おまえらから見たmacってどうよ?inビジネスソフト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
G5やPantherなどの話題は賑やかだが、
オフィスの中ではめっきり見かけなくなったMacについて…。

姉妹スレ。
ttp://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1066981953/
2トコノイタンハ ◆WfuO0J/v7s :03/11/27 00:12
2
Microsoft Office XP があるでしょ?
4名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/11/27 00:43
バーチャルPCぶち込んで、Winインスト汁!終了!
5名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/11/27 01:40
もう長いこと見たことない。
ことえりで
「ねくすと」
を変換すると・・・・















「NeXT」になる。
7名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/11/27 10:03
877 名前: 名無しさん Mail: 投稿日: 03/11/26 22:08

アプリ対決オフィス編追加

ワープロ:ワード?
使いにくぞ!そもそも、韓国の労働者が作ったフォントしか付いてない
Windowsで文書作るってのが間違ってるんだよ。
ワードでも、MS明朝だけじゃなくて、ヒラギノが付属してるMacでやった
方がマシ!

表計算:エクセル?
元々マックのソフトだろ。Windowsに移植していろいろ不具合があるらしいな

データベース:アクセス?
あんなもん素人に使いにくくて、プロには使い物にならないクソなんだよ!
データベースならファイルメーカーだろ。アップルから独立して、今も
100%出資の会社だ。

ドロー:VISIO?
なんだありゃ、omniがNEXTからやってたもんのパクリじゃねえか。
マイクロソフトに買収されて、どんどん醜くなりそうだな。

PDF:acrobat
Winにはアクロバットしか無いのかよ!
Macならどんなソフトからでも無料でPDF作れるし、読むのも爆速なんだよ。
ほとんどの画像アプリで開けるしな。
マジレスすると、MSが配付してるオフィス文書って、Mac版オフィスで
作ったのが多い。
ちょっと前までPDF配付してたけど、100%マックのワードかイラレで作ってたね。
9名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/11/27 13:43
マイクロソフトの中の人もMacで作業してるのか
10名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/11/28 18:23
>>9
そういう人多いみたい。
マックは、ウィルスもないしセキュリティーも高いので安心だって。
11名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/11/28 21:32
mac関係は荒れるのでそれ用の板へどうぞ。
12名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/11/30 01:33
最近、嫉妬ドザの攻撃が激しいな。
マックのシェアは2%前後。だが、最悪の状態は脱し、パソコンメーカーで
利益を上げるのはappleとDellだけ、Macにスイッチするユーザーは、
この1ケ月が過去最高だそうだ。
いくらドザの攻撃があろうと、Macは最もユーザーフレンドリーなパソコン
として、燦然と輝き続ける。それは過去が証明している。
そして、今、我々はMacOS?ィを得た。この救世主の進化は速い。

明日は、日本でも祭りがある。
【銀座】Apple Store Ginza 本日10時 オープン【Mac】
http://www.apple.co.jp/retail/ginza/index.html
13名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/12/03 03:48
情報筋によれば、Microsoft社は、Microsoft Office 2003と同じコード
ネームが与えられたMac版Officeの次期バージョン「Office 11 for Mac」
の開発が佳境を迎え、Macworld Conference & Expo/San Francisco
2004で正式発表する前に、公開ベータ版の配布を準備しはじめている
模様です。
14名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/12/03 21:34
「かな漢字変換:ことえりの変換精度が大幅向上,一躍トップに躍り出る」

日経バイト 2003年12月号(誌面)に、BYTE Report
http://store.nikkeibp.co.jp/mokuji/nby247.html
「かな漢字変換:ことえりの変換精度が大幅向上,一躍トップに躍り出る」
が掲載されていました。

「かな漢字変換:ことえりの変換精度が大幅向上,一躍トップに躍り出る」
15名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/12/04 00:38
マックって新規ユーザー獲得できてんのか?
16名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/12/04 08:25
若者に今一番「クールで刺激的な」企業はアップル
ttp://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20030908102.html

Apple.comのトラフィックがトップに
Nielsen//NetRatingsの調査によると、11月10日から16日までの1週間
のApple.comのビジター数が450万人で、コンピュータハードウェア
eコマースサイトの全体で1位となっています。
この週の2位はDell.comで295万人、3位がHPShopping.comで270万人
となっています。
http://www.netratings.com/

調査会社TWICEによるアメリカの家電小売店の売上ランキング
「TWICE Top 100 CE Retailers」で、Appleのセールスは
前年比471.6%と急増
http://twice.com/index.asp?layout=twice
17名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/12/04 12:59
東京女子大に続いて、東大もMacに!
http://www.asahi.com/tech/asahinews/TKY200309240332.html
Mac1150台。Windows30台だと。

東京女子大の使用例
ttp://www.twcu.ac.jp/cis/
18名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/12/04 14:06

日本語フォントだけじゃなくて、日本語変換もMac圧勝の時代か。
シェアが少なすぎて、将来のないOS

ソース
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/976837060/160
20名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/12/05 21:17
「Mail」の使い方
http://www.apple.co.jp/articles/tutorial/panther/vol7.html

さらに機能が向上し、ますます使いやすくなった「Mail」の使い方を、
基本編/活用編に分けて説明します。
21名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/12/07 13:48
Windowsの標準の計算機、通貨換算もできないってマジ?
Windowsの標準のエディタ、ワードファイルも読めないってマジ?
Windowsの標準のアドレス帳、メーラーや他のアプリと共通して使えないってマジ?
Windowsの標準のブラウザ、タブブラウジングもできないってマジ?
Windowsの標準のメーラー、脆弱でウィルスの格好の標的ってマジ?
Windowsの標準の印刷メニュ‐、PDF保存もFAX送信もできないってマジ?
Windowsの標準の画像ブラウザ、PDF読み書き変換できないってマジ?
22名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/12/11 02:29
Pantherに秘められた実力 -G5とG4でMac OS X 10.3を検証する- 執筆=海上忍
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2003/panther/
>>21
それらの機能をMSがWindowsの機能に加えると
オマエは真っ先に叩くんだろ?w
>21
それって、OS に必要な機能なんですか?
>>21
裏を返すと、そこまでサービスしないと売れないという事?。
26名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/12/12 11:38
>21
そんなに、機能を増やしてOS8の頃みたいに
不安定にならないのか?
27名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/12/12 23:13
>>26
>そんなに、機能を増やしてOS8の頃みたいに
>不安定にならないのか?
XPよりはよっぽど安定してると思うけど。大差ないけどね。
それより、Windowsはマジで不便だなと思う。
何から何まで高いソフト買わないと。まじで何もできないよね。
ウィルスもいっぱいあるし。
なんでもいいけど、安い煽りに反応すんなよ。

幕板いけってばさ
29名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/12/13 07:38
>>21
マカーって必死だね。

PDF?そんなもの必要ないだろう。
ウイルス?MACが相手にされないので嫉妬してるの。

MACが世界で支持されてない理由がわからない可愛そうな
香具師久しぶりに見たよ。
おれ生粋のドザーだけど(w、PDFに関しては羨ましい
OS Xだと「ネット上の全部のページがPDF化しても困らない」ぐらい軽々と開くらしい。
31名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/12/14 18:17
>>30
>OS Xだと「ネット上の全部のページがPDF化しても困らない」ぐらい軽々と開くらしい。
困らないし、その方がいいんじゃないか。
その前に、ワードファイルがPDF化して貰いたいが。
32名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/12/14 18:59
つか、要はUNIXだろ
33名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/12/15 10:27
longhornはXMLベースですぞ
>>31
pdfってそんなにいい?
35名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/12/15 19:07
>>33
Macは2000年から設定ファイルなどXMLベースだよ
36名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/12/16 23:50
Mac使いだが、WebでPDFってのは悪夢だと思うぞ。画面描画には冗長に過ぎる。
あとXMLごときで偉そうにするな。恥ずかしい。
ここの人たち業界のこと何も知らない素人のようだから教えるけど
Macに3Dのソフトないって言ってるやつ多いけど(Mac版のMayaはMaya Unlimted無いとか
Maya Unlimted使うような仕事めったに無いしね。
Aliasの友人に聞いたけど、個人で購入の大半がMac版の方が多いとのこと。
その他いろいろ聞いてるけど、教えない。
だいたいソフトやOSなんて関係ないんだよ。クライアントの望むものができればね。
Macのみで3DCGの仕事全般できるんだよね

まあ、ここの奴らは仕事したことがない引きこもり素人の
パソコンおたくなようだから、知らなくてもしかたないか。
うわさ話や netの情報しかしらないようだから。
まあ、こんなコアな掲示板に書き込んでいるくらいだから、よほどの
暇なWinユーザー達なんだろうね。

あそうそう、ついでに言っておくと、両OS使いで(メインMac)、
Maya,Max,LW3Dを使って最近フリーで大活躍中だよーん。(あっと、これ以上書くとばれちゃうかな

MacにXSIが無いやら言うやつもいるけどXSIなんてもう見向きもされないソフトだし、
2D/3DCADもないってやついるけど、MacでCADソフトもすでに古くからのあるし
色んな板(CG板に至っても)同じこと言ってるしね
ほんと何言ってるの?って感じ

ほんと知識ないね、あんた達
38名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/12/17 21:29
>>36
>Mac使いだが、WebでPDFってのは悪夢だと思うぞ。画面描画には冗長に過ぎる。
冗長にってどういうこと?
マックなら、PDFでもHTMLと描画速度は変わらないと思うけど。
HTML自体もWindowsより速いし。
39名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/12/17 21:55
>>38
だからさー、WebってMac使いだけが見るもんじゃないでしょ。
より多くの人が快適に見られるようにするべきだと思うね。
Macなら大丈夫だとか自己中心的な考え方って世間じゃ通用しないぞ。

それにHTML自体がWindowsより軽いとは思わないなあ。
同一クロックならWindowsの方が速いと思うよ。
実際、120MHzのPentiumマシンをWindows98で使うことがあるんだけど
意外なくらいにWebブラウジングなら使えるんだよね。
逆にOS Xで120MHzなんて考えたくもないよ。そういうマシンはないけれどね。
233のG3でSafariを使ったこともあるけれど、かなり忍耐が必要だった。
G4の800ぐらいだと気にならないけどね。

それに対して233のPenIIにWindows2000の組み合わせなら、Webは十分実用。

とりあえず、速いとか遅いとかは、性能差の現れやすい激遅マシンで比較して
ほしいね。
ビジネスソフトの話はさっぱり出てこないんですね。
41名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/12/18 01:13
>>39
http://ftth.gate01.com/mac/speed.html
はっきり言って、Windows遅すぎ。
42名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/12/18 01:26
「かな漢字変換:ことえりの変換精度が大幅向上,一躍トップに躍り出る」

日経バイト 2003年12月号(誌面)に、BYTE Report
http://store.nikkeibp.co.jp/mokuji/nby247.html
「かな漢字変換:ことえりの変換精度が大幅向上,一躍トップに躍り出る」
が掲載されていました。
43名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/12/18 23:31
スレタイに"mac"
この3文字が入ったスレは、
呪いがかかったがごとく糞スレ化する。

といういい見本だね。
45名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/12/30 18:02
マイクロソフト公式
「Digital Camera My Picture」
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/digitalphotography/default.asp

アップル公式
「iPhoto2 
読み込んで、保存して、整理して、共有。デジタルフォトの世界を楽しみましょう。」
http://www.apple.co.jp/iphoto/index.html
46名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/01 16:30
>>39
>だからさー、WebってMac使いだけが見るもんじゃないでしょ。
>より多くの人が快適に見られるようにするべきだと思うね。

ドザの方からこのコトバが出るとは想像もしなかった・・・
Win使いの全てがIEを使ってるわけではないからでは?
(この位想像出来なきゃ・・・)
48名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/02 09:34
>47
IEでしか見れないHP
OE以外では文字化け
万人が快適に見られるよーな仕掛けを作っている素晴らしい会社MS
Lotus Improv って、Mac OS X 版出てるのかな?
かなり面白い表計算ソフトで、
Windows 3.1 版は持っているんだけども。
50名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/05 01:07
Macではエクセルが定番だから。
最近はWindowsにも移植されて、定番になってるだろ。
macって・・・・・なんだっけ?
何か聞いたことあるな・・・・・

確か変な仕様のUNIXマシンのことだろ。
>49
てーかそれは現在のwin版も存在するの?
53名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/07 06:22
プレゼンテーション系は、断然マックの方がいいと思う。
表計算は互角だな。
ワープロは一太郎がある分、Windowsの方が良いと思うが、
俺はワードしか使わないので関係ない。
>>53
せっっかく良いというのだから、どの辺りどのような感じに良いのか
書いて欲しいかなと。

ワープロは一太郎がある分、Windowsの方が良いと思うが、と書いてある
辺りで、Macには日本語向きの良いワープロソフトが無いのだなと思える
のだけど、プレゼンテーションはどの辺りが優れてるの?
55名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/07 23:58
>>54
>せっっかく良いというのだから、どの辺りどのような感じに良いのか
>書いて欲しいかなと。
ごめん。
Macでプレゼンと言えば、PowerPointかKeynote。
(他にも、動画ソフトやOmniGraffleなんかもあるけどね)

まず第一に、美しさが違うよ。
その秘密は、Quartzにある。
http://www.apple.co.jp/macosx/features/quartz/index.html
フォントは元々Macの方が美しいけど、フォントだけじゃなく、
Quartzによる、美しさ、半透明化や影の付き方など表現の多彩さ・繊細さは、Windowsでは到底真似できない。

PDFの資料を、どんなプレゼンファイルにも(PowerPointでもワードでも)
貼付けられるのも、このQuartzのおかげだね。
当然のことながら、PDF一部切り取りなどもMac標準環境で行える。

第二に、Keynoteについては操作の簡単さがある。
シンプルな操作性というのもあるけど、例えば、オブジェクトの中心を
合わせる、均等に配置するなどの操作が、直感的という以上に容易い。
これは、Keynoteのサイトのアニメを見てもらうしか無いけど、
黄色い線がポイント。操作の要所でこいつが現れる。
この点で、PowerPointは、多機能ではあっても高性能ではないね。

第三に、15インチPowerBookの存在かな。
俺は持ってないのでw、うまく説明できないが、まさにプレゼン用
ノートブックだと思われ。
56名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/07 23:59

Quartz
http://www.apple.co.jp/macosx/features/quartz/index.html
Keynote
(公式)http://www.apple.co.jp/keynote/index.html

なんなら、Keynote付属の入門プレゼンファイルをQuickTimeにして
どこかにアップしようか?Quartzによる描画ができないWindowsでは、
美しさ半減だが。
直接ソフトの比較ではないけど、Keynoteの紹介を見たあと、MSのサイトの
PowerPointの説明を見ると、なんでMSのサイトはああも事務的なんだろう。

とりあえず私はプレゼンテーションはやらないから、ソフトの善し悪しは
分からないけど、確かにKeynoteのあの画面はわかりやすく見やすい感じに見えるし。
>>1
こりゃっ!おまえらは失礼じゃろ。
59名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/09 12:48
Keynoteの善し悪しは、この基調講演を見るといいよ。
http://www.apple.com/quicktime/qtv/mwsf03/
スティーブ・ジョブスCEO曰く「私のために作った」
60名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/10 23:02
プレゼンの資料はあとで配布することが多いんだけど、Keynoteのデータって
Windowsで見ることができる? (動画データじゃなくて)
あ、PDFにエクスポートするのかな?
>>52

Lotus Improv は、Win では 16ビット止まりでした。

もともと Mac OS X の前身 NEXTSTEP の表計算ソフト。
セルの「番地」の概念が無い。分析用と銘打っていた。

62名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/11 12:39
>スティーブ・ジョブスCEO曰く「私のために作った」
Appleは見掛け倒しを演じるソフトは強い。
企業体質と同じ。
作っているソフトもハードも見掛けが優先されている。
63名無しさん@Linuxザウルス:04/01/11 15:51
見栄えが悪いプレゼンはいやん
青いシャツを着ているのが、主要デベロッパのひとりとして紹介されている
若きビル・ゲイツ。WordもExcelもWindowsに先駆けてMac向けに開発された
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0108/mw03.jpg
つうかWordやExcelをAT互換機で動かすためのプラットホームとしてWindowsを作った
のだと思っていたよ。
appleもこんな掲示板で自演宣伝するとこまで
おいつめられてるのか?
MacにもAccessを出して欲しいね
かなり使えるソフトだから移植しないんだろうけど

単にFileMakerがあるから参入せんだけかも知れんが
68名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/12 20:21
なんにせよlinux系になったのはいいことだーよ。
でも、LONGHONEってXMLベースだったんですか、初耳でした。>>33
69名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/13 14:53
>>37
macでまともな2D CADってなによ?寡聞にして知らんが?
Vector Worksとかってのはナシな(w
あんな円の定義すら不自由なヤツなんて・・・
70名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/13 20:42
http://www.vintagecomp.com/room/event/Expo2004/expo02.htm
Microsoft Office のニューバージョンの登場。Office 2004だ。
この春に発売される。今からOffice Xを買うと、フリーアップデートできる。
「Best Office ever」とPC版より優れていると強調した。
(General Manager, Macitosh, Business Unit of Microsoft)
71名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/13 23:44
>linux系になったのはいいことだーよ。
何がlinux系になったの?
>>71
プレイステーション
>>69
何も今更一月近く前の煽り文にレス入れることもなかろうに。
>>72
開発がLinuxになっただけじゃないの?
>67
ま、Access遙かに使える4Dがあるんだけど
これじゃAccessが可哀想か。

4Dユーザー数は可哀想なくらい少ないが(笑
76名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/19 23:16
マック誕生20年:ハイテク界の識者たちがマックの意義を語る
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20040109204.html

米サン・マイクロシステムズ社の共同創立者で、『マックOS X』の基となっ
ているバークレー版UNIX(BSD)の開発にも携わったビル・ジョイ氏:

私はかねがね、UNIXの信頼性と美しさを、米ゼロックス社[パロアルト研究
所]の素晴らしいユーザー・インターフェースと結びつけたいと考えていた。
アップル社はマックで優れたインターフェースを部分的に実現していたが、
すべて私の望み通りになったのは、UNIXを基盤にしたマックOS Xが登場し
たときだった。20年かかったが、待った甲斐があったね。

 もちろん、もっと早くそうなっていればよかったという気もするが、それ
でも、別の選択肢がウィンドウズ──ジャンクフード同様のオペレーティン
グ・システム(OS)──しかない状況を考えると、マックを選ぶことができ
て、私は本当に喜ばしく思う。
すべての人、すべての生きとし生けるものにこれを薦めたい。
いや、それ以前に NeXTSTEP があったわけだが。
78名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/22 15:02
Apple Japanが、.Macメンバーを対象に、3月17日までの期間限定で
「Keynote」を9,000円にて提供しています。
また、7種類のKeynoteテーマを無償で配布しています。

(Keynote)
http://www.apple.co.jp/keynote/index.html
79名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/22 15:29
もうそろそろ、OS自体の性能は
意味がなくなると指北巣の神が申しております。
81名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/29 02:08
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
82名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/30 00:27
ウィルスに強くていいなあと思う。
>82
ちっとも強くないよ。
個体密度が低いから、ウィルス作者に無視されているだけ。
シェアが現在ほど悲惨ではなかった時代には、被害もあった。
ノートンが現在でもmac用アプリを出しているのもその名残。

逆に、macユーザーはセキュリティ意識の無い香具師も多いね。
不正アクセスされたり、DoSの踏み台にされたり、常時接続の時代に危なっかしいこと。
84名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/30 01:21
脆弱】 Windows XPにセキュリティ・ホール パッチはまだ無い
1 :⊆(@゜▽゜@)⊇ ◆N8OIdTdC3c @体脂肪率23%φ ★ :04/01/29 21:26 ID:???

米国時間1月25日以降、Windows XPに見つかったセキュリティ・ホールが話題になっている。
Windows XPでは、任意のプログラムを含むHTMLファイルをフォルダに見せかけることができる。
ユーザーがこのファイルをフォルダだと思って開くと(ダブル・クリックすると)、Windows XPは
ファイル内に記述されたHTMLを解釈し、ファイルに含まれるプログラム(スクリプトやエンコード
されたバイナリ・プログラム)を実行してしまう。

米Microsoftはこの件に関するセキュリティ情報やパッチを公開していない。設定でも回避できない。
対策は、信頼できないフォルダ(ファイル)は安易に開かないこと。フォルダのアイコンが表示され
ていても、実はフォルダではなく、ファイルである可能性があるのだ。

http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20040129/107010/
85名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/30 02:12
スイッチャーに意見を聞いてみました。

A氏「Windows使ってた頃は、徒歩で東名を横断していたようなものだ」
Bさん「Macって使いやすいですね。デザインも気に入りました」
C氏「iPhotoがいいね。XPで写真をフォルダ管理していたなんて、原始時代のサルと一緒だね」
D氏「GaregeBandが気に入りました。押し入れからMIDIキーボード出したよ」
Eさん「DTMはやったことない私でも、GarageBandならできそうね」
F氏「手持ちのCD500枚、全部iTunesでエンコードする予定。CD売ってまたMacを買おうかな」
Eさん「会社のワードやエクセルの書類も、Macでそのまま使えるんですね」
開発者側から見た場合、VBやDelphiに相当するRADツールおよびC/Sデータベース
がほとんどない(RBは論外)ため、
客からの受注ソフトをMacOSクライアントで指定された場合、事実上膨大な
コストと時間を必要とする。したがって、ビジネスソフトがなかなかできないので
魅力的じゃない。
そもそもMacにRADツールがあったらシェアが今ほど開いていなかったといわれている
(Mac開発者はそれを認めたがらないし、指摘するとなぜかぶち切れる)。

単に使うだけだったらいいと思うけどね。
87名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/30 22:07
5クラスターに政府機関から相次ぐ問い合わせ

◆バージニア工科大学は同大の「BigMac」をXserve G5でアップグレードすることを発表した
が、Techwebによると、同大やアップルにはスーパーコンピューターの建造に関する各種政府
機関からの問い合わせが相次いでいるという。
◆潜在顧客としてはアルゴンヌ国立研究所、国家安全保障局、NASAが挙げられている。
◆バージニア工科大学は、BigMac構築のノウハウ提供や、同大の構築技術を使用する権利に関
する交渉をそれら政府機関との間で既に行ったという。
◆同大は一般に入手できる品々でスーパークラスターを構築する「スーパーコンピューター・
キット」を提供する予定。
88名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/30 22:31
今もっとも攻撃の対象になりやすいと思われる米陸軍のサイトは、マックで構築されてる。

http://uptime.netcraft.com/up/graph?site=www.army.mil
89名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/30 22:56
>>21=正論
正直言ってMacすごいよな
いつもWindowsの一歩先を言っている感じがする
>>89
Windowsの一歩先=すごい
っていう認識もすごいとは思う・・・・・シオシオ
91名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/31 00:16
>>84
だははははh
だせーOSだなw
92名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/31 16:23
そもそも、Diagram! ってアプリが NeXTにあってな、これがすげー
使いやすいという事で不完全に真似したのが Visio、開発メンバーが
Omniに移って完全にパクったのが OmniGraffle だ。
http://www.netline.be/presse/Cybertaire/soft/client/next/1_0press.htm

...もっとも、Ver.2以降、とくにVer.3は、もはやパクリではなく、
機能、使い勝手どちらも Diagram!を超えている。 Visioは糞。
http://www.omnigroup.com/applications/omnigraffle/
93いなむらきよし:04/02/01 14:35
キケー!
94名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/02/02 22:51
飛鳥の昔、寺院や御所の建築なんかは朝鮮の人々が
日本に伝えたのだろう。
瓦の焼き方とかの先進技術を日本人に教えたのも彼らだろう。
でも当の日本人たちは、この先進文化を伝えてくれた朝鮮の人々
(百済とか新羅とか)に対して「俺たちより進んだことやってるのが
気にいらねぇ」と激しく憎んでいたと思う・・・

客観的には日本の文化の発展に大いに寄与しているのに、
そのことに対して感謝せず、逆に朝鮮の人々を激しく妬んでいたと思う。
当時のことをこの目で見たわけじゃないけど、今の韓国人への態度を
観てると、1300年前の日本人の姿が手をとるように分かるよ。
95名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/02/03 12:26

    ヽ('A`)ノ      ヽ('A`)ノ      ヽ('A`)ノ  
     ( へ)        ( へ)        ( へ)
     く         く         く
>>94
お前面白いな。頑張って韓国に謝ってくれ。
確かさー太古の朝鮮の人間と今現在の朝鮮の人間て全然別物じゃなかったっけ?
98名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/02/10 22:18
くる
つまり、Macは韓国製ってこと?
100名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/02/11 23:57
1000get
101名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/02/12 00:33
アップルが、独自コンテンツ「Connection」を新設しています。

● 実践「デジタルライフ」術
http://www.apple.co.jp/articles/connection/html/aec01.html
● オフィスワークにも快適さを
http://www.apple.co.jp/articles/connection/html/aec02.html
● 音楽の楽しみ方が変わります
http://www.apple.co.jp/articles/connection/html/aec03.html
● コミュニケーション新次元
http://www.apple.co.jp/articles/connection/html/aec04.html
● こだわりの最新デジタルツールたち
http://www.apple.co.jp/articles/connection/html/aec05.html
102名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/02/16 00:20
2004年度入学生に購入してもらうノートパソコンですが,機種は
下記のように決まりました.

ベースモデル iBookG4 M9164J/A
    プロセッサ:800MHz PowerPC G4
    メモリ:640MBへ増設
    ハードディスクドライブ:60GBへ増設
    光学式ドライブ:スロットローディング方式コンボドライブ
        (DVD-ROM/CD-RW)
    ディスプレイ:12.1インチ TFT XGA
    FireWire400 ポートx1
    USB 2.0ポートx2
    モデム:内蔵56K V.92モデム
    Ethernet:内蔵10/100BASE-T Ethernet
    無線LAN:AirMacExtremeカード追加
    Bluetooth:モジュール追加
    システムソフトウェア:Mac OS X バージョン10.3
デスクトップは意外とでかい。
104名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/02/18 00:39
ちょっといい話し。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
あちこちから悲鳴が聞こえる泣き叫ぶ子供。瓦礫と化した家に押しつぶされる神戸の住民たち。
「助けて…」という声が絶え間なく聞こえている。しかし被災した神戸の大部分の住民は、放心
したように黙って座り込んでいるだけだ。あまりのショックに下敷きになっている人を助けることさえ忘れているのだ。
「今助ける。まっとけや!」
こう叫んだのは神戸に住民として住む在日韓国人達だった。自分も血を流し怪我を
しているにも関わらず救助活動を続けた。
「ぜったい助ける。がんばれや!」こうして懸命な救助活動の末助け出された人達は
50人以上にものぼる。助けられた中学生の女の子は「在日韓国人の人がいなかっ
たら間違いなく死んでいた」と涙を流した。村山首相を始め救助活動の遅れが多くの
助けられる人たちの命を奪った。「助けるのは当たり前や! 私ら同じ住民やもん!」
オモニ達は目に涙を浮かべていた。
>>104
そのコピペをいろんなところで見るけど
煽情的な三流小説は逆効果だと思うぞ。
106名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/02/18 09:16
>>105
どんな効果を狙ってるかによる。

ところで、Macのスレが、なぜこんなことになってる?
関東大震災の時は朝鮮人が火つけたっていって香具師らを打ち殺したんだっけ?
>>106
macのスレってのは基本的に
こんな感じになるものなんだよ。君。
109名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/02/26 19:11
たぶん遠くない未来にMacの時代が来るんじゃないかな?
それぐらい出来はいいんだよ
驚いたよ
俺はmacで腋臭が治った。
女の子にもてもて
macは、macであること自体に価値があります
つまり、macはブランドなのです
家のウオシュレットもmacだよ
113名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/02/28 20:35
たぶん遠くない未来にMacの時代が来るんじゃないかな?
114名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/02/28 20:45
まず大学。切り替え時にマックが選択されてるね。
115名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/02/29 11:28
たぶん遠くない未来にWindowsもMacを採用する時代が来るんじゃないかな?
116名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/02/29 15:13
>>115
てゆうか、Windows3.1以来、WindowsはMacを採用しているだろ。
LonghornもXP以上にMacOS10に近づくらしいよ。
117名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/02/29 16:00
ていうか、MacはWindowsとの接続性を売りにしてスリスリとWindowsに
すり寄らないと生きていけない時代ですが。

Macが教育機関で使われるのは、昔はUIが使いやすいものだったから、
今は「不自由なWinodwsマシン」という位置付け。あまりあれこれできない
でしょ? 共用マシンならこれは大切な特質だよ。
AppleがAT互換機を作るんじゃないの?
みんなTORONになってしまえ
120名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/03 21:32
TORON?
121名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/03 21:36
Macががんばらないと、Winが安くならないじゃないか
122名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/03 21:50
>>121
タイでWindowsのディスカウントを始めたのはLinux対策だね。
競争相手としてのMacはもう終わっているよ。
今じゃAppleはMSのソフトを売るためのパートナー。
123名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/04 01:04
>>121
Winは、Win同士で価格競争やってるから、Macは関係なし。
124名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/04 01:07
AppleはiPodメーカー
MACユーザーはDOQが多いなぁ
126名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/05 21:34
>>126
キーボードはHHK2なのね、しかも日本語
あれだけ並ぶと結構圧迫感があるんだなあ
128名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/13 20:12
知り合いのPCユーザーにマックはいない。

昔、パフォーマ?の通信環境セットアップを
頼まれたことが1度だけあったが・・・・
チンプンカンプンでWinPCを進めたくらいの認識。
129名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/13 21:52
ファイルを保存したフロッピーを出そうとして、ボタンを押したら、
電源スイッチだったみたいで、シャットダウンしちゃって、持ち主から怒られますた。

フロッピーのアイコンをゴミ箱に捨てると、
でてくるんだそうで、そんな機械使いたくありません。
いいじゃねえか。あんましマカーをいじめんなよ。
そうでなくても辛い人生送ってんのが多いんだから
131名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/13 23:27
>>129
> フロッピーのアイコンをゴミ箱に捨てると、
> でてくるんだそうで、そんな機械使いたくありません。
いつの時代だよ?いまどきフロッピーついてるマックは無いぞ。

ちなみに、CDでもなんでも、ドライブ取り外すときは、
右クリックかCtrl+クリックから「取り出し」でもゴミ箱に入れるでもどっちでもいい。
CDはキーボードに排出キーが付いているが。
132名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/14 06:03
>>131
へー、マカーって誰でも最新のマシン持ってるの?
133名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/14 12:16
>>131
排出はわかった。
ところで、ドライブにイジェクトボタンがついていないMacで
イジェクトキーのないキーボードを使っているときは
どうやってCDをセットしたら良いの?

134名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/14 12:27
>>133
穴にCDを入れるだけ。
135名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/14 12:43
>>134
G4とかG5とか蓋が付いてますよん。
136名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/14 13:51
>>135
@F12キー長押し
Aキーボードショートカット(2種類か3種類あるが俺は使っていない)
BEject.menu(/システム/ライブラリ/CoreServices/Menu Extras/Eject.menu)をダブルクリックしてメニューバーに登録
http://homepage.mac.com/nojiri/macosx/imagemacosx/ejectmenu1.jpg
Cその他(いろいろあるらしいが、純正キーボード使ってる俺には無用)
137名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/14 14:06
フロッピーの取り出しボタンを無くしたのはマックの「発明」なのだが。
その意味がわかった時には感動したよ。そういう違いの分かるやつはマックにするってことだ。

違いのわからない奴は、書き込み中に取り出しボタン押して、データ壊さないように気を付けろ。
Macユーザーはそういう事をする人が多かったという事?
(わざわざボタンを無くされるほどに?)
139名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/14 16:56
>>137
>その意味がわかった時には感動したよ。
一番感動したのがビルゲイシ
Windows95で実装したくて粘ったが、当時は排出機構付きFDDが高くて、
PC/AT互換機には積めなかったそうだ
140名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/14 17:03
>>137
今となってはフロッピーは使わないと思うが、
フロッピーのイジェクトの仕様でMacを選ぶような人は居ないでしょう。
141名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/14 17:12
マックってよく考えられてるんだねえ。ちょっと感心した。
142名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/14 17:45
>>141
気付くのが遅い。
143名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/14 20:10
ところでマックっていつまであるの?
144名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/14 22:52
フロッピーの取り出しひとつでも、マックの考え抜かれたインダストリアルデザインがわかるね。
言い出したのはドザだったが、墓穴掘っちゃったね。
>>144
「考え抜いたはずのものが支持されるとは限らない」という好例ですな。Mac。

Macも含めてインダストリアルデザインだの人間工学だのを強調する製品の多くが、
それの能書きを信じ込まないと使い難くて仕方がないんだよね。
個性が強すぎることと、他に抜け落ちている要素がたくさんあるのが原因じゃない
かな。仕方がないよ。
146名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/14 23:52
>>145
マックはその例に入らないな。
俺の買ったimacには、フロッピーは付いていなかったが本当に使いやすい。

なんでこんないいものが売れないのか?と思ったよ。
高いと思われてるのかな。オフィス買い足すと確かに高いかもしれない。
Macは能書き無いよね。
Windowsは能書きばっかり。
148名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/15 00:09
>>147
>Macは能書き無いよね
つうか、説明書なしに使えることを目指してるし。
ハードのデザイナーも、削ってシンプルにすることによる機能の向上とやらを追求しているらしい。

Windowsしか知らない人も、iPodとか使えばappleのシンプルさ使い安さがわかるんじゃないかな。
>書き込み中に取り出しボタン押して、データ壊さないように気を付けろ
マジで笑わせていただきました。
つまりマカはこんな馬鹿ばっかってことか。
150名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/15 06:00
なんでマカーは世界中でMACが支持されていないか理解できないのかな?
>>146
業務的にはソフトのラインナップ。
個人的には、Win版・Mac版売ってるメーカーのライセンスの融通の無さ。

事務系ソフトのメジャーなソフトはあるけど、マイナーなソフトのマック版
となると無かったりするし、Macを使ってみようと思っても、Win版とMac版の
あるソフトでも、メーカーによってはライセンスの変更(WinからMac)が
有料だったり新規購入だったりして、今の手持ちのソフトだけでも買い換えと
なると何十万と掛かるので、バカらしくてやってられないですね。

ましてや、性能や使い勝手が劇的に改変されるわけではないとなれば、尚更だし。
(新しいWindowsPCを買った方が値段的にましですね)

とはいえ、何も触った事がない人が初めての1台として買うなら、Winだろうが
Macだろうが、どちらでも良いんじゃないとは思うけど。
>Windowsしか知らない人も、iPodとか使えばappleのシンプルさ使い安さがわかるんじゃないかな。
iPodね。同意、かな。
間違っても「Windowsしか知らない人も、OSXとか使えば…」じゃないな。

OSXのUIはWindowsユーザーには怪奇なものに映るらしく難しいようだ。
職場でMacを使っているのは俺だけだが、他の連中に触らせてみても
あまり使い易いという印象は持ってもらえない。

マカは「シンプルだ、簡単だ、マニュアルが要らない」というが慣れの
問題なんだね。
生まれたときからタガログ語を使っていればタガログ語は簡単だけど、
他の言語のネイティブにとっては学習しにくいのと同じなんだろうな。
それを「タガログ語は簡単に学べる、子供でも喋っている」みたいなことを
声高に叫ぶマカはどうかしているよねえ。
153名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/15 10:24
みなさんお察しの通り、>>152は、マックOS]を使ったことがありません
>>152
お前だろ、nyにタガログ語辞典流したのは。
155名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/15 14:30
outlookのセキュリティ問題を見て
やっぱりMacの方がいいよ

これを否定するやつは生きる価値なし
>>155
仮にOutlookにセキュリティ問題が現存しているとしても、だ。

Outlookの代替となるソフトはせいぜい数千円。
Outlookのセキュリティ問題を見てMacに乗り換える? バカじゃねえか?
157名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/15 19:17
全般的に見て、Macに乗り換えるのが吉
158名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/15 19:53
>>153
おいおい、何を根拠にそんなことを言うんだい?
今もOSXのSafariから書き込んでいるんだけどね。
159名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/15 19:55
>>152
Winユーザは完全にMSに教育され、飼育されているからね
pc = Windows のインターフェイスだと思っている

まぁ、これほどまでMSが独占するとは思わず
シャア競争から一歩身を引いたAPPLEが負け犬だから仕方ない
常識はシャアで作られ標準化するものだから
160名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/15 20:00
ま、あれだな、ATしか乗ったことのないドライバーみたいなもん
そりゃ使い勝手が悪いだろう、どんないい車でも価値がわからない

ATつっても、各社いろいろ微妙に違うし、セミAT、無段階、
モーター・・と色々あるわけで
例えているうちにどうでも良くなったけど、メシ食うか
161名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/15 20:40
しかし、結局フロッピーがでなくて、穴に、クリップとかつっこんで、出してるようじゃ。
なぁ。

リセットボタンのない、最近のwin機も同じようなもんだけど。
162名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/15 20:45
>>159

シャア専用
163名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/15 22:20
>>159
シャア競争(新語か?)から身を引いたんじゃなくなんでもかんでも
儲けを独り占めしたかったんだね。
で、気がつくと自分ひとり取り残されてたってわけ。
164名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/15 22:27
今はWindowsはMacに5〜6年遅れてる。
Longhornでやること、大げさに宣伝してるけど、マックが3年前にやってしまったことだもん。
165名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/15 23:04
>>164
おそらく君は大本営発表だけを見ているんだろう。
大本営は小さな小競り合いでの勝利を大々的に宣伝するが、大きな敗戦を
報道することはない。それは大本営にとっては嫌で不利なことだからだ。

Longhornの目玉といえばWinFSだが、Macが実現していただろうか。
今でさえ、Windowsとの互換を強調しないことにはMacも売れない。
WinFS互換をMacが実装しないことには、Macに未来はないよ。
哀れMac、MSに追従せざるを得ないニッチパソコン。
15万以上も出してWindowsPC買ってる人って可哀想
Macなら一度買えばそれで満足
ウイルスもセキュリティホールも無いし
値段相応の厚いサポートもあるし
OSとPCを定期的に買い替えなければ満足に使えないWindowsと違って
MacならOSだけ入れ換えれば十分に使えるし、入れ換える毎に
洗練されたデザインとより最適化+高速化で幸せ

無知な大衆の流れを無視しなければ辿り着けない境地、Mac ここにあり
167名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/16 05:17
>>166
ねえ君、MACのほうがWIN機より高いよ。
同じ値段ならスペックは上と言うかもしれないけど
OSがタコじゃ使えないってえの。

それに新しいマシン欲しがるのは人間の性さ。
マカーだって同じだよ。

マシンが古ければ最新OS入れたって走らないだろ?
出来るんだったら俺のPower Macintosh 4400 に
最新OS走らせてくれ。頼む。
>>166
もしかしてあなたは、自分の知らない所で起きた事は、自分が知るまでは
それは起きてないという類の方?。
Macに関してウイルスはマイナー故に作る暇人は居ないだろうけど、
セキュリティーホールは別に無いわけではないだろう。
ただ見つかってないだけで。
(探す暇人がいないから見つかってない?)

それとMacってWinより古いハード切り捨ててない?。
Win2000なら4年前のPCでも十分普通に動くけど(5年前でも動くけど)
Macだと比較対象がWin2000なので、今の最新のやつの一個手前(10.2位だっけ?)
でどの位前のマシンで動くんです?
え? パソコンって、普通はモニタ別OS込みで7万円ぐらいまでのものでしょ?
それ以上の価格帯はヲタクアイテムですよ。

性能評価をするなら同じ価格帯のものでやらなければ意味がありません。
170名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/16 09:28
Windowsは高い。あの貧弱なOSがMacOSより高いのはおかしい。
と思ったら、Macはハードで儲けてるんだねw
ほとんど中身はAT化してるのになぁ。
家のそろばんにはセキュリティーホールは見つかっておりません。
>>172
湿気が多いと軸が膨張して珠のすべりが悪くなる不具合が、、、
ってセキュリティホールじゃねーな。

軸を竹以外の素材に変えればいいのかな?
ねえ、みなさんMacだWinだといって罵りあうのやめませんか?
漏れはMacを使っているけど、Winを使っている人の「Winの方がいい」の言を否定しません。
また、その逆もしかり。
ただ、これだけはいいたい。
たとえば、OpenOfficeで統一されるべきなんだよ。
MS Officeをつかわされ(買わされ、含バンドル)ことに疑問を持たないんだろうか?
初心者が家庭でOfficeなんか使う必然あるか?
1行か2行しか書いてないのにWordを使って保存して、それを読まされるって変だと思わない?
しかも、Officeをバンドルするような売り方は世界広しといえど、日本だけだよ。
WinでもMacでもどうでもいい。使いたい方が使えばいい。
ただ、そうとは知らずにつかわされているという事実に気づけ。
175名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/23 18:33
>>174
WIN機だったら1行か2行ならメモ帳で十分じゃない?
ワードパッドでも良いよ。エディタが軽くて良いけどな。
なんでOpenOfficeで統一したいの?
貴方が何を言いたいのか理解できないが、何であろうと統一は賛成できない。
177名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/23 20:38
ファイル形式はOpenOfficeで統一してほしい。
それをいじるアプリというかインターフェイスは、好きなの使えるようになりたい。
178名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/23 22:52
あれー?
MacってOpenOfficeまともに使える?
X11版しかなくって、日本語入力が不自由なんじゃないのー。
179名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/23 23:57
>>178
JAVA版もある。
マカーの意見としては、ファイル形式=OpenOffice。インターフェイス=AppleWorks
180名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/24 00:03
>>179
Java版? どこに?
181名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/24 00:06
182名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/03/24 00:16
>>181
へーっ。
でもまだまだって感じだね。
つか、Java版という時点で快適さではハンデを負っているんだし
OOo2でMac正式版が出てきたら用なしになるんじゃないかな。

NeoOfficeのホームページのスクリーンショットを見たんだけど、
ウィンドウのタイトルバーの下にメニューが入っているね。
マカはこういうの許せるの?
Linux, OpenOfficeはなぜうまれたか?
ほとんどは窓遣いの不買運動の一貫であることだけはたしか
184名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/04/21 21:37
マイクロソフト社内に生息するマックファンたち
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20040421203.html

熱狂的なマックファンは米マイクロソフト社内にも存在している。
同社のプラットフォーム・エバンジェリズム部門の責任者、レン・プライヤー氏もその1人だ。
プライヤー氏は、自分のウィンドウズ搭載機(ソニーのノートパソコン『バイオノート』)を
マックに――少なくとも見た目は――変身させた。

「マイクロソフト社には、れっきとしたマックユーザーの文化がある」とプライヤー氏。
「われわれは技術オタクで、クールな技術が好きなのだ。その技術を自分の会社が作ったか
どうかなど関係ない。われわれの多くは子どものころからマックを使ってきたし、使うのを
やめることなど絶対にない――たとえウィンドウズで給料をもらっていても」

マックの熱狂的ファンが大勢マイクロソフト社に勤務していることは、秘密でもなんでもない。
185名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/04/23 00:58
186名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/04/30 22:47
Mac版オフィスのでもムービーがあったよ。

http://www.microsoft.com/japan/mac/office/Office2004Demo/default.asp
187名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/01 21:35
>>184
てっきりCPUエミュレートしてMac入れたのかと思ったら、
ただのマネか。
マイクロソフトの技術者もまだまだだな(藁
188名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/01 23:57
Mac板Officeでもスペシャリスト検定しないとだめでしょう。
189名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/02 00:03
>データベース:アクセス?
>あんなもん素人に使いにくくて、プロには使い物にならないクソなんだよ!
>データベースならファイルメーカーだろ。アップルから独立して、今も
>100%出資の会社だ。
藤沢市の倉○製作所の社長は世界最高のデータベースソフトのアクセスのできないやつは
いらないと公言していますが?
真空蒸着技術で有名な○田製作所の社長はファイルメーカーは潰れそうな会社の子会社の
データベースソフトはゴミだと公言して止まない人です。

>PDF:acrobat
>Winにはアクロバットしか無いのかよ!
>Macならどんなソフトからでも無料でPDF作れるし、読むのも爆速なんだよ。
>ほとんどの画像アプリで開けるしな。
MacはもともとQuickDrawGXでPDD(PDFと同じようなもの)が作れてたんだけどな
>>189
「の」が大杉。
191名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/02 23:58
>>191
こいつはウンコ臭い奴に違いない
揚げ足ばかり取ろうとするなよ
192名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/03 03:57
普通のビジネスでは全くWindowsと遜色ないよ
ロングホーンの遅れを見ると、将来的には4割くらいシェアとるんじゃないかな
Windowsでビジネス用途の場合、OSなんて必要なアプリを動かすための
土台でしかないから、ロングホーンの遅れはそれ程問題はない気がするけど?。
194名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/03 09:33
>>191
なかなか、完成度の高いレスですねw
>>192
遜色あるよ。
弊害多すぎ。
196名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/03 09:42
例えば?
197名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/03 09:50
ビジネスの分野によると思うな
ビジュアル関係だとMacでも良いだろうけど
製造、営業、経理、設計に関してはどうしてもWinの方が強い
198名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/03 09:53
いや、どんな弊害がって所を
聞きたかったんだが・・・
199名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/03 12:12
>>195
弊害って何?
言ってみろ
MacとWinでフォントを統一して欲しいですね。 漢字コードが違うのはビジネス的にマイナスです。
201名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/03 13:29
エクセル初心者です。どなたか教えて頂きたいのですが、
ある列に1から1000までの数字が並んでいて、
その1から1000までの数字の頭に0を付けて表示させたいのですが、
どなたか、いい方法をご存知でしたらお教えください。
202名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/03 13:32
201です。
書き込む板を間違えてしまいました。
すみません。
Macも互換機戦略を採って欲しいですね。入札が無意味になってしまってます。
204名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/03 16:14
>>204
Mac版オフィスには、MS明朝,MSゴシック、MSP明朝,MSPゴシックが付いてきます。
その他のマックのフォントは高級だし文字数もWindowsより多いけど、普通は使わないでしょうね。

ちなみに、Windows用フォント(TrueType)は、Macでそのまま使えます。
OpenTypeは、WindowsかMacを問いません。
扱えるフォントの種類もMacの方が多いのです。
205名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/03 16:21
漢字コードをなんとかしてよ
OSXで流通しているテキストファイルはかなり悲惨。
改行コードは2種類のものが出回っているし、漢字コードもシフトJIS、
EUC-JP、UTF-8とまちまち。
同一クロックでの処理速度はWinとMacは
どちらがサクサク感があるのでしょうか?
208名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/04 01:27
OSXを使えば分かるよ
通常の仕事であればMacでも問題ないよ
わざわざWindows使うことないよ
209名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/04 01:38
Macで致命的なのは、日本語版のソフトが少ないことだ
210名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/04 03:02
>>207
cpuが違うので無意味

>>209
まぁそうだな、ビジネスと言うより一般人が家庭に一台
ってんじゃかなり厳しいと思う
211名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/04 03:29
>>209
海外のソフトも、ほとんど日本語化しています。
なんでしたら、自分で日本語化できます。要デベロッパーツール(無料)
>>209
主要ソフトは日本語化してある。

Macのオンラインソフトは海外の物が多い(というか日本製が少ない)ので、
そういう部分では英語が多く見えるかも知れない。

その程度の英語は辞書引けば、日本語版と大差なく使えないか?
213名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/04 10:28
「通常の仕事」って何なんだろうね。
ああ、そうか。Macでできることが「通常の仕事」なんだな。

専門的なソフトだとMac未対応が多いね。
そのあたりをクリアしていかないとダメなんじゃないかな。

俺の職場でも、試験的にMacを入れてみたんだよね。
普通にMS-Officeを使っている間は、なんだMacでも意外に使えるじゃないか
っていう評価だったんだけど、何日か使っているうちに、あれはできない、
この周辺機器はつながらない、Windowsネットワークと相性がいまいち、等々
の問題がちょっとずつ出てきた。そうこうしているうちに光学ドライブの調子
が悪くなったんだけど、形状が特殊でそのあたりに売っているやつが使えない
ことが分かったのね。修理には出したけど、そのMac、結局今は埃をかぶっている。

Macの導入にあたっては「今の業務をだいたいカバーできる」ということでは
なくて「すべてカバーできるか」「故障時のバックアップは大丈夫か」とか慎重に
検討した方がいいだろうね。その際、Macに詳しい人の意見は聞くべきだけど、
Macファンの意見は聞かない方が良いってことも大切。Macファンは都合の悪いこと
は隠そうとするからね。
214名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/04 10:52
小さなMac販売店で相談したんです
iBookは一次代理店しか販売出来ないそうです。
英語キーボードはインターネットマックストアーでしか販売できないそうです。
ゲームコントローラーは海外のものしか無いそうです。
そのお店の人はマックをやめようかと言ってました。
アップルの体質改善が必要です。
215名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/04 11:37
とにかくビジネス上はMacでも全く問題ないよ
インテリジェンスなOSだから慣れてしまえばWindowsより効率的な作業が出来るよ
216名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/04 11:48
>>215を見ればファンの発言は信じてはいけないことがわかるね。
217名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/04 12:29
http://www.02.246.ne.jp/~yingming/macclinic/
まあ、こういう人までMACに見切りをつけるようだから、やっぱダメポ
なんだなぁと思ったしだい。
Appleの体質改善が必要なのは異論を挟む余地がないだろ
219名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/04 14:42
>>218
>英語キーボードはインターネットマックストアーでしか販売できないそうです。
ソフマップとLAOXでもできる。他にも数店できるかも。
>>219
どこでできるか、という話ではなく、なぜAppleが強者の立場を振り回して
小売店を選別して切り捨てようとしているのか、という話なのだ。
>オフィスの中ではめっきり見かけなくなったMacについて…。
ここまでの話を総括すると次のようになる。
・Macでこなせる仕事もなくはない。
・Windowsでこなせない仕事もなくはない。
・たいていの場合Macである必要はない。
放送、印刷、出版の業界はMacが強いんですよ、それ以外はダメですね
223名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/04 16:35
>>217
そこはOSXについていけなかった悲しい方々
ビジネスがどうとかとはまた違う話
224名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/04 16:45
>>223
ビジネスだから過去の資産が重要なんです。
過去ソフトの資産を棄てられない企業が多くて
未だに古いハードを修理しながら使っている現場も多い。
WindowsでもXpに移行することができずに過去のOSをサポートしている。
MacOSは切り捨てられてしまって、今後どうするのよ
225名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/04 16:53
そんなに特殊な作業なら、専用機として使えるのでは
実務的な職場では一台一用途ってのは良くある図
音楽とか印刷とかでもそういうことがあるかもしれないが

一般的なファイル、アプリはクラシックで開けるだろ
>>225
なるほど、OSそのものは使い易いと思う人には使い易いようですが、
いざ運用となると用途別にマシンを準備したり、旧OSをインストール
したりと面倒そうですね。
227名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/04 17:27
>>226
用途別に一台というのは、どのOsでも同じ
本当に大事な業務はトラブルを回避するため不必要な
事はいっさいやらせない、インストールしないよ、常識
228名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/04 17:29
近所のパソコンショップがMacを扱わなくなっちゃった。
「Macのサポートは本店へお願いします」って張り紙がしてあった。
仕事用のパソコンもよく買う店なのに…。
Mac買わなくてよかった。買う気さらさらないけれどw
>>227
特別な用途なら、ね。
あたりまえの用途でも、別のマシンや旧OSのインストールが必要に
なるのがMacなんだな。
問題なのはMacOS9のサポート打ち切り、販売打ち切りなのです。
231名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/04 18:11
>>229
旧Osをインストールするのがそれほど面倒か?
っていうか、そもそも新しいマシンには標準装備だろ
232名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/04 18:12
もういいや
OS9のグチラーは他へ行ってくれ
233名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/04 18:14
Macで有利なのは、ウイルスが少ないくらいかな
>>233
そうだな。あとは特定業種を除けば不利なことばかりだ。
235名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/04 19:54
大学では増えてるよね。
http://www.apple.co.jp/education/index.html
最近も、東大、信州大、東工大。
>>235
減っている方の調査もせずに採用情報だけで「増えている」ですか?
そういうことばかりするからマカは嘘つき詐欺師ペテンだと言われるのです。

「新規採用事例もある」が正しい表現ですよ。
>>235
LINUXであることが受けがいいのかね。
238名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/05 01:16
っていうか、普通のMacOsの使い方じゃないし
暇だからマジレス PC歴 88→98→AT

1 本体のデザインは確かにかっこよく羨ましい
2 仕事で使うソフトの互換性が気になる
  MSは大丈夫だろうけど一太郎の互換性
3 IPメッセンジャーや文字ピタなどの 小回りのきくソフトがあるのか不安
4 メモリの管理はATより後発な分うまくいってそう
5 どの程度のスペックのMACがよいのかわからないです

こんな感じです
240名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/05 02:01
>>217
古い情報だよ。
OSXはまだまだ未完成だが、実用レベルにはなった。
WindowsのNT系より安定度は高い。
ウイルスの心配もない。
ビジネス分野ではOSXがWindowsを凌ぐレベルになってしまったんだ。
98全盛時代のマックドローは羨ましかったな。
242名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/05 03:05
オフィスにはマイクロソフトOffice。史上最強の Microsoft Office 登場 !
http://www.microsoft.com/japan/mac/office/Office2004Demo/default.asp

Macのソフトはここで探せ!
海外ソフトも、ほとんど日本語化されてるよ。←これもOS10の先進性のおかげ
http://www.des.to/gamac/index.html
http://www.geocities.jp/akamayu2/
http://www.paranoia.jp/user-cgi/onlinesoft/soft.cgi
http://www.apple.co.jp/downloads/macosx/index.html
たまにキャンペーンで、新品Mac購入時に+2万円で「Office for Macバンドル」とか
やってるけど、あれを恒常的にやれば、もっとビジネス市場で受け入れられやすいかと。

ビジネスでPCを使う必要がある場合、そのほとんど全てが「Excel」だと思う。ついでに、
イントラネットで飛び交ってる「Word」書類とか「PowerPoint」書類とか読めれば充分。

だからOffice for Macさえインストールすれば万全。しかもMacだとウィルス対策自体が
不要というウィルスの無い環境なので圧倒的に便利。最近のMacはWinPCに勝るとも劣らぬ
低価格で発売されているので、下手にThinkPadとか導入するより便利で安上がりかも。
244名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/05 10:40
>>242
ほんとだ、かつてなかった数
それでもWinと比べりゃまだまだだけど、こりゃ期待できるね
245名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/05 16:36
>>242
OSX効果だな
今までは考えられなかったが、
いよいよWindowsを追い詰めていくときが来たんだな
>>245
OSX効果って何?
LINUXソフトのOSX対応がどんどん進んでいるってことかな。

それにしてはMACご本社にやる気が感じられないのが何ですが、、、
>>245
OSX効果って何?
LINUXソフトのOSX対応がどんどん進んでいるってことかな。

それにしてはMACご本社にやる気が感じられないのが何ですが、、、
248名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/05 16:59
いや、ソフト開発が楽になったので、昔のOs用の
開発者の参加も相まってだんだん増えているって事
それだけ前は大変だったらしい

君の思惑と違う方向だろうが、iTune、iPod、映像関係、教育関係
でAppleはかなり攻めの経営をしていて、成果を得ている
事務的なビジネスシーンでのシェア獲得は目指していないようだ
249名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/05 17:09
まあ、少なくとも 漢字コード は統一してくれ
250名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/05 20:24
>>246-247
>LINUXソフトのOSX対応が

細かい事を言うとLinuxというより、MacOSXはFreeBSDベース。

251名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/05 21:34
恋を語らず何を語る?という世の中ですが、
このコピペを必ず5つのスレに書き込んでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます
嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白したらOKされます
こんな板でこんなスレがプチフレーム。
新世紀初頭で既に世紀末か?
253名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/06 18:30
>>252
21世紀は後に「殺伐の暗黒時代」と呼ばれるんだよ。
254名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/06 20:32
次期Mac OS X
http://www.appleinsider.com/article.php?id=444

AppleInsiderでは、Apple Computerがメタデータをサポートした
データベースファイルシステムを、Mac OS X v10.4 "Tiger"もし
くはそれ以降のMac OS Xに組み込むようだと伝えています。
また、9ヶ月中に新しい「Safari」をリリースするようだと伝え
ています。


Windowsを越える日が本当に来たよ
すごく楽しみだね
255名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/06 21:00
性能的にはアップルのソフトもUNIXもハードもとても良い
しかし、アップル社の体質というかやり方がまずいので
共同作業としてのビジネスには不向き。
つか、マカーって今までずっと
mac>winって図式で突っ張ってたんじゃないの?

今更何を超えるんだ?






ハッ・・・・そうか・・・・・今までのは虚勢かw
よかったね。今度こそ、今度こそは、ホントに越えるんだよな?w
>>254
なんだ、Windowsのパクリかよ。
いいよな、ハードも独占の企業は身軽でさ。

使いたいとは思わないけどね。
258名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/07 00:47
ロングホーンはいつ出るのかな
MacOSXはWinユーザーが知らない間に驚くほど進化してしまった
それをロングホーンが越えるのは難しいと自然に考えられる

数年後にMacは全盛期を迎えるだろう
その時Windowsはシェアと2割3割落とすと考えるのが妥当

259名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/07 00:52
OSXは、UNIXベースだからアップル社だけの功績ではない。
260名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/07 03:04
>>174
俺、初めてこの板に来たけど、

>MS Officeをつかわされ(買わされ、含バンドル)ことに疑問を持たないんだろうか?
>初心者が家庭でOfficeなんか使う必然あるか?
>1行か2行しか書いてないのにWordを使って保存して、それを読まされるって変だと思わない?

↑これ笑った。
そんで核心ついてると思うんだが、どうだろ?
261名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/07 04:29
オフィスはある、ブラウザもすごいのがある、音楽やデジカメは言うに及ばず、
操作は理にかなっていて直感的。インターフェイスはネコ科の動物って感じで
楽しい。
ウィルスは無い。堅牢。
今のマックは無敵の領域に入りつつある。

けど、あまり使ってほしくない。人には勧めない。
本当に大切な人にだけマックを買うように言っている。
>>258
Mac(Panther)使っているけど、別に進化したとは思わないが。
どこが進化しているんだい?

ま、最初の頃のOSXに比べると安定するようになったが、それを進化と言うのか?
263名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/07 12:01
主にWindows使ってる俺だけど
OSXは使えば使うほどそのすごさを実感できる

WindowsがOSXに追いつくには10年以上かかると思うよ
264名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/07 12:15
どのようなところで「すごさを実感できる 」のですか? 具体的に
265名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/07 13:20
mac使いって村八分されてる奴等のことだよね。
263ではないが「使えば使うほど」の部分は確かにあるな

ちなみに日常的にUNIXもWindowsもMacOSXも使っているが
MacOSXで一番使うのはターミナルだ
WindowsだとCygwin

Windows使っているといちいちUNIXにログインしてからでないとできない作業が
MacOSXだとそのまま可能な点が気に入っている

「使えば使うほど」の部分はWindowsのIEとOEしか使った事がないキミたちには
なかなかわからんかもしれんが例えばディレクトリの構築を例にあげよう
WindowsでActiveDirectoryの構築をこなせる人間はそうそうにいないが
MacOSXの場合はNetInfoやOpenLdapばかりか、ActiveDirectoryとも接続可能だ
いやそれどころかActiveDirectoryを構築するならWindowsで構築するよりも
MacOSXで構築した方がどう見ても楽だろう
(両方のOSの操作に精通している前提で)

もうひとつ例をあげれば、ファイル共有。
たしかに不特定多数とファイル共有したい場合はWindowsの方が良いが
部内でファイル共有するような場合はたとえWindowsユーザしかいない場合でも
さらには、たとえNetBIOSoverTCP/IPを使うとしてもファイルサーバには
MacOSXを使った方が実は楽だ。
両方のOSに精通して設定して管理して問題が起きて対処してみればわかる

267名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/07 16:20
http://www.itmedia.co.jp/news/0305/28/ne00_longhorn.html

 Apple Computerは既にMac OS Xでモジュール方式を採用し、各種言語への
ローカライズを従来よりも簡単に、低コストで行えるようにしている。
MicrosoftもWindows XPで一部MUIを導入しているが、ローカライズは依然と
して一般的なやり方で行っている。
268名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/07 17:33
>>267
こういうのを見るとやっぱりMacは進んでいると思う。
一時はWindowsに追いつかれた感はあったけど、再び独走しだしたよ。この距離差はWindowsでは追いつけないと思う。
269名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/07 18:02
>>267
パッケージソフトのおかげで、素人でも海外ソフトの日本語化ができるようになったね。
ファイルサーバーにMacか。ちょっとした冒険だな。
271名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/07 23:15
>>270
あんたバカ?
Winより遥かにまともなんだよ
272名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/07 23:16
じゃあ、プリンターサーバーにでも
273名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/07 23:28
まあMACがWinより数段すごいんだからいまにWinがなくなるんで
しょうよ。別にそれでもいいのですが、いつ?
274名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/07 23:47
どのようなところで「 数段すごいんだから 」のですか? 具体的に
>>271
あんたマ鹿だね。
>>274
起動音とか
277名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/08 11:08
>>274
米国法人の露骨な米国優先の高圧的な態度とかかな。
トラブルが発生したらAppleが嫌いになる、というよりMacを使うのが恐くなる。
>>278
こいつのチンポは臭そうだぜw
アホなレスはするなよDQNさんよ
告白か…
カミングアウトおめ
>>278
おれ、お前見たいなバカ嫌いじゃないよw
282名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/08 18:30
はあ・・・・
283名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/08 19:41
マックトピアのコラム、Apple's Eye「No.115 Office for Mac というプラットフォーム」
が公開されていました。
http://www.asia.microsoft.com/japan/mac/column/default.asp
284名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/08 22:18
>>273
独占企業を舐めてはいけない。
Winの進化が今から五年止まっても、シェア1位は変わらないんじゃないか?
285名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/08 23:06
>>284
独占ってことなら、MSよりAppleの天下の方が怖いね。

ああ、そうか。独占企業ってAppleのことなのか。
「Winの進化が今から5年止まっても、独占企業Appleの製品を積極的に多くの企業が
買うことは考え難い」そう理解すれば自然だ。

Winの進化が5年止まって代わりに台頭するものがあるなら、それはMS製品よりもオープンな
ものであるべきだからね。

Macであってはいけないよ。それは社会悪というものだ。
286名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/08 23:11
>>285
あなたはアホですか?
MSとAppleを比べるとAppleは健全な企業だよ
この悲惨な現状よりも明るいコンピュータ業界になるんだよ
287名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/08 23:13
>>286
何かクスリを使っているんですか?
288名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/09 01:14
少なくともマイクロソフトよりアップルの方がいいんじゃない。
Mac の互換機潰した Apple を健全と言えるかどうか。
MS とやってることは変わらないさ。
290名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/09 02:20
macで作ったソフトをわざわざwin用に手直しして納品
もうマンドクセーから
winで作ってwinで納品。
イラレも写真屋も今はwinでも普通に動く
macの存在意義がわかりません
骨董品的な価値はあるのかもしれませんね
291名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/09 02:49
仕事用(特に事務系な)としてMacを見た場合、基本的にはOfficeが
あるんで十分仕事には使用できる。難点があるとすれば、
経理ソフトなど専用ソフトが非常に少ない(Macのシェアだと仕方ないか)
ことと、肝心のOfficeにしてもWin版と比べて個人志向が強いため、
ある程度規模の大きな企業が業務にバリバリ使うという訳にはいかないと思う。

おれは仕事場ではWinだが個人ではMacのノートを使ってる。
個人で使用する場合はほとんど困ることはない。専用ソフトを抜きにして
考えるなら後は好みの問題だと思う。
Macは、ウィルス対策やメンテナンス性を考慮すればランニングコストが安い。
かつては高かった本体価格も今では充分に安い。

さらに操作性が良いので個人用には最適。
293名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/09 11:04
>Macは、ウィルス対策やメンテナンス性を考慮すればランニングコストが安い。
毎年のOSXのアップデートの費用が抜けているよ。

>かつては高かった本体価格も今では充分に安い。
まだ高い。

>さらに操作性が良いので個人用には最適。
これは主観。

>>293
主観の押し付け乙。
295名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/09 16:18
>>293-295
こいつは頭悪そうだなw
いい加減にしろよ
>>295
祝カミングアウト
297名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/09 18:55
以前のようにOEMで各社からMacハードを製造販売してほしい。
日本のオフィスには派手すぎる奇抜なデザインをなんとかしてほしい。
OEM?
299名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/09 20:51
>>295
>おれは仕事場ではWinだが個人ではMacのノートを使ってる。
俺も会社ではウィンドウズだけど、家ではマック。
これが一番いい気がするよ。マックは家庭用ソフトのiLifeが入ってるし、これがなかなかすぐれもの。
300名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/09 21:23
マックはやたらとOSのverアップ多いし
verアップしたら他のソフトまでverアップしなきゃならん
コスト的にはwinに比べて相当ヒドイもんだろ
winはXPのみ対応なんてソフトほとんど無いよ
ウチの会社でもmacは排除される方向で進んでます
家でmac使うのは勝手だがここが何の板かわかって言ってるんですか?
301名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/09 21:59
>>298
ライセンス生産と間違ってるんでしょ。
MACがOEMで提供しても全く無意味 w
他社がMACにOEMするのは多少意味があるかもしれないけどね。
302名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/09 22:00
>>300
てか、いまだに会社でMAC生き残ってるとこってどういう職種?
家庭用ソフトのiLifeか。
マカの場合は「生活の場面でどれだけMacが使えるか」が関心事項なんだろうな。
でもまぁ、macユーザはmac歴長い人もいるから
たまあに面白いソフト出てくるよね

でももう何年持つか・・・
>>301
そのライセンス生産。
「Appleは過去にこれで失敗しているから二度とやるまい」という意見が
あるが、これは余りにもAppleに肩入れした表現である。
もっと悲惨な目に遭ったのが、ライセンスを得て製造していたメーカー
であることを忘れてはいけない。
次にApple以外のメーカーが互換機を作るときは、ライセンスが不必要に
なるときだけだろう。
306名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/09 23:07
家庭用としてはいいけど、いや、もしかしたら最高かもしれないけど、
普通の会社用としては不向きだね。
>>306
家庭用というのであれば、あと一桁ぐらいは安くないとね。
>>300
むしろOS業界はバージョンアップ少な杉。
WindowsなんかWindows2000でてから進化してないだろ。
各社が凌ぎを削ってOS改良して欲しいよ
そうすれば今頃もっとマシなOSが...
#もちろんバージョンアップの際にデータが飛んだり不安定になるOSは淘汰
309名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/10 01:03
>>308
言っていることの意味を理解していますか?
310名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/10 21:37
>#もちろんバージョンアップの際にデータが飛んだり不安定になるOSは淘汰
確かに淘汰されつつあるよね。
iPodに社運を賭けてみたくなるのは理解できる。
311名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/11 02:40
Mak最高
312名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/11 20:43
>>302
図面屋だけど地図に着色したり加工したり現場写真の日付を(ry
ペン3以下でOS2000の時はイラストレーターなんかまともに動かなかった
その頃は確かにMACなら、写真貼り付けた図面でも何でもかんでも動いたし
メモリ積めば積む程どんどん快適になるから使えたけど
XPが出て、CPUがαGHz超えちゃったからもう使う意味も特に無いんですよね
今は生き残っているって言っても、変換、印刷に使われる程度です
マカーに可愛い女の子が何人かいるのも理由の一つです
>>312
>マカーに可愛い女の子が何人かいるのも理由の一つです

それは非常に重要ですな w
314名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/11 21:06
>>マカーに可愛い女の子が何人かいるのも理由の一つです

>それは非常に重要ですな w

可愛いけど愛想が悪いでしょ。
315名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/12 02:16
『ウィンドウズXP』を『マックOS X』風にするユーザーたち
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/culture/story/20040511202.html

『ウィンドウズXP』マシンを『マックOS X』そっくりにするツールが流行している。
ウィンドウズ環境でありながら、デスクトップの背景、メニューやシステム
フォント、アイコンなどをOS Xのものに変身させるのだ。こうしたツールを
提供するウェブサイトは多数存在し、OS Xに憧れるXPユーザーはかなりの
数にのぼるとされる。XPユーザーがこれに熱中する理由とは……。
316名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/12 21:06
まあMacOSXの方が上だな
Windowsが10年経っても超えるのは無理
しかし、シェアの挽回は無理

317名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/12 21:16
>>316
何が上なんだろうね。
>>315
『ウィンドウズXP』を『マックOS X』風にするユーザーたちがいることを
嬉々として貼りまくるマカーってかわいらしいですね(笑)
319名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/12 22:33
普通に考えてOSXはXPよりOSの大部分の機能で勝っているのは間違いない
これがどういうことだか分かりますか?
320名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/12 22:38
中身はUNIXでアップルは表面だけ作った、だから信用できる。
321名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/12 22:48
>>319
勝っているのは間違いない とあなたが思うのは、あなたがそう思っているから、です。
それ以上、それ以下の理由をあなたは書けないでしょう。

せいぜい、OSXが優れていると言われている部分を羅列するしかないのです。
それが大部分かどうかなど、客観的に判断する方法などありますまい。
>>321
あなたはアホですか?
両方の画面見ただけで分かるでしょうに
323名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/13 00:29
今のマックOSは、XPと比べるべき物じゃないよね。
Longhornになって、やっと比較の対象になると思う。
324名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/13 12:44
Keynote Design Contest
http://www.apple.com/keynote/designcontest/

Apple Computerが、「Keynote」のプレゼンテーションのデザインコンテスト
「Keynote Design Contest」を実施しています。
グランプリ受賞者には23インチApple Cinema HD Display、1等受賞者には
1,000ドルのiTunesギフト券、2等受賞者には500ドルのiTunesギフト券が
贈られます。募集期間は、6月27日までとなっています。

(Keynote)次世代プレゼンテーションソフト。圧倒的に美しく、驚くほど簡単
http://www.apple.co.jp/keynote/index.html
325名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/13 12:48
たしかにApple は美しく、簡単が似合うけど
326名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/13 19:07
MacでできることしかMacではできない。
それ以外のことはしたいと思ってもいけない。
327名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/13 20:34
マックでできない事って、WindowsでもLinuxでもできないよね。
パソコンに何でも求めても無駄だよ。
328名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/13 20:48
Winの画面の醜さにはうんざり。MSはAppleからデザイン買え。
>>328
あの無骨さが鉄道少年の心を揺さぶるんですよ。
DOSプロンプト万歳!
330名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/13 21:15
Windowsの場合は守備範囲が広いので困ったチャンです。
100MHzでVGA640x480の256色もサポート範囲ですから
画面デザインはある程度はユーザーカスタマイズできるのでその範囲で我慢してください。
331名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/13 23:19
Windowsも、Macに遅れる事5年、2006年にはGPUのパワーを2D描画に使える
ようになるらしいですね。
Macでは、QuartzExtreamといいますが、WindowsではAvalonと呼ぶとか。

http://www.apple.co.jp/macosx/features/quartzextreme/index.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1031/kaigai040.htm

で、QuartzExtreamやその物まねで具体的に何ができるかっていうと、
PDFベースの描画の高速化だったり、いろいろするわけですが(Windowsでは不可)
Macで評判になった機能としては、なんと言ってもエクスポゼ!これは便利。
QuartzExtreamのおかげで、10万円のマックでも楽々こなしちゃいます。
http://www.apple.co.jp/macosx/features/expose/index.html

対するWindowsは、グラフィックチップの性能を現在最高の物の3倍要求するだけある。
こんなことに使うんだそうです。
http://common.ziffdavisinternet.com/util_get_image/6/0,1311,sz=1&i=68952,00.jpg
さすがですねw
332名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/14 12:48
エクスポゼ
http://www.apple.co.jp/macosx/features/expose/exposetheater.html

一見すると「なにがよいのか、わからない」と思うかもしれませんが、
使ってみてください。

GUIは、アプリケーションが同一機器上に複数存在する、という複雑な出来事を、
ウインドウという形で、マウスで触れる具体的なイメージに 置き換えました。

おなじように、Exposéは、ウインドウが物理的に複数存在して重なり合う、という複雑な
出来事を、ウインドウの「縮小コピーした状態ですべてオープンし、マウスでセレクト」
という形で、直感的にコントロールできるイメージに置き換えました。

実際にExposéが、重なり合ったウインドウを展開する様子を、アニメーションで画面上で
見せられると、かなりインパクトがあります。
それは、いままで、「重なっている」という状態がもたらしていた、作業中の混乱が、
一発でクリアされる快感です。
そう、Exposéの必要性を、頭より先に感覚が理解してしまうのです。
これが、この機能が「アップルらしい」といわれるゆえんでもあるでしょう。
333名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/14 17:42
はいMacの勝ちw
いやーWindowsは笑えるよ

両方持ってるけど、使用頻度は日増しにMacの方が多くなってるよ

ビジネス分野でもWindowsの牙城が崩れそうだね
>>333
具体的にどのような分野でどのような処理を行っていますか?
335名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/14 18:52
史上最強の「マイクロソフト・オフィス」 for Mac、6月18日発売
http://www.microsoft.com/japan/mac/default.asp
>>334

DBでないことは容易に想像がつくが・・・・
あと、計算もしなそうだしな。

ネットサーヒンとかでね?
見た目はAQUAが圧倒的に美しい。
中身がUNIXというのも魅力的。
周辺機器もインターフェイスがUSBとかIEEEになって
かつてのようにMac専用を買わなきゃいけないということも無くなった。
でも、ソフトの選択肢が少ないというのがネックかな。
確かに、欠けているものはない。
でも新しもの好き、飽き性の自分には
いろいろなソフトを触って、
使い勝手の微妙な違いの中から選ぶというのが
できないのがいやかな。
ブラウザ一つとってもWinならいろいろあるじゃん
(レンダリングエンジンはIEばかりとはいっても
操作面の機能にこだわって選べる)

UNIXでいくらでも選べるじゃんというのは
なしね。日本語扱いづらいし。

338名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/14 21:54
>>337=アホ確定
>見た目はAQUAが圧倒的に美しい。
>中身がUNIXというのも魅力的。

この順番で長所をあげることこそ
マカーの限界を感じるw
>337

 そんなの Windows/Linux/超漢字でも頑張れば出来ると思うよ・・・。
341名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/15 01:15
>>341=ついでにコイツもアホ確定
>>341
そんなに自分を責めなくても w
343名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/15 03:07
ことえり(言選り)にみる和の心

ドザの皆さんは、日本語変換に何をお使いですか? IMEw ATOK?
そうですか、ドザの皆さんは、"ことえり"を使う事ができないんですね。とても残念に思います。

日経バイト[2003年12月号 no.247 11月22日発行]
かな漢字変換:ことえりの変換精度が大幅向上,一躍トップに躍り出る
http://store.nikkeibp.co.jp/mokuji/nby247.html
もっとかしこく、もっとシンプルに。もっと使いやすくなった「ことえり4」
http://www.apple.co.jp/articles/panther/20031107/

日本語変換世界一の「ことえり」の由来は、源氏物語に出てくる「言選り」です。
日本人なら日本の言葉を大切にしましょうね。

http://www.apple.co.jp/pro/archive/kyogoku/index.html
http://www.apple.co.jp/pro/archive/docomoaol/index4.html
344名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/15 09:59
>>337
厚化粧のAQUAが圧倒的に美しいなんて言っているあたりで、他人のデザイン批評を
受け容れるしかない奴だってのが分かるな。
345名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/15 16:36
>>344
はあ?
パッパラパー?
346名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/15 18:08
>>345
おやおや、あなたもAquaが万人にとって美しいと考える洗脳さんですか?
>>340

「そんなの」ってのはソフトを選ぶこと?

超漢字でBBBとモジラ以外のブラウザの選択肢ってあるの?
あるなら教えてくれ。貧弱なBBBとすぐ落ちるmozillaから解放されたい。
MacOS X を NEXTSTEP 風に戻す(?)ソフトってあるの?
あの下品な Aqua は許せん。
おれは、Lisa 風が良いな
350名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/16 02:30
現実的にはどうがんばってもロングホーンでOSXを越えるのは難しいそうだ
しかもロングホーンの開発がかなり遅れている
Macのシェア伸びる確率が高いと思う
その時、Windowsしか使えない人はどうすんのかな?
351名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/16 02:44
Windowsが使えるなら、マック使えるよ。
352名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/16 09:56
>>350
まず、OSXを超えるとか超えないとか言う議論が妄想です。
トータルで使うのに都合が良いと判断されたものが普及しているわけです。
旧態依然としたGUIにさまざまな補助機能を付けて革新的だと言うOSXを
進んでいると感じるのはあなたの自由ですが、OSXはOSとしてはUNIXベース
の古くて枯れたものです。厄介なのは、GUIの部分が毎年の有償バージョン
アップの度に変わってしまうことで、安心してアプリを使いつづけられない
のです。

パソコンユーザーはヲタでもない限り、今使っているOSを安心して使い
つづけることにメリットを感じる傾向があることを忘れてはいけません。
たとえば、Windowsの30〜40%のユーザーが95/98/MEを使っています。

Macの場合はもっと顕著で70%以上のMacユーザーがOSXに移行していま
せん。OS9以前にはそれまで蓄積したアプリ、データとともに「もうOSが
変化しない」という強い安心感があるのです。それは今まで通り仕事が
できる、という意味でもあります。

つまり、Longhornの出荷が遅れることはユーザーを減らす原因にはなら
ないのです。

OSXとは異なりGUIではなくOSの根本の部分で革新的なLonghornは初期バー
ジョンでは多数のバグやハードウェアとの相性問題を抱えていると考えら
れます。
LonghornよりもXPに対してSPを重ねることで堅牢なものにしていく方が
ユーザーにとっても望ましいでしょう。
353名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/16 10:18
Macを仕事で使っている人、いませんか?  実際に何に使っていますか?
354名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/16 14:18
>>353
うるせえバカ
355名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/16 20:47
今のMacで出来ないことはないでしょ?
一般の人がWindowsにこだわる理由はないよ
>>353
そこまで能天気じゃない
>>355
VBが動かない
358名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/16 21:06
なんか357で終わっちゃったね。
Macを仕事で使っている人、いませんか?  実際に何に使っていますか?
360名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/16 22:43
>>357
いらねーだろw
OSXでC使えよ
>>360
そういうことが吠えたかったら
マ板へどぞ。プw
362名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/16 23:38
>>360
自分でプログラム組むわけじゃない人が何言っているんですか?
363名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/17 20:34
アホばかりだなw
MacもすでにWinで出来ることは全て出来るよ
あとは好みの問題だ
選択肢の中でWinだけしかないのはおかしいと思う
364名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/17 20:39
ビジネスではコストの安い(ホントか?)PC。家では優雅にマック。
家で商用トラックやタクシー仕様の車に乗りたくないだろ。パソコンも同じだよ。
365名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/17 21:54
優雅にマック。
よぅそんな恥ずかしいことが書けるね。
羞恥心が欠落してるんじゃありませんか?
366名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/17 22:20
初心者や、サポートが必要な人は、サポートしてくれそーな人が
薦めるほうにすればいいと思う。
ただ、Macユーザーは圧倒的に数が少ないし、Macに精通した
Macユーザーは更に限られているので、物覚えが悪い人や、しつ
こい性格のヤツはMacを買わないほうがいい。
MacもWinもバージョンがコロコロよく変わるので、買い足した
アプリや周辺機器のせいでまともに動かなくなるのは日常茶飯事。
減っては来てるけどね。
だからさ、VBが動いてアクセスが動くようにならなきゃ
購入の選択肢に入ってこないんだってばさ。
368名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/17 23:11
367のようなしつこいヤシでもWinユーザである限り、
サポートしてくれるヤシは枯渇しない。(藁)
世界で一番リッチな人が提供してるOSだからね。
Macではサポートしてくれるヤシを探すことすら困難。
世界で一番ケチな人が提供してるOSだからね。
369名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/17 23:11
>>367
釣りか?
アクセスなんかいらないよ。
ファイルメーカーを使かったほうが効率的だぞ
370名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/18 00:01
>>369
いや、効率的かどうかは主観を始めとしてさまざまな要因に左右される。

>>367は「VBやアクセスが必要だ」と書いているのだから別のものを
勧めるのは、いんちき不動産屋のようなずるい議論のすり替えだ。

俺自身はアクセスは使っていない(PostgreSQLで十分だ)が、
VBAではないVBの存在はWindowsを使う理由のひとつを支えていると思う。
VBライクなものがMacにもあるのは知っているが、VBとは比較にならない
ような完成度の低いものだ。あれでは駄目だろう。
NEXTSTEP には、Lotus Improv という先進的な表計算があった。
翻って、Mac OS X はどうか?
結局 漢字Talk 時代から続く Excel でしょ。
NEXTSTEP を基盤とした OS なのに、まだ MS-Office 頼み?
372名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/18 03:17
マックの皮をかぶったネクスト、今なお際立つ
>>371
>NEXTSTEP には、Lotus Improv という先進的な表計算があった。
>翻って、Mac OS X はどうか?

そういえば、NeXTのデベロッパーは今どうしているんだ?

Omni社はまだ頑張ってるけど。他は知らん。
どうも、マカーってシェアを100%とって、
皆が皆あの糞機械使えばいいのに!
って論調が多いようなんだが、その時点でビソ板では
受け入れられないってなんで分からないんだろう?

やっぱり、どっかねじが緩んでるんでしょうか?
375名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/18 23:12
何言ってんだか。。。
Windowsのシェアは異常なくらい多い
市場の独占は悪
少しでもMacのシェアが伸びればいいの
376名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/18 23:33
>>375
何を言っているんでしょうか。

Mac市場はAppleが独占しているわけです。
Macのシェアが伸びることは、イコール悪の成長ですよ。
市場の独占が悪という理屈で他のプラットフォームを伸ばそうとするのなら
Linuxを応援する方が合理的でしょう。

あなたは「悪」という言葉を使って、さも自分が「正」の立場にあるような
気持ちになっているのかもしれませんが、早い話、Macを私情で応援したい
だけなのです。
マックからオラクルに接続できますか?
出来たとして、フロントエンドは何を使いますか?
>>375
アップルの主張ってそんな感じなの?
興味がないのでぜんぜん知らないんだけどw

もし、そんなこと公に主張してんなら
商行為を行う会社としては情けないにもほどがあるなw
379名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/19 00:35
>>377
そんなのOSXなら探せば色々あるだろ
380名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/19 01:17
ビジネスチャート作成ソフト「B3 Smart」がMac OS X Serverに対応
http://wsp.macnica.co.jp/products/b3_smart.html

RDBMSやSAP、Excelなどのデータソースと連動し、Webブラウザで
簡単にチャートを作成・表示できるビジネスチャート作成ソフト
「B3 Smart」が、Mac OS X ServerとMac OS Xに対応しました。
>379
具体的には?
382名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/19 15:00
http://www.apple.co.jp/itunes/index.html
iTunes4.5をダウンロードして、一度、iTunesMusicStoreを体験してみるといいよ。
アメリカ住所のクレジットカード無いと購入できないけど、試聴はできるよ。

iTunes4.5 for Windowsダウンロードはこちらから
http://www.apple.co.jp/itunes/download/index.html
(名前入力不要。ニュース配信のチェックはずせばメアド入力も不要)
家庭用でなく、業務用アプリケーションを紹介してくれ
384名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/19 19:18
WinでできてMacでできないことはほとんどないよ
これが現実
Macで Delphiが欲しいな、   
386名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/19 20:31
Microsoftが本日、「Microsoft Office 2004 for Mac」の出荷を開始したと
正式に発表する予定であると伝えています。
また、「Microsoft Office 2004 for Mac 体験版」の配布を開始しています。
http://www.microsoft.com/japan/mac/download/testdrive/office2004.asp
>>384
ないのはユーザーだけだなw

そこが一番のネックなんだが
388名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/19 21:06
>>387
とぼけたこと言うね。Macはできないことだらけだよ。
>>388

例えば?
390名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/19 21:17
>>389
Windowsが動かない
391名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/19 21:22
「企業にとって最良のものだと思われるとは期待していない」
>>389
Mac板に行けばわかります。
>>392
つまり、この板にこのスレは不要ということだね。
アップル社は、過去にビジネス用PCであるアップル3で失敗している。
今後ともにビジネス分野には深入りしないであろう。
395名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/19 21:32
Accessが動かないVisual Studioが動かない.NETフレームワークが動かない
IEが動かないAutoCADが動かないOrCADも動かないDelphiが動かないVISIOが動かない
CANONのプリンタが使えないスキャナが使えないEPSONのプリンタが使えないあるいは
機能制限を受けるデジカメで接続できないものが沢山あるOOoも使えない
>>394
ビジネス用PCでないPCって・・・
市場狭そうだなw
397名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/19 21:58
「企業にとって最良のものだと思われるとは期待していない」
>>397
つまり、売る気は無いってことか?
399名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/19 22:29
「われわれの目下の目標は、みんなにまず試してもらうことだ。
実際に試してみて、しかも先入観のない人の多くは、嬉しい驚きに
出会えるだろう」
400名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/19 22:43
>>399
Appleの最高ソフトウェア技術責任者 Tevanian氏はこうも言ってます。
「我々はここ数年、企業向け市場でのビジネスがふるわなかった。
わが社の製品が企業にとって最良のものだと思われるとは期待していない」
401名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/19 22:53
402400:04/05/19 22:55
>>401
失礼しました。
403名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/19 22:56
企業は、コスト。安い事務機器があればいい。
会社のボールペンを見てみろ。ゼブラか三菱、それかトンボか。
会社の車を見てみろ。トヨタか。

俺は自宅で使うボールペンはロットリング。車はプジョー。
パソコンはマックだ。
なるほど、自家用マックですか
405名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/19 23:15
>>403
そういう私生活、おしゃれなつもりなんだろうけど傍から見れば物欲の塊って感じだね。
金がかかっている割に寒々しているね。
ワードやエクセルしか使わないならマックも良いかもしれないが、それだけなら
安いWinを選択します。マックの操作性云々と言われるが、ワードやエクセルしか
使えない人に、マックの方が操作性が良いなんて気付くとは思えん。
ファイルサーバーとしてなら Xserve や Xserve RAID は面白いかもしれませんが。
407名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/19 23:40
何でMacを否定したがるの?
通常業務で普通に使えるよ
使えないのはWindowsしか知らない人たちだよ
>>407
あなたの言われる、通常業務ってなんすか?
私の通常業務は汎用機にエミュレータで端末操作とOracle+VB+Accessのシステムの
作業してます。
409名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/20 01:20
>>408
それは通常業務とは言わないのでは?もともとUnixかDosの世界でしょ
彼のいう通常業務とは、プレゼンとか、報告書とか、Web作成とか
片手間のpopだとか、フライヤーだとか・・
410名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/20 01:30
プレゼン環境はマックの方がいいかもしれない。
ワード、エクセルだけだったら、安いWindows機種でいいと思う。
だけど、間違って安くないWindows機種を買ってしまっている人・会社が多いねw
Windows機種のいいところは、安さだけなのだが。
411名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/20 01:34
>>410
> Windows機種のいいところは、安さだけなのだが。
間違いの元はここ
業務用機器はサポートが重要です。Windowsのサポート保守を行う会社が多い
多少高価であってもすぐに修復してくれる事は利益につながる。時は金なり
412名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/20 08:06
>彼のいう通常業務とは、プレゼンとか、報告書とか、Web作成とか
それがMacでできる通常業務なのか。狭いな。(だからMacは業務で使われていないわけだ)
結局ドザVSマカの叩きあいかよっ、このスレモウダメポ..._〆(゚▽゚*)
>>411
>間違いの元はここ
>業務用機器はサポートが重要です。

410じゃないけど、そういう事じゃないと思われ。

「安くない」場合って、別に保守契約してる訳じゃなくて、
無駄に変な機能(TV録画機能とかDVD-Rとか)の付いてる機種で
Office Personal付きモデルで「WindowsXP Home Editon」と
いうアホな構成が目に浮かぶんですが・・・


>Windowsのサポート保守を行う会社が多い
>多少高価であってもすぐに修復してくれる事は利益につながる。時は金なり

あのー、

「Windowsの保守業者が障害をすぐに復旧してくれる!」など
というのは、一体どういう状況なんでしょうか。

「時は金なり」と言うほどのミッション・クリティカルな用途に
障害時の保守契約をつけて、しかも「Windowsで運用する」とは
どのような業務なのか後学のため是非もと知りたいです。
41541歳童貞:04/05/20 13:07
喧嘩はよしなさい
まあ仕事ではどっち使っても問題ない
むしろMacの方が今は使い勝手が良い
416名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/20 13:13
>>415
どのような分野のどのような仕事の業務に Macを使われていますか?
417名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/20 17:12
>>415
その前に童貞を捨てなさいよw
418名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/20 18:12
Windowsはウィルス対策で大変だから、Macに変える会社が出てきたね。FedEXとか。
419名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/20 18:22
前はmac板に叩きに来ていたんだけど、OSXになり叩きどころが減ったんで
こういうビジネス板で叩きやすいところをみつけて驚喜って感じ
420名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/20 18:49
今後に参考までにマックを会社で使っている方にお聞きします。
ビジネスソフトは何をお使いですか?
事務系、デザイン系、開発系、計算系問わず。
421test ◆ZnBI2EKkq. :04/05/20 18:53
test
422408:04/05/20 19:09
>>409
そうですか、うちの会社にはマックを導入できないですね。残念
423名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/20 21:01
いまのMacなら一通りのことは出来るよ
MacはWindowsとは違って確実に進化してるよ
424名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/20 21:08
>>420
うちの会社は、最近100台マクを入れた。パソコン全部で2万台位だから少ないがw
MSオフィスとファイルメーカーだね。
デザイン部門は昔からマックだし、イラレやフォトショやわけわかめだが。
>>423
>いまのMacなら一通りのことは出来るよ

・・・・・物を売るキャッチコピー
としては最低だなw

やっぱし買わんw
426420:04/05/20 22:02
>>420
サンクス。100台はWinからMacに切り替えたんですかね?
>>423
あなたの会社は何つかってんの?

 オレはマックユーザーだが会社はWin。
何となく思うんだけど、マック賛美のしとって
きっと、電子ブロックに憧れを持たないんだろうなと。
428名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/20 22:41
>>423
Macはできないことだらけですよ。
429名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/21 01:04
「ウィンドウズ乗船お断り!」マック限定の軍艦クルーズ
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/culture/story/20021112202.html
ハンフリー氏は現在42歳で億万長者だが、今もシデラ社の社長兼CEO
(最高経営責任者)を務めている。同社は最近、抜本的なダウンサイジ
ングを実行し、全職員をマックに移行させた。ウィンドウズ・マシン
の大艦隊をつねに規律正しく稼働させるのは管理コストがかかりすぎ
るからだ。

 「デスクトップ機は全員に、マックを使うよう強制した。これで
サポートの負担がほとんどなくなった。職員からの唯一の不満は、
マシンでゲームができなくなったということだ。」

ハンフリー氏は、この規則を定めたのはマック信奉者だからではない
と主張している。

 「ウィンドウズOSを排除したのは、大きなセキュリティー上のリスク
を抱えてしまうからだ。現在位置を確かめて進路を決める際に頼りに
しているシステム、エンジンをモニターするシステムなどの重要な
システムにウイルスが入って故障しては困る。ウィンドウズのウイルス
をすっかり排除できないようなら、ウィンドウズの使用を中止するのが
最もよい解決策だ」

430名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/21 12:36
現実的にインテリジェンスというかそういうOSってMacOSXしかないよね
ロングホーンはまだまだ出ないし
431名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/21 12:37
インテリジェンス って 何?
432名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/21 12:52
Office 2004 for Mac体験版ダウンロードスタート
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0519/ms.htm

日本向けの機能としてはUnicodeのサポートとグリフの強化をあげ、
Office v.Xでは約9,000文字だったMS明朝、MSゴシックのグリフが、
Office 2004 for MacではJIS X0213:2000に準拠し16,031文字まで
拡張されている。
ちなみに、Windows向けの最新Officeでは14,965文字をサポートw
(マックのヒラギノは2万文字以上)

また、新たにプロポーショナルフォント「MS P明朝」と「MS Pゴシック」
がMac用フォントとしても提供されることで、MacとWindowsのあいだで
文書をやりとりする際のレイアウトの崩れなどを解消することができ、
上とかで、Macは通常業務とかで問題なく使えるとか言ってた人も居たけど、
それでもMSの力が必要というのは皮肉的だね。
434名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/21 15:52
MSワードもエクセルもパワーポイントも、マック用に作ったソフトだし、
Windowsもマックのように使えるのを目指したOSだし、マックがなければ
何もなかった気がする。
むかし、Unix X WindowSystemがあって、MacもWindowsもそれを真似している。それだけ
>>435
おいおいw
437名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/21 19:39
>>434を見れば
やっぱりMacだろw
結論は出てるんだよ
なんでWindowsにそんなにこだわる理由は何?
438名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/21 20:23
95,6年ぐらいは夢があって良かったな
時期OSで特集があったり、互換OSも
あったし

なんで個人用は2つになっちゃったんだろ
残念でなりませんぬ
439名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/21 21:39
WinもMac両方持ってるけどMacOSXは次元が違うよ
XPじゃ話しにならないって感じ
本当にすごいOSが出たと思った
具体的に書きなさい。
441名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/21 21:50
>>432
MSオフィスなのにWindows版よりMac版がいいってどういうことよ?
文字数も多いのも気に入らん。
442名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/21 21:53
>MSオフィスなのにWindows版よりMac版がいいってどういうことよ?
別に「いい」とは書いてないが。
443名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/21 21:54
OS対決する板じゃないだろ?
特定の業務用ソフトの話になれば今のところMacが不利なのは事実。
ただ、それはシェアなんかの問題でベンダーが対応してるかどうか
だけの話であって、これをもってMacはビジネスでは使えないという
ことにはならない。無理矢理な例えだが、観光地で飯食う場合、自分は
地元の人間に評判のいい店に行きたくても、ツアーなんかで店が決められ
ている場合があるだろ?たいていこんな店は大勢の人間が座れるし(シェア大)
従業員も大勢いて(サポート充実)、団体客(企業)には好都合なんだよ。
だが、だからといってうまいとは限らないし満足するとも限らない。というか
おれは別の店にいきたかったんだよほんとはさー(´・ω・`)ショボーン

まあそんな訳で現実はWinもMacも一長一短であるが、業務で
使用する場合のサポートやシェアの関係からどうしてもWinに
なってしまうのが現状。使い易いとか使いにくいというのは二の次
の話だよ。
444名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/21 22:06
>業務で使用する場合のサポートやシェアの関係
そういうことを含めての「使い易い」だろうな。
OS単品の使いやすさなんて意味ないよ。
445名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/21 22:16
>>444
うるせえバカ
446名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/21 22:24
>>443
大きなレストランには多くのリソースがまわりから集まってきている。
腕利きの料理人、新鮮な材料、良質の調度、立地条件もいい。

そういう場所を避けて、ひとつ間違うと腹を壊しかねない場末の食堂に
魅力を感じる人が2%ぐらいはいても不思議ではない。
447名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/21 22:49
>>442
ここにもっとすごいことが書いてあった
http://www.microsoft.com/japan/mac/office/Office2004Demo/
史上最強の Office 登場 !
Windows には SubEthaEdit がない
今時 Windows しか使っていない奴らはいったいどうやってディスカッションしてるんだ?
SubEthaEdit について詳細に説明してくれ
450名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/22 01:13
Macでできない仕事って何?
説明してくれ
職場でワードとかパワーポイントを使っているとつい
「ああ。クラリス製品が使えたらなあ」と思ってしまうときが多々。
452名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/22 03:22
>>451
激しく同意ですよ。
表はクラリスで作りたい。Win版もある、っていうかMac版はAppleWorksになちゃったね。
Mac OS X 凄いと思うけど、
15年前にほとんど同じことをやった
NEXTSTEP に賛辞を送るべきだろう。
454名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/22 09:43
>>447
マカには歯の浮くようなコピーがよく効くことをMSも理解しているわけです。
Mac版Officeは、Redhatに対するFCみたいなものですし。
>>450
Accessが動かないVisual Studioが動かない.NETフレームワークが動かない
IEが動かないAutoCADが動かないOrCADも動かないDelphiが動かないVISIOが動かない
CANONのプリンタが使えないスキャナが使えないEPSONのプリンタが使えないあるいは
機能制限を受けるデジカメで接続できないものが沢山あるOOoも使えない
故障したら法外な修理代を要求される扱っている店舗も少なくて郊外に移転しつつある
企業の研究所の近くではOffice用途でもMacじゃ不安だいたいMSの力をもらわないと
ビジネスじゃ使い物にならないマカはMSに足を向けて寝られないね感謝するべし
会計ソフトはたいがいWindows専用だし数が出ていないMac用なんか使う蛮勇持たないね
456名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/22 11:32
>>455
いずれのソフトもなくても違うソフトで代替できるよ
Windowsが好きならそのままMicrosoftの奴隷として生きなさい
>>450
今のマックで出来ない業務は少ないかもしれないが、それぞれの分野で利用できるソフトが
少ない。>>455 の言うように会計ソフトはいい例だ。
狭いオフィスには向かない。G5で省スペースタイプが欲しい。次のiMacに期待したい。
最近Macを始めました、良い部分はマウスポインタの動きがとても良いことです。
MacEXCEL2004を使ってみました。VBEも入っていたのが良かったと思います。
IEを使ってみました。古いバージョンしか無いのがちょっとさびしかったです。
Macアプリのインストールは手動で行うしかないのですか?ちょっと困惑気味です。
終了するときはゴミ箱にいれる。なんだかとても不安になります。
459名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/22 13:50
>>456
ばかだなあ。
代替ソフトなんて要らないよ。そのものがあれば良いんだよ。

460名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/22 14:06
>>456
ほほう。とりあえずDelphiの代替ソフトを教えてもらおうか。
461名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/22 14:57
456ではないが、プログラミング環境はかなりいい線いってるぞ < OS X。
Xcode( http://www.apple.co.jp/macosx/features/xcode/ )とEmacsあるし、
Perl,Python,Ruby,Shell Scriptとなんでもこなす。
ここまで書いて思ったがマジで最凶かもしれん
>>460
同意。
具体的な話になると、黙り込むMacユーザー。同じ、Macユーザーとして恥ずかしい。
多くのオフィスでコンピュータが導入されていて、今さらMacに入れ替えるなって
ソフト以外にプリンタやネットワーク環境等、金+労力が必要と思われます。
ファイルメーカー以外のDBを使っていたら無理だろうね。
463名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/22 15:49
>>461
「Delphiの代替ソフトは?」とか聞かれて「EmacsもPerlも使えるから最強」だって?
なめてんのか、このボケが。

…と思ってよく見れば「最凶」だった。なるほどね。
Accessが動かないVisual Studioが動かない.NETフレームワークが動かない
IEが動かないAutoCADが動かないOrCADも動かないDelphiが動かないVISIOが動かない
CANONのプリンタが使えないスキャナが使えないEPSONのプリンタが使えないあるいは
機能制限を受けるデジカメで接続できないものが沢山あるOOoも使えない
故障したら法外な修理代を要求される扱っている店舗も少なくて郊外に移転しつつある
企業の研究所の近くではOffice用途でもMacじゃ不安だいたいMSの力をもらわないと
ビジネスじゃ使い物にならないマカはMSに足を向けて寝られないね感謝するべし
会計ソフトはたいがいWindows専用だし数が出ていないMac用なんか使う蛮勇持たないね
IEでなければ閲覧に不自由するようなサイトがたくさんあるTivoliが使えない
だいたい業務用の社内専用アプリケーションWindows用とMac用の両方オーダーするかよ
>>463
「Delphiの代替ソフトは?」
の答で
「XcodeとEmacs」
と言ったんだが、日本語難しすぎたか?
調べてみたけど、Xcodeの中身はC言語のように見える
DelphiはPascal言語です。
>>465
おまえね。
Delphi信者に「代わりにこれ使え」なんて言って、C/C++/Obj-Cを渡してどうするよ。

日本語のことを他人に講釈垂れる前にちょっとは勉強しなさい。
勉強するのが嫌なら答えなくてよろしい。
468名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/22 17:05
Delphiの代替品としてXcodeが許されるなら、
Macの代替品としてLinuxでもOKだろうな。
つーかLinuxにはKylixあるから
470名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/22 17:23
>>469
そういう話じゃない。

Delphiとは似ても似つかないXcodeを代替品と言い切る暴挙が許されるなら、
職場でMacが欲しいとオネダリするマカにLinuxマシンを代替品として渡すのも許されるってことだ。

そんなこと許されないでしょ? > マカの皆さん。

つまり「全然別のものを『代替ソフト』などと言うな>>465。このぼけが」ということですよ。
Delphi野郎にWin上のC+だC#を勧めても拒絶されるとおもわれ w
472名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/22 19:17
どうしてもOSXを馬鹿にしたいみたいだね
WindowsでこのレベルのOSはあるんですかw
473名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/22 19:33
最近、Macが気になる。
>>472
言いたいことは分かるが宗教論争になると荒れるからやめれ
475名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/22 19:43
>>472
OSXぐらいに使い道が狭くて、アプリを書いてもあまり売れなくて、
現行のWindowsといえばWindows CEあたりかな。
>>472
OSじゃない。
このスレは「Macのビジネスソフト」じゃねぇか。
DelphiはPascal言語だと書いたのだから、
Macで動くPascalを紹介してくれると思っていた。
以前はMac版のObjct-Pascalがあったと思う、今はどうなっているのでしょか?

DelphiはLinux版の販売がある。
Mac上で動くLinuxでも動くのでしょうか?

Macで使っている良いものを紹介してください。
実際に使っている良いものをPRしてください。
名前だけではわからないので内容をおしえてください。
478名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/22 20:40
今は仕事がメイン・ユースなのでWinになってしまったが最初はマックだっ
た俺として思うこと。
マックのソフトは使いたいと思わせるソフトだったし、使い勝手や様々な
呼称が洗練されていた。だから何げにか自然とソフトを使えるようになったし
愛着がわいた。正直、ウィンはその逆。
そういえば、メニューの表示がマックが「カット&ペースト」だったのが、
ウィンになったら「切り取り」と「貼り付け」だったのにショックを覚えた。
479名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/22 21:14
>>477
それはちょっと違うな。
第一にDelphiは今ではDelphi言語という位置付けになっている。
第二にDelphiは統合環境を含めてこそのDelphiだ。
MacのUNIX環境下で使えるPascalがあったとしても、GUIを構築できるPascalが
あったとしてもそれはDelphiの代替にはなりえないのだ。

ちなみにDelphiのLinux版であるKylixはx86限定である。
WWDC 2004では3.0GHzのPowerMac G5が発表の噂やTigerの発表もある。
個人的には入れてみたいよ。でも会社使うには既存の資産からの移行や外部との
データのやりとりも気を使う。結構、問題があるよね。
481名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/22 22:23
会社のパソコン導入に個人的な好みをちらつかせる奴は嫌だね。
>>481
じゃ、あんたは何を基準でパソコンを導入するんだ?
483名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/22 23:50
>>482
はぁ?
ま、普通は個人的な好みなんて最後の最後だな。
Mac課長は、好み最優先です。
>>485
そういう物欲野郎は最低ですね。
そのMac課長は、みんなの嫌われ者です。
うさを晴らしたいシステム管理者のスレですか?
そうですか。
ビジネスにパソコンを利用しているなら
SubEthaEdit のためだけにMacを導入しても
ひと月で元とれる
とりあえず社員の半数分だけMacを買え
あとは不要になった社員を解雇
嫌われ者のMac課長は↑こんなやつです。
491名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/23 01:35
PDF変換、PDF加工が自由自在なマックは割と便利だと思った。
マックだと、ワードにPDF貼付けて加工できちゃうんだね。不思議な感覚。
492名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/23 01:46
ほんとにOSXは使ってみないとそのすごさが分からないのよ
Macも安いから買ってみな
いかにWindowsが非効率なOSか判るよ
493名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/23 01:58
>489
ああ。ほんとSubEthaEdit<http://www.codingmonkeys.de/subethaedit/>便利だな。
客先会議の時に、これで同僚と複数人で同時に突っ込みと改正を入れながらの議事録が
出来あがる。チャット系のソフトだと、改正点をいちいちコピペしなきゃいけないけど、
これだとダイレクトに改正されて、どこを誰が修正したかも一目瞭然。
これに類するWindwsのソフトがあれば教えてほしい。できればWin,Mac両方で動く
ものがあればありがたい。
494名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/23 09:37
有益なものだったらXで動作するものがすぐに出てくるさ。
WinとかMacとか言わなくても。
495名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/23 11:17
SubEthaEditはWindowsにはないね
こういった発想のソフトはWindowsでは出にくいだろう
抽象的な表現をされると説得力がぜんぜん無いのよ
具体的に実在のものを示してくれ、
そうでなければ、Macの人は国語力が無い外国人と思われてしまいます。
>>496
どこを見てるんだfusinasananw
498名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/23 15:35
SubEthaEditの作者は「Macが好きだからMac用だけ作ってるんだよ」と言っている。
こういうベンダーがどんどん少なくなってきていることこそがMacの、いやAppleの
問題点なんだよね。
499名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/23 16:42
ワード2004でやっと搭載されたナビゲーションウィンドウ、
長文書く私には夢にまで見るような機能で、◎です。
500名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/23 17:37
OSXにあってWindowsXPにない機能はある
その逆はないのが現状
これはWinユーザーは悔しいでしょw
>>500
Winにはゲイツの野望があるがOSXにはない!
たしかにWindowsに対する魅力はゼロだ。
でもその上で動くソフトの必要性があり杉なのが痛い
503名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/23 18:04
>OSXにあってWindowsXPにない機能はある
>その逆はないのが現状
>これはWinユーザーは悔しいでしょw
いつまで寝ぼけているのですか?
つうか、多くの人は広い意味で使いやすければ何でもいいのであって
そんなにOSXがすばらしいなら、いずれ多くの人が使うって。
OSXを馬鹿にする人は大半がマカーをいじると面白いからであって
本当にOSXがアプリを含めて使えるようになれば、べつにWin
に拘ってないよ。
505名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/23 18:16
プラットフォームの魅力というのはそこに集まるソフトで決まるものですよ。

いくら一部の限られたヲタクがOSXが素晴らしいと騒いだところで、この事実は
ひっくり返りません。

まして方向性の異なるOSの機能の多少を論じるなどバカの所業でしょう。
「OSXは素晴らしい」の発言は良く聞くが、
具体的に何が?とたずねると
返事が帰ってこない。
Macの人はこんな人ばかりです。
(友人からMacを買えと言われるが、不信感がいっぱいです。)
>>506
フォントが綺麗。
極めて具体的だが満足か?
508名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/23 18:37
とりあえず、オフィスはマックの方が良くできているように見えるのですが、
実際そうなんでしょうか。
Macがウィルス被害が非常に少ないのは事実である。
ただし「Macが本来ウィルスに強いから」というのは眉唾モノである。
Apple自身の隠蔽体質や嘘の歴史を省みれば不安になるのが正常な反応である。

ではなぜウィルス被害が少ないのか。
それは感染しないから、ウィルス作者が作らないのである。
Windowsユーザーでもウィルスに感染する確率はせいぜい1%だと言われている。

メールと受け取ったユーザーのアクションで感染するタイプを考えてみよう。
ある感染したパソコンがパソコンのデータ内からランダムにメールアドレスを
抽出したとする。OSXのユーザーはインターネットユーザーの0.5%であると言わ
れているから200通のウィルス付きメールをばらまいてようやく1人のOSXユーザー
に届けられるのである。そのうちの100人に1人が感染するのだとしても20000通の
ウィルス付きメールをばらまいて、初めて感染するのである。

これでは効率が悪すぎる。ウィルス作者の苦労も報われない。
>>506=言い返せない低学歴の人
511名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/23 18:41
>>507
結局そういう部分的な話に終始するんだよね。
ビジネスソフトの基盤としてのトータルの価値の話になると口をつぐむんだよな。
>>510
何を焦っているのですか?
513名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/23 18:54
マックのラベル機能はいいなあと思う。
MacでもWinでもいいんだよ。
ちゃんとした仕事しろよ!
ID出ないからどれが自演なんだかよくわからん
最終的には、何が会社にとって有益かを総合的に考えた上で、
Windowsを採るか、或いは、Mac,Linux等などを採るかを決定すれば良いだけ。
長所も短所も各々のOSにはある訳で、どれを採ろうと一長一短。


さて、SkyOSを使おうか。皆さん。
IDでても回線つなぎ直せば違うから
有線や特殊環境以外の人は意味なし
518名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/23 21:12
OSXは確かに使ってすぐに素晴らしいと感激してしまうところがある
Windowsにはない感激があるのは間違いない
仕事で役に立たないと思うけど
会社ではWin 家ではMacだ

SubEthaEditというのはこの板で初めて知ったわけだが
試しにインストール

・・・。

上司がこのソフトの存在を一生知らないままでいることを祈ろう
グループウェアーで有名なのはロータースノーツですね
http://www-6.ibm.com/jp/domino07/lotus/home.nsf/Content/DP1_Notes_Domino_R50_top
521名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/24 12:47
Macでもいいだろ
何を使うかは個人の自由
なのになんでWinだけを勧めるの?
522名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/24 13:31
LinuxとMac板に出入りしてるが、
なぜ日本人はあんな熱心にOSの布教活動してるんだろ?
お前が作ったOSでも無いのに
>>521
だれも薦めてないと思うけど
>>521
勧めてない。周りの人&宣伝&店先でWINが目立つから。
シェア比は30:1ぐらいなのに、宣伝の目立ち具合は3:1ぐらいなんだよね。
526名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/24 23:47
Windowsは大衆車
Macは高級車

でいい?
527名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/25 00:18
>Macは高級車
違う。
528名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/25 00:22
ビジネスソフト板らしい話をしろよ。
529名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/25 00:25
Windowsはぬるぽ
Macもぬるぽ

でいい?
530名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/25 01:55
結論

>>529 ガッ
531名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/25 08:06
ビジネスソフト板らしい話をしろよ。
532名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/25 14:21
MacOSXで使えないビジネスソフトって何よ
マイナー分野のソフトはイラネ
標準的なものは揃っているし、なんら困ったことないよ
本当だよ
533名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/25 14:44
標準的でないマイナー分野のソフトもいじって(*´д`*)ハァハァしたいです。
534名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/25 15:12
MAC使ってビジネス(ソフト)!って推奨してる代理店おせーて。
近々100台程度再リースになるんだが。

個人レベルで困ることないって言ってんのなら、スレ違い。市ね。
535名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/25 15:35
>>534
個人レベルではなくビジネスとして大概は大丈夫だよ
だって困ってないもんよ〜
>>535
どの業種のどの分野のビジネスですか?
537名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/25 16:13
特定の業務用ソフトの話になるとMacが不利なのは当たり前。
Winとはシェアが違うから、ベンダーも対応するのは難しいと思う。
だけど、汎用的なソフト(Officeとか)を使用するのであれば
別にMacでも問題はない。だから特定なソフトを使用しないのであれば
ビジネスの現場でも十分使えるよ。ビジネスの現場でも普通は報告書とかの
書類作成、メール、ブラウジング、プレゼンとかができればパソコンの仕事は
十分じゃないか?
538名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/25 18:05
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが23日まで行われ、本日結果が発表されたがATRAC3は
オンラインストアで競合するiTunes AAC, WMA, 果てはmp3にまで負けてしまう結果となった。

http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)
539名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/25 18:59
>>537
激しく同意!
これをWindowsユーザーは否定することは出来ない
>>539
いちいち否定なんかしてらんない。
そこまで暇じゃない。
541名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/25 20:02
マカだのドザなど騒いでるのはほんの一握りの粘着厨だけだと思う。
リアルでそんな人見ないし
542名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/25 21:11
>>537
Macの問題点はソフトが揃っていればそれで良い、というような
簡単なものではない。
ハードのベンダーがApple1社であることが問題なのだ。

私の課に14台のMacを導入したことがあった。
半年を過ぎる頃に立て続けに2台が故障したのである。これはまあ良い。
パソコンなど故障があっても不思議ではない。

問題は、修理に2週間も費やされたことである。
信じられないぐらいに馬鹿馬鹿しい話だ。

故障してもパーツを交換してせいぜい1日のロスで済むホワイトボックスの
Windowsマシンとはバックアップ体制に差が出てくる。
>ビジネスの現場でも普通は報告書とかの書類作成、メール、ブラウジング、
>プレゼンとかができればパソコンの仕事は十分じゃないか?

2万円ぐらいで売ってる旧式マシンにLinux入れてもできそうなことだな。
544名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/25 22:00
>>543
何言ってるのLinuxじゃだめだよ
それならMacの方がいいよ
最近安くなってWindowsと変わらないよ
545名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/25 22:03
>>544
主観と嘘で塗り固めるとこうなるんですか。
546名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/25 22:07
>ビジネスの現場でも普通は報告書とかの書類作成、メール、ブラウジング、
>プレゼンとかができればパソコンの仕事は十分じゃないか?

OS付きで2万円ぐらいで売ってる旧式WinマシンにOOo入れてもできそうなことだな。
547名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/25 22:10
つか、時代の趨勢考えろよ。
ムキになってしがみつくのはガキのやる事よ、わかった
ほら・・あれだろ?ま・・まく・?
mac・・ってあれでしょ。微妙な感じの
UNIXマシンだろ?

LINUXいじめないように。
549名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/25 22:58
>542
まぁ、あれだな。
ttp://www.apple.co.jp/support/products/proplan.html
このくらいの覚悟は必要だな。
うちはXserve導入しているが、ハードのメーカとソフトのメーカが
イコールなので、逆に、何か問題が出ればこちら側で問題のきり分けを
しなくても電話一本で問題解決するという利点もある。
ttp://www.apple.co.jp/support/products/premium/
ほんと高いだけはある。
つうか、普通のサポートもこのくらい親切に教えてくれ〜>あぽー
550名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/25 23:05
>>549
Macの無償電話サポート期間が購入後90日で切られるという事実に驚いた。
>ビジネスの現場でも普通は報告書とかの書類作成、メール、ブラウジング、
>プレゼンとかができればパソコンの仕事は十分じゃないか?
最近は何でもコンピュータ化されて、グループウェアやERPだのあるじゃない。
Mac入れたはいいけど、業務拡張に対応出来ないなんてないかの?
>>551
最近のはWebで処理するから、IE6.0があればどれでも同じだよ
>>552
なるほどね。
554名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/26 09:00
>>543
>>546

言ってることは分かるが、スレタイ見ろよ
555名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/26 09:46
ビジネスソフト云々のまえに
>>542の故障率と復旧までの時間の問題はでかい。
>>549「半年で」ってことは、サポート内ぢゃないのか?
サーバはもちろん重要だが、クライアント14台中2台も故障?
100台なら15台近いよな。あげく2週間の修理?
とてもぢゃないが、使ってられん。
556名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/26 14:56
なんだかんだでMacの需要はあると思う
特にOSXはUNIXなわけだから今まで以上に使用する用途が増えてるんだよな
557名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/26 17:55
マック壊れにくいよ。
不良があっても、電話すると翌日取りに来て、中1日で戻ってくるらしい。
銀座のストアだったら、当日修理完了だってさ
558名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/26 21:15
×特にOSXはUNIXなわけだから今まで以上に使用する用途が増えてるんだよな
○特にOSXはUNIXなわけだから今までと違って用途が増えてるんだよな
559名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/26 21:23
>>557
ものによる
560名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/27 00:39
現状からすれば特定のビジネス分野を除き
Macでも何ら問題はないのだ
価格もウインドウズとそれほど差があるわけではない
社内の部署に最低1台あれば何かと重宝するであろう
>>560
それは違うぞ。
特定のビジネス分野を除きMacでも何ら問題はない、は激しい誇張だ。
特定のビジネス分野ならMacでも問題がない、とするべきだな。
あんたがMacで大丈夫なビジネス分野で仕事をしているのだとしても
一般化はよくないよ。気をつけな。

価格に差がない、というのも根拠が乏しいな。
最もローエンドのMacがWindows機の価格帯に入っているからといって
差がないというのであれば、これもまた誇張だと言わざるを得ない。

だいたい、あんただってわかっているからこそ、部署に1台などと控えめ
の表現になっているわけだろ?
>>557 は個人の話ぢゃないのか?ストア?
藻前一人が、レポートの作成にMac使おうが関係ないが
社内全員に配布できるか?って聞いてんだよ
563名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/27 12:55
MAC OS X 10.3.4 キタ
経理担当の領収書整理が仕事の記帳職人にはWindowsが良い
ソフトの種類が充実しているから

財務担当の役員にはMacの方が良い
SubEthaEditで各部署からの報告が自動的に報告書にまとまるから

この図式どの業務でも当てはまるだろ
>業務でも当てはまるだろ
↑妄想
もう少し頑張って欲しいねえAppleにも
AppleでもLinuxでもいいからもうちょっとがんばって欲しいねぇ
このままだとOSの進化がますます遅れるYo!
568名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/28 02:19
Longhornって一世代前のMac(Jaguar)と同じレベルだね。
事務関係すべてMac、工場ライン制御Mac、公開用鯖Mac、
なぜか唯一プリント鯖にWin2kって会社しっているけど。
ウイルス騒ぎには管理が楽で良かったらしい。
まぁ中小なわけだが。
570名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/28 05:51
>>568
預言者でつか?

>>569
そういえばあふぉな教授が今週データとばしたって泣いてたな。
バックアップしてなかったらしい
>>569
Macなら安心と盲信しているフシがあって面白いね。
572569:04/05/28 16:08
>>569
ちなみに印刷/出版/デザイン関係では無い所。だから余計珍しい。
まあ、MACがメインストリームになればみんな使うんだから
がんがってくだはれ。別にWinでもMacでもどっちでもいいよ。
574名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/29 09:27
>>573
メインストリームになんかなってほしくない。
洗練されていない人も使うことになるから。
土曜の朝から空煽りか。
素敵な人生。
576名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/29 10:03
macってまだ店で売ってんの?
577名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/29 10:10
>>576
アホすぎる
君はアホだ
なんていうか知性を感じられない
毎日がエブリディ
日曜日のホリディ
580名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/29 20:41
>>574
それチンポだよろしくお願いします。
>>574の洗練って洗礼のまじミス?
>>581
スレと全然関係ないけど
おれさあ、お前のこと何となく好きだよ。

洗練。
583名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/30 01:13
Macの歴史を知れば
584名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/30 12:47
悲惨ですねマックってw
585名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/30 14:59
オフィスでmac使ってる会社ってあるのかな?
グラフィック関係の所以外で
586名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/30 15:06
>>585
いっぱいあるだろ
変な偏見を持たずにMacを使ってみろ
Windowsを凌ぐ機能を持っているよ
>>586
たとえば、具体的どうぞ
どうでもいい水掛け論がループする
スレは、ふぁぁぁぁああああ・・・ふにゃ・・

ここですか?
>585
いっぱいある。
俺の知っている限りでも4社ぐらいにMacを置いてあるのを見た。
多分、仕事で使うこともあるのだろう。
>>586
変な偏見持たずに、ってさ。
WindowsユーザーがMacに対して持っている偏見って何があるんよ。

このソフトのMac版がない、とか言ったらさ。「別のこれで使えるだろ馬鹿」とか
言って値段も操作もデータの互換性もない全然別のものを勧めてくるのがマカなん
ですよ。別のものを持ってきてどうするんだよ、このマ鹿!

別のものすらないときには「VPC使え」だってさ。人にはG5を買え買えといいつつ
VPC使え、はないでしょうに。
VPCがないと使えないんならWindowsマシンの方が良いよ、って言ったらさ、Macは
ウィルスがない、だってさ。VPC使わそうとして、これはないでしょう。
挙句の果てには、「Macで動かない専門ソフト?そんなニッチなものは仕方がないじゃ
ないか、え?仕事で必要? ニッチな仕事なんだな」とか言ってヘラヘラ笑いやがる。
Macみたいなニッチ使いにニッチなんて言われたかないですがね。

ええ、ええ、マカには良い印象ありませんよ。でも偏見じゃなくて正しい理解だと
思ってますよ。ええ、そうですとも!
>>590
おまえの頭はパラパッパッパパーーーーーーーーー
>>587
>>590

WindowsにはSubEthaEditがないんだから
今時Windowsだけ使ってたら人件費の無駄だろ

まともな企業はWindowsもMacも併用してる
>>587

Windowsだと2台以上のPCでブラウザのブックマークを同期させるのがめんどくさい
.Macメンバーならメニューバーのアイコンから「今すぐ同期」を選ぶだけ
同期したブックマークはMacに限らず外出先のネットカフェでWindowsからでも利用可能

ここでマックを薦める人は当然、自分の会社で使ってるだろうな?
>まともな企業はWindowsもMacも併用してる
ああ、俺の会社にもあるぜ。

Windows機50台に対してOSX機1台ぐらいの比率だ。
OSXの導入率で言えば、かなり高い率じゃないかな。
>>587

Windowsの標準のMUAであるOEだと迷惑メールを処理するのが面倒
Macの標準のMUAならBayesianフィルタが組み込まれている

>>596

言われてみればドザはMUAを

メーラー

とか呼ぶタコが多いなw
>>590
聞くところによるとそもそもWindowsにはiSyncがないって話じゃないか

>>587
Macはどのソフトからでも標準でPDFを作成可能
600名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/30 23:32
シェアでは絶対に勝てない
でもOSの機能ではMacに大きなアドバンテージがある
>>599
具体的にそのやり方をおしえてくれ、やってみるから。
>>596
>Macの標準のMUAなら

なにそれ、名前を書いて
>>601
印刷するときの画面をよく見れ

>>602
ttp://www.apple.co.jp/macosx/features/mail/
>>603
ありがとう、うちのMacにはpdf無いみたい。
標準メールはOEが起動する。
うちのも例外OEがよく立ち上がるぜ
MacがPDF出力をサポートしてくれて、本当に助かった。有益な機能だと思う。

何しろMacをサポートしていないプリンタは非常に多い。
その点、PDFがあれば、LAN内のWindowsマシンを使って印刷ができるからね。
マイナープラットフォームの宿命として、周辺機器のサポートがどんどん
なくなっていく中、PDF出力はそれに対抗する手段として組み込まれたのでは
ないかと思ってしまうほど、素晴らしい機能だ。
607名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/31 09:03
MACはネット系とOffice系の使用限定でFA?
ぁぁ、画像系もかw
どういう話の流れでFAになるか分からんが、
勝手にドゾ
609名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/31 13:02
>>607
何言ってんの?
このチンピラはw
OSXを使いもせずに判断するなよ
煽りに煽りで反応するなよw
>>598
iSyncとはファイルの同期を取るソフトですか? Windows95にもあったはず
612名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/31 21:58
ロングホーンの開発が遅れているからOSXが注目を浴びるかもね
その時どこまでシェアを伸ばせるかが最大の争点になるな
613名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/05/31 22:07
>>612
新しいOSの出荷が遅れるってことは、ソフトのベンダーにとっては悪い話じゃない。
安心してソフトの開発に取り掛かれる時期ってことなんだ。

逆にいえば、
・どうでも良いようなマイナーバージョンアップを繰り返す。
・マイナーバージョンアップごとにソフトの動作が変わってしまう。
・ドキュメントが遅れてついてくる。
・マイナーバージョンアップが有償なのでユーザーの足並みが揃わない。
そのせいで、いくつかのバージョンのメンテが必要。
なんていうMac環境は劣悪なんだね。だからソフトのベンダーが離れていく。

もっとも、Appleのねらいはソフトのベンダーの切り捨てみたいだから、合目的
といえるんじゃないかな。

ツマンナイ事聞いてごめんよ。
PSXと出荷台数どっちが多いの?
>>614
Macの出荷台数<単位:万台>

年度 / 国内出荷台数 / 世界出荷台数

1999年 / 63.9 / 344.8
2000年 / 55.2 / 455.8
2001年 / 43.0 / 308.7
2002年 / 35.8 / 310.1
2003年 / 34.4 / 301.2
>PSXの出荷台数は、20万台から25万台前後(2003年)

いい勝負だったのなw
617名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/01 00:47
>>613
偏った視点から見るとそう見えるんだよ
618名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/01 08:00
新しいOSが出荷されるってことは、ソフトのベンダーにとっては悪い話じゃない。
ここぞとばかりにソフトの開発に取り掛かれる時期ってことなんだ。

つまり、
・OSのマイナーバージョンアップのたびにユーザーの購買意欲が高まる。
・マイナーバージョンアップで動作しなくなったソフトの買い替え需要が高まる。
・ドキュメントが遅れてがちだからそこ力のあるベンダーに有利。
・マイナーバージョンアップが有償なのでソフトにだって金払いがいい。
なんていうMac環境は最高なんだね。だから熱心なソフトのベンダーはAppleから離れない。

だいたい、Appleのねらいはソフトのベンダーの切磋琢磨なんだから、合目的といえるん
じゃないかな。
619名無しさん@そうだ選挙にいこう
Macはいい感じで来てるんじゃないかな
少しずつではあるが使いやすくはなっているよ
Windowsに勝つことはないと思うけど、常に一歩先に行っている