おまえらから見たMacってどうよ?inビジネスソフトver.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
驚異的なスピードで前スレが消化されたので2スレ目。
ここがビジネスソフト板だという事を忘れずに

前スレ↓
おまえらから見たmacってどうよ?inビジネスソフト
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1069853230/
22GET!!!:04/06/15 17:26
2GET!!!
3名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/15 19:47
OSXはSubEthaEditというアドバンテージがある
ビジネス分野ではややリードしている
という感じですか?
4名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/15 20:03
というかSubEthaEditはビジネス分野でそんなに利用されてるの?
996 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう[sage] 投稿日:04/06/15(火) 15:52
SubEthaEditは日本語入力で安定するようになったのですか?
俺は糞ソフトってイメージです。

これは?
6名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/15 21:28
>>5
ことえりしか使ってないから他はしらんが、日本語入力で
不安定感をおぼえた記憶がないよ。
7名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/15 21:45
SubEthaEdit"だけ"がキラーアプリという惨状。
>>5
確かにベータの頃は日本語に問題あったようだね

2.0以降は無問題
オラクルが動いてから考えるW
>>4
他人が使っているかどうかでしか価値判断できないのはドザの悲しい習性

君にとってはバーバリーブラックレーベルよりユニクロの方が良質だもんな
きっとロブションより吉野屋の方がうまいぞ
>>9
来月7月10日に東京で「Oracle 10g on MacOSX」
ttp://seminars.apple.com/tours/oracle/
>>7
ApacheもSambaもWindows版は糞
Linux版やMacOSX版の方が出来が良い

WinにはiSyncがないのが致命的
>>11
サンクス!!
よーし、これからXcode勉強しよう。ココアからデータベース接続するのはどうすんねん。
>>13
それを言うならiCalもだな
16名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/15 22:42
自由さを求めて未だ発展途上のLinuxと
不自由であることで快適性を求めた結果、下り坂を降りていくMac。

一緒にしないで欲しい。>>12
>>14
Cocoaには Enterprise Objects Frameworkというすばらしい環境がある
ttp://www.apple.co.jp/webobjects/pdfs/EOFDevGuide_J.pdf

お気楽派なら

>870 名前: 名無しさん@そうだ選挙にいこう Mail: sage 投稿日: 04/06/10 18:40
>
>>>866
>MacOSXの内部はUNIX
>そもそもデータベースソフトのUNIXクライアントがそのままインストールできるし、
>そのままデータベースを直接叩ける
>
>データベース抽象化モジュールで接続したければ、
>ODBC、JDBCなどもある
>ODBCについては、ApplicationのユーティリティフォルダにODBCアドミニストレータというGUIアプリが標準搭載
>
>PerlやRubyなども標準搭載されているので、
>Ruby/DBIなどのデータベース抽象化モジュールも使える

SubEthaEdit2.0出たのかなり最近だよね?
ここ見ると2.0がかなり前にリリースされてるような錯覚に陥る

ところで音声や図形も貼り付けたりメモできるの?やはり普通のエディタ?
19名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/16 00:14
>>12
同じソースなんだから良いも悪いもないだろ。
ベンチしたら性能差はあるだろうけど

>>16
その手のFUDにはあきた。
20Windowsユーザー:04/06/16 00:38
なんだMacの方が実は開発環境整ってるじゃないかよ
データベース接続も問題ない、というよりWindows良くないか?
SubEthaEditやiSyncもあるしな

完全にMacがリードしたな・・・・
釣る気まんまんこですね。
22名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/16 09:37
釣る気まんまん水曜日
23名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/16 12:26
いままでのMacでは出来なかったことがOSX全て出来るようになった。
Windowsがリードしていた部分がなくなったのは事実

これからシェアを奪うには手遅れだと思うが、インテリジェンス志向の企業がこぞって
使いたがりそうだな。
>>23
結果が楽しみだなw
25名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/16 14:55
>>23
>Windowsがリードしていた部分がなくなったのは事実
本気で思ってたら合掌

とりあえず一つだけ例を出せば、
周辺機器とそのドライバの数はWindowsが圧勝。
というかWindows以外のOSは全く太刀打ちできてない。
26名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/16 15:44
>>25
はぁ〜?
主要メーカーは全てOSX用にドライバ出してるぞw
なんで、MACはシェアが伸びないのかな?
>主要メーカーは全てOSX用にドライバ出してるぞw

主要メーカー ???
だって、アップル やるきないんだもん
30名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/16 17:21
>>29
Appleはがんばってるよ
だけどメーカーがドライバを作るのが遅いんだよ
>>30
はあ?
>>20
>なんだMacの方が実は開発環境整ってるじゃないかよ。
それは無いよ。
33名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/16 23:23
うん、ない、ない。
34名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/17 10:00
>>32
でもWindowsに迫る環境は整ったよ
ほぼ並んだ状態
だからビジネスでもMacを使うことで問題が発生することが少なくなったの
Macで使う事ができるプログラム言語はどのようなものがありますか?
Macをビジネスで用いて得られる快感について教えよう

人を集めて「WindowsとMacとどちらがビジネスに向いていると思う?」と尋ね
「Windowsです」と答えた者をとりあえず正座させる。

彼らが充分に「反省」した後に「Macはすばらしい」と泣きながら叫ぶ姿を見れば
「よしっ」と声をかけてやることもあるだろう。

ワインでも傾けながら存分に楽しんで欲しい。

ひとつだけ注意しておこう。
彼らが漏らした小便を後で始末させることまで考えて最初に場所を選ぶ事だ。
37名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/17 13:16
>>35
awk,lisp,perl,python,ruby,php,C,C++,Objective C,AppleScript,Java
他にもあると思うので誰か補足よろ

>>36
説教する友達がはやく見つかるといいね。
ビジネス分野で必要とされるプログラム言語は
COBOL
BASIC
PASCAL

古典的で標準化されている言語です。 
ビジネスの現場では高性能は必要無い。 
BASICは学校の教科書の中だけだろ
>>38
ぷーーーーぷっぷーーーー
41名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/17 20:33
>>37
英語のわからん私は何を使えばよいのでしょうか?
素直に日本語使っとけ
43名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/17 21:40
差はなくなってきたのは事実
しかしここから差を縮めるのは大変だぞ
44名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/17 22:02
「何が差がなくなった」だ。バカじゃないの?
OSがマシになって、計算能力が高くなれば AT互換機の利便性に追いつける
と思っているわけかね。

使えるOSと高い計算能力を持つコンピュータなど、いくらでもあったのに
「使える」という観点ではAT互換機には太刀打ちできなかったんだよ。
差はなくなってきた

差はなくなった

には天と地ほどの差がある。

Appleに贈る言葉
「千里の道も一歩から」
46名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/18 12:47
>>44
だから「使える」部分が増えてきたの
ウィンにはまだかなわないけど、だいぶ良くなった
いつまでウィンの天下が続くとでも思ってんの?
47名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/18 16:13
>>44
そう思うけどそうも思わないし可能な限り不可能を求めないのでようするにゆっくりどっぷりもっさりうんちょ
アプリケーション開発対象にするなら、性能? 使いやすさ?
そんなもんどーでもいいわな。
数、数ですよ。一般の人がよく知っているパソコンである事が重要。
特にここは、「ビジネスsoft」となっているからね。
Windowsしかありえなーい。
MacはいいOSを搭載したよいパソコンですが、選ぶ理由がありません。
49名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/18 20:57
>>48は商用ソフトを開発するプログラマからみた話?
電気屋に並べるPCソフトならWindows用だろうな。
50名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/18 21:44
>>46
いつまでもWindowsのようにOSを一社が独占するようなものが安泰だとは
思いたくないね。想像するだけで胸糞悪い。
これからはLinuxに伸びて欲しいね。

Mac? ハードまで一社が独占している奴? 問題外でしょ。
51名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/18 22:19
>>49
フリーウェアだってWindowsの方が作り甲斐がある。
ユーザーが多いからな。
52名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/18 23:20
何だここw
Macを馬鹿にするだけか?
それしか脳がないのかな
ビジネスではまだまだですよ
しかし、マイクロソフトにそんなに独占されて楽しいの?
53名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/18 23:40
>>52
楽しいなんて思っている奴はあまんりいないんじゃないかな。
MSのOSシェアが大きいことにメリットを感じる人は多いだろうけどね。
54名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/19 00:34
>>53
>MSのOSシェアが大きいことにメリットを感じる人は多いだろう

多いの、、か?
ブラウザにしろOSにしろ競争相手がいれば改良を続けるが、
いなくなったら、ねぇ
>>51
Windowsで星の数ほどあるフリーソフトに埋もれて全く目立たないよりも、
規模が比較的小さいMac向けに投入する方が反響が大きい。

商用ソフトでも物によってはMac版の方が儲かる。
56名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/19 07:36
>>55
>Windowsで星の数ほどあるフリーソフトに埋もれて全く目立たないよりも、
>規模が比較的小さいMac向けに投入する方が反響が大きい。
同じレベルのものを作ってもMacの方が反響が大きい、っていうのは
ユーザーの立場で言えば寂しいね。レベルが低いわけだし。
これはフリーウェアに限ったわけじゃなくて、商用ソフトにも言える
ことだね。中には優秀なソフトもあるけれど、全体的にはMacのソフト
は切磋琢磨が足りない。

>商用ソフトでも物によってはMac版の方が儲かる。
埋もれにくいのは事実だけどねえ。「物によっては」のジャンルは
非常に狭いだろ。
フリーソフト作るやつの目的は、多くのユーザーに使ってもらうためなのか?
何か違うと思うが
58名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/19 11:40
>>57
目的はいろいろあって良いんじゃないの?
多様性は嫌いですか?
君の想定している 多様性は少し変だぞ
つーかWinもMacも下らない設定ソフトとか有る事に特化した専用ソフトが大杉。
一番驚いたのは(かつて朝日新聞土曜版で紹介された) Winの.txtファイルだか
の特定の文字列を置換する"専用の"ソフトがあること。そんなのsedで充分だろ
そんなのでいちいち"豊富なソフト"とか

"やりたい事に応じてソフトが充実している"

とか言われても(゚Д゚)ハァ?としか言いようが無いんですが。
61名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/19 12:51
そんなのsedで充分だろうが、って狭い人だね。

「(゚Д゚)ハァ?としか言いようが無いんですが」
他に言いようがないのだとしたら、語彙が貧弱なのか人間が狭いかの
どちらか(あるいは両方)じゃないのかな。 たぶん両方だな。
>>61
朝日新聞記者に対して(゚Д゚)ハァ?ってことだろ。
>61
ユー 絶句って言葉知ってるかい?
64名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/19 13:59
>>62
>朝日新聞記者に対して(゚Д゚)ハァ?ってことだろ。
そうであっても語彙が貧弱なのか人間が狭いかのどちらか(あるいは両方)
じゃないのかな。 たぶん両方だな。

文字列を置き換えるだけのGUIなプログラムがあっても、sedよりも使い易い
と思う人がいれば十分役に立っている。
何か気にいらないの?
65名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/19 14:06
>>63
「絶句」なら知っているよ。頭の回転の悪い奴がすぐに陥る状態のことだ。
>>65

自分で書いているほど頭の回転が良い? って訳ではなさそうだ w
それに少し偏狭なところがある
68名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/19 15:57
Windows機というのはスタンダードであるが不親切なOS(いかにも機械的なOS)
Macというのはマイノリティではあるが親切なOS(人に優しいOS)
ということ

Macが天下を取ることはないが存在価値はある
>Windows機というのはスタンダードであるが不親切なOS(いかにも機械的なOS)
機能が膨れ上がっているから煩雑さが表面化している
マウスは3ボタンホイール付きがほほ標準。

>Macというのはマイノリティではあるが親切なOS(人に優しいOS)
機能を限定しているから集約して親切。 かんたんに出来、設定が少ない。
マウスは1ボタン。専用
70名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/19 16:25
>Macというのはマイノリティではあるが親切なOS(人に優しいOS)
その表現では「万人に優しい」という誤解を与えかねない。
正しくは「Macを使いやすいと感じる人に優しいOS」だろう。

Windowsが不親切なのかどうかも>>68が決めることではないね。
あんた何様?
71名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/19 16:38
>Macが天下を取ることはないが存在価値はある
多様性を保証する手段として絶滅しないように保護する価値があるだろう。
でも独占企業を牽制するために、より酷い独占企業を保護するのもなー。
Linuxが台頭してきそうだから、Macはもう要らないかもね。
>>70

君の意見はわかった
多様性を保証?

誤解があるようだが、1種独占の弊害はそれが絶滅したときの
代替がないことにある。

〜古川氏が幻の「ソニーのMac」について語る
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0618/ms.htm
75名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/19 19:54
>誤解があるようだが、1種独占の弊害はそれが絶滅したときの
>代替がないことにある。
それしか思いつかんのか。あほやね。
真性的なあほだな
77名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/19 21:01
ここビジネスソフト板だけど他の板から出張してきてる人多い?
なんかアレな人が多い気がするので
>>75

71と73をプリントアウトして100回声に出して読みなさい

そのあと75を同様に声に出して10回程度読むように
80名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/19 22:00
なんか必死だね。
どしたの
マーカーが倒産の危機にあるから
自分の頭でよく理解できない文章を読解するためには、
対象を声に出してなんべんも繰り返し読んでみることです。
ザウルスを出しているシャープを"独占"とは呼ばない。
MacはAppleの製品ではあるけれども、OSをライセンスしていないからといって
それが"独占"かというとそれは違う
なぜなら経済における独占とは、市場の独占率、つまりシェアのことを指すからである

>より酷い独占企業
>>71はAppleがパソコン市場でMicrosoftよりも高いシェアを握ったという妄想にとらわれているらしい

84名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/19 22:35
Windowsパソコンが1台売れるとバンドルOSのぶんだけ、MSが1万円の売上。
Macが1台売れると10万円〜25万円ぐらいがAppleの売上。
シェア比は30:1。
なんだ、Appleって健闘しているじゃん。
互換機メーカー斬り捨てて、うはうはだね。
85名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/19 22:42
>1種独占の弊害はそれが絶滅したときの代替がないことにある。
おおむね間違ってはいないだろう。

Macを使って工場の基幹システムを構築していたところが
あって(そもそもそれが間違っていると俺は思うが)、新品
の68kMacが入手できないと嘆いていた。
FA用486マシンでさえ今でも入手できるAT互換機の世界とは
ずいぶん違うものだ。
86名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/19 22:45

必死すぎて反論するのも拒まれるな。
>機能を限定しているから集約して親切。 かんたんに出来、設定が少ない。
>マウスは1ボタン。専用

>>69 を補足すると、

Windowsは一見、最初から操作上の選択肢が多く与えられているように見えるのだが、
内部の設定を細かく設定しようとした時や、トラブルに遭遇した際に、とたんにつまづくことになる
現在どのような状態になっているのか把握する手段が限られているためである

Macの場合は一見、最初に与えられている設定項目は少なく見えるが、
ターミナルなどからUNIXの各種コマンドで各種のstatを表示できるため、
現在どのような状態になっているのか把握しやすく、トラブルの解決に繋がることが多い

マウスについても、1ボタンのマウスでも充分に操作できるし、3ボタンのマウスを接続すればそれも動く

つまり初心者にも上級者にも優しい
>>84はシェア比の意味がわからないふりをして釣りを楽しもうとしているようにも見えるが
実はホントにわかっていないだけだろうw
89名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/19 22:59
Macは優しい厨必死だね。
>>85 ネタだとしてもお粗末
>ターミナルなどからUNIXの各種コマンドで各種のstatを表示できるため、

Macいらないじゃん。 Unixを使えって事だよね、 Linuxで十分じゃんか。
92名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/20 00:03
>>91
アンカーくらい刺してくれ。

その一文だけ読むと>>91はもっともらしいが、
>>87の文脈から考えると全く的外れ
>>91よ だんだん見るに堪えなくなってきたぞ!

もう少し勉強しなさい
仕事はofficeあるから十分できる。
スピーカーの音がいいから、自室でラジオ代わりにiTunes鳴らしてる。
今も仕事終わってから玄関に同じパワーブックを持っていって、音楽鳴らしながら
スズムシのえさを替えてきたとこ。
んー要するに音質が割といいってだけか。Winでもあるな、こりゃ。
95名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/20 02:05
OSXはUNIXでありウィンに負けない力をつけた
パソコンを買う選択肢の幅が広がったんだよ
何を買ってもいい時代なんだよ
何もウィンにこだわらなくていい時代なんだよ
>>95
OpenOffice.org 日本語版を移植してくれ
http://www.openoffice.org/
97名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/20 09:20
>>95
力と使えるは全然別物。

最新のG5とCeleron1G、仕事でどちらを使うか選べ
といわれれば、微妙だけど後者を選ぶだろうな。

俺は、Celeron1G選べば、さらに10万プレゼントするといわれても選ぶのは難しい。
99名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/20 12:48
>>96
OpenOffice.orgはもう使えるよ。
まだ開発版でX11に依存してるけど。

またはNeoOffice/Jなら全くX11に依存してないし、
インストールもらく。
100名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/20 15:38
なんだこれでOSXでも問題ないじゃん
ほんとにWindowsの人たちはズレてるよねw
もう普通に使えるってば
101名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/20 15:42
NeoOffice…、X11…

普通…、ぷー。
つーか近所で売ってねぇし
ハードがトラブッたときの対処が大変だし
104名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/20 16:24
>>103
ウィンもいっしょだろそれは
105名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/20 16:31
>>101=>>102
頭の程度から自演がばれてるぞ。
http://www.google.co.jp/
106名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/20 16:58
>>105 おまえは本当にバカ。
>>104
じゃ聞くけどさ。
マザーボード(ロジックボード)が壊れたときにどうする?
AT互換機ならその日のうちに交換復旧ができる選択肢があるがね。
マーカーは金持ちだから、新しいのを買うさ
ちょっと話はズレるがマザーボードって壊れる?
電源が糞でも無い限り壊れない気がするんだが。
壊れるのってハードディスクくらいじゃない
雷で壊れる。 電源ライン、電話ラインから直撃
う゛ぁかすぎて付き合いきれません。
>>109
壊れたときの話をしているんだから「壊れる?」はないだろう。

で、ロジックボードが壊れたときにはどうするんだ?>>104
俺はMacを15年ぐらいほぼ毎日、平均8時間程度起動してきたが
壊れるのはいつもハードディスクだ。
システムが不調になるのは最近併用し始めたWin XPと同程度。

常時稼働してたMacは4台ぐらいかな、合計7台のMacを使ってきた。
実際AT互換機でも、マザーボードが逝ったら1日で復旧するのは
難しいのではないか?
114名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/20 21:10
>>112
>>104じゃないが、
ぶっこわれたら修理に出す。
or
用意してある代替機を使う。
新品を買う。

これ以外の答えは無いだろ。
そもそも雷でPCが逝って自分で直すっていっても、
故障個所の特定して、部品買って、バラして、組み立てて、動作チェックなんて無理。
趣味でやってる自作erなら可能かもしれんがな。
>>113の使ったMacは壊れた経験がない」ということをもって
「Macは壊れない」「Macは壊れ難い」とは言えないのは分かるよね。

>実際AT互換機でも、マザーボードが逝ったら1日で復旧するのは
>難しいのではないか?
ケースバイケース。マザーボードを扱う店舗が休んでいる、近所にない
などという例だと復旧不可能だね。
だけど、 マザーボードが入手できればその日のうちに仕事に戻れるだろう。

Macの場合は、修理に出さねばならんしんねぇ。
116名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/20 21:18
>>115
ビジネスでPC使うなら代替機くらい用意しとけ
117名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/20 21:35
>>116
Macの場合はそういう問題もあってビジネスじゃダメなんだね。
>>115
AT互換機は自分でマザーボード交換やる必要がある
Macなら遅くとも4時間以内には技術者がきてマザー交換やってくれる

ttp://www.apple.co.jp/support/products/premium/onsite.html

企業の中でのPCの業務内容によるだろう
そのPCが何時間まで停止しても仕事に影響しないか?
ノンストップ、2時間、12時間、24時間、1週間

重要なポストにあるPCは保守契約によって守られており
2時間以内に復旧する体制にある。
重要なのはPC内のHDDデータで
どのような手段を使ってでも元の運用状態に戻すことを目標にする。 
当然ながらホットスワップ、ミラーリング、二重保護は当たり前である。

あたりまでだが、業務内容による
マザー交換を社員にやらせて割にあうのは給料安い負け組だけ

普通のビジネスやってるなら「もっと生産性の高い仕事をしろ」と怒鳴られるのがオチ
通常は、社員のネットワーク管理者が保守を行っており、応急処置は社員が行う。 
>>120

最近では、その保守契約のコストパフォーマンスが
一番良いのがAppleになってしまったってことか・・・w

>>119 AppleCare Premium Service and Support Plan ての確かによく見れば安いな
話の流れからすると >>110
>雷で壊れる。 電源ライン、電話ラインから直撃
でマザー交換するときの話だろ?
そもそもサージ対策してない時点でどうかしてるよ・・・

>>122
サージ対策さえやってない管理者がどんな応急処置をするんだ?
包帯でも巻くのか?

つーかマザー交換は応急処置じゃなくて大手術だ。
こんなのやらされてる社員いたら退社したほうがいい。
無職が考えた仮想会社だから実存しないがなw
126名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/20 22:20
サージ以外でMacが壊れないという認識か。頭激悪。
有効な雷対策は存在しないはずだけど
>>126 >>127
サージでマザーが壊れという仮定の話でしょ。
さっき自分で言ったじゃん
Macという殻に閉じこもっていると、現実社会が仮想社会に見えてくるわけだ。

実際のところはMacに都合が悪い話になって話題を逸らしたわけね。
>>128
おいおい「自分」って何だよ。
>>129
都合が悪くなって話を逸らしはじめたのはドザw

Dellでも翌営業日オンサイト保守サービスが限度
Macは当日来てくれる
ttp://www.apple.co.jp/support/products/premium/onsite.html
132名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/20 22:29
乏しい経験を一般化する奴って、雷を対策で防いだ、とか言うわけね。
おもしろいじゃん。
DELL=Mac なのか
>>132
サージでマザーが壊れという仮定の話なんだから、対策はどうでもいい。
事後対応の話しろよ
135名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/20 22:34
ここに来ている奴はプレミアムサービスには入ってはいないのだろうな。
(まるで分かってなさそうだし)
ここは「ビジネスsoft」板です
翌日に修理に来るような保守だったら、 当日買いに行ったら、すぐに修復完了するじゃん。
カタログを見ただけでそのサービスを受けたつもりになって気持ち良く
なれる人は幸せだ。Appleは多くの人を幸せにしているんだなあ。
保守は、保守会社が行うのがふつうだけど。 Macはアップル社が保守作業をおこなうんだね、しらなかった。
>>115
ケースバイケース。マザーボードを扱う店舗が休んでいる、近所にない
などという例だと復旧不可能だね。
だけど、 マザーボードが入手できればその日のうちに仕事に戻れるだろう。

  _, ._
( ゚ Д゚) ・・・

( つ Д⊂)ゴシゴシ

  _, ._
( ゚ Д゚)・・・

一言書いておく … おめでてぇなぁ
Macを使っている会社は、有限会社又は、10人以下の小企業なのでしょう。
脳内レポート乙
また必死で埋め立てか?>>115
>115

>じゃ聞くけどさ。
>マザーボード(ロジックボード)が壊れたときにどうする?
>AT互換機ならその日のうちに交換復旧ができる選択肢があるがね。
146名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/21 00:23
みんな熱くなっているようだけど
MacもWindowsをおびやかす存在になってきたということかな
数年前では考えられなかった状況になってきてよ
ちょっと話はズレるがマザーボードって壊れる?
電源が糞でも無い限り壊れない気がするんだが。
壊れるのってハードディスクくらいじゃない
今日はそろそろ寝て、明日はハローワークにでも逝けよ
Xserve が導入されたら冗談にならないとこが…w
最近のあるある大事典は、夜のおもいっきりテレビのような気がしますが
皆参道思いますか?
151名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/21 09:18
Appleの保守部隊にお世話になったことあるが、
IBM保守部隊とほぼ同じことを3分の1以下の料金でやってくれたぞ
※Appleがやってないメインフレーム使う基幹業務は別問題だが
IBMって結構宣伝に金かけてるよな。
テレビCMもやって、雑誌にも広告出して、今日の朝刊に三面もカラー広告出してるし
153名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/21 10:40
メーカーサポートはAppleが最高にいいでしょう
こういったところは評価しなければいけない
残念だがWindowsメーカーでは皆無だよ
釣ろうとしたドザが、いつも餌だけもって行かれてしまうスレはここですか?
155名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/21 12:34
Windowsの独裁体制というものに染まるもよし
Macで新しい風を起こすもよし
どちらでも良い
>154 いやむしろ高波にのまれて ドザえもん
WindowsはIPv6でDNSが引けない
MacOSXはIPv6でDNSが引ける
158名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/21 16:52
>>157
本当?
だとしたらMac最強ジャン
>>158
聞かなくても試せばわかるだろ?

一応ソースな

>Windows XP および Windows XP SP1 の IPv6 プロトコルではファイルとプリンタの共有はサポートされておらず、IPv6 上での DNS メッセージや、WinInet、IPHelper、DCOM API の IPv6 サポートも含んでおりません。

ttp://www.microsoft.com/japan/technet/prodtechnol/winxppro/Plan/FAQIPV6.asp

いまどきIPv6でDNS引けないのはWindowsだけ
他にもあるよ!!
MS-DOSだってそうだろ!
162名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/21 19:11
IPv6も透過PNGもWindowsのせいで使えない技術になってしまう。
初期の頃のMSは知らんが、今のMSは存在自体が技術の進歩を遅らせてる
>>162 気に入らんかったら、DOS/VのOS市場へ参入しなさい。
独占市場に参入なんか無理
165名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/21 19:55
何もMacで新しい独裁体制を築く必要はないだろう。
ハードまでを一社の思惑通りにできるプラットフォームなんて
20年まえの亡霊を見ているようだ。

Windowsの代替にふさわしいのはLinuxだろう。
166名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/21 20:16
>>165
Windowsの代替はLinuxが6割、Macが3割、その他が1割だな
167名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/21 20:42
Macは3%もあれば良いんじゃないの?
それ以上になったら既存ユーザーが不幸になるよ。
168名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/21 21:52
>>167
Windowsのことでしょ?
169名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/21 21:57
Windowsの代替OSの話なのに、わかってないね。この人。>>168
なんだぁ?レベルが低くなってきたぞ。
171名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/21 22:32
Windowsの代替がLinuxというのは都合の良い話ではないね。
レベルが低い話題ということにしようぜ。
>>170
ちょっと前の方を読むとわかるが、かなり低能の粘着が一匹まじってる。
173名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/21 23:37
>>172
あなたのことでしょ?
174名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/21 23:42
>>173
ばかあほまぬけうんこたれあそこのうちのごしゅじんはまいにちうんちょくさい
linux Linax とうるさい厨がいるが、
Linaxと、Windows比べた場合、操作が簡単なのはもちろんWindowsだ
Linuxは単に(安価に)Windowsの機能を代替しているに過ぎない。

最先端のGUI、インターフェースを駆使したソフトウエアがそのプラット
フォームにLinaxを選ぶ可能性は低い。

Macはユーザーの選考の結果WindowsではないOSとして意図的に
選択するケースが多々あるため、市場調査等の結果OSXプラットフォ
ームに絞ったソフトウェアが生まれてくる可能性は高い。

もちろんOS X serverのNetBoot機能やXgrid を応用した CELL Computing
などをトータルなソリューションとして提供できるソフトハウスが出てきた場合
入れ食い状態になるだろう。
>>175
そもそもLinuxはUnixクローンでWIndowsとは似ても似つかないが。
Windowsの代替ってのもこれから、って感じで実際どうなるか分からないし。
まぁビジネスソフト板でこういうのもなんだが
MacOS X の爺さんはFreeBSDであり、親父はNeXT STEP
Windowsなどとは血筋が違うんだがね。
>Linuxは単に(安価に)Windowsの機能を代替しているに過ぎない。

これはもちろんワープロと表計算それにネットに繋げることができるという意味だ。
OSの話になっちゃうけど、文系のUNIXっていいよね
>175

釣る気まんまんこですね
181175:04/06/22 01:18
厨房はどこいった?
オフコンの分野があった、パソコンよりも1クラス上であり日本では独自路線を歩んでいた。
独自のOSを持ち、ネットワークがができCOBOL言語を主体として日本語処理に長けている。
2000年以降オフコンの再編成が進み
オフコン市場が、 UNIX、Windows、オフコンに分かれてきている。
オフコンは消滅の方向にあり、UNIXまたはWindowsがこの市場の主流になるだろう。
残念ながら、Macはこの市場には入り込むることができなかった。
>179 ボタンが一個しかないのが玉に瑕なんだが…
>182

その頃Macといえば事実上OS9だった。
これからはOS X だ
次期プレイステーションのCELLという概念が一般に広まった場合
X grid への注目度は飛躍的に高まりますね
186名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/22 01:50
>>184
たとえOSが変わってもビジネスソフトの種類が圧倒的に多いWindowsを
企業は選択するよ。
Loop!
NetBootを上手く使いこなせれば、その企業は
かなりコストの削減可能だ。

手間いらずで人いらず、当然セキュリティ管理やデータ管理も楽ともなれば
ひょとしたら化けるかも…
>>188 アプリケーションソフトを作りなはれ
プレイステーションのCELLにはIBMが噛んでいる
はっきり言ってお前等MS-DOS以下。
全体的にネタ風味なんだよな。。。
ネタとみせかけて、実はネタ*風味*なとこがミソです。
194193:04/06/22 11:44
とりあえず新たなネタ風味を発掘↓

アップル、Xserve G5を使った新スパコン「MACH 5」を構築へ
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20069374,00.htm
米軍と契約する民間企業が、Apple Computerから1566台のサーバで構成するスーパーコンピュータを
5800万ドルで購入した。これは、世界最強のコンピュータリストの上位に一瞬だけ登場した
学術向けシステムの性能をさらに上回るものとなる。

Apple ware remotely controls Mac, Linux, Windows
http://news.com.com/Apple+ware+remotely+controls+Mac%2C+Linux%2C+Windows/2100-1012_3-5242102.html?tag=nefd.top
http://www.apple.co.jp/news/2004/jun/21ard2.html
http://www.apple.co.jp/remotedesktop/
195名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/22 12:12
サーバー市場ではかなりシェア取るんじゃないだろうか?
UNIXという安全性信頼性とWindowsのようなGUIで管理が容易になる
これ最強じゃない?
ふーむ、スパコン界隈は良く判らんが、AppleがIBMサーバ部門の
株を奪い始めてる事は分かった。
大手顧客掴みまくるねえ。
そーか Windowsでは手の届かない超高々度な分野での躍進だね
Appleってメモリ障害によるシステム・ダウンを回避や
チップセットモジュール間のCRCチェックする製品が無いよーな気が…
Appleは信頼性は後回しだよ、ECCメモリのサポートも遅かったよーだし

つーかPCI-X採用って…寿命も短いし要らない人もいるだろ?値段を下げる工夫をしろよApple
>>199
この人はバカです。
いや人並みの知能がないのかな?

ついでに200get
200名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/22 17:05
200
201名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/22 20:38
Macは最近急激に進化している感じがする
Windowsが普及してしまった今となっては遅いかもしれないが、サーバー市場ではひょっとすると市場を制するかもしれん
202名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/22 20:53
そうですか。それでは1年後、2年後のサーバーの売上シェアを見るのが楽しみ
ですね。
203名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/22 21:03
Longhorn は買いません、
Linux か Mac で十分です。

アクチベだの、スポークだの
飼ってくれた顧客に対し感謝というものがない

金を吐き出させる戦略ばかりで、こんな外道とは付き合いたくない
204名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/22 21:24
>飼ってくれた顧客に対し感謝というものがない
それって、まんまAppleのことじゃないか。
ってことは、>>203はAppleも外道だと思えよ。
205名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/22 21:42
Linuxは論外。
無料でも使えなきゃ意味ない。
Macの方がまだまし。
206名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/22 21:48
Macは論外。
ハードの入手性までJobsがコントロールする。
Windowsの方がまだまし。
207名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/22 23:14
ほんとにWin使いの人たちは視野が狭いな
なんかの病気なんじゃないか?

とりあえず、いい加減にしろ!
Mac すごいじゃん。えらいじゃん。やったじゃん。
209名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/22 23:30
おやおや、パソコンユーザーの95%が視野が狭くて何かの病気なのですか。

病気の方から見れば、というやつですかね。
で、5% は何?
>>210
「その他」じゃないの?
実際、マック導入して効果(費用&業務改善)があった会社&人はいるのか?
手前みそで恐縮ですが
http://www.itc.u-tokyo.ac.jp/
214名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/23 03:13
Appleの基本的な戦略は教育部門を固めることにある。
だから
http://www.apple.co.jp/education/index.html

ここで紹介されるように教育機関への導入タスクフォースが高い。
しかしXserveなどのサーバー専用機に力を入れ始めたらビジネス
用途への転換を始めるかも知れないね。
MicroSoftはマウス以外これといって物作りをしていないのに、こん
なに日本人の支持を受けるのは何故かな?
ただみんなが使っているからというだけかも知れないが、Appleの方
が日本の家電メーカーに似ているように思うんだが…
任天堂にしてもハードとOSソフトを作っている訳だし、SONYにしても
そうだ。最近はHDレコーダーなんかだってOS+ハードだよね。

見方を変えればMicroSoftは日本や台湾のメーカーからおいしいとこ
しか持って行かない寄生虫のように見える。
215名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/23 11:54
すばらすぃっす

http://www.japan.cnet.com/interview/story/0,2000050154,20067363,00.htm

かつてAppleにいたとき、私はクリエイティブな人々に力を与えるようなツールを開発してきた。
それは今でも変わらない。今でも私はクリエイティブな人々に力を与えるようなツールを開発
している。
まず自分が作りたいもの、自分を表現するためのものを作るところから始まるけれども、そう
してできたものは他の人の自己表現を手助けするだろう。

---

コンピュータが人々にとって、一体何の役に立つのか。(ハードディスクが)何Gバイトになった
とか、そんなことはどうだっていい。


重要なのは、それで何ができるかということだ。


Bil Atkinson
216175:04/06/23 12:10
>>214

XBOXってなかったっけ?

217名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/23 18:56
マックが教育機関で使われ始めている現状というのがある
その環境で育った世代が仕事につく頃には企業でもMacをという考えが芽生え始めるのではないか
そうなるとWindowsは苦しいだろう
Windowsも教育機関へ力を入れる必要があるだろうが手遅れかもしれない
218175:04/06/23 20:50
>>217
15年前からそうなんだよ、
でも仕事では何故かみんなMicroSoftのOSを使うのだ。

なんでなん?
219175:04/06/23 21:00
あぁ 日本での話ね。今わかった
220212:04/06/23 21:14
映像&出版&教育以外じゃ、ぜんぜんってところか。
>>217
世間知らずの教育者とビジネスは違うでしょ。
222221:04/06/23 21:43
15年ぐらい前に、教育機関に対して富士通が積極的に売り込んだことが
あった。もちろんFMVなんかじゃなくて、FMRとかTOWNSとかね。
では、そこで育った者が、卒業してFMRやTOWNSを使ったか?

結果はおわかりの通りですね。
223175:04/06/23 21:53
まぁ クリエイチブの現場じゃないと理解されないとも言うな
224175:04/06/23 21:57

市場で評価されたってやつだ
225175:04/06/23 21:59
>222
そういう雑魚い話は他でしてくれ
ここは雑魚いパソコンのスレですよ。
Townsと比べるのはちょっと…

せめてX68000とか…
雑魚はおまえ w
229175:04/06/23 22:45
>222
>では、そこで育った者が、卒業してFMRやTOWNSを使ったか?

>結果はおわかりの通りですね。

満足にソフトもねぇのに使うわきゃねぇだろ
ドザはこれだから…


"それはマックも同じ"とか言いそうだな…

ソフトの数は段違いだ、EXCELはMacのソフトだったんだぜ
じゃぁソフトの数が多い方が勝つ

これで終了




ついでに175は今時珍しい真性マカ
FMRは当時の主流だった123や一太郎が動作していたんだよね。
232名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/24 00:10
結論

Macの驚異的な成長にビビっているWindowsユーザーがたくさんいるということ。
まあWindowsの天下は変わらんと思うけどな
233175:04/06/24 00:18
びびってんじゃねぇぞ コラ
歴史は繰り返す。
初代Macの頃、MC68000 16Mbyteメモリー空間 GUI
IBM-PC i8088 1Mbyte セグメント64Kbyteメモリ空間 CUI

そして、80386 32bitCPUで逆転した頃
Macは無能PPCのパワー不足に悩んでいた。
そしてアップル社 倒産への危機

時代は廻る
AppleはOSのサポート期間短すぎ。

既存顧客にアップグレード手段提供しないで
サポート終了じゃね。

OS X 出したの何年まえでつか?って感じ
おまけに旧マシンのサポートもすぐに打ち切るしなあ
ゴッサマの生産終了って何年前ですか?って感じ

ま、300MHzのG3でPanther使うなよ、というのもひとつの考え方だけど
デザイン気に入ってCPUだけはアップグレードして使っている人も多い
のにね。
237名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/24 12:44
>>235
短くねーよ
Winさんの方がみじけーよ
>>237
Appleが1年毎に新しい物を出して
古いOSのサポート切ろうとしてるの知らないの?
サポートは切ってないだろう
7.61へのアップグレードもダウンロードできるよ

Win2kはもう少しで切るんだっけ?
240名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/24 19:20
来年6月じゃなかった?
サポート年数は同じ位じゃないの?
ダウンロードできる事がサポートですか
242名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/24 22:30
>>241
それもサポートのうちだろ
243名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/24 23:35
OSX10.1のアップデータって配布されているんだっけ。
JaguarとPantherでSafariの動作が違うって話も聞いたし。

ま、とっくにPantherに乗り換えたから今更確認のしようもないけどな。
だけど、追い立てられるようにOSを有償アップデートせにゃならんのは
Macならではじゃないかな。

>Windows 2000 Server/Professional
>・メインストリーム・・・2005年6月30日
>・延長サポート・・・2010年6月30日、または、次期Windows(Longhorn)
>発売から2年。長い方を採用。

次期バージョンの発売後2年後ってのがいいね。
2000から見れば、Longhornは次の次。Pantherが出たとたんに、Jaguarの
パッチを出す前に堂々と穴を公式発表したAppleとはえらい違いだと思う。

AppleにはMSのいいところは素直に見習ってほしい。
>>243
これまた残念なことにAppleのMacOSXには Mac OS X Maintenance Agreements
という製品が用意されているんだな

36ヶ月の間、最新版のOSが出る度にきちんと送付してきてくれるサービスが$207

ttp://store.apple.com/1-800-MY-APPLE/WebObjects/initial.woa/wa/browse?ptm=WXXXXXXXXXXXXXXXX506201&lprd=http://store.apple.com/AppleStore/WebObjects/BizCustom?qprm=78313&family=Maintenance

WindowsXPの場合はSP1やSP2が出てもMicrosoftがCDを送ってくるわけじゃない
値段はよっぽど高いのにな

MSにはAppleのいいところは素直に見習ってほしい。
245名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/25 08:21
>>244
$207!!
しかも10セット以上のときの単価!!
おまけに日本語の情報もないのか!!

ところで>>244はそのサービスつかっているのかな?

OSの値段の話を出すあたりで>>244はアレな気もするけどね。
ロングほー^んは2008年だな。
待ち遠しいね w
アップルは、せめてHPくらいは全部を日本語にしてくれ。
>>247
MSも"機械翻訳システムにより自動翻訳"だからあんまり変わんない。
249名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/25 12:57
>>244
日本ではやってないんだよね
しかしアメリカなどほかの国ではWindowsよりサービスいいよ
日本では無理だと思うけど、ビジネス分野ではアメリカ等ではある程度シェアを回復するよ
250名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/25 22:23
まあ日本以外の市場なら結構な地位を築くど
251名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/26 09:22
>>250
ヨーロッパは米国資本を嫌うからWindowsの代替といえばLinuxになっている。
北米、西欧、極東、豪州以外にMacを大量に購入できるような収入のある
所は少ない。
北米地域以外、日本以外のどこの国でMacが結構な地位を築くのだろうか?
>>248
機械翻訳だけだと思っているのかな
253名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/26 12:55
>>251
ヨーロッパは最近Linux関連のニュース多いね。
Linuxがフィンランド発ってのも関係あるのかな?

それと中国政府もLinuxをかなーり押してるけど、どうなるかね?
民間では割れWindowsが主役みたいだけど。
どのOS陣営にとっても中国は人口多いし、重要なとこだろうな。

>>252
全部が機械翻訳だったらいくらなんでも日本舐められ杉
254名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/26 15:08
中国人にMacは合うと思うけどなあ・・・
一度使えば虜になるんじゃないか?
255名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/26 15:19
>>254
ハードまで独占の企業のパソコンだと中国じゃだめだろうな。

でも見込みもある。
まず中国の場末のメーカーがアンオフィシャルなMac完全互換機を作る。
中国政府は取り締まるフリをする。つまり事実上は販売を認める。
販売時に載せるOSはPowerPC用のLinux。
もちろん、購入後に割れOSXをインストール。

このシナリオで中国でもある程度のシェアを獲得するんじゃないかな。
希望的観測だけどちょっと嬉しいでしょ。マカ諸君。


256名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/26 21:01
中国や韓国のエグゼクティブは見栄っ張りが多いからMacは売れるように思うんだが。
マカの正体は、中国や韓国のエグゼクティブの見栄っ張り 
258名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/26 23:03
中国がもう少し豊かになったらMacが売れるかもね
>>255
じっさいWindowsPCはその方法で流通してるらしいね。
LinuxがプレインストールされたショップブランドPCを買って、
露天でXPのCD買って自分でインストール。

でもいちいちMac完全互換機を開発する業者なんていない悪寒
むかし、あっぷる2をもじってオレンジって互換機があった。
261名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/27 02:08
オレンジ使ってみたい・・・
262名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/27 03:25
あぷる最高
263名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/27 09:35
タイでは廉価版のWindowsが出ましたが、ここで成功するようだと
他の低所得国でも廉価版の販売を始めるでしょうね。

OSXは高価なハードウエアキーが障害になって廉価版は出ないし、
これじゃますます世界的な地位は下がりますね。
Xgridを使用することのメリットをひとつ

例えば iMac のユーザーがPowerMacを買い足したとする、
Xgridを使用するとスーパーパワーのiMacをオペレートできることになる。

素直にPowerMacを使えば良いと思う。

Xgridを使用するとスーパーパワーのiMacをオペレートできることになる。
だから素直にPowerMacを使えば良いと思う。
268名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/27 12:34
>>263
できるぞw
何言ってんだお前?
>>268
何ができるんだい?
>>267

PowerMac+iMac のスーパーパワーを得ることができる。
>>270
で、お前はどんなソフトでXgridを使っているのだ?
例えばインターネットにプロキシーをかまして接続するのと同様な手間で
素直に、普通に、自然な感じで、Xgridを使用すると

PowerMac+iMac のパワーを得ることができる。
>>271
それは、つまりPowerMacが他のマシンに比べ、すでに十分高度な演算能力を
備えているのだから、それ以上のパワーは必要ない。 ということを言いたいのか?

おそらくお前はMacを使ったことがないのだろう?
>>273
そんな話をしているのではない、>>270がどんなソフトでXgridを使って
いるのかを知りたいのだ。
>>274

なぜお前ごときに教えなければならないのだ?
>>267

この意図を知りたい
277名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/27 15:16
インテルには出来ないね
>>275
なんだ、使っているわけじゃないのか。
卑屈な煽りには…
280名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/27 18:03
>>277
そんなわけない

このスレほとんど会話が成立してないのが笑えるなw
インテル(のCPU)ではできる。
だが、マイクロソフトのOSを搭載しているクソ …

いや失礼 DOS/V機には、遙か彼方の夢でしかない。
結局Xgridもアプリ待ちなんだよね。
普通のアプリだってベンダーが撤退しつつあるのに。
大半のMacユーザーには縁がなさそうだな。
明日(明後日)の日本時間 午前2時ごろJobsの基調講演がある。
講演の場は、WWDC つまり世界中のソフト開発者達のためのカンファレンスだ。
>281 とはいうものの、DOS/V機のCPUなど、この程度でしかないのだが…

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20040604/145374/


安東:OpeteronとG5,どちらが本当に実力を備えているのでしょうか?

KS:我々は,それについては実測のベンチマーク・データを持っています。12台の
PowerMac G5をInfiniBandでつないだものが200ノードのOpteronクラスタ・システム
のちょうど半分の性能をたたき出しました。

安東:それ,本当ですか?! だったら,これ使えますねえ。

KS:はい,我々は実際に組み上げて実測したベンチマーク・データを持っています。
こうした実験結果を見ると,小規模から大規模に至るまで,クラスタリングしたHPC
(High Performance Computing)システムを手に入れたいのなら,現時点で費用対
効果の高いシステムを作るにはG5が最も良いと言えますね。
>283 それ あと5時間後でつ
286名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/27 22:29
>>281
これすげーな。。。
本当にMacのCPUには可能性を感じる
もちろんこれを使っているOSXは今、最強のOSじゃないのかな
287286:04/06/27 22:31
訂正
>>284

これはWindowsはどうがんばっても追いつける要素はないよ
格が違いすぎる。。。
永遠の可能性。MacOSx
289名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/27 23:36
>>288
それWindowsのことじゃない?
Windowsは可能性の終焉でつ
291名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/28 01:14
Macの良さは安全性だよ

MacはCPUがPowerPCなので、
もし、FreeBSD用、apache用のワームやウィルスの攻撃を受けても、
落ちるだけで、Intelプロセッサ用のものは感染しない。
>>291
つまり、Macの良さは低シェアだよ、と言っているわけね。
>292
もしかして、Windowsの性能はみんなが使っていることで証明されている。
と言いたいのですか?
マカがウィルスを作っているから
>>294 低シェアの嫉妬ってやつですか。
優秀な人、多そうだしw
296名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/28 12:44
価値観の違い

Winが最初から無条件で全てをオープンにしている
Macは最初は全て閉じている

安全性ではMacの勝ちなのかな
ドザっぽいですね… Windowsを日常的に使っている方でしょうか?
Macを使っていると、不思議なことに、羨望や嫉妬などという言葉は思いつきません。
>>296
オープンなのはLinuxだろ?
全てオープンなら誰も苦労しない。
299名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/28 15:23
>>298
脳みそが足りない人は非婚でなさい
300名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/28 18:32
300
301名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/28 18:32
よーし、お父さんは気合を入れて300getしちゃうぞ!

300get
>>300-301
ワロタ
303名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/28 20:30
マイクロソフトに独禁法違反で勧告へ 公取委
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/art-20040627214832-NEEGRJSZIF.nwc
米マイクロソフトの日本法人、マイクロソフト(東京都渋谷区)が日本のパソコンメーカーと
基本ソフト(OS)の使用契約を結ぶ際、メーカー側が将来、特許侵害の疑いを持っても
提訴できないなどとする条項を盛り込んでいたとされる問題で、公正取引委員会は独禁法違反で
同社に排除勧告する方針を固めたもようだ。さらに細部を詰めた上で、7月半ばにも勧告する
見通し。
>>303
うん、Windowsパソコンを作っているメーカーには追い風だね。
よりWindowsパソコンを供給しやすくなりそうだ。

まさかとは思うけど、Macに追い風って勘違いした人がいるのかな? いないよねー。
>>304
お前が勘違いだよw
>304 そのねじれた感性に乾杯
303のような事は、共同開発を行うとよくある事柄です。
共同で研究開発した産物はどちらに権利があるのか
事前に文書で契約を結ぶのが通例で事前に話し合いで合意が
ある事が前提です。 話合いがあるはずなのですが、どうなってるのでしょう。
日本風の悪い風潮が起因しているのか
MSの思い上がりが原因なのか
マカってやっぱりバカですねえ。
誰がどう見てもお前が一番バカ
310名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/28 21:30
大部分のビジネスではWindowsは欠かせない存在
でもOSXが出てから少し変わってきている
特にサーバー市場ではWindowsサーバーよりX Server選ぶことが主流になるんじゃないかな
保守性・信頼性もUNIXだからあるし、ウイルスの心配もないしな
法人やる気なんですかね?

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20040625/146387/

日本オラクルの取締役エグゼクティブアドバイザーである山元賢治氏が、
7月中にも米アップルコンピュータのバイスプレジデント(VP)に転身する
ことが分かった。
山元氏は、アップルで日本国内の営業を統括する。山元氏は、6月26日付
で日本オラクルを退任する。

----

山元氏は、今年5月まで日本オラクルの営業・開発・マーケティングの責任
者を務めた。新宅正明代表取締役社長最高経営責任者に次ぐ事実上の
ナンバー2であり、同社の将来の社長候補といわれていた。
312名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/28 21:40
age
313名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/28 21:42
304 はそろそろついてこれなくなってきているようだ
教えて欲しいのなら素直に言えばいいのにな。

>>303の勧告で誰が有利になるかを考えてみろよ。
315名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/28 22:29
304 ってほんとにバカ
有利になるのはWindowsパソコンではなくて
Windows以外のOSをのせた際のハードメーカーだ罠
結論として、アップルには関係ないはなしです。
マイクロソフトには逆風
あまり影響ないでしょう

ここまで、ドザは頭悪そうな感じ。。。
マカは意地悪。。。
>>315
では、なぜ今までWindowsパソコンのメーカーは不利な条件を受け入れて
いたのかを考えてみたまえ。
これからはそうではないということであることをもう一度声に出して読め
君の希望を他人に強制するべきではない。
それ以前に>>303のリンク先を熟読したまえ。
独自の機能をパクられるような、不利な条件を受け入れずにすむようになったんでしょ。

>320
なぜだと思っていますか?

>322
何が言いたいのかよくわかりません。リンク先には排除勧告とでてるし…

>公取委は当初、同法3条前段の「私的独占の禁止」に違反している可能性がある
>とみて調べていたが、その後、そこまでの容疑はないと判断。
>同19条の「不公正な取引方法」を適用し、排除勧告する見通しだ。
ニュースを見ない人って本当にいるんだな、、

新基本ソフト開発で合意  日中韓、脱ウィンドウズへ
http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2004apr/04/CN2004040401000937A1Z10.html
┐(´ー`)┌
WWDCが開催されますた

This should keep redmond busy
327名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/29 01:34
OSX買って良かったよ
WWDC スティーブ・ジョブスの基調講演

最近発表した「Power Mac G5」についてコメント
iPod/リビングルーム/車の統合についてのビデオを上映
iPod Your BMWについてコメント
iTunes、iPod、AirTunes、AirMac Expressについてコメント
WWDC来場者は3,500人に、去年より17%増

    _,ヾゝ'"'" " '"、,;
   ,ラ   、_   〃,、
   イ  r-'ー゙ "ー‐、, ミ
   i!  ,! /     \ |ミ
   ,j i    -     - |
   ,,(6     ,,.. ↓..,,  |   
    メ,     ー   /  
    ,.-'\ ...,, ーー、,/、      
   //:::;;:::::::::::::::::::::▽:::ヽ 
   (  ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/======/
   \  \::::::::::::::::カタ…::/         /
      \  ヽ── ⌒つ/   iBook  /
       \__/ιυ/         /
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
>>323 自分で考える癖をつけなさい。このあほたん。
331名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/29 12:37
Windows買って後悔したよ
332名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/29 14:10
だからMacにしとけと。。。
333さよなら Windows :04/06/29 15:41
http://www.apple.co.jp/macosx/tiger/core.html
●Core Image - 今日の強力なグラフィックハードウェアの性能を余すことなく解き放ちます -
Tigerに搭載されるCore Imageは、今日の強力なグラフィックハードウェアの性能を余すことなく解き放ちます。超高速なピクセル精度のイメージ処理機能が、Mac OS Xの基本機能として備わるのです。


http://www.apple.co.jp/macosx/tiger/spotlight.html
●Spotlight - あらゆるものが検索対象 -
Tigerのメニューバーには、この強力で新しい検索機能であるSpotlightの検索フィールドが便利に配置され、ここからファイルやフォルダ、書類はもちろん、Mailのメッセージ、アドレス
ブックのコンタクト情報、iCalのカレンダーなど、ありとあらゆるものがスピーディに検索できます。操作自体はiTunesライブラリから曲を探すときのような簡単さですが、
Spotlightの検索範囲はそれよりも広大なコンピュータ全体です。


- 求められるのはスピード -
Macの中に100,000ファイル以上あるとしても、

Spotlightはあなたが検索語を入力するのと“同じ速さで”検索結果を表示します。

検索結果は、あなたが検索語の最初の1文字を入力したところから表示され、1文字を入力するごとに、次々に結果が絞り込まれていきます。
他の検索システムのように、検索語を入力してからenterキーを押して待つ必要は全くありません。もちろん、検索結果は常に最新の内容です。






This should keep redmond busy

わはは これから redmond (マイクロソフトのある地名だよ) は忙しくなる罠
今日、アップルの新しいCPUの発表があるという噂がありましたけど、ウソでしたか
336名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/29 20:22
今年も外れだったね。
337名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/29 20:45
ビル・ゲイツ:「海賊版Windowsの方がオープンソースソフトウェアより多い」
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20069529,00.htm
Microsoftの会長兼チーフソフトウェアアーキテクトBill Gatesが、
オープンソースプログラムよりもソフトウェアの不正コピーの方が
Microsoftにとって脅威であるとの認識を示した。

Gatesは米国時間28日、当地で開催されたメディア向け説明会の席で、
「私にとって最大のライバルが何だと思うか」という質問を報道陣に投げかけ、
「答えは、違法コピーされたソフトウェアだ。周りを見渡すと、
海賊版Windowsの方がオープンソースソフトウェアよりも多いことが良くわかる。
その数ははるかに多い」
と語った。


 また同氏はMicrosoftのソフトウェアに
338名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/29 21:15
>>337 Macも忘れてもらっちゃ困る。
たぶん違法コピーされたWindowsの方がMacより多いんだろうな。
339名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/29 21:20
Konfabulatorの作者はパクられて嬉しいだとか誇りに感じるべき、なんだろうか。
>>339 適当に2ch流して、目についたスレッドでコピペしてると恥かきますよ
341名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/29 21:45
Konfabulatorって何?
またAppleのソフトをM$がパクったのか?
糞だなM$。
342名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/29 22:51
>>341
そうなんだよね
パクることしかできないソフトメーカーがあるのよ
>>342 そう言う意味では来年の Tiger は目標ができたっつうことで
喜んでじゃないか? 忙しくなるぞぉ とかいってたりしてな
344名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/29 23:21
妄想
345名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/30 01:03
Konfabulatorって何?

Macのアプリケーションソフトは高価なものが多い。
低価格の実用的アプリケーションソフトは少ない。
Windows版と比較して割高である。
価値に見合う価格とう点でならその通りです。
348名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/30 12:20
これでOSについてはAppleの完勝だね

Apple次期OS「Tiger」は「Longhorn」の1年先を行く
ttp://nikkeibp.jp/wcs/j/pc/316515


凄すぎるよ・・・

Redmond, we have a problem.
350名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/30 13:04
>>348
まあTigerがLonghornに勝つのは間違いないけど、この記事はなあ・・・
数の上ではドザの勝利




とか書き込みそうだね ドザは
21世紀は量より質だろ
メモリー空間が4Gバイト以上を必要とする人だけがMacを使えばよい
周辺機器のデバドラが多い方を望む人はWinをつかえばよい
>352 ぷっ

そのテクストがいつまでもつか…
いつの時代でも、Macの高性能は生かされないまま死んでしまいます。
>354 負け惜しみ キター

ここへきて マカ圧勝って感じ…
>>355 君のMacのメモリはどれくらい搭載していますか?
357名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/30 15:50
数の上ではドザの勝利だよ
今、必要としているものを標準搭載してくれ、
たとえば MS-Office、ファイルメーカー
>>356-358
なんか冴えない流れですね。
冴えないのはMACなんぢゃ?
最もさえないのは 360
362名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/30 21:43
とにかくこれでも読んでおけ

Apple次期OS「Tiger」は「Longhorn」の1年先を行く
http://nikkeibp.jp/wcs/j/pc/316515
363名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/30 21:56
惜しいね。互換機がないばかりに徒花になるね。
世界的にはマイナーになる一方だ。
364名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/30 23:53
>>363
それWindowsだよw
MacはUnix互換で世界標準のパソコンと言えるんだよ
すでに、煽ることしかできないドザはもうどうでもよくなってきましたネ w

現在量販店では、iMacの在庫はほとんど空になっている。
新型iMacの登場は近いぞ
日経BPの林伸夫ってMac狂信者だろ。なんで狂信者は林姓が多いんだ?
367名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/01 08:14
>>365
また在庫調整か。
必要なときに購入できないものが、安心してビジネスに使えるわけがないだろう。
Appleがハードまで独占している弊害だよ。
Macでなければならない用途でもなければMacを選ぶ理由はない。
結局MACのスレは、馬カの自己陶酔で終わるんだよな。
よかったね、優秀なマシンを独占的に使えてw
>>367-368
ほとんど DOS 並のメモリ容量ですね
処理能力も K-6レベル
371名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/01 17:46
>>367-368
おれはドザだけど
キミたちみたいな人がいることを本当に恥ずかしく思うよ
低級ドサと高級ドサ、ここに登場
373名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/01 20:26

まったりだな
374名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/01 21:44
中級ドザ登場
   ↓
      ∧_∧
      ( ・∀・) ぶおーん
      ( ⊃┳⊃
     ε(_)ヘ⌒ヽフ
     (   ( ・ω・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
      ∧_∧
      ( ・∀・) ビル
      ( ⊃┳⊃
     ε(_)ヘ⌒ヽフ
     (   ( ・ω・) スティーブ
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
転職した所が MS Exchange Server + Outlook でショックでした。
こんなのを使っている会社はセキュリティ意識の欠片も無い所だと思っていたから。

MS一色でも、セキュリティとか運用がしっかりしてる会社ってあるのでしょうか?
exchange serverを使う一流企業など存在しません
379名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/02 10:38
IE使ってる限りメーラーとか気にしても意味無いからキニスンナ

IEにまた脆弱性、旧バージョンでは修正済みだがIE5/6には影響
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0407/01/news032.html
MacでMS Exchange Server + Outlook が動くの?
381名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/02 21:27
iMacに何があったのか!!
382名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/03 08:40
また在庫調整か。
383名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/04 13:14
>>382
おまえはバカだ
とんでもないバカだ
信じられないくらいバカだ
みんながあきれるくらいバカだ
夏房の季節w
385名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/05 13:22
結局、Macが嫌いな人って北とか中国みたいな体制が好きなんだよなぁ。
批判が無ければ人は怠けるし、横暴になる。自由経済の競争が無ければ企業は消費者
を考えない、努力はしないようにね。

批判勢力を切れば、自由に市場を運営できるが、下にはイエスマンばかりで不正、失敗を隠す。
言えば切られるからね。

つーか常識。
>批判が無ければ人は怠けるし、横暴になる。自由経済の競争が無ければ企業は消費者
>を考えない、努力はしないようにね。

これを資本主義と言います。
ユーザーが選ぶ権利を持っているのが、DOS/V市場。
Linux検討のパリ市に、MSが60%の値下げを提示
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0407/05/news007.html

独占維持のためには、早いうちに潰すのが重要ですな。
これぞ資本主義の極意
389名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/05 15:09
>>387
アホ?
Windowsに縛られて何を選ぶんだよw
390名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/05 16:31
>>387
ううぷぷぷぷぷぷっぷぷぷーーーーー
バカ発言だぴゅーーー
この手の議論で感じるのは、一口にMacユーザーといっても、
十年ぐらい前の偏執Macユーザーと、最近の非偏執Macユーザーとが入り交じって
るということなんだけど。時々出てくるよね、病気の人が。
年寄りの僻み
老人は頭が固くて自己中心的になりがちです。
気をつけましょう。
>>391
禿同。
NT系Windowsが安定したからMac > Winって人もいるだろうし、
OS XになってUnixベースになったから *nix,Win > Macって人もいるだろう。

病気の人は生涯同じOSだけしか使ったことなくて、奇しくなっちゃったのかなぁ...
394名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/05 19:43
Appleは自分のところに都合が悪くなったら互換機ライセンスを
取り上げたよね。見事だったよ。

これってやっぱり資本主義のなせる技?
>Windowsに縛られて何を選ぶんだよw
どの口がそんなことを言っているんだい?
396名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/05 20:19
DOS/V機は多くのOSを動かすことが出来る。
たとえば、
398名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/05 21:21
OSに選択肢があることが自由なのだろうか。
私が塀にぶつかることなく歩いている限り、私は塀を意識することはない。
つまり、塀に囲まれていても自由は成立するのである。
Macという素晴らしい環境の外に出る必要さえないのだ。
これを自由と呼ばずしてなんと言おう。
あれこれ欲望を喚起する情報ばかり植え付けられて、ハードディスクを
沢山のパーティションに区切り、山ほどのOSをとっかえひっかえインス
トールしてみて、それが自由だと言えるのだろうか。
>>398
つまんない煽りだね
400名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/05 21:38
よろしい。
選択肢があることが自由なのだとしよう。
では聞く。
選択肢という名の自由は本当に素晴らしいものなのだろうか。
昔からのMS-DOSアプリケーションのユーザーであれば、DOS上で動作する
GUIアプリケーションの操作方法が非常に多様性に富んでいたことを知って
いるだろう。GUIといってもアプリケーションごとに全く違うということが
別に不思議でも何でもなかったのである。
MacにせよWindowsにせよ、一定のルールに則った共通の操作方法がある。
これによって、初めて使うアプリでもだいたい使いこなせるのである。
操作という選択肢を狭めた、言い換えると自由を捨てたことで使いやすく
なっているのである。
>>401
長文乙
まづ、お前のいうGUIはCUIの間違いね。

>操作という選択肢を狭めた、言い換えると自由を捨てたことで使いやすく
>なっているのである。
激しく意味不明。
単に標準のユーザーインターフェイスが制定されて、
それを守ってる製作者が多いだけでは?
402名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/05 22:00
>>401
自らにポイントするあたりで例のギャグかと思ったが、どうやら私に
コメントしているらしいので書いておく。
>まづ、お前のいうGUIはCUIの間違いね。
GUIである。自分の思い込みで他人の書いたものを捻じ曲げるな。

後半はコメントする価値すらなし。
どいつもこいつもネタに見えてくるが、
みんなネタってことでFA?
404名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/05 23:00
今までいろんな意見を出てきたけど、
未だどっちが正しいのか確かなる根拠はないはず。
今まで沈黙してきた俺がここらで結論を出したいと思う。
プロレス歴24年の俺が言うんだから、そこらへんのとこはお前達も納得するべきだし、
しないといけない。

んじゃ、言うよ。
プロレス最強団体は新日本プロレスリング株式会社ね。
当たり前すぎて恥ずかしいけど、闘魂を受け継いでいる新日こそ日本、
いや、世界最強の団体なのである。
反論するやつって過去にイジメられた経験があるかアウトローの奴か
完璧な真性ノア・全日ヲタだよ。(藁

んじゃね。
405名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/06 11:35
しかしMacもWindowsをビビらす存在になったんだな
Macにありますか?

Microsoft Excel Viewer 97
Microsoft Excel (以下 Excel) のファイルを表示、印刷することのできるフリー ソフトウェアです。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=4eb83149-91da-4110-8595-4a960d3e1c7c&DisplayLang=ja
407名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/06 17:49
>>406
こんな古いソフト持ち出して何?
だからドザはあほなんだよ
408名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/06 20:12
どいつもこいつもネタに見えてくるが、
みんなネタってことでFA?
マジMacやばいよ。
デスクトップを買おうと思ったら、事実上バカ高いG5しか選択肢ないじゃん。
> ここがビジネスソフト板だという事を忘れずに
そうですか、アップル社はゲームビジネスから撤退ですか
413名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/06 23:09
>>412
ゲームしたけりゃWindowsでもやっとけよ
そのうち、所有するためコンピュータになりそうだな。
Officeのためのコンピュータよりまし
コンピュータのための人間よりまし
夏になると痛い香具師が増えるなw
Personal Computer はMac なのだよ
>>418 スレタイ参照のこと
420名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/08 13:07
>>318
バカ?
google知らないの?
421名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/08 18:50
>>420
パパ?
googles知らないの?
422名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/10 16:18
欲しいな
423名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/13 12:47
よーし
424名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/14 23:18
タカ
425名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/15 18:30
mです。
426名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/16 09:31
hage

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0407/16/news018.html?nc20

 「当社は未発表の製品についてはコメントしないのが普通だが、現状について説明して
おく必要があると考えた。新型iMacのCPUはG5になる。予定通りに新型iMacを投入する
ために必要なG5プロセッサの供給を確保できなかった。現在では9月に発表と出荷を計画している」
最新のiBookにMacOS9を導入することが出来ますか?
429名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/19 15:42
最新のiBookにMacOS9を導入することが出来ますか?
最新のiBookにMacOS9を導入することが出来ますか?
最新のiBookにMacOS9を導入することが出来ますか?
最新のiBookにMacOS9を導入することが出来ますか?
最新のiBookにMacOS9を導入することが出来ますか?
最新のiBookにMacOS9を導入することが出来ますか?
430名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/19 19:06
質問に答えろ!

最新のiBookにMacOS9を導入することが出来ますか?
431名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/20 09:30
・・・板違い。

ッたく、マカは・・・
>>431
いやマカだったらiPodにMacOS9が導入できないことぐらい知ってるだろ
ドザにまちがいない
>>432 スマソ。428-430のレスなのか?
意味がわからん。

単体のカキコなら、わかるんだが・・・
海は死にますか山は死にますか
万葉集・防人の詩
鯨魚(いさな)取り 海や死にする 山や死にする
死ぬれこそ 海は潮干て 山は枯れすれ
〜読み人知らず
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
437名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/29 00:30
野僧
438名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/01 23:11
1994年 / 日本テレコム
Super どざ


        ∧∧
        ( ・3・)  エェー ボクにまかせろYO!
       __〃`ヽ 〈_
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、| 6 |, |ヽ-´
      /""  | 3 |: |
      レ   :|: 2 | リ
      /   ノ|__| |
      | ,,  ソ  ヽ  )
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm
440名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/02 01:23
自分は、いろいろと調べてみて英語が分かれば、
ソフトなどの面でも OS X も使えるようになったってことで、
10.2 から、林檎にのりかえました。
ただ、日本国内で使って英語とかあまり分からないのであれば、Win の方が便利では?
メール、ウェブ、ワープロ位しか使わない人は。

Sotec Desktop (Win Me) --> VAIO 12" (Win XP) -
- ここから渡米 --> iBook G3 800 Mhz 12" (10.2) -> PowerBook G4 1.25 Ghz 15" (10.3 --> 10.4? )
iBook, PowerBook は、Apple Store で学割で直接購入。
英語が分かってもスレ違いが理解できないと
2chを利用するのは難しい。
442名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/02 20:06
マイクロソフト
完全日本語版 ヘイロー
Mac 版
2004 年秋発売予定
http://www.microsoft.com/japan/games/halomac/default.asp
>>442
えっと、ここは何の板だっけ?
完全に板違いじゃ。ぼけ!
444名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/05 13:07
まあ、MacOS XはWindowsより5年先を行っているからね。
Windowsが追い越すことはまず不可能だろうね。
だからといってMacがシェアが逆転することはもっと不可能だな。
>まあ、MacOS XはWindowsより5年先を行っているからね。
そうかね?
Macの5年前といえばMacのシェアはすでに5%を切っていたはずだけど、
今のWindowsはそこまで落ちていないぞ。
シェアの凋落でいえばMacはWindowsの10年以上は先を行っているん
じゃないのかな?
446名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/06 09:33
時代に乗り遅れるOS
それがWindows

Microsoftから
-------------------
こうなってきたね
いよいよMacの時代か?
447名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/06 12:32
ウィンドウズが一番普及しているとでも?

1ジョーク 2皮肉 3無知 の、どれですか?
448名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/06 18:59
「一人の中国人は龍だが、集団になると虫である。一人の日本人は虫でしかな
 いが、集団になると龍になる」

中国での格言。日中の国民性の違いを中国人はこのように考えているらしい。
今の中国人は彼らの格言に当てはめると虫だな。
449名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/06 23:58
>1ジョーク 2皮肉 3無知
番号とキーワードの間に、ピリオドかコロンを入れるぐらいの知識もないのか。
450名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/07 01:20
MAC(というかアポー)は経営努力をしないほうが儲かる
これは大きな賭けだが、勝つ可能性の高い賭けであることも事実だ
MAC版のOfficeが独禁法対策だというのは、ご存知の方も多いと思うが
アメリカのヘンテコリンな法律のおかげで、ライバルのいない大きなマーケットは
ただそれだけで独禁法に引っかかるのだ(変な国だ)

だから、潰れない程度に仕事をしておけば、あとはM$が影で支えてくれる
米政府もMSを支援してるじゃん?
これからの時代、核の本数競うよりOSで世界を牛耳った方がイイと
>>450
だからLinuxが台頭してくればMacは用済みってことね。
AppleがiPodに軸足を移しつつあるのはこのせいかな。
453名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/07 17:19
なんか勘違いしてる人がいるみたいだけど、
マザーボード1つ取ってもいまではAppleの方がIntelよりも先行してるよ。
454名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/07 17:37
ネット上の共有フォルダからソース画像をダウンロード
しながらPhotoshopでレイヤー数400以上の1GBの.psdファイル
(ファイル開くだけで10GB以上のテンポラリが生成される)を
修正&作成しつつさらにiTunesで静かなバロック音楽を
BGMとして流しながらバックグラウンドで小画面にしたGigaPocketで
NHKの「あすを読む」チェックしてPC用ソフトのパッケージデザイン
のためにIllustratorと時にはさらにPhotoshopでいじったテクスチャの
結果をリアルタイムに確認してもまったく落ちませんです...凄過ぎ。

まぁこれは自宅での話で仕事と関係ないんだけど。

正直言って、WinはOSX10.2の安定性とパフォーマンスの高さにゃ絶対かなわねぇと
思うんだけど違ってる?
455名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/07 18:13
わたしは、Winでは最新ビデオカードを入れてゲームマシンとして使っている。
頭脳を使う仕事はMacOS Xと使い分けてます。
>マザーボード1つ取ってもいまではAppleの方がIntelよりも先行してるよ。

1社独占の上にユーザー踏んづけて自社製品との互換性だってないがしろ
にするメーカーのマザーボードが、Wintelプラットフォームより先行して
なければ、もうダメなんじゃないの?

でもね、別にMacが進んでいるとは思えないね。
だからもうダメなんじゃないかと思う。
なんか勘違いしている人がいるけど、ビジネスソフト板ですよ。
>>457
勘違いと理解できないは似ているようで全く違う。
可哀相なのでそっとしておいてください
459名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/08 00:43
WinXP越えたをOS X 10.2に乾杯

                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
/   ..:!;';';';';';';';'/ / .| ::::::::::::::::: !     `、;';';';';';';';';';';';'ト、   \;';';';';';/::::::


460名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/08 14:59
機能としてはOSX10.2は現在最強OSなんだけどね
今だにDOS互換というのがWindowsのだめなところだよ
「今だに」って2ch用語なんですか?
462名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/08 22:25
>>461
そうです
いまだに、だったら、未だに、と、今だに、の両方がOKですが。
464名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/09 02:36
>>463
おまえはアホか?
465名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/09 13:04
>>463
お前はバカだな
466名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/09 23:39
ある病院に残り三ヶ月の命と診断されている女の子がいました。
今だにMacOS)互換というのがOSXのだめなところだよ
468名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/10 13:05
>>467
おめえはウンコ
互換は大事だ
居間ダニ vs 家ダニ
470名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/10 21:24
>>468
互換が大事ならWindowsでしょう。
471名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/11 01:20
>>470
おまえは互換を何だと思っているんだ
472名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/11 16:11
>>328
君、とってもキモいよ
そういうのはエクセルでやってください。

そもそもデータベースを使う資格がないようだ。

ファイルメーカーをなんだとおもっているんだ?
473名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/12 00:20
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

474名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/12 19:53
みんなWin好きなの?。
おいらはMS嫌いだからMac使ってる。
友人に相談されたらWinはやめとけって言ってる。

Macを進める訳じゃないけど、MS独占時代が続いてたらここまでPCの値段は下がらなかったよ!

新規購入を考ええてる人は頼むからMSに金が入るトコに入らないで欲しい・・・
>>474 会社の中であなただけがMacなの?
476名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/12 22:17
>Macを進める訳じゃないけど、MS独占時代が続いてたらここまでPCの値段は下がらなかったよ!

あなた、バカですね。

Windowsが普及したために、それの動作環境としてのPCの値段が下がったのですよ。
PC-DOSの頃に比べてもOSの値段は上がっているのに、OS込みのPCの値段は劇的に
下がっているのです。これにはハードは1社独占ではないという理由も大きく貢献
しています。

AppleのようにハードもOSも1社独占だと弊害が大きいですねえ。
477名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/12 22:20
誰か時々コピペしてくださいね。

大阪大の大学院に入りたいんだけど・・・
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1092301631/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<さゆりん事件のまとめ> http://sayurin.absp.net/

阪大ローの「さゆりん」が、ネット上に、自らのSEXライフをしたためた日記を公開。
その日記内で、学者や阪大ロー生を、さんざん侮辱し、怒りを買う。
  ↓
2ちゃんで、その日記が話題に。
日記の内容と、阪大ロー生の内部告発、および他のWEB情報から、本人が特定される。
  ↓
祭り状態に。 削除依頼、スレストを繰り返しながら、異例のスレ消費を続ける。
  ↓
削除カキコからIPリモホが分かる。
大阪池田地区, zaq.ne.jp   [email protected]  の人が削除をしていた→さゆりんという名前とメルアドが一致。
  ↓
クラスでメールがまわっている?との情報。
  ↓
そろそろ本格的にクラス・学校に広まる予感。新たな展開へ〜
   ,__
   B■∧  /
    (,,゚Д゚) /
━ ⊂   つ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ┌───┐ ∧∧    ∧∧
  │      |(,,  ゚)   (゚  ,,)
===========⊂┏━┓==⊂┏━┓=======
         (┃  ┃   (┃  ┃
        ┏┸━┫  ┏╋━┫
478名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/13 12:07
>>474
激しく同意
Macを使うことに意義があるんだよね
479名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/14 00:27
760
480名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/14 04:55
アテネオリンピックの入場時の音楽担当になった
DJの手元を見てみよう

そう!iMacが映っています

世界的なイベントかつクリエイティブな場でのウィソ機は
その場を台無しにします
アテネの開会式はMac無しでは成り立たなかったと言えるでしょう

もしDJがウィソ機なんて使っていたら、再起動の嵐
まともに入場できません
481名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/14 14:27
そりゃWinじゃダサくて性能悪いしねw

一流はMac
二流以下はWin
なんだよね

これ現実の話だから怒らないでね
Macユーザ>金持ち
Winユーザ>金持ちから貧乏人までいろいろ
>>480
ミュージシャンは昔からMacユーザ多いよ
ただそれだけ
>>483
結局のところMacの用途が限られているってことかもね。
485名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/16 13:02
Macユーザーが言うようにWinユーザーは歴史を勉強しないと。
同じ過ちを繰り返す。
アップル社が繰り返したら、倒産じゃん。
>>485
同意。
独占体質の会社を増長させてはいけない。
Appleの製品は避け、規模が大きくならないように注意を払うべきである。
>>487

               __,,.,,.__
          ,:〜'゙⌒'"`     `丶、
        ,:='゙               `ヽ、_
      ,:'゙                  ヽ,
      ノ                     `:、
     ;′                     ヽ.
     }                _.,... -ー- .._      `:、
     ノ        r''''"´         `ヽ,     }
     }           {                 i.  /^′
     ,}         ,:彡              | /
     {       ,.イ´         j: i_,,. -ーt′
     } /~"ニフ {.   /二ニニィ  {フ=ニ、ト、
     j | {// ,i'     ,ヘツ_>'/  : ド=’イ | ヽ
     '; |`<''/  {    丶 ̄ ./    |、   ルリ
      〉 \イ,.,.、冫              l.、 |
      l、  \,,ハ.          /` 丶  :},)|
        ヽ、 ,ハ ヽ      / ` ‐⌒ー ' , |‐- .._
        >'i \ ヽ.    , ‐--ー一 ''゙!丿    \
       ,/l   ヽ \ 丶、    `"二´ ,' |       ト、
       ノ |    ヽ.  丶、 `ヽ、    ___ノ  |.      | |
    / /ヽ     \   ` ̄ `了~ヽ|    |
  ./ /    |      \      |  |  /
/ /     |       ヽ    /、__,.ィ|   ̄
 /       |      ヽ   / | ||

                        まさにカスだね


>>488
オマエモナー(=゚ω゚)つ)゚∀゚)グァ
490名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/18 17:00
なんか、俺宛のSpamが多い原因が分かった
アドレスが某高級車の名称に似てるから似たmac.comに片っ端から送ってやがる
Mac持ってて某高級車乗ってる確率高いとでも思ってるのかな
俺なんて免許さえ持ってないのに PowerBookは持ってるがな
491名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/19 02:22
うほ?
492名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/19 12:09
あほ?
493名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/19 21:49
>>382
MSを見てからいえ。MSの常識=世界の常識、
もしくは大多数ユーザーの常識=すべてにとっての常識と思いこむ典型だな
>>493
あんたってトノサキみたいな性格の人だな。
>>466
な、なんで途中でやめちゃうんだよ
気になって眠れねーよ
ところで何でドザってばかばっかりなの?
497名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/22 23:50
Windowsの悲惨なところは、メジャーバージョンアップがあると
その後、旧バージョンの保守がいつの間にか終わること

OS9はいまでも使える

この点に関してはAppleの勝利
>>497
もっと古いOSも保守してるのか?
新しいMacではMacOS9は動かないでしょ
500名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/23 20:23
Macの悲惨なところは、メジャーバージョンアップがあると
その後、旧バージョンの保守がいつの間にか終わること

Win2000(OS9とほぼ同時期の発売)はいまでも使える

この点に関してはMSの勝利

こっちの方が良い
Appleは6年前の新機種でPantherが起動できないような細工したわけですが。
502名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/27 14:32
USATODAYは学生の間でMacのラップトップが良く売れていると伝えた。
http://www.usatoday.com/tech/products/gear/2004-08-22-ipod-drives-apple_x.htm

オレゴン大学のコンピューター販売店の店員の話:「私には3回目の学生
(購入)ラッシュのシーズンです。以前はMacは見向きもされませんでし
たが、今年は3人に2人がMacを欲しがっています。」

アリゾナ大学のキャンパス内にあるショップでは、10台に6台の割合で
Macが売れて行くという。

同大のある学生(最近までウインドウズPCユーザー)は次のように話し
ている。
「大学の知人はみんなスイッチしているか、Macへ移る途中。アップルは
かなり使いやすい。それはすごいと思う。」

USATODAYはこの人気の要因として、iPodの人気やプロモーション効果、
教育機関向けの割引価格のほか、Mac対応のマイクロソフト製品、そして
ウイルスに煩わされないMac環境を挙げている。マイクロソフト製品を
ウイルスの心配なしに使うことができ、しかも安く手に入るのは魅力的か
もしれない。
503名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/27 21:22
Macは最近すごく好調だからな
数年間はこの勢いは続くだろう
その間にWindowsが勝手に落ちてくるよw
504名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/28 02:54

ひらたく言えば、Mac差別
>>502
宣伝乙
506名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/28 17:55
>>505
あなたはボンバー 鼻くそボンバー
507名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/28 18:25
アップルストア心斎橋オープンに2,500人が並ぶ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0828/apple.htm

「アップルストア 銀座」がオープン
〜雨天のなか、5,000人を超える行列ができる
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1201/apple.htm

『iPod mini』販売開始! 猛暑のなか“アップルストア銀座”に約1500人の列
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2004/07/24/650751-000.html
508名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/28 19:36
やっぱAppleの勝ちジャン
すげー売れてるな
509名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/28 23:05
LINUXが勝つんじゃないか
ゲイツ氏はマックを買収する勢いでゲームとかソフト開発してるし
なんと言ってもG5でX箱2のゲーム開発がインパクトだよ
510名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/29 00:14
ほんとにいいOSになったよな
ただOSXまだ完成されてないよ
これからどんどんWinを突き放して欲しい
>>510
>ただOSXまだ完成されてないよ
せめてWindows NT 4.0程度の完成度にしてから世に出した方が良いんじゃないか?
最新版のSafariがJaguarで動作しないってのは、まだOSの仕様が流動的って
ことだよ。
安心してソフトを開発できるプラットフォームを提供することはOSベンダーの
最低限の義務だと思うね。
>>511よ 正気か?
>せめてWindows NT 4.0程度の完成度にしてから世に出した方が良いんじゃないか?
むちゃむちゃ言うなあ。正気かよ、お前。
そんなこと言ってたらAppleから新製品なんか出ないぞ。
511は義務が何か分かってない。
515名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/01 02:28
>>511
あほ?
それでもWindowsより安定してるよw
516名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/01 09:34
>>511
こいつは本当におめでたい人だね
一生ウインドウズでも使ってろ
517名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/02 00:35
8年前のNHK教育・英語講座みたいなのが今のWindows
511はソフトウェア開発者から見た意見でしょうね。
私もMacの商用ソフトウェアを開発していますが、MacOSXはバージョン毎の互換性を
維持するのが大変です。その点ではWindowsが楽ですね。

まあ、Pantherで新規開発したらJaguarでは動かないと思った方がいいです。
(基本的なAPIが換わってますから)
互換性を保つ場合は、Jaguarで開発してPantherで動くように手直しするように
した方が楽でしょうね。
追記
MacOSXでビジネスをし易い環境にする為には、OSのバージョンアップの頻度を落とすか
最低2・3年間は無償バージョンアップしないと正直しんどいです。

やっとアプリケーション完成!!
と思ったらOSが次のバージョン・・・
また手直かよ・・・
の繰り返し

@過去ログ見てないけど皆言ってるんじゃないかな。
>>519
>MacOSXでビジネスをし易い環境にする為には、OSのバージョンアップの頻度を落とすか
>最低2・3年間は無償バージョンアップしないと正直しんどいです。
無償だからといってもAPIが今のように変わるんならしんどいですよ。
なんだかソフトベンダーの体力が試されているというか、アテネの
マラソンみたいですね。
無償になれば「最新アップデートを適用してください」といえば済むので
それだけでも安心かな。でも「俺のマシンでは最新アップデートが動作しない
んだ」とか「XXというアプリは最新アップデートには対応していないから
移行できないよ」とか言われたら辛いなあ。

今度のTigerも "革新的" だそうですから頭が痛い。
521名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/05 22:41
それでもWindowsよりまし
いくら互換性が良くてもセキュリティが甘すぎる
OSXの方が将来性がある
反論になってないよ
ベンダーが付いてこれない将来性ってなんだよ。。。
お先真っ暗じゃん
523名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/06 13:00
>>522
どうしそんなにMacを否定するんだ
一生Windowsの奴隷にでもなるつもり?
>>522
Tiger以降を刮目して見なさい。
Long Horn ? … pu
>>524
今ごろOSがそんなこと言っているから、その上で動作するアプリの市場が育たないんだけど。
アプリの市場が育つためには次の条件が必要。
(1)OSの仕様変更が落ち着いている、あるいは下位互換性が保たれている。
(2)アプリが売れる土壌がある。つまりプラットフォームが普及する可能性を持っている。
527名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/07 00:12
Windowsっていうのは、PCが強くなったり自立するための手法として最初から失敗なんだよ。
努力をせずに安定性や選択性を得られるわけないだろ。

Windowsを容認してるやつがいると、やつ等はそれに気づくことが出来ず滅亡に向かっていく。

つまり、Windowsに理解を示してるやつらが、Windowsリストどもを殺してるということなんだよ。
528名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/07 08:45
>>526
>(1)OSの仕様変更が落ち着いている、あるいは下位互換性が保たれている。
これは、落ち着くとアナウンスしてるね。実際、落ち着いているようだ。
(2)は、>>502参照
OS]とそれ以前のソフトで互換性がないか乏しいのは分かるけど、
OS]のヴァージョンで、動かなくなるソフトって、よっぽど糞だよな。
うちでそういうの無いもん。例えばどんなのが動かなくなったんだ?
教えてくれよ。そのメーカーの製品はなるべく避けたい。
530名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/07 12:35
>>529
貴様は黙ってろ
まだOS Xは発展途上なの
そのため互換性より発展を選んでるんだよ
もうじき互換性はあがるよ
531名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/07 13:31
M$製品をご利用の方へ

1社独占市場ではメリットは何もない
活性化するためにMacにこういう動きが出てくるのは歓迎すべきことだ
独占からは何も生まれない

532名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/07 18:29
Macで全銀協手順は動くのか??
>>531
Microsoft が独占しているのはOS。
OEM版がバンドルされたWindows パソコン1台あたり、Microsoftが独占している
部分はせいぜい1.5万円程度。
Appleが独占しているのはOS、ハード。そして今、流通まで独占しようとしている。
MacをAppleストアで買えば、1台あたりAppleが独占している部分は10万以上。

さて「独占からは何も生まれない」に私も同意する。
であれば、Windowsの代替はMacではないことは確かだな。
534名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/07 23:35
>>533
はあ?
Appleは独占企業ではありません
IBMやDELLなどと競争しているパソコンメーカーです
OSがたまたま自社製なだけ
M$と一緒にしないでいただきたい
>>530
OS]のヴァージョンアップで動かなくなった糞ソフト作者乙です。
どのソフトが動かなくなったか、ちゃんと言ってねw
536名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/08 12:51
知能が低い人ほどマイクロソフトの製品を良く好むんだよね
逆にかわいそうな気がするんだよ
騙されたとおもってMacを使ってみてよ
マイクロソフトの製品がいかにいい加減なものかが良く分かる
>>529
>>535
まあ、carbonアプリでしたら互換性保てるのかもね。
OS9から移植されたアプリ全般かな。
cocoaアプリ(OSX専用のAPI)の場合互換性が厳しいと思うよ。
その証拠に最近出たアップル製のアプリも10.3以降ってのが多いと思うがな。
もちろんcocoaアプリだろう。
>騙されたとおもってMacを使ってみてよ
騙されているとわかって使うバカはいないよ。
>>536
一社独占だからな。Macは。

iMacの供給問題なんかでもハードが自由化されていたら起こらないことだった。
趣味ならともかく、Macでなければならない分野でもなければビジネスに使う
メリットは少ない。
540名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/08 22:46
>>536
役所相手に仕事受注してれば
アクセス形式の納品できないと仕事にならんからね
役所の仕様書は神聖不可侵の存在
まずは役所にそれを言ってくれよ
541名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/08 23:36
>>540
>アクセス形式

そんな所見た事ない。でたらめ言うな。
MDBで何を提出するというの?
542名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/09 00:07
>>537
ヴァージョンアップしたら使えなくなったソフトの実例はまだか。
543名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/09 00:09
実際問題としてMacでもWinでも同レベル
Macを使うのも一つの選択だよ
>>542
お前、Mac使ったことがないだろう。
>実際問題としてMacでもWinでも同レベル
どんな実際なんだかね。
546名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/09 00:11
>>544
じゃあ、例を言ってみろよ。
俺が知る限り、bananamenuのようなOS拡張するっぽいユーティリティー以外無い。
例を知りたいのは、そういうベンダーのソフトは避けたいからだ。
547名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/09 00:31
>>541
アンケート調査を行いそのパンチデータ出せというのはそれなりに見られる
>例を知りたいのは、そういうベンダーのソフトは避けたいからだ。
いいじゃないですか。
どうせMacのソフトは使わないんでしょ、ドザさん。
>>548
お前がドザだろ
>>542
ソフトウェアのアップデートはしていませんか?
ベンダーは互換性を保つ為に必死に対応していますから。

>>例を知りたいのは、そういうベンダーのソフトは避けたいからだ。
あなたが言っていることは、「MacOSXの機能を最大限に使っている
ソフトウェアは避けたい」と言っていることと同じかもしれません。
Macの有名ソフトウェアメーカの対応状況を見てください。
10.1 10.2 10.3 それぞれ症状を詳しく記述してあります。

例えば、アップル純正?iLife等は10.2.6以前は対象ではありませんよ。
何故対象ではないのでしょうか?。恐らく互換性を保つのが難しいからです。
551名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/09 12:55
OSXはこれからのOSだってのw
まだまだ完成されたとは言いがたい(実用レベルではある)
このレベルでもWindowsより安定しているんだから笑ってしまう
>>551 禿げしく同意
553名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/09 22:45
SmartFolderいいなぁ
iTunesのSmartPlaylistのようにライブアップデートできるようだしWinFSは完全に呑まれたね
windowsとOSXの差は広がる一方だ
darwineの実装が進めば皆一斉にswitchするかも


>>551
同意だな。
完成されてからおいで。

Macは使えるハード、ソフトが激しく制限されているのだから Windows
より安定していて当然、と言いたいところだが、安定性に差はないよねえ。
Mac OSXも、Windows XPもここ最近落ちたことがない、立派なもんだ。
555名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/09 23:32
>>554
Win使ってる時点でアホ決定って言われますよ
>>555

さすがにそれはない
557名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/09 23:56
>>555
EXCELやWordがWinで一番最初に出てたら
会社でWinは使われなかっただろうな。
>>550
542ではないが、質問と逆の事をぐだぐだ言ってどうする?
>>558
つまり、当たり前のことを書くな、と言いたいわけかな?

JaguarとPantherで細かいところで仕様が変わっているのは常識だと思う。
俺自身はトラブルには遭遇してないがPantherが出た当時はMac板でいろいろ
レポがあったよ。ある意味別のOSなのだから、完全な互換性を期待する方が
おかしいんじゃないかな。

MacにはMacの良さがあるんだから、負の側面を隠すことはない。
>>551さんが書いているように「成長期にある」と捉えれば前向きだろうな。
560名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/10 09:32
どう見てもMacの方が将来性あるように見えてしまう
シェアでは逆転は不可能だと思うが、一部のユーザーを虜にしそうだ
>>558
質問の逆?

>>559
互換性はある程度仕方ないことだけどね。
ビジネスソフトに限定すると、この互換性が無い部分が開発者にとって辛い。
562名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/10 12:48
ビジネスソフトの互換性?
バージョンアップすればいいじゃん
>>554 お前みたいな間抜けが多いから、このスレからは目が離せません
564名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/10 18:47:58
だーかーらーOSXは進化の途中なの!
見てよロングホーンのあの体たらくを。
Windowsは進む方向性を間違えたんだよ。
これを修正するにはかなり時間がかかる。
だからといってWin天下が変わるとは思わないけど。
早く、OS10のヴァージョンアップで使えなくなったオフィスソフトの例を出せ。
566名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/10 21:44:11
HPがiPodだしてるよね?
MacもHPからハードウェア供給ないかな。
そうすれば、ビジネスシーンでも使えるのだが・・・。
iMacG5を注文しても納期が1ヶ月以上掛かるようじゃ仕事になりまへん。
>>566
そうなんだよ。
供給が不安なマシンだとビジネスには使えないよ。

供給不安に対して明快な反論のできるマカは一人もいないんだよね。
本当に一人もいない。この話題になると避けたがる。卑怯だね。
うーん、深刻な問題だ。
HPのマークが付いても良いからHPから出ないかな。
Macの供給不安に対して明快な反論のできるマカは一人もいないんだよね。
本当に一人もいない。この話題になると避けたがる。卑怯だね。
DELLなんかがMacを出せばビジネス領域へかなーり浸透するかもよ。
1年位前のDELL製ノートを使ってるんだけどいきなりバッテリが死んだ。
駄目元でコールセンターに電話したら次の日新品が届いた。。。。
これって凄くない?
そろそろMacもプロプラエタリな商売をやめてサードパーティにハードウェアを
開発させるべき。
572名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/10 23:50:42
マクはビジネスに不向きかなのかもね
おしいなあああああああああああああ
AppleもOSに専念すればいいのにね
574名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/11 09:19:50
MSもOSに専念すればいいのにね
Appleもソフトウェアに専念すればいいのにね
576名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/11 10:50:13
Macの供給不安に対して明快な反論のできるマカは一人もいないんだよね。
本当に一人もいない。この話題になると避けたがる。卑怯だね。
577名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/11 12:19:51
>>576
はあ?
需要が高まれば生産体制上げるだろ
そんなこと問題にならないよ

それよりMSの新OSはいつでるの?
反論も何も供給不足なのだから仕方ないのでしょう。
ビジネスソーリューション用のapple storeが有るけど、
納期に関しては通常storeと同じだそうです。
>>577
実は問題ありありっぽいのだ。
需要が集中するとどうしても供給不足が発生してしまう。
この辺はこれからの課題でしょう。
>需要が高まれば
ありえない仮定を前提とした
>そんなこと問題にならないよ
無責任な反論。
Macの供給不安に対して明快な反論のできるマカは一人もいないんだよね。
この話題になると避けたがる。
>それよりMSの新OSはいつでるの?
話を逸らす毎度のパターン。卑怯だね。
581名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/11 14:24:10
>>580
ホントにいつ出るのw
出ても10.3よりも劣ってそうだな
>>581
まだ先なんじゃないかな。2006年とか見た覚えがある。
劣る/勝るの問題じゃないと思うが。
おれはMacユーザだけど、Windowsが勝っている部分も有ると思うよ。
Macの方が魅力的だけどね。
だからビジネスでもMacを使いたいので供給問題をクリアしてくれ。
>>581
Longhornが2006年ってのでなんでマカが喜ぶのかね?
第一、OSそのものの優劣なんて大した問題じゃないんだよ。
むしろ、OSはそのままでその上で動作するアプリが進化すればそれがベスト。
まだ多くのアプリが現行のWindowsの機能を使い切っているわけではない
のだから、新しいOSなんかもっと先延ばしでも良いと考えているビジネス
ユーザーがほとんどだよ。

そうだな、OSの優劣ってのは発売されてからどれだけ長く使われているか
というのも大事な要素だな。サイクルが短いのはそれだけでマイナス要因。

それよりもMacの場合は、ハードの供給が不安、納期が長い、という致命的
な問題があるね。OSの優劣以前の問題。話にならない。

Macの供給不安に対して明快な反論のできるマカは一人もいないんだよね。
この話題になると避けたがる。
584名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/11 16:16:56
>>583
そもそも出来の悪いOSをずっと使っていてなんとも思わないの?
Macも決して良いとはいえないけどWindowsよりまともに感じるんだけど。。。
>Macも決して良いとはいえないけどWindowsよりまともに感じるんだけど。。。
主観。

それに、プラットフォームの優劣はマシンとOSの組み合わせ。
ハードの供給に不安があるようじゃビジネスマシンとしては優劣語る以前に失格。
OSあってもOSだけでは何もできない
ハード&OS。
ハード来ないんで使いたくても使えん
何故他のメーカがMacを出しちゃいかんのやったかな?
588名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/11 20:31:43
ビジネスではもうMacもWinも変わらないよ
Winに拘らなくていいんだよ
後はセキュリティとかの意識でパソコンを選べばいい
大概の会社じゃ
納期1ヶ月かかるPC購入で決裁が下りるわけない
即納PCにしろよと
ビジネス用途では致命的欠陥だな
うん、そこが悩ましい。
591名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/12 00:41:10
>>589
そんな会社は滅多にないよ
ほんとに社会人?
自分の知ってる会社=大概だと思ってるんだろうね。
「大概の会社で1ヶ月かかるPC購入の決済をおりない」というのは言い過ぎだよ。
だけどマシンの供給不安と無駄に高い値段設定が、ハードウェア1社独占の弊害なのは常識。
イメージ優先の見栄っ張りの変な会社でもない限り、Windowsでシステムを揃えるよ。

ビジネス用途であれば、少なくとも供給不安はなくさないとねえ。
お役所謹製ソフトにMac版が少ない(もしくは無い)のは
いかんな。
>>594
ユーザーが少ないから仕方がないんじゃないでしょうか。

最近だとLinuxユーザーが増えてきていることや、オープンソースへの
流れもありますし、Windows用の次に優先されるのはX Window System用
のものかもしれません。
でも、そうなればそうなったで、ソースさえ公開されていればMacの上
でもコンパイルさえすれば動くんじゃないんですか?

あ、Mac用のX11って日本語入力にことえりが使えるようになってたの
でしたっけ。ちょっと前だと面倒な設定がある上に制限も多くて、一般
向けじゃないなあって印象でした。これだったら、MacでX11使うより
FC1(当時)の方がマシだなあって思ったものです。
役所ソフトは動作上の責任問題が絡むからオープンソースへの流れ
は難しいかもな。例えば特許庁の出願ソフトとか。
>>596
そういうこともありますね。
政策としてオープンソースを優先するとしても、配布するアプリが必ずしも
ソースコードを公開できるわけではない、と。

とすると、ユーザー数が増えてきたLinux用にプログラムが提供されたと
してもx86プラットフォームのバイナリだけかな。
だとすると、Macでコンパイルってわけにはいきませんね。

やっぱりMacだったらVPC使うのが順当なのかも。
598名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/12 19:21:42
Macで出来ない仕事はVPCでやればいいんだな
なら問題なくMac使えるね
でも無駄だから
600名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/13 00:46:14
>>599
Win使ってる方が無駄だよ
ウイルスの心配しなければいけないしね
だからこそMacが見直されてきていると思う。
Winでしか出来ないことはVirtualPCで出来るから安心してMacを使えると思う
VirtualPCでもウィルスの心配は必要だけどね。
VirtualPCもlinuxをサポートしなくなるのであまり必要性を感じないな。
602名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/13 12:49:56
他にもあるでしょ
>>600
ワード文書の互換性が低い以上
他人とやりとりするなら、自分勝手にOS選べないのが現状。
604名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/13 19:41:33
ワード?
何でそんなもの使ってるんだい
使わなきゃいいんだよ
605名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/13 19:51:57
マイナーなMacをビジネスで使うのは趣味の域かもしれないね。
ただ、Winも確実に趣味だよ。
自作機なんかがそうだね。
安定させるには手間がかかるし、サポートもないし、 使えるようになるまで手間も時間もかかるし、
台数少ないとコストも安いとはいえないからね。
この点は、Macの方に分がある


>>605
MacOSXをUnixとしてみると結構ビジネスに使えそうなんじゃ。
ビッグエンディアンなアーキテクチャのMPUでUnixを使えるとなると
なかなか魅力的なのじゃ。
でも、ちょっと前に話題になった供給問題が問題なのじゃ。
(そりゃ高価なUNIXマシンはもっと納期がかかる場合もあるけどね)
アップルに要望!。トラブった時にすぐ代替え機を用意できるサービスをお願い!!
供給問題が解決すれば本格的な普及が始まるかもね。
つまり、ハードウェアが自由化されれば。
>台数少ないとコストも安いとはいえないからね。
目が霞んでいるとこんなふうに見えるわけだ。
>>608
コストの定義によるだろ
610名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/14 09:36:43
Windows派の人たちはMacがUNIX系になったことに脅威を感じてるんだよ
UNIX系OSになったことによって使えるソフトが大幅に増えたんだ
普及したら、使えばいいし
それまでは無視でOK
612名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/14 13:01:25
>>611
普及してからでは遅いよ
先を読むとMacはWinを超えるとは思えないけど一定の地位は確保するよ
つまりなくてはならないOSになるということ
613名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/14 13:27:22
>>612
近い将来そうなりそうだな
Winが勝手に落ちてきて、Macは地道に上がってる感じがする
PC-98もシェア9割こえてたけど、
今は使われなくなったしね。
Windowsを離れる理由を考えれば、上がるのがMacではないことぐらい
わかりそうなものなのに…。

世界的にパソコンが普及する、つまり年間所得が先進国の1/10にも
満たないような地域にもパソコンが行き渡りはじめるとき、どんな
マシンでどんなOSが動き、どんなソフトが動作するのか考えてみては
どうだろうか。

結果としてWindowsもMacもシェアは落ちる。Macユーザーはそうなって
も言うのだろう。「ユーザーは減っていない、他が増えただけだ」
>>615
Linuxって言いたいのかな?
うーんどうだろうか。
LinuxとWindowsとMacOSXを毎日仕事で使っているけど、
それぞれに存在価値があると思うよ。
WindowsとLinuxを両方使っている人はMacOSXの良さがわかると思うよ。
多分「ええ”こんな事まで標準で出来るんだ」と。
>>616
Windows、Mac、Linux使ってますよ。
Macにも存在価値があるのはわかってるって。
だけどね、Macが世界で普及するわけないでしょ。高すぎるよ。
自分の周りだけのシェアか、特定の分野なのか、日本中なのか、世界なのか
によって変わるしね
619名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/15 12:37:45
OSの機能
Mac >>> Linux > Windows

この結果からMacは今後は再評価されるはず
620名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/15 12:55:17
普通に考えてMacはOSそのものには魅力あるよな
低レベルOSWindowsと使うのが難しいLinuxの間にありバランスの取れたOSだと思う
MacOSの欠点は、キーが少なすぎ。マウスの使用頻度が上がって業務にかかる時間が増える
622名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/15 21:36:41
>>621
それはお前だけ
>>619
何をもってOSの機能と言っているんだろうか?
重要なのはAPIの数や添付ソフトの機能の数ではないよね。

OSそのものを客観的に比較すれば、MacOSはWindowsにこれほど水を開け
られるほど劣っているわけではないとは思う。
Macで最大の問題点は、AppleにMacを普及させようという姿勢が希薄な
ことだろうなあ。供給問題や導入コストの問題が解決されれば、普及の
きっかけを掴めると思うのだが。シェアなんかどうでもいいよ、という
人もいるけれど、ソフトウェアの多様性(どれだけ広いビジネスシーンで
使えるかってことだね)や互換性のことを考えればシェアは大きい方がいい。

そこそこ良いOSを作っているのもApple。
普及の障害になっているのもApple。
悩ましいね。
Macの世界に正常な市場原理が働いていれば、今ごろG4の
OS抜きのデスクトップマシンが\29,800で売れていて、
OSシェアは30%以上は間違いがない。もちろんメーカーの都合
による在庫調整のためにマシンが供給不足になることもない。
ただし、多くのマシンにピーコOSがインストールされていて
業を煮やしたAppleがアクティベーションを導入しているはず。
625名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/16 00:32:56
安いんだからMac一台くらい会社に入れろよ
>>625
Mac買う金を赤十字あたりに寄付した方が有益じゃない?
627名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/16 09:33:32
Windowsを買うお金こそ寄付するべきだろw
大量に買ってんだろ
コンドーム買うお金を(ry
629名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/16 12:34:58
 【ニューヨーク=小山守生】米マイクロソフトは14日、パソコン向け基本ソフト(OS)「ウィンドウズXP」や
応用ソフト「オフィス」などに最高度の欠陥が見つかったと発表した。同社のホームページから欠陥
修正ソフトをダウンロードするよう利用者に呼びかけている。
 欠陥は、同社が定める4段階の中で最も危険な「緊急」に位置付けられ、「JPEG(ジェイペグ)」形式の
画像ファイルを開く際に、ハッカーらにデータを盗まれるなどの恐れがあるという。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040915-00000304-yom-bus_all


SP2はなんのためのセキュリティ強化?
何にも意味なかったねw




630名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/16 12:51:44
http://www.microsoft.com/japan/security/bulletins/200409_jpeg.mspx
>重要 : Windows XP Service Pack 2 (SP2) はこの問題の影響を受けません。
>Windows XP SP2 ユーザーは Office (インストールされている場合) 用の
>更新プログラムのみをインストールする必要があります。
631名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/16 12:56:56
SP2は影響受けないのに、Officeは更新するんだね
SP2のセキュリティホールと同等ということだよ

もう一度、
SP2はなんのためのセキュリティ強化?
何にも意味なかったねw
632名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/16 14:06:06
日本脳神経外科学会が、10月6日〜8日に名古屋国際会議場にて
「第63回日本脳神経外科学会総会」(有料)を開催すると発表し
ていました。会期中に、アップルによるハンズオン・セミナー
も開催されるそうです。
http://www.ns2004.jp/news/0409_03.html
■セミナー内容
・プレゼンテーションツールによる効果的なスライド作成法
・Final Cut Pro による手術画像のデジタルビデオ編集テクニック
・MacOS-X デジタルコンテンツ活用法 ・・・・・・ など
633名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/16 14:43:45
医療分野は圧倒的に強いもんな

>>629
ワロタ
SP2いみねー
セキュリティホールが修正されることで嬉々とするのはいかがなものだろうか。

http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20074187,00.htm
重大なセキュリティホールが発見されたわけだが、主催者が懸賞金まで払って
セキュリティホールを発見するように仕向けたわけだ。セキュリティホールを
見つけるということは実は多くの人の労力がかけられていたりするのだ。

Macにセキュリティホールがないのではなく、セキュリティホールを探すため
に労力をかけていないともいえるのだ。
>>634
MacはオープンなUNIXベースだぞ。
Windowsと違って、長年コード公開して脆弱性を潰してきた。
ベースになっているOSにパッチが出されているのにMacOSXのパッチの頻度が低いのはなぜ?
1:もともとAppleが取り入れるときに問題に気づいて修正したから。
2:あんまりたくさんパッチを出したら脆弱性があると思われるから放置する。
3:面倒だから。
>>636
わたし、15年来のマックユーザですが、
そのどれにもあたらないような気がしてる。

4. シェアが低くて狙われにくい(狙っても被害が少ない)ので
  クラッカーたちにも放置されてるだけ・・・

というのがホントのところじゃないかと。
または、ユーザーが少なすぎて、穴があっても気づかれてないだけとか。
>>636
>ベースになっているOSにパッチが出されているのにMacOSXのパッチの頻度が低いのはなぜ?
また嘘か
ん、OS X用のパッチもちゃんとでているようだけど?
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/09/15/4653.html
不特定の人にはねらわれにくいけど、
知人とかマック使ってるのがばれてる人なら関係ない。
OSXの脆弱性パッチが出ていることはあまり大きな声では言いたくありませんか?
643名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/17 10:05:29
>>642
Windowsより頻度は少ないよ
しかし大幅にセキュリティ強化したSP2でたけど、最近大きな穴がまた見つかったよねw
644名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/17 12:50:02
絶対にかなわないよな
Macには。。。
画面を見ただけで、格の違いが。。。。。。

いくらシェアが一番だからといって意味ないよ
645名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/17 13:03:19
MacOS]だって、脆弱性のパッチ出てるよ。
ただ、他のOSと決定的に違うことがある。
(パッチが早いくて、ほとんどの場合、問題になる前に出されるせいもあるんだが、)
一度も脆弱性をつかれたことがないんだよ。

ブラウザなんかも、全てのブラウザで問題になったアドレス偽装さえ
safariは、問題になったときには解決してた。IEは、1年経ってもまだ対応できてないんだろ。
646名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/17 15:41:34
そこらへんがMacとウインドウズとの差だね
自信を持ってウインドウズよりMacの方が優れていると断言できる
一度でいいからMacを使ってみなよ
今までどんなにひどいOSを使っていたか分かるよ
647名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/17 16:42:18
おvyじtfでれwgfxxxxbjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjj
パッチの頻度の少なさが脆弱性の少なさだと思っているなら間違い。
こういう勘違いは本当にどうかしている。

Macが安全なのは穴をつつく価値がないほどユーザーが少ないことだ。
これが結果としての安全性の理由。

ある意味Appleは賢いよね。
導入コストを上げたり、低コスト商品の生産を調整して、少ない台数で
高い利益を上げる。こうすることで少ユーザー状態を保てば攻撃される
恐れも低くなる。

逆に導入コストを下げて、サードパーティにハードウェアを作らせると
同じ利益を上げるのに、より多くのユーザーを獲得する必要がある。
こうなるとOSのつくりにも細心の注意と継続的かつ根気の要る
穴つぶし作業が必要になる。(たぶんAppleのプログラマはこういう
地味なことは嫌いなのだろう)。
ハードは、特定の会社が作った方がいいと思う。
競争させれば、安くなるんだろうけど、
相性問題が多くなって結局ユーザにとって不利益になるとおもう。
>>649
Windowsの現状を見ればわかるが、不利益よりも利益の方が大きい。

もう少し噛み砕いて言えば、このことの不利益、利益は数値でシロクロ
判断できるものではないのだ。個々の感じ方が多分に影響する。
つまり、>>649のように利益よりも不利益の方が大きいと思う人よりも、
不利益よりも利益の方が大きいと思う人の方が遥かに多い、ということ
なのだ。

ハード市場については、「優れた者が統治する独裁国家は素晴らしいが、
間違いをとめる手立てがないベストではないがベターなのが民主主義。
もちろんダメダメな者が統治する独裁国家より遥かにまし」というのに
ちょっと似ているかな。

Appleのハードメーカーとしての側面は、ダメダメな統治者なんだけどね。
これがかつて数10%もあったシェアを落とした大きな理由。


>>649の書き方で↓これは気になったね。
>競争させれば、安くなるんだろうけど

「競争させる」主体は何なんだろう。
メーカーが「競争する」ならわかるんだけど。
ああ、消費者がメーカーに「競争させる」、なのかな?
決して、OSメーカーがハードメーカーに「競争させる」じゃないよね。
こういう考え方だと、半端だったMac互換機の悪夢を思い出すね。
うーん、ビジネス用として安価なバージョンが欲しいな。
bMacという名称でcd-rom 15TFT XGA+α(メニューバー分下に20ドット延長)
G4 1.2G で10万切るくらいで出ないかな。

ちいうか、メニューバーを簡単に消せるようにして欲しい。
そうそう。Macの場合、メニューバーが使いにくいんだよね。
だからメニューバーを常用しないで済むような種類のアプリケーションしか
Macにマッチしないんじゃないかな。
普段からMacを使い込んでなれている人はこのことには気づかないね。
654名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/20 19:57:36
>>653
はあ?
メニューバーなんてWinと変わんねーよ
へんな情報操作するな
>>653
MacをWinにしても通じるね
656名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/21 20:23:08
結局はMacはWindowsに追いついたんだよ
だからどっち使っても通常業務に支障はないよ
657名称未設定:04/09/21 20:49:39
>656
君なかなかおもしろいこと言うね
>だからどっち使っても通常業務に支障はないよ
MacはMacでできる狭い範囲のことしかできません。
あなたが「通常業務に支障がない」と思うのはあなたが不自由していないだけ。
言い換えるとあなたが想定している「通常業務」が狭いのね。
>>654
そんな悪気は無いと思うよ。

Windows&Linuxで設計したjavaのアプリケーションがあるとする。
そのアプリはXGAで画面設計してあるとする。

最近MacOSXでもjavaがサクっと動作するようになったから、
そのままMacで使おう!!とする。
しかし、メニューバーが消せないのでXGAのMacでは画面の下が
切れてしまう・・・・。

というビジネスアプリが沢山あるのだ。
ウィンドウサイズは大きければ良いというわけでもなく、扱うデータに
よって適当なサイズがある。これは常識だよね。
Macだとこういう小さいウィンドウを画面右下にレイアウトするとひどく
使いにくくなるんだよね。メニューが左上に固定だから。
マウスカーソルを上に突き当てればメニューだから使いやすい、という
詭弁は置いておくとしても、最近だと画面がでかくなっているから、
もう少し改善されても良さそうなものだね。
こんなふうだから、Macではメニューバーは使いにくいものとして認識
されていて、「消せたらいいのにね」なんて意見が出てきちゃうのだ。
>>660
例えば計算機だな。
でも、そういう小さいアプリでメニューバーは使わないけど。
21インチぐらいのモニタだとテキストエディタもワープロも相対的には小さいウインドウで使うな。
せっかくの大画面なんだから複数ののウインドウを使うときには画面の隅からから隅まで普通は並
べる罠。
マカはメニューの近くにウインドウを重ねて集めて使うんだな。
で、エクスポゼがあるからOK、なんて外したことを言う。
Windowsで通常業務してるやつはどんな環境でSSHしてるんだ?
664名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/22 11:58:41
でもどうしてもMacのOSの方が優れてしまう。。。
Winはこれから厳しいよね
ショートカットメニューの意味がないWindows
よく使う、ウィンドウのメニューを自由自在にカスタマイズ可能なMac
666名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/22 22:57:41
>>663
ttsshを使っている。ssh1だけどね。
MacOSXは標準で何でもできるのがいいね。

Windowsが良い点は、豊富で使いやすいテキストエディタが多いことかな。
NoEditorというエディタのdiffとgrepは手放せません。
Macの開発でもソース解析だけはWindowsでやってる。

Mac版を作るか・・・・。
仕事が電子系CADを扱うことが多いのでMacじゃダメダメ。
だけど、miはいいソフトだと思うよ。
あれのWindows版があればなあ。
結局のところ供給問題がビジネスユーザーを遠ざけているんだな。
あとMicrosoft独占で嫌な思いをした人が多いわけだから、もともと輪をかけて
酷い独占体制を築こうとするAppleは普通は避けるでしょう。
Linuxに比べれば現時点ではデスクトップ環境はMacの方が優れていると思うけど
LinuxとMac、どちらが成長した方が世の中のためになるか? そりゃLinuxだよね。
669名称未設定:04/09/23 01:35:05
Akia 社員ですね… ご愁傷様でした w
670名称未設定:04/09/23 01:35:45
”元”を付け忘れました w
>ショートカットメニューの意味がないWindows
??
>よく使う、ウィンドウのメニューを自由自在にカスタマイズ可能なMac
そのメニューが遠いから根本的に使い難い。
画面の左上に作業ウィンドウを集めることになる。

大画面時代に陳腐化しつつあるMacのUI。
672名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/23 10:46:14
確かにMacのデュアルディスプレイは使い辛い。
そろそろメニューバーばウインドウ毎に付けた方がいいかも。
デュアルディスプレイの時は、デュアルメニューバーになれば
問題ないと思うけどね。
673名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/23 14:44:58
それは違うだろ。
会社に居る俺達が、低レベル思考のWindowsに対して
感謝したり苦労を強いられる必要は一切無い。
寧ろ、俺達の払ってる金で養ってもらってるんだから
普段何もしてない分、働く時はちゃんと働けよって思う。
例え赤字になろうとも、それは自業自得でそういう状況になった訳だし、文句言うなって感じ。
特に最近のセキュリティ問題でSP2って言ってると見て、じゃあ今まで得た利益の全てを返済しろって思ったよ。
>>673
それはどのコメントに対してのレスかな?
>デュアルディスプレイの時は、デュアルメニューバーになれば
>問題ないと思うけどね。
あれーッ?
こういうユーティリティなかったっけ?
676名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/23 21:13:05
>>673
ちゃんとした文章を作ってください。
677名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/23 21:23:56
>>675
あるの?
あったら便利だな。
ついでにDockもデュアルだとなお良い。
>>665の言いたいのは、ツールバーのカスタマイズじゃないのか?
カスタマイズのやり方は、すごいと思うが、Windowsでもある程度は可能。
679名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/24 09:33:01
>>678
でもMacには敵わないでしょ
その時点でWindowsはペケなんだよ
679 :「課長。次に導入するパソコンはMacがいいです」
課長:「なぜかね?」
679 :「ツールバーのカスタマイズがすごいんです。だからWindowsはペケです」
課長:「…」
>>680
まぁ、なんだ、そんなこと言ってたらMacの良いところなんかなにひとつ言えなくなっちゃうじゃん。
いいところはいいところとしてみとめてあげないと。
ツールバーのカスタマイズってどうやってするの?
メニューバーの事だよね?

と思ってググッてみたらFinderのツールバーの事かな?
ヘッダ部分で右クリックしたら「ツールバーをカスタマイズ」が
出てきた。

へ〜、はじめて知った。このことか。

しかし、1ボタンマウスの場合はどうやって設定するのだろう・・・。
Are You Ready ?
http://www.apple.com/itunes/video/

                iTMS
 GO! GO! GO! GO!         ↓
             <ソニーの妨害>
                 ×
オーディオ←AirTunes ← [iTunes] → iPod
     (部屋)       ↑↓ (外)
                 C D
                   ※CCCDは撃破

ソニーが、全米レコード協会も絶賛するiTMSを、著作権を口実に妨害する理由

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/28/news086.html
iPodの登場でMDが売れず、AV製品のソニーが窮地に
http://www5a.biglobe.ne.jp/~dhmighty/column-41.htm
音楽ソフトメーカーの社長は家電ハードメーカーからの出向社長
オーディオ機器を売りやすくするための戦略の一環
マック用ソフトって、案外多いの?最近、ここ見てるんだが、毎日毎日たくさん出てくる。
http://mac.page.ne.jp/
>>684
いえ、少ないですよ。
686名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/26 09:53:43
>>685
お前は黙ってろ
知識ないくせに
Winに比べたら少ないし
Linux DOS に比べても多いとは言えないし
そんなに多いとは言えないが、少なくもない。増えるスピードは驚異的。
>増えるスピードは驚異的。
この文章から論理的に導けることは次のようなことだ。

「そんなに多いとは言えない」現状が「驚異的」に「増え」ている
ことでもたらされているということは、今まで非常に少なかったこ
とを>>688は認めている。

「増え」ていることを「驚異」と>>688はとらえている。つまり>>688
自身はそんなに増える、とは思っていなかったということである。
問題なのは「驚異的な増加」の判断は主観的なものである。何をもって
「驚異的」というかは判断が分かれるところである。

どれぐらい増えているのか>>688には根拠を示してもらいたいものだ。
>>689
なんだかわかんないけど、破綻してるよ。
この一行を無視してるからだと思う。
> そんなに多いとは言えないが、少なくもない。
691名称未設定:04/09/26 13:23:00
bakaは黙ってろって >>689
>>691
お前が邪魔
特定業務を除けば事務職ぐらいにしか使えないのがMac。狭いね。

念のために言っておくけど、使えることとベストマッチは違うよ。
事務職にMacを使うのはマカぐらいなもんだ。
大学の研究室ではMacがデフォ。
>>694
10年前はそんな感じだった。
696名称未設定:04/09/26 23:45:01
今は "Power"Mac か Power Book な
10年後たのしみだな
なんだ、Macの供給不安について明快な釈明のできる奴はいないのか。
これじゃビジネスには使えんな。
699名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/28 09:46:28
なんだ、Winのセキュリティ不安について明快な釈明のできる奴はいないのか。
これじゃビジネスには使えんな。
700名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/28 13:25:05
ならMacの方がまし?
供給不安って正しい?
702名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/28 16:33:27
特に不安はないでしょ
田舎では不安。
704名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/28 21:52:30
AppleがG5iMacを販売するためにG4iMacの出荷を停止したのをもうお忘れですか?

G5の供給が安定しないと公然と言ってのける図々しさはどうでしょう。
705名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/29 09:21:29
田舎(政令指定都市ではある)では大型電気店でも2モデル前の
iMacしか展示していない。(変色している)
供給不安以前の問題かも。Macコーナーの「異様に錆びれた感」を
どうにかして欲しい。
>>704
どの会社でも似たようなことしてない?
>>705

それ、鳥取じゃない?
俺も見たよ。
2、3年前は展示品のimacに“モデム経由で”インター
ネット接続してあったんだけど、
「勝手に接続しないで下さい」「無駄遣い禁止」
って張り紙してあった。
>どの会社でも似たようなことしてない?
Dellが新製品を出すからといって何ヶ月にもわたって製品出荷を停止したとしよう。
ユーザーは困らない。他のメーカーのパソコンを買えばいいだけ。
いくらでも代替品がある。
NECが新しいCPUのパソコンを売りたいからといって、旧式CPU(まだまだ使えるが
安くしないと売れない)のパソコン販売を止めたとしよう。
ユーザーは困らない。需要があれば、いくらでも他のメーカーが製造する。
Intelの最新のCPUが製造上の問題で歩留まりが悪くなったとしよう。
ユーザーは酷くは困らない。他のCPUのパソコンがいくらでもある。

Appleが新しいマシンを売るために、OSが古いマシンで動作しないようにしたとしよう。
ユーザーは困らない。Windowsに乗り換えるだけだ。いくらでも代替がある。
AppleがMacを売るために、iPodをMac専用にしたとしよう。
ユーザーは困らない。他のプレーヤーに乗り換えるだけだ。
2次電池の劣化がiPodとバイバイするいいタイミング。
Appleはこうやってシェアを落としてきた。
必死だねえ
710名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/30 12:29:01
>>708=典型的なドザ
Macを批判してWinを持ち上げるという手法は良くあるね
自分たちのセキュリティ問題を隠すために必死だね
711名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/01 09:37:27
経費コードが違います。
712名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/01 17:03:18
Appleってポータブルオーディオプレーヤーのメーカーだよね。
韓国企業にしては頑張ってると思う。
>712
ヒネリもイマイチだと可哀想になるな
そりゃ韓国製部品はつかってますが、それがどうかしましたか?
韓国製は優秀ですよ。
715名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/02 11:00:13
Mac=Win
OSXになってから互換性に問題はない
どっち使ってもかわんねーよ
716名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/02 14:52:35
おめでとうイチロー
717名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/02 20:05:57
Mac >= Win >>>> Linux
718KK:04/10/03 07:57:35
EラーニングとWEBサポートが魅力で
インベンターを購入しようとしています
 しかし ○コーは○コーとも契約金を
払わないと
インストール時の質問には答えられない
といいます

EラーニングとWEBサポート
使っている方
使い物になるのか
教えてください
719名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/04 12:55:33
Mac=Win
OSXになってから互換性に問題はない
どっち使ってもわかんねーよ


720名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/04 23:06:17
AppleとiTMSってさぁ、
大手メーカーからホームレスに転落、
路上で雑誌を売りながら日銭を稼ぐオッサンを想像してしまう。
721名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/05 00:50:24
>>720
ビデオ見ると、そんな感じはしないけど。
http://www.apple.com/itunes/video/480.html

日本における音楽ソリューションの現状

                iTMS
                 ↓
             <ソニーの妨害>
                 ×
オーディオ←AirTunes ← [iTunes] → iPod
     (部屋)       ↑↓ (外)
                 C D

必見!の紹介ビデオ(但し、iTMSはソニーの妨害で未開始)
http://www.apple.com/itunes/video/480.html

ソニーが、全米レコード協会絶賛のiTMSに、著作権を口実に抵抗する理由
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/28/news086.html
iPodの登場でMDが売れず、AV製品のソニーが窮地に
http://www5a.biglobe.ne.jp/~dhmighty/column-41.htm
音楽ソフトメーカーの社長は家電ハードメーカーからの出向社長
オーディオ機器を売りやすくするための戦略の一環
722名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/05 12:53:12
ソニーの後ろにマイクロソフトがいるんだろ
なんでもMacの邪魔をしてくるからな
723名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/05 18:56:23
■PCの米顧客満足度、AppleがDellを抜く
PCメーカーに対する顧客満足度で、1999年以来トップを守り続けてきたDellを
Apple Computerが追い抜いた。
8月24日に発表された米国顧客満足度指数(ACSI)で明らかになった。

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0408/25/news018.html


724名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/05 22:40:23
>>723
おーすごいな!
とうとうトップになったか
725名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/06 12:46:00
信仰心だろ?
てことはDellの信仰心が薄れたってことか
Dellの信者なんてDellユーザーの2%もいないんじゃないかな。
2%なんてゴミ未満、測定誤差の範囲って数字だよね。
>727
でもその2%だけでも、APPLE信者より数としては多いからな。
数の力は偉大だよ・・・・。
729名称未設定:04/10/07 19:10:44

>>727 お前は本当にバカだな
>>729=うんこの一部
>>731
おもえもウンコの一部だよ
自身をポイントするのは、わざとらしくって恥ずかしいとは思わないのかなあ。
白々しいね。
>>732=うんこの塊
734名称未設定:04/10/08 11:30:40
>>730 なぜわかった?
>>732
楽しい雰囲気を壊すのもどうかと思うぞ
>>732=空気の読めない空気のような奴
737名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/08 19:44:00
Macは常に先を見てる感じがする
Winは現状維持
魅力でいったらMacでしょ
現実はWinを使わないといけないけど
テレビ東京みたいなものだな。
>>737
先を見ている? 化石みたいなGUIを温存しているMacが?

古いGUIなのに、ムリヤリ使えるようにゴテゴテくっつけているのが、
「先を見ている」ように見えるのかね。
>>739
結構MacってシンプルなGUIなんだよ。
aquaではボタンの縦サイズも制限されている。統一したUIを保つ為にね。
個人的には、色んなAPIがエレガントに使えるcocoaは良いと思うな。
win32apiは中身がぐちゃぐちゃだし、gtk+は制限やイベント処理がいまいちだな。
ちなみに、javaのSWTはwin32api使いこなせる人は簡単だと思う。
(設計がWindowsをベースにしているっぽい)

話がばらばらでごめんよ。
エレガントなんて言葉を使う奴は、だいたいにおいて客観と主観がぐちゃぐちゃ。
>>741
うるせえバカ
>>739
MacのGUIが古いっつーのは、Winと比較しての話だよね?

>ムリヤリ使えるようにゴテゴテくっつけているのが
これがMacに対する意見なの?
WinXPのスタートメニューに対する意見とかなら
「ゴテゴテくっつけている」つー意見も理解出来るが。
あれを差し置いて、MacのUIを批判するのはちょっとね…

「WinのUIは糞飯モノだが、Macにも欠点はたくさんある」
というなら分かる。実際Macにも欠点はたくさんあるから。
> >ムリヤリ使えるようにゴテゴテくっつけているのが
> これがMacに対する意見なの?
そうですよ。
745名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/09 16:20:39
ゴテゴテしてるのは、Windowsの方だと思うがなあ。
ゴテゴテしている、と、ゴテゴテくっつけている、は違うね。
747いなむらきよし:04/10/09 20:22:15
Macなんてゴミだキケー!クズだキケー!奇形だキケー!
748名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/10 03:37:11
amazon.co.jpコンピューター部門で、遂にアップル製品がトップに
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/electronics/3371341/ref=cs_nav_sn_2/
New iMacも好調(^-^)v

amazon.comでは、1位から6位までMacが独占
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/pc/565098/ref=pd_ts_pc_nav/
749名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/11 00:32:55
周りにmac欲しい人は多いけど、なかなか買わないもんなぁ。
そいつらは仕事でwinを使うので、わざわざMacOSXを覚えるのがメンドーってな。
Macも標準で2ボタンマウスになれば、windowsと操作性も変わらなくなるのにね。
750名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/11 17:53:56
MacとWindowsの違いがマウスだけだと思ってるのはオメデタイヨ
パリーグとセリーグの違いぐらい大きい?
興味ないとどうでもいいな
752名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/11 18:41:06
>>751
同じ土俵じゃないな
セ・リーグと大阪のリトルリーグくらいの違いか
シェアにのっかっただけのウィソ厨がウゼーよw
>>750
(´・ω・`)そんな言わんでもええやねん。
Win使っている人から見ると右クリックでメニューが出るだけでも
大分馴染み易いってば。
>>754
だったら黙ってWin使ってろよ
お前にはMacの良さが理解できる脳みそが全くないんだよ
>>755
ぎょ(´・ω・`)そんな言わんでもええやねん。
わいは一応Macソフトのデベロッパなんだぞ。
>>756
えーっと、ですね。
MacユーザーにはMacユーザーとマカの2種類が居ましてですね。
→AppleやMacへの批判を聞くと青筋立てて排斥するのは後者です。
→Macから新規ユーザーを遠ざけているのは後者です。
756さんがMacのディベロッパだとすれば、短期的に見ればマカも
マーケットの対象ですが、長期的に見ればマカは消してしまった方が
Macの評判もマシになってユーザーが増えて良いんじゃないですかね。
758名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/14 03:16:15
えーっと、ですね。
WinユーザーにはWinユーザーとドザの2種類が居ましてですね。
→AppleやMacをやたらと嫉妬して青筋立てて排斥するのは後者です。
→Macの新規ユーザーを減らす目的で動いているのも後者です。
しかし長期的に見て普通のWinユーザーもいつかはドザになります。
MacはOSXになってからどんどん評判良くなっていますから
ユーザーが増えていく方向にあります。
…とまあ、こんなふうに品のない改変をする人がいるわけですね。
761名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/15 03:36:13
>>759
ほとんど正解だと思うが
762名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/15 13:08:11
>>760
何が面白いの
そこから話が広がるのかよ
だから想像力がないお前は周囲からバカ扱いされるんだよ
雰囲気ぐらい読んで欲しい・・・
>AppleやMacをやたらと嫉妬して青筋立てて排斥するのは後者です。

嫉妬されていると思っているのか・・・さすがに、ちょっとひくな
Macでも少し頭を使えば、Winでしかできないと思われることが
できちゃったりするんだよね、それが好き。
766名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/17 21:24:12
そうだよ
だから今の時代は、Windowsにこだわる必要はないの
Macで通常業務なら十分過ぎるほど出来るよ
>Macで通常業務なら十分過ぎるほど出来るよ
狭いな。
768名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/17 23:18:52
いや、通常業務は

ブラウジング
ネット
ぶんしょ
デジカメ写真の印刷とか

この程度でしょ、じっさい
769:04/10/18 01:26:19
Mac批判するやつって、Macしらないのが多いのよね。
しかも指摘すると既に実装されてたり、あるソフトで代用
できたりと突っ込みどころが満載ね。
まあ、当然か。視野に無いんだもんね…。
770名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/18 02:38:29
いや本当にOSXは凄いよ
マジで使ってみろって
Winいらないよ本当にさあ
P2Pソフトもちゃんとあるよw
一度使ってみろよ
771:04/10/18 15:07:34
俺はマカーですよ
>>768
ああ狭い。
それぐらいならLinuxでもOKだね。
>>>Macで通常業務なら十分過ぎるほど出来るよ
>>狭いな。

>>>>768
>>ああ狭い。
>>それぐらいならLinuxでもOKだね。

繋がらないわけだが、Macをバカにしたいというのだけが伝わってくる
しかもMacでって言ってんのになんでリナックスが出てくんの
Linuxでできるのになぜ、ビジネスでMacを使う必要があるのかね?

というか、>>773を見ているとLinuxを脅威と感じているんだなあと思うね。
775名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/19 09:37:02
Linuxでできるのになぜ、ビジネスでWinを使う必要があるのかね?

というか、>>774を見ているとLinuxを脅威と感じているんだなあと思うね。
ここはお前らから見たLinuxスレじゃないっすよ
まぁ、多機能ワープロ機程度ですむビジネスならWindowsで
ある必要はないと思うけどさ。
>>776
WindowsとLinuxの比較をこのスレでやったらスレ違いだけど、
MacとLinuxの比較とか、MacとWindowsの比較は趣旨に合っているよ。

結局さパソコンなんて、好きずきだよな
780名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/20 12:57:28
>>774 不正解
>>775 正解
>>779
そう思う。その結果がシェアに現れているだけ。
>>781
会社でも強制あるから、厳密ではないと思うけど。
まあ「需要」は確かなわけで。
783名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/21 01:12:23
2004のエクセルは使いやすいね。。
Office一般、Mac版の方が使いやすい。
あとは書類の互換性なんだけどな。


>>783
使ってて疲れない/分かりやすいのは確かにMac版だと思うけど、
自分にとってはショートカットが少なすぎて作業効率が悪くなるよん。

Win版はマウスに全く触らなくても操作できるので、確かに作業は速いのだけど
何だかロボットになった気分になる(笑)
785名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/22 18:37:29
Macのは人間が使うのにぴったりなパソコン
Winは人間の姿をしたサルが使うのがパソコン
>>785
あんた、日本語が不自由なんだね。もしかして猿かい?
787名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/23 21:29:27
どうでもいいが、なんで、ドザって、アプリのウインドウを最大化するのだ?
マルチウインドウの意味がないと思うんだが。
788名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/23 22:18:25
事業計画書のソフトってないんですか?
教えてください!
789名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/23 22:55:34
>>787
激しく同意!
ドザのほとんどはワープロ機のイメージでしか操作できないんだよ
何でもかんでもPowerPointとExcelで作るのは止めてホスィ・・・。
>>787
MDI(マルチドキュメントインターフェース)のソフトが多いから
だと思うよ。
最大化にするとMacのように上部にメニューバーがくるので
Macと同じようなオペレーションが可能になる。
そのウインドウの中にサブウインドウが開く感じで使う。
MS製品は殆んどがMDI可能だしね。
Macでは不要だが、デュアルディスプレイ時はWindowsが使いやすい。
昔、当のMicrosoftは、あんまりMDIにしたくないって話を聞いたことがあるような。
確か、MSWordはMDIをやめてSDIになったんだよね。
794名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/24 01:17:31
標準ブラウザとメーラーは、マックの方がいい。
あと、プレゼンはマックの方がいいな。
PowerPointがある上に、Keynoteがある。Keynote強力だ。
795名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/24 05:20:34
Windowsはセキュリティやばいぞ
個人情報漏れるの心配
796名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/24 21:18:16
>>787
スキルの問題
Winユーザーの大部分は非効率な使い方しかできない
そこがMacユーザーと違うところ
沢山の似たようなウィンドウで、マルチウィンドウ・・・サイコーだね。
>どうでもいいが、なんで、ドザって、アプリのウインドウを最大化するのだ?
君の身の回りの話かい?
必ずしも最大化して使っているとは思えないけどね。
だけど、ドキュメントウィンドウが広いほど良いアプリケーションもあるから
そういうものなら最大化するよね? それの何がおかしいのかな?

Macだと最大化すると使い勝手が悪そうな感じだね。
DockもExposeもイマイチ。素直にタスクバーを実装すればよかったのではと思う。
マカってどんなに解像度の高いモニターを使っても、ウィンドウを左上に
集めるんだね。
大画面の意味が半減すると思うよ。
>Winユーザーの大部分は非効率な使い方しかできない
>そこがMacユーザーと違うところ
「Winユーザーの大部分」の残りの「Winユーザーの小部分」のユーザーでも
Macユーザーの10倍ぐらいはいるんじゃないのかなあ。
>>799
Macのデスクトップはハードディスクなどのドライブ関連が
デスクトップの右側に表示されるし、
PhotoShopやMacのOfficeは右端にツール類が並ぶので
それはそれで理にかなってる感じ。

ttp://www.microsoft.com/spain/mac/images/whatsnew/word005.gif

最大化についても考え方の違いだと思うよ。
俺の場合、Macだとドラッグアンドドロップするような場面では、
Windowsでは「コピー」「貼り付け」するし。
>>798
>DockもExposeもイマイチ。素直にタスクバーを実装すればよかったのではと思う。

5つボタンマウス使ってるけど、Exposeをマウスボタンに割り当てると
かなり便利よ。
ああいう実用にはほどんど意味がないエフェクトがMacらしさ
なのかなぁと思ってみたり。
マカー「何で2つも付いてるの?ひとつで十分なのに!
804名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/31 22:46:48
Macはひとつボタンで十分なように配慮されて設計されている
だから誰でも簡単に使える
右手にマウス
左手にキーボード
...で使いやすいようになってる。

Winは確かにマウスだけ、キーボードだけで操作できて便利なんだけど
マウスの操作もおぼつかないような初心者にはちょっとツライところも。
Macで手慣れた人は自分で2ボタンマウスを買ってるね。

ちなみにMacでの右ボタン操作
Mac ... control + マウスボタン
806名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/02 17:53:46
初心者には、

Windowsは使いにくい
Macは使いやすい

それだけの事

プライベートで購入するならMacでいいよ
ウイルスの心配もないから
>>806
つまらん。
Macってダブクリやドラッグができないとなにもできないじゃん。
難しすぎ。
その点Winは初心者でも簡単!
809名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/03 02:29:43
>>808
それ考え方逆だよ
初心者にMacは勧められないな。
最初に慣れるパソコンで、使いやすいパソコンのイメージって決まるだろ?
最初にWindows使った奴は概ねMacは使い難いと感じるし、
最初にMacを使った奴は概ねWindowsを使い難いと感じる。
だったらソフトの少ないMacに最初に触れるのは不幸。

初心者に必要なソフトは揃っているなんてのは詭弁。
少ない選択肢の独自アーキテクチャマシンが限られたユーザー以外に
広がらないのは「インターネットもできるワープロ専用機」の滅亡で
結論が出ている。

第一ここは、初心者だとかプライベートはスレ違い。
ビジネスを語れ。
>>810
いつの時代の話?
もうMacとWinの差はないよ
どっち使ってもいいの
>>808
意味がわからない。

>>810
> 第一ここは、初心者だとかプライベートはスレ違い。
>ビジネスを語れ。

そういうこと書くなら、その上のようなコメントを書いて
火に油を注ぐのをやめなよ。
あんたも同じ穴の狢だよ・・・。
Macのデスクトップじゃアドビの商用アプリも動くし、OOoもMSのOfficeも動く
その上VPCでWinも走る
Finck入れてりゃPostgrSQLでも何でも大概は動く

ってコトで今のトコロ、PCデスクトップ環境とポータビリティでは、 Macにかなうものは無いと思う
Finck…
>>813
VPCってどこの製品だっけ。
816名称未設定:04/11/03 22:16:24
>>815
君のハードウェアは どこの?
817名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/03 22:25:03
マイクロソフトはMacが売れてもAT互換機が売れてもどっちでも
良いんだよ。

Macでも良いのさ。
殆ど(仮に98%としよう)の作業がOS Xで出来るといっても、
ビジネスじゃ、その98%の半分以上の作業がMac版MS-Office。
おまけにOS Xだけでできない残り2%のために結局Windowsが必要に
なるんだよ。そしてVPCとWindowsの両方が売れる。

AppleはユーザーがOS Xだけを使おうが、VPCでWindowsを使おうが
どちらでも良いんだよ。要は買ってくれれば良いんだよ。
でも、G5にも対応したVPCが出てAppleも一安心だね。
IDEスマートケーブルではひどい目に遭った。
ふと気がつくと、巨大ファイルを中心に微妙に壊れたり、書き込んだはずのファイルが消えたり
してる。エラー表示は出ない(これが痛かった)。
最初は遅延書き込み処理なんたらかと思ってあれこれやったが関係なし。
HDDのハード的な故障を疑いテストなどしたが正常。
派手にファイルを破壊されるわけじゃないので、直ったかな?と思ったりしていろいろ
試しながら使い続けているうちに、スマートケーブルが原因だと気づいたときには、
ディレクトリ領域まで破壊されたのかぐちゃぐちゃになっていて、かなり被害を大きくしてしまった。
まいった。懲りた。

以来Windowsは二度と使わないことにした
>818
>まいった。懲りた。
何に懲りたの?、

なかなか原因を特定できない無知な自分?
低品質なスマートケーブルを選択してしまったバカな自分?
それとも全く非のないWindows?

もし3つめなら、ハード構成の非をOSに押しつけるようなおバカさんは
以後PCを二度と使わないようにした方がいい。
こういう発想する奴って、AthlonXPのコアが欠けても、ファンに埃が溜まってCPUが焼けても
RAMのデュアルチャンネルで相性問題が起きても、ディスプレイにドット欠けがあっても
全てOSのせいなんだろうな。w
820名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/10 12:16:52
>>809
普通は気づかないから、そういうのはOS側である程度は対応しないと駄目でしょ
MSは何にも対応してないの?
821名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/10 19:43:15
XPって安定しないな
悪いけどOSXに比べりゃXPなんてゴミだよ(Windowsが悪いといっているわけではありません)
戦略とシェアだけで保ってるだけのような気がしてきた

OSXは遅いけど、安定性は抜群だよ
この安定性になれてしまうとXPを使う気にはとてもなれない
>>820
考え方が逆ってことにOSが対応しなけりゃいかんのか?
かなり難しそうだな。
>>821
結論から言えばトータルでよりましなものがシェアをおさえたってことです。
このことは、少ない経験値の個人の視点だけから見ていたのではわかりません。

あなたの書いていることは、殆どがあなたの乏しい経験から導かれた主観に
過ぎません。お仕事ではそんな議論をしていても相手にされないでしょう?
OSX = 遅いけど安定しているOS
XP = 速いけど不安定なOS
>>824
乏しい経験から導かれた主観
>>825
主観じゃねーよ
セキュリティホール満載でウイルス撒き散らしてるOSとはわけが違うんだよw
>>826
そういう台詞はウィルスの被害にあってから言ってください。脳内被害者様。
>>827
こいつほんとにアホだぜw
829名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/11 03:51:45
「iTunesは最高のWindowsアプリ」
http://www12.plala.or.jp/dokugaku/column/9.html

 iPod も iTunes も使ってみた人にはわかると思いますが、本当にシンプルで、
見た目だけだとたったこれだけ? と感じます。
 しかし実際に使ってみると非常に使い勝手がいい。
 シンプルな中に究極の使いやすさがある。まさにそれを実現してくれるのが
iTunes なのです。
 多くの Windows Media Player ユーザ、すなわちこだわりがなく、ただ Win
dows にくっついてきたからという理由で利用しているユーザをごっそり引っ張っ
ていったのです。

 シンプルなだけではありません。実はものすごく高機能なのです。
 重要なのは高機能な面を、シンプルな面であえて隠している点であり、
「どうだ!! 高機能だぞ」という点が一切ないのです。

 高機能であることを高機能であるかのように見せるソフトの作り方はこれか
らなくなっていくかもしれません。
 Apple は昔からシンプルで、説明書までもシンプルで、不親切かのように見え
て実は説明書が要らないほど簡単に使いこなせる iTunes を作り出しました。

「iTunesは最高のWindowsアプリ」
iTunes から学ぶべきことは多くあります。
830名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/11 09:36:18
そりゃソフトの質はAppleが最高だよ
Windowsは汎用的に優れているだけだ
ことビジネスに関しては(ビソ板なんで限定させてもらうが)その汎用
性こそが最重要であることも多いと思うがどうか?
832名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/11 12:30:20
OSXが登場したからさあ
Windowsでしか出来ない業務ってあんましないよ
それでなおかつ安定しているんだよ
バージョンアップするたびに安定性が増しているんだよ
でも、Linuxにまで抜かれて3位。
WMPは確かに駄目駄目だな。
iTunesはいい。
WMPって超初心者だけが使うアレのことですか?
836名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/11 20:27:36
ワープロソフトだけを使うなら、
AppleWorksはシンプルで使いやすい。
表計算と作表はExcel。
企画書はPageMaker。
平面図等を描くときはIllustrator。
データベースはFileMaker。
画像を加工するときはPhotoshop。
休み時間に2ちゃんするときはマカエレだ。
837名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/11 22:25:55
結論は、
セキュリティに不安のあるWindowsを使わなくてもMacで十分対応可能であるということ
838名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/11 22:32:31
 先月26日未明、大阪市北区の繁華街で3人組の男に頭を殴られ、バッグを
奪われた会社員戸野竜秀さん(28)が7日午前1時45分ごろ、入院中の
大阪市内の病院で死亡した。

 曽根崎署は容疑を強盗致傷から強盗致死に切り替え、被害品の確認など捜査を
進めている。

 調べでは、戸野さんは大阪市北区堂山町を1人で通行中、20歳前後の
男3人に突然路地に連れ込まれ、殴られるなどしてバッグを奪われた。
戸野さんは意識不明のまま入院していた。



犯人探しにご協力を!!下記のリンク先に似顔絵載ってます。
http://www.kigyouweb.com/
839名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/12 00:57:01
正論はスルー
ネタは食い付き
燃料投下は徹夜で張り付き

キモイ
inビジネスソフトでiTunesが話題になることが嘆かわしい。
仕事で使うっていっても業種におって必要なアプリは違う訳だし
一般化できる話ではないわな。
自分はネットワーク系なのでOS Xのswitchした口だけど、Windows
にWindowsの資産があるし、MacにはMacの資産があるわけだから。
自分的には、Apach,Postfix,Peal,PHPがネイティブ使えて、MS Office
が動くってだけでだけでもOS X マンセーだけどな。
(趣味分野ではカシミールの選択枝がWinしかないから続けてるけど)
841名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/12 02:02:46
MacとWinの両方を使っているからわかるけど
以前はたしかにビジネスユースならWinにした方がいいと思った時期もあった。
でもそれは自分の知識不足で相手の環境を理解できていなくて
データの共有ができないような状態だったから。
今は問題ないよ。
だからほとんどの仕事はMacでWinを使うのは
Macで使うと鈍い動作になるWordとPowerPointの書類を作成する時と
Winにしかないアプリを使うときだけ。
Macはショートカットが少ないと言う意見もあるようだけど
それは知らないだけ。大半のことはマウスなしでできる。
右クリックができないと言うが「Control」キーを押してクリックすれば
ほぼ同じことができるのを知らないのか?としか言いようがない。
ネタでも煽りでもなく、それぞれの環境を理解さえできるなら
好きな方を選べばいいんじゃないの?
> 好きな方を選べばいいんじゃないの?

俺もそう思う。
ファイルの互換性では膨大なシェア故にWinの方が優れてるけど、Macも普通の仕事なら実用に困らないレベルになってきたし
安定性はMacの方が上だけど、NT系もMacに追いつくレベルでの安定性を見せている。
Winは不安定とか言ってる奴は、無知が故に、自分で不安定になるべく要素を作ってるだけの場合がほとんど。
ネットワークセキュリティー面では膨大なシェア故に不安があることは否定できないが、安定性は問題ないレベルに達してる。

ただ、このスレには素直に「俺はこっちがいいな」とか「この分野ならこっちがいいよ」言えず、
自分が選んだ方がより優れたものだと思いこみたいが為に、
主に使ってる方をマンセーして、使ってない方そのものを卑下する可哀想な奴等が多すぎる。
俺は両刀使いだけど、両者とも一長一短で、「この部分ならこちらが優れてる」ってことなら言えるけど
全体で見たら、どちらが優れてるとは言えないレベル。

分野ではなく全体を指して「〜の方が上、〜はダメ」だの「〜は〜には敵わない」だの言ってる奴は、
自分の無知ぶりを披露してるだけだということにいい加減気づいてもいい時期だと思うんだが。
WinだMacだって言う前に、
原稿をWordファイルで添付して平気な顔してる奴、
資料請求したらいきなりメールでパワポのファイル送ってくる奴、
Excelファイル開けない奴はいないと思っている奴
この3奴をこの世から抹殺したい。
ビジネスだと、Appleに首根っこ押さえられるようなことはしたくないんじゃ
ないのかな。Macのシェア順位が落ちていくのはこれが理由だろうね。
ハードウェアの供給不安が当たり前のようになっていて、気まぐれな有料バー
ジョンアップが頻繁にあって、Appleに都合が悪い機種はすぐに製造中止にして
しまう。もともと人的リソースが貧弱なのにOSをどんどん仕様変更するわけで
その結果簡単に古いOSのメンテを打ち切ってしまう。多くのユーザーに使われた
実績もないし、万一普及したときのクラッキング耐性も未知数。
独占体質がもたらすのは、ファンにとっての使い心地の良さ、それ以外の人にと
っての使いにくさ、ビジネス用途での不安。

Windowsの場合は、ハードメーカーの利害や競合ソフト会社との緊張関係で
Microsoftが無茶をできなくなってきている。わくわくするような羽目外し
は期待できないけど一応の安心感があるね。

ただ、Macだけでもこなせる仕事があるのは事実。
2、3年前ぐらいまで、小さい事務所だと書院とか文豪とかで仕事をこなして
いたところもあったんだよ。今では書院も文豪もなくなっているから、そう
いうところが買い換えるときはMacでもやっていけるんじゃないかな。

あ、MacとAppleのことを誉めているんだからね。誤解のないように。
845名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/12 23:00:12
「ビジネスユースに適しているかどうか」
という視点に立つなら、同時に
どのジャンルのビジネスなのかを考える必要があるよね。
MacとWinはそれぞれに使いかってのいいソフトがある。
どちらかでしか使えないソフトだってあるし。
余裕があれば両方を使い分ければいいし
どちらかを選ばなければいけないなら
使用頻度やプライオリティを考えて選択すればいいだけのこと。
コンピュータなんて所詮「道具」なんだからさ。
パソコンを道具としてしか見られないドザ哀れ
847名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/13 00:43:17
Win=Mac
同等です。
どちらを使ってもビジネス上は支障がありません。

もうMacが互換性がなくて使えないということはない。
848名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/13 00:53:48
>>846
おまえが哀れ。パソコン奴隷。
849名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/13 06:16:14
最近、iBook買ったので会社に持って行ってる。
Windowsの専用ソフトは、リモートデスクトップ使ってWindowsをiBookから動かして、
会社のディスプレイに表示(iBookでも、アナログ出力になるけど2画面可能)。
http://www.microsoft.com/japan/mac/products/rdc/default.asp?navindex=s10e

WordやExcelはMacでやってる。
http://www.microsoft.com/japan/mac/default.asp
スケジュールとメールは、Entourage。これ、Outlookよりいいよ。
http://www.microsoft.com/japan/mac/products/entourage2004/default.asp?navindex=s4
ネットは、もちろんMac。ウィルスの心配しなくていいので気が楽。

2画面はいいよ。
PDF資料をMacのプレビューで開いて、会社のディスプレイに表示させながら
レポート書くとかできる。

PowerBookなら、DVI出力できてもっといいんだろうけど、iBookでも十分な気がする。
印刷も、Windowsにつながったプリンタからできるよ。ドライバ不要。
>>847
想定しているビジネスの問題だね。
851名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/13 09:32:23
ここに書き込んでいるみんなの業種は何なんだ?
ちなみにオイラは広告制作会社勤務。ただし制作ではない。
それこそ以前はMacしかありえない業種だったが
今の社内はMacとWinは半々ってところ。
なのでオイラも数年前までMacしか使えずWinは触る機会もなかった。
でもクライアントはWinばっかりで、
データを直接やりとりするようになるとトラブルの嵐。
拡張子?エンコード?リソースフォーク?/は使えない?なぜだ?
(゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ハァ?……orz

かくしてオイラはWinを使うようになり、その違いと闘う毎日。
最初は死ぬほど嫌いだったよ、Winは。
FDやCD入れてからデスクトップに表示されるのをずーっと待っていた。
アンインストール?プロパティって何?「危険があります」って脅かすなよ(´・ω・`)。
ショートカットはキーボード操作であって、
デスクトップにずらずら並んでいるのは「エイリアス」だろ、ゴルァ(`Д´)。


そんなオイラも、今は両刀使い。用途に合わせて使い分けている。
どっちがイイではなく、あくまでも使い分け。
これは職場でも自宅でも同じ。
852名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/13 12:58:33
でも最終的にはMacが使いやすいと思う
Winは不親切すぎるよ
853名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/13 13:14:29
>>852
Macを使いやすいと思うからWindowsが不親切に見える、ともいえるね。

Windowsを使いやすいと思う人から見れば、MacはMacなりに不親切な
ところが沢山あるんだ。このことはMacを使いやすいと思っている君には
客観的に理解しようとしない限り絶対にわからない。

でも、君のように感じる人が世の中にいても良い。
Windowsが多くの人に支持される世の中は、多様性を支持する世の中でも
ある。その中では君のような人も受容されて然るべきだね。
854名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/13 13:39:20
>>853
言いたいことはわかるけど、もっと穏やかな言葉で語ってくれよ。

そうだな…
オイラはMacにはいつも名前をつけるけど
Winには名前をつけないよ。
もちろん、どちらも何かあったら罵倒するんだけど
Macの方は突然「アドレスエラー」とか「システムエラー」とか
わけわかめなことを言われてマジ切れする。
Winは「致命的な」とか「危険です」とかいつも言われるので
ついつい諦めてしまうんだ。

たまに失敗する可愛い女と
有能だけどたまにミスする秘書みたいなもんだ。
855名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/14 14:39:55
現実問題としてOSXの完成度はかなり高い
ビジネス的に見ても中長期的にはWinより評価は高まると思うよ
シェアでは逆転不可だと思うがな
>>849のような使い方ができるなら、マックのノートを買ってもいいかも。
>>855
>シェアでは逆転不可だと思うがな
そうでもないんじゃないのかな。
Linuxあたりが伸びて、Windowsのシェアが3%を切るような世の中なら
わからんぞ。……当分はなさそうだが。

Appleの製品がシェアを確保するってのは、世の中が不幸になることだからな。
なんであそこまで独り占めしようとするのかなあ。OSはオープンソースの資産
を使っているくせにね。
>>857
俺の勝手なイメージだと
Windows=ファミコン(MS=任天堂)
Mac=メガドライブ(Apple=セガ)
その他
のようなイメージがあるので、Winを駆逐するのはLinuxを含めた第3極な希ガス
まぁ、世間知らずの戯言だが。
859名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/15 23:42:46
ここのドザたち業界のこと何も知らない素人のようだから教えるけど
Macに3Dのソフトないって言ってるやつ多いけど(Mac版のHoudini無いとか
Houdini使うような仕事めったに無いしね。 しかも日本から撤退してるしねw
それにMacのソフトには、物理シュミレーション、クロスシュミレ−ト
が付いてるのが少ないって?
物理シュミレーション、クロスシュミレ−ト使わなくても
大半は力技で(いろんな意味で)やってるしね
物理シュミレーション、クロスシュミレ−トなんて
たいがいが思うようにならないから結局手直しするはめになるしね
Aliasの友人に聞いたけど、個人で購入の大半がMac版の方が多いとのこと。
その他いろいろ聞いてるけど、教えない。
だいたいソフトやOSなんて関係ないんだよ。クライアントの望むものができればね。
Macのみで3DCGの仕事全般できるんだよね
まあ、ここの奴らは仕事したことがない引きこもり素人の
パソコンおたくなようだから、知らなくてもしかたないか。
うわさ話や netの情報しかしらないようだから。
まあ、こんなコアな掲示板に書き込んでいるくらいだから、よほどの
暇なWinユーザー達なんだろうね。
あそうそう、ついでに言っておくと、両OS使いで(メインMac)、
Maya,Max,LW3Dを使って最近フリーで大活躍中だよーん。(あっと、これ以上書くとばれちゃうかな
MacにXSIが無いやら言うやつもいるけどXSIなんてもう見向きもされないソフトだし、
Houdini、なんて世界でどんだけ使われているか分からんソフト持ち出してきたり
2D/3DCADもないってやついるけど、MacでCADソフトもすでに古くからのあるし
色んな板(CG板に至っても)同じこと言ってるしね
ほんと何言ってるの?って感じ
ほんと知識ないね、ドザ達
>>400
MacのMayaは遅いんじゃなかったっけ?

>最近フリーで大活躍中
Mac使いで大活躍中?誰?















win板ても同じの見た気がする。これ改変コピペだろ
ここを読んでいると、Macでビジネスというのは次のどちらかって感じだね。
・簡単な読み書き算盤。Macでも十分OK。
・専門用途だと非常に用途が狭い。
>Maya,Max,LW3Dを使って最近フリーで大活躍中だよーん。(あっと、これ以上書くとばれちゃうかな
自分の頭脳世界、妄想世界での活躍なんて、いくら暴露したって他人にバレるわけないじゃん。w
っと、ネタにマジレス。

匿名掲示板では、本当に現実世界で活躍してる奴は名乗りたくなければ皆、自分の活躍も全く書かない、
現実世界での活躍を書くときは名乗ってソースを付けるもんだ。
匿名をいいことに名乗らず「俺ってデキル人間なんだぜ」なんて書くのは妄想人とコピペくらいだな。
863名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/16 07:23:15
>859 同じマカーとして言わせてもらうが、文末に
”ね”が多過ぎる。括弧を使うならちゃんと閉じろ。知識
云々以前の問題だ。
864名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/16 11:04:46
引きこもりWinユーザーが大量に(ry
865名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/17 01:18:00
まぁWinユーザーの質が低いのは間違いないな
Macはエリート意識が高いから質が非常に高い人が多い
866名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/17 02:36:40
>>865
なぜ、そんな書き方をするんだ?
Macだから、Winだから、で勝手に分類するなよ。
延々書き込んでいるが、選択は「好み」だろ。
オマエみたいな旧態依然のMac選民意識がウザイんだ。
頭が腐っているとしか思えないよ。
オマエみたいなMac唯物主義がMacをダメにすることに気付よ。
>>866
こういうのを負け惜しみというのですねw
868866:04/11/17 19:00:02
>>867
マカーだよ、ぼけ!?・
暴れて楽しい?
空気ぐらい読んで発言して欲しい・・・
子供でもね。
870名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/18 02:19:08
>>869
誰に対してだ?
>空気ぐらい読んで発言して欲しい・・・
こういう発言をする人は、ビジネスでは使えないことが多いですね。
自分の考えていることを他人に伝えるのが苦手。
周りが自分の思っているように状況を解釈することをいつも期待している。
>>871
行間嫁も同類だな。
ビジネスでは使えなくても
他のことなら使えるってことでFA?
>>873
そりゃ使えないようだったら2%もの大きなシェアは獲得できないと思うよ。
数字は2%なりの用途やユーザーが存在する証拠だよ。
875名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/20 13:26:13
あのなビジネスでも使えるぞ
デザイン関係はモロダシ
一般事務でも時々見かける
映像業界でもモロダシ
XserveG5 RAID30台程にFCPとShakeで
infernoよりコストかからなくて、設置面積も半分以下で
ウマー
>映像業界
おそろしくマイナーで労働環境が悪い業界が例に上がってくるんだな…
ハリウッドなどはマイナーですか
そうですか
>>878
認知度が高いからといってメジャーな業界とは限らんでしょ。

だいたい、我が国の労働者の中で何%の人が映像業界の制作現場で働いて
いるんですかね。
ドザはあくまでMacが社会・会社で貢献していることを
否定したがる生き物なんですヽ(´ー`)ノ
>>880
あ、話を逸らし始めた。またか…
>>879
あなたは映像業界でのMacのシェアを知らないんですね
まさに井の中の蛙って奴ですね
>>882
あ、意図的に読み間違いをしている。またか…
Macは個人利用がほとんどで業務利用なんて考慮してないだろ。
グループウェアが使えないくらいどーってことない。
個人利用でグループウェア使うのか?あーん?
885名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/21 09:41:49
DTP・DTVの分野では圧倒的にMac
ビジネス分野が全てWindowzだと思うなよ
>>885
おそろしくマイナーで労働環境が悪い業界が例に上がってくるんだな…
>>879
あなたのいうメジャナーな業界って例えばなに?
メジャナーの意味はわからないが、マイナーってのはちょっと考えてみれ
ばわかることだ。

まず、Macのシェアは多く見積もって3%。
マカの言い分が正しければ、Windowsのシェアが大きいのは法人購入のせい
であって、コンシューマ対象だとシェアは増えるという。これが事実であれ
ばビジネスユーザーにおけるシェアはせいぜい1〜2%になってしまう。

もしも、DTP・DTVの業界においてMacが100%シェアを持っていて、他の
業界で一切使われていないと仮定しても「ビジネスユーザーにおける
Macのシェアはせいぜい1〜2%」であれば、とどのつまり、DTP・DTV業界
そのものがビジネス全体でみれば小さいということになる。
889名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/21 10:47:48
マカーだしMacシェア率が高いDTP関連のオイラだが
クライアントはほとんどWin(ここで言うドザ?)だよ。
個人は知らないが、「株」企業はまずWin。
代理店には個人用ではないMacが置いてあるが
こんなもんはシェア率に加算できない。
でも個人的な知り合いに聞いてみると(SONY.IBM.大学関連)
「個人」ではMacを使っている人がけっこう多いのも事実。
結局ここでマカまたはドザを貶しているのは
どちらか片方しか使えない(または買えない)井の中の蛙だろ。

シェアではマカのぼろ負けは周知の事実なんだから
他の論点でやってくれよ。
井戸に住んでいる蛙は広い湖の生活を知らないがそれでも差し支えない。
広い湖に住んでいる蛙は井戸の中の生活を知らないがそれでも差し支えない。

広い湖に住んでいても、湖の近くの井戸に住んでいて両方の生活を知っていても
所詮、蛙の生活圏は限られていて広い生活を知っているわけでもない。
891名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/21 11:42:15
>>890
生息地はどこ?
>>891
蛙に聞け。
893名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/21 15:59:03
結論としてはWinもMacも大差なし
どちらもビジネス的には問題なし
>>893
問題になる仕事もあるよ
そのためのスレ
895891:04/11/21 18:06:14
>>892
だから>>890の蛙君に聞いているんだよ。
君はどの業界に生息しているのかと。


答えろよ。ひっきーやニートじゃないなら。
>>895
偉そうな物言いだねー。仕事場で孤立しているでしょ。
890の言ってることは分かるけど
今更言わないといけないくらい
ここの住人は子供なのか・・・
898名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/21 19:51:28
>>896
仕事場にいらない奴だな。
個人の限られた経験と価値観だけで、WindowsでできるビジネスはMacでも
できるとか、Macイラネとか…。笑えるね。
>>899
そんな誰でもわかる事わざわざレスいらね
それ自体が個人的主観
>>900
いいからドザ黙ってWindowsとか使っとけよ
>そんな誰でもわかる事わざわざレスいらね
おいこらボケ。何様のつもりじゃ。
>>900
「誰でもわかる事」ならば個人的主観というより「普遍的な考え」だと思うよ。
破綻した発言だね。
それとも、「それ自体が個人的主観」の「それ」は>>900自身の1行目を指して
いるのかな。 だったら辻褄が合うね。
>>899が書いていることが「誰でもわかる事」と考えるのも、「わざわざレスいらね」と
考えるのも>>900の個人的主観であって、普遍的なこととは言えなさそうだからね。
>>899
>個人の限られた経験と価値観だけで〜笑えるね。
↑そりゃ反感かうだろうに
>>899
>個人の限られた経験と価値観だけで〜笑えるね
いかにも色々使ってそうだがあなたの詳細よろ!
主観と客観の区別も付かない社会人っているんだね
>>904
個人の限られた経験と価値観だけで、WindowsでできるビジネスはMacでも
できるとか、Macイラネとか言っている馬鹿を批判したんだから、馬鹿から
反感買えば合目的だよ。わかる?
的外れなコメントつけてる>>905なんかも笑えるよねえ。
908名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/22 11:00:30
【Macなんて】ディズニー、ピクサー抜きで「トイ・ストーリー3」製作へ【必要なし!】
http://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200411180020.html
>>905
なんで色々使ってそうってなるんだ???
910名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/22 13:08:06
OSの優秀さで言えば、OSXは群を抜いてすごい
それが一部のビジネスマンが使っている理由だろう
Winはあれほどセキュリティーホールがあるんだから、一部のビジネスマンはそりゃはなれるよ
OSの機能も低いしね
しかし、大部分はそれで満足なはず
シェアは揺るがないはす
911名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/22 13:35:45
OSXは優秀すぎて
そこいらの一般企業戦士では使いこなせないのが
玉に瑕
912名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/22 18:30:43
>>899
くわしく
913名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/22 18:39:01
>>910
は?カーネルだけだろ
しかもOSの話になってるし

と釣られてみる
両OSを分け隔て無く使ってる奴は、優秀なビジネスユーザかも知れないが、
大多数は単なるパソコンオタクさ。
Excelさえあればほかに必要なソフトウェアなんて、業務ソフトぐらいのもの。
パソコンをいじってるだけで飯が食える業界ならいざ知らず、こんな躍起になって
批判している暇あるなら、ほかにやることあるんじゃないの?
>>914
問題のすり替えしないで
議論できないの?
OSの優秀さとOSの価値は別の基準だね。
OSの価値はそこに築かれたアプリ、周辺機器、ノウハウ、流通その他もろもろで決まる。
ビジネスと同じだね。
大儀名分ばかり振りまわしていても生き残れない、と言っても完全には滅ばないんだな。
世の中には役に立たないものが好きな人がいるから、ほんのちょっとばかりが生き残る。
917名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/22 23:51:17
今朝 会社行ったら MACデザイナーがサーバー落ちてるといわれた。
行ってみたら OS X server こけていた。またか ウンザリ。
すでにWIN2003SERVERへ移行予定だが 2年しかもたなかった鯖

OS Xって マイクロカーネルと最初言われていたが 実はモノシリックなのな
どうりで プロセスハングするとすぐに電源落とすわけだ。
アップルも嘘つきだよな。

俺は金融やネットワーク業者がOS X使うまでは やめといたほうがいいと思うぜ。
落ちたら金がふっとぶ金融が使えないならダメOSということだ


918名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/22 23:52:17
今朝 会社行ったら MACデザイナーがサーバー落ちてるといわれた。
行ってみたら OS X server こけていた。またか ウンザリ。
すでにWIN2003SERVERへ移行予定だが 2年しかもたなかった鯖

OS Xって マイクロカーネルと最初言われていたが 実はモノシリックなのな
どうりで プロセスハングするとすぐに電源落とすわけだ。
アップルも嘘つきだよな。

俺は金融やネットワーク業者がOS X使うまでは やめといたほうがいいと思うぜ。
落ちたら金がふっとぶ金融が使えないならダメOSということだ


>>917
今は金融やネットワーク業者は何を使ってるの?
920名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/23 10:35:55
>>919
ふつうにWindowsですよ 知らないんですか?
軍事関係もWindows 航空会社もWindows
世の中Windows 
ゲイツマンセー!
ハイル ゲイツ!
ジーク ハイル!
orz
922名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/23 11:41:17
>>920
マカがよくこういうネガティブキャンペーンをやるんだよね。
Windows使っている大半の奴はWindowsマンセーなんか思わんぞ。
普通に使えるOSとしか思ってないだろ。
923名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/23 22:31:14
>>922
嘘をつくな
ドザはWinをすごく気に入っている
だからMacを馬鹿にする
924名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/24 00:04:50
>>918
> OS Xって マイクロカーネルと最初言われていたが 実はモノシリックなのな

OSXはモノリシックとマイクロカーネルの両方をそなえたハイブリッドOSだよ。
BSDの部分がカーネルにはいってるが、Machのシステムコールもそのままのこってる。
初期のWinNTもマイクロカーネルだったが、その後ハイブリッドだ。

> どうりで プロセスハングするとすぐに電源落とすわけだ。

なんでどうりでになるんだ???わけわからんね。
物知リックってwwww

そんなあなたに趣味レーション
あのさーここてVSスレなの?
知らん飼ったよ
927名称未設定:04/11/24 11:05:09
>926

一般的に、ドザは誤解に基づいてMacを騙る
そこに哀れみと、若干の軽蔑をもっているのがマカ
漏れはドザだけど、Macはやはり憧れるね
Xは機能もセキュリティもデザインもXPよりずっと優れている
比較されると少し恥ずかしいよ
>>927
は〜?
妄想突っ走り野郎
乙!
>>929
どこが違うとか指摘するわけでもなく
罵倒だけとは・・・
931名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/24 22:39:31
WindowsもMac OSXも使っているけど、別にOSXはみんなが知っていなく
ちゃいけないものでもないと思うよ。
だってユーザーも少ないし、マシンを作っているメーカーも1社だし、
取り扱い店舗も少ないし、知らなくても困らないよね。
誤解されている面もあるけれど、それはアピールが足りないからなんじゃ
ないかな。アピールといってもAppleの広告みたいに安物の詐欺師の饒舌
みたいな過剰、厚化粧、二枚舌、隠蔽を並べてたってダメだよね。これじゃ
理解どころか避けられる一方だと思うね。
>>931
これだからドザは困るよなぁ
WindowsXP持ってるけど、すぐ落ちるよw
OSXはまったく落ちないのに、何ですぐ落ちるの?
すごく不安定なんだよなぁ
933名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/25 02:38:21
NEWS.com.auは、アップルの全世界のデベロッパーが2年前と比べて
2.5倍に増加したと伝えた。
http://www.news.com.au/common/story_page/0,4057,11443323%255E15317,00.html

アップルのデベロッパーリレーションズ担当副社長Ron Okamotoにイン
タビューしたNEWS.com.auは、UNIXベースのMac OS Xへの乗り換えと、
オープンソースコミュニティーの参入が増加の要因だとしている。

Ron Okamotoは次のように話した。
Ron Okamoto:「BSD-UNIXベースのOS XはLinuxデベロッパーも惹き
付け、Javaとの優れた互換性も関心を呼んでいます。
ソフトウェアメーカーはMacに対する顧客の関心が高まっていることを
報告しています。UNIXはそうした人達の多くがやって来る所なのです。」
>932
仕事でXPのProを3年くらい前から2ヶ月単位で連続稼働させてるけど落ちたことなど一度もないよ。
同じXPのProでも遊びでハード構成やシステム設定などで無茶やってる方は結構落ちる。
OSに2kPro使ってた頃も、ハードやシステムの構成に因って落ち易さが変わってきた。

OSX(Mac)のハード構成は、全てOS作ってるメーカーが決めてるんだから素人が使っても安定して当たり前。
XP(Windows)のハード構成は、OSとは別メーカーが決めてたり、たいした知識のない奴が自作してたりするので
OSの安定性はOSXに勝っていても状況によって落ちやすくなることもある。

OSXもXPも無茶やらなければ全く落ちないのでどちらが安定してるとは言えないが、2ヶ月再起動無しで
計3年間落ちずに稼働してくれれば安定性に関してはXPも全く問題は無いと思うけど。
XPを安定して使えてる奴が居る以上、XPが落ちやすいなんて言ってる奴は
「俺はXPを安定して使えない無知無能な人間です」って言ってるようなもんだよ。w

つまり「>OSXはまったく落ちないのに、何ですぐ落ちるの?」に答えるとすれば
「使い手が無能だから」ということになる。
935名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/25 09:55:11
サーバなどの用途で仮想記憶をはげしく使う場合は、
BSDやWindowsにくらべて、OSXのMach VMのほうが落ちる可能性が大きい。
80年代から実装がそれほど実装がかわってないからね。
でもMachがあったからこそ、今のBSDのVMやWindowsがあるわけで。
936名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/25 09:56:24
>80年代から実装がそれほど実装がかわってないからね。

80年代から実装がそれほど今の実装とかわってないからね。
だった。
937名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/25 18:13:56
Windowsは違うところでよく落ちるからどっちもどっちだよ
938名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/25 19:45:45
http://www.apple.com/jp/support/information.html

新潟県中越地震の被害を受けられましたお客様へ 特別修理サービスのご案内

謹んで震災のお見舞いを申しあげます。
このたびの新潟県中越地震により被害を受けられました皆様に、
心よりお見舞い申しあげますと共に、一日も早い復旧をお祈りいたします。
アップルでは、今回の地震で被害を受けたアップル製品をご愛用のお客様に対して、
ピックアップ&デリバリー修理サービス(P&D修理サービス)の
特別修理サービスを実施しています。
ご利用の際は、AppleCareサービス&サポートライン(0070-800-27753-1)まで
ご連絡くださいますようお願い申し上げます。

粋なことをするな。
PC知らなくても仕事していける人もいるんだから必要ないよね
940名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/25 20:10:20
おいおいAppleなんで新潟だけなんだあ?
浸水した京都も兵庫もお前のところの製品使ってる
香具師がいてるだろーが あーんコラァ?いてまうぞ!
>>938
アップルもなかなかやるね
マイクロソフトはこういう話を聞かないよねw
>>941
いやはやMicrosoftはハードを作ってないんで修理も何も・・・

ちなみにhpもDELLもIBMもNECもSONYもFUJITUもやってますが・・・
>>938
新潟だけなんだね
>>942にあがっているメーカーは台風で被害受けたところも対応しているのに
Appleって…
Apple=独占ってイメージが強いんだろ
訳も分からず資本主義マンセー
独禁法マンセーの馬鹿が多すぎ
マカが「XPはよく落ちる」ってのは嘘じゃないだろう。
なにせ、マカが組んだマシンだからな。落ちないはずはなかろ。

きっちり構成されたマシンでなら、XPの安定性はたいしたものだぞ。

自作の知識の無い奴は、ちゃんとしたメーカー製使っておけって。
Macについての知識が一般人に要らないのと同じぐらいに、
自作の知識も一般人には要らないものなんだからさ。
946名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/25 23:34:35
ちなみに
OSXのカーネルのMachをつくったリチャードラシッドは
MSに行ったのでWinNTができたんだよね。
カーネルに関しては、WinはMachのアイディアをかなり得ている。
カーネルおじさん
948名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/26 02:39:58
25日の朝日新聞朝刊(asahi.com)

「Mac、大学で人気上昇中」
東北大、東大、神戸大、九産大・・・・導入相次ぐ

国立大学法人向けでは今秋、東北大や東工大、お茶の水女子大、神戸大などに受注が相次いだ。
02年以降、大学との商談数が毎年2倍ペースで伸びている。

人気の理由は最新の基本ソフト(OS)「MacOS X」が研究者向けコンピュータで広く用いられている
UNIX環境で動作することだ。

「以前にはキャンパスに数セットしかなかった数百万円の設備と同等の性能が数十万円で実現する」(九産大)

操作のわかりやすいMacなら初心者が多い学生にも受け入れられやすいと期待される。
先行導入した東大や東京女子大から「学生から操作についての問い合わせがぐんと減った」(東京女子大)
と評判を聞いて問い合わせる大学も多いという。
949名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/26 03:24:14
Excel Solution #12 ― 最終回  ― 20th anniversary ―
http://www.microsoft.com/japan/mac/officesolution/xlsolution/

最近、ビックリさせられたのは、Excel の最初のバージョンが Macintosh 版
だという話をご存じない方がいらっしゃるということだった。

Excel 4.0 や Excel 5.0 の頃は「Windows 版と Macintosh 版をできるだけ
同じに」という路線だったものが、Office 98 で方針を大転換、「Macintosh
版は Macintosh らしく」ということになった。
Windows 版のユーザーがうらやむ機能が、いろいろと Macintosh 版で先行
採用されているのは、すでに皆さんも御存知の通り。いくつか具体例を挙げると
・設定パレット
・プロジェクト ギャラリー
・ダイアログ中の説明画面表示
・ページ レイアウト ビュー
・アラーム機能
・Quartz を駆使した透過表示や、自由に方向や色、奥行きを指定できる影の指定
・AppleScript や RealBasic Editor といった、Macintosh 独自の環境への適応


Excel Solution バックナンバーへ
http://www.microsoft.com/japan/mac/OfficeSolution/xlsolution/archives.asp
Excelのユーザーインターフェースってかなり使いにくいよね。
Mac由来だからかな。

OOoの方が素直、というかWindows標準に近いのは皮肉だな。
951Mac初心者:04/11/26 12:17:01
ドットマック無料にならないかな
金無くて困ってるよ。みんなもそうだろ。な!
>>950
同意。エクセルってWindowsっぽくない。Macの影響が強すぎるんだと思う。
953名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/26 12:57:23
どうみても今のExcelはWin臭がして使う気にならないがな
WordはWindowsっぽいってわけか?

使いやすいっていってるやつは付近にいないが・・・
955名称未設定:04/11/26 13:53:25
pu
>>945
>マカが組んだマシン
なんで決めつけるの?
自分の都合のいいように話をもっていくの下手だね
957名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/26 16:24:55
>>956
それはXPが落ちやすいとかいう話をさも一般的に起こることの
ように言ってたからじゃないのか?
最近のOSの場合、不安定なのは、まあ、ドライバにバグがあるか、
システムファイルがこわれてるかのどちらかの原因が圧倒的だろうね。
Winの場合ユーザ数が多いからバグ修正もそれなりにはやい。
まあ、LinuxもMacOSXもそうだろうけどね。
958名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/26 16:33:03
OSXの不満は、もっと遅いハードウェアでもきびきび動いてほしい
ってとこかな。ibook500MHzくらいでもきびきび動いてほしいな。
Terminalでemacsなんか使うとカーソルの動きがおそいおそい。。。
>>958
じゃあGUIつかうなよ
どっちも実用範囲内だけどXPとMACを比べたらってことだろ
すくなくとも同じクロックのマシンで比較したらOSXよりXPの方が軽いよねえ。
962名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/27 23:59:52
Windowsなんてどうでもいいでつ。
自宅にWin98 x 1, WinME x 1, Win Xp x 2がありますが、稼働してるのは、
娘が使うWin98のみ。他は全てLinuxが稼働してはや4年以上。
まったく問題ありません。娘がLinuxに移行できないのは‥ゲームのせいでつ。
オフィスすら、Win98でOpenOfficeを使ってまつ。
娘がいるような人がビジネスソフト板で「でつ」は違和感あるなあ。

それはさておき、「オフィスすら」じゃなくて「オフィスだからこそ」
だと思うよ。Linuxは業務用の専門性の高いソフトは未開拓分野でしょ。
オフィスはユーザーが多いことが期待できるから、最初に成長して
きたんだから。
>962
俺は逆に犬から窓メインに移行してから5年って感じだな。
犬も林檎もあるしそれなりに使ってるけど
やはり仕事は他ので出来ないことはないけど窓が一番都合がいいな。
犬は遊び用、林檎は林檎使いとのやりとり用って感じかな。

林檎は互換性などの面でもビジネス分野で"じゅうぶん実用できる"けど
外部とやりとりする場合は間違いなく窓の方が都合のいいことが多いな。

その点に置いてはシェアの比率が違いすぎるから林檎が不利なのはマカーがどう必死になっても覆らない。
分野によっては周りが林檎だらけということもあるけど窓の方が圧倒的に多いのは事実だからね。
逆にそのシェアが徒となってネット上での脆弱性が大きいのはドザがどう詭弁をかましてもどうしようもない。
これは窓に穴が多いんじゃなくて穴を突こうとする奴が多いだけなんだけど不利なのは変わらないし。
まあビジネス分野では、窓でも林檎でもどちらでも大丈夫な場合が多いけど、
そういった利点や不利点を天秤にかけてどちらがいいか決めればいいだけ。
965名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/28 18:04:09
「OS便利」大学でMac導入相次ぐ
http://www.asahi.com/business/update/1128/001.html

アップルコンピュータのマッキントッシュシリーズが教育市場で健闘して
いる。東京大学など大学での導入が相次ぐ。導入した東大や東京女子大から
「学生から操作の問い合わせがぐんと減った」と評判だ。
966名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/28 22:34:42
>>965
Linuxへの過渡期って感じだね。
早まってLinuxからMacに戻ってきた学校もあったみたいだけど、
ここ数年で学生向け共用クライアントにLinuxが普及するだろう。
Linuxはドライバが少ないのが痛い
痛くない用途だけでもMacの市場規模を上回りそう。
970名称未設定:04/11/30 09:44:23
>>969 市場規模
最近覚えたんで使ってみたかっただけなんだろうね
生暖かく(ry
972名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/30 22:25:34
iPod photoが実現するスマートな臨床医ワークスタイル
http://www.apple.com/jp/articles/medical/sanuki/index.html

Tips for Professional「KeynoteのプレゼンテーションをiPod photoで読み込むには」
http://www.apple.com/jp/enews/tips/pro/005.html
973名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/12/02 00:34:53
>>965

単純に学生がコンピューターへの適応能力に欠けるだけだろ
シンガポール、インド、中国でアップルが流行っているとは思わんが。
やはり日本はIT後進国
974名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/12/02 02:39:43
科学者や医師がマックを使い
文系の知ったかがウィンを使い
工学系の技師がリナックスだと思ってる
975名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/12/02 20:44:20
"Windows XP SP1は最短4分で侵入・改竄〜米AvantgardeのPC放置実験"
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/12/01/5599.html
>(Macが)侵入されるまでに至らなかったのは単に攻撃者がこのOSを対象としていなかったからに過ぎず、
>もし攻撃者がMac向けの攻撃コードを利用していたなら、確実に侵入が成功していたものと考えられるという。

結局Win対象の攻撃者が多いだけで、Macのセキュリティーが強いって訳ではないんだよね。
Win対象の攻撃をMacにしたところで、Macのセキュリティーレベルの低さなど関係なく侵入されないのは当たり前だし。
まあ、攻撃の対象になりづらいってのはメリットであることには変わらないけど
「戸締まりが甘くてもボロい家に泥棒は入らない」みたいでなんかな。
>>976
思いこみだけじゃなくて検証した結果を見せて欲しいものだ
>>977
よろしい。
では、まず条件を揃えよう。
Macのシェアを95%にしてくれ。
セキュリティ板いけよ
アップルは、ハードとソフトを分けて販売するべきだ
そうすれば、マックのシェアも多少はあがると思われ
Winの二の舞になるからしなくていいと思われ
OSのシェア2%っていうと「滅んでいる」と同義だよな。
今はちょっと変わったモノ、カメラで言えば二眼レフとかLOMOとかかな。
>>982
滅んでいるの定義は?w
定義厨キターーーーーーーーーーー!
985名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/12/03 01:27:35
Windows XP SP1は最短4分で侵入・改竄〜米AvantgardeのPC放置実験
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/12/01/5599.html

986名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/12/03 09:36:20
4分で進入されるのは問題なんじゃないか?
一応、世界一のOSなんでしょw
セキュリティに関して、MacOS Xではディレクトリまるごと暗号化できるFileVaultはすごい機能だと思う
http://www.apple.com/jp/macosx/features/filevault/
988名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/12/04 03:10:46
マックトピアが、新しい企画Business on PowerBookを公開し
「塩澤一洋氏 ―( 成蹊大学法学部助教授・東京大学先端科学技術研究
センター特任助教授・ 政策研究大学院大学客員助教授)」を掲載していました。
http://www.asia.microsoft.com/japan/mac/iusers/pb/contents/pb1.asp
989名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/12/04 12:59:45
比較するとOSの機能で言えば、UNIXベースであるOSXの方が優れてるよな
ソフトの種類ではWindowsが圧倒しているがな
>>989
ということはビジネス用途は傾向としてWindows環境の圧勝でFA。
>989
ビジネス分野では機能が優れてることより広いシェアが優先されることの方が多いからね。
それに仕事はOSでやるんじゃなくてソフト(アプリケーション)でやるものだし。

>990
そういうことになるね。
992名無しさん@そうだ選挙にいこう
Winの代わりならどのOSでもできるよ
OSXでもLinuxでも、それなりに動くよ

話はかわるけど、俺の場合なんか、
超簡単にだれでもできる仕事なんだよ。
もし、おれが社長をしているとして、
この俺が面接をうけにきたとしたら。。。。
当然採用しないね。たとえ給料が3分の1でもな。
俺の代役なら中国人でじゅうぶんみたいよ。w