Excel総合相談所 19

このエントリーをはてなブックマークに追加
852名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/07 01:31
四捨五入・切り上げ・切り下げ以外の方法で概数を求めることってVB抜きで出来ますか?
麻雀の五捨六入の定義とか。
853名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/07 01:38
ROUND関数をちょいといじったら出来るようになりました。
>>852はスルーしてください。
854名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/07 09:08
Windows98SE、Excel2000を使用しています。

フォーム上のTextBoxで英数字の大文字のみ入力可にしたいのですが、
IMEMode = fmIMEModeDisable にしてIMEを強制オフにしたところまでは
良かったんですが、「大文字のみ入力可」にする方法が分かりません。
現在は苦肉の策で、TextBox(仮にTextBox1)のChangeイベントの先頭に
TextBox1.Text = UCase(TextBox1.Text)
と書いて、入力した瞬間に大文字に変換されるようにしていますが、
この方法だと、入っていた文字列の途中に文字を挿入しようとしたとき、
1文字入力した時点でカーソルが文字列の末尾に飛んでしまいます。
例えば、テキストボックス内に「MICSOFT」と入力されている状態で、
「MICROSOFT」に修正しようとして「C」と「S」の間にカーソルを持っていき
「RO」と入力すると、「MICRSOFTO」になってしまいます。

何か良い方法はありませんでしょうか? よろしくお願い致します。
855名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/07 09:37
2つの列があったとして1つを縦軸、もう1つを横軸にして
グラフを書くにはどうしたらいいのでしょうか。
856855:04/01/07 10:04
グラフを作ろうとすると
2列のデータの比較のグラフになってしまいます。
WinXP,Excel2002を使っています。情報小出しですみません。
散布図を選ぶ。
それぞれの列を、Xの値、Yの値に指定する。
858855:04/01/07 10:47
>>857
ありがとうございますm(_ _)m
859名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/07 10:48
Excel について教えてください。
csv ファイルから散布図を描いたのですが、(比較のため)
これに y = x の直線のグラフを挿入したいのですが、
どうすればよいのでしょうか?

分からなくて悩んでおります。
方法をご存知の方、ご教授よろしくお願いします。
>>859
まず、元になるデータの隣に、ダミー値として1から項目数分の値を入力しておく
(項目数が10なら、0〜9の、一ずつの増分値、とか
グラフの「元のデータ」を指定する箇所で、データ範囲ではなく系列タブを指定し、系列の追加で、
ダミー値として作った1〜項目数を、「Xの値」「Yの値」共にダミー値を指定する
そうするとX=Yの値の入った系列ができるので、あとは、その系列の「データ系列の書式設定で
線を指定し、マーカーを消せば、X=Yの直線が入ることになりますが・・・

だめかな?
861名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/07 11:36
基本的なことですいませんが、教えてください。
時間割を作ろうと思っています。
科目によって条件付書式でセルに色をつけようと思っていたのですが、
3つ以上条件付書式が必要になってしまうのですが、どうすればよいのでしょうか・・・。

また、例えば「英語と数学は赤色」と二つの条件のとき
ANDを使うんだと思うのですが、記述の仕方が間違っているのか
反応してくれません。。。
よければアドバイスお願いします(´・ω・`)
862名無しさん:04/01/07 11:47
  A    B    C  ・・・
1 01:00 10.51 1.028 ・・・
2 02:00 25.21 1.031 ・・・
3 03:00 14.32 1.043 ・・・
4 04:00 54.21 1.147 ・・・
5 05:00 26.55 1.082 ・・・

こういったデータに対して、A列がX軸固定で
Sheet1 B列がY軸
Sheet2 C列がY軸



といったようなグラフをマクロで自動作成する事って可能でしょうか?
またそういった事が書かれている書籍とかありましたら、是非教えて頂けますで
しょうか。
>861
3つ以上条件付書式が必要の時 → VBAを使う。最近のログに類例があったはず。
「英語と数学は赤色」と二つの条件のとき → 英語「あるいは」 数学の時なので「OR」を使う

>862
マクロで可能。
VBAの基礎が解るなら、自動記録しながらやってみれば?
その物ズバリの本は知らないが、難しい事じゃないよ。VBA基礎が解らないなら入門書。
類例は>>712-717ね。
とても懇切丁寧に書かれてるよ。
865名無しさん:04/01/07 12:38
>863
自動登録というものをやってみました。
VBは扱かった事があるので、手で編集しながらなんとか先が見えました。
ありがとうございました。
866861:04/01/07 12:50
>>863-864
どうもありがとうございまうす。VBAについてはわかりましたが、
二つの条件のときの「OR」の記述でも反応してくれません・・・。
=OR("数学","英語")
ではだめなのでしょうか・・、初心者で申し訳ないですm(-_-)m
867859:04/01/07 13:11
>860
ありがとうございます。
同じようなことを考えて、プロットする散布図は
X の値:'csvfile'!$A:$A
Y の値:'csvfile'!$B:$B
としていて、y = x の直線は
X の値:'csvfile'!$A:$A
Y の値:'csvfile'!$A:$A
としました。
これで、y = x のグラフのような散布図はかけるのですが、
これをうまく直線にできません。

どのようにしたら、直線にできるのでしょうか。
Excel のバージョンは 2002 ですが、「データ系列の書式設定」という
項目を見つけることができません。

よろしくお願いいたします。
>866
=OR(A1="数学",A1="英語")
言いたくは無いが、一応聞いてみる。
OR関数のHELPは確認しましたか?

>867
>これをうまく直線にできません
とはどういう状態ですか?
線が真っ直ぐじゃない? → データに問題あり?
マーカーが入る? → マーカー上で右クリ、データ系列の書式設定、パターン、マーカー、無し
線が出ない? → 同上で、線、自動または指定
その他 → 要 不具合の説明
869861:04/01/07 14:23
>>868
お騒がせしました。HELPは一応見ていたんですが、最初に
ANDでやっていたので、ORのは見るのを怠っていました・・(。-_-。)
無事できました。どうもありがとうございました。
>>867
データ系列の書式設定は、グラフ上のデータのマーカーを右クリックすればでますよ・・・
871859:04/01/07 14:28
> 868
できました。
マーカー上で右クリックすると、「データ系列の書式設定」が
出てくるんですね。
というか、エクセル初心者なので、こんなことをわざわざすみません。
ありがとうございました。感謝です。
872名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/07 14:58
お伺いしたいのですが、
今まで開くことができたエクセルファイルが全て開くことができなくなりました。
最後にどんな処理をしたのか覚えていませんが。
決まって「OLEはひらけません」とエラーがでます。
ご存じの方、よろしくお願いします。
Windows2000
Excel2002
873名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/07 15:08
お伺いしたいのですが、
今まで開くことができたエクセルファイルが全て開くことができなくなりました。
最後にどんな処理をしたのか覚えていませんが。
決まって「OLEはひらけません」とエラーがでます。
ご存じの方、よろしくお願いします。
windows2000
Excel2002
874873:04/01/07 15:09
二重書き込み、すみません。
間違えました。
他のマシンで開けるようならExcel自体再インストールか修復
876名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/07 17:39
EXCELについて教えて下さい。
セルに文字列で”T−353”と入力してある時に、右隣のセルに文字列で”E”と入力した場合に
画面上では各々のセルの中に表示されているのですが、
印刷すると左のセルの中に”T−353E”、右のセルに”  ”となってしまいます。
左右のセルの内容が一文字でも変わると正常に印刷されます。
このような状況を解消する方法をご存じな方、教えて下さい
>>876
すいません。状況がよく分かりません。

今、試しにセルB2とC2を表示形式「文字列」にして、セルB2に全角英数で
“T−353”、セルC2に全角英数で“E”と入力して印刷しましたが、
正常に印刷されました。

EXCELは、通常の画面表示・印刷プレビュー・実際の印刷がそれぞれ違うので、
例えば画面上ではセル内に収まっていた文字が、印刷すると末尾が欠けていたり
することなどよくあります。
文字列の長さに対してセルの幅が微妙に狭い為に、印刷されると“T−353E”
のようにくっついて見える、といったことではないですか?
違っていたらすいません。
878876:04/01/07 19:40
>>877
表の中の一部のセルでB23とC23のセルです。
フォントはMSPゴシックの。サイズ14
セルの幅はB23は133ピクセル、C23は61ピクセル、高さは25ピクセルです。

1年ほど前から使っているシートで、今まで100個以上のファイルを作成していますが、
このようなケースは初めてです。
新しいブックを作成して入力した場合には症状が現れないのですが、
全体を新しいブックにコピーすると同じ状態になります。
879872:04/01/07 20:06
>>875
明日、朝一番で試してみます。
アドバイスありがとうございました。
CPU:Celeron2.40GHz メモリ:512MB HDD:120GB
OS:WindowsXP テレビチューナー
DVDマルチドライブ (DVD-RAM/R/RW)

以上のスペックのデスクトップパソコンを無料で2台譲ります。
欲しい方居ましたら貰ってやって下さい。

  副収入徹底攻略まにゅある  と検索してサイトへアクセスお願いします。
>>878
横レスだが。
左のセルの文字列が溢れて、ただ右のセルの内容が消えてるだけでしょ。
それ以外の見られたらマズい部分を消して、どっかにウpしる。
見ないと誰も分からん。
>854
代替策として
AfterUpdateイベントでStrconv(文字列,vbUpperCase)
IMEをONにするAPIかなんかないかねぇ。
Excel起動時からIMEをONにしたいんだけど。
>>883
全セルに入力規則を設定してテンプレートにするってのどう?
885名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/07 23:34
>>883
アクセスだとIMEモードの設定できるから
多分エクセルのVBAでも出来るんじゃない?

不明快回答スマソ
多分APIもあると思うけど知らない
886名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/08 00:32
Excel2002を使っています。
表全体のセル内の横幅を狭めるにはどうしたらいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
887名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/08 00:35
>>886
左上の全選択ボタンをクリックしてからA列の横幅を狭める。
888886:04/01/08 00:39
>>887
ありがとうございますm(_ _)m
889名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/08 04:01
すいません、関数がわからないのでお願いします。
officeXPのエクセルを使ってます。

「シート2」の「I6」が「シート1」の「B2:B16」の範囲にあれば
「○」を返したいんですが、わかるかた教えてくださいm(_ _)m
>>889

ある値が検索範囲内にあるかどうかを探す関数は
 =MATCH(探す値, 検査範囲, 照合の型)
条件が真か偽かを判断して値を返す関数は
 =IF(条件式, 真のときに返す値, 偽のときに返す値)
別のシートのセルを参照する書き方は
 シート名!セル番地

これだけあれば組み合わせて使えるだろ。
詳しくはヘルプ見れ
すみません。教えてください。表示形式が「数値」だと
16桁以上が"0"になってしまいます。回避する方法を教えてください。
892名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/08 15:29
教えてください。
ページ設定を保存するというのは不可能なのでしょうか?
>>891
別に0になんかならないよ?
もっとくわしく。
894891:04/01/08 16:07
>>893レスありがとうございます。
ウェブで調べて分かりました。
エクセルの浮動小数点計算は16桁目から切り捨てるらしいんです。
895276:04/01/08 17:00
276でも質問したのですが、回答が無かったのでもう一度させていただきます。

>EXCEL2000のOSはWin2Kなのですが、
>印刷指示をして完了すると裏に隠れているエクスプローラー(全画面)が
>表に表示されてEXCELが裏に隠れてしまいます。
>状況によるものなのかそのPCで5割くらいの確率で発生します。

>何かご存知の方はお願いします。
896名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/08 18:12
OOo以外でexcelで作ったファイルを読み書きできるフリーソフトってありますか?
難しい機能はいりません、仕事で数値をちょこっと書き換えるだけなので。
すみませんが質問です。
XPでExcel2000を使ってます。
Excelを起動すると窓が前回終了した位置よりちょっと上に表示されてしまいます。
どうやらタスクバーを画面上部に置いていることが原因みたいです。
下や横に置いたときにはこの症状は置きませんでした。
タスクバーを上に置いたままこの症状を治したいのですがどなたか対処法をご存知ないですか?
898名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/08 19:05
昨日まで普通に起動・動作していたExcel2000が今日の夕方ごろから
突然起動が遅くなりました。(起動するのに60〜70秒かかります)
(作動状況は今までどおりです)

LANケーブル外すと起動が今まで通りの速度になります。
これはどういう現象なのでしょうか?
(環境:WinXP Pro、1.0Ghz、256MB、Office2000使用)

他の機械でも同様の状態になっております。
ただこちらはOfficeアップデートをかけたら通常動作に戻りました。
(環境:WinXP Pro、2.2Ghz、512MB、Office2000使用)

どなたか同様の現象が起きている方、もしくはこれについて
お分かりの方、解決方法などをご教授いただければと思います。
よろしくお願いいたします。
899名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/08 19:39
エクセル2000、2002、2003で動作したマクロ入りブックがあります。
これが、エクセル97では動作はするのですが上書き保存ができません。
97と2000以降では激しく互換性が低いのでしょうか?
901898
899さんありがとうございました。
あっちにいってきます。