AutoCAD ってどうよ!PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/19 22:52
円と円の接線を引くコマンドありますか?
スプロケット間のチェーンを書く時に使うあれです
941とむ:03/07/19 23:00
★インターネットを活用して成功するのは非常に難しい事です。
★お金儲けの秘訣★新極秘レポート無料進呈中です。
(7月24日で終了です)
http://www.dream-ex.com/aiwave.html
942名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/20 00:05
>>940
スプロケットって自転車のチェーンみたいな奴?
円を2つ描いて、オブジェクトスナップのTAN[接線]使って線を引け。

>>939
2週間ごとにパソコン買い換えろ。
          ___
         /´,,,._`ヽ
       ( ノノ _.ヾ、)
        f、 "_.ノゞ´
       _| ー \,;  シュボッ
      / / /  (),
        `´    |E|

          ___
        /´,,,._`ヽ
       ( ノ _.ヾ、)   私をお呼びになりましたか?
        f、 ,_.ノゞ´    
       _| ー,´_
      / / /__ ヽ
        `´   /ミ)━・~~~
>>939
3箇所のデータ消したらいつまでも使える。
945名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/20 21:54
寸法線と寸法値を自動的に
別のレイヤ(例えば「寸法」)に入れる方法てありますか?
946無料動画直リン:03/07/20 22:19
947_:03/07/20 22:31
948名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/20 22:36
(
今の現在層を調べる
現在層を[寸法]にする
寸法コマンドで寸法を描く
元の現在層に戻す
)

って簡単なコマンドを好きな言語で作るか、誰かに作ってもらえ。それかソフト買え。
>>945
無い
950名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/21 00:45
色別にレイヤに自動的に分ける方法は?
951_:03/07/21 00:49
952名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/21 01:09
すでに描いた図形をレイヤ分けしたい時ならば
(例えばクソdxfを読んでレイヤが全部0の時とか)

(
あらかじめ作っておいた画層を読み込み(この方が楽だから)
図形を選択
各図形の色を調べる
それぞれの画層に変換
)

って簡単なコマンドを好きな言語で作るか、誰かに作ってもらえ。それかソフト買え。
つうかどっちの質問も具体的な製品や使い方を詳しく書かずに「〜方法は?」
だけ書かれてもこれぐらいしか答えようが無いだろ。
953_:03/07/21 01:22
954名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/21 01:38
じゃあ、白い線だけ消す方法は?
955_:03/07/21 03:07
956_:03/07/21 03:09
958_:03/07/21 11:43
       _,,.. -──- 、_
               ,. ‐''"´        ``'‐.、
              ,.‐´    ,.  .  i l i ト、 、   `‐、
            / /  /  /i l| }l| i} }.ハヾ、ヽ  ヽ
            / /  / /  / l| / j| |l.} l| ヽ ト、 }ヽヽ
           // / { /i 〃 _//- j/ l|/| | `゙ヽti、}i ト、},
          j/ ノ  |  |〃'"〃 /  リ リ  _,,,!|,,,j }ヽ、}
           レ'〃 {l  {/  _,ニ二_  '   ィ:;;__i}゛ハハ}|
         丿イ  |l / /{i:;;__i}      {i::;;,,i! ,' i{ '
        /  /  |l /、  {!::;;,,,i        ヾ;;:j!_' i l|{
       / 〃 {| /j |l { (   ヾ=-'     `   ̄ ハi l|
      ハ/|{ |l /  |l l|ヽニ、  ' ' '       , 'i| ト、l|  
       ' ' ヽ{l/|l  l| l| _, `jヽ      ´ ,/ハリ l|ヽl| 
          _゛-‐|l リ"   '     `.ーー- '、il |{リ lノ|丿 |リ 
         , '"   l|リ       {     ヽ     l}|  
        /     り    、   _,-     i       l}j   
       /     l|j      ー   '       | _   〃    
       /     /              ,.-、' ヽ  '"    
      /    /             }/`ヽ  )        
960954:03/07/21 22:16
あるのか?
961_:03/07/21 22:26
962名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/21 22:32
>>954
あるよ。(と言っておこう)
で、白い線って何だ?
BYLAYERで描かれたデフォルトの線の色か?
それとも線に白色の属性を持たせて描いたものか?
963名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/22 00:46
>>962
教えて
964_:03/07/22 00:58
965_:03/07/22 14:26
>>963
962じゃないけどもし963さんの使っているのが
2000iなら
オブジェクトプロパティ管理のクイック選択ツールが使える。
同じ属性のものを選べるツールなので。
966962:03/07/22 18:23
>>965
BYLAYERなら無理だよね。(^^)

どんな環境で作図しているかわからないのに、
「教えて」と言われても「出来る」としか答えられないよな。
967名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/22 19:17
教える側の熱意を感じます
968名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/22 19:40
>>967
わからんこと言うな
死ね
969_:03/07/22 19:47
970名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/22 19:53
お母さんには内緒です。
★☆見られるのはちょっと恥ずかしいけど、、、★☆
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
971名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/22 19:55
>>969
ブラクラ貼るなボケー
972名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/22 20:02
開店セール見に来てーーーーーーーーーー!DVDを見ようー!GO!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
アダルトDVDが激安販売→→→http://www.dvd-exp.com 
アダルトDVDの価格はなーんと1枚900円→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
        時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
           DVDエクスプレス
973_:03/07/22 20:11
┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                ∧_∧                      |
│               ( ・∀・)                |
│               (    )                 |
│               | | |                     |
│               (__)_)                  |
|              2ちゃんねる               |
│                                      |
│            スレッドを終了しています…           |
│                                      |
│                                      |
|                                      |
|                                      |
└───────────────────────――┘
  ,! ヽ ,:'  ゙;
.   !  ゙, |   }   
    ゙;  i_i  ,/   
    ,r'     `ヽ、
   ,i"        ゙;
   !. ・     ・  ,!
  (ゝ_   x  _,r''
   ヽ,:`''''''''''''''"ヽ.
    |      r';
    ゙';:r--;--:、‐'
    ゙---'゙'--
          ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報すますた!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /     
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < すますた!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) スマタ!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−          
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >

        ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・     
      _,,. --,.、- ..,__                  _,. --  ..,,     へ      へ
   ,. ‐ニ--  ′ ` " `'ー 、            ,. ‐''"::::::::::::::::::::::::`ヽ、 /  ヽ   /   ヽ
  /  /   ,、,.、         ヽ            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`/     ヽ /    ヽ
 i  / ,  /   `、 ト、 ヽ ヽ. ',        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/     ‐`‐'‐     ゙,
. !  i  | ,/-─- `、 |'ヾ~|ヾ i i       /:::::::::n::::n::::::::::::r;:::::;ィ:::::::/                 ゙,
/ _,| ,| /-─‐-、ヽ.ir‐ヽ!‐ヽ|ヽl       i:::::::::::| i:;;|_ヽ:::::/. !:/ _|::::,'                  ゙,
 i´'| / |/|     }ー!.    |i,| !      |::ハ:::l ヽ! ヽ'  '/~ .レ'i                 i
 ヾ|/}  ''ー---‐''  'ー---‐|゙        '   〉!  ○     ○   ! , -r‐;- 、   ,. -r‐:;- 、    i
  \_ し            l              i              i 〈  |;;;;;|  〉 〈.  |:::::|  .〉   i
  / ト、        u./!              ヽ、    r─┐ J i  `'‐'--'‐'"  `''‐'--'‐'"     i
,/   i. ヽ     つ  ,/ヽ,|             ト、  ヽ ,ノ   ,|                    !
ヽ    i  `''‐--‐''i"   | ト、            /:::::`':.、 _,.. '"|       `(二フ′           l
\\,_ i─-    /  // ヽ          /::::::::::::;:r‐|.   |                    |

Gaudiから受け取った図面なんですが、acad.linを再ロードすると
線種のピッチが微妙に変わってしまいます。(気がついたのはhidden2)
hidden2のデフォルトのピッチはgaudi独自のものでしょうか?
それともたまたまその図面だけの話でしょうか


980名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/25 14:23
>>979
確かGaudi独自と思う。
例えばS=1/100ならばLTSCALEを1000ぐらいにしてみれ。
レスありがとうございます。やはり独自ですか…
できればLTSCALEは変えたくないのですが。
自前のブロック図形とか使うと、hidden2のピッチが合わなくなったりするので。

どなたかGAUDIの線種定義(独自の部分だけでも)貼っていただけないでしょうか。
GAUDI体験版インストゥールはちょっと抵抗があるので、できれば避けたい…
982名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/25 18:42
acad.lin

*CENTER2,________ _ ________ _ ________ _ ________ _ ____
A,2.0,-0.1,0.1,-0.1
*PHANTOM2,________ _ _ ________ _ _ ________ _ _ ________
A,2.0,-0.1,0.1,-0.1,0.1,-0.1
*HIDDEN2,_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
A,.125,-.125
*HIDDEN3,_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
A,.1,-.1
983名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/25 20:57
破線、一点鎖線とかの交点で、ちょうど線が無い所で
「交点」のOスナップが指定できません。
何か簡易的に実線にして、指定できる方法などありませんか?
984名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/25 21:13
無修正画像への入り口!今夜はここで過ごしてね!
http://www3.free-city.net/home/espresso/princess/pinkjelly.html

最高画質の無修正画像がたくさん集まってる!
http://www3.free-city.net/home/espresso/bigapple/queen.html
985名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/25 22:40
>>983
交差してる線を交差していないところで
一本ずつ指定すべし。
え?答えになってない。
こりゃまた失礼しましたぁ〜
986名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/25 23:04
>>983
仮想交点でやれ。
987981:03/07/26 01:00
>>982
ありがとうございます。助かりました。
988名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/26 09:30
>>983
マウスのスクロールボタンで、画面を少し縮小するとスナップ出来る。
989山崎 渉
ぬるぽ(  ^^ )  

(大白蓮華 昭和31年4月号)
「国立戒壇の建立こそ、悠遠六百七十有余年来の日蓮正宗の宿願であり、また創価学会の唯一の大目的なのであります」

(大白蓮華、昭和34年6月号)
「大聖人様の至上命令である国立戒壇建立のためには、関所ともいうべき、
どうしても通らなければならないのが、創価学会の選挙なのでございます」

ttp://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1057065225/