見せればすむようなものですが、
将来的にはCADで設計のところまでこちらの会社でやれるようになってほしい、
という話しもされましたので、良いソフトを紹介して頂こうと思いました。

勉強して出直します。

>>324
フリーでもCADソフトがあるから
いくつか試してみて仕事に必要な機能なりを考えてみるといい
玩具だけじゃ仕事内容が分からない。
質問が漠然としすぎだから、もっと具体的に言ってくれないと
CADソフトもいろいろあるし答えようがない。
このスレや関連スレを見るのもいいと思う。
324はメーカーに騙さ、もとい、丸め込まれて、必要無いモジュールてんこ盛りのCATIAを…
ま、小さい会社なら傾く位の金額だからなぁ。
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    ジーーーーーーーーーーー・・
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
> ジーーーーーーーーーーー・・
と見るほどのスレではないが…
329名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/01/12 12:06:35
/ Y.\                     ________
    .( .ノ.\ )                  /
     |    |    .__ ―――― __     /
     | i i   |  .// ̄Y ̄\   \ <   今日はここまで読んだよ
 . ( ̄).| i i   | ./  |●  |  ●|   . \ \
   |..レ.|ノハ\ | |  .人____人____人_    ヽ  \
   |_./|_________| | /ミ  ●  彡 \   |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (__________).|| 匚______|____________ .|   |
      (_____)  |   \ /    / .|  ./
      .\. \__.\   \_____/  ./ /
       . \    ̄\_______________∠/
         .\   └-(逝)──┘
>>330
ここまでって全部じゃねぇかよ!
>>331

:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
この上げ嵐は何をしたいのだろうか?
334名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/01/14 22:00:37
すいません。CADを習いたいのですが、色々あるんですね。
何を描くか、どこに就職するのか、ってのは決まってないのですが
就職で需要があるのはAOUTって事なんですね?

前に建設系のバイトに行った時に「CADを教えてください」と言ったら
『オマエは三角関数が出来るのか?』みたいな事を言われました。
「日本語を分からない奴にワードを教える事が出来ないように
 三角関数が分からない奴にCADは教えられない」と言われました。
本当にそうなんでしょうか?
335名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/01/14 22:09:48
三角関数分からんやつがCADを使う意味がないのでは
どうして使うの
336名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/01/14 22:22:02
>>355
あなたの言ってる意味も分からないのですが・・・
分からない奴が使う意味がない?ナニナニ…
漏れは三角関数など使えないが、CADは色々使えるゾ。
>>334
あのな、CADってのは Computer Aided Design の略なわけ。
コンピュータで設計(Design)の手助けをするための道具なの。
「図面の見方も解らんようなやつに道具の使い方だけ教えても時間の無駄」
って言われたんだよ。

まあ、CAD使って人に言われた通りに線引くだけの仕事もあるから
贅沢言わなけりゃ食っていけるかもな。
>>334
三角関数ならネットを検索すれば1時間もかからず理解できる
お前みたいな自分で調べようとも考えようともしないで
他人の意見にいちいち振り回される奴には無理です。
>>334
CADを使うのはそう難しい事ではないのです。
難しいのはそのCADを使用して行っている仕事の中身の方です。
そこの所を間違えない様に。
341334:05/01/15 12:02:40
ありがとうございました。
派遣なんで別にCADオペ一本で働くつもりはないです。
ちょっと修正とかお手伝いできればいいな。と思ったんで。
CAD第一線で活躍されてて仕事に誇りを持ってる方は「何言ってんだ」って
思われるかもしれませんが。。
色々助言ありがとうございました。これから勉強してみます。

         /\        このスレずっと同じことを
      ∧∧   \/\       繰り返してきたような・・・
      /⌒ヽ)  /    \/\
      i三 U  \    /    \ /\
    ..〜|三 |\  | \  |\     /    \/\
    |\(/~U /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/    |            \  |\   /    \/\
 /    \ |    .|                 \ |\    /    \/\
 |\    /|     |                      \|\    /    \
 |  \ //\                             \ /        \
 |   |/    \                            /\          >
 |   \    /|                  /\  へ  /    \      / .|
 |     \ //\               /    \  \       \   /    |
 |      |/   \        /\ /       \  \      /|/    |
 |      \    /|   /\/    \        /|   /    /        |
 |        \ //\/    \     \     /|   /                |
 |         |/   \     \    / | /                    |
 |         \     \   / | /                         .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
>>342

パンツやるから落ち着け

           ,r'      ヽ、
           ,i"        ヽ、
          i ヽ          ヽ、
           i ヽ         ▲ヽ、
          /i 丶           ▼ヽ、
            /  i i              ヽ、
.           / __ノi i /⌒i            ヽ、
          l.   `iノ /  / |             ヽ,,
           |   ,,,|./ ``´.丿`丶,           丿
.         l.    |``''' /     '、         ノ
        |  ,___l    |、.    `'、      ノ
.         |   ノ     | `'、    , '"⌒`'"""
         | _/    |` ‐、``''"´l
            | /     ヽ-、 _ ̄`|
結局アフォな上司が騙されて購入したソフトを使わざるを得ない俺には関係ないスレ。

な い て い い で す か ?
騙されたってどういうこと?
346名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/01/24 15:11:22
ライフスタイルCADつかえないぞ
すんまそん。
機械向けのソリッドモデラーで実売価格が図脳Rapid3Dと同価格帯の物ってあるでしょうか?

今、図脳Rapid3Dを試用してるのですがどうもユーザーインターフェイスに馴染めません。
機能的には素人工作には十分過ぎるくらいで満足してるのですが…

なにか良いソフトの紹介おながいします。
ここは、お勧めのソフトを紹介するスレではありません。
MICRO CADAMだけはガチ。
>>348
すんまそん。

>>349-351
すごく・・・高いです・・・
>>353
日経の3DCADの本読んだ?
ググった?
あとTURBOCADは?
そう言えば海外でFreeの3DCADも有ったよ、英語だけど。

んでソリッドじゃなきゃダメなのか?
何に使うの?
ヤフオクなら1万位で買えるゾ!
357名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/06 12:22:08
autoはやっぱ駄目だと思いますな。
色々使ってこんな事もでけるようになったとか喜んでいても、他のcadを使ったらいとも簡単に且つ短時間に同じ事ができる。
基本的なユーザーインターフェースが旧式で改善されていないからある程度以上は能率が上がらずに試行錯誤のカスタマイズに走るほか無くなる。
このようなかたちで、autoで俺はここまででけるとか錯覚す。
使いこなせば色々できるのは他のcadも同様であり、単にいままでのシェアにあぐらをかいているだけのこと。
面倒臭いしややこしい、それを解決するのは試行錯誤の揚げ句のカスタマしかないというのが致命的。
図面オタク向けの本末転倒した満足しか提供できないというのが実情でせう。
この先、cad同士のデータ変換がほぼ万全のものとなったらシェア急落は確実。
CADが鉛筆と消しゴムの代わりとしか考えてない時点で、>>357の成長は止まってる。
359名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/06 15:10:33
限られた業務でしかCADを使わないからほとんどのユーザーは成長はしない

autoが面倒くさいしややこしいと感じる時点で終わってますな
使えないから貶すしかないのだろう(w
線を引くだけなら、なんでもいいがな
361名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/06 16:55:41
>>358 〜 360

20年前から進歩してないのと違う?
Autoでできることは現在、他のCADでもより簡単にできるぞ。W
362名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/06 17:21:38
20年前!(・∀・)ニヤニヤ
勝手にオタクが簡単だと思うの使え
まあ、ダータのJWも50マンのAuto-R版も線引き道具として
決定的な違いは無いがな。
364名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/06 18:49:17
大半のAutoがドラフタの代わり程度にしか使われていないのも事実だな。
365名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/06 19:16:25
で、頭脳RAPIDproが一番いい(激しくお勧めデス!) とでも言いたいのか?
>364
Autoの3Dは機能がヘッポコなのか、使う方がトンチンカンなのか良く判らんが
まったくといっていい程、日本じゃ使われておらんな。
I-DEAS cadってどうなの??
368名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/09 09:06:19
NASCAルーキーも良さそうだ!
369名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/09 21:44:10
BentleyのMicroStationの次期バージョンに3DPDFコンポーザーがバンドル
されるってよー。アベリカのホームページでサンプルみたけど、ぶっとび
だった。DWFとどっちに軍配あがるのかねー。adobeもやるなぁ。
3Dの世界じゃ、AUTO<Bentleyか??
370名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/09 23:12:38
MacDTPオペだったのですが、ひょんなことからJW CADを覚えなくては
いけなくなりました。
我が家にはMacしかありません。
バーチャルPCで動くもんでしょうか?
まあ、日本じゃAutoCADのシェアが高いといっても、正確にはAutoCADLTが高いだけだからな
レギュラー版のシェアなんか、本当は大したことないんじゃないか?
http://www.dwggateway.com/
もうバージョンアップする必要なし
373名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/11 01:50:29
CADで何が使いやすいか?それは人それぞれだと思う。AutoCADは幅の広いCADだから
業種の決まったCADでは使いにくいし。業種に合ったCADが1番使いやすい事は当たり前
なのでは? CADにより欲しいツールは異なるし、使い慣れたCADが1番使いやすいのでは?
AutoCADや他にも2種類CADを使った事があるが。何が1番使いやすいのか?
どのCADにも欠点はあるし、利点もある、そんな気がする。 自分が単純なのかな?
DXFを見るだけで医院だけど、フリーのソフトって無いですか?
JWで見れば
AutoCADは底辺のCADだからな(特にLTの方は)
誰でも持ってる紙と鉛筆みたいなもんだ。
>>376
ずいぶん高価な紙と鉛筆だなあ。
LTなんかパクればいいんだよ、w
>>377
高いと言ってもたかがしれてるのでは?
380hあ:05/02/12 01:28:50
会社のAutoCADの9割違法コピーで使ってる。
テキトーにネット上でGetすれば。
LTは事実上フリーソフト化しておるからな
俺も先日取引先に変換するのまんどくさいからコピーくれてやった。
382名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/12 19:07:50
AUTOCADは使いにくいねぇ・・・慣れれば問題ないのだろうが・・。
とにかく何かの設定をしたいと思ってもどこでその設定をすればいいのか不明。
操作体系が旧式のためバラバラで慣れるまでに非常に時間がかかる。
大した機能があるわけでもないのにわかりにくいというのは致命的。
本来は超簡単であるはずの各種設定がややこしすぎる。
設定メニューが無いのでどこをいじればよいのか探すのに非常に時間がかかる。

というか上記は2000を使ってみての感想なのだが、2005は改善されてるでしょうか?
まともな操作体系に改良されているなら購入しようと考えておりますが。
改良されてないのなら使う理由がありません。

何でこんなCADが未だに大きなシェアを占めているのか正直わからんです。
>>381
えーとっ
オートデスクに通報しますた
384名無しさん@そうだ選挙にいこう :05/02/12 20:40:02
>>383
えっ、LT は AutoCAD のシェアを広げるためのフリーソフトじゃないんですか?
AcrobatとAcrobatReaderみたいな・・・。
あんなもん、どこにでもあるし、誰でも持ってるじゃないですか。
買ってる奇特な人がいるんですか?
>>382
変わんね、余計判り難くなった。
386名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/12 21:07:29
>>384
仕事で使う時には20万程度の値段だから普通は買う。
勤め人なら自腹を切るわけではないし仕事をちょっとこなせばすぐに元など取れる。
コピペソフトで金儲けするのは万一を考えてたら激しく危険でもある。

まあしかし、AUTOCAD LT2000のシェアが高いのは事実上フリーソフト化してるせいもあると思う。
敢えてそうする(黙認)しか生き残りの道がなかったものと推定。
が、使えないものはタダでも使わん。
カスタマイズしまくらんと当たり前の機能も付加できんようでは仕事の足を引っ張られてかなわんからな。
しかし、2005でそこのところが激しく改善されているならええのだが・・・
どうしても頭脳RAPIDpro(まあこれが簡単過ぎるのだが・・)と比較してしまうわな。
AUTO形式への図面変換さえまともにできればAUTOなど検討する必要は一切ないのだが・・・。
LTは撒き餌だからな、違法コピー使っているヤツの中にも
あまりの低機能ぶりに嫌気が差して、R版買うヤツもいるわな。
かく言う俺も、まんまとエサに釣られたクマーの一人だが・・・・・・
Solid使おうと思ってんだけど、3DCADってさ、2Dの図面作って製作させてんの?
ひどくメンドクサイんだが
389名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/13 00:26:50
3D描くのに2次元作成できないなら話にならん。
まずは、2D図面作成にはげめ。
そりゃー3DCADで2D製図やってたんじゃ、メンドクサイわな。
ひどくメンドクサイんだよ。
3D CADってさぁ。粘土細工をやるようなもんだよ。
最初は適当に形を作って、仕上げの段階で正確な寸法や付加的なパラメータを付けて修正。
初めから正確な寸法で2Dスケッチを作るって方法もありだが、
そうすると面倒に思えてしまう。几帳面なヤツには向かないかもね。
て言うか、最初から寸法決まってるなら2Dでいいじゃん。
3DCADを設計支援ソフトとして使える”設計者”
3DCADをモデリング支援ソフトとしてしか使えない”CADヲペ”
この違いは大きい。
3DCADはバカにはつかえんよ
3DCADってどんな物作る時に使う物なの?
 曲線の多い成型品のデータ化
 試作の代用
 お馬鹿なクライアントに見せるハリボテお絵かき?

余りかっこ良い物作って無いので必要性が???状態
どんな物作る時 3DCADでないとダメなのかな、、、
試作の代用が一番近い。
3DCADは形状だけ出来ても意味が無い、シミュレーターとして使って意義がある。
ある意味電子モックアップかな。
実際、自動車産業とか航空機産業はクレイモデルはもう作らんらしいよ。
>>396
建築ではドーム形状などの複雑な曲面のポイント出しとか。
その他にも色々使ってるよ。
建築の3DCADで一番需要があるのってなんですか?
派遣でCADオペしようと思ってるんですが、3Dはやった事が無いので、
勉強してみようと思って・・・
何を使えれば需要あるでしょうか?
六角大王

        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
>>399
非住宅系なら
Micro,ADT,MDT,VW,,,,,Dra,
住宅系は専用スレ有り(業界板)
>>402
土建板だった…orz
土建屋は3DはCAD使ってるんじゃなく、CGだろ。
>>404
完成予想パースとかはそうでしょう。
しかし>>398の様にCADも使いますよ。
土建屋と言っても結構幅が広いんですよ。
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
407名無しさん@そうだ選挙にいこう :05/02/27 01:25:46
電気製品の分解図の書きかたを覚えたい。
どのCADソフトがお薦めでつか?
花子
>>407

>>407
>406
>>407

>406
412名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/04 21:36:43
すみませんが、質問です。

CAD関連データ?でPIFとかいうものがあるそうですが、この
ファイルのビュワーはないでしょうか。図面のページを切り
出してエクセルのシートに貼り付けたいのです。画像に切り
出せるなら、形式はbmpでもjpgでもかまいません。

Winベースのビュワー等でフリーのものがあるなら最高です。
413412:05/03/05 06:40:29
すまそ。自己解決しました。

おかしいな、と思ってファイルを調べたら中身がpifじゃなくて、tifでした。
拡張子が変わってたというオチでした。
414名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/06 00:10:45
>>413
412 にレスしようと思ったんですがやめていました。PIFという拡張子は、たしかDOS関係のファイルだった様な気がします。
何はともあれ、自己解決と言うことで、めでたしですね。
>>413
pifってDosのbatファイルでしょ、簡単に言えば。
それよりtif→tiffってCADのフォーマットじゃないよ。
ベクターじゃなくてラスターのフォーマットだよ。
それきっとCADからイメージで出力したファイルじゃないの?
417名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/07 13:54:21
>>352
詳しく
>>417
    .,,,、                                      _
 .,-'ニil゙,~ヽ,,,,、    〔ヽ,,,,,_.v-,,、   ,,,_,,,,―〜.              / ノ_
 .|. ゙ヽ‐`,,-ー,`'i、 ,,,,ノ .,,- l!ソ、`i   ‘ー,,,,,--7             ,,,/ ,,,y∠-,,、
┌″ .il二,/ |  ゙'┐ .l゙  ゙l 'ミ"'゙   .,/ソ'″       ,,-‐''〜 、  ゙ーi、 .,l゙゙,!、,,,,,,,丿
: ‘'''''i、 ‘ミー--‐′  l /,,--┘ ゙l   l゙.l゙        く,,_,,/゛゙,! ゙l   / ,l゙//
   ヽ ゙i     / l.くニ-  `'i、  ゙l,`―ーー'''"''',     ,,,,,/ ,ノ   l゙ .,i´l,゙'―¬'i、
    ゙-ノ     `ー'゜ `ー-‐゙'''゙   ゙''―――''"     `'''ー''"    ヽ┘ `''―-ー'゙
419名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/14 11:46:56
ごめん、ここに技術的な質問書いてもいいのかな?
他にあるなら誘導してください。

AUTOCAD-LT2000なんだけど、印刷すると四角部分が太くなる。
図面としての四角はもちろん、漢字の、例えば「合否」の四角の「口」部分だけが太くなる。
プリンターはNEC

こんな事例経験ないですか?
420名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/18 21:17:42
HO_CADがバージョンアップ
使ってる人いる?
421名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/21(月) 18:02:40
HOは配線図書くのが楽だから使ってたけど
M7の方が使い勝手良いから乗り換えた
でもしばらく見てないからどのくらい進化したか見てみよう
422420:2005/03/21(月) 20:44:34
DOSのJWからWindows乗り換えるとき会社のおっさん連中が
操作に戸惑わないようHOにしたんだけど
おっさん達がリストラされていなくなったから別のCADに乗り換えようかな〜

HOはペイントと測量は便利なんだけど建具がサッと描けないのが辛い
423名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/27(日) 10:34:49
 `Z::::::::::::::::::::::::::::::::!::::i   ,.-::"::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::/;ヽ::::::::::::::::::::::::::Z_
  .,_ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| r:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://::::::::o::::::::::::::::::::/
  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;: - '',/|ヽ`ヽ、:::ヽ::::::::::::::ノ
  ,..->::::::::::::::::::::::::::::::::::!○:::::::::::::::::::::::::_;:-'"  // | | ヽ ヽ::|、:_::>"
   ̄-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::○:::::::::::::::::::::::/      '  '     |:!
    -ニ:::::::::::::::::::::::_rt":::::::::::::::::::::/              !
     -=_:::ノ:::/ i:::::::::::::::::::::/       、       /    /
          ̄    !:::::::::::::::::/         \    r-、  /
              ヽ:::r‐、::/      / ̄i === |  |-ィノ ハハハ!!見ろ!!
                Y  ヽー-----|_ノ'   っ ゛‐' ' ト_   マックロクロスケがゴミのようだ!!
                ヽ`     ''''           } `ヽ,
                  `'、.              ノ  ノ )
               r '" ̄゛`'''─--、      - , -'~ /'' T>
              /     ヽ  、|''' ''' ,= 、/ト,/    `、
              i    _ヽ " / ̄゛` ‐--、゜-‐'  !  ∵ r,!r、
              |     i  /         ~`'-、ヽ   / |. !_ ∴ .
              ヽ    i  |    _        ~ヽ-"   ` -`= 、
            r ''  ̄ \  `-,ヽ----`、            ・. ‐-`{ ・
           /    ノ I'" ̄      ` - ...,_,,,, ... 、    、-,ヾ
 
424名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/05(火) 14:40:21
ベクターワークスってどうよ?
425名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/05(火) 22:33:02
>>424
だめなものはだめ
426名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/06(水) 19:29:32
>>425
何がダメなのかがさっぱり分からん。
分かったのは>>425が社会人としてダメだという事くらいだ。
427名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/06(水) 22:01:07
>>426
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
428名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/08(金) 00:19:03
私もベクターワークスってどうなのって聞こうと思ってこのスレ開いたらw
顧客がベクターワークスで作った3Dを送ってきた。
429名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/08(金) 01:47:20
たまにしか製図しない人間にとっては、AutoCAD は非常に使いづらい。
図脳RAPID は使いやすいな。直感的に操作できるし。
430名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/08(金) 13:00:13
たまにしか使わないならば余計「それじゃJWでも使ってれば?」としか言えない。
無料で使ってる人も多いだろうし、わざわざ周囲で誰も使ってないCADを
金出して買って使えと他人に勧める気にはならない。
431名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/08(金) 13:46:06
>>430
主観だけのレスって
相手を騙すことと同じ
432名無しさん@そうだ選挙にいこう :2005/04/08(金) 14:12:06
PRICADってどうなったんだろう?
433名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/08(金) 21:26:12
無かったことに。。。
434名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/08(金) 23:10:41
たまにしか使わないなら、それこそ手でいいじゃん・・・て、違う意味に捉えるなよ
435名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/09(土) 11:47:57
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
436名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/22(金) 16:48:53
「電気制御回路・制御盤の板金」の図面を書くなら
・JW_WIN
・AutoCAD LT2000
のどちらが良いでしょうか。
ちなみにCAD歴は、ほぼ未経験です。
Excelで絵書いたほうが早いんですけど、
そう言う訳にもいかないもんで。。
437名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/22(金) 23:06:47
>>436
専用CADじゃダメなの?
438436:2005/04/22(金) 23:33:28
>>437
会社のPCに入ってるのは上記2つのソフトだけなんです。

今の気持ちは、
AutoCADのバージョンが古いんでJWに傾いています。
439名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/22(金) 23:37:57
>>438
ここで聞く前にまずググれよ。

たとえば「電気制御回路 AutoCAD LT2000」で探したらいっぱいでてくるだろ 
440名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/23(土) 00:18:37
>>439
Auto使えんのにアドオンっつってもなぁ。
素直に専用探した方が良くね?

それよりJWでそう言うの描くの疲れないの?
ま、エクセル云々言ってる位だから大したもん描かないんだろうが。
441名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/23(土) 00:55:57
電気はエクセルで書くのが割りと普通。
442436:2005/04/23(土) 15:01:16

図面を書くのは本職では無く、とりあえずは大したもんは書きません。が、
初めに触るCADが大事だとの事を聞いたので、質問させてもらいました。

AutoCADは図面職人っぽいイメージなので(昨日今日のイメージですが)、
気軽な感じのJWにしてみました。

回答くれた方々、ありがとう。
443名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/30(土) 09:17:43
図面・・・・職人・・・・・!!
444名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/30(土) 18:27:20
nyで拾ったのならともかく、JWとAutoを同じ土俵に置くか?普通
445名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/03(火) 19:09:29
>>436
花子(最新バージョンは花子2005)を似たような用途に
使ってるよ。
部品もいろいろ結構充実してきたみたい。 俺は自作してるけど。
見積書、請求書、領収書、その他の用紙もこれで作ってる。
>>441
俺から見るとある意味すごい。
446名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/03(火) 19:10:28
用途によってはエクセルや花子も同じ土俵に上がりますよ
447名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/03(火) 23:39:57
>>446
個人で買うのか?
会社に買ってもらうのか?
パパが社長ならともかく、そんな簡単に会社の金動かせる立場なのか?ってこと=jwとautoの二者択一
448名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/04(水) 18:21:24
>>447
勘違いしてない???
436-445の流れだよ
449名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/13(金) 13:49:01
CAD質問スレが見当たらなかったので質問させてください。
スレ違いでしたら、誘導をお願いします。

フリーソフトでDXFファイルのビューワを探しています。
あくまでもファイルを開くことが出来て図面が参照できる というレベルで構いません。
なるべく重くないものが希望です。使用OSはWinMeです。

「3次元DXFビューワ」「CadscopePro」「CAD Viewer」「DXFファイル出力システム」
「eDeawings」「PlotShow for Windows」 「ZoomON7s CAD Viewer Light」

これらがフリーのDXFビューワ−だというのは見つけましたが、識者のみなさんの
ズバリお勧めはどれでしょうか?理由まで添えてご教授ください。
宜しくお願いいたします。
450名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/13(金) 14:09:38
質問スレありますよ
ちゃんと探して下さい
451名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/13(金) 15:01:55
すいませんでした。向こうで聞きます。誘導ありがとうございました。
452名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/14(土) 11:01:04
スーパーの店内に什器をレイアウトする図面の作成を初心者が簡単にするための
ソフトは何がいいでしょうか?
JW_CADなんか使わないといけないのでしょうか。
453名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/14(土) 17:29:18
>>452
手描きが最強。
454名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/14(土) 18:08:20
>>452
>450
455名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/19(木) 11:52:03
ボリュームライセンス版のauto CAD2005使ってます、エクセルに張ってあるLT2004が開けません、
他の人は開けたりひらけなかったりするのですがこれって不具合?下位互換性の違い?
456名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/19(木) 18:36:48
>>455
割れだからです
違うならサポセンへ電話汁
457名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/19(木) 22:47:51
お前ら!AutoCADの使える教えろゴルァ!!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1017281934/
458名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/20(金) 17:07:19
>>455
犯罪者の上にマルチですね
通報しておきました
459名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/20(金) 21:19:36
期限限定1ヶ月ソフトとか
無期限に、使えるってやつ、たしか
あったよねー だれかしらない?
460名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/20(金) 23:54:09
製品を落とせばいいのに・・・
461名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/21(土) 01:30:10
AUTOは存在する事自体が犯罪みたいな物だから、コピられても文句言うなって感じ。
462名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/21(土) 15:06:33
生きてて楽しい?
463名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/26(木) 10:21:03
金型で製造業に革命を起こしているインクス
給料は20歳代で年収1000万円超

【高給】インクスってどうよ?【ベンチャー】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1116991105/
464名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/29(日) 19:19:50
機械設計で一番シェアがあるCADソフトは何ですか?
465名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/29(日) 19:28:48
嘔吐
466名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/29(日) 21:35:22
男と女ににしたって  色はいろいろあるでしょ
CADソフトにしたって 色はいろいろあるのよ
ボク JW-CADが好き モジモジしないで
ボク JW-CADが好き いけないかしら ねえん?

DOS様のいたずら資産と 思えばすむこと
なりゆきに 身を任せてみても いいでしょ
467名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/29(日) 22:05:45
>>466
せっぱつまった実務は無いみたいでうらやましい。(ついでに厳しい要求の無い環境でうらやましい)

468名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/29(日) 22:14:58
おらの会社、JWだが、先方の要求を満たしていない様だが・・・・・
きちっと図面は書いていて、間違いも無いのに・・・・・

先方いわく、
1.編集に手間が掛かる。
2.データが当社のレベルに達していない。
3.言いたくないが、アバウトに書いてもらってはデータの価値は無い。
と言われました。

なにがほかのCADに比べて劣っているのか解らないので、
だれか教えてください。
469名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/29(日) 22:17:30
↑データは、DXFで渡しています。DXFの問題ですかね?・・・・・
470名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/30(月) 00:19:39
先方の環境を1回見せてもらえばいいじゃないのさ
471名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/30(月) 03:26:21
>>468
どんな図面で先方のソフトがわからないが、とりあえずエスパー回答

@先方のソフトが勝手にレイヤー分解
A先方のソフトが勝手にグループ化or解除
B他、先方ソフトの独自機能

または、上記との組みあわせで
@一部非表示にしてる
A縮尺率が変わってる(1/300とか割り切れない数字だと、当然誤差発生)
もありえる。

>2.データが当社のレベルに達していない。
↑は、よくわからん。設備CADで複線でかくところを単線で書いてたとか?
プロッタレベルで潰れても、とにかく複線にこだわるバカチンも多いよな。最近。
472名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/30(月) 08:57:34
468とは仕事したくないな
分からないのに分かったふりして
その場をごまかして生きたんだろうな・・・
473名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/31(火) 01:35:51
まず紙で出した図面に赤とか入れないの?
474名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/31(火) 02:51:31
>>472
答えになっていないな!!!
読めば簡単にわかるじゃないか、JWがCADとしての図面制度が低いという事を、先方は声に出して言っていないだけだよ!!!
そのうち取引しなくなります、と言う警告ですよ!!!
鈍いな〜〜〜!!!
475名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/31(火) 03:08:39
そうそう、JWは、図面の精度が甘すぎるよな。
紙で印刷したら同じかもしれないが、あの精度の甘さではね。
そりゃ、データをもらったほうは大変になるわな。
476名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/31(火) 03:11:04
>>474
図面制度

図面精度では?
477名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/31(火) 03:25:51
>>474
うちの会社でも上司が酒飲みながら同じような事を言った。
jwは、そんなに悪いんかな〜?と言っていたので、
おれは、まあ〜、jwはタダですから良いんじゃないんですか?と言ってしまった。
そうすると、上司も、そうだな、タダのソフトだから何言われても我慢するか?と言った。
おれは、ほんとに良いのか、仕事は無くならないかと心配です。
478名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/31(火) 14:49:37
>>477
そんな会社で仕事してて楽しい?
479名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/02(木) 12:22:45
以前、取引したアントラーズの親会社の営業所社員がエクセルオートシェーブで図面書いてきたのはここだけの話。
(名誉のために言うと製図専門の部署もあるが、そのときは緊急だったので営業社員自ら書いてきた)
480名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/02(木) 15:10:13
ほんとだとしたら
そういうのって守秘義務があるのでは?
481名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/02(木) 18:37:05
ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪記念ぱぴこ
482名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/03(金) 05:48:55
記念ならageろよアフォ
483名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/04(土) 22:09:52
QuickCADの使い方がわかりませんだれかおしえてくさい
484名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/05(日) 05:37:04
>>483
2ちゃんに来るのはやめようね
485名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/05(日) 10:43:07
おしえてくさいおねがいです
486名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/05(日) 13:56:29
下手な釣りだな
つまらん
487名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/07(火) 00:45:32
CADIAN DROW(きゃでぃあんどろー) とか EDOCS(いーどっくす) ってCAD ご存知ですか?

ユニックスベースらしいのだが使いにくくて・・・・・AutoCAD LT のほうがマダマシ・・・・
488名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/07(火) 13:06:40
ぐぐれアフォ
489487:2005/06/09(木) 02:14:36
>>488
いや、ぐぐったんだがロクなページが見つからなくて・・・
こんなに使い勝手の悪いCAD・・・・・ 

CADIAN DROW(きゃでぃあんどろー)なんて
複数行テキストに対応してねぇんでやんの、
一行一行別枠で入力していかなきゃいかんし・・・・orz
490名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/09(木) 16:36:55
>>489
Autoよりも操作はしやすいともうぞ
慣れの問題だけどな

複数行が必須ならそもそも選択しにいれるなアフォ
491名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/22(水) 23:30:44
492名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/28(火) 21:50:01
Macadってどう?
493名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/02(土) 01:03:38
>>492
マキャド兄弟?
494名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/11(月) 20:59:56
CATIAって難しいですか?
数ヶ月でできるようになるって会社で言われたんですけど
ちなみにV5・V4両方です。
495名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/12(火) 01:18:37
>>494 のCADのスキルがどの程度かわかりませんが、V4とV5は仕様が大きく異なります。

自分はV5でモデリングしていて、V5についてのみの話になります。
(V4は既存データの確認の為の操作しかしていませんので操作の詳細は知りません)

あくまで 『操作を覚える』 ってことであれば確かに数ヶ月で何とかなります。
CATIA以外の3Dソフトを使ったことがあれば、ソリッドはそんなに難しくないと思います。
もしCADが初めてであれば、まずは基本のスケッチャーで作図できるようになるのが肝心です。
アセンブリは基本を押さえれば取り敢えずは作れます。
Surfaceは多少複雑ですが、外装の曲率とかの細かい制御をしないような
簡単な形状を作るだけならそれなりに作れます。
2D図は製図知識があれば操作を覚えるだけです。
あとは会社がどのレベルまで求めているのかによりますね。

何のソフトにしてもクセがあるので、
使いこなせるようになるには教育用の演習問題を練習するより
実際にモデルを数多く作るのが一番の近道かと思います。
頑張ってくださいね。
496494:2005/07/12(火) 01:56:15
>>495さん
親切なご返答ありがとうございます。
私はCAD未経験です。(汗
ある程度の人間なら6ヶ月あれば、それなり程度のスキル
を養えるのでしょうか?とても不安です。
かなりセンスなどにも左右される事もあると思いますが・・・
でも死ぬ気で頑張るつもりです。
機械設計の道に進むには必要な要素ですよね。
497495:2005/07/13(水) 00:17:30
>>494さん

CADというと特殊で難しい、と思われがちですが
単なるソフトウエアの1つに過ぎません。すなわち道具です。
どんな道具も使い方が判らないと使えないように思えますが
使い方さえ教えてもらって覚えてしまえば何とかなりますよね。

3D CADは、例えば粘土で土台の塊を作って、それに丸みをつけたり穴をあけたりする作業を
粘土の代わりにPCで作業する感じです。
そして、作ったモデルのデータを実際の部品にする前に
データの部品を組み合わせてちゃんと組み合わせできるか確認します。

実務として覚えるのであれば、図面の読み方を会社の人に教わりましょう。
あと、立体の形状を見て、正面・上面・側面の3面と、右斜め上から見た図(アイソメ図)を
少しくらい歪んでもいいのでサラッとマンガ図で書けるようになりましょう。
それが出来るようになると3Dを作成する元になるスケッチャーが楽に作れるようになります。

誰でも一番最初は未経験です。
CADのモデリングはセンスよりも根気と体力です。
実際、地味な作業の繰り返しです。
操作自体は慣れればワープロと何ら変わりありませんからね。
毎日使っていればイヤでもすぐ覚えますよ。
死ぬ気といわず、気楽に覚えてください。
長文失礼しました。
498494:2005/07/14(木) 05:13:10
>>495
すごくわかりやすいご返答ありがとうございます。
気楽にってとこが私には欠けていたのかもしれません。
いつも堅く考えすぎる癖があるので・・・
精神的な面で少し楽になりました。
495さんはCADの仕事をされているんでしょうか?
楽しいですか?あと金銭的には?
※質問しすぎで申し訳ありません。
499名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/15(金) 23:58:24
>>497
> CADのモデリングはセンスよりも根気と体力です。
> 実際、地味な作業の繰り返しです。

激しく尿意。
漏れは建築(専門工事)で、2Dも描くが、殆ど3Dでの検討なんですが、
2Dは図面にするのはセンスが必要な部分も有ったりするが、ごまかせる部分も有ったり。
3Dはホント地道にモデリングの連続だなぁ。
プレゼンみたいな物はガワを作れば終わりかも知れないけど、
検討とかは全ての部材を描かなきゃならんので、
作業が終わるのが早いか、脳がパンクするのが早いかの繰り返しだなぁ。
けど3Dの方が楽しいかも。
500495:2005/07/20(水) 00:35:19
>>494
レス遅くなりました。

>楽しいですか?あと金銭的には?

CADの仕事にも多様にあります。
製品デザイン図を元に外装のモデルをゼロから作成をするのは実際に楽しいです。

CATIAだとV4でもV5でも同じモデルを見る為のデータの変換作業なんてのもあります。
既存の3DデータをV4とV5で比較してV4←→V5間でエラーが生じると3Dデータ修正作業をします。
しかしエラー回避の為の修正も含めてルーチンワークみたいなものなので
これに関しては自分にとっては正直しんどい作業です。
同じ金額貰うなら、前者の作業の方が私は好きです。
501495:2005/07/20(水) 00:35:55
あと金銭的な話。(ちょっと内容はズレます)

今、2D図面(もしくは設計者が描いたマンガ図)から3Dデータを作成するだけのモデリング業務は
どんどん時間単価が下がってきてるのが現状です。
経験を積むと、CADオペとしての腕も上がり重宝されるようになりますが
その時間分の時給が上がるので(社員なら昇給)、コストの面でCADオペの予算が取れないと
同じレベルのCADオペなら安い時給の若いお嬢さんに流れてしまうことも。

また、派遣のCADオペの時給は、一般事務職(正社員、派遣問わず)より時給がイイと
もてはやされているのも時間の問題かと思います。
昔、ワープロが普及しはじめたばかりの頃はワープロオペレータなんて職業もありましたが、今は見る影もありません。
CADだって今や建築系、機械工学系の大学、専門学校ならCADの授業は必須です。
設計と製図もそれぞれ独立した業務として成立していた時代もありましたが
これからはCADが使える設計士が当たり前の様になる訳です。
そうなるとCADオペの存在価値はかなり低くなることが予想できますので
今は時給が良くても、将来的に苦しくなるかもしれません。
限られた環境でCADオペ+付加価値をつけるのは容易なことではありませんが
ある程度の経験を積んだ後は、単なるオペレータで終わらないように考えていく必要と努力は必要だと思います。
502名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/20(水) 21:42:51
3D-CADに興味がある人はDLしてみてはいかがでしょうか?
IEへのアドオンなので専用のソフト無しで見れます。
(アドオンソフトは自動でインストールされますので、
 ダイアログが出たら”はい”をクリックしてください)

http://www.edrawingsviewer.jp/pages/samples/index.html

この程度のモデルがまともに動かないPCは窓から捨ててください。
503名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/21(木) 10:54:06
8月1日まで限定で、フリーの3D-CADが手に入るかも。

くわしくは、
ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1121167991/
504名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/01(月) 04:05:54
494が■■AutoCAD質問スレッド■■の
352とウマシカ系同一人物な件について。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1109786203/

バンダイに入ってガンプラ設計をしたがってそうな件について。
技術もないのに給料の話をしている件について。
505名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/03(水) 22:26:04
ここに金型設計してる人いるかい?
506名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/15(月) 23:48:55
金型ねぇ。簡単なやつはやった事あるけど、
本職じゃないから良かったのか悪かったのか今だわかんね。
こちとら装置設計だけど、組込みのものが欲しかったんだけど
型屋さんが理解してくんねかったもんだから結構苦労して作ってみた。
どうにか仕事はしてるみたいだけどあんな訳分からんもの
もうやりたかねぇっ!てのが正直な感想だな。
507名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/16(火) 16:32:11
>>505
板金、本職です。
競合業者がほとんどいないのでウマー。
508名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/09/07(水) 21:08:51
DJっていうCADあったんですがはじめての自分にも取っ付きやすかったのできにいってます。

後、実寸で印刷してくれるソフトないか探してますが欲わからんです。。
509名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/09/24(土) 00:07:03
>508
>実寸で印刷してくれるソフト

?? いまいち意味が良く分からんのだが・・・
1/1で出力すれば実寸で印刷されてしまうものだが。
510名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/09(日) 12:41:02
実寸で印刷できないCADなんて無い。
511名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/10(月) 01:28:31
>508
おまえの言ってる事の方が欲わからんです。。
512名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/14(金) 23:49:58
>>511
まぁ、意図は分かるが、1ヶ月も前の発言にレスするのはいかがなものかと。
513名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/16(日) 11:24:15
>511-512
キャハハ ワロタ 漫才ですな..
514名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/16(日) 23:04:49
1ヶ月なんてチョロイ
以前何処かのスレで1年モノを見たことがあるぞ
515名無しさん◎書き込み中:2005/10/19(水) 17:26:47
JW−CADそしてAutoCADを勉強したのですが、
次に勉強するとしたら、何のCADソフトがいいのでしょうか?
CADソフトが多すぎて、さっぱりわかりません。
今の主流がさっぱりわからないですよ。
516名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/19(水) 17:48:08
そういう時は取引先と同じCADにすること。
517名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/19(水) 23:23:51
>>515
勉強すきな人は、自分の知っているCADを全て勉強する事が、いちばん納得がいくのではないでしょうか。
518名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/20(木) 19:27:41
3Dに挑戦したら?
519名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/21(金) 00:13:46
>>515
自分のやるべきことが、今のところなくて、
自分のやりたいこともわかってないんだね。
 モテナイ男によくある症状、ムニャムニャの店にいって、
女の子にでも悩みを話してごらん。
話せばどうなるのかは、俺はしたことないから知らんけれども。
520名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/21(金) 21:02:33
MICRO CADAM 使ってる人いない?
俺はAutoCAD、CATIA-V5、SolidWorks、MICRO CADAMが使えて
今はSolidWorksとMICRO CADAMで建設機械の設計やってるんだけど
MICRO CADAMだけやけに使用感が違うという感じが…。
MICRO CADAMってCADソフトの中ではどういう位置づけなのか知りたい。
521名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/21(金) 21:32:47
大学院生レベルで機械設計に使うCADでお勧めってありますか?
研究室に入れるらしいので・・・。
今がドラフターで手書きです。
522名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/22(土) 00:26:55
まぁとりあえずAutoCADとVectorWorks入れとけ。
523名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/22(土) 03:47:53
>520
MICRO CADAMは例えて言うとポルシェ911みたいなもん。
CADの代名詞的存在だった事もあるが、IBMの儲け優先主義により
CATIAに戦略を移行した為、新規開発が終了する事となった。

まあ昔は「CADAMを使ってる。」と言えば鼻が高かったもんだが、
終了から5年もたてば、今じゃ知らないやつの方が多いくらいだから、
ほんとに移り変わりの激しい世界だな。
524520:2005/10/22(土) 12:03:46
>>523
回答サンクス。
なるほどねー、長年使ってるところではそのシステムで効率化されてるからなぁ。
徐々にSolidWorksに移行していくようだが、まだ時間がかかりそうだ。
525名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/10/25(火) 18:51:41
機械設計用途ならSolidWorksはいいね。土建屋さんならともかく、
機械系でAutodeskは鬼門。
それにしても>>520はいいCAD揃ってるなぁ。
526名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/03(木) 17:23:55
AutoCAD Revit(レビット)版
・AutoCAD 2006 付属
・100円スタート
・最落なし
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d56211830
527名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/04(金) 00:22:38
>>526
あちこちに貼らなくても良いから(w
528名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/04(金) 20:58:30
知人にDesignCADを進められたんだけど
このCADってどうでしょうか?
使用目的は、建築系です。相手先から3Dでも出して欲しいって頼まれたけど
恥ずかしい話2Dしかやったことない…
あと、このCADは値段いくらぐらいでしょう?
529名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/05(土) 00:08:52
530名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/05(土) 17:31:11
安物買いの銭失いだよ、10年前からあるけど使ってる奴殆どいない
オモチャレベルのCAD
531名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/06(日) 00:33:30
そういえば、アスキーが出してた
「CANDY」とかいうCADソフトがあったなあ

けど、あれで図面書いて商売してる人って
いるのかなあ?
532名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/06(日) 11:05:57
フォトロン図脳シリーズの図脳Sketchというソフトはどうでしょうか?ライトユースで複雑な図面は描かないような人向けらしいのですが。通常のCADソフトとどの辺りが違うのかがわからない。
533名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/07(月) 06:31:32
機械系3DならSOLID WORKSが良いな
簡単で使い易い。
http://solidworks.seesaa.net/
534名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/07(月) 07:19:21
>>533
宣伝、ご苦労様です。
535名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/07(月) 09:04:25
SolidWorksの情報サイトならもっといい所あるからな
536名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/07(月) 21:21:58
>>534
宣伝はともかく、定番中の定番だからなぁ。
537名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/07(月) 21:47:38
ソフトの宣伝つーよりもサイトの宣伝だな。
他のスレにも同じような書き込みがあった。
538名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/11(金) 19:32:33
>>532
フォトロンの公式ページから体験版が落とせるので、
試してみるのはいかがでしょう。
539名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/04(日) 15:16:13
AutoCAD レビット8 100円スタート
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d56211830
540名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/06(火) 20:34:55
↑マルチうざい
541名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/16(金) 11:36:15
うちの会社では(測量設計コンサルタント) BV-CAD をみんな使ってるよ。
542名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/16(金) 21:10:29
みんなマウスは何使ってる?
最近レーザータイプにしたが
どうも使いづらい。
大きさもしっくりくるのが見つからんし…
543名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/17(土) 18:32:03
昔のロジの4ボタン有線ボール。
X-Wheel NTで無茶苦茶割り当ててる。
(拡縮/移動/回転/再描/ESC/窓並/窓閉...)
544名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/18(日) 12:06:33
3つボタンマウス専用のCADなんで
選べない。全然売ってないね
545名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/18(日) 15:28:29
CADをやるならマウス選びは大切だよな
仕事の能率も疲れも全然違う
546名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/20(火) 06:16:00
あかん、イライラしてきた。
線一本消したいだけなのに、上手くいかない。
手で書いた方がずっと早いんとちゃうんか?
547名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/20(火) 12:16:00
>>546
それはおまえがへたれなだけ。
548名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/20(火) 16:49:53
カルシウム不足。
549名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/20(火) 22:12:01
CADやる奴にはカルシウムとマグネシウムが必須
550名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/20(火) 23:43:20
睡眠を取らなきゃ寝ちまうぞ
551司法記者:2005/12/21(水) 23:53:38
12/21(水)東京知的財産高等裁判所にて第一回公判が行われました。

 告訴人 : ダッソーシステムズ株式会社
 被告人 : 株式会社アペックス です。

 違法コピーの賠償請求金額として国内過去最高の30億円!

 告訴状によると3次元CADの「CATIA V5」を
社内で違法コピーし、業務に利用し続けていたとの事です。
552名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/22(木) 06:48:06
CATIAって300万円ぐらいするもんな
553名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/22(木) 11:20:05
300万じゃミッドレンジしか買えんよ。
554名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/22(木) 11:44:04
何を言ってるか、知ったかが、w
基本モジュールが300マンなの、カチアは
555名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/22(木) 11:47:14
操作体系が似てる(ちいと不便だが)のSolidWorksなら100万円だ
556名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/27(火) 02:01:44
557名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/27(火) 09:05:09
宣伝。
558名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/25(水) 09:32:28
VectorWorksをmac osxで使ってるんだがどうにもA2で印刷できん!
用紙設定の他に用紙のサイズを設定するところがあるんだろうか?
559名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/03(金) 02:23:30
JW は良いソフトだけど信者が痛すぎなんだよなあ
本家の掲示板なんか見られたもんじゃない。あそこで
ちょっとでもネガティブなこと書こうものなら有無を言わさず
バッシングだからなあ。 あいつらキチガイだよ。

と言うをれは、DOSのJW VER0.9*から使ってる
から作者にはえらく感謝してる。これのお陰で独立した
ようなものだし。
560名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/03(金) 19:03:00
>>559
最近は本家も、それほどでもないよ。
561名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/04(土) 01:08:06
説明書とかにある線画の絵って3DCADで書いてるんでしょうか
今度そういった線画と3面寸法図を作りたいんですけどどういったソフトが適してますか?
562名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 00:58:53
★★資格のヒューマンアカデミー★★  http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1097924587/l50
ヒューマンアカデミーどっきゅん被害者の会4  http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1124981862/
金が真ん中ヒューマンアカデミー@フェスタ5日目  http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1100085045/
563名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 02:27:40
>>561
3Dでかかれるようになったのは最近だよ。
今でも、Illustratorで神懸かり的なテクニックで書いてる人もいるよ。

アイソメ図と三面図なら、jw_cad for windowsで良いと思うよ。
もちろんアイソノメトリック等の書き方を理解していればだけども。
564名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/07(火) 08:58:26
>>561
つdraftboard ver2.0
565名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/11(土) 11:18:37
>>563
イラレで書くなんてちょっと信じられないですね
ちょっとした技術ドキュメントに線画を入れたいだけなんですけどCADメーカーのHPを見ても
どれもそう言ったことを謳ってないので使い勝手がよくわからないですね

>>564
手ごろな値段ですね、体験版があったので申し込んで試して見ます

知り合いの会社にSolidworks2006があって、触らせてもらったけどすごく使いやすかった
こんなのが使えたら仕事がはかどりそうですね
566名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/15(水) 17:00:37
例えば横線1本引こうとしたときに
@基準点選択(既存図から読み取り&数値+カーソルでオフセット指定)
A始点選択(同上可)
B終点選択(同上可)  で確定するような入力方式のCADってどれがありますか?
               安い奴だといきなり始点確定してしまうかオフセット指定のダイアログが出る。
テンキーとカーソルキーで、ダイレクトにいつでもオフセット指定出来る補助カーソルの概念があるCADって少ないのかなぁ?
っつっても業務用1つしか使った事ないが・・・(クラキMYPAC)
Jwwだとオフセットダイアログが出るが、x、y座標セットで入力確定しなきゃいけないんで機動性悪い。
567名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 00:14:48
A2用紙に200分の一の図を描きたいのですが、そのときの設定を教えてください!!!
お願いします!
568名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 02:30:39
縮尺1/200で。
569名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/19(日) 11:40:34
>>567
マルチはやめろ。
どうせ割れだろ?
570名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/19(日) 21:45:28
CADEWAのオペレーター募集してるとこあります?
都内・神奈川県内で。
571名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/19(日) 21:52:35
職安逝け
572名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/26(日) 23:45:28
職場じゃPro/E、CATIA(V5)使っています。
プライベートで模型作る際に簡単な三面図を3Dから起こしたいと思っています。
オモチャみたいなのでいいですからCATIAに操作感覚が似ていて個人で気軽に買えそうなCADをご存知ありませんか?
573名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/27(月) 21:39:22
>>572
3次元CADソフトって最低でも30万ぐらいするんじゃないの?
574名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/01(水) 23:59:18
オクならCATIAが2万
Solidworksが1万
575名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/03(金) 20:57:22
>>573
Alibreはタダ。
576名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 15:37:44
alibre xpress ダウソ中
Pro engineer desktop expressだったかを連想させる名前だ
何時の間にか無料ライセンスなくなって3DCADとはご無沙汰
だったところに救世主が
577名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 15:44:06
Pro/DESKTOP Exprees の入手・操作方法
 (無料版は2003年で終了3次元CADソフト)

あれ以来3D CADとは無縁だったわけだが

ttp://www.alibre.jp/download/index.htm

似た名前を表現をつけて無料を意識させたと思われるものが去年から
現れたようだ
578名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 18:32:08
>>574
知らんかったけどマジでオクならCATIAでも1万きってんのもあるのな
やっぱりこういうのって正規品じゃないのかな?
579名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 20:50:11
買ってみれば分かると思うよ
580名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/19(日) 12:29:34

     ∩___∩
     | 丿 _,   ,_ヽ
     /  ●   ● |     
     | U  ( _●_)  ミ   ・・・・・・・・・・・
    彡、    ヽノ ,,/     
    /     ┌─┐´  鳥取の署名、まだまだ足りません 
   |´  丶 ヽ{ .署 }ヽ    
    r    ヽ、__)名(_丿  皆様、宜しくおながいしまつ  
    ヽ、___   ヽ ヽ
    と____ノ_ノ
ネット署名第二回提出分受付締切(3月19日24時)まで
まだ、あと16時間35分あります。
あと420名分ほどで前回提出分を上回ります!
皆さん、署名お願いします!!
3月17日チャンネル桜「ザ・クリティーク」KN電話インタビュー映像です
 署名受付・説明映像は規制の為↓にうp
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1142026767/772



581名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/21(火) 15:39:26
CADを使うのに適したノートPCって何かありますか?とりあえずWIMDOWS限定なんですけど。いいのあったら教えてください。お願いします。
582名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/21(火) 16:56:25
使いたいCADの推奨スペックを満たすやつを買えばいいんじゃない?
そんなOS積んでるか知らんけどw
583名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/21(火) 20:12:42
CADやってみようかと思ってるけど俺男だけど男性でもいける?
あと男女比率はどの位ですかね
584名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/21(火) 20:32:58
>>581です
これから専門の学校でCADを使うんですが、なんのソフトを使うかは未定です。でも先にパソコンを用意しなくちゃいけなくて…。とりあえず候補はVAIOのType F TVなんですけどどうでしょうか?
585582:2006/03/21(火) 21:20:05
>>583
図面を扱うような業種なら、CAD使えて当たり前+αみたいな感じでいないとキツいかも
トレースだけなら女の子がうじゃうじゃいるし

>>584
学校で使うなら現行機種どれ買っても大丈夫だろ

ちなみに俺はソニー嫌い(というかメーカー品が嫌い)
ショップブランドとかのが安定して・・・(責任はもてんよ)
586名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/21(火) 21:33:04
>>585ノートでもショップブランドあるの?旧IBMはどうなん?
587名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/22(水) 01:45:52
旧言うな
588名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/23(木) 13:43:18
新レノボ?
589名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/27(月) 02:31:10
CAD使うのにディスプレイが1280ドット×800ドットだと使いにくいですかね?
590名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/27(月) 22:18:27
UXGAは欲しいですね。ノートPCでも最近は結構あるし。
591名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/28(火) 13:45:25
CAD使うのにメモリーってどんくらい必要ですか?とりあえずノートPCです。初心者で分かんないです。
592名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/28(火) 18:53:05
256KB:建築CADの場合
593名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/28(火) 19:30:12
>>592
KB?
594名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/29(水) 02:07:20
DOS版のjw_cadなら、256KBでも動かなくはないかな。
595名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/29(水) 22:41:34
↑そんなんでいいの?
596名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/31(金) 12:59:59
・・
_
597名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/32(土) 17:22:34
教えて下さいませ
ttp://www.hata06.co.jp/img/mainframe_04_img_02.gif
って何のCADでしょうか?それともCG系のソフトでしょうか?
ttp://www.hata06.co.jp/img/mainframe_04_img_03.gif
ttp://www.hata06.co.jp/img/mainframe_04_img_04.gif
結構綺麗にレンダリングできてるみたいなンで、、
598名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/32(土) 17:55:01
CG系
599597:2006/03/32(土) 18:11:23
598>CG系ですか?ちなみになんて名前のソフトでしょうか?
600597:2006/04/02(日) 17:40:01
レスがないのでCG板いってきます
601名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/03(月) 00:04:45
>597

alias studiotoolっていう
CADツール。

ってもう見てないか。
602797:2006/04/03(月) 23:22:48
>601
ありがとございます。
CG板でもそのソフトだと言われました
603名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/04(火) 06:12:21
マルチかよ。。
604名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/19(水) 14:02:10
>584
上司が変なdxf持ってきて文字化けしてて
寸法が間違ってて書き方もおかしい図面持ってきたら
やっぱり図面の知識がないとかけないと思う。
605名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/19(水) 14:33:55
まず604は、日本語の勉強からだな。
606名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/24(月) 20:27:13
studiotool13のアカデミック版買ったけど
これってヘルプとか全部英語なのね…
知り合いは日本語だって言ってたのに。
もしかして日本語になおす方法あるのかな?
607名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/25(火) 12:43:18
会社の方針でCAPEに変更に
なったもののAutoで10年近く
いじっているもので、中々
切り替えられない・・・

この板でCAPEの人はいる?
608名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/26(水) 18:51:10
QCadを使い始めた。まだまだ勉強中。
609名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/02(火) 15:50:33
SolidWorks欲しいんだけど、某塚商会以外でどっか良い商社知らない?ちなみに大阪
610名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/05(金) 03:35:55
611名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/08(月) 09:06:53
>>610
ちょwwwwこれwwwwwダメだってwwwww
てかCOSMOSWorks付いてないやつだね。イラネ
612名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/09(火) 00:53:47
>>609
Solidworksだったら大概のとこでやってるから、今付き合いのあるソフト屋捕まえて聞いたら?どう
613名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/09(火) 00:55:50
っていうか誰かCATIA使ってる奴いない?
614名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/16(火) 05:38:34
で、どのソフトがいいの?
615名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/16(火) 10:34:45
google
616名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/17(水) 00:02:00
>>605
それはCADじゃねー!
617名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/17(水) 03:36:05
つまり、あれですか。皆さん自分の使ってるCADぐらいしか知らないので、
どれが良いか分からない。
618名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/17(水) 10:07:44
つまり、あれですか。617さん自分がCADを使ってないので、
何を訊けばよいか良いか分からない。
619名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/17(水) 12:49:26
確かに
620名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/18(木) 20:47:31
3次元CADについて調べているのですが、
3次元CADで最も普及している形式って何ですかね?

SolidWorksかAutoCAD形式かのどちらかだと思うのですが……

後、DXFの三次元CADって皆さん使われていますか?
621名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/20(土) 01:14:57
普及?と言われてもね
はっきり言って業種別で分かれて居るのが現状だよ

仕事又は就職する予定の会社に 何のCAD使っています?と聞くのが一番でないかい

大体 3次元CAD使う業種は、曲面物 and量産品 作っている所が圧倒的でしょ
車、飛行機、おもちゃ、テレビ、プリンタ、携帯、建築物、、etc

箱物、直線物は、2Dで十分だし 

622donn:2006/05/20(土) 15:54:12
unidraf2000もある.体験版は使いずらい.??
623名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/20(土) 17:41:53
>>620
3次元のDXFなんてあんまり使わんな。中間ファイル形式といえばIGESだろう。
624名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/21(日) 16:48:44
手書きの2次元とか、粘土の3次元を取り込める良いCADはどれですか?
625名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/22(月) 00:21:18
>>624
CATIAにまさに『手書きの2次元を取り込む』機能(フリースタイル・スケッチ・トレイサー)

『クレイモデルの点群データを取り込んでサーフェスを作る機能』(デジタイズ・シェイプ・エディター)
があるけど、完成車メーカーが使うもんだからかなーり高いよ?
626名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/23(火) 13:51:47

VecterWorksの話題ほとんどないね
2D3Dレンタリングをかねそろえた
使いやすいソフトなんだけどな
627名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/23(火) 14:30:25
>>626
まわりに使ってる奴がいないからドコらへんが使いやすいのかサッパリ分からん
628名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/24(水) 15:27:46
vectorworksとsolidworksはどちらが良いの?
629名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/26(金) 14:43:11
お聞きしたい事があります。

会社で3次元CADを導入しようとしているんですが、
インベンターとソリッドワークスでは機能&操作性&互換性など
総合的に見てどちらが良いでしょうか?
宜しくお願いします。
630名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/26(金) 15:02:34
Sketchupにしなさい
631名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/26(金) 15:11:59
>>630
互換性とかはどうなんでしょうか?
632名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/26(金) 15:21:34
>>629
ウチはINVENTOR(Ver.9)もSOLID(2006 OfficePremium)もあります。
機能・操作性はどちらも一長一短ですが、解析の手軽さでSOLIDばかり使ってます。(ちなみに機械設計)
互換性はどちらもIGESで出力できるので問題ないでしょう。
製缶物についてはSOLIDの方が良いと思います。

私的に総合的に判断するとSOLIDに軍配を上げます。
633名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/26(金) 15:38:21
>>632
レスありがとうございます

ウチの会社では、機械6割、プラント4割ぐらいです。
私が購入を決めるのでは無く、優柔不断な社長が決めるので、
ダチがそう言っていたと進めておきます。
634632:2006/05/26(金) 18:05:43
>>633
ウチは機械8:プラント2ぐらいですが、プラントの奴等は配管の引き回しぐらいにしか使ってません(笑
SOLIDはINVENTORに比べてアニメーション作成の自由度が高いので、プレゼンや承認等に重宝してます。
ただINVENTORのパースビューはとても良い機能です(これをSOLIDにも付けて欲しい)。

INVENTORはHPから体験版を申し込めるし、SOLIDはセミナーに行けば体験版を貰えます。
一度使って見る事をオススメします。
635名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/26(金) 22:03:46
Autocadは50万の価値は無いってよく聞くけど、Inventorは50万の価値があるのかな。
Solidは100万するよね。これらは個人では無理か。予算10万程度ならVectorがよさげ?
636名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/27(土) 09:41:52
10萬ぐらいのは使った事ないからわからん。
SolidもInventorも仕事ツールだから、それだけのカネを出しても見返り(売上げ)があると
判断できれば企業としては問題ない額だろうね。ほとんどがリースだし。
Inventorの安い価格は単にSolidから乗り換えさせる目的とか、競合時の戦闘力だけだろね。

AutoCADは16〜17年前のRelease9と言う英語版(当時は日本語版はまだ無かった)から歴代使ってるけど
ハッキリ言って2002あたりからはVerUPの意味は無いような気がする。
R12あたりでもLispでカスタマイズすれば全然問題無いし。
ただAutodeskはそれをわかっててワザとデータ互換性の無い新しいものを出してVerUPさせてる。
ハッキリ言って50萬なんて価値は無いと思うよ。LTをDIESELカスタマイズするだけでも戦力にはなるし。

しかし、あのサブスクリプションとかいうのはどうにかならんのかな。。。
SolidWorksのはバグフィックスさえもサブスク契約しないと出来ないなんて。
637名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/28(日) 11:29:49
つか何でAutoCADとInventorとSolidWorksとVectorWorksを比べて
何の仕事に使いたいのか訳わからんのだが。

>> LTをDIESELカスタマイズするだけでも戦力にはなるし。

ちょとワロタ。使える人は沢山使ってるよな。
638名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/31(水) 00:43:30
CAD検定2級受けようと思ってます。どのソフトで勉強したらいいですかね?まったくの初心者です。
639名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/31(水) 18:49:49
何級持ってようと役に立たない資格だから、好きにしな!
640名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/03(土) 22:13:20
韓国語や中国語が使えるCADはないでしょうか?
641名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/07(水) 00:03:57
フソウシステム吸収合併されてから U-kit使うのやめた。

>>640 FEPを韓国語、中国語インストすればいいんじゃないの? 違う?
   寸法は各国同じでしょ? よくわからんが・・・。

642名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/07(水) 10:17:00
業種別人気CAD
建築
・意匠(2次元):1位AutoCAD,2位Dracad
・意匠(3次元):1位B-archi,2位ARCHITREND
・設備:1位CadwellCAPE,2位JWC
・施工図:1位Revit,2位JWW
土木設計
・道路:1位InRoads,2位Vnas,3位AutoCAD,4位HOCAD
・橋梁:?位AutocadCIVIL
・造成(都市計画):1位AutoCAD,2位Vnas,3位BLUETREND
・公園:1位AutoCAD
・上水道:
・下水道:1位JWC
643名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/07(水) 23:00:17
おぉ〜い!だれかいますか?


仕事で間にはいっているブローカーが 3Dデータ見るソフト持ってないので困ってます。

何かIGESの3Dデータを見るだけのソフトってないのでしょうか?

見るだけでいいのです。 簡単で安いのがあったら 教えてください。
644名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/08(木) 09:00:58
↑検索も出来んのかこのガキは
645名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/08(木) 20:23:34
↑実際に使った人の評価聞くのがええやろ?
そんなこともわからんのかこのガキは
646名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/09(金) 08:04:25
体験版でも何でも落として自分で試して、それでは分からなかった点や
試したソフトでは不満な点を整理してポイントを絞った質問をする。

それが出来ないと言うことは、そう言うソフトを必要としてないと言う証拠。
647名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/09(金) 12:28:29
いくつかのソフトをピックアップしたら 体験版などで試せる。 ってことで聞いてるんじゃないのか?

冷たい人たちばっかだなぁここは・・・
648名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/09(金) 12:36:12
日本語でオケ
649名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/09(金) 12:42:01
ttp://jp.delcam.com/info/nd28/ps_exchange_3.3_04.htm

こんなのどうよ?
フリーらしいけど、いろいろ入力しないとDL出来ないみたいだから
落とすのやめたけど。
650名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/09(金) 13:52:36
>>647
だから検索して上から順にピックアップしたらどうだ?ってことを言ってるんじゃないのか?

まったく頭の悪いガキだなあこいつは・・・
651名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/09(金) 20:34:21
>650 おまえもな。
652643:2006/06/12(月) 09:55:22
フリーだけどIGES Viewerってソフトが見つかりました。
IGESのほかにDXFもパラソリッド等も可能なのでとても気に入りました。

と報告しておきます どうもお騒がせしました。
653名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/14(水) 03:01:29
日立のDrawmanが会社の標準なんだが、もしかして
超マイナー?あまりマイナーすぎると使う気にならん。
電気図面(盤内配線など)を書くのだが、JWでも問題ないかな。
654名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/18(日) 08:46:09
今週は設計製造展だね
655名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/24(土) 21:27:08
>>551
プッ
656名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/05(水) 13:51:49
学校の授業でME10っていうの使ってるけど、さっぱりワカンネ
今までCADの経験ないんでこれが初めて使うソフトなんだが、果たして初心者にとってはどうなんだろう?
私はもう挫折してますよ…
657名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/06(木) 10:21:15
そんな貴方には、誰でも簡単に使えるJWW
658名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/06(木) 15:26:57
AutoCADとWinstarCADはどっちが初心者にとって扱いやすいですか?
659名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/06(木) 23:10:16
ヌヒ
660名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/07(金) 11:01:46
JWCADって決め打ちされた図面には有用だけど
ことデザインとなると全然使えない。
661名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/08(土) 06:42:41
turbocadってどうなのかな?
662名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/08(土) 08:47:37
>>660
おまえ、用途も考えずタダだからって飛びついたんだろう
663名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/08(土) 13:28:45
>>662
どこをどう邪推したらそういうレスになるのか分からんが
クラの指定がJWWである以上タダ云々は関係無い。
それともあんたは一社で完結出来るような業界にいるのかい?
664名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/08(土) 16:47:40
JWWは2chラー御用達のCADです。

1年後にはJWWWにバージョンUPの予定。

3年後にはJWWWWになってると思う。
665名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/08(土) 17:00:17
>663
どの業界か知らんがお粗末だな
思い通りになるCADなんてないんだ、工夫しろや
666名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/08(土) 17:49:43
自分が好きなCAD貶されたからって怒るなよwww
667名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/12(水) 09:41:25
最近 solidThinkingっていうのを聞いたけど、どんなんでしょ?なんか歴史が長いそうなんだけど、知らんかった
668名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/15(土) 21:28:30
阿部糞
669名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/15(土) 22:25:23
ヤフオクでCATIAのコピー品(1万円くらい)を購入するってやっぱり危ないですか??
670名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/16(日) 15:52:19
マルチ乙
671名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/16(日) 18:37:21
犯罪者に金をやりたがる神経の方が知れんよ。
672名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/18(火) 21:56:52
JW_CAD から QCad に乗り換え勉強中。
QCadユーザーいますか?
673名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/18(火) 22:18:16
QCadって有料だろ? フリーのJW--CADから乗り換える意義あるの?
674名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/19(水) 08:59:16
JW--CADからauto、autoからJW--CADに変換するソフト
(dxfじゃなくて)があるらしいのですが…
文字化けしないし、きちんとできるし、autocad買わなくてすんだ(安いらしい?)
って鉄工所のおじさんがいってました。(そこjwしかつかってない。)

誰かご存知ですか?



675名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/19(水) 11:18:11
その鉄工所の親父に訊けよ…
676名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/19(水) 11:26:13
おじさん会社もうこないんです。
677名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/19(水) 11:46:20
1.警察に捜索願を出す
2.興信所に頼む
3.探偵ナイトスクープに依頼のハガキを出す
678名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/19(水) 20:29:53
>>674
たぶんJacConvert のこと。
バグ対応も早いしちょびちょびマイナーバージョンアップを繰り返すので
まあ買っといて損は無いと思う。特に多くのクラとフォーマットのやり取りをする場合は。
679名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/20(木) 12:56:58
ありがとうございます。
私acadしか出来ないのですが
jwでいいって上の人に言われそうで…
680名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/20(木) 21:11:40
「jwでいい」じゃなくて「jwがいい」の間違いだろうなきっと。
681名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/21(金) 08:38:15
そうでした。
682名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/21(金) 21:33:43
業種別人気CAD
建築
・意匠(2次元):1位AutoCAD,2位Dracad
・意匠(3次元):1位B-archi,2位ARCHITREND
・設備:1位CadwellCAPE,2位JWC
・施工図:1位Revit,2位JWW
土木設計
・道路:1位InRoads,2位Vnas,3位AutoCAD,4位HOCAD
・橋梁:?位AutocadCIVIL
・造成(都市計画):1位AutoCAD,2位Vnas,3位BLUETREND
・公園:1位AutoCAD
・上水道:
・下水道:1位JWC
683名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/21(金) 23:14:56
うぉ、愛用のHOがランクインしてる
684名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/22(土) 09:29:02
>>682
いつまでその嘘ランキング貼り続けるんだ?
685名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/22(土) 16:34:32
jwってただなのに…
って思うんですが。
686名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/23(日) 16:02:11
上場企業では、何のサポートもないソフトは使わないだろ?
687名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/23(日) 17:10:52
使ってる。何知ったかぶってんの。
688名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/24(月) 01:24:38
googleでの検索結果
AutoCAD 求人 の検索結果のうち 日本語のページ 約 122,000 件
CATIA 求人 の検索結果のうち 日本語のページ 約 106,000 件
I-deas 求人 の検索結果のうち 日本語のページ 約 66,500 件
VectorWorks 求人 の検索結果のうち 日本語のページ 約 25,800 件
SolidWorks 求人 の検索結果のうち 日本語のページ 約 16,900 件
JWCAD 求人 の検索結果のうち 日本語のページ 約 12,300 件
Pro/ENGINEER 求人 の検索結果のうち 日本語のページ 約 10,800 件
689名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/24(月) 01:47:40
そんなの貼る暇があったら動作を軽くするサービスパックでもつくれや。
2002でAutoCADの購入を止めている人が結構いるぞ。
690名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/24(月) 10:06:57
>>687
じゃ、どこが使ってるんだよ。
社員が個人的に使ってると言う落ちはなしな。
企業があくまでもメインで使ってるところ。

まさか長谷工だけってことはないよなw
691名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/24(月) 11:54:02
このバカをどこから突っ込むべきだろうか。
692名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/24(月) 15:20:14
結局大企業は、Jwなんか使ってないと言う事でOK?
693名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/24(月) 15:31:31
大東建託も積水もダイワも建築系ならjwは標準フォーマット。
694名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/25(火) 09:32:04
何百社もある内その程度?
パーセントで言ったら、1%以下だよね?
それに住宅なんか手書きで十分な気がするがw
695名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/25(火) 11:39:18
このバカをどこから突っ込むべきだろうか。
696名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/25(火) 18:33:37
バカ以上にバカだから突っ込めないんだw
697名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/26(水) 13:21:09
恥の上塗り
698名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/26(水) 16:27:40
お絵かきソフトのJWで仕事になるんだからいいよな。
699名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/26(水) 17:28:26
普通の技術力のある人が使えばJWWだって十分仕事できる。
君のようなバカはどんなCAD使ってもダメだろうな ( ´,_ゝ`)プッ
700名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/26(水) 22:22:42
つーかこの人はCADが何の為に存在するのか分かってないっぽいね。
あれだ、鉛筆も画材の一つって事が理解できない小学生とかと同じ。
創造・製作するものによって道具なんていくらでも変わるし、順列なぞ付けようが無いって分かってないんだね。
トンボ鉛筆とステッドラーに順列付けたりしそう。バカだね。
701名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/27(木) 17:09:43
JWラーは釣られやすいなw
702矢野:2006/07/27(木) 17:23:07
初めまして 早速ですが、三四郎について教えてください。
三四郎の解説がほとんど無いものですから、困っています。
エクセルであらかじめ作ったリストから選択する方法ありますよね
[データ]→[入力規則]→「入力値の種類」→「リスト」を選ぶ...
上記と同様のコマンドは三四郎には無いのでしょうか?
エクセルに移行するにも、三四郎の作ったデ−タ−が多くて
困っています。宜しくお願いします。
703名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/27(木) 18:03:04
>>701
敗北宣言ですか?
704名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/28(金) 09:09:22
結局大企業は、Jwなんか使ってないと言う事でOK?
705名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/28(金) 09:41:31
結局ここは、マトモに働いてる奴なんていないと言う事でOK
706名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/01(火) 23:54:11
設備機械の設計を仕事にしてるんだが
個人で3Dもつかってみたいので
30万でvectorworksdxを買おうか迷ってます。
体験版を少しかじったばっかですけど
機械部品の設計検討がしずらそうだね。
アッセンブリもなさそうだし。
やっぱ建築系なのかな?
機械の職場で使ってる方いませんか?
プレゼン用のソフトとしてはすばらしいとは思うけど・・・・
707名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/03(木) 15:21:24
【署名提出】TBS放送免許剥奪を求める署名OFF6
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1154540321/l50

とりあえずコレをご覧ください

問題の「イブニングファイブ」動画
http://www.geocities.jp/arznk/TBS/HOUSOU.htm
http://www.geocities.jp/arznk/TBS/20060721-TBS.wmv
TBS謝罪動画
ttp://sakuratan.ddo.jp/up/src/up3945.avi
YouTube - 20060727 ズームイン新聞のミカタ 辛坊治郎「あれはわざとでしょう」
http://www.youtube.com/watch?v=rpXSK4VGVXk
丁BSの動画
ttp://tnpt.net/uploader/up25/src/up2821.wmv
協力してくれる方は

【署名提出】TBS放送免許剥奪を求める署名OFF6
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1154540321/l50
へ!通報・署名先ものっています。

708名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/03(木) 16:38:20
Vector譲りましょうか?
709名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/03(木) 22:59:56
>>708
自分でもつとしたらDXですし、買います。
やはりそれほど機械にはつかえないのでしょうか?
メカニカルデスクトップを持ってるから
それでいいかな。
710名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/19(土) 15:34:20
>>709
建築設計を仕事にしてるんだけど、
vectorはプレゼン、3Dパースにしか使ってない。
詳細図を素早く図面化していくのには向いていない。
いつの間にか線がずれてたりするしねw

機械のことは分からないけど、こんな精度で使えるのかな?って感じがします。
3D機能自体は、AUTOCADに全く劣ってないけどね。
711名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/24(木) 14:33:40
派遣で行った先が
年寄りばかりで誰もパソコン使えないのに
なぜかCADSUPER FXってのがあるんですが
70万円位するんですよね。
ACしか使えないのですが
どういうものなんですか?

712名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/26(土) 22:32:49
solidedgeってどうでしょう?
solidworksより構想設計はしやすいと聞いたことがある。
たぶん2D製図がSWより良いという意味なんだろうが。
713名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/27(日) 11:20:21
最近Microstationを購入しましたが、使っている人と意見交換がしたいです。
714名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/29(火) 23:47:49
Microstationを使ってる人なんていないんじゃないかな

715cad pro:2006/08/30(水) 03:12:16
人気がある製品=良いものとは限らない。

autoCADは、何でも出来そうで、使い難い 

建築系だったらrevit
金型だったら solidworks
デザインだったら solidThinking
お絵かきだったら Rhino
大規模アッセンブリーだったらハイエンドの Pro-E, UG, CATIA

個人で買えるものだったらハイエンドはとても無理。
メインテが高すぎる。

安いものでは、
建築系はVW,formZ だが、あくまでも建築オンリー(後は役に立たん)
デザイン系は、solidThinking
CAD,アッセンブリーは solidWorks

二次元図面のみ描くならそこらにあるもの何でもいい(どうでもいい)

716名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/30(水) 22:28:19
水平線一本描くとき
@通過点指定
A始点指定
B終点指定
各指定時いづれも、どこかの基準点を指定し(仮)、数値入力でポイントを動かした後確定する事が可能なもの
当然即確定も可能
CADPACやMYPAC以外で出来るのありますか?
JWCADに「オフセット」ってのがあるが、@がない
717名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/30(水) 23:14:48
CADなんて簡単なんだから3〜4種類のアプリ使えてあたりまえ。
718名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/31(木) 01:17:33
>>717
その3〜4種類ってのをあげてみな!
みんな同じ操作系じゃねーのか!!!
719名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/31(木) 18:00:45
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   CADなんて簡単なんだから
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   3〜4種類のアプリ使えてあたりまえ。
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.  そんな風に思っていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   僕にもありました
720名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/31(木) 22:00:09
とVBAすら使えない>>717が申しております
721名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/31(木) 23:53:34
>716
ありそで実は無かったりするね。
そうは言っても実は探せば結構出てくるもんだ。

確か武藤工業のはそんなだったしCADAMもそうだった気がするし、
有名どころで他にもいくつかあったよ。
722716:2006/09/01(金) 12:22:12
というか描きたい所へ無駄線もなしに描けなくて、よく使ってるね、と思う
723名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/02(土) 10:00:10
ただCADでオケ
724名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/02(土) 12:15:00
QCADが一番使いやすいですね。
高機能でわかりやすいです。
Autoは捨てました。
725名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/02(土) 13:45:06
Autoってマジでむかつく。PS2のソフト開発みたい。
726名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/02(土) 22:33:40
Autoってバージョンアップするたびに使いにくく感じるのは自分が付いていけてないからだろうか
727名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/05(火) 00:39:18
現在AUTO使ってるけど2004以降のがくそ使いにくい
でも、アプリケーションだからいくつか使えるようにしなければならないのも
会社人の務めかとおもい、ほかもつかうが・・・
やはりはじめに手をつけたAUTOにいってしまう
しかしあれだ・・・ICADというのもさいきんきになりますな
728名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/05(火) 12:19:19
acad2006ってプロパティ呼び出すだけで何であんなに重いんだ
729名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/06(水) 21:42:58
>>728
2007の遅さは、半端じゃないよ
730名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/08(金) 14:16:52
選択肢は沢山あるのに
敢えてAutoCADを選ぶ奴はマゾだな
731名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/08(金) 19:18:33
選んだのは数年前の元部長(今は専務)であって元より我らに選択権など無い。
732名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/09(土) 10:29:21
Autoを選んだだけまだまし。訳のわからないCAD幾らでもあるからなw
733名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/09(土) 11:41:12
thinkdesignてどうなん?
当方プレス金型屋
734cad pro:2006/09/11(月) 23:41:56
thinkdesign はサブスクリプションオンリー 毎年50万奉納です。
ありがたや〜 ありがたや〜
735名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/12(火) 10:08:29
alibreDesign試したがまったく感性にあわん
736733:2006/09/12(火) 23:32:30
CATIAやCADCEUSだとウン百万+モジュール+保守料でしょ。
数年後にどうなってるかわかんないし、それ考えるとthinkdesignて安いと思ったんだよね。

他に変形が楽にできるもっとオススメのCADがあれば教えて。
737名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/13(水) 22:19:09
738名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/15(金) 11:30:26
autoで頭くるのはカスタマイズしなきゃ使いづらいくせに
バージョンアップが度々あることだな
739名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/15(金) 18:17:37
ぼく は ぷろぐらみんぐ が したくて きゃど を つかっているわけで は ないのです。
740名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/26(火) 13:43:56
そろそろ2008の心配を
741名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/26(火) 17:01:41
家でAutoCadと会社でMicroCadam両方使ってんだけど
相互変換するソフト知らないすか?
742名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/26(火) 18:49:44
ああそうか。そういえば、
オートキャドって、建築専門じゃなかったんだな。
743名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/27(水) 22:18:58
744名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/30(土) 05:13:12
グラフィックの最適化なんて機能つけるのもいいけど、本体を最適化して欲しいんだよね...
745名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/30(土) 12:15:38
スレ違いだったら申し訳ない。
つい最近CADを始めたんだけど、線と線が繋がっていない図面って許されるの?
会社でそういう画を描く人が結構いて悩んでいるんだけども。。。
746名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/30(土) 12:22:28
>>745
その辺は性格としか言い様が無いわ。俺はキッチリ病患者なので繋がっていないと気がすまないが。

まー、あとその図面が原本となる場合は非常にまずいね。後の作業に全部影響を及ぼすから。という気持ちで書かないと。
747名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/09/30(土) 12:52:59
>>746
ありがとう。
一応、原本にはならないみたいだけど、俺もかなり気になる方だからそういう図面が回ってくると、
急ぎの仕事でもできる範囲で修正してしまう…。
748名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/01(日) 10:26:23
そもそも線と線が繋がっていない図面を描くこと自体が
手間が掛かるだろ?
JWCをDXF変換した図面にそう言う物があるが
元々は繋がっていた線が、変換した時にそうなっただけだと思うが。
749名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/01(日) 12:09:19
そんな奴結構いるぞ。
色々と調べたんだが、どうも性格から来るもんなんで直らんわ。
最初書くときにはちゃんとした線なんだけど、修正を繰り返すうちに
切れ切れシュレッダー状態になるみたい。

最初はCADの機種固有の何かがあって、雑に使うとそうなるのか?
とも思ったんだが、同じのを使ってるほかの奴は普通だったから、
何でこいつだけこうなるのかと本人にも問いただしたりもしながら、
調べてみて出た結論が性格の問題と言う事になった。

まあ、概してそんな奴は腕もイマイチなのは言わなくても分かるだろう。
頭の中に構造ってもんが無いから、闇雲に切り取り、貼り付け、変形を繰り返す。
体裁を整える為に色々と線も追加、削除を繰り返す。
その内、それっぽくなったところで「こんな感じでOK?」ってノリなんだ。
ずっと観察してそういう結論となった。本人は否定するんだがね。
750名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/01(日) 18:14:09
分かればいいんじゃん
751名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/01(日) 18:35:11
俺は今は印刷(紙器)やってるから、繋げてないのか単純ミスか判断つかん
あと、ソフト自体端点が非常に取りにくくなってる
752名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/05(木) 22:25:46
PWS CR-5000やBDを使ってる人って少ないのでしょうか?
753名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/08(日) 12:19:22
>>749
解像度の問題では?
勉強しろよ出世できねえぞ
754名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/09(月) 21:06:15
>753
>解像度の問題では?

あほか、おまえは
755名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/09(月) 22:49:11
アホというか何故解像度の話が出てくるのか良く分からんな。

>>753は風が吹くとなぜ桶屋が儲かるのか説明すべき。
756名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/24(火) 22:37:09
ムイムイ
757名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/24(火) 23:33:14
解像度ワロタ
758名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/12(日) 02:18:50
アーキトレンドZって糞なの?基本で100万くらいするんだけど
福井の営業はシェアNO.1と謳ってたけど、ほんと?
759名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/11/15(水) 09:45:02
ここ一年ぐらいでNO.1になった(らしい)
糞かどうかは使ったことないからわからん
760名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/08(月) 21:22:03
シェアNO.1といっても、市場が小さいわな
761名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/22(月) 15:45:11
人の居ない今なら訊ける!

CADSUPERシリーズを使ってる人 挙手!
762名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/23(火) 10:27:09
ノシ
763名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/25(木) 00:05:41
10年くらい前のブラザー製CAD「QD−2」どなたかご存知の方いますか?^^;
764名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/02/03(土) 21:55:12
>>762
FXIIってどんな感じ? 使い易い?
765名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/02/22(木) 02:23:08
sketch up使ってないのか?
766名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/02/22(木) 04:06:24
AutoCAD2007の体験版ってどうやって申し込むの?
ソフト3本までって書いてあるけど1回につきって意味かな?
それとも生涯で3本しかダメなの?
767名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/02/23(金) 13:23:04
AutoC●Dは基本部分だけじゃ、なんともならないソフトだよね。
あんなもん使えないわ〜。
実践的に使うとなると、使いこなすのに、かなりの労力が必要だよね。
ある意味覚えても無駄になると思う。

その点、CADPACはお勧めかな。高いけどね。
覚えるのも簡単だし、何より全ての製図において、よく出来てると思うよ。
768名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/02/23(金) 15:40:30
個人でやってる機械系で そろそろ3Dに移行したいと思ってる俺なんですが、
「これがイチオシ!」ってソフトはありますか?
769名無しさん@そうだ選挙にいこう :2007/02/23(金) 16:11:55
去年から3DソフトSOLIDWORKSを導入してみました。やっと覚えて少し
出来るかなて時に、客先からinventorにてやってくれないかなどと言われ
現在奮闘中、どっちの方がシェア大きいのか分からないけれど、円筒部にタップ
開けるのに3時間かかった。まだまだ時間がかかりそう。
770名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/02/23(金) 21:20:33
3DはGoogleSketchUpが簡単
ひょいひょい描ける

仕事で使えるかどうかは知らんがな〜
771名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/02/24(土) 02:26:22
初めまして、こちらのスレには初カキコするものです。
Pro/ENGINEERに近い感じのフリーソフトは無いでしょうか?

ttp://www.3ds.co.jp/product/index.htm
↑こちらにあるフリー版 3DソリッドモデラーAlibre Design Xpressが
SSを見た感じではPro/Eと似ていると思ったのですが、
インストールエラーがあり導入できませんでした。



772名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/02/26(月) 06:35:21
フォトロンの図脳シリーズのユーザーさんは居ませんか?
773名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/02/26(月) 19:19:15
>>772
居るが何か用か?
774772:2007/02/27(火) 02:16:06
>>773
ありがとうございました。
775名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/02/27(火) 21:19:06
>>772
9からCivilまで使ってる
776名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/01(木) 21:39:54
EASY DRAWって使いやすいのかな?
777名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/03(土) 13:26:43
>>776
用途にもよるんだろけど、最初のはとても使える代物ではなかった…
今のはどうだか知らんけれど、体験版がダウンロード出来るみたいなので試してみては?
778名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/08(木) 18:19:23
これからcadを勉強しようかプログラミングを勉強しようか悩んでいます。将来就職や為になるのはどちらですか?みなさん教えてください。
779名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/08(木) 19:53:36
どっちもただの道具だから
cadを勉強して何をするのか?
プログラミングを勉強して何をするのか?
そこん所を考えないから先が見えないんだ
780名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/08(木) 21:18:22
やっぱり目的がないとだめですか…
なんかいい仕事に就きたくて。
ではどちらが難しいですか?
781名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/08(木) 21:42:58
>>780
プログラミングはそれ自体で技術ですが、
CADは設計が解らないと道具にもならないですよ。
782名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/08(木) 21:49:22
言語にもよるけど、プログラミングのほうがずっと難しいと思うけれど、
求人が多いのはいったいどちらだろうねえ。プログラマのような気もする。
ネット上で求人サイトをいろいろと閲覧してみれば?
しかしこの二つから「いい仕事?」を探せるのかどうかも疑問がありますね。
CADオペレータはそのスキルだけだと専業主婦が副業としてやるくらいの収入しか
得られそうにないイメージが強いんだけど、どうなんでしょう?
プログラマも末端で働いている人たちは苛酷らしいし。
現時点では、企業がいちばん求めているのはネットワーク関連の技術者みたいだよ。
783名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/08(木) 21:53:27
>>781
>CADは設計が解らないと道具にもならないですよ。

そうですね。CADの操作だけじゃなくて、もちろん機械製図とか建築製図とかに
関する知識も最低限必要でしょうね。セットで勉強する必要がありますね。
784名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/08(木) 22:02:30
cadを勉強するとは設計の勉強とはまた違うんですか(>_<)?なにも知らずにすいません。

今すごい悩んでるんです。
785名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/08(木) 22:48:50
CADを覚えても、それは例えば紙と鉛筆がワープロになっただけの事。
で、基礎知識の文字や言語を覚えるのが製図、
それに加えて文法や表現方法を身に着けるのが設計、かな。

プログラミングは専門外なんで解んないや、スマネ。
786名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/08(木) 23:36:36
難しいですね(>_<)やっぱり普通校の自分には難しいですかね…
787名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/08(木) 23:57:05
>>785
「設計」までいくと建築士とかそういう資格になるんじゃないですか?
788名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/09(金) 00:13:41
CADがなんの略称なのかウィキペディアで検索したらなぜか三つ紹介してあった。
1.Computer Aided Design
2.Computer Assisted Drafting
3.Computer Assisted Drawing
一般的には1みたいだけど、2や3とする説もあるのだとか。
1の意味ではコンピュータを利用する設計のことだから広い意味になりますね。
CAD技術の修得がイコールCADオペレータを意味するとはかぎりませんが、
CADオペレータを想定すると、その仕事内容は手書きされた図面をコンピュータ上の
正確な製図データに置き換えることにあるから、設計全般に関する専門的知識までは
要されないかもしれませんね。
ttp://allabout.co.jp/career/cad/subject/msub_operator.htm
789名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/09(金) 00:20:42
>>786
まぁ今の工業校なら製図とCAD操作は一通り教えてるだろからね。
それに、CAD覚える過程で製図の知識は必須になってくるハズ。

それより先ずどんな仕事に就きたいかを決めないといかんのでは?

>>787
設計のスキルだけなら無資格でも身に付けられるよね。
資格ってのはそれが公認される事だと思う。

>>788
えぇ!?
おいらは Computer Aided Drawing と教わりましたよ・・・
790名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/09(金) 00:23:10
親切にありがとうございますm(__)m
将来安定できますかね?
791名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/09(金) 00:24:34
おいらは CAD,CAM,CAE がCAD3段活用だと思ってましたよ。
792名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/09(金) 01:56:42
>>789
勉強しましたというだけではやはり就職場面では説得力をもちにくいと思われますから
現実的にはなんらかの資格(CAD利用技術者とか)を目指す話になるのかなと思いまして。

>>790
それ、いちばん難しい質問ですね。
プログラミングだったらプログラマ板で質問してみては?
793名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/10(土) 03:12:51
一日中CADやってて眼が猛烈に痛くなったり、
めまいがしたりして大変なのですが
適性がないのでしょうか?

みなさんの対策はなんですか?
794名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/10(土) 03:43:58
>>793
医学的なことは分かりませんが、そこまで症状が酷いのは経験がありませんし、
ちょっと重すぎる異常な症状のようにさえ思えます。
ここで質問なさるより医療機関での診断を一度お受けになったほうがよろしいかと。

私はドライアイになるのを防ぐ目薬を頻繁にさしている程度です。
それからモニタの明るさをちょうどいい程度に調節して、モニタから50センチ以上
離れています。ときどき休憩をとって目を休めたり体を動かしたりします。
795名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/10(土) 03:55:17
親切な返事ありがとうございます
眼科には既に行ったのですが2種類の目薬をもらっただけでした。
異常はなく、もともと良い視力がデスクワークのせいで
日常とは違う眼の筋肉(近くを見る)をいつも使うからだ。といわれました。
そんなこと言われても・・・って感じですが

職業訓練でCADを習ってるとき他の人は
酔ったような感じや、頭がボーっとするという人もいました。
CADの背景画面を黒に設定すると効果がありそうですかね?
796名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/10(土) 04:24:40
黒背景にするのも効果有りだと思います。
自分はCADが黒、それ以外のExcel等は白で使ってますが、
Excel使ってる時の方が目が疲れる気がしますよ。
797名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/10(土) 04:30:25
背景を黒にするアイデアに同感です。
私も背景を黒にすると目の疲労が軽減される気がします。
798名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/10(土) 04:49:03
こんな時間に相手していただいて感謝です。
家では色つきサングラスをしてますが、職場ではまずいですし。
図面をみたり 一つ一つ数値入力をしたり 画面で確認したりの繰り返し。
眼もさることながらストレスとの戦いです。
ありがとうございました。
799名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/10(土) 09:10:25
俺も黒背景で使ってる。白背景でなんてチカチカしちゃって使えない。
モニタの照度やコントラストは落とし気味にして、
モニタ位置を下げ気味にしてる。視線が下向き加減だと、
目があまり開かないからドライアイになりにくい。
あとは時々遠くを見たり、目薬指したり、
目の回りに暖かい蒸しタオル載せて筋肉ほぐしたり。
肩凝りから来る視神経の疲れもあるから肩もぐるぐる。
800名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/10(土) 10:41:59
私の場合は、年に2回ぐらい毛細血管が切れて、白目の部分に半分くらい血が溜まります。
前兆は、目が少し疲れたなって時にプツンて感覚が目の辺りでするのよね?。
暫く休憩して、---気味が悪い顔になってる、目薬をさし、10日間位すると完治。
もっと不可解な時もあります。画面を見ていると画面上に大きな光が見えてくる
感じが生じ、絵も文字も読めなくなるんだね、血圧でもすごく上がっているのかと
思って少し休み、目を冷やして1時間位眠ると、やっと快方に向かいます。

801名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/11(日) 00:34:34
医者行け、医者
802名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/11(日) 00:54:29
結膜下出血
803名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/11(日) 01:23:46
テクノストレス病に御用心
804名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/12(月) 23:08:56
日本ではJWかAutocadと言われているが、アメリカではMicrostationというソフトがAutocad以上に有名らしい。
日本にもあるのだろうか?
805名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/13(火) 02:50:29
日本にもあるといいねえ
806名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/13(火) 10:19:47
図面が成果物で有る以上、最終レンダ結果さえ良ければ良い3DCGと違って
CADはローカライズしてくれないと使いものにならんからな。用途にもよるが。
良いCADは輸入して欲しいぜまったく。acadは嫌いだ。
807名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/13(火) 12:39:18
欧米でフリーのCADといえば何?
808名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/13(火) 17:12:14
JWW
809名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/13(火) 20:13:34
欧米人が日本語読めるか、w
ボケ
810名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/14(水) 04:42:24
図脳RAPID6 から RAPID15 へ10年ぶりにバージョンうpしますた。
811名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/15(木) 12:37:17
こんにちわ。
初カキコです、ちょっとお尋ねしたいのですが、
今現在車両系の設計業務でCATIA_V5を使用しているのですが、
これからは色々な製品を作ってみたいと思い、ネットで求人を見ていると、
自分のやりたい方面の業種が使用しているのは、
Solid-Workや、Pro/Eのシェアが多かったです。
上の二つのソフトがどういった使用のものかわからないので、
どなたか二つのソフトがどういった使用のものか教えて頂くなり、
体験版がダウンロード出来るサイトがあれば教えていただきたいのですが、
もしわかればV5との大きな違いなども教えていただけると助かります。
長文失礼しました。
812名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/15(木) 22:56:44
とりあえず一番違うのは値段かな。
813名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/16(金) 00:30:10
>>551 の続報来たよ

3/16 東京地裁で判決がでます。
814名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/16(金) 08:12:17
>>811
マジレスすると、仕事でやってみようという意気込みがあるなら調べて見ようや
すぐ見つかる情報なんだからさ
815名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/17(土) 21:08:10
816名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/23(金) 23:44:05
817名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/24(土) 09:21:28
AKB96
818名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/29(木) 12:56:06
http://www.inkscape.org
これ、CADといえるかどうか分からないけど、ベクターグラフィクスエディタだって。
CADというよりデザインかな。
819名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/29(木) 12:57:15
イラストレータっぽいね
820名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/03/29(木) 13:39:24
なんや、パラメトリックドローが出来るんかと試してみたら、ただのドロー系ソフトやないか。
サクサクだし色拾いも直感的だしちょっとしたプレゼン用途にはいいかもしれんが。
821名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/04/07(土) 11:25:40
古いCAD(開発元は倒産してもうないw)を使っている。
ハードプロテクタのドライバが動作しない為にVistaで動かない!
(パラレルポートに挿すタイプ)
次機種もXPを使い続けないといけないのか・・・
822名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/04/07(土) 12:49:13
TURBOCAD v10 Professionalを
買おうかと思うんだが

アドバイスよろしく
823名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/04/13(金) 21:27:27
Autocadについて教えて下さい。
シリアルナンバーが無い2007を頂いたのですが
通常使用は出来るのでしょうか。
824名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/04/13(金) 21:31:38
現物が手元にあるのに自分で試さず人に聞く態度を改めましょう
825名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/04/13(金) 21:47:54
パソコンが無いもので...
使用出来るなら購入しようかと思いまして。
アドバイスお願いします。
826名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/04/13(金) 21:50:52
うーわー
827名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/04/13(金) 22:15:27
これは酷い。
828名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/04/14(土) 04:37:17
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!
829名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/04/15(日) 05:38:06
>>825
捕まってしまえ!
830名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/04/15(日) 08:38:02
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
□■■■■■■■■CAD統一スレッドPart18 [土木・建築]
----------------------------------------------------------
こいつをたどったら>>823はマルチだった
831名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/04/15(日) 10:44:05
これは酷いな
832名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/04/16(月) 08:55:26
パソコン無いのにこのスレ見てる訳だ。
携帯からという落ちはなしでねw
833名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/04/19(木) 14:15:02
あまり複雑な事はやらないので、フリーのを探してたんですが、DJ!!ってどうですか?
あとjwっていうのも有るみたいだけど、どっちがいいんだろう?
834名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/04/21(土) 16:22:22
後々を考えるとJWにしておかないと辛くなるよ
835名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/04/22(日) 06:53:48
>>834
当方全くの初心者なので、DJの方が直観的に使える感じだったんだけど
普及率を見るとやっぱりJWなのか。出来ることに限界があったりするのかな?
何をするわけではないので、取りあえず部屋の平面図でも書いてみます。
836名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/04/23(月) 07:47:33
Solid Edge 2D Drafting
https://plmapps.ugs.com/2dform/index_japan.jsp
っていうソフトが無料です。使っている人とか評価教えてください。
ちなみに昨日からダウンロードしようとして苦戦中(遅いし、途中で切れるし、なんでだ?光だぞ)
837名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/04/23(月) 13:58:26
>>821
クラックしちまえ
838名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/04/23(月) 15:59:41
>>837
出来ればしたいもんなんだけど、旧式マイナーCADをクラックする奇特なヤシはいないだろう。
ちなみにRAINBOWのSENTINELってプロテクターなんだけど。
839名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/04/23(月) 16:13:20
ソフトバンク携帯について

「全然繋がらないから解約しようとしたら、6万請求された」とよく聞く※。
(繋がりにくい理由は、ソフトバンクが使用する周波数が建物に弱いことによる)

そして、各種プランが良くないが、ホワイトプランが特に良くない。
携帯のメーカーの数で考えて「友人の4分の1くらいは持ってる?」と考えがちだが…


  ソフトバンク携帯を持つのは 約300人 に 1人。


300人の友人がいても、確率的にはそのうち1人しか無料にならない。(契約数/日本人口で計算)
その1人以外の通信料はすべて、他社の約2倍。1日たった7分でも1万円を超える。

長者番付にのるような在日企業は、ほぼ全部がパチンコ・サラ金・風俗と、法の裏側を行くものばかり。
(本社が韓国にあるものは違う。まあ、本社がハンバーガー屋で支社がサラ金というのも有り得ないが)
日本に本社を置く在日企業としては、まさにソフトバンクは、ただ1つの例外。 なのだが…

思い込みやら、まず読まない契約書の解約金やらを利用した商法も目立つ。気をつけて欲しい。

※…新聞記事は「0円携帯 解約に6万円 県、ソフトバンクに改善要望」で検索
  ↓ついでに。思い込みを利用されているのは、実は、投資家も同じだったり…
  ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1176891847/
840名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/04/23(月) 17:03:22
>>835
無料なんだからどっちも使ってみればいいじゃん
余所にデータ出すこと考えなければ使いやすい方使えばよい
841名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/04/23(月) 19:03:20
>>838
DOSじゃなきゃどうにでもなる
ガンガレ
842名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/04/24(火) 08:37:03
>>841
もちろんWindowsアプリなのでDOSじゃないのですが
どーすんのですか?
843名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/02(水) 19:03:26
でかい DXF を高速で読み込んで表示できるソフトありません?

自分がJWWで、いくつか要素パターンを設計すると、加工業者が割り振りして
約10,000倍にしたDXFを検図しろと返してきます。数100KB〜数MB の DXF を
検図する必要があります。帰ってくる DXFは新しい形式のようで、JWWでは
開けないし、これまでは会社の図脳Proで表示していたのですが、重くて
...最近 DXF で 2MB超えるとタスクがご臨終。

手元にあるもの、フリーのもの、安いもの、体験版などいくつか試して
みました。JWW、頭脳Pro、HO-CADは使用不能。DJ!! は、表示が遅すぎて、
ひとつ操作するたび、コーヒー入れたり、タバコが吸えそうです。

試した中で、十分な速度で表示できるのは、AUTOCAD 2007体験版と、DWG
TrueView 2008だけでした。 DWG True View は無償だけど、表示できるだけ
なので、検図は無理。2点間距離、2線間隔が確認できれば、それで十分なん
ですけど、なんかいいものありません?
844名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/02(水) 21:06:15
>843
つ IntelliCAD
845名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/03(木) 00:41:57
>843
Turbocad Deluxe14試してみれば?
15日間は試用できます。

ttp://www.turbocad.com/Products/FreeDownloads/tabid/85/Default.aspx
846名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/04(金) 00:16:19
私もICAD推薦しときます
847843:2007/05/09(水) 02:38:46
IntelliCAD と、Turbocad 試してみました。但し Turbocad は
ttp://www.canon-sol.jp/product/tc/trial.html
の日本語版v12。

結果としては、描画はちょっと遅いけど(それら以外に比べれば
十分速い)、とっつきやすそうな Turbocad v12 にしようかと、
付き合いのある業者に、見積もり頼みました。

ただ、そのままではやはり苦しそうなので、PentiumD(820)の PC を
ビデオ:945G/メモリ:512MB から、ビデオ:GF7600GS/
メモリ3GBあたりに強化して使おうかと画策中。

ビデオをオンボードからカードにしたら、描画中に次の座標計算を
はじめられて少しは速くなる... と信じてるけど、うまくいくか?
所詮2次元なのでちょっと不安。
848名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/09(水) 03:03:00
電気系の制御盤製図で、扱いやすいCADといったら何になるんでしょうかね
いまだに手書きでやってたのが突然CAD製図の方針に切り替わったせいで何を手に入れたものか…
パソコン自体の扱いには慣れてるので、簡単な製図のしやすさと価格で決めたいところなんですが
849名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/11(金) 07:30:32
業務用途でのCAD選びは、まず考えなければならないのは客先
客先に図面を出すのか出さないのか、データでなのか紙でなのか
客先にデータを渡すなら無条件で客先と同じ物を選ばないと行けない
社内で完結なら何でも良いけど・・・

>>848で書いてる内容では漠然としすぎて絞れない
盤図で完結しているのなら汎用CADで十分
これから使い始めるなら何使ってもすぐ慣れるから問題なし
850名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/11(金) 08:21:10
>>848
>>849だけど、ちなみにうちで使ってるのはVISIO
CADじゃないけど簡単に使えるし価格の安いバージョンもある
入手しやすいのも利点

それとは別に、高いけど電気(制御)図面に特化したCADも使ってる
こっちは客先にごり押しで導入させられた奴
ワンセット120万円也
851名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/16(水) 22:05:00
マルチコアに対応してるしてないによってシェアが変わるかもね
852名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 00:02:34
AUTOCAD LT

AUTOCAD

の違いってなんなのでしょうか?

853名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 02:01:43
大した違いは無い。
値段が安いか高いかってだけの事。
使えない事には変りは無い。
854名無しさん@社会人:2007/05/23(水) 10:43:20
JW−CADの通信講座を受講してるけど、大塚商会とかリコーから「福井ソフト」
って薦められた。プレゼンも参加したけど、ああいうの使うと、すぐに内装工事ぐらい
は設計できるものなのでしょうか?ちなみに、絵を貼り付けるような感覚で、見積
も同時にしてしまうらしい。私は建築系の出身じゃないけど、どうなんでしょうか?


855名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/23(水) 15:29:04
内装工事程度なら、フリーハンドでいいじゃん。
見積も1式幾らでいいし。
856名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 15:42:44
土木・建築業界人じゃないから直接は知らないけど、
知り合いの建築屋、土木屋にはかなり評判いいよ
福井は
857名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/26(土) 20:56:52
工業デザインで3Dの図面が出来るのってどんなソフトがありますか?
仕事でやれと言われたが会社にはAUTOCADしかない。
858名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/27(日) 00:07:21
Macでつかえるフリーの建築用のCADソフトってありますか?
あったらおすすめの物を教えていただきたいのですが
859名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/30(水) 18:33:22
LT 2008のキージェネまだないの
860名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/31(木) 12:28:45
(゚听)シルカ
861名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/05/31(木) 23:19:11
autodesk.autocad2008lt-xforce.zip
862名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/01(金) 23:04:20
DRA-CADを作った人が親戚だとは知りませんでしたw
863名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/02(土) 15:12:47
>>862
変わりにあやまっといて
864名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/03(日) 10:22:45
建築用CADソフトウェアでもっとも高級な製品ってなんですか?
企業が一ライセンス購入すると億単位になってしまうようなソフトってあります?
865名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/13(水) 17:29:16
>>864
うちは精密機械だから知らんが、
うちで使ってるPro/Eは1ライセンス400万円だとか。

学校にあったCADは1000万だったな。
866名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/14(木) 09:34:49
R2008・LT2008ともDLできるね。
867名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/15(金) 13:10:53
Autodesk('A`)イラネ
868通りがかり:2007/06/18(月) 18:28:10
>>857
SolidWorksなんてどう?
869名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/23(土) 00:50:43
JWってかんたんに図面かけるの?
870名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/23(土) 01:03:44
何をするかにもよるが、ドラフター代わりに図面を引くだけなら
JWだろうが素のAutoCADだろうが慣れれば簡単にかける。
871名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/23(土) 09:00:15
慣れれば何だって簡単さ
872名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/23(土) 10:32:21
>870
ほとんどの奴が、ドラフター代わりに図面を引いてるだけな件w
873名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/23(土) 11:11:21
それ以外の用途ってあるのか?
874名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/23(土) 17:35:45
君が未だ踏み込んだ事のない、未知の世界。
875名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/23(土) 17:51:13
なんたって Computer Aided Drawing だからなwww
876名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/23(土) 18:22:12
>>875
巧いこというね。
877名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/23(土) 21:14:35
>>875
CADがその略だと考えている奴にとっては、便利な鉛筆と消しゴムでしかない。
しかし "Computer Aided Design" と考えている者にとっては、
図面を描くだけの道具ではない。それ以上。
878名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/24(日) 02:53:20
で、具体的には何が出来るの?
879名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/24(日) 12:33:35
>>878
積算、部品表作成、履歴管理、干渉チェック、日影図生成、ほか色々。
みんな単なるドラフター代わりではできない。
880名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/25(月) 08:01:45
所詮フリーの2.5D
そんな事しかできない。
881名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/25(月) 09:02:20
>>879
そういう意味か。みんな普通にやってる事だと思ってたが、
本当にドラフター代わりとしか使ってない輩が少なからずいるということか?
882名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/25(月) 10:34:58
真にドラフター代わりですが何か?
883名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/27(水) 17:21:27
仕事に寄って色々かな

箱モノだと
 単なるドラフターの代わり いわゆるお絵かきマシーンだけの使い方で終了している
 中には外形図を書いて終わりのデザイン的な事も、、、

機構モノは、
 結構部品点数も増えるし 記憶媒体として理想的だし部品管理にも便利
 この辺だとJW_CADだと少々きつい

曲線でデザインするモノ
 3D_CADでは イメージ−>数値化が出来るのでホントに便利だよ
 中にはデータだけでモノが出来るほど

 ただし量産品で、型作る物(プレス、樹脂、鋳型)でないと人件費、経費が大きく コスト的に折り合わない
 せめて1000個以上かな
884名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/30(土) 14:44:12
3Dってソフト読み込むと
重すぎてパソコンとまっちゃうんだって?
885名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/30(土) 18:14:24
何十`のパソコン使ってるんだ?
886名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/06/30(土) 18:40:11
JWで敷地図を書きたいんだが何かいい方法ある?
887名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/01(日) 22:18:00
地図とか取り込んでなぞればいいんじゃね?
888名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/02(月) 22:41:26
pdfを取り込めるソフトってなにがありますか
889名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/03(火) 09:10:55
image出力した方が良いよ
890名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/05(木) 21:42:23
んん?
どう言う事?
891名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/06(金) 15:01:07
某CADソフト販売会社と契約したら、
年間30万強支払うことになりました。
これは他社と比べて高い方でしょうか?
ちなみに、上下水道申請図用のCADソフトです。

892名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/07(土) 01:54:22
>>891
上下水道申請図用..ってのがたとえば維持管理にどういう手間が
かかるのか知らないけど、特にべらぼうな値付けではないように
思うけどな。それだけじゃ何ともいえん。
893名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/07(土) 08:39:50
シェアが無い(決まっている)ソフトはどんなにウンコソフトでも高い。これソフトウェア業界の常識。
894名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/07(土) 15:15:24
高いか安いかは、そのCAD使って居て
年間幾ら稼げるかが問題だな
895名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/09(月) 19:04:16
一番古い3DCADって何?
後輩から質問されたが答えられんかったよ;
896名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/11(水) 07:30:34
CACSDはすれ違いかね
MATLAB遣いだが
897名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/14(土) 10:20:04
設計をしたいのですがオートキャドと花子はどっちがいいでしょうか?
898名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/14(土) 13:19:38
似たようなもの
899名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/14(土) 17:19:02
設計と言っても何の設計かわからないけど
建築の設計程度なら、ただのJWWで十分。
900名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/14(土) 17:41:30
建築の設計といっても、どこまでの設計かはわからないが
設計図書の作成程度ならJWWで十分。

無論、顧客との打ち合わせやモデルのデザインやそのイメージの提供まで設計の一部なら
話は別だが。
901名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/15(日) 21:07:06
おそらくソフト選定以前の問題だろ
902名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/18(水) 18:11:32
とりあえず仕事の選定から始めた方がいいな
道具選ぶのはその後だ
903名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/19(木) 10:28:35
花子ってCADだったのか?
904名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/19(木) 22:52:18
>>903
ペイントショップがCADに入るかと同じだお。
905名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/19(木) 23:07:09
ShadeはCADに入りますか?
ああいう3D CGソフトって建築CADとしても使えますか?
906名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/20(金) 00:06:37
>>904
全く違う
907名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/20(金) 08:09:23
花子は簡易CADとしてつかえるわな。
使いにくいけど。
908名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/20(金) 17:45:34
5年ほど前 花子で図面作っていた人居たよ 良くまあ出来る物だと関心して見てたけど
結構時間が掛かるのは呆れたな

制作図面 数枚程度なら何とかいやれるけど、10点以上の設計はムリだと感じたな
909名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/21(土) 08:45:01
>花子
下案以外にゃ使えないだろ。営業ツールであって設計ツールじゃねえ。
910名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/21(土) 10:49:45
花子ってドロー系だっけ
使ったこと無いから判らん
911名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/23(月) 06:19:12
アーキトレンドZ
かなりいい。
申請だけなら連動で全部を3時間で書ける
912名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/07/24(火) 15:01:41
↓のCAD+ってどうですか?
http://www.tfive.co.jp/cadplus/cadplus_family.html

前にハンズでデモしてるの見てタブレットで簡単に入力できて使いやすそう
だったんですけど聞いたこと無い会社の製品だし実際に使ってる方いたら
感想聞かせてください。
913名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/08/22(水) 09:11:39
なんでもかんでもDWGで送ってくるクライアント氏ねよwwwwwwwww
914名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/08/22(水) 10:13:58
敬意を表しながら要求を伝える努力をしないお前が悪い。
クライアントは恋人のように扱えとは誰の言葉だったかな。
915名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/08/22(水) 15:44:53
(´・ω・`)知らんがな
916名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/08/22(水) 17:45:20
聞いたこともないようなマイナーなCADデータで送られてくるよりマシだろ。
917名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/09/12(水) 00:16:08
“ CAD ”と言ってもソフトが色々あるわけだがアカデミック版を買う方法教えておくれ。
918名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/09/12(水) 00:18:19
学生証持ってお店で注文
919名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/09/12(水) 00:39:59
学生でも教員でもないわけだがアカデミック版を買う方法教えておくれ。
920名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/09/12(水) 01:01:57
学生証偽造してお店で注文
921名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/09/12(水) 10:41:50
仕事で使うのならやめとけ。
取引先からどやされるぞw
922名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/09/12(水) 11:10:57
伝家の宝刀放送大学
923名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/09/13(木) 22:09:05
通りすがりの学生に金渡して買ってこさす。
お礼に普通版との差額を学生にあげる。
924名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/09/14(金) 09:47:25
それなら最初から正規版買えよw
925名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/11/17(土) 15:22:38
質問させて下さい。

2Dの図面を作成する職場に転職する事になり、CADのソフトを使える様にならなければいけなくなりました。
本屋で見る限りではAutoCADとJw_cadの参考書が大量に置かれていたし、ネットで検索してもこの二つが一般的に使われているようでした。
なので、両方試してみたのですが、インターフェースがイマイチ馴染めません。
前の職場ではAdobeのIllustratorを使っていたのでマウス操作というのが・・・で本題なのですが。

1 Adobe IllustratorのCAD TOOLというプラグインで代替できるでしょうか?
2 もし使い物にならないならば、似たような使い心地のソフトはありますか?

何分現職種とは畑違いの仕事で良く解らないので、意味の解らない質問でしたらすみません。
解る範囲で良いので、宜しくお願いします。



926名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/11/17(土) 17:12:32
>>925
何を描くか次第。
927名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/11/17(土) 17:28:22
>>925
CAD TOOLは意匠を施すとき俺も使っているが基本的にCADとは別物だと考えるべき。
問題点としては取引先とのデータやり取りが容易でなくなること、
他のCADとの連携がなくなる事、要求作図速度に対応しきれるか、
あげ始めたら枚挙にいとまがない。

ただし>>926も言っているように、何を描くか、何を要求されるかで違いも有るので
取り合えずその職場でいろいろ聞いてみてからだよ、判断は。

2についてだが、そういったものはCADでは無い。
928名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/11/18(日) 00:12:51
レスありがとうございます。
銅やステンレスのペンダー加工等の図面です。後出しですみません。
機械に図面データを送って作るといった流れです。
やはり、CADTOOLでは駄目ですか・・・。

素直にJw_cadに慣れた方がよさそうですね。
すみません、ありがとうございました。
929名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/11/18(日) 09:25:51
普通はその会社が使ってるCAD使うだろ?

自分の好きなCAD使える会社ってあるのか?
930名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/11/20(火) 01:04:27
仕事でPro/Eのデータ管理担当になった新卒だが、CADってこんなに使いにくいもんとは
わからなかった。管理ソフトのIntralinkも意味わかんねーし
931名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/01(土) 15:48:42
CADソフトが使いにくくても、使いにくいなりに制約内で解決するとは思う。

JWWの私版マニュアルでは、なるべく16レイヤ以内で使うよう推奨されている。
16グループ×16レイヤという当初のアイデアが、SFC時代の今、使いづらく
裏目に出たかっこうだ。時は金なりで、おのずと制限された役割に当てるようになる。

社内ではDRACADも使っているが、こちらでは6ヶ月のビギナーにもカラー図面を
やらせ、カラートーン30色を30レイヤに分けて複合総合図にしている。
カラー印刷時に目的別に手早く切り替えるには、結局レイヤ分けが一番トラブルがない。

使用レイヤが100枚近くても高速切り替えが自在なのは、発売時のレイヤ操作の概念
が偶然、現代の拡張した需要にも合うからだろう。そのかわり無料とはいかず、バージョン
アップ料も高めだから購入数が制約される。世の中うまいというか、うまくないというか。
932名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/01(土) 16:49:24
( ´,_ゝ`)プッ

いまどきレイヤ制限のあるCADがアルなんて
933名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/01(土) 17:11:54
JWWの図面もらうけど、ほとんどが10レイヤ以内w
934名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/01(土) 17:21:16
仕事で要求される機能を満たしていれば問題ない。
935名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/01(土) 18:59:29
ところが実は、レイヤの制約は厳然と存在する。
16×16レイヤ仕様のCADでは16、32、48・・・という
区切りで使う。16進の感覚でオブジェクトを分類する。

対して256〜レイヤ仕様だと10、20、30・・・というより
細かい区切りで分類し、10、50、100、200番などに
分野区切りを設ける使い方で、16進より分類の自由度は高い。

特に線数40万本に達するビル詳細や都市計画図では、2仕様を
自由に切り替えられないCADは、事実上連携の制約になる。

DRACADを例に出したが、汎用CADはレイヤ数字が大きいほどイラレの「背面へ」
を意味し、カラーハッチ、トーン、写真添付に251番などを使う。
レイヤを256枚に広げる場面では、16×16はよりマニアックになる。

>>930 CADを初めて学ぶと必ず使いづらいものです。マスターして
から他CADを試した時も使いづらいので、当CAD固有の難易度は複数の
CADをマスターしてくらべないとわからないところもあります。
936名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/01(土) 19:02:04
JWWユーザーはレイヤの使い分けをどう考えてるんだろうね。
レイヤ分けしていても要素が無秩序に入力されてる図面を
何度もらった事か、そのつど「整理しなおして持って来い」
と突っ返してる。AUTOの図面はよく整理されたものが多いから、
ただソフトでごまかしてるやつらの性格が垣間見られるな。
937名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/01(土) 19:52:46
JWWの16×16レイヤはMinicad(VW)の「クラス」などと似て、
2段階の階層化でいきなり敷居が高くなっていると思う。

これが256一括レイヤ仕様だと、「256枚重ねています」の説明だけで
ピンときて、とりあえずレイヤ分けはやりやすい。16×16だと=256枚
の配分を脳内イメージで把握しにくく、そうした心理抵抗で操作が萎縮し
0グループの0レイヤや1、2あたりに詰めこむ人が多いのかもしれない。

正直なところ、レイヤ操作のコマンドもダイアログも回りくどい。
JWWはデフォルトを256レイヤ仕様のシンプル設計に改良すべきと思う。
938名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/01(土) 22:00:23
( ´,_ゝ`)プッ

可哀想だね、結局レイヤ数に制限つけてるよ
939名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/01(土) 22:50:38
プロダクト出身か。
建築では国交省のSXFの規定が256レイヤなので、257レイヤ以上の
要素は配布されたAPIで全部256レイヤに集められる仕組み。
だから100000レイヤに書けるCADでも、256以内に入れるのが常識。
940名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/01(土) 23:55:29
スレ主が延々と書き込んでいた。
以下のレスは全て同じ人が入力した。時間がたてば解析できるものだ。

1=>>15=19=27=30>>72=88=101 >>119-120
>>123 >127=129=131=135=137=139=147 >>151-152
>>159 >>162-165 >>170 172=80=183 >>190-191 >193

結局、彼の書き込みは、Autodesk 社の Autocad のイメージダウンに一役買った。
オートデスク社はやっかいな社員と一部バイトを、2ch対策にあてがって
いるが、ダメな人は何をやってもダメだという一般論も踏まえる必要がある。

普通の仕事もこなせる人の方が、2ch対策もうまい。彼はへただ。
幹部が検収すれば、過去のチョコチョコもぐら叩きは逆効果だったと
気づくだろう。3年以上も、スレが存続したのはまずかった。

見ててごらん。こんな役目は、社内の営業からこぼれ落ちた下っぱだから、
がまんできずにきっと反応するよ。見ててごらん。きっと反応するから。
941名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/02(日) 00:01:30
>時間がたてば解析できるものだ。
>時間がたてば解析できるものだ。
>時間がたてば解析できるものだ。
>時間がたてば解析できるものだ。
>時間がたてば解析できるものだ。
>時間がたてば解析できるものだ。
>時間がたてば解析できるものだ。
>時間がたてば解析できるものだ。
>時間がたてば解析できるものだ。

すげぇハッカー登場!
942名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/02(日) 08:42:08
>>939
お前!意識狭っ、
>>940
お前!カッコわるすぎ

943名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/08(土) 19:14:06
役所に「これからのCADソフトは武蔵だ」って言われたけどホント?
944名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/08(土) 21:56:09
土木公共工事専用なら武蔵でもいいんじゃないの?
CADにどんだけ習熟してる奴が言ってるのか知らんけど。

CADっても専門分化されてるからオールマイティーなものは存在せんよ。
acadみたいな器用貧乏ならあるけどね。
945名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/09(日) 13:26:02
そもそもAutodesk社の幹部たちは、このスレをのぞきに来た
デザイナーや製図業者が、AutocadやLTに好感を持つと思って
いるのか。何を宣伝するためにスレを立てたのだろう。

ヤクザのようにからんで回るだけの>>1の活動で、Autodesk社が
何を得たいのか、代表取締役の配下の幹部に聞いてみたいものだ。
946名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/11(火) 09:22:45
>>945
お前何処の社の者よ。



って返せばよい?
947名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/13(木) 15:32:56
>>945のカキコを見て初めて>>1を読んだ
CAD導入について検討したとき、AUTODESKは端から除外されていたな
948名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/26(水) 20:04:38
ソリッドワークスとオートデスクの3Dソフトは互換性があるのでしょうか?
ご親切な方、教えて下さい。
949名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/26(水) 21:39:11
>>948
ない。
IGESとかの中間ファイルを使えば形状だけは持って行けるが。
950名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/27(木) 09:08:27
返信、ありがとうございます。非常に助かりました。でも逆に互換性が無いとのことですので、両方購入するように検討します。
951名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/27(木) 20:12:39
どの程度使い込むか分らん物にそんなポンポン金出せる会社があるのか今時。
952名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/01/12(土) 15:16:06
2Dも3DもVWでAUTOやらJWやら使った事無い漏れは異端かえ?使ってみてぇ
953名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/01/21(月) 13:13:56
おしえてほしいいのですが、現在LT2000をつかっているのですが、
今度LT2008をインストールしたいのですが、その場合先に入れていた
LT2000はアンインストールしなければならないのでしょうか?
954名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/01/21(月) 20:20:43
絶対にしなければならない。絶対にだ。
955名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/02/14(木) 18:17:31
CATIAの講習行ってきたんだけどね、なんつーか、簡単つーか・・講習の必要
あるのかな・・?って思いましたよ。
956名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/02/14(木) 18:27:51
(´・∀・)へー
957名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/03/03(月) 03:18:03
solid worksの体験版ってあるんですか?
誰か教えてください。
958名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/03/14(金) 14:40:14
電気図面のCADを探してます。
今使ってるのは、恥ずかしながらCANDY。
現在autocad10セットを考えてますが、
それほど複雑な機能を使わないので、
比較的安価な物を探してます。
何かお勧めはありませんか?
959名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/03/14(金) 15:43:44
unidraf
960名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/03/15(土) 00:50:53
>>958
ググれカス。

AutoCAD 電気回路 ...とかで適当にググればいっぱいでてくんだろ。
961名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/03/15(土) 21:53:18
まー、電気って言っても色々あるわな
962名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/03/15(土) 22:47:22
電気図面ならVisioで十分
963名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/03/15(土) 23:32:10
Solidworksしか使えないからAutoCADとか難しいわ
964名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/03/15(土) 23:40:22
Solidworksで電気図面かよ
そりゃすげぇぜ
965名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/03/15(土) 23:42:28
いやいやもちろん機械系だよ
966名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/03/17(月) 09:33:32
>>964
配線が3次元で書いてあるんだぜ
967名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/03/18(火) 01:44:08
何かな?断面見るとヨリ線とかが1本ずつ描いてあるのかな?
968名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/03/19(水) 00:49:00
電気にしろ電子にしろ、
回路図ってのは実世界での物理的な一個一個の存在と
回路図上での一個一個の存在は一対一には対応しないからなぁ...。

熱計算や干渉チェックやハーネス設計などのために
3次元を使う場面もあることは確かだが、
それはあくまで下流の工程。

回路図としての実体はどこにあるのかというと、
やはり上流の2次元の世界になるだろうな。
969名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/03/28(金) 11:49:41
俺は土木(道路・橋梁)だが基本的にautoCAD。建築とも絡むような図面で建築屋と図面のやりとりをする時に「autoCADは開けないので」って事がたまにある。拡張子を統一してほしいわ。
970名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/03/28(金) 13:40:12
統一してほしいのはデータ形式だろ。拡張子ってのはただの見た目の記号だよ。
建築は大抵jwを使っているからデータ渡す時は2ddxfなりに変換すればいいだけ。
971名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/03/28(金) 14:41:47
オートデスクのRevitもしくは
グラフィソフトのArchicad使っている人いませんか?

BIMソフトに興味があって導入検討したいんだけど
ユーザーの声が余り無くて・・・

使用感など聞けたら有難いです。
972名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/03/28(金) 18:09:04
どういう目的で導入したいのかによるぞ。
973名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/03/28(金) 18:44:24
>>972
現在、2次元CADしか使っていない状況でCGは外注です。
3次元キャドは使った事もないんです・・

当面はプレゼン用CGの作成です。
CGしか作らないならもっと安価なCADでも良いと思いますが、
BIMが本当に使えるソフトなら導入したいと考えています。
慣れてきたら段階的に申請用図面、実施図とステップアップ。

ただ、客先がAutoCadだったりするので、双方の互換性も
重要かな?と思っています。

所長の頭が古くてBIMに関して懐疑的なので
メリットをアピールしたいんですが・・・
974名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/03/29(土) 14:25:07
>所長の頭が古くてBIMに関して懐疑的

所長とおなじ。
どこにメリットがあるんだ?
設計段階で現寸レベルの納まりを盛り込むってこと?
975名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/03/29(土) 15:53:01
出始めの概念技術だしメリットを提示するのは難しいんじゃないかな。

土建屋ってのは未だにグループウェアを上手に活用できず、
工程管理なども頭の中でだけでやっちゃう節があるから。
976名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/04/06(日) 04:47:54
質問です。
現在空間デザイン専攻の大学新4年生なのですが、
今更ながらCADを始める事となりました。
主に平面図や内観パース等を書くためです。
そこで一緒にノートPCも購入するのですが、
今shadeとvecterworks(mac用?)がインストールできる状況にあります。

そこで、windowsを買ってjw_cadとshadeを使うのか、
macを買ってベクターを使うのか迷っています。

アドバイス宜しくお願いします。
977名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/04/06(日) 07:44:20
>インストールできる状況にあります

釣りですか?お帰り下さい
978名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/04/06(日) 09:07:31
どういう意味で"今更”なんだろう・・・
979名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/04/06(日) 13:08:48
私は法律を犯します。
私を捕まえてください!
でFA?
980名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/04/06(日) 16:51:53
まもなく逮捕されるから今更・・・
って事?
981名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/04/06(日) 16:54:10
大学4年の段階でコンピュータの一つも持っていないってありえん。
982976:2008/04/06(日) 23:05:48
日本語不自由だったらすみません!
shadeは兄弟が持っているモノで、vecterは先輩のツテで入れれるらしいです。
コレってまずいもんですかね??
詳しくは分からないです。

えっと、良かったら空間パースと平面図を書くにあたって
jwとshadeか、vecter、どちらがお勧めかアドバイス頂けませんか??
983名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/04/06(日) 23:15:16
残念ながらどちらのソフトも譲渡手続きをしなければ違法行為です。

敢えて説明すると現在CADをするにあたってMacは主流ではございません。
就職先がもしMacを使っているのであれば別ですが、基本的に建築業界はWindows機です。
パース制作ということですが今一番安価に求められるソフトは挙げられましたShadeです。
一番安いグレードであれば1万も出せば購入できますので予算を回しましょう。
984名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/04/06(日) 23:20:11
>>982
アプリの入手方法には触れないとして、
周りの環境によるんじゃないの?
情報やファイルのやり取りする相手がMacならMacだろうし、
そうじゃないならWinだろうし。
ベクターワークスはWinも有るでしょ。
業界の事解らないけど、その業界で標準みたいな
ソフトがあるなら、それ覚えた方が良いでしょ。
985名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/04/07(月) 00:11:32
よく知らないけどShadeってCAD用途に使えるの?
986名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/04/07(月) 00:18:46
ShadeはCADには使えないね。あくまで3DCG作成ソフト。
987名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/04/07(月) 10:30:23
建築の専門学校でノートパソコンでAutocad2008を使うのですが、
モニターの解像度はWXGA+(1440×900)でも問題ないでしょうか?
学校が販売するノートのモニターの解像度はSXGA+(1400×1050)ですが、手持ちのノートの解像度はWXGA+(1440×900)なんです。
持っているノートのVGAはNVIDIA GeForce 8600M GT 256MBです。
Autocad2008の3Dの動作環境のところではSXGA(1280×1024)となっています。
WXGA+(1440×900)では3Dは使えないのでしょうか?
もし使えないとなると、買ったばかりのノートPCを買い換えなければなりません。
988名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/04/07(月) 10:45:01
学校に聞けよ。
989名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/04/07(月) 10:49:19
Autodeskに聞けよ。
990名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/04/07(月) 10:56:38
学校に聞いてみたところ、担当の人が居なくて授業が始まってから聞いてくださいと言われました。
学校が販売するノートはたいした性能でもないのに糞高くて、DELLで期間限定で性能の良いノートが出ていたので買ってしまいました。
学校側のノートに劣っているのは縦の解像度だけなんです。
その部分がすごく気になっています。
991名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/04/07(月) 11:40:51
>>987
別に問題無いよ。CADの場合は、ワープロや
表計算みたいに表示できる行数やセル数が
変わるわけじゃないから。
表示できるツールボタンの数が変わるだけ、
図形の表示できる範囲が変わるわけじゃないから、
AutoCADの新しいのは知らないけど、
確かツールボタンクリックしたら、横にタラって
選択できるボタンが出てくるんじゃなかった?
それだったら、ボタンいっぱい出さなくても良いから
不自由しないんじゃないか?
992名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/04/07(月) 13:03:32
>>991
レスありがとうございます。
図形の表示できる範囲は変わらないということで安心しました。
学校指定のPC使う他の人より縦が短いので図形の下が切れて使いにくいのではと不安でした。
993976
>>983
的確なアドバイス有難うございます。
業界にまだ疎いので、参考になりましたm(_ _)m

>>984
アドバイス有難うございます。
志望する業界がwinなので、やはりこちらですね。