932 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/31 14:14
>>930 それでも、項目の追加(フィールドの追加)は元のデータ格納用のファイルしか出来ないわけで…。
なので、この場合(
>>920)には、そぐわない話題でしょう。
レイアウトもなにもないデータ格納だけのファイル作るんだから
スキルもいらないんじゃないの?仕向け先の人。
外からデータハンドリングする部分だけ作ってあげればいいんでしょうね。
しかし、DB設計側がデータ見ないようにするというのなら
テストデータで動作テストすることになるよね。
実データが使えないということはちょっと考えられないなあ。
実運用段階では、管理者にアクセス制限してもらうことにするとしても
設計や実装、テストなどは自由にやれないと作る人が困らないのかなあ。
ってことでどうでしょう。
6を使い始めました。ファイルメーカーのようなデータベース系ソフトは初めてです。
気になることが、拡張子は.fp5なのですね。
バージョン5ではないのに・・・ なんでかわかる方おねがいします。 どうでもいいか・・・
935 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/01 21:25
>>934 5の上位互換だから。
-2(Windows版がなかったので拡張子なし)
3-4(日本語版-.fmj/英語版-.fp3)
5-6(日本語版英語版ともに.fp5)
7(.fp7)
と、互換のあるバージョンでは拡張子が一緒。どうでもいいことですが。
936 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/01 22:17
ポータルが使い勝手さえ良ければ
分離モデルも仮想で良い
7になっても結局のところFMはFMだった
諦めて受け入れるかFMを離れるしかないだろ
938 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/02 13:01
レコードを検索して複製しフィールドの値を書き換える作業が多いのですが
時々検索した後、複製を忘れてもとのレコードのフィールドの値を変更してしまいます。
他のソフトのように上書き保存しなければ、もとのファイルの状態が残っているように
設定できないでしょうか?
939 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/02 13:23
>>938 7ならできる。
6以下ならUNDOは自分で作るんだよ。
940 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/02 13:32
>>939 すいません。作り方がどこかにのってないでしょうか?
スクリプト内で検索と複製すれば間違わないんじゃない?
シリアルナンバーフィールド作っておいて複製して作った方には
元のレコードのシリアルもコピーしておけばundoもやりやすいよ。
じゃ、だめ?
942 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/02 14:07
>>941 レスありがとうございます。大変申し訳ないんですが
> スクリプト内で検索と複製すれば間違わないんじゃない?
の意味自体が分からないほどの初心者です。
差し支えなければもうすこし詳しく教えて頂けないでしょうか?
943 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/02 14:25
>>942 お金で解決するのも一考
そう、7にバージョンアップしてしまう
と楽になります
944 :
940,942:04/08/02 14:27
ありがとうございました
レコードの検索や複製をその時々に手作業でやると、
コピーしたかどうかはっきりしなかったり、コピー元を
改ざんしたりしてしまうことがあるわけでしょう。
そこで、スクリプトを作っておいてコマンド+1とかに
割り当ててある程度自動化しておけばいいんじゃないかと。
コマンド+1で検索するためのレイアウトが現れて検索モードになって
検索条件は手で入力する。続行ボタンを押すと該当する
レコードを表示してくれるようにしておいて、OKボタンを押せば
ファイルメーカーがレコードをコピーしてくれて、それを
修正する...というようにスクリプトを組めるんですよ。
これ以上簡単には書けないよ。大体流れがわかったら
作ってみよう!
946 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/03 00:19
パスワードで制限してFMのメニューは使わせない
これ、なんもわからない他人に使わせる基本
947 :
938,940,942:04/08/03 09:46
>>945 ありがとうございます。スクリプト自体がわからなかったので・・・
けど調べてなんとなくは分かりました。
スクリプトを組んだことがないのでもう少し勉強してみます。
948 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/03 19:20
FMP6を使用しているのですが、OSXにおいてxmlをURL指定で取り込むと必ず
2回目の取り込みでFMPが必ず強制終了してしまいます。(何のダイアログも出ず)
Windowsで作ったファイルをOSXに移したところ,この現象に悩まされているのですが
(ちなみに新しくファイルを作成してURL指定による取り込みを行ったところ、やはり落ちてしまいます)
バージョンはv4にしております。何か解決策は無いものでしょうか?
949 :
nobody:04/08/04 14:20
>>948 OSXのバージョンは何?
うちのところで(OSX10.3.4)URLからXMLインポートしてるけど
そんなこと起きたことがない。
ちなみにURLから取得したXMLデータをXSLTなどできちんと
FMPXMLRESULTに変換できてる?
951 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/04 17:16
>>949 OSのバージョンは10.3.4です。FMPXMLRESULTへの変換は問題なくできていると思います
(OS9版では正常に取り込めます)
色々調べて見ましたが、URL指定でも全てのxmlでなる訳じゃ無いみたいです。
どうもIE5(OSX)で開くとエラーの出るxmlだとなるような気が。。。
取り込みたいURLでは無いのですがamazonのxmlでも同じ現象が起きました
一度目の取り込みは問題なく可能なのですが、2回目で必ず落ちます
間に色々処理を入れてみましたが、1回取り込みを実行するとファイルメーカを終了しない限り
再現性100%で2回目アウトです。ファイルを一度閉じても関係なく、一度取り込みを実行し
そのファイルを閉じ、別のファイルで取り込み。の様なことをしても落ちててしまいます。
ちなみにFMP7のトライアルバージョンでも同じ現象が起きました。
FMP6の場合エラーログも吐かずに突然終了するのですがFMP7トライアルは結構長いエラーを吐きました。
ファイルメーカーの設定も色々いじくり回してみましたが、効果無し・・
OS側で何かしてやらないと駄目な気がしています。
952 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/04 17:18
953 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/04 17:22
crashlogを貼ろうかと思いましたが、結構長いではなくかなり長かったのでやめときます。
954 :
nobody:04/08/04 20:38
955 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/04 22:36
>>954 色々ありがとうございます。amazon用のxsltはFM社から配布されているんですね、知りませんでした。
今、試してみたのですがliteの場合は落ちる事無く、FM社のxslt、自分のオリジナルのxslt
どちらでも上手く行きました。ですが、heavyになるとやはり落ちてしまうようです。
データ量が多くなって来ると落ちてしまうのかな・・・
6で見積もり書を参考書みながら進めている基礎者です。
今まで紙の見積もりは横書きの数ページの形式でした。(表紙に御見積書、総額、工事名称、工期、総額・・・など)
1P〜詳細といった具合です。
そのように1レコードに数ページ作れますか? フセンのような物を付けてフセンをクリックすると
下の階層(下のページ・次のページ)が最前面になって書き込みするように・・・
(できるだけ紙媒体を反映したいと思うのです)
わかりにくい説明ですがよろしくおねがいします。(解説書はファイルメーカーPro6スーパーリファレンス、ファイルメーカーpro6パーフェクトマニュアルです)
957 :
nobody:04/08/05 00:49
>>955 そういえばファイルメーカーのUpdateは当ててます?
Pro6なら最新版は6v4です。ここでXML/XSLT周りが修正されてます。
958 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/05 09:41
フィールドに文字をペーストする時にスタイルを保持しないようにする設定ってある?
スクリプトで貼り付けるならスタイル無しにチェックでいけるんだけど・・・
コマンド+vで貼り付けるときにはスタイルが保持されてしまう
【FM】5.5Jv2 Dev
【OS】mac9.2.2
凄く基本的な質問で申し訳ないのですが教えてください。
--
レコード内にフィールドをいくつかおいてブラウズしました。
フィールド1に入力するとフィールド2にフォーカスされ、
フィールド2に入力するとフィールド3に....
と、勝手にフォーカスされていってしまいます。
フィールド間の移動はできればtabキーか
フィールドをクリックでのみしたいのですが可能でしょうか?
960 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/05 23:31
961 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/06 10:23
Xp home, FM pro5.5です。
2つのファイルA,Bがありそれを左右に並べて表示し、それぞれ新規レコードを作成します。
次にファイルAの氏名、生年月日フィールドに値を入力します。
で、次にファイルBにスクリプトで氏名、生年月日フィールドにも同じ値を入力したいのですが
可能でしょうか。
962 :
デフォルトの名無しさん:04/08/06 10:27
>>959 どーやったらそのようになるのかこっちが聞きたい。
それが出来れば最高じゃんw
963 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/06 11:56
964 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/06 21:44
>956
う〜ん。・・・ムリ!!
>>964 フロントエンドにブラウザやワープロ置いて、データだけアップルスクリプトで
FMからもらえば...しかし、ワークフローから見直した方がのちのち幸せかも。
966 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/08 08:46
FMP7、OSXで使ってるんだけど、レイアウトにグラフィック沢山(10個ぐらい?)
配置するとレイアウト切り替えがやたら遅くなる。Winじゃサクサクなんだけど
パフォーマンス向上の方法って何かある?
967 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/08 13:12
968 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/08 22:35
>>966 最新のG5macを買う、winに変える
969 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/09 19:13
971 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/12 23:07
キャッシュなんてどうやって増やすのよ
>>971 おいらの所ではFMの環境設定のメモリタグで増やせるけど?
973 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/13 14:33
レイアウトから復帰したり、フィールド設定から復帰するのに
数分かかるファイルがあるのですが、画像を使うとこんなもの
ですか?
使用機種、メモリーなどの増設の有無、OSの版、
FMの版、収めている画像の種類や大きさ、数など
聞いている方にわかるように説明しないと返事はないんじゃ?
PowerMacG5-2.5GHz Dualでメモリー8GB
OSは10.3.5、FM-7proにキャッシュは標準だけど、
1680x1050の24bitカラーPICTを5万枚程度いれました。
レコード毎に25%縮尺で50枚ずつ表示させるんだけど
レコードブラウズだけでも20秒ていどかかるんですが、
おたくの環境ではどうですか? って具合がいいんじゃ?
おれはそんなすげー環境じゃないけどね。
975 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/14 03:26
いえいえ、枚数とか、pictの重さの問題ではないんです
1ブラウズ画面に40個のオブジェクトフィールドがあって
その一つ一つは複数のグループで構成される
枠を入れるフィールド
ボタン用のドットを集めたもの
塗り絵を入れるフィールド
がそれぞれ3つで一つ
FM6 OSX G3だが
他のマシンWinやMacOS9でもレイアウトをちょっと動かして
ブラウズに帰ると2分以上はかかる
ちょっと計算式フィールドのすると重いので、できる限り
オブジェクト貼り付けにしたのだが、やはり無理があるようです
数カ所にはもっと凄い複雑な有料ファイルが存在するのですが、
いったいどういう技使ってるのでしょうね
この復帰時間では開発はできないと思うのだけど
977 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/14 10:46
ボタンの上にポインタを置くと手の形になるのが
変わらなくなってしまった・・
あるファイルで突然なったんけど、他のファイルは変わりなし。どこかに設定項目があるんだろうか・・
探してみたも見あたらない。誰か助けて
978 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/14 13:47
>>976 もうちょっと分かりやすく
ある絵があるとします、その絵を何分割かして区切ります
その区切った部分をクリックするとスクリプトが起動して色を塗り、アクションが起こる
この絵がたくさん存在するレイアウトを作っているのです
クリックする範囲にそってボタンを作るためには、ドットで書いてグループ化
しなくてはなりません、
同じく色を塗りつけるフィールドを重ねて行きます
つまり、1つの絵は複数のオブジェクトフィールドとドット集合体のボタンで
構成される事になります
そうやって1つのレイアウトを作っていくと、これが重いという事です
動作は問題ないですが、フィールド設定からの復帰、レイアウト画面からの復帰がね
979 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/14 14:19
FMでURL指定から画像取り込みってできない?
980 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/14 21:03
>979
ファクトリープラグイン