BSデジタルチューナーっていくらすんのよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
76名無しさん@お腹いっぱい。
>>73
それは主にデジタル回路でできてるの?
デコーダってことは例によって大容量のバッファ用メモリーと、
高速計算するDSPかCPUみたいなので構成されてるのかな?

だとすればMPEG2デコード回路が安くなったおかげでDVDプレーヤーや
デジタルCSチューナーがそうなったように、凄い勢いで安くなる可能性がある。

例えばハイビジョンMUSEデコーダは長年70万円くらいでバカ高かったけど、
バッファ用の大容量の半導体メモリが下がったら一気に10万円台になった。

逆に高級オーディオ機器のような高品質のアナログ回路がまったりと
入っているものは、昔も今もパフォーマンス・コストがほとんど変わらず
恐ろしく高い。