Excelで動く2chブラウザマクロ「=2ch」

このエントリーをはてなブックマークに追加
2get?
3名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/10 14:15
0.8a出てるぞ。age
What is this?
>>4
2ch View for Excel
6名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/10 15:18
うーん。
エクセルに慣れてないと、
ちょっと難しそうな感じ・・・・。
87:03/08/10 19:57
エクセル上からテスト。
>>7
マウスのダブルクリックと右クリックだけで操作できますよ。
10名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/10 20:00
>>9
ソート機能ってあるのかな?
>>10
スレ一覧のB1 C1 D1をダブルクリック。
12名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/10 20:26
>>11
あ、できた。ありがとう!

よし、もうちょっと使ってみるねぇ。
=2chからカキコ
14名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/11 00:30
こんなのどうやって作ってるの!?
Excelがすごいのか?作者がすごいのか??
ReadMeの“しい”ってどうやって動かしてるんでしょか?
15名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/11 00:46
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆ 夏休みは GETDVDで 満喫・満喫!   
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得!! 1枚500円〜 急げ!   
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
16"=2ch":03/08/11 00:53
>>14
しいちゃんはOnTimeと言うイベントを使って動かしています。
指定した時間後にある処理を実行するという機能です。
OnTimeに書き換え処理とまたOnTimeを使用する処理を書くことで
一定時間ごとにセルの内容を書き換えてアニメーションを実現しています。

17名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/11 01:00
>>16
開発者の方ですね。
=2chには感動させられました!
もっと俺も勉強して、こんなのを作れるようになりたいです。
先ほど、「VBでつくられた2chブラウザ」の
スレを読んでました。
貴方は最高でつ!!
記念カキコ

すごいねこれ
感動あげ!
20_:03/08/11 13:15
21書けるのかな?:03/08/11 19:03
テスト
いや、本当にすごい。驚いた。
23名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/13 00:31
=2chからage
24山崎 渉:03/08/15 22:03
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
25山崎 渉:03/08/15 22:45
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
26名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/16 22:49
保守
28松浦亜弥:03/08/17 11:00
読み取り専用になっていますが。
>>28
どういう事ですか?
ぁゃゃ?
ファイルを落として開こうとすると「編集中のためロック」されてるから
読み取りしか出来なくなってますた。作成者は「moguno」
自分はそのファイルをコピーしてから使ってみた。

ところでこれはスレだけ閉じたい時はどうしたらいいんでしょう?
シートだけ閉じてもファイルごと閉じちゃうよ。
>>31
急遽nightlyな1.2bをアップロードしました。それでちょっと試してもらえますか?
後、シートは閉じないで下さい。
3331:03/08/21 23:59
>>32
1.2bを試しました。
今度は「編集中のためロック」→読み取り専用にはならずに起動できました。
朝は会社PC、今は自宅PCと環境が違うので、また明日試してみます。

開ける板・スレは一度にひとつ、シートは閉じてはいけない・・・少しずつ勝手が
分かってきました。仕事じゃないとExcelが楽しい(*´∀`*)作者さんありがとう。
3431:03/08/22 16:32
会社PC(Win98)でも異常なく開けました。

早速、仕事中に活用してます。
winXP + Excel2000(会社)でつ。
>1形式のレスプレヴューでエラー発生しますた。

サブルーチン
Public Sub ShowPreViewForm(Target As Range, Ress As Collection)
のラスト、

AppActivate "Microsoft Excel - " + ThisWorkbook.Name

で止まります。
左上のcaptionが"Microsoft Excel "だけでファイル名が入っていないためでした。
とりあえずサブルーチン入り口でapplication.captionを退避させておいてからラストで復帰させてみたら問題なく動作しました。
この値は一部アプリが書き換えてしまう事もありリテラル定数で決め撃ちするのはどうでしょうか?
36名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/31 17:18
どれどれ
書き込みテスト
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
(((( ゜Д゜))) ガクガクブルブル
とかいてみるテスト
マクロが不正とかぬかして
ダウソ板見れねぇぞ!! (゚Д゚)ゴルァ



といってみるテスト
素晴らしい"ビジネスsoft"ですね。
40名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/23 21:15
あげ
41名無しさん@そうだ選挙にいこう :03/09/23 21:18
おすすめの激安ショップです!
http://www.takebo-dvd.com/
42test:03/09/23 22:50
test
いや〜本当にすごいですね。
Excelってこんなこともできるのですか。
かなり感動しました。
ありがとうございます。
板リストが読み込めなくなったんですけど・・・・・
お気に入りの追加ができないですう・・・・・
>>44
1.3cかソフトウェア板のスレの方の対処法を試して下さいです。
1.3cを落とそうとすると1.3bがくる〜
でも、なんとかなったぁ〜
  
 
50名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/12/15 23:42
手伝ってくれる方キボンヌ
http://program.dot.thebbs.jp/1071486463.html
 
test
53名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/09 23:44
まさかエクセルで作るとはね。
試してみたけど。
発想はすごいが。
スレが伸びてない。
仕事中に使うと考えると結構需要はあると思うが・・・・
かくいう自分はエクセルなどは結構前から使っているが。
エクセルで2chを見れるとは思わなかったよ。
うーんどうなんだろ。
54名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/10 16:06
これ使ったところで、ネットワーク管理者には

2ちゃん見てるのばれるんですよね?
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1060268973/l50
こっちが本スレ?
管理者にはばれるが、背後に忍び寄るボスには対抗しやすいかな
56名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/01/11 08:46
>>55
ボスキターーーーーーーーー!機能はコソーリ1.5で外されてるね。
別エクセルが立ち上がっている時は、Ctrl+Tab
別アプリだけの場合は、Alt+Tab
ナニも無いときは、Win+M

これだけは覚えとけ。
58test:04/03/05 03:26
2ch.xlsから記念カキコ
61名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/26(火) 22:58:55
 
62名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/28(木) 13:30:12
落ちてしまいましたね。(^ ^;) 2ちゃんねる用ブラウザ「=2ch」
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1060268973/
63名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/05/15(日) 10:44:41
 
64名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/08(水) 23:49:39
 
65名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/06/26(日) 13:17:34
 
66名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/09(土) 08:07:14
67名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/29(金) 16:49:33
68名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/07/29(金) 22:27:07
おまいら保守でもやってるつもりか?
この板は保守しなくてもdat落ちしないから安心汁
↓ここなんか一年以上誰もカキコしていないだろ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/987471624/
69名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/14(日) 02:35:19
書き込みテスト
70名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/14(日) 02:36:38
おぉ、書き込めた、これはスゲーよ
71名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/17(水) 15:45:39
これって書き込みで串挿せないの?
●ログインできるのに、串使えないってのはかな〜り寂しいんだが。
72名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/17(水) 17:29:24
要望は受け付けていないから、自分で改造しろ
7371:2005/08/17(水) 17:56:39
わかった。自分で付ける。
74名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/08/17(水) 23:50:15
>>71
IEの設定を反映するようにしている。
75名無子:2005/11/30(水) 12:15:49
エクセルに詳しい方に突然ですが質問です!!!
メールアカウントに送られてきた添付ファイルのタイトルを開いたときに自動的に
マクロで取り込むにはどうしたらいいのでしょうか??
76名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/30(水) 14:01:52
77名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/06(火) 00:49:16
>>51
Win+MよりWin+Dが良いよ。
最小化したのも元にもどせるしね。
78しろうと:2006/02/06(月) 13:32:13
エクセルで行列を表示するにはどうしたらいいんですか_?
79名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/06(月) 16:06:49
>>78
定規とマジックを用意する

2cm間隔でモニターにマジックで線を引く(線の長さは1cm程度がベスト)

拡大・縮小を使って、マジックとセル幅、セル高さが合うように調整する
80どしろうと:2006/02/06(月) 18:34:20
>>79
画面上の定規を使っちゃいけませんか?
http://search.vector.co.jp/search?query=%92%E8%8BK
81名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/26(日) 01:08:38
>>79
ワロスwwww
82名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/20(木) 15:20:24
もす
83名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/02(火) 10:45:38
マクロが含まれています(略)
「はい」いいえ」「キャンセル」

↑が出てきます。
「はい」でいいの?
84名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/02(火) 10:50:18
実行エラー1004
ファイルを保存できませんでしたって出たorz
85名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/04(木) 09:31:19
すまんがコレってソフトウェア板しか見れないのか?
86名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/04(木) 09:57:56
板一覧の参照URLを変えなきゃ駄目
87名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/04(木) 09:58:53
>>85
いいえ
88名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/04(木) 10:40:51
>>85
ツール→マクロ→Visual Basic Editor
を起動してVBAProject(このエクセルのファイル名)の[+]を開くと
ズラーとモジュールやフォームが出てくるのでその中の「Equal2ch」
をいうところをダブルクリックするとコードが書かれてるので

3行目
Public Const BOARD_URL = "http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbsmenu.html"

Public Const BOARD_URL = "http://menu.2ch.net/bbsmenu.html"
に書き換えて上書きしておくと板一覧が取れるようになるよ。

まぁVBA使ったこと無い人はわからんよね。
フォームか何かで変更できるようにしとけばいいのに
89名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/04(木) 11:26:13
>>88
やってみましたSUGEEEEEEEEEEEEE!!!
VBAをはじめたばかりの初心者ですが、エクセルに慣れるためにも
ギコナビから=2chに乗り換えることにします。ありがとうございます。
90名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/04(木) 11:59:37


>>88
だって変わるなんて思ってなかったんだもん。
気が向いたらバージョンアップしますわ〜。

>>89
Excelの習得にはノミほどにも役に立ちません。
91名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/09(火) 11:18:30
゚+.(・∀・)゚+.゚イイと思った!けど
・いままでかちゅで見てたスレ全部引き込みできない?
・あとレスでわからない言葉が出てきても右栗でググれない。
・お気に入りに登録するまで時間がかかる。
・同じく登録後に見ていたスレに戻ってくれない。
・ググって検索して出てきたスレを見る場合、わざわざ板を検索してから
そのスレを探さないといけない。
(かちゅだとURLを貼れば表示される。)
・色んなスレを同時に見られない。
・板名が表示されて欲しい。
92名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/09(火) 17:00:28
> ・いままでかちゅで見てたスレ全部引き込みできない?
可能

> ・あとレスでわからない言葉が出てきても右栗でググれない。
ググれるように出来る

> ・お気に入りに登録するまで時間がかかる。
短時間で登録できるようにできる

> ・同じく登録後に見ていたスレに戻ってくれない。
戻るように出来る

> ・ググって検索して出てきたスレを見る場合、わざわざ板を検索してから
> そのスレを探さないといけない。
> (かちゅだとURLを貼れば表示される。)
URIを貼ってスレに飛べるように出来る

> ・色んなスレを同時に見られない。
同時に見れるようにできる

> ・板名が表示されて欲しい。
板名も表示出来る



とりあえず要望は基本的に聞き入れないけど、コードはロックせずに勝手に弄れるようにしておくから
要望があれば自分で弄れというのが作者の意志のようなので、あとはご自分でがんばりましょう。
93名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/29(月) 13:44:54
さて、今回のクッキー仕様変更で書き込めなくなりましたね^^
94sakusya:2006/05/29(月) 22:39:58
>>93
まったくもって悲しいことです。

来週にならんと改修出来んと思うので暇な人お願いしまつ。
95名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/30(火) 07:02:26
hana=mogera
96名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/30(火) 07:46:36

■ 専用ブラウザから書き込めなくなった方々へのお知らせ[2006/5/27]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/9240000005/
97名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/30(火) 23:44:00
直したよ。確認plz
98名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/30(火) 23:48:47
Version 1.8 から書き込み

>>97
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
99名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/05/31(水) 01:45:47
>>97
GJ!!
100名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/03(土) 19:45:54
PCに入れて立ち上げてみたものの・・・
使い方がイマイチわからないヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!!

101名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/04(日) 00:52:58
Excel2007だとエラーになるね・・・
2003までは問題ないみたい
102名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/04(日) 03:59:49
>>100
別に使ってくれと頼んでるわけじゃないんだから解らなければ使わなければいいだけ。
普通はこの程度なら直感だけで解るし、直感で分からなくてもソース見ればどういう動作をするのかは一目瞭然。

まさかマクロも読めないのに、素性も知れぬ奴が作ったマクロを実行(マクロ付きブックを使用)するなんて愚行を行うバカは居ないだろうから。
居るとしたら、得体の知れないファイルを興味本位で実行し、ファイル共有ソフトで情報漏洩してるバカどもと同レベルだ。
違いと言えば、偶々実行した物が危険だったか安全だったかという運レベルの違いだけ。人としての程度は同じレベル。

>>101
VBAプロジェクトが公開されてるんだから、普通にデバッグすればいいだけのこと。
2007は今後仕様変更される可能性も無いとは言えないので現時点でデバッグする価値は低いが
少なくともこんなところで無意味な愚痴を言うよりは意味のある行動だ。
103名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/04(日) 09:18:57
よく分かってない人を出来る人がサポートしてくれれば下名も楽なんですけどね。
104名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/04(日) 10:09:14
で、君の楽の為に「出来る人」が苦労することで、「出来る人」にはどんな益があるのかな?
「出来る人」だって全く手間を掛けずに結果を得られるわけじゃないからな。

それに「出来る人」だって「よく分かってない人」の時期から努力を重ねて今があるわけで
つまりは『よく分かってない人:出来る人』ではなく『努力をしてない人:努力をした人』が現実。
105名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/04(日) 10:17:34
・・・自分の中で考えを整理したいので一時公開中止します。
106名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/04(日) 11:44:36

> "=2ch"とは


> "=2ch"はフリーソフトウェアです。無料でお使い頂けます。

> "=2ch"はマンドクセ・・・ウェアです。基本的に要望は各自で実装してもらうと言うことでお願いします。
                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 改変、再配布に制限はありません(改変した場合はその旨解るように書いて下さい)。




皆、コレに同意して使ってるんだろ
作者に頼るな、他人に頼るな
機能追加も改造も不都合対策も
自分が必要とし望んだことは自分でやれ
107752:2006/06/04(日) 14:20:45
君が分家のサクーシャとかだったら説得力の一つもあるけどなw
VBAが読めるならあの糞コードに文句の一つも言わないというのも不思議だ。
108名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/04(日) 14:30:25
>>106
作者さんですか?
109名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/06/04(日) 14:30:55
文句があるなら自分で改造しろって主張してる奴が自ら文句言ってたら笑い話だなw
110名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/22(土) 14:04:07
 
111名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/05(土) 16:44:40
今日初めて=2chの存在を知ったが、これはスゴイw
112名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/05(土) 19:01:53
>>102
なんでそんなに威張ってんの?
ネット弁慶ってやつ?w
113名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/05(土) 22:36:42
>>112
何か嫌なことでもあったの?
114名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/13(日) 00:53:59
難しすぎて中のことはワカラン。
これ会社でも使えるねw
115名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/21(月) 13:10:59
DLしたのですが
どのようにして閲覧するのでしょうか?
116名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/08/21(月) 20:25:50
>>115
これは、そういうのを自分で調べられる人だけが
使うことを許されるソフト(ブック)です。
117名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/22(日) 11:58:01
118名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/31(火) 18:47:50
Excelでねぇ…ふ〜ん…発想はおもしろいかもねー

ってだけのクソソフト
119名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/10/31(火) 20:15:40
嫉妬乙
120名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/03(水) 16:21:22
てst
121名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/03(水) 16:22:45
でけた
122名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/01/09(火) 15:46:44
思ったんだけどさ、(ReadMe)シートに

新感覚!Excel風2chビューア "=2ch"

って書いてあるじゃん



…でも Excel風 じゃなくって Excel そのものだよねw
123名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/02/03(土) 22:23:10
あげ
124名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/02/04(日) 13:09:33
>>123
くれ
125名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/08/29(水) 07:49:25
作者ですが3年以上常用してますw
自分の必要な機能だけを自分の使いやすいように実装したんで、万人向けではないですね。
126名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/08/29(水) 15:49:07
127名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/08/29(水) 17:33:19
エクセルでゲームってのもあるから
別にどうということもない
128名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/09/01(土) 18:50:07
そう? 2ちゃんができて 7年近く経つのに?
129名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/10/07(日) 17:15:04
エクセルでぷよぷよ作ってみました。

http://excelpuyo.web.fc2.com/
130名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/10/08(月) 06:22:22

 5/100点
131名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/03(月) 11:18:04
したらば読み書き出来ますか?
132名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/12/03(月) 13:12:29
したらばは読み書き出来ません

が、読み書き出来るようにすることは出来ます
あなたの能力次第ですが
まぁこんな事聞いてくる時点で無理だとは思うけど
133名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/03/01(土) 23:17:07
134名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/03/28(金) 18:38:34
>>125 作者はもっと更新しろ!Jane doeのほうが良くなってるじゃん。
135名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/04/02(水) 03:59:22
しばらく更新されてないのかな
136名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/04/06(日) 13:30:43
まだ、使える?
137名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/04/07(月) 07:15:47
うん
138名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/18(日) 21:24:26 BE:1798507878-2BP(0)
つーかなんで勝手にBeにログインすんだよ
Beログインしないようにするにはどうすりゃいいのか教えて
139名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/26(月) 00:23:24
ウチは2007なんで残念ながら導入できないけどスゴそうだねこれ。
140名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/26(月) 03:15:46
プログラムの内容や技術は別に凄くもなんともないけど
Excelでこんなことをやろうと思いつき、やり遂げたことは凄いかな

オートシェイプアートといって、図形描画に特化したオートシェイプで
自然絵やイラストを書く物があるが、CGとして見れば凡作以下でも
これをオートシェイプだけで作ったのかと思うと無駄に感心してしまうのと同じようなものだろう
141名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/28(水) 14:38:18
Excelの一番間違った使い方はセルベーダーじゃないかと思う
142名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/05/31(土) 03:11:40
ダースベーダではないのですな?
143名無しさん@そうだ選挙にいこう:2008/06/14(土) 02:08:28
inベーダでもないようですな?
144名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/03/12(木) 13:13:05
ちょっくら使ってみようと思ったら落とせないじゃないか
どっかにミラーされてないのかな
もう終わったソフト(ブック)ですので
146名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/09/12(土) 11:39:31
エクセルで管理しないとどうにもならないほどスレの管理が大変になったから欲しいな
147名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/09/12(土) 12:44:48
専ブラ使えばいいのに
148名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/09/12(土) 13:55:17
改造して自分の思い通りに管理させたいんだよ
OpenJaneよりVBAのほうが簡単だから
149名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/09/16(水) 03:15:44
誰かどっかにうpしてくれない?
150名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/09/16(水) 09:37:38
> 本ソフトはフリーソフトウェアです。
> 再配布、改造に制限はありません。
> 本ソフトor亜種によって起こった損害については一切補償しません。

ということなので、UPします。

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/37037.zip
Pass:=2ch
151150:2009/09/16(水) 09:40:23
ちなみに、配布時はExcelだったものをzipで固めただけです。
オリジナルからな何もいじってません。
152名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/09/17(木) 00:54:06
>>150
ありがとです!
153名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/09/20(日) 00:52:04
ちょうど探してたのに惜しいところでリンク切れ…
どなたか再うpお願いします
154名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/09/20(日) 01:25:17
25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 19:38:53 ID:NcnmMn3p0
公開もフリーだとのことで「=2ch」をインターネットディスクにて公開。
だれかもっといじってくれ。俺は人のすごさを見た。
ttp://pub.idisk-just.com/fview/1bYW1jgOG6c9Rzb5usH5to-tIiMcK1SAMC_oyfw3n80CYpItsojtFxZ2Jk2zJiJU
155名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/09/20(日) 01:33:38
これっすよ!これ!
ありがとうございます!
156名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/10/20(火) 09:23:02
ポートの設定ってとこでやるんだろ
157名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/10/24(土) 22:49:26
本体手に入れたけどFAQが手に入らんからあぼーんの仕方もわからん
158名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/10/24(土) 22:57:56
(あぼーん) のシートで右クリ
159名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/10/25(日) 00:07:56
サンキュー!
160名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/11/10(火) 17:32:28
もうね、クッキーの処理を自前で追加しないと
書き込みできないから、誰も書き込みできないと思う
161名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/12/15(火) 22:40:20
会社で使おうと思ったら真っ赤なセルが悪目立ち。
そこだけ改良してくれる人はいないか」
162名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/02/24(水) 20:24:11
appearanceのタイトルの色のところで好きな色に変更出来る
163名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/02/28(日) 21:15:45
マクロとかVBAとか詳しくないからわからん(;´Д`A ```
164名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/13(土) 20:14:10
書き込むにはp2proxyを通すしかないと思うが、p2proxyを通すために
このマクロで使うプロキシのアドレスとポートを設定したいんだけどな
165名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/17(水) 19:48:29
最新ビジネスソフト入荷!
ただいま激安販売中!!!
 http://wwttww.webng.com/
166名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/05/27(木) 08:23:45
あげー
167名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/31(月) 05:47:30
あげ
168名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/01(金) 20:24:31.22
Win7ProでEXCELZ2007で動かなくなった
自分でVBAのでデバグしないとならないのか…
169名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/08/16(木) 14:23:18.23
でも簡単だろ
レベル的には中学生コースかな
170名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/09/08(土) 21:12:15.81
誰か再うpしてください……
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/30(水) 13:07:06.71
Excelで動く2chブラウザマクロ「=2ch」
173名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/03/30(日) 10:45:20.46
age
174島本町で凄惨なイジメを受けて廃人になった方へ
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめと口裏合わせと口封じの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない深い傷になるなあ