Outlook相談所パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/30 04:00
アウトルックエクスプレス6ですが、会社で出して、自宅で受け取るようにしてましたが、
自宅のアドレスが変わるので、会社のアドレス帳の中の、テメーのアドレスを変更したのですが、送付先は古いほうのままで、新しいアドレスにメールされません。
どうしてでしょうか??

プロパティでは、ちゃんと変わっていますが、実際は古い方に送付されます。
単体で送ったものはちゃんと届いて、グループでくくったものは、届きません。
グループを開いてプロパティを見ても、ちゃんと変更されているようです。
一度、グループから削除して、新たに(新送付先の)アドレスを再セットしてもダメでした。
履歴を見ると、送信先は、何故か古いアドレスです。

どいういうことでしょうか??
今はまだ見れるけど、もうすぐ古いメアドは消滅します。
935名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/30 06:19
>>934
ここはOutlookのスレなので、Outlook Expressのスレで質問されたほうが
より有効な情報が得られる可能性が高いと思います。
>>936
ち・・・違ったのか・・・スマソ

今日のメールも、新アドレスには着かず・・・
938ge:03/08/31 15:40
アウトルック2002のメールのバックアップはどうやってとるのですか?
>>938
過去ログ参照
Outlook のメールをすっきり整理するバックアップの基本テクニック
http://www.microsoft.com/japan/users/office_beginner/001/default.aspx
こんな記事を載せるってことは、FAQなんだろう。
941名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/01 02:51
>939
938じゃないけど便乗で
OutlookのPstを全部エクスポートしてインポートしてもね
メールのところを引き継がないのよ
パスワードとかその他諸々
うそだと思うならやってみて バックアップした跡で
パスワード引き継がないのは当然のような気がするんだけど。
>>941
アカウントのエクスポート機能で行えばよい
Windowsのユーザー名が同じであればパスワードを引き継げるよ
944名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/01 13:58
Win2000sp4とoutlook2000です、

メールのプレビュー画面で、spaceキーでスクロールしていくとき、
各メールの最後の部分が表示されずに、次のメールが表示されてしまうの
ですが、何か設定をすれば回避することができるでしょうか?
945名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/01 17:50
新規メールを作成するときに、
送信アカウントを簡単に変更する方法はないですか?

毎回別画面を表示して変更するのが面倒なので・・・
946だいすけ ◆P0//Gikoow :03/09/01 21:07
>>945

Outlook2002なら、メール作成ウィンドウで「アカウント(N)」ってとこでできる。
2000だと、なかったような気がする・・・が定かではない。
947 :03/09/02 01:49
Outlook2000を使用していますが,
今日から突然,メール(テキストメールでも)を
受信するたびに本文がテキストファイルの添付書類として添付されるようになりました。
それ以外は全く依然と同じです。
原因と対処法を教えていただけると大変助かります。
よろしくお願いします。
>>945
やったことないからできるかどうか知らないけどテンプレートとかフォーム
でできるかも

>>946
2000 の場合は「表示 -> オプション -> メッセージの送信方法」で選択可能
>>941
アカウント情報をエクスポートしないのはむしろ当然の動作の
ような感じがします。(そもそもアカウントの情報は*.pstに保存されていませんし。)

950蕪木ら某 ◆Googl8RmwA :03/09/02 02:18
>>945

アンチウイルス入れてない?
952名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/02 18:46
ヤフーでメルアドを取得したのですがOutlookで送受信が出来るようにしたいのですが
どのように設定すればいいのでしょうか?
>>952
普通にPOP3のアカウントを設定すればオーケー
954952:03/09/02 19:41
>>953
ヤフーデリバリーに登録しないと駄目と気づかず一時間・・・
解決しました。
ありがとうございました。
955名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/03 00:16
>949
それって
でもめんどくないですか?
悪用防止ってことでしょ。
957こまった君:03/09/03 14:01
Outlook2000から2002に今頃バージョンアップしたのですが
人の検索に相当する機能が部分一致での検索が出来なくなっています
(先頭一致のみ対応というMSサポートの回答でした)
次期版2003も同様の仕様という事で、バージョンアップを申し込んでしまった
私としては、がっかり、、、、、
送信相手を探すのに一番よく使用する機能なのに、、、、
皆さんはどのように対処されています???
958だいすけ ◆P0//Gikoow :03/09/03 22:39
>>957

え?「連絡先」の検索のことだよよね?
部分一致で検索できてるけど・・・。

あと人名だけじゃなく、会社名とかでもひっかかる。
メアドの一部(たとえば「hotmail」)でもひっかかるけど・・・

すべての項目で、ひっかかるのかな?
>>958
メールの送信のときの宛て先の選択の部分と推測され
しかし部分一致は先頭一致を包含しているはずなのに
なんで機能削っちゃうんだろう。
削ったんじゃなくて、削れちゃったんじゃない?
963名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/04 15:01
ワーム感染したのでWIN98をリカバリUPデートIE6にしました。
アカウントを2つ持っているのでMLがいつも重複し
してしまいます。シマンテック、ワームツールを
アウトルックに添付して開いてチェックしていても
引っかからず・・・怖くて未だに、アウトでMLをダウンロード出来ません。
どうすれば良いのやら・・・、又感染したら一から遣り直しだし・・。
964名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/06 12:50
outlook2000を使っています。
Exchangeサーバを使っているのですが、起動時のユーザー名、
ドメイン名、パスワードを毎回聞かれます。
全ての項目が空っぽなので毎回全部入力しています。
パスワードは聞いてほしいのですが、せめてユーザー名と
ドメイン名は前回入力された内容を覚えておいてほしいのですが、
方法をご存知の方いませんか?
大昔のおぼろげな記憶では、レジストリに細工をしたような気がします。
>>964
レジストリ細工なんて大げさなことをしなくても、
アカウントのプロパティでログイン認証の有無を設定する部分があるはずですが。

Exchange サーバーを使ってるってことは NT ドメインを構築してるはずですが、
ドメインにログインしてますか。
966964:03/09/06 13:35
>>965
情報ありがとうございます。
ドメインログオンはしていますし、ログイン認証はNT認証だったと思います。
手元に問題のコンピュータはないので、すぐには確認できないのです。
すみません。

この認証を別な何かにすればよいのでしょうか?
試してみます。
967名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/07 13:58
自宅のOSを再インストールしたばかりの者です。

Outlookのバックアップを.pstの形式でとっているのですが、
現在入っているメーラーがOEしかありません。
(オフィスのCD-ROMが手元にないことを忘れてました。)

メーラーはOutlookでもOEでも問題ありません。
OEでバックアップファイルを読み込める方法はないでしょうか?
968名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/07 14:18
969名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/07 23:18
outlook2000+exchange serverを使ってます。
複数の予定表を利用している場合に、
Today画面に表示される予定表を選択することはできないのでしょうか?

標準で登録されている予定表(exchange serverに保存)ではなく、
ローカルに保存している予定表の内容を表示させたいのです。
970名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/08 08:14
outlook2002でメールを返信する際、OEのように元のメッセージを含めないようには
出来ないのでしょうか。
971名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/08 17:23
教えてください。
どこのかの雑誌でMacのEntourageのデータをWINのoutlookにインポートできるような
記事が載ってたのですが忘れてしまってできません。。。
確かLANを組んでWinからMacに入るとかそんな感じだったんですが
知ってる方いたらおしえてください・・
>>970
とりあえずOutlook2000ではできるので2002でもできるに違いないと想像します。
973名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/08 21:55
>>972
レス、ありがとうございます。
返信の設定のところに「元のメッセージを含めない」という項目がないんですよね。
検索で調べた結果、古いverやOEにはあるので2002でもどうにかしたら出来るのかな、
と思って質問しました。
携帯へ返信するのに元のメッセージが含まれると相手側に迷惑なので・・・。
974名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/08 22:45
Outlook2002(xp)

ツール

オプション

初期設定

メールオプション

返信/転送時のスタイル

で、どうでしょう?
予定表について教えてください。
Outlook2002を使っているのですが、予定表のアイテムを
一覧表示にしてカレンダーにドラッグして記入というのはできないでしょうか?
予定の内容(種類)が70種類くらいあるのですが、不定期に繰り返される為に
入力が大変で困っています。また1ヶ月以上空く場合があるのでコピーでも大変な状態です。
何かいい方法がありましたらよろしくお願いします。
      
976だいすけ ◆P0//Gikoow :03/09/09 01:33
>>975
カレンダーを表示する状態と、
予定表を一覧表示する状態って、同時にはできないような・・・

とりあえず、
カレンダー表示させた状態で、
アイテムの上にポインタあわせて(十時キーになった状態で)そっっから、
Crtl押しながらドラッグアンドドロップで、
アイテムをコピーできるみたい(つか、いま試して初めて知ったけど)

どでしょ?
>>976
> カレンダーを表示する状態と、
> 予定表を一覧表示する状態って、同時にはできないような・・・

ウインドウを2枚開いてそれぞれ別のビューで表示ってできなかったっけ?
>>977
あ、そういうことか。
980名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/09 10:26
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20030909102439.png

Outlook2002です
こんなふうになってしまって直りません
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20030909102439.png
どなたか解決法おながいします
ホットメールの場合だけなるのです
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20030909102439.png

Outlook2002です
こんなふうになってしまって直りません
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20030909102439.png
どなたか解決法おながいします
ホットメールの場合だけなるのです
アドイン ''C:program files Mcafee McafeeViruscan scanemal.dllをインストールできないか、または読み込めませんでした。
とoutlookを起動するとでるようになってしまいました。アプリケーションの自動修復をしようにも、修復のためのデータは消したばかりです。
再インストールしても直りませんでした。どうすればいいんでしょうか。scanemal.dllはどこかから持ってこれるんですか?
983名無しさん@そうだ選挙にいこう
Microsoft Outlook2002にてMSN Hotmailをご利用中のお客様へ
現在、Microsoft Outlook 2002にて、MSN Hotmailのフォルダ内容の読み込みが出来なくなっております。原因については現在調査中です。

ご迷惑をお掛けしておりますが、復旧するまで今しばらくお待ちください。なお、MSN8、MSN Explorer、Microsoft Internet Explorer、 Microsoft Outlook 2000 / 2001、 Microsoft Outlook Express でのMSN Hotmail のご利用には問題はありません。
[2003.09.08 掲載]