コンソの集まり行く人へ
懇談室のこと激しく突いておいてください
懇談室の閲覧ができなくなるぢゃん!
金曜のIBMのイベント行った人いる?
Workplaceの。
>>937 忙しくて行かなかったけど。2月はいつもNotesの単独ライブだったのにな。
やっぱりWorkplaceなのか、IBMは。
なんかショボイんだよねIBM.JP!
本気でもっとNotesを盛り上げていく気があるなら、エド・ブリルでも呼んで喋らせろっつーの。
すみませんちょっと識者の方のお知恵をお借りしたいのですが。。。
WebページからmailtoタグでMailerへのリンクを作成する際に、本文に改行入りの文字列を
セットしたい場合、mailtoタグを使うときは、mailto:<アドレス>?body=<本文>として、改行コード
として%0D%0Aを記述することになると思いますが、Notesメールフォーム上ではこの%0D%0Aが
無視されて1行につながってしまいます。
ただし、それをドラフト保存して文書のプロパティから<body>の部分をみるとちゃんと改行されて
おり、またそのまま転送してOutlookExpressで見るとそれも改行されています。
Notesのメール作成画面上で改行表示させたい場合、%0D%0Aではなく、別の書き方があるのでしょうか?
タグによる記述の他に、駄目もとでJavaScriptを用いて関数を作成してから
fnction test(){
・・・
var url = 'mailto:
[email protected]?body=Line1' + '%0D%0A' + 'Line2';
window.open(url);
・・・
}
あるINPUTタグのonClickイベントで上記test()を実行することも試しましたが、本文が1行になって
しまいます。ユーザプリファレンス等、目ぼしい設定項目もみつけることができませんでした。
ちなみにR5.0.11です。おそらくつまらない所が抜けているように思われますが、お知恵をお借り
できれば幸いです。
>>939 自己レス。R6.5.2では期待通りの動作をしました。
ということで、解決の近道はVerUpのようですね。。。
しかしVERUPは近道のようで・・・自分だけの端末でない場合はとても遠いような気もするのだが・・・
もしかして旧懇談室は今日で終了ですか
おい、ノーツコンソーシアムどうなってんだよ。
富士ソフトのレベルの低さや信頼のなさをいつまでさらけ出してんだよ。コンソ。
まったく、会員になるとしても企業のみ対象で年間費用10万ってなんだよ?
年間10万分の見返りくれるのか?
月8000円分の見返りはあんのか?
そうだよねえ。年10万円分のサービスがあるかってーと、ビミョー。
なんとなく入ってるとこが殆どじゃね?
>>944 あのサイトを見た限り絶対年間10万分の価値は無いわな。
富士ソフトってほんとに信用ならないと今回の件で思った。
期日までに納品(サイト公開)することが無理なら
それの理由と新しい期日を分かった段階で公表するのがビジネスマンってもんだろ。
「無料のサービスだから云々」と社内で糞みたいな言い訳してるかもしれんがな。
11月末:理由なしの放置
1月末:理由なしの放置
そして3月
>>945 きちんとやってれば自社の評判も上がるだろうに。
これじゃ逆に評判落としちゃうね。
うちで今頼んでる外注さん、ダメダメだからほかを探したいんだけどな・・・
Notesが出来る人って減ってるんだね。
元の懇談室DBをそのまま使えない理由は何だろうね?
元はと言えば、IBMからSBPに渡した物だよね。テンプレだってIBMで公開してたし。
著作権はIBMのものなんでしょう?
裏でどんな事情があるか知らないけど、、、
こういうのってユーザーから見てて理解に苦しむし、不信感が湧いてくる。
ところで懇談室のテンプレ、IBMのD/Lページが見つからない404・・・どこいったの?
>>948 俺も知りたいです。
ドミノ懇談室のテンプレート欲しいな。
あれって、ノーツにデフォルトで入ってるテンプレートじゃないですよね?
>>947 引き受けてもいいよ、今駐在だから時間外対応しかできないけど。
APIのページが表示できない
APIR5の日本語のヘルプも削除するしIBM駄目すぎ。
954 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/17(金) 16:35:48
教えてください
R5.0.9でRFC2919って対応しているのでしょうか?。
また、ノーツで対応しているRFC一覧ってどっか置いて
いる場所ってないでしょうか?。
探したけど見つけ切らなくて・・・orz
>>953 以前(2005年9月まで)、日本IBMのサイトで以下の名前で公開されてたやつのこと?
「ノーツドミノ C API Toolkit R4.5/R4.6/R5.0 日本語マニュアル」
容量15MぐらいOKなアップローダーを指定してもらえればアップしますよ。
公開されていたものをアップするだけなら著作権的な問題もないと思うし。
こっちはドミノ懇談室のテンプレートが欲しいです。どなたか持ってませんか?
>>956 事務所に帰ればあると思うのだが、現在、短期出張で戻れず
>>958 4月の中頃までには1度戻るから、それまでお待ちいただけるのなら。
スレなくなってたらどうしよw
>>959 了解です。お願いします。
スレはなくなる前に次スレの移行されるでしょう。
もう懇談室は復活しないと考えてよいのですよね?
もうノーツは復活しないと考えてよいのですよね?
>>962 悲しいこと言うなよ。
ただ、このまま懇談室が復活しなければ
富士ソフトが日本市場におけるノーツを殺すことになるのは間違いない。
責任者出て来い。
IBM USのようにIBMのサイト内に技術者の情報交換フォーラムでも作ればいいんだけどね。
IBMは何考えてんだろ。この事態がヤバイことに気づいてないのか?
一番悪いのは富士ソフトABC。
富士ソフトに全部投げろってんじゃねーの?金はらって
>>965 日本語でお願いします。
今ソフトバンク見てみたらついに懇談室が死んだかもしれない。繋がりません。
メンテ中であることを祈る。
富士ソフトのほうが運営開始されたわけではないみたいです。
コンソーシアムの「会長、副会長のご紹介」のところ見てみると
会長が富士ソフトの内部の人間なのに"中村 守雄 様"って書いてあるよ。
身内に"様"をつけるとは会社の程度が知れますね。
>>966 今朝見てもアウトだったが、午後には復旧してた
ドミノ懇談室が復活。
ソフトバンクのドミノ懇談室の下フレーム内のリンク先は
あいかわらず「1月中旬に再開」っていうお知らせページのままだけど
コンソーシアムのトップページを見ると再開されたドミノ懇談室に行けるお知らせがあります。
普通一番最初の書き込みは管理者のお知らせを含めたテスト書き込みしない?
「運用テストをしない」。これが富士ソフトクオリティーか。
過去ログは閲覧は引き継がないってさ。おいおい。
あと、コンソの内部の人間はこのスレッドを見てるようです。
会長副会長紹介のページが消えました。
このスレで突っ込まれた直後のタイミングで消えるなんて、
このスレ見てると公言してるようなものだね。ハゲワラ。
「ノーツユーザの皆様へ・・・」ってページ内は「中村 守雄 "氏"」に変わってるし。
だいたい、ブラウザタイトルに表示されるホームページ名が
「ノーツコンソーシアムのホームページ(TEST)」ってなんだよ。TESTって。
http://www.notescons.gr.jp/HomePage/NewTopPage.nsf/Test?OpenFrameSet 以下富士ソフトへの熱い思いを皆さん語りましょう。関係者は見てますよ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
4/5の案内なのに
「運営開始期日:2006年4月3日(月)より」
の件について
971 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/04/06(木) 02:14:24
だれか、コンソ会員の人っている?
会員向けにはどういう説明してたんだろう・・・
年会費10万円の元は取れてるのかな?
コンソのドミノ懇談室が早速落ちてるぞ!マジで。
富士ソフトは技術力低いな。昼間には復活しろよ。関係者さん。
>>973 すげーな、、、不治ソフトクオリティw
ていうか、よく見つけたね。
>>975 んなもんどーでもいい。
むしろIBMを名乗って偉そうにしてる人がいるので、
書き込みをやめろとは言わないが、ハンドルを変えてIBMを名乗らないでほしい。
>>975 それ、同じこと思った。
自分の質問だけ目立たせようって発想が幼稚でウザイね。
みんな見て見てェー!早く答えて!! ってかw
>>976 まーねー。。。
偉そうにしてるかは別として、わざわざ社名を名乗られたら、
その会社のことは書きづらくなるよね。普通の神経なら。
今回の懇談室の騒動だって、最初からIBMがきちっと運営してりゃ起きなかったことだし、
そういうのも含めて、文句や愚痴のひとつも言いたくなる気持ちはあるけど、
IBMの人がいたらちょっと書きにくい。
彼がIBMのそういう担当の人だっていうなら意見のしようもあるけど、
会社とは無関係な立場で発言してますって 言われるとねえ。
>>976 会社の決まりなんだろ確か。
ネットで発言するときはIBM社員+実名を名乗るは。
たぶん、関連製品に関するところだけだと思うが。
それよりも彼の英語が気になるんだよ。ActionがどうとかFieldがどうとか。
教えてもらうのはありがたいんだけど、*****のチェックをどうとか言われて苦労したw
ブログも英語版でやってるしな。
もしかして、日本語版ってユーザ少ないの?
>>979 そうだね。
質問者が「埋め込みビュー」と言ってるのに回答の書き込みで「Embedded View」って言い直すし。
「俺は英語が出来ますよ。かっこいいでしょ?」ってことをアピールしたいんでしょうね。絶対。
あと、会社の決まりって過去にあったけど具体的に何に書いてある決まりなんだろ。
自分、実は登録している派遣会社からIBMに長期で派遣されてるんだけど、
そんな決まりを聞いたことがない。
DWA利用してんだけど文字化けどうしようもねぇよ・・・_| ̄|○
>>980 「みなさんも英語版使ったらどうですか?」みたいなこと言ってたような。
決まりは、失礼ながらあなたが派遣さんだからでは?
あくまでも正社員が対象じゃないかと思う。
別のブログでも決まりで…と実名で書いているIBM社員のブログがあったよ。
英語でもなんでもいいんだけどさ、ああいう場では他の人と
表現を合わせてくれないと、後の人が検索出来なくなるから困るよ。
日本語のサイトで検索する時に、キーワードを日本語と英語の両方で
入れる人って少ないと思うが。
ていうか残り17。