ミュージックバード関連スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
どうしたら、もっと知名度が上がるんでしょうか
2>1:2001/07/23(月) 06:11
PCMの方?
たしかに誰も知らないよなあ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 09:05
昔、声優番組、全部潰してくれたおかげで、解約者続出だった。
金払ってまで聴いてくれるのはヲタくらいなのになあ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 04:32
結論:これ以上の知名度向上はありえません
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 09:48
コミュニティFM向けに細々とやっていくみたいです。
6JC−SAT2寿命です:2001/07/29(日) 09:05
Bモードの高音質はやめられない。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 13:36
HPに掲示板作ってほしい
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 11:55
FMをBモードで流すなんて許せん。
Aモードに移行して、1chを別番組に割り当てろ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 10:40
ASIAN6の演芸の時間枠を1時間に縮小したのは失敗ですね。
多くの契約者が去りました。
4時間枠で円生百席を放送していたときまでは良かったね。教えてやったら
友人知人たちがチューナーを買いに走ったほどですから。
落語ファンって結構いるから時間をせめて2時間にしたらどうでしょうか。
改めて円生百席と米朝、枝雀の特集など放送したらまた戻ってくるかも。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 12:17
あっこんなスレあったのね〜
引っ越してからアンテナつけられずはや半年
でも地方には有り難い局です。
雪がふるまえにつけねば‥
1110:2001/08/23(木) 17:57
アンテナ設置記念あげ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/26(日) 04:56
もう少し通好みの選曲してくれると良いんだけど
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 12:48
私も選曲のセンスがオッサン臭いな、と思った(私は洋楽メインだけど)。
SuprStars2のSuperStarsGlobalって所謂「ロックの巨匠」みたいのばかり流すけど
最近の人とか流してもいいんじゃない?

スターデジオと比較して音質はミュージックバードの圧勝だけどコンテンツの量、
センスはデジオの方が上だと思う。
14音質は合格点。しかし・・・:01/08/26 23:44 ID:swbFhZ2s
音質はズバ抜けて良い。ただ値段と選曲が釣り合っていない。聴取料下げるか、選曲をもう少し考えてくれ。
昔の方が企画ものも良いのが多かった。
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 08:54 ID:hotPcnTk
聴取料下げてくれーー!!全チャンネル聴けて月1000円くらいで・・・
皆さん、CS−PCMチューナーはどの機種使ってますか。
ちなみに私はMDR−1000(曲名表示されるやつ)です。
16名無し:01/09/03 13:13 ID:2I4Cx9Vo
プログラムガイド無料にしてくれ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 13:34 ID:vfbsZd4k
おれやめちゃった
やっぱ高いよ
月末締めだから解約するときは注意ね。
チューナーどこで買い取ってくれるんだ??
18名無し:01/09/03 13:43 ID:2I4Cx9Vo
でもミュージックバードって保証期限切れて受信機壊れても無料で
新しいのと交換してくれた。契約者少ないから大事にしてくれるのか
いい印象もった。
19damian:01/09/06 22:35
>>18
ミュージックバード・・・まるで大阪優先だぁ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 01:03
http://www.yamaha.co.jp/news/01082301.html
こんなのがでたんで注文した
長時間録音、好みに合う曲だけ残してジュークボックス的に再生、CD-Rに焼く
など可能
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 12:22
>>20
PC+MDPortとかでもできるよ。
http://www.canopus.co.jp/catalog/mdport/mdportne_index.htm

自分はこの前身のDA-Port2000持ってます。前はNapsterとかでMP3ファイル
探してたけどMBに入って自分でMP3ファイル作り始めてから止めました。
音が全然違うからね。
22-:01/09/18 12:43
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 14:29
>>22
だから死ねってんの
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 23:40
最近紹介してもらって加入するとチューナー、アンテナ無料みたいなんだけど
末期のディレクみたいで不吉だ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 08:43
無料とは羨(妬)ましい。
ミユージックバードにこだわらんが、この音質の放送って他に無いから無くなって欲しくない。
ClubR&Cがなくなったのは経費のせいだろうか、と邪推してしまう。
結構経営的には苦しいんだろね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 09:33
東京ローカルのMXTVでいつもCM流してるよ。
都が関係してるのかな。CMみるまで聞いたこともなかった。
27Hook:01/10/11 21:01
>>24
たしかに末期的かも。
でも、チューナー、アンテナ無料なら入ってみたい気がします。
(今はケーブルテレビのFM再送信でただで聞いているので)
どなたか紹介して下さる方はいませんか?
ミュージックバードと同じくらいの謝礼ならしますけれど。
あつかましいかな?
2824:01/10/12 00:15
http://www.tfm.co.jp/MB/home2.html
紹介ならお安い御用ですけど契約するにあたってどういう条件があるか
MBに問い合わせてみてください。
放送が終了しても料金を払いつづけなければならないとかそういうことになったら
悲惨ですから。
納得がいくようだったらメールしますから。
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 10:09
確か全チャンネル契約で3年縛りだったような気がする。
放送終了しても料金払い続ける義務なんてのはさすがにないでしょう。
一応TOKYO FM系列ですし。

>>26
MXテレビの社長はTOKYO FMの社長が兼ねてるからその関係では?
30Hook:01/10/12 13:51
チューナー、アンテナ無料の話。
MBのカスタマーセンターに電話してみたところ、
「無料の件はCMの間違いです。今訂正の放送を流しています」
とのこと。特典は紹介者にマクドナルド券2千円だけだそうで。
人騒がせな...
3129:01/10/12 16:57
>>30
オープン企画かどうか知りませんが、関係者からの紹介企画で無料キャンペーンがあるようです。
それの要綱にはチューナーアンテナ無料・全チャンネル3年契約縛りとありました。

カスタマーセンターで否定したということはオープンの企画ではないのでしょうね。
32111:01/10/12 17:49
33名無しさんに接続中…:01/10/13 16:04
MUSIC BIRDの 11 Ch、JP TOP20 を120分DATに丸ごとエアチェックして、
MDに落として車で聞いています。たまに友達が乗ると「郵船みたい」と喜ばれます。
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 09:07
「郵船みたい」というのは、局がフルサイズでかかるってことかな。
MUSIC BIRDを聞き始めてから、カーラジオを聞いていると局の途中で
しゃべりが入ってしまうのが妙に気になり、鬱屈とした気分になってしまう。
ループする
洋楽コンテンツが貧弱
チャンネル間で音量の差が大きい
36名無しさん@PCM:01/10/15 23:36
受信機は何使ってる? 俺はMDR-1000だけれど、レッツコーポレーションって
他にオーディオ機器作っているの?聞いたこと無いけど...
MBのチューナー買ったけどオンキョーのほうが少し音がいい気がして
結局元に戻した。
我ながらビョーキ。
38名無しさん@お腹いっぱい:01/10/16 23:03
データ放送受信プログラムは、Win2000未対応? 鬱だ.
39名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 23:39
MBもDJ糞みたいなのが多いね。
番組表見て石田ゆり子と思ってきいたら変なDQN姉ちゃんだったんで
よくみたらユリ子だった。
FMやAMでやらないことをもっとやってくれなきゃ。
DJ入りで聴いてるのは伊藤君子の番組くらい。
40チューナーはどこに置いてる?:01/10/20 09:35
皆さんどこで聞いてますか?
ラジカセとかと違ってCSアンテナのケーブルが必要だから
あちこち動かせないですよね。
私は寝室に置いていたのですが、最近は寝つきがよくてなかなか聞けない。
居間に移そうかと計画中。
41CM入るようになったの?:01/10/20 21:59
久々にJP TOP20聞いたらtoyotaのファンカーゴのCMが挟まってました。
いつからCMが入るようになってたの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 08:43
>>34
車の中でMB聞けるようになればいいのにね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 08:47
>>37
チューナーの交換って簡単にできるんですか?
MBの新しいチューナーが気になってる。
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 10:13
>>41
10月から入るようになった>CM
トヨタ自動車の”協賛”って何なんだYO!
45名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 14:06
>>43
できます。古いチューナーに繋がっているアンテナ線を外し、新しい
チューナーに付け替えるだけです。この作業は自分でもできます。
46名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 20:59
>>45
センターに電話とかしなくていいのかなぁ。
チューナーに番号とか登録されてるような気がするんだけど。
47名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 22:15
>>46
そのとおりでしょうね。
繋いだままではスクランブルがかかってるでしょう。
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 01:16
WeeklyPopsTop20のパーソナリティーが山蔭大雄じゃなくなってた・・チョイ鬱
49福袋:01/10/23 03:08
7年ぐらい前のNECのチューナーを使ってるんだけど、置き場所に困るので
買い替えようと思うんですが、新しいのに替えるのやめたほうが良いですかね?
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 19:58
>>49
MDR1000は結構大きいよ。
曲名が知りたくて変えるのならともかく、置き場所に困っているんだったらそのままの方がいいんじゃない?
51名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 04:18
日立のFT‐8000CS(NEC PCM-9000のOEM)とNEC DTA-160の2機種を持っています
アンテナはミュージックバードのFMB-3004です。アンテナコードは15M。雨の日でもアンテナレベルは75以下には
なりません、ピーカンの雲一つ無いと言う状態以外は2機種とも音が途絶えて途絶えになり、聞いてられません。
特に夜になるとひどいです、ここは横浜なのですが何か在るのでしょうか、すぐ目の前に高圧電線の鉄塔があります。
何かのノイズの影響では、と思っていますが。それとも偶然に2機種とも故障しているのでしょうか。
似たような症状の方はいらっしゃいますか?深刻に悩んでおります。
52名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 04:58
とりあえずMBかチューナーのメーカーに何が原因か、対策が有るかどうか
聞いてみたらいいのでは?
53協力しよう!:01/10/24 17:36
くそガキ共の情報お待ちしております。
世間を震撼させた事件の犯人を実名で公開しております。
http://topia.yam.com/home/aoiryuyu/pages/index.html
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 17:47
55名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 22:19
>>44
提供と呼べるほどの金は取れてないから「協賛」
56名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 22:20
>>48
Weekly popsは11月に終了します。(w
57名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 01:16
>>51
アンテナの向きは調整したの?
2機種とも故障してるわけがない、しかも同じ症状で。
音がでているのであればケーブルは問題ないようですね。
でもケーブルの抵抗が増えて、電流が流れにくくなっている可能性も
あります。
やはりアンテナの向きかコンバータ部をチェックしたほうがいいでしょう。
5851:01/10/25 02:41
>>57
レス有難う御座います。アンテナの向きは何度も見ました、
ミュージックバードの技術部に電話をして、アンテナに問題があるのではないのかと
問い合わせをしました。アンテナレベルが75以下になっていないのならば、
アンテナに異常があるとは思えないと言われました。最近は晴れの日が続いているので
割と調子が良いのです、もう少し様子を見てNECにチューナーを持ちこもうと思っています。
コネクタが弱っているとか(たまに腐っていることも)。
6051:01/10/25 12:15
コネクターとケーブルもまだ新品です、ケーブルはS-5C-FBで太いタイプ。
他の掲示板で携帯電話をかけるとダメになると書いてありましたが、
うちの場合はそれでは無い様です。
61名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 19:58
>>60
だったらアンテナでしょうね。
「レベルが上がるのに二台のチューナとも受信不良?」と
もう一度ミュージックバードに電話してみれば?
62危ない:01/10/27 20:33
63名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 23:56
今日昼頃聞いてたら番組終了後に突然、
「皆様にお願いがあります、このミュージックバードをぜひお友達に紹介して・・」
みたいな放送があったんでびっくりした。最近ちょっと切羽詰ったものを感じるけど
大丈夫なんだろか、StGIGAの件もあるし・・。
64名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 20:49
もうすぐお目当ての番組始まるんで録音待機
ところが雨降ってやがる、アンテナメーターは40〜45を行ったり来たり
鬱だ・・
65>>63:01/10/28 21:15
TFM傘下だから危ないってことはないけど、スカパーみたいに
ネズミ講まがいにはなってほしくないが、今の状況だとしかたないかも。
昔はCSってこういうとこがなくてマニアックだから好きだったんだけどね。
6665:01/10/28 21:15
誤爆。
67名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 00:13
キャンペーンやるなら紹介者、加入者ともにもっとキャッシュバックとか
サービスしなきゃ。
下手すると紹介した人に恨まれちゃう。
68名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 18:48
>64
うちなんか北海道だからピーカンでも50くらいだYO!
雪なんか降っちゃうと入らなくなっちゃうんだYO!

ちなみにビンボーなんで7と8しか契約してないから、ここで他のチャンネルの動向がわかって重宝しとります。
69ななし:01/10/30 19:12
昔は、J-WAVEもMUSICBIRDに合併するまえの放送局で月額600円くらいとって放送してたな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 00:50
MDR-1000使ってるんですが、電源切っても発熱がすごいので気になっています。持っている方いたら状況を教えてください。
71名無しさん:01/11/02 06:23
MDR-1000は熱に弱いかも。漏れは2回ご臨終となった。
昔飼ったNECのPCM-500は購入後電源入れっぱなしだけど問題なーし。
MDR-1000は無料交換してもらった。
最初はさんざ待たされたけど。加入者少ないから大事にしてくれるんじゃないかな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 11:00
そういえばPipit(トヨタ系)に行ったら、
店頭のMDR-1000も発熱で時々使えなくなるってぼやいてた。
73名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 13:31
NEC DTA-160なんだけど、スイッチ入れっぱなしだと音が出なくなる。
スイッチを切って10分ぐらいしてからだとまた聞けるようになる。
これって、熱の問題でしょうか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 13:51
MDR-1000使わないときはコンセント抜くいてます。
75名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 15:23
以前とあるコミュニティ放送局のスタジオ見る機会があったんだが、
NEC PCM-500使ってたYo!聴くと何年もONのままだそうだけど
トラブル0とのこと。やるじゃんNEC。
76名無しさん:01/11/02 16:31
NEC PCM-500はトラブル知らず。
77名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 17:22
>>76
それはよかったね。
78お腹いっぱい:01/11/02 21:40
 NECでも、曲名表示チューナー出さないのかな?

カウントダウン番組で、曲名・アーティスト名出さないのはなぜ?
「カンパケ」にしてから、曲名を付加してon air しているのかな? 
79名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 21:50
 このすれのみんなは、ジェットストリーム好きだよね?
あぁ、小野田さんのでもいいから、また聞きたいなぁ。
8049:01/11/03 04:15
スレ見てたら、買い換えるのやめたくなった。
81名無しさん:01/11/03 08:15
>80
正解かも。漏れの場合MDR-1000飼ってちょうど1年位で逝かれた。電源すら入らん
ようになった。電源入れっぱなしで。今はサブで使う時だけ電源入れてる。心配なんで
冷却ファン付けようと思ってる。とにかく発熱がすごい。

メインはNEC PCM-500。飼って3年以上電源入れっぱなしだけどトラブル一度もなし。
光デジタル出力端子2個あるし便利。
82名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 22:22
PCM-500ってタフなんだね。漏れもこれだけど買ってから電源切ったことない。
ただ、安いだけあって音があまりよくなさそう。他は使ったこと無いからよくわからんけど。
そんなわけで、最近DAコンバーター欲しくなってきた。
8380:01/11/04 00:53
私が使っているのは2衛星でやっていた頃の物で、消費電力が多いし、
曲名も表示したいので買い替えようと思ってたんですが、PCM-500はいくらぐらいで
買えますかね?
84名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 09:22
PCM-500はアンテナ付きで多分40000円弱だったと思いました。
ただし、これは曲名表示はありません。
曲名表示のMDR-1000はgoogleで検索したら、本体だけで24800という店がありました。
これから買い替えるなら曲名表示があったほうがいいですけどね。
85500:01/11/04 10:40
PCM-500のヘッドフォン出力はクソだから使うなよ〜。スカスカの音だぞ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 21:49
オンキョーのミニコンサイズのやつ現品処分19,800円で売ってた。
生産完了かな?
87名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 23:56
>>86
Intecとおそろいのやつね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 13:33
ふーん
89名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 15:40
なんかコジマのチラシにいっつもミュージックバードのキャンペーンが載ってるんだけど、安いのか?あれ。
オレ札幌ヨドで平板アンテナとPCM-500注文したら、実際に手に届くまで3ヵ月かかったぞチキショー。
なんかアンテナ(MBオリジナル)がリコールかかって入荷しないのどうのっていってた。
そのあと曲名表示できるチューナーでてくやしかったけど、ここ見てPCM500でいいやとか思ってしまった(W
90名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 20:42
91名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 21:22
PCM-500ホスィー。
92名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 23:09
ケツメイシの番組が終わって鬱。
終わり方も、中途半端でいきなりな感じだったし・・・
解約するかな?
93名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 00:32
どうもマジで経営状態やばいらしいよ。
今回の急な改編見ても歴然。
94名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 07:43
PCM-500ホスィー。
95名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 07:44
ん〜。マイナーすぎて聴いてる人いないからなぁ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 08:19
やばくなって、いよいよ・・という時って、「放送中止」ではなく、「どっかへ身売り」になる
のではないか?と思うのは楽観的すぎ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 22:10
恐らく、BSデジタル絡みに移行させられるだろう。
98名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 22:27
99名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 09:06
まっ、それでも無くならなければ余死とするか。
でも内容の低下はありうるな。
これが結構辛かったりして。
そんなことより ガムバレ>MB
100grbghf:01/11/11 03:28
ワールドスペース聴こうよ
どうでもいいけどこの板ほんっとに人いないね

ところでUSENってどうでしょう。
こないだ漫喫で聴いて、選曲のバラエティの豊かさに
ちょっと見直したんですけど。
102名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 09:49
>>101
有線ってデジタル放送じゃないよな。。。
といっても他で語る板もないか。

月6千円は高い。440chあっても一人が聞くチャンネルなんて
たかが知れてるし、それなら各ジャンル一応押さえてあるMBの
方が良い。

リクエストできるのはいいね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 21:37
いや、USEN−CSってのができた。デジタル放送だよ。
今回の番組改編で目当ての番組つぶれたし・・・
ちょっと心がゆらいでる。月六千は高いが・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 11:42
usen−CS試聴したんだけど
音あんまり良くなかった。
圧縮してるの判って悲しい。スターデジオよりマシかなぁって位。
選曲は悪くないね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 02:48
スーパーバードでやってるやつね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 08:34
CS・BS放送を同時受信できる新型アンテナ JSATと住友
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0111/15/jsat.html
107名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 22:24
番組リストを見ると
 WEEKLY POPS TOP20
 J-POP今週のベスト50
がなくなっている。
かろうじて
 JP TOP20
が残っている。
そんなに人件費を削りたいか?>MB
108名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 02:43
MBのホームページって、下手くそなフレーム表示&小さなフォントで
見づらくない? さっき「お友達紹介キャンペーン」なる告知を始めて
聞いたけれど、この会社って広告が下手くそだから知名度&加入者
少ないんじゃないの? JFNのラジオ広告を聞いても、一般人は?だぞ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 14:45
>>107
WeeklyPopsTop20無くなったのは俺には相当イタいです。
更に言えばSuperStars2のCheckOutNewDiskも無くなったし
朝やってるRockHitsSunshineも最新ヒットばかりを流すわけじゃなくなった。
つまりMBでは洋楽の新曲をチェックし辛くなっちゃったんですよ。

>>108
FM東京系でCMやってるけど(「いい音〜」とかいうやつ)、音いいのは分かったけど
それ以外に売りは無いのかよ、とも言いたくなる。俺も宣伝下手だと思いますね。
お友達紹介キャンペーンなんてさ、最近のコンテンツ削られまくりの時に友達に
「MBいいよ〜」なんて紹介できる?正直言って薦めれないですよ。

俺は今でもMBの代替なんてものは考えられないからまだ視聴は続けるつもり。
だけど今興味あるジャンル(洋楽ね)が結構削られちゃったんで、きついなぁ・・。
110名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 19:33
番組がどんどん悪くなっても 109 と同じで俺もMBやめないだろうな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 20:06
んだね。
月2000円であの音質なら、CD買ったと思えば高くはない。
112名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 09:27
ゆうせんに6000円払ってたことを思えば安い
113 :01/11/29 16:56
JP TOP20 は、コミュニティFMでやってるよね
114ビッグバード:01/12/01 19:30
WEEKLY POPS TOP20とJ-POP今週のベスト50目当てで契約してたんで、失望を
かくせません。音質はある程度あきらめて、st.GIGA(アナログ)に
戻るしかないかなぁと思案中。12月に洋楽・邦楽それぞれの年間ベスト50
を放送するから、それにあわせようかなと。安い、そこそこの音質、聞きたい
番組があるとなると、俺の場合st.GIGAになりそう。
実は私もSt.GIGAへの移行を考えていたのですが、明日からは
Super Stars 2 のRock Hits Sunshine で再び最新の洋楽が
流れるようなので、しばらくはMBにとどまるつもりです。
でも、今となってはカウントダウンやアルバムを流す番組のある
St.GIGAの方がいいな…と。
116名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 02:14
北海道札幌とその近郊は記録的大雪だったのですが...

2台の45cmCSアンテナ(パーフェクTVとMB)が大雪の屋根の落雪で、支柱ごと
倒れて、一方はお皿がグニャリと曲がってあぼーんしてしまった(´Д`;)
もうひとつは雪の上に落下したので一見無傷そうだが、よく見ると
4ヶ所のリベットのうち、1箇所が若干盛り上がって鏡面がやはり少し狂っている。

 JSAT2は出力が弱い衛星だから、再利用するとMB受信に障害が生じるかな?
高出力の代替機、JSAT-2Aの打ち上げ情報きぼーん。
117名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 17:48
あの― アンテナレベルなんですけど、
横浜でMB・FMB-3004にNEC・PCM-9000の組み合わせで、
ピーカンの空で68ぐらい、雨で62なんです。
これって普通でしょうか。
皆さんのとこはいくつぐらいですか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 04:21
アナログと違ってある一定のレベルまでいけばいいのでは?
119名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 17:39
>>117
普通に聴けてるならいいんじゃない?高けりゃいいってもんでもないし。
機種によって数値が違う。うちのNEC PCM-500は84出てる。
MDR-1000につなげ換えると66くらいしか出ないし。
120名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 11:19
MDR-1000専用オプションで、こんなソフト出ないかな。
avex starmedia
一部のレコード店に置いてあるavex starmedia、あれもMUSIC BIRD
を通信回線に使っているんだ。中に法人専用のデータ出力端子付き
チューナー(Technics製MUSIC BIRDブランド)が入っているし。
ということは、USBを持つMDR-1000でも、専用ソフトがあればavex
starmediaも実現可能だろう。(あるいは、専用チューナーをavex
から出しても良いが。)
・専用チャンネルで、avexの最新PV、情報を自動受信。
・マウスで快適操作、タッチパネルにも対応。
・音声はチューナーから出力。
・MDR-1000の表示管にも、関連文字情報を表示。
・衛星だから、待ち時間が殆ど無い。
・インターネット又は電話回線による双方向通信対応。
・動作環境:MDR-1000、USBポートを持ちWindows98以降の動作する
パソコン、インターネットに接続できる環境
スレ保存カキコ
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 04:18
ミュージックバードホームページの8ch・JAZZ8の曲目紹介を時刻別にして欲しい。
見づらくて困ってます。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 21:38
age
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 09:30
最近やたらと送出DATのトラブルないですか?
ここ数週間で2回確認したんだけど。
125116:02/01/16 22:21
アンテナ倒壊事故からはや1ヶ月、ようやくアンテナを建て直した。
ひさびさのHiFiサウンドに、マタリ〜と聴き入っています。
 MDR-1000だけれどC/Nは 60です。皆は?
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 13:56
今日は雨が降っているからなのかアンテナレベルが58から60でチューナーが
カチカチ言って音が出たり止まったりしている。こんな人います?
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:41
>>128
ありますあります。
今日はなかったけど、台風ん時なんてもうっ!!
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:42
間違えた
>>126
129Fine:02/01/23 08:23
ミュージックバード応用機器の例
http://www.avexnet.or.jp/starmedia/
通信回線(下り)に使用。
※本機で通常のMUSIC BIRDは聴けない。
130サトーココノカドー:02/01/24 15:03
過去にMBからプレゼントで、
NECのDTA−160というチューナーと、
38センチのアンテナのセットをいただいたことがありますが、
いまでも活用しています。
ただ、「業務用」みたいで・・・。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 20:59
最新ヒット曲など流れているのでしょうか?

チューナーとアンテナで29,800円で売っているけど、買って後悔する
ようなことは無いですかね。
使用されている方に質問ですが、MBの長所と欠点を教えてください。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 23:53
> 131
多分、その29,800円のセットと同じ物だと思うけれど、ヤフオクで
安く出品されているから、見てみたら?

 J-POPのカウントダウン番組は、フルコーラス・パーソナリティーの
かぶせ無しで、エアチェックに最適だよ。

 ところでこの擦れ見ている人は、17chセットで受信契約している?


133 :02/01/27 06:13
>>131
放送内容と言うより俺はズバリMBの音質に価値を見出している。
現在放送されているデジタルラジオ放送では最高峰の音質だと思う。
特に7ch&8ch。

短所はやっぱ他のスターデジオやBSデジタルラジオに比べると割高と
ゆう事。

>>132
俺は17chセット契約。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 07:59
>>132
J-POPのカウントダウン番組とはどんなものですか?
最新ヒット曲のトップ10というようなものはありますか?

7・8chの音質の良さは聞いた事がありますが、他のチャンネルは酷い
という事ですか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 14:26
>>134
http://www.tfm.co.jp/MB/program/0110/01100126.html
の21:00からを見てごらん。
2・3日後に曲目が出る。これが20位から1位までの順。
それからこのチャンネルも7・8chと同じ高音質だよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 14:38
>>135
「放送後翌営業日18時頃表示」と書いてありました。
ということは、その日には判らない訳ですね。

高音質となれば、加入しようかな?
レンタルでCD借りるより安上がりですね。

会社の経営状態は如何ですか。
加入したら、潰れたりして・・・。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 14:39
>>135
加入者数は?
1382chのみ契約:02/01/27 14:47
うわっ、加入者の方居られるんですね。嬉しいなっ。
Bモード放送をCDレコーダーで録音するのと、
レンタルCDをPCでCD−Rに焼くのと

どっちがイイ音になりますかね・・。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 08:48
>138
音質はちょっとわからないけど
CD-Rに焼くとき
曲と曲の間の目印(語彙、貧困・・・
自分で付けないといけないのが面倒だよね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 17:26
>>136
TFMのカウントダウンジャパンのランキングに基づいてるから
そっちを見れば事前にわかるよ
http://countdown.tfm.co.jp/cdj/
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 21:04
>>136
会社の経営状態ってのはわからないが、例え潰れたとしても放送打ち切りってことには
ならず、他社へ委譲とか、合併とかになるだろうと思う。
だから加入している私は心配していない。

レンタルCDよりは安いと思う。
最近は「とりあえず録音しておこう」とほとんど聞かない曲がPCのHDに一杯。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 21:14
>>134
MUSIC BIRDの音というのは知っていると思うけど「48Khz 16bit」だけども、
すべてのchがそうであるわけではありません。
「32Khz 16bit」というchもあります。
聞く装置によっては違いがわかる程度と考えていいと思う。
これにしたって圧縮されて放送されている他社よりはいいのではないかと思う。


他のchの音質は
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 22:07
>>141
安心しました。
確かに、シングルCD代も馬鹿になりませんからね。

>>142
音のことは知ってます。
J-POPチャンネルの音は、32KHz16bitですか?
であれば、レンタル屋で借りたCDのとミュージックバードの音とでは
相当の開きがありますか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 22:17
加入して、何年間は解約できないとかいう事はありますか。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 22:44
セント・ギガの方がJ-POP関係が充実してそうだけど、ミュージックバード
の音質と比較すると、比べ物になりませんか。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 16:06
解約はいつでも電話一本で無条件に可能ですよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 22:41
>>143
J-POPは48kHzと32kHzの二つのchがあります。
48kKzは先のカウントダウン番組や新旧いろいろな曲がかかります。
 http://www.tfm.co.jp/MB/ の「J-POP 11」を参照
32kHzは最新hitのみです。
 http://www.tfm.co.jp/MB/ の「J HIT 2」を参照

>>145
この版に以前に書き込みがあったはずですが、たしか番組はセント・ギガの方が充実
しているが、音質はミュージックバードがダントツという書き込みを見ました。
(セント・ギガやSTAR digioはきいたことがない)
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 16:01
MBに入会するときには加入料は必要なんですか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 17:25
>>148
俺はここで買いました。
加入料無料
本体とアンテナで29,800円税別
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 17:32
151ヤフオクウオッチャー:02/01/31 19:20
NECのPCM-500新品が安く出ているぞ!
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 23:13
オーディオ専門店とか大型家電のオーディオコーナー何軒か回れば
試聴もできるし現品処分とかで安いのが有るかもしれないよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 19:10
>>145
うちはミュージックバードとセント・ギガの両方に加入していますが、
音質を比べたとき明らかにセント・ギガが劣ると思ったことはありません。

セント・ギガはまだアナログ音声のままですが、
一度BSデジタルチューナーを通してセント・ギガの無料放送の日に、
アナログ音声とデジタル音声(サイマル放送とかで、両方
全く同じデータを流しています。)の音質の比較をしてみたのですが、
アナログが劣っているとは思いませんでした。

因みにデジタル音声の方は、セント・ギガによると
「サンプリング周波数48kHZ、送出レート192kbps以上という、
BSラジオでは最高品質のもの」だそうです。

もう一つ因みに今日がその無料放送の日で、
20時からCHEMISTRIYのアルバム全曲
22時30分から洋楽のヒット・ソングTOP20をフルサイズで
放送します。
BSチューナー持っている人はBS5chで独立音声に
設定して、是非聴いてみて!

って、ミュージックバードの話じゃないけど・・・まっ、いいよね。

Good Luck!
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 19:17
>>153
うちはミュージックバードとセント・ギガの両方に加入していますが、
セント・ギガの加入料と月額料金は?
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 20:20
加入料無し、月額600円。
年間7200円(税別)を一括して払っています。

ttp://www.stgiga.co.jp/

ここで「Informations はじめての方へ」をご覧下さい。

私は決してセント・ギガの回し者ではありませんが、
MBとセント・ギガでは選曲のセンスに格段の差があると思います。
結局、1chしかないけどセント・ギガの方が勝っているとさえ感じています。

でも、MBを秋葉原ではじめて試聴したときの衝撃は忘れられない。
うちのシステムでは再現できていないのが悔しい。

チューナーを買うとき店員さんが勧めていたのが、DENONだったかなぁ。
基盤が違うから、音質は(同じ価格帯では)これが一番って言っていた。
でも、それは高かったからONKYOにしちゃった。

MBを本当にいい音で聴こうと思ったら、お金かけなきゃ駄目なのかも。
156153:02/02/01 20:22
155=153で、内容は>>154でした。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 15:05
MBって加入者を大事にしていないような気がする。

 漏れは17chセット契約だけれど、これってWOWOW(アナログ)と同じ月額聴取料
でしょ。番組ガイドが別料金なのはセコイ。方や1chのみなのに。スターデジオほどチャンネル枠で
ジャンル分けされていないのでエアチェックするためにも、無料の放送の案内誌が欲しい。

>>155
 たまにノンスクランブルの日に5chの独立音声にしてセントギガ聞いているけれど、
センスが良いっていうの、漏れもそう思う。
158 :02/02/02 17:37
これはどうですか?
http://www.media-0.com/www/smile/jpm.html
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 18:35
先日、加入しました。

加入してから、3時間ほど聞きましたが数回スクランブルが外れました。
C/N値は見ていません。

今日は曇りですが、やはりアンテナの方向がずれているのでしょうか。
あるいは、このようなものでしょうか。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 19:22
セントギガは1chですし、MBはJ-POPでも複数chあるので、
単純な比較はどうかと思いますが。。。

>>159
昼と夜に全chスクランブル解除の時間帯があります。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 19:46
>>160
>昼と夜に全chスクランブル解除の時間帯があります。
だから外れたのですか?
時間は決まっていますか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 20:48
NECのPCM-500が壊れた。
3年2ヶ月の命だった。
ヘッドホンの音激悪だったし、MDR−1000(曲名表示されるやつ)の
音聞いたら、どうみても負けていたから、替えようという気もなかったといえば嘘になるが。
MBに問い合わせたら、MDR−1000(曲名表示されるやつ)
優待販売(紹介キャッシュバック?)は終わったとのこと。
早くかえておけばよかった。ちょっと後悔。
今更PCM-500は勧めません。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 23:03
MDR−1000だったらほとんど使ってないやつがあるけど買わない?
12000円くらいでどうかな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 23:11
こんな記載もあるしな
http://www.homav.com/z3/21.shtml

        ■■■CSーPCMチューナーの選定■■■
----------------------------------------------------------------------------
皆さんはじめまして。
いま、CSーPCMチューナーの選定で悩んでいます。手軽ということとDAコンバータ
ーはDAT経由とすることを前提にNECのPCM-500を購入したのですが、思ったほど音
がよくありません。特にBモードの音がボーカルもの等聞くと薄い頼りない音に聞
こえます。却ってAモードの方がCDの音に近く聞こえるほどです。またどちらも高
音が必要以上にキンキンして鋭く聞こえます。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 12:45
ミュージックバードの事が書いてある個人のホームページってある?
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 01:59
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 02:04
2ちゃんねるの中だとこんなのがあるよ。

http://piza.2ch.net/log/av/kako/949/949205149.html
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 03:54
>>162
頂戴。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 16:15
どうでもいい話なんだけど、
MBって放送終了後の無音状態にもスクランブルをかけているんだよね?
7チャンとか…。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 00:32
 JC-SAT2のトランスポン1本で、Bモードだけだと3chの容量があるはずだ
けれど、これがAモードだけだと6chの放送が可能なのでしょうか、Aモードの
 14/10ビット瞬時圧伸という量子化の方法を含めて、技術解説ある場所、
誰か知りませんか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 01:09
>170
教えられません。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 19:19
くだらない質問ですが。

今度、MDデッキを購入しますが、ミュージックバードを録音するに
あたってですが、1曲1曲録音すれば問題ありませんが、例えば
連続して10曲録音すると、MDデッキには1曲として認識されるの
ですか?
これを、トラック1からトラック10まで(CDのように)のように分割す
るにはどうすれば良いのですか?
そのような機能がMDデッキにあるのでしょうか。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 23:08
デジタル入力だとおおむね曲間の区切りは勝手にできるんだけど
一曲の間にちょっと長い無音部分があると二曲以上に分かれてしまうので
後でcombineで一曲にまとめる、DJ入りの番組ではしゃべりの後すぐ曲に入ると
そのままつながってしまうのであとでdevineで区切らないといけない。
SONY MDS-JE700の場合。
他のデッキだと多少機能が違うかもしれない。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 23:24
>>172
AV板に行ったほうが良いと思われ
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 10:29
ここにも個人であったよ。

http://yasu-audio.com/
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:39
3月からの110度CSの衛星ラジオもTFMが絡んでいるみたいなんだけど…
http://www.plat-one.com/bd_3/index_3.html
MBはどうなるのかな?
チャンネル数、値段はミュージックテリアのほうがいいね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 10:45
ミュージックバードの11chを主に録音してますが、レベルが低いです
よねぇ。
録音途中でレベルを上げたくないし。

皆さん、何db程度上げて録音されてますか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:00
 SUPER STARS2で平日0:00から放送されている、MIDNIGHT STORM
少しだけジェットストリームの雰囲気があるので、マタリーと聴き入っているけれど
Bモード放送して欲しいと常々願っている。

 1chのノンスクランブルTFMのサイマル放送は、なぜにBモードchで放送するのだろう。
元ソースの音質悪いのから凄く無駄だとおもう。SOUND1/2切替のAモードchは
片方のみの契約はできない(スクランブル解除の都合かな?)ことを配慮すると、

PCM CLUM 1 → 4(SOUND1)ch
SUPER STARS 2 → 1(Bモード)ch
EASY LISTENING 4 → 2(SOUND1)ch

に変更して欲しいと思う。
179178:02/02/10 02:03
>>178
間違えた
誤)PCM CLUM 1 正)PCM CLUB 1
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 21:28
avex starmediaって,もしかして蓄積型(スターメディア端末内蔵HDD内データ
をMBでコントロール)ですか。やっぱり,定期的なCD-ROM交換があるのですか。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 20:02
>>175
この人、チューナーに同軸デジタル端子付けるようだよ。
まだ、写真はなかったけど。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 19:34
>>181
完成してるよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:36
FMレコパルマンセー
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 11:17
>>175

この人スゴイね。
俺のMDR-1000もしてホスィー
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 14:02
>>184
メールでも出せば。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 14:09
2-2chですが、サンプリング周波数48KHzになっていますが
前からそうでしたか?

MDデッキの液晶表示で見てます。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 08:17
晴天の日でも、たまにロックが外れますが、CS放送ってこんなもの
ですか。
アンテナは、ミュージックバードの四角の小さいものです。

アンテナを換えても同じですか?
>>186
2-2ch ってJ-HITS2のこと?うちは32kです。
でもJ-hits2の音はなんか好きじゃないな。
コンプかかりすぎ、、、
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 21:41
>>188
確かに、昨日MDで録音した時には48KHzになっていました。
もちろん、今日は32KHzでしたが。
何故だろう?

6chの演歌は音良いねぇ。32KHzだけど。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 14:43
先日、ミュージックバードに加入しました。

チューナーとアンテナは、ミュージックバードのものです。
チューナーのC/N値は55〜63程度。
接続は、チューナー→DAC→アンプ・・・

快晴時でも、2日間ほど午前11時前後にDACのロックが外れ、
受信出来ませんでした。
カチカチと言うだけ。(^_^)
他のチャンネルは受信出来てたと思う。

他の時間帯では問題ないという事はアンテナの方向は合っていると
理解して良いですか?

アンテナ以外となると、衛星の問題・送り出し側の問題でしょうか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 17:24
>>187 >>190
ミュージックバードの四角いアンテナを交換してもらった方がいいかも。
上の方で書いたけど、天気がいいのに(アンテナレベルも70以上)
チューナーからカチカチ音がして、外付けDACが同期しない状態に時々なりました。
チューナーを2台持っていて、その両方で同じような症状が出ました。
ミュージックバードに電話をしたら、すぐに新しいアンテナを送ってくれたので
交換したら治りました。
チャンネルによって受信できたり、出来なかったりは無いけど、症状が出るときが気まぐれでした。

ただ、ミュージックバードの技術の方が言っていたけど、近くの衛星が時々強い電波を出す時間が有るので
その時だけ受信ができなくなる事も有る、その場合はアンテナの向きをもう一度きっちりやり直すと治るそうです。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 20:19
アンテナレベルの件で質問です。
11ch,12chなどはいいとき71〜72いくのですが(それ以上はいきません)
1、2chなどはそのときでも67ぐらいがせいぜいです?
そんな方います?
NECのPCM-500とアンテナはミュージックバードのFMB-3004です。
アンテナコードは10Mの5C-FBにしました。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 20:42
>>192
うちもAチャンネルとBチャンネルではレベル差ありますよ。

いま、6チャンネル聞いてますがC/N値53です。

余り気にしない方が良いんじゃないの。
聞こえてればね。
194名無し:02/02/18 23:17
トラポン2本使ってるからその差じゃないのかな?
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 00:15
MB(7ch,8ch)をDATで録音して、それを民生用CD-Rにデジタルで録音したいのですが、できるのでしょうか。
DATが0回目でCD-Rが1回目だったらできるような気もするのですが。
やっぱり業務用CD-Rを買わないとだめなのかな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 23:22
MBの場合、へんなコピーガードはかかっていないようです。僕はDATで録音して、民生用CD−Rにデジタル録音しています。
ちなみにDATはパイオニアD−05、CD−RはフィリップスCDR880です。
NHK アナログBSも同じことは可能です。実際今年の小沢征爾の指揮したnew yearコンサートはこれで録音編集して、1月2日には車載CDプレーヤーでドライブしながら聞いていました。しかしスターデジオはコピーガードが掛かってだめでした。そのためCDR880で
直接音楽用CD−RWに録音して、PCにて編集してCD−Rに入れていましたが、今は解約したのでやっておりません。
たいして音の良くない局が神経尖らせているのは不思議ですよね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 00:18
実際に行われている方の意見をいただけて大変助かります。これで気兼ねなく機器選択
ができます。カーDATが復活すれば問題ないのですが。。ありえないでしょうね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 01:20
>>192
自分のところも、NECのPCM-500で、アンテナはスカパーのを代用。
アンテナレベルは、1ch-6ch : 90, 7ch-12ch : 79
てなとこです。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 08:57
 >>195
196ですが、将来的にみてこれからCDレコーダーを買われるのなら、業務用をお勧めします。自分のCDレコーダーは3年前のもので、当時あまり知識が無かったため民生用を購入してしまいました。そのことに関して少し後悔しています。
MBは知名度等を考えると将来的に不安もありますし。
また自分はDiercTVから強制的にスカパーに移行させられた経験を持っているので特に神経質になってしまいます。
ちなみに自分は、保険だと思いヤフーオークションにてデジタルコピーガードキャンセラーを入手し備えております。
今は入手できないものなのでプレミアムがついてしまっていますが、未使用品で15000円ぐらいで入手できたらOKだと思います。
物によっては30000円以上で取引されているので注意してください。先ほどデジオPCにて編集と書きましたが、解約する直前ではこの器機を使って編集しておりました。
別に商用目的ではないし、絶対に他人に渡していないので問題無いと思います。
ちなみに今ヤフーのオークションを見たところ13000円で新品が出ていました。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 20:20
優良スレだ、200げっと
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 20:59
19:00過ぎから1-6CH おかしくないかい。

202名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 23:40
>>201
おかしくないよ。

どう、おかしいの?
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:33
201です。

TUNER MDR-1000ですが、
CN が 0から15ぐらいでフラフラ
LEVELは 95とやたら高かった。

7CHから上は正常だった。
いまは正常です。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 21:38
201です。

今日も、15時45分頃、同じ症状
6CHを聴いていたら、突然音切れ、
レベルを見たら、やはり CN が 0まで下がる。

これは故障かな。
月曜日にmusic birdに電話をしてみよう



205名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:24
>>204
先ほどJPOP20を録音してたら、数回DACのロックが外れました。
時々あるから困ったもんだ。

でも、気にしなくなりましたよ。(^_^)
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 07:28
ミュージックバードのチューナー使っているけど、デジタルは光しか出力ないけど
同軸端子付けれますか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 14:26
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:58
ここの記事を読み、ミュージックバードに加入しました。

晴天でも、たまに受信しなくなる(DACのロックが外れる)ことがありますが、
衛星放送はこんなものでしょうか。
C/N値55から63くらい。

もちろん、正常の時が多いですが。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 18:23
>208
風が吹いてます。
この影響もあるのですか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 04:00
そうなんです。
晴れているのにプチッて切れることがまれにある。
アンテナがいけないのでしょうか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 14:11
>210
> 晴れているのにプチッて切れることがまれにある。
気にしないことです。
ズーとじゃないでしょ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 15:39
一瞬だけだから録音でもしていなければ気にはならないけど、
どうして切れるのかが気になる。誰か理由を教えてください。
いったい何が起きているのか。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 15:05
>>207
どのような回路になってるの?

俺も付けたいけど。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 19:47
age
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 21:10
204です

ブッチと切れる件、とうとう月曜日は連続になって
どうも初期故障のようです。(1〜6CHだけ)
本体を交換してもらうことにしました。

なお、こちらはCNの値 65〜69です。


216名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:14
>>215
機種は?
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 22:06
最近聴きたい番組が無い・・・
218名有りさん:02/03/10 13:14
CFMで使っているチューナーは業務用????????
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:19
チューナーとアンテナがタダですって。
http://www.thebeatles.co.jp/contents/info/musicbird.html
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 09:41
>>219
予備に欲しいなぁ。

貰ったら、絶対に加入が条件なのですか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 11:50
usenのSOUND PLANETと,どっちが音質いい?
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 14:48
>>220
加入者を増やすためにチューナーをばらまくわけだから
加入は絶対条件だろうね。
2年間解約、変更はできないと書いてあるし。
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 15:13
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:15
usen−CS試聴したんだけど
音あんまり良くなかった。
圧縮してるの判って悲しい。スターデジオよりマシかなぁって位。
選曲は悪くないね。
225名無しさんは見た!:02/03/12 18:22
>>221
チャンネルまたはソースによってかなりバラツキあるよ。
デジオ以下の音質のチャンネルもあれば
イイ線いってるチャンネルもある。
226[email protected]:02/03/14 18:43
music birdにベスト50ぐらいまでやって欲しいとメールを書いたら返事がきました。
皆さんもぜひ、投書してみて下さい。
大勢で投書すれば実現するかもしれません。

-----------------------------------------------------------
"music bird" <[email protected]>
X-Mailer: Microsoft Outlook Express 5.50.4133.2400
いつもミュージックバードをご愛聴頂きまして、誠に有り難う
ございます。
メールにて頂戴致しましたご意見は、担当者へ報告し検討を
させて頂きます。
貴重なご意見を頂きまして有り難うございました。
今後ともミュージックバードを宜しくお願い申し上げます。
(株)ミュージックバード

----- Original Message -----
To: <[email protected]>
Sent: Sunday, March 10, 2002 7:40 PM
Subject: ベストテン番組について
> J-POP11チャンネルでやっている、J-POPのランキング番組ですが、
> やはりベスト20だけでは物足りない気がします。
> TBSのカウントダウンTVもナック5のカウントダウン番組もベスト50です。
> 是非、せめてベスト50ぐらいまでやっていただけないでしょうか?
> よろしくお願いします。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 21:39
MDR-1000の嫌いな所
1.発熱が酷い リモコンスタンバイ状態で8Wも電力を消費するってどういうことよ。
2.高級感が無い 世界最高音質の放送をきいているという、満足感が無い。
3.無駄に大きい。 SONYあたりが作ってくれないかなぁ。 縦置きできる、すかぱーの
 チューナーみたいにスマートにして欲しい。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 22:03
MDR-1000のすきな所
1.音がよい(みんないいか....(笑)
229名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 13:36
マイナーも含め80年代アイドルの曲を流す
結構人気出るんじゃないかな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 14:03
ミュージックバードの会員って今どれくらいいるの?
サービス開始当初は全国で200人だったらしいが・・・
この先大丈夫なんだろうか・・・
231女が男の5倍サイト:02/03/15 14:26
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 17:23
CANも有線ブロードみたいにCSで放送しているようだけど
聞いてる人っている?
http://www.cansystem.co.jp/cable/channel/sate.html
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 17:32
>>230
先日聞いたら14万人と言ってました。
衛星ラジオって結構 種類あるよね
http://radios.jp/eseradio.htm
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 17:31
ゆうせんよりは安いからお店で入れてるのが多いんでしょうかね
個人で加入してる物好きはせいぜい1万人くらいじゃないかな
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 18:03
経営状態はどうなの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 13:49
ヤバイでしょ
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:35
>>232
サテライトCANシステムは基本的に法人向けの配信ってことになってるからなぁ・・・。
個人で入れてる人いるかな?自分は検討したことがあります。
ちなみにチューナー&アンテナはレンタル(最低2年)、加入工事費3万円
50チャンネルのパック(固定約40チャンネル+選択)月額4500円
音声圧縮形式はDolby Digital AC3でした。

結果としては、music bird+st.gigaを継続しましたが。
music birdで十分!
240 :02/03/21 14:26
ゆうせん最近勧誘見なくなった。昔はあちこちテント張って
勧誘しまくってたな。CD2枚買うのと同じ料金とか言って、
メチャ高いよ。MB最高。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 20:51
MBってFMfan以外にはどこで宣伝してたんでしょうね?
営業が下手すぎるのでは。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 02:46
MBと同様TFMがからんでいる、110CS「サウンドテリア」。
どう思います?PCMではないが料金安し(300+700円)。
昨日から試験放送みたいの始まりました。

243名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 10:04
>>242
「サウンドテリア」とてもいいと注目しています!
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 19:05
ミュージックテリア
どうやったら聴けるの?
245女子高生:02/03/26 19:16
皆さん、ロンチャバカにしないで。生で見るとみんなスゴイかわいい
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 19:43
専用チューナー買わないと聞けないんじゃないの?
今でもベランダにアンテナ2個つけてデンパっぽくみられやしないかと思ってるのに
これ以上アンテナつけたくない。
247242:02/03/27 01:17
サウンドテリアを聞いていますが、意外と音も選曲も良さげ。
MBやスターデジオのような曲名表示がないのがちと残念。
1ヶ月ぐらい聞いてみようと思う。
248唐揚げ食わせろ〜:02/03/31 19:02
JC-SAT2A打ち上げ成功(3/29)
ミュージックバードはJC-SAT2Aへ移行?
移行したらJC-SAT2:20W→JC-SAT2A:120Wの大出力になるのでは。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 16:42
アンテナの角度変わるの?
250名無しさん:02/04/02 18:22
アンテナの方角・仰角等すべて変わらないよ。

JC-SAT2A(2002.3.29打ち上げ)はJC-SAT2(1990.1.1打ち上げ)の後継機ですんで。

JSATホームページより
JC-SAT2A
http://www.iijnet.or.jp/JSAT/site/satellite/jcsat2a/index.html
JC-SAT2
http://www.iijnet.or.jp/JSAT/site/satellite/jcsat2/index.html

沖縄県でも受信できる様になったり、
本州では小口径アンテナで受信できる様になるみたい。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 04:18
JC-SAT2A(2002.3.29打ち上げ)にもう移行しているの?

電波が既に強くなっている割にはこの間の雨が降った日、
受信がうまくいかなかった。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 11:33
JC-SAT2Aにはまだ移行していませんよ。
ミュージックバードに訊いたところ、
5月のゴールデンウィーク明け頃に移行する予定だそうです。
試験期間があるんで、あくまでも予定ですが。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:08
出力が大きくなると言う事は、雨の日でもちゃんと聞けると言う事ですか?
音がさらに良くなる訳ではないの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 03:02
質問です。
先日アンテナとチューナーを購入したのですが、
アンテナの方角を上手く定められません。
困ってます。
皆さん、アンテナの設置は自力でやられたのですか?
業者に工事依頼した方がいいのでしょうか。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 08:43
>>254
地道にやるしかないと思います。
ぼくもかなり悩みました。BSやCS(スカパー、ディレクTV)すべて自分で
難なく取り付けしたのですが、MBばかりは1時間ぐらいなやみました。音も画像も出ないので。
しかも近くに似たような衛星があるらしく、レベルだけを頼りに受信したと思い喜んでいたらなにも表示されない・・・。
方位磁針などを頼りにチューナーのモニターを見ながら ”現在流れている曲”が表示
されるまでレベルは気にせずゆっくりとあたりをつけ、それから最大レベルのところに
もっていけば良いのでは。
ありきたりのアドバイスですみません。でも音は最高です。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 12:41
>254
購入して、晴天でも音切れしたため、再調整しました。

特に、最初仰角をアンテナの目盛りに合わせていましたが、これを再調整したら
雨でも70前後に改善されました。、この再調整後は雨でも風でも音切れは無くなりました。

参考までに。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 18:14
CULTURE10の「望星高校通信教育講座」ってなくなったのか?
リスナーとしては音楽を流してくれているのはありがたいが。
それとも単に春休みか?
258254:02/04/18 01:40
>>255-256
レスありがとうございます。
私もスカパーは何の問題も無くチャチャッと終了したのですが…
CNが16以上全く上がらないのです。。これでは全く…
今日も小一時間チャレンジしましたが駄目でした…
許容範囲が2ドってことで…難しい。。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 02:17
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 11:32
>258
そんなに難しいかな調整。

ベランダで、チューナーのレベルを見ながらアンテナをゴソゴソと。
もちろん、ちょっとアンテナを移動しても10くらい変わるからね。

> 許容範囲が2ドってことで…難しい。。
調整後にアンテナの仰角を見たら、資料の角度とは大きく違っていたよ。
偏波角も適当に合わせただけ。

再度挑戦してみては。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 15:29
MDR-1000を使ってますけど、出力は光デジタルしかありませんが、同軸って付けられ
ますか?

それと、光と同軸ではどちらが音的には良いのですか?
>>261
ガイシュツです。>>206 >>207

263254:02/04/21 04:18
>>256
有難うございます。
仰角も偏波角もマニュアルを当てにしちゃいかんのですね。
挑戦してみます!
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 05:06
SAECの光と同軸ケーブル持ってるけど同軸の方がずっといいと思うよ

でも改造しちゃうと故障した際、修理してもらえないんじゃなかったっけ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 07:17
クラシック7最高!!

DA Port USBでwaveとして取り込んでMonkey AudioにエンコしてHDD内に
クラシックライブラリをつくって特に気に入った物はCDRに焼く。
これで、月たった600円!!

もう他に何もいらないYO
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 07:50
もっと貴重な廃盤をかけてほしい

でもって登録したアーティストのがかかるときは
メールで知らせてくれるとかあればよいのだが。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 10:20
MB、埼玉の熊谷のホテルで代理店説明会やってたよ。
力いれてきたんかな??今週の金曜にまたやるみたい。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 20:22
高緯度(蝦夷地)でもともと電波弱い&大雨で、受信レベルが厳しいぞ。
MDR-1000で40を切る。早く新衛星に移行してほしい。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:00
最近は晴天でも良く途切れるなぁ。

レベルは70前後もあるのに・・・。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 22:41
2チャンネルのJ-POP(Aモード放送)と11ch(Bモード放送)
を聞き比べてみると、当然ながら11chのほうがイイのですが・・

2ch(J−POP)のAモード放送とCDとはどちらが上なのだろうか・・。
271 :02/04/28 01:42
アニメソングが聞きたいです。でもないよね?
272 :02/04/28 06:16
晴天時 受信レベル 85
使用チューナー  NEC PCM-500
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 09:12
>271

林原めぐみさんの新曲はたまに流れますヨ。
アニソンなら「スターデジオ」の方がいいかも?
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 20:00
ミュージックバードのMDR1000で嫌な話を聞く
ショップからだからそれが間違いないとすればとんでもない話だぜ
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 21:23
なんすか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 21:10
期待age
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 17:33
9Ch(GROOV 9)は、Aモードだけど音がいいように思うけどどうよ
278かわいい:02/05/12 17:38
体操服を着たかわいい美少女の
剃毛→パイパン→潮吹き!!萌え〜〜!

http://www.venusj.com/sample.htm
279age:02/05/12 21:08
Aモード同士なら、違いはないと思いますが。
まぁ、J-POPと比べれば洋楽のCDのほうが音がいいかも。
だから9Chなどが良く聞こえるのかもしれません。
最近のJ-POPのCDはヒドイから。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 09:47
WeekyPopTop20復活してたのね・・(泣
MusicBird万世
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 22:06
277です。

279さんへ
CDの違いではなくて、やはり送り出すときに何か違う。
たとえば、CDPが違うとか・・・
音そのものは、Hiを強くしてあり音がきらびやかに聞こえるが、

皆さん、どう?

CDPが違うというよりも、このCS−PCMはプリエンファシスといって、送信側で高域を強調してあり、
チューナーで元に戻す処理をしていますから、そのあたりのチューナーの違いなのかもしれません。
チューナー側の処理をディエンファシスといいますが、チューナーのデジタル出力は
ディエンファシスされていません。それゆえデジタルでPCに録音・再生すると異常
に高域強調された音が聞こえます。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 21:39
超高音質を謳うなら、エンファシスは止めていただきたい。
一昔前にあった、外付けのサンプリングレート・コンバーター
みたいに、外付けデエンファシスコンバーターがあればいいのにな。
これのせいで、PCIのSP/DIFサウンドカードを生かせないので、
DAT+MDでシコシコと編集している。AV板ねたなのでさげ。

 
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 09:26
SPDIFを使って録音してます。
http://www.rukihena.com/ にS_Rec というレコーダーがあります。
これはディエンファシスもしてくれますので。
また、 http://www.asahi-net.or.jp/~mp4m-truc/
「特設:WTCさんによるWAVファイルサンプリングレート/ディエンファシスツール」
というので、ディエンファシスだけもできますのでおためしあれ。
286 :02/05/15 19:03
光端子付きッツー事でゆうせんよりこっちにしようと思うのだが
アンテナ設置は自分でできますかねぇ〜
出来ますよん。BS設置したことがあれば楽々。
ただ、衛星の方角がBSと異なるので注意。
あと受信できる範囲もピンポイントなんでやや難しいです。
設置するときはスクランブルの掛からないch1の昼間と
すべてのチャンネルの12:00-13:00/19:00-20:00にやるとやりやすいよ。
スカパーの設置の様に他の衛星を受信しちゃって、
レベルが上がるって事はないんでその辺は楽。
ただ本当に受信できるポイントが狭いから根気よく探すべし。
288 :02/05/16 20:25
コジマに買いに行ったけど売ってないや
試聴してみたかったのになぁ
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 08:57
スカパーと違ってMUSIC BIRDは非常にマイナーだから、試聴できるところって結構
限られるかもしれないね。
田舎住まいの私は「試聴」どころかカタログを持ってこさせて「現物取り寄せ」そ
れに店員もMUSIC BIRDを知らんかったし。
知ったかぶりの店員に説明するのに疲れた。
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:04
TOYOTAのPipitに行けばある確率が高い(ついでに値段も高いが)>チューナー
視聴できる環境かかなり怪しいが。
auの携帯電話やDDI-Pocket電話も買えます(w

JC-SAT2Aにいつのまにか移行してません?ミュージックバード。
昨日聞いて鱈、J-SATのCMが流れてて、MBの全国放送が可能になったとか言ってた。
プログラムガイドの裏の広告J-SATのだし。
うちは本州中央部だからなのかレベルが大して変わってないんで
なかなか気づかなかったYO!
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 19:21
本日よりお仲間ヨロシクです。
確かにJ-POPいまいちっすね。でも概ね良しかな。
292290とか:02/05/20 00:16
新衛星移行で受信レベルがアップしました。
(アンテナ微調整&ラインブースターを外した)

以前だと晴天時1-6ch:84,7-12ch:80だったのが
見直し後は晴天時1-6ch:90,7-12ch:85になりました。
環境
受信地点:本州中央部
TUNER:ONKYO T-421CSM(NEC PCM-500系)
ANTENNER:PanasonicのDirec TV用45cm CSアンテナ
15m程5CFBで引き回し、2分配でチューナーへ
ちなみにもう一方は睡眠中のONKYO T-420CS(NEC PCM-700系)へ一応分配。
4月からはやる気が出てきたらしく(3月決算が辛かったのか?)
番組もマシになったのでmusic bird引き続き全チャンネル契約中。
JC-SAT2Aマンセー
293290とか:02/05/20 00:21
>>291
よろしく〜。
正直、musicbirdはイニシャルコストは高いと思うのだが
音楽好きならトータルコストは安くつくと思うよ。
J-POPだと、J-HITS2をよくチェックすると
発売直前の新譜が流れていることがありますよ。
USENやSt.GIGAも流れますが、StarDigio(SkyPerfecTV!)では流れませんので
意外に穴場です。

そうそう、あんまり大きな声では言えないが
ttp://www.tfm.co.jp/MB/program/
で直に曲目リストを見られます。
過去約1年分の全チャンネル放送曲目リストが見られて(゚д゚)ウマー
294291:02/05/20 18:35
>>293
情報どうもです。
当方ジャズやクラシックも大好きなので元は取れそうです。
ところで皆さん、やっぱり2Kyenのフルコースですかね。
単品契約の強者さんはいらっいませんか?
2952ちゃんねるで超 〜有名サイトだよ:02/05/20 19:07
http://web.agi.to/gousuto19/ PC

http://pucchi.net/7/palu22/ iモ−ド

わりきり出会い

PC iモ−ド対応です! 
コギャル〜???HHHな出会い
2ちゃんねるで超有名サイトだよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:41
>>290 >>292
本当に新衛星に移行してるんですか?
ここは神奈川県ですけど、全く受信状態は変わりません。
昨日は雨降っていて、時々音が途絶えていました。
アンテナの向きを微調整すべきなんでしょうか?

>>294
チャンネルは7.8.12の単番買いしています。
あと200円足せればフルコースなんだけど、その200円が・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:28
日本の真中だけど、以前より感度上がってますよ。
MDR-1000ですけどトランスが鳴いている気がするので
トランスの固定してある鉄板とシャーシの間にCPUクーラ用の
αゲルシートを挟んでみました(すきまになってるみたいだったので)。
鳴きは止ったんですが、伝わった熱でシャーシがさらに熱くなって
しまいまちた。
(ちょっと熱いかな─から触ってられねーよぐらいになった)
今度、シャーシ裏側にあまったCPUヒートシンクを付けよーかと
思案中です。
つーかなんでこのトランス熱いんだろ?鉄心剥き出しだし。
オヤイデの電磁波吸収シートが熱でボロボロになってしまうま。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:38
MDR-1000と他のチューナーを同時に聞いている人いませんか。

こちらは、MDR-1000とAccuphaseのT-110CSを同時に聞いていますが、
値段の差ほど音質の向上はないので、ちょっとがっかり

受信感度の件こちらも神奈川ですが、変化なしですね。
MDR-1000 68(7ch)
T-110CS 58(7ch)
アンテナはMDR-1000の標準タイプのものを使用し、2分配器で分けて
入れています。


300名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 02:19
>>299 ここも神奈川です。
NEC PCM-9000 65(7ch)で変わりません。雨が降ると60に落ちる。
神奈川だけ受信レベルが上がらないのかな。

でもこのPCM-9000は音が良いと思います。
今は外付けDACにつなげてさらに良いです。

301名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 13:27
プログラムが2冊送られてきたぞ。
30299:02/05/23 13:32

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
303 :02/05/26 19:37
導入したけど、アンテナ難しかった
プラスチックの所に設置したから強度が心配だ
受信レベル63が最高です
59と60の間をいったりきたり

とまあ、MDR-1000の発熱って凄いねぇ
他のチューナーって何処行けば売っているのだろうか
メーカーのHP見てもカタログに出てないし
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 20:11
ttp://www.media-s.net/satellite/CSPCMTYU.html

オンキョー、テクニクス当たりいいと思うけど
まだ生産してるかわからない。

アバックあたりに問い合わせてみるか
電気屋で型番言って取り寄せ可能か聞いてみたらいい。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 20:42
オーディオ専門店を探せば展示品処分で安く出ているのが見つかるかもしれない。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 21:32
ヤフのオークションで今、3件出ています。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e11542434
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e11609378
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d17156625

あと,現行機種だとaccuphase の T-110CSがありますね。

http://www.accuphase.co.jp/prodo_j2.html

秋葉原の山際電気に展示品ありました。



307名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 16:20
ヤフオクのチューナーって安いよな。
新品買わずに、ヤフオクで買えば良かったとちょっと後悔。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:08
ヤフオクで買ってもちゃんと聞けるの?
登録とかどうすんの?IDさえ連絡すればいいのかな?。
309:02/05/29 02:33
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 08:37
中古買う時は、必ずID(シール)があることを確認の事。
まぁ、たいていは本体に貼ってあると思うが。
買ってから「IDが無い」元の持ち主に聞いても「私わかりません」なんて
なったら、どうしようもないもんな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:10
NEC PCM9000と8000はデコーダ部に電池が入っていて、
これが放電しているとデコーダー部品の交換になる。
3万ぐらいかかる可能があるので、中古はイチかバチだね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 12:49
いつも演歌を録音してるおじさんです。
MDに録音したものをCD−Rに焼いてますが、ナレーションと曲が繋がっており
1曲でしか焼くことが出来ません。

曲を別トラックごとにしたいのですが、簡単な方法はありますか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 14:32
>312
私はCDレコーダーを使ってるのですが
曲間は手動でつけています。
面倒ですよね・・
314290とか:02/06/03 10:56
すまん。JC-SAT2Aへの移行、今日の夜中だったらしい。
レベル上がってると思うんでチェックしてくださひ・・・。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 12:43
やっぱり。全然レベルが上がっていなかった。
今朝は全チャンネルが休みだったけど工事だったのね。
でーも、レベルはあまり変わらない。

真実を知りたい。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 13:15
うわっ、ほんとだ!
PCM−500だけど
89くらいだったのが94くらいになってる。
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 13:37
レベル上がってますね。
MDR-1000で今81でてます。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 14:15
315です。
レベルが変わらないのはアンテナの向きがおかしいのでしょうか?

それとも、皆でおいらをからかっているの?
319316:02/06/03 14:28
>318
ここ数日、レベルのチェックはしたことなかったですが
先程、確認したところ
明らかにうちでは受信レベルがあがっていますよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 16:20
315です。
わかった。
1chから6chまでのレベルが上がった。
でも7ch以上は変わらない。
契約しているのは、7.8.12だけ。

321名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 21:30
315さん

からかっていませんよ

こちら横浜、やはりレベル上がっていますね。

なお当方2分配器で落としているので直より若干低目と思われ
現在
MDR-1000 で 1〜6 77
7〜12 73
(確か前は1〜6CH が67 で 7〜12CH が69だった。)
T-110CD で 1〜6 57
7〜12 59

なんで、MDR-1000とT-110CDで感度はCHで逆転するんだろう

322 :02/06/10 11:43
うちも受信レベル上がってる。PCM-500だけど
1〜6ch 82〜83 → 92〜93
7〜12ch 77〜78 → 85〜86

になってる。これで今までよりは悪天候時に少しは抵抗力つくね。
323 :02/06/17 15:29
とりあえずアゲトコ
324 :02/06/18 02:59
いいリネームソフトないっすかね
教えて君でスマン
とりあえず、Vectorでもいってみれば・・・
MBとRename softの関係は?
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 17:58
ミュージックバードのHPに出ていた。
コピぺします。


--------------------------------------------------------------------------------
2002年

6月
ミュージックバードが沖縄エリアまで拡大!
この6月から、ミュージックバードの放送衛星を新衛星のJC-SAT2A号に移行しました。
これにともない、今までミュージックバードを受信できなかった沖縄も受信可能となりました。
エリアも広がり、さらに拡大していくミュージックバードをよろしくお願いいたします。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 21:25
今まで受信が難しかった?沖縄で今現在受信レベルってどのぐらい
あるんですか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 19:30
受信が難しかったというよりほぼエリア外だったから
沖縄の受信世帯は皆無と思われ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 00:41
で、実際経営状況ってどうよ?
会社は黒字なの?
加入してすぐ潰れたりしない??
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 00:52
加入者いないから盛り上がらないね。
このスレ・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 09:05
MB初心者です。
昨日仮契約を済ませたのですが
ちょっとお聞きしたいことがあります。
中古で購入したテクニクスのST−CS70を使用していますが、
どうもチャンネルによって(特に1チャンと11チャン)が
音声レベルが低いものがあります。
これはアンテナの受信角度がまだ適切ではないために
起こっているのでしょうか?
ちなみに現在、受信レベルは平均7.0ぐらいで、
アンテナはMB用のフラット型を使っています。


>331
チャンネルによって、音量差ありますよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 11:16
>>332
なるほどー、やっぱり微差があるんですね。
ありがとうございます。
これからどのチャンネルに入ろうか選定しようと思います。
皆さん方はやはり、全チャンネルの契約を
していらっしゃるんでしょうか?
僕は社会人1年生なので、懐がさびしくて・・。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 12:43
MB契約5ヶ月のものです。

全チャンネル契約しています。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 13:57
>>334
お返事ありがとうございます。
やっぱりそうですよね!全チャンネルを聞くことができて、
初めてMBの良さを感じることができるんですよねー。
せっかくですから僕も全チャンネル契約しようと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

・・このスレッドも、もう少し活気が出てくると
本当に楽しくなるんですけどね。
今はちょっと切なく感じてしまいます。
336加入者:02/07/03 00:51
こんばんは。
僕はJ-POP好きです、加入して3年目です。全チャンネル契約してますよ。

音がいいので好きです。みんなでこのよさを楽しもう。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 00:57
PCでHD録音している方USB音源orサウンドカード、
ソフトは何使ってますか?
2chではローランドが一番評判いいようだけど
一応デジオの方も録音するために光入力2系統あったほうが
いいかなと思ってYAMAHA DP-U50注文しました。
338新人:02/07/03 08:59
リンク切れが多発しているのですが、古いCSアンテナを新品に交換することで
改善されますでしょうか?
チューナーはNEC PCM-700で、表示されるレベルはアンテナ角度を
調整後で62程度です。よろしくお願いします。
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:21
アメリカでは衛星デジタルラジオがカーラジオで受信できるそうですが、
将来、ミュージックバードをカーラジオで受信できるようにならないのかなぁ?
技術に詳しい人、誰か教えてください。
34044444:02/07/04 01:28
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 15:48
>>338
現行品のMBの四角いアンテナを古い機種につなげてるけど
かえってレベル低いかも、新しいのはコストダウンだけかも?
342新人:02/07/05 15:22
そうなんですか。
MBの技術サポートにもきいてみたんですが、有効な解決方法は
教えてもらえませんでした。
今ベランダの内側にあるパラボラを、外側に張り出して設置して
みようかと思っています。
その他になにか有効な手だてがありましたらご教授ください。
343加入者:02/07/05 17:51
>342

クソ回答ですまんが、中古のディレクTV用のアンテナが
ブックオフとかでかなり安く売ってるからさ、それに
繋ぐとどうですか?うちはそうしてるよ。

回答になってなかったらごめんね。
344新人:02/07/06 02:28
ブックオフでアンテナを買うんですか。思いつかなかったです、
ありがとうございます。もし342で書いた方法でも改善しなかったら
試してみます。そういえば、サポートの人も通常(45cm)のよりも
大きいパラボラもありますが・・・って言ってましたし。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 10:30
>344
以前はMB平面を使ってました。強目の雨で受信不可になることが多かったです。
ヤフオクで入手した中古50cmパラボラに付け替えてから1年くらい経ちますが受信不可はありません。
あと平面の時はチャンネル毎の受信レベル差が大きかったですが大きい方が差が少ないみたいです。
中古の大き目なアンテナがお勧めです。
346新人:02/07/08 02:47
ということは、最新の平面アンテナよりも、古い大きなパラボラが
ねらい目ってことですね。やっぱり新しい方がいいのかと思って
いたので大変参考になりました、ありがとうございます。
347347:02/07/08 16:03
music bird加入6年目になる者です。
今まで聴きっぱなしでしたが、録音を考えています。

1)チューナーからUSBオーディオインターフェース経由で
ハードディスクに録音。
2)そのファイルからCD/RWでCDに焼く、

というプランですが、実際にやってるかたいらっしゃいますか?

あと、1)2)と二段階ありますが、TCASには引っかかりませんよね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 20:13
>347
私は AMD K7-700, Win2000pro, ONKYO SE-U55 で上手くいってますが
環境によってはノイズが乗ったりするらしいです。MBはエンファシスが
かかっているのでディエンファシス機能が録音ソフトにないと使いにくい。
私は SRec を使ってます。
http://www.rukihena.com/soft/srec.html
349デビーのFan:02/07/08 20:52
PCM放送のFANです。
もう1つの星の局を昔聞いてましたが、やめてしまったため、いまはミュージックバードの放送を聞いてます。
よろしくお願いします。
前はやたらと録音をしてましたが、いまは放送を聞く時間でいっぱいで再生をする時間がないことに気がついてほとんど聞き流してます。
しかし>347はあると面白ですね。コンピューターのオーディオボードのデジタルINからHDに入れることはできますが、リニアーPCMでないようですね。
(MDみたいに圧縮されて録音される)
350347:02/07/08 22:43
>>348
チューナーは小型のNECのPCM-500を長年愛用しています。
これにかぎらずCS-PCMチューナーのディジタル出力はエンファシスが
かかっているようですね。つまりそれをパソコンのwave形式に落として
そのまま再生するのではまずい、と。

ただぼくはパソコンで音楽を聞くつもりはなく、
1)CD−Rに焼く
または
2)携帯型MP3プレーヤーにさらに落として
聴く計画です。

1)の場合はエンファシスが入ったものであっても、市販のCDプレーヤーは
それを自動認識&補正して再生するので、なんら問題ないのですよね。
 MP3プレーヤーにも同様の自動認識&補正の機構がビルトインされて
いるかどうかは知りませんが、もしなければ、おっしゃるように
SRecのようなソフトでファイルに作る段階でディエンファシスする
必要が出てくるわけですね。
351347:02/07/08 22:52
>>349
たしかにぼくもこれまでずっと聴き流しでしたが、数十回に一度くらいは
録音を残しておきたい気持ちがあるし、又、好きな曲をMP3プレーヤーで
外出時も聞きたいという願望があります。

ただし、パソコンのCD−Rを使って音楽CDを焼く場合には、
トータルですごく時間がかかってしまうかもしれない。そこが懸念
材料です。
(その点は市販のMDレコーダーを買えば聴きながら録音できて
時間という点では有利でしょうが、携帯型MDは機械的可動部分が
あってもう時代遅れのモノ。MP3プレーヤーと両方買う予算も
ないしね。)
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 23:52
>350
そうですねえ…1 の場合はそれでも良いかもしれませんね。

ただMBの放送段階の出力レベルが低い場合があり、デジタルでレベル調整すると
なると、レベル調整+ディエンファシスを内部処理で一括でやらないと音質的に
不利なような気がします。少なくとも…私には一括処理の方が良好に聴こえました。

MP3化する場合は…最近のエンコーダはあまり知りませんが、昔はディエンファシス
をエンコード時に正しく処理してくれる物は無かったような気がします。
ディエンファイシスをチェックしても、ビットが立つだけで結局PCではまともに
再生できなかったです。最近のMP3プレーヤソフトがまともに再生してくれるなら
OKかもしれませんね。
353348:02/07/09 00:10
352 で「ディエンファイシスをチェックしても…」と書きましたが、エンファシス
もしくはプリエンファシスの間違いです。読み返さずに[書き込み]をクリックして
しまいました。(^^;
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 11:53
最近一瞬レベルが0になり、音が途絶えることが繰り返し起きます。
症状が出るのは、なんとなく朝の決まった時間のような気がします。
そんな事ありませんか?

何CHの何時頃?
わかれば、聞いてみるヨ
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 21:02
>>355
全チャンネルです、時間は朝の9時ごろ。
ここは関東南部。
毎日ではないけど何回かありました。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 18:55
今7〜12chのC/N値が異様に下がってます。何でだろ?
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 19:50
台風です。全然聞けない。
359 :02/07/13 04:56
SRecの設定ってどんなもんがよろしんでしょうか?
正規化にチェック入れるとか
無音区間はいくつとか
教えてくんでスマン
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 10:03
自分も始めたばかりだけど無音区切り90、
チャンネル切り替え後ピークをリセットしてしばらくたった値の
十分の一弱を音量閾値にして大体上手くいってるけど
チャンネルによって微調整が必要かもしれません。
DJ入りの番組はミュージックバードの方でしゃべりから曲に
移るときにブランク入れてくれてない場合が多いから自分で切らなきゃ
しょうがないんじゃないですかね。
361348:02/07/13 10:46
>359
私は閾値 19、継続 3 で使っていますが、v0.59 を少し改造した版を
使ってるので現在の最新版とは値の表示などが異なってるかも。

360 でも書かれてますが、チャンネルや番組によってバラツキがあるみたいで
なかなかオールマイティにこれで完璧という値は無いみたいですよ。
DJ番組のブランク無しは参りますね。

で、うまく切れなかった曲は・・・よほど欲しい曲でないかぎり、面倒
なので捨てています。(^^;
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 12:39
局地的豪雨がぁ・・・。
ブチブチ切れております。

でも新衛星の威力を実感。
以前はスカパーよりも早く受信不能に陥っていたのに
スカパーより持って、BSデジタル並に持ってるよ。
<全部45cm級アンテナ、屋根下のベランダに設置、本州中央部>
>>361
曲を切るには、WaveZ というのがあるよ。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6144/
364348:02/07/14 01:05
>363
Srec を使用する以前は WaveZ や Bwave も使ってました。
ただ受信データ自体、そこまで手間をかけるほどの音質でも無いので。
それに閾値設定の問題なのかDJのカブリなのかを判断するのが難しいです。
カブリだと Fade-IN/OUT を付ける必要も出てくるし。。。

で、時間が無駄に思えてきて切り捨てることにしました。(^^;
365348:02/07/14 04:00
>359
思い出しました!1年半くらい前の事なので忘れてました。
SRec を MusicBird で使用する場合は、正規化にチェックしない方が良いです。
ディエンファシスのみチェックするようにして下さい。

ディエンファイシスの中に正規化が含まれています。このためディエンファイシス
ルーチンの前で、余分に正規化してしまうと音質が低下する可能性があります。
詳細については、SRec はソースが公開されているのでそちらで確認して下さい。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 19:26
へぇ、ディエンファシスに正規化ルーチン含まれてるんだ。

以前、正規化+ディエンファシスとディエンファシスのみを聴き比べて
ディエンファシスのみを選んだクチです。
→正規化+ディエンファシスは恐ろしく音が悪くなった。

CD-RにCD-DAで焼くつもりの時はSRecのSRCを使わずに
外部MDデッキ等のSRCで48KHz→44.1KHz変換をすると
音質が劣化しずらくなります。
但し、44.1KHzそのまま入力できるオーディオカードが必要な罠
367348:02/07/14 23:29
>366
やはり音は悪くなるんですね。新しい版を使った事が無いので知りませんでした。

私も SRC は SE-U55 を使っていてソフト処理はしてないです。
でも最新版でPCにパワーがあるなら WTC さんのルーチンに切り替えれば
かなり高精度なはずで、劣化はごく少ないような気がしますけど…?

あと、「ディエンファシス→SRC→正規化」の一連の処理を double で
こなせば、さらにもうちょっとは音質劣化が少なくなるような気もします。
誰か、SRec を改造しませんか?(処理の順序は要考慮)

私は…熱が冷めてしまったのと、そこそこの音質で我慢できてるんで。(^^;
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 16:55
age
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 12:58
文字が出てくるやつって、他の高級機に比べたら、やっぱり音は劣るの?

サウンドプラネットとどっちがいいか迷ってます。
サウンドプラネットって、番組はものすごく多いけど、
音が悪かったら聴く気しないし。
370う〜ん:02/07/27 14:27
J-HITS2とJ-POP11をMDR-1000→YMF754でSRecで録ってSoundEngineで編集
したりしてるんですけど、録った元の波形みると、いかにもエフェクトされ
てる(レベルが不自然にそろってる)感じがするんですけど、見たことある方、
気づいた方、知ってる方います?

St.GIGAでも同じように録ったりしれるんですけど、違うんですよね、波形も
音も。
途中にディエンファシス、サンプリングレート変換があることを差し引いても、
それ以外に何か加わってる感じ。

個人的には、St.GIGAの方が音の広がりが残ってて(オリジナルに近い?)、
良い音と感じる。

J-POPごときで良い音とかいってツッこまれそうだが、あくまで主観なので
スマソ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 17:16
BSデジタル333のStGIGAって、ミュージックバードと同じ音質なんですか?
372348:02/07/28 00:39
>370
365 でも書きましたが SRec で録音する時に正規化チェックは外してますか?

あとディエンファシスは内部で正規化を含んでいます。オリジナルのレベルに
近くしたい時は、SRec で生 WAV 作成後に後処理でディエンファシスをかける
必要があります。ただ、ディエンファシスだけをかけると、全体のレベルが
ぐっと下がって情報量が落ちる感じがします。ディエンファシス+正規化じゃ
なければ、再生機側で処理させるのが正解?

それとも生 WAV を生成し、それを聴いてって事?

リニアPCM放送といっても J-POP なんかだと、元は全部CDなので元よりは
良くなりえないし、チューナのヘッドホン端子から直接聴いてもCDよりは悪く
聴こえます。扁平というかダイナミックレンジが下がってるような…ADPCM っぽい?

もともと 16bit で、JPOPはレベルが高めにCDが造られてますよね。
それをエンファシスかければ 16bit の範囲を軽く超えるので、ピークを
おさえる必要があるから、その辺の処理でも音質はかなり劣化してるはず?
なんかチャンネルや番組によっても放送用データ作成の製作ポリシーが
異なってる気がします。

私は放送の事とか詳しくないので外してるかもしれませんが、デジタル放送で
なんでエンファシスなんかかけてるんですかね?悪いことばかりで良い事が
全然無い様な気がします。エンファシスをかけてる理由を知ってる人いたら
教えてください。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 23:54
369
サウンドプラネットは、月6000円です。
年7万2千円
とんでもないぼったくりだと思います。
デフレのこのご時世に、
多チャンネル音楽垂れ流しで年7万強とは、素晴らしい会社ですね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 02:51
今日、MDR-1000を買ってきました。
現在スカパーで使用しているアンテナを流用しようと思います。

そこで、質問なんですが、
スカパーのアンテナの向きから”平行移動”するだけで大丈夫ですか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 21:38
スカパーのアンテナを流用するなら偏波角を指定されている値より、
+90か−90して垂直偏波にしてやればいいですよ。
方位角および仰角は指定されているとおりでいいです。

私の場合はアンテナを衛星に合わせるのにだいぶ時間がかかりました。
ch1なら昼間なら無料放送をやっていったけ? 受信機のアンテナ
レベルを表示させながら、ほんとに少しづつ左右に振ったり、上下に
振ったりしながら、根気よくレベルメータを見ながら合わせました。

376う〜ん:02/07/30 00:01
>372

生WAVを、WTCさんのツールwavedempでディエンファシスした結果でです。
MDR-1000から光デジタルそのままYMF754で取り込んでるので、自分としては
これは、エンファシスかける前の放送データそのものと思ってるんですけどね。

>それをエンファシスかければ 16bit の範囲を軽く超えるので、ピークを
>おさえる必要があるから、その辺の処理でも音質はかなり劣化してるはず?

この辺りが関係して、元データのレベルを何がしかのエフェクトでそろえてるのですかね?
それとも、著作権がらみとか...
確かに、曲によっては、ぱっと見(聴)、高音質と感じさせるところがあるんですよね。
その魔法の種なんですかね...
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 00:03
全てのスカパーのアンテナが垂直偏波用になるとは限らない。
コンバーターの偏波角を90度も回せるアンテナは珍しいのでは。
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 00:33
>371
BSデジタルは、圧縮Bモードなので
非圧縮のPCM(MBやBSデジタルではないBSNHKの音声など)にはかないません。

BSのセントギガ(デジタルではない)は、たしかAモードですし、
MBがやはり一番高音質ということです。
379348:02/07/30 02:23
>376
じゃあ生に近いですね。ただ wavedemp で auto gain だと多少低めのレベルに
詰められるので、解像度?は多少落ちるかもしれません。MAX になるような
値を指定してるなら SRec のディエンファシスと同じ結果になると思います。

MP3 化とかデータの汎用性を考えなければ何もしないのが、一番、音が良いかも
しれませんね。

今まで聴いた範囲だと演歌チャンネルは異様にピークが出やすいのでデジタル化
する際にピークカットでもされてるんじゃないかと思います。入力レベルでチェック
すると 32767 の出る頻度が高すぎるような。。。
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 00:28
>375
>スカパーのアンテナを流用するなら偏波角を指定されている値より、
>+90か−90して垂直偏波にしてやればいいですよ。

何かと勘違いしていましたm(_ _)m。
そのままでいいですね。
381374:02/08/03 22:24
ダメだ。

いろいろ角度変えたりしているけど、レベルが55が最高。
スカパーも自分で出来なかったヘタレだから、明日業者に頼んでこようと思います。
早く聞きたいなぁ。。。
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 00:35
みんなのレス読んでると、加入したくなったよ。
でも、いきなり潰れたりしないよね?
そのへんはどうなのよ?
383374:02/08/10 13:42
業者に来てもらって、やってもらったら5分で聞けるようになった。
さすがプロ。っていうか、俺がヘタレなだけか、、、

スクランブルも解除したし、MD-PORT取り付けるとするか。
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 14:56
オレはアンテナ設置する前、近所のBSアンテナの方向を確認しておき、
BSから左30度くらい(だったか?)のところへ振ったらほとんど一発で
受信できたよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 09:39
アニメチャンネル作ってくれ。
頼む。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 15:07
こんなの見つけた。
ttp://www.kanamori.co.jp/msg-s.html

ミュージックバードチューナー用のメッセージ表示器だそうな。
MDR-1000以外でも曲名表示が可能に、ってまた微妙な機器だな・・・。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 15:23
>>382
>でも、いきなり潰れたりしないよね?
いきなり潰れたらミュージックバードの番組供給を受けている
コミュニティFMが困る。
法人(店舗とか)個人受信世帯も移行する適当なメディアが無いし。
マックビジョンとかavexスターメディアとかは配信元これだし。
衛星はJC-SAT2Aに移行したばかりで寿命は10年以上あるし。
会社が潰れたらセントギガの様に民事再生法で放送続行すると思われ。

いろいろ書いたけど
CS以外にBSデジタルで4チャンネル持ってるから
TFMがこれを手放したくないんじゃないかな。
既得権益って奴で。
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 22:54
ヤフオク。

NEC PCM−700 アンテナ付き
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14210353

ONKYO T-421CSM
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b25635502

買ってみようかな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 21:39
有線のサウンドプラネットのキャンペーンにあたりますた。

初期加入料3万円無料。
アンテナの取り付け工事費無料。
月額視聴料500円引き。
縛りは1年。

これって入った方が(・∀・)イイ!!の?
なんか何処でもやってるキャンペーンの気がする。。。。。
機器が無料というのは魅力だね。
しかし、月額聴取料がMBに比べ、高すぎ。
もし、月額聴取料が2000円になったとしてもオレならMBを選ぶ。
音質第一。SongListを見ても(ちらっとしか見てないが)魅力を感じなかった。

ハードオフでオンキヨーのT-421CSMが1000円ですた。夜7時からの無料放送聞いたら
あまりの音の良さにショックを受けました。現在スターデジオを契約中ですが、解約して
ミュージックバードにします。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 21:37
PCでHD録音をしようと、ONKYOのSE−U55Xを購入しましたが、
ジーというノイズがひどくて聞くに耐えられません。同じデジタル入力でも
CDプレイヤーからの外部入力だと、問題なくクリアな録音ができるのですが・・・

どなたかいい方法をご存知の方いらっしゃいますか?ちなみにチューナーは
MDR−1000、録音ソフトはSE−U55X付属のCarry on Musicです。

CDプレーヤーがOKでMDR-1000だとノイズがのるとすると、MDR-1000
に問題あるのかな?
MDR-1000からDATやMDにつないでみてチェックしてみたらいかがで
しょう。
あと、SE-U55Xにつなぐのに、デジタルとアナログそれぞれでチェックし
てみては。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 00:17
>>393
 どうもBモード放送を録音するとノイズがのるみたいです。
 Aモードのときは問題ありませんでした。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 21:39
ミュージックバード雨に弱すぎるような気がする。BSならなんでもない
程度の雨でもプチプチとなったりする。深川は今雨が降っていて10分
ほど前まではプチプチ程度だったが現在受信不能。アンテナは45cm
、ケーブルはS5CFBでラインブースタ噛ましているが駄目。1mくらいの
アンテナ立てると45cmのアンテナよりは良くなるのか?
396348:02/08/29 00:23
>>395
当方、静岡県西部で中古NE-PCM8000+中古MASPRO CS50Aで受信してます。
1年半くらいこのセットで聴いてますが、お気楽に聴いている範囲ではノイズが
聴こえたことは一度も無いです。受信不能になった事もありません。
(衛星方向には遮蔽物無し)

このセットの前は MB平面+MDR-1000で聴いてました。この時は、ちょっと
激しい雨だとノイズがのったり受信不能になってましたが…。(^^;

MDR-1000+中古CS50Aで聴いてた時期もありますが、この場合もノイズや
受信不能はありませんでした。

アンテナの調整が悪いか、隣接ビル等が受信に影響しているのでは?
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 09:35
>>396
邪魔になるものは無いし、アンテナもちゃんと調整してあります。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 14:17
うちも受信状態悪すぎ。
どーも怪しいと前から思っていたんだけど、
あの四角いMBのアンテナは不良率が高いし
基本的に性能が悪すぎなんではないでしょうか。
普通の楕円型のパラボラに変えてみようかな。

チューナーが古いので垂直偏波しか受けられません、
ディレクTVのアンテナならどれでも大丈夫なのでしょうか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 15:51
>>398
偏波面電圧切替方式なら大丈夫。ミュージックバードは垂直偏波だけを
使用するのでコンバータ電源の電圧は11Vに設定する。LNB局発が11.2
GHzなら問題なし。LNB局発がそれ以外ならチューナの設定を替える必要
あり。アンテナはできれば38cmあれば十分だと思うが、できれば最低で
も45cm以上のものが良いと思う。偏波面電圧切替方式かはアンテナに
貼ってあるラベルを見れば分るはず。関係ないが3字から3chで放送さ
れているTOKYO St.LIGHT CITYを聴いているが時々”プチュ”というノ
イズが載る。
400初心者2号:02/08/29 15:55
371>とても参考になりました。ST.GIGAよりMBのほうが良いんですね。stardigio契約しているんですけど
解約して今から電気屋さんにいってMB契約しに行きます。アナログCSだからいきなり終了することはありませんよね?
あと現在加入者はどのくらいいるんですかね?
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 16:06
またプチプチいい出した。雨のせいでCN38まで落ちている。Kuバンドは
Cバンドより雨の影響受けやすいそうだから仕方ないが・・・。受信地点は
北海道深川市。
>>399
何か今日やたらとプチュというノイズ載りまくる。
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 16:21
>>399
398です。
偏波面電圧切替方式て、ヤフオクで探したけどどれがそうか
分かり辛いですね、機種名メーカー名ご存知なら教えてください。

404名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 17:07
>>403
マスプロ電工
CS50G(50cm)
CS75G(75cm)
DXアンテナ
CSA451(45cm)
CSA505(50cm)
CSA603(60cm)
CSA753(75cm)
日立国際電気(旧八木アンテナ)
CSDA45(45cm)
大体定価で3万から6万程度するようですが、実際は安く販売され
ているはずです。型番をキーワードにGoogle等で検索すれば販売
している業者のHPがあるはずです。無ければ近くの電気店に注文
すれば入手できます。
>>401
オレ、北海道東部だけど、いままでノイズ等の障害ってほとんどないよ。
アンテナにベタ雪がこびりついたときくらい。
アンテナやチューナーによる差なのかな。
NEC PCM-500 & 同梱楕円アンテナ
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 17:50
>>404
398です。
これは助かります、ありがとうございます。
このリストで早速ヤフオクで買ってみます。

MBの四角いアンテナは最初不良品だったんです、
1ヶ月ぐらい使ってから晴れていても時々同期しなくなり、
新品に交換してもらいましたが、そいつもまた最近受信レベルが変な時が
あります。あの四角い奴はみんなダメなんじゃないでしょうか。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 18:19
>>406
アンテナは信頼性のあるマスプロなどのメーカ品で無いと駄目なようです。
ヤフオクで東芝製のアンテナ見つけました。4500円即決です。調べてみた
ところミュージックバード受信で使用可能です。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/48365498
東芝HP
http://www.toshiba.co.jp/webcata/av/csr_b4st.htm
下のリンクのHPは結構役に立ちます。
http://www.media-s.net/satellite/CSPCMAN.html#START
408348:02/08/30 00:02
>>397
ふ〜ん・・・一度、安い中古アンテナを漁って付け替えてみては?
コンバータの不良という事もあるかもしれないし。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 18:26
>>404 >>407 さん。398です。
普通のスカパー用アンテナの偏波面電圧切換方式は、切り換え電圧が
水平13.5〜16.5V 垂直9.5〜12.0V です。また、古めのCS−PCM
チューナーのアンテナ用電源は15Vなので、垂直偏波が欲しいのに
水平偏波に設定されてしまうのではないのでしょうか?
アンテナの偏波面切換が、スイッチで切り換えられるならいいのでしょうが・・・
詳しい事は分かりませんが、かなりアンテナは限定されると思います。




410名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 18:36
409の続き。
>>399
>偏波面電圧切替方式なら大丈夫。ミュージックバードは垂直偏波だけを
>使用するのでコンバータ電源の電圧は11Vに設定する。

古いチューナーだとコンバーター用電源電圧は15V固定なのでは?
それともアンテナのコンバーター側で電圧切り換えが出来るのでしょうか?

教えて君ですみません・・・
>>410
アンテナので垂直偏波が15Vのものは聞いたことが無い。
チューナ側で11Vと15Vの切替が出来るようになってい
るはずです。
412初心者2号:02/08/30 22:52
今日ヤマダ電機に行きました。衛星コーナーを見てみるとミュージックバードを置いてあるコーナーがサウンドプラネットに変わっていました。
MBはどこいったのやら。くわしく定員に聞いて見るとあ〜あれね今まで加入者が一人もいなかったんで8月の頭に処分したのこと。
せっかく契約しにいったのにガックシ。ハードオフでもいってしらみつぶしに探すかそれでもなかったらネットで買うか?だれか安く売ってくださいな〜あ 
413↑初心者2号:02/08/30 22:56
しまった、文章おかしいですね
処分したのこと→処分したとのこと
契約しにいったのに→契約してやろうと思ってきてやったのに
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 23:35
409さんが書かれているので合っています。俺も以前PCM-500使っていたけど
パーフェクト専用やディレク用のアンテナでは水平偏波に固定されてしまうので
単偏波用のコンバータを買って使ってました。最近のチューナーなら電圧切り替えの
アンテナでも受信可能だけど古いチューナーでは無理だと思う。PCM専用アンテナ
を探したほうがいいと思うけど。
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 00:59
スカイパーフェクTV!やディレクTVで使われているCSアンテナは
偏波面電圧切替方式CSアンテナとよばれているもので
15Vの電圧を供給した場合水平偏波を、
11Vの電圧を供給した場合垂直偏波を受信する様に出来ています。

最近のCS-PCMチューナーでは11Vの供給に対応しています。
ちなみに初期設定で供給する電圧を変更出来るようになっています。
例えばNEC PCM-500やONKYO T-421CSMの場合(取説P26参照)
PRESET長押し(2秒以上)の後、PRESETを5回押すと
11または15の表示が出ます。これが電圧設定です。
この時にCHANNEL +/-ボタンを押すと11/15が切り替わります。
PRESETをもう1度(T-421)か2度(PCM-500)押すと元のチャンネル表示に戻ります。
ここで設定した電圧がCSコンバーターへ供給されます。

問題の15V供給のみのチューナーですが、対応策は2つあります。
ひとつは15V→11Vへの電圧変換器(偏波切替器)を挟む方法、
もうひとつはCSコンバーターを指定偏波角からさらに90度回して
強制的に垂直偏波を受信する方法があります。
後に書いた方法の方が簡単でお金も掛からないのでおすすめです。

ちなみに通常テレビのアンテナは横に棒が並んでいますが
アンテナを90度回して縦で受信している地域を見たことがあるかと思います。
先に書いた地域は水平偏波で受信、後の地域は垂直偏波で受信している地域です。
要はこれと同じ事をする訳です。

以下、設置方法です。
通常のアンテナ設置と同じ様に組み立てる。
アンテナのコンバーター部分を指定偏波角からさらに90度回す。
(90度回すのは+側、−側どちらでも構わない)
衛星(JC-SAT2A)を拾ったら微調整をする。
以上です。


おまけ:手元で確認出来る範囲ですが
CS-IF入力の電圧が15V固定のチューナー
NE-PCM9000,NE-PCM8000,PCM-700 NEC製
T-420CS T-410CSM ONKYO製

CS-IF入力の電圧11V/15Vの選択できるチューナー
MDR-1000 MUSIC-BIRD製
PCM-500 NEC製
T-421CSM ONKYO製
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 01:30
>>415様、398です。
15V固定のチューナーNE-PCM9000を使用中です。
明快な説明ありがとうございます、今までの悩みが解決しました。
コンバーターを90度回せるCSアンテナを探すのが一番ですね。


>>412

ガイシュツ
過去ログよみなはれ
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 08:54
申し込んじゃったんだけど教えてください。

スカパーのアンテナのすぐ横に取り付けようと思うんだけど大丈夫かな?
離したほうがよい??

CHANNEL 1ってAモードだけど、朝5時から20:55までのTOKYO FMゾーン
以外の音質はどうですか?

教えてクンんでごめんなさい。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 21:10
>>418
あまり近すぎるとスカパーの受信レベルに影響するかもしれな
いからある程度は離したほうがいい。(すぐ横に付ければ問題
ないと思う)
CHANNEL 1はAモードじゃなくBモードなので音質はサウンドプラ
ネットなど他社のCS音楽放送は圧縮しているので音質は落ちるが
ミュージックバードは無圧縮なので音質の劣化はないので良い。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 21:12
>>419
スマソ、すぐ横に付ければ問題ないではなく、
すぐ横に付けなければ問題ないです。
421初心者2号:02/09/05 22:00
musicbird契約しました。Bモードが少ないですね。J−POPのAモードのほうは確かに音は良いですが少しレベルが低いですね。
申し込む前にサイトに行って資料請求してもらっだんですが文章に17チャンネルをCD以上の高音質で放送しております。とありますが一部のチャンネルだけだった。
ちょっとガックシでもこれでセット2000円は安いと思います。あとミュージックバードよりサウンドプラネットのほうが音が良いと聞いたんですが本当ですか?
>>421
サウンドプラネットはチャンネル数が多い為圧縮しているので
ミュージックバードと比較すると音質は落ちる。
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 23:33
>>419
あ、間違えてました。そそ、Bモードでした。
アンテナ、やっぱり気をつけたほうがいいすね。ありがとうございました。
あ〜〜、楽しみだ。
レベルが低いのは、いつも気になる。
これは、エンファシスをしてるからなんだろうけど、誰か
「なぜデジタル放送にエンファシスをかけるのか?」と
言う事について、解説してくれ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 17:59
今日は雨が降っています、この位の雨で全く受信不能になるなんてアンテナを換えた方が
良いのでしょうか?(ここは関東南部)
皆さんは如何ですか?


>>425
アンテナは何処のやつを使っているか分らないが、ミュージック
バード製の平面アンテナだったら換えたほうがいい。MB製の平面
アンテナは品質が凄まじく悪く、受信不良が発生するケースがある
ようなので、マスプロ電工などの有名メーカー製の物にしといたほ
うがいい。とりあえずアンテナの調整をしてみたほうがいいと思う
そういえば受信地点で雨がひどくなくても送信アンテナがあるところで
激しい雨が降ると衛星まで電波が逝かず受信できなくなあることがある
。漏れは深川で受信しているが、現在雨が降っていないもにもかかわら
ずさっきからプチプチいって今受信不能になっている。
425すっ。
アンテナはMBの四角い奴はやっぱりだめ。

>>427
送信アンテナがある場所てFM東京のある所ですかね?
東京の何処でしょう。


>>428
FM東京に送信(アップリンク)アンテナがあるとしたら、
場所は千代田区隼町2−18です。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 20:08
>>425
うちはBS-DigitalでSt.GIGA聴いてますが昨日はプチプチいってました。BSですらノイズが入ったのですからCSはもっと厳しかったでしょう。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 22:38
現在受信障害が発生している模様。当方は北海道深川市で八木の
45cmパラボラとMRD-1000にて受信。雨が降っていないことか
ら送信地点での雨により衛星まで電波が逝っていないようである。
さっきから東京地方は雷と集中豪雨です。
電波逝ってないでしょう。なんとかならんのこれ。
30分程まえは下位チャンネル、現在は上位チャンネルが受信不能です。
434こみゅにてぃ3:02/09/07 23:32
22:35ごろ あたりとしおのあたりきしゃかりき で
ま○こ(沖縄にある湖ね)の話をしていたら無音に…
話が下品だから自主規制したのかと思ってしまった
23:10頃復旧
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 06:22
>>424
>「なぜデジタル放送にエンファシスをかけるのか?」

 この疑問に直接答える説明じゃないけど、Music Bird に
なぜそういう放送をしているのかと電話で問い合わせしたことがある。

そのときは、開局時の放送開始に当たって、アナログBS放送の音声と
同じ仕掛けを使った。その仕掛けで、エンファシスが採用されていた。

という説明だった。
で、どういう意味があるのかと聞くと説明に困ってた。

じゃ、エンファシスやめてくれというと、エンファシスありの状態でないと
再生できないチューナが存在するので、いまさらエンファシスなし
で放送できないとのこと。

最近のチューナは、ありでもなしでも受信して再生可能なように
なってるらしいけど。

なもんで、音源にCDを使っている番組でもエンファシスをかけるために
レベルを下げてから、エンファシスかけて放送してる。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 06:22
J-POP11では、曲目紹介などDJが入るような番組は、アナログ編集して
DATで録音してからエンファシス処理して放送。
それ以外は、大型のCDチェンジャーでCDを再生して、
デジタル処理だけで放送だそうな。

なので、JP TOP20より、BRAND NEW SINGLE の方が音質は良い。

エンファシスかけなければ、もうちょっと音質良くなるのになぁ。
エンファシスかける分、レベルを下げるので、その時点で
ダイナミックレンジが半分くらいに落ちてしまってる。
CD本来の96dBから、 90dBくらいに。


また、昔は生録音の音源も流してたけど、最近では
ほとんどの音源はCDなので、元のCDより高音質な
音質で放送されることはないね。

とは言っても、この音質で放送してくれるのはありがたい。

しかも、チューナとアンテナがタダだったし。
月2000円の契約を3年間という縛りはあるけどね。

Music Birdがつぶれませんように。(^^)
437424:02/09/08 07:57
>>435
なるほど。
>そのときは、開局時の放送開始に当たって、アナログBS放送の音声と
>同じ仕掛けを使った。その仕掛けで、エンファシスが採用されていた。

これが、そもそもの間違いだったんだね。
こうして開始してしまったために、もう正常な形に戻すことが出来な
くなってしまったわけか。
「デジタルにエンファシスは不要」ということは判っているんだ。

>>436
JPOP20は、音楽そのもののピークはかなり低いようだが、MCのレベル
はかなり高いね。
CD毎のピーク値は異なるから、CDでありえる最大値に合わせているの
かもしれないが、ジャンル毎にもうちょっと調整してもらいたいな。
最近J-HIT!2、未発売な曲があまりかからなくなったね。
1年前はたくさん流れてたのに…
一瞬思ったのだが、ミュージックバードでAモードで放送している
チャンネルでSOUNDBがないチャンネルがあったと思うが、SOUNDA
しか使っていないチャンネルはSOUNDBが空いているチャンネルに
移してUSENのようにリクエストした曲が流れるチャンネルを作って
もいいのではないかと思った。これをやるにはかなり課題が多いが
、MBは一日中聞いていると同じ曲が何回も流れるから聞き飽きてく
る。リクエスト専門チャンネルを作ればUSENの利用者が受信料の安
いMBの方に加入してくるのではないかと思う。
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 09:28
>>436
オレも機器はタダ、2000円の3年縛り契約でした。
聞くチャンネルが4〜5チャンネルあるから安いかな?って
ちなみに某オーディオ雑誌で先着100名様ていうキャンペーンでした。
100人集まったのかな・・・
441424:02/09/10 09:29
>>439
いいアイデアだね。
4,9,12チャンネルが空いているんだが。
でも、人手などの問題やリクエストに答えられるだけのCD所有の問題
などがあるのかもしれない。
親会社のトーキョーFMにはCDたくさんあるが、MBにはそんなにない、とか。
たのしまメールまだ復活していないようです。昨日から復旧する
といっていたが、まだ不調のようで、昨日の分が届いていない。
たのしまのHPにトラブルで配信できなかった分が載っている。
http://www.tfm.co.jp/MB/ が見れん。くそっ!
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 13:54
最近、中古でNE-PCM9000を購入して使い始めたのですが、発熱が凄いです。
確かに天板、底面とも通気用の穴が一杯なので元々発熱多い機種なのでしょうが…
発熱が凄いのって、どこか壊れているのでしょうか?
PCM9000をお使いの皆さん、どうですか??
>>444
漏れはMDR-1000使っているが、こいつもかなり発熱が多くて、
朝からずっと電源入れたままにしておくとチューナーの天板
と底面が触れなくなるほど熱くなる。>>71ではチューナーが
2回もあぼーんしたというから、PCの冷却ファンを流用して
冷やしてやるとよい。
>>444
同じの使ってます、この機種は音がいいと思う、外付けDACに
つなげるともっと良くなる。
熱の件だけど、風とうしのいいラックに入れてるせいか、全然気にならないな。
熱よりトランスの唸りが気になるス。

447名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 13:46
444です。

>>445
電源入れたままにするのは、避けた方が良いみたいですね。
PCM9000も長時間電源入れておくと、触れないほどにはならないけど、
かなり熱くなります。

>>446
熱対策は置き場所も関係ありますね。トランスの唸りも近づくと聞こえます。
トランスの音はラックのガラス扉閉めてしまうと気にならないですが、
そうすると余計に発熱が・・・

PCM9000は確かに音はいいですね。外付けDACですか、おすすめはありますか?
448 :02/09/14 06:29
新しいチューナーはもうでないの?
と教えて君でスマン・・・
ASIAN6が全日同じ時間割で落語・漫才とか無くなったみたいだ。
手抜きが着々と進行しているようで鬱。

オーディオ製品は最近売れないからコスト削減で出たとしても
4〜5万ではいい音するとは思えないし、もっと高額なものは採算とれない
だろうからまず出ないと思う。

中古でつくりのいいのを探したほうがいいのでは。
450348:02/09/15 02:27
ひさしぶりに SRec の掲示板を覗いたら waveconv(ver0.1) という
ソフトの紹介が載っていました。

http://www.f2.dion.ne.jp/~initialt/

WTC さんの wavedemp, wavefs44 から派生して作られたソフトのよう
ですがソースは非公開です。リサンプル、ディエンファシス、正規化を
一括処理して最後に 16 ビットに落すらしいので高音質みたいです。
なんでも再量子化時に誤差拡散法を使用しているとのことです。

試しに使ってみました。今まではリサンプルは SE-U55 にまかせてましたが
48KHz で録音し、waveconv を使いました。何となく音質が良いようにも
思えますが、私には圧倒的な音質差は判別できませんでした。

でも耳が良い人が聴けば音質は良いのでしょう。(^^;

SRec で一発で 44.1KHz のファイルを作成するよりは、処理時間がすごく
かかるんで、なんとなく有難味はあります。
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 13:17
最近MusicBirdは音質がいい!!と聞いて入ろうかなって思ったのですが
ここ見てチャンネルごとに音質の差があること知ってちょっと動揺しています
結局CD(に近い)音質で放送してくれているのは
どのチャンネルなのでしょうか?
>>451
音が良いのはch1,7,8,11,12 です。
特に7、8,12はクラシックやジャズが好きなら最高ですよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 23:01
SONYのスカパーチューナーDST-SP1の、アンテナとセットのモデルを購入しました。
(セットモデルのほうが安かったので)以前使っていたCSアンテナをそのまま使用
してますので、アンテナあまってます。
このセットについてきたアンテナがミュージックバードのアンテナに使えるのか
どうか知りたいのですがどうも理解できません・・・。使用しているチューナー
はMDR-1000です。どなたかわかりませんでしょうか。教えてクンでごめんなさい。
454453:02/09/15 23:10
え〜〜っと、偏波面電圧切換方式のアンテナであればOKなんでしょうか?
後は取り付けて位置を合わせるだけでいいんですよね?
>>454さんへ >>415さんが丁寧に教えてくれてます。
MDR−1000だと電圧切り換えをすればいいだけです。
位置合わせがかなりシビアですから頑張ってください。
456454:02/09/16 11:21
>>455
>>415
すいませんでした・・・。ほんとに丁寧に教えてくれてました。
問題は位置合わせですね。がんばろ!
457457:02/09/16 11:57
>>444さんへ。NE-PCM9000のトランスのうなりが気になったので2年程前、NECに交換してもらいました。
費用9000円くらいでした。うそのように静かになり、それ以来まったく問題なしです。発熱への効果はわか
らないけど非常に満足しています。
オーディオ製品は24時間電源入れっぱなしです。
NE-PCM9000の発熱は私の持っているプリアンプより少ないですよ。
パワーアンプなんて触れないぐらいになりますが正常です。
当然、ガラスの扉付きの密閉型のラックは使っていませんが。
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 18:50
エンファシスの話題があったようなので・・・。

MBからできたWAVファイルをオーディオCDとして焼いて、ふつうのCDプレイヤー
で聴くだけなら、ディエンファシスせずに、ライティングソフトで「エンファシス」チェック
でOKだよね?このステータスデータでオーディオ機器側でディエンファシスして
くれると思うんだが。
460あや:02/09/22 22:03
NEC NE-PCM9000を使っています。増設でDACというものがつけれるようですが・・・
1)DACはデジタルをアナログに変換する機械なのでしょうか。
2)今、光デジタル出力でアンプに入力していますが、DACを増設すると出力はアナログとなってしまい
アンプへの入力もアナログ入力となるのでしょうか。(音は良くなるのでしょうか)
3)DACのメーカー型番などわかる範囲で教えてください。
無知でごめんなさい。だれか教えて下さい。
>>460さん ピュアオーディオのスレから来ました。ご質問の答えです。
1)そうです。
2)そうです。今、アンプ内蔵のDACを通してらっしゃるわけですね、
多分10年ほど前に流行ったDAC内蔵アンプか最近のAVアンプを
使われていると思われますが、どちらも最近の単体DACと比べると
音質が落ちる可能性が有ります。ひとつのアンプの中にデジタル回路と
アナログ回路を共存させるだけでも音質劣化の原因となりえます。
3)DACのメーカーは何社もあります。値段も5万円から150万円以上の
ものまであります。必ずしも高いのが良いとは限りません。参考にピュア板の
スレとヤフオクに出ているのを貼っておきます。実際に聞いてみないと分かりませんが・・・
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c23934306
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d21539088
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d21482856
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e15925778
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1028214755/-100
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1030163875/

462名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 07:30
MUSIC BIRD加入しました。フェードアウトする時に目立つのですが、あのヒスノイズ
みたいなノイズはなんでしょうか・・・。音悪いですね。3年縛りなのに(泣)
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 14:27
>>462
チューナーはMDR-1000ですか? 昔の高級機の中古の方がいいですよ。
AモードのJPOP類を聞いてらっしゃるのではないですか? 音ひどいですね。
7.8.12はBモードでいい音してますよ。
464ガラナ アンチック:02/09/23 22:34
お前らのおかげでmusicbird契約してしマッタヨ。Aモードは相変わらずCDより少し悪いが聞いててイライラしない。前はスターデジオ
聞いてたんだけど(現在も契約しているが)音が悪くて聞くだけでイライラするよあれは。4chのもう片方開いているほうにアニソンchを作ってくれ
つくってくれたらstardigio解約するので
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 00:19
どこに売ってるんだ、、、中古のチューナー。MDR-1000イヤだ。デンオン
あたりの中古がほしい・・・。で、結局ディエンファシスはどうなんでしょ。
皆さんソフトウェアで処理ですか?
466MDR:02/09/26 05:25
>465
パソコンでデジタル録音するんなら、チューナで音質は変わらんから
どのチューナでもいいような。
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 17:44
>>466
うんにゃ!それでもチューナーで変るんだよ、この世界。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 23:21
ミュージックバードにメールした。エンファシスの件で。

全てのチューナーが自動的にディエンファシスするようにできてますとの事。
ということは、外部でディエンファシスする必要ないってこと?今まで
ソフトでディエンファシスしてた意味がまったくなかったのね・・・。
469348:02/09/27 00:41
>>468
そりは・・・アナログ出力の話ですね。
デジタル出力はそのままディエンファシスがかかった状態です。
聴けばすぐにわかりますよ。
470348:02/09/27 00:47
>>466
チューナやアンテナによって、デジタル出力の品質は変わるみたいですよ。
デジタル通信といってもハンドシェイクしながらエラーを検出したら再送とか
してる訳じゃなくて垂れ流しだからね。

MDR-1000 使っていた時は左右がなんとなく不揃いでDCオフセットが
かかったような感じでした。アンテナのせいかもしれないけど…今は使って
ないので確認できませんが。
471348:02/09/27 00:50
>>469
書き間違えた…もちろん、ディエンファシスではなくエンファシスです。(^^;
和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

あれ?今朝からMBサイト落ちてるんですか?
曲目リストも見れないYO
474MDR:02/09/28 06:49
>>470
チューナから直接 DAC につないで、オンタイムで聞くなら、
ジッタの影響とかあって音質変わるだろうけど、
パソコンで録音するときに、きちんとパソコン側で
チューナのデジタル出力に同期して取り込めば、問題ないでしょ。

きちんと同期とって録音してるのに、録音データが違うということ?

きちんと同期取れないサウンドボードで録音すると、
チューナ側とパソコン側のずれでデータ化けすることが
あるだろうけど。

時間軸方向の影響ではなく、振幅方向のデータ値が違うということなら
それは、音質云々の問題じゃなくて、故障だと思うけど。

同じ曲を同じように録音して、データを比較したら違うの?

天気が悪くて受信状態がよくないようなときに、より安定して
受信できる機器とそうでない機器があるということなら理解できるけど
再生に支障がないような受信状態のときでも、違うとなると
放送されてきたデジタルデータをチューナ内で意図的に
変えてるとしか考えられないけど、そんなことしてるのかな?


475MDR:02/09/28 06:51
きれちゃったので切れた部分をもういちど

同じ曲を同じように録音して、データを比較したら違うの?

天気が悪くて受信状態がよくないようなときに、より安定して
受信できる機器とそうでない機器があるということなら理解できるけど
再生に支障がないような受信状態のときでも、違うとなると
放送されてきたデジタルデータをチューナ内で意図的に
変えてるとしか考えられないけど、そんなことしてるのかな?
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 12:06
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ D \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
      ..◎◎◎
     ◎●●●◎      ∧ ∧   ∧ ∧    ∧ ∧
     ◎● ..●◎      ( ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧
     ◎●●●◎    〜(_( ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
    __◎◎◎__   〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    | D告別式会場 |     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
    /7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ



477 :02/09/28 12:41
晴天だと70ぐらい逝くのに
今雨降って手55
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 14:19
どなたかMDR-1000より音が良いチューナーが手に入るショップはご存知ないですか?
やっぱり外付けDACでしょうか?このチューナーにぴったりの比較的安価なDACは
ありますか?(スレ違い?)
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 19:20
>>470
データ−は同じでも音質は変るのです。CDもトランスポートで音質がかなり変る。
DACの違いより大きいという人もいます。
>>478
DACの代替として、DATやMDレコーダーが使える。
また、CDプレーヤーの一部にはデジタル入力のついたのがある。
481348:02/09/29 00:26
>>474
ちゃんと放送の元データとチューナA、チューナBで比較したの?と言われると…
もちろん比較できないのでなんとも言えませんが。(^^;

ただ、チューナ+アンテナのみを変更したら、明らかにデータ品質は変わったと
思いますよ。録音したファイルを聴いた印象なのでデータで示せって言われても
今はチューナ1台しかないので実証できませんが。。。
482MDR:02/09/29 05:58
>>479

パソコン録音した後でしか再生しないのなら、
チューナのトランスポートとしての性能は関係ないでしょ。
デジタルデータとして振幅情報が正しくパソコンに録音されていれば、
その後のトランスポートとしての性能はパソコンの性能に依存するんだから。

放送してるときにそのまま聞くなら、チューナのトランスポートと
しての性能が音質にかかわるのは当然だけど。
483MDR:02/09/29 06:19
>>481

> チューナ+アンテナのみを変更したら、明らかにデータ品質は変わったと
> 思いますよ。

 放送しているときに、そのまま聞くのなら、チューナがよくなって、
 音質が良くなるのはわかるけど、それがパソコン録音後の
 パソコンでの再生音質に影響してると思うのは、
 単にそう思ってるだけか、録音する側のパソコンでちゃんと
 同期して録音できてなかったのが、チューナを変えて
 状況が変わったというようなことじゃないかな。

 まさか、サウンドブラスタとかのちゃんと入力データに
 同期できないサウンドカードで録音して、そういうこと
 言ってるんじゃないですよね?
484MDR:02/09/29 06:23
>> 481

 そうそう、それと、同じチャンネルでも番組によって
 音質違うから、その違いをチューナの違いと思い込んでる
 ということはないですよね?

 同じ曲でも、番組違うと音質違うから。
 CDからデジタル処理だけで放送してる番組と
 アナログ編集してる番組とあるからね。


485MDR:02/09/29 06:26
>> 478

安い DAC買うときは、ディエンファシスに対応してるかどうか
確認してから買わないと、チューナから直にDACにつないでも
ディエンファシスしてくれないよ。
たとえば、 M-Audio SuperDAC 2496は、ディエンファシスに
対応してないからね。
486MDR:02/09/29 06:30
高いDACだったら、ディエンファシスに対応してるかというと
それはわからないけど。
487348:02/09/29 11:37
>>483
まとも?に入力できるのは SE-U55 しか持ってないんですよ。
あまり実験した事は無いですが、CD の光出力では元データと一致しているのは
確認した経験はあります。44.1kHz なら作成した CD-DA の CD-R 使用。48kHz は
DAT を持っていないので未確認。

>>484
まあ、本当のところを調べたいなら、481 で書いた繰り返しになるけど
同一データが出力されている事が実証された 2 出力コンバータ、2契約
された A B 2種のチューナ、DAT 2台…の機器があれば、同じ番組を
録音して結果がどうだったかを比較すればいいかもしれませんね。
本来ならエンファシスをかけた放送用データもあった方が良い?

私には…揃えられないんで、これ以上の議論には参加できないかな〜。
試せる人いたら試して教えて欲しいです。興味あります。(^^;
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 17:55
台風のおかげで全く聞けない。日割りで金返して欲しいよ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 17:18
age
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 19:24
あのー  
「デジタル出力であればチューナーでの音質の違いは無い。」
「データ−が同一なら音質も同じ。」て話ですよね。
ピュアオーディオのスレが参考になるかと、貼っておきます。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1031545679/
オレはデジタルコードを変えるだけでガラッと音質が変ることを
経験してます。
スレ違いかも。
491MDR:02/10/14 00:48
>>490
>「デジタル出力であればチューナーでの音質の違いは無い。」
>「データ−が同一なら音質も同じ。」て話ですよね。

違う。
 ちゃんと読んで何が書いてあるか理解してちょうだい。

492安置MDR:02/10/14 02:36
>>490
チューナー違うだけでこんなに違うものかと感じる!
MDRはだめだ!中古屋で昔の高級機を買うべし!
493MDR:02/10/14 04:32
>>492
放送をそのままオンタイムで聞くなら、
いい音で再生できるチューナが必要なのは当然。
録音せずに聞く人は、良いチューナ買って聞くべし!
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 17:52
だからその中古チューナーはどこにいったらあるんだYO!
マジで見つからない・・・。
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 02:13
>>494
ヤフオクに時々出てるよ、アラートに入れておけば。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 11:33
MDR-1000使ってます。今は使用していないDPF-7002っていうCDPにデジタル入力が付いているのですが、このCDPのDACはMDR-1000のDACよりいいのでしょうか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 12:48
DPF-7002って価格の割に凝ったDAC構成になってる奴じゃん。
今すぐ使用しませう。

DPF-7002でググってみ。
498トーポイカス:02/10/19 21:22
ミュージックバード契約してるものなんですがwindowsXPじゃデータ多重放送受信できないぞ。右クリックしてプロパティえらんで互換性をwin98/Meにしてもダメぼ。
機種はMDR-1000です。せっかくの機能が台無しです。どうやったらXPで使えるのか知ってらっしゃる方がいましたら教えてください(_ _) 拝啓MUSICBIRD様データ放送受信ツールをXP対応にバージョンアップしてくれたのむからしてくれなかったらMB解約も考えます

499↑ドーバーパース:02/10/19 21:26
四行目×→たのむから 間違えたばいスマソ
500CAJAC:02/10/19 22:47
番組構成はスターデジオよりしょぼいがMUSIC BIRDのAモードの音質はなかなかよいと思う。本来人間の耳は20kHZ〜40kHZまでしか本来は聞き取れないらしい。市販のCDは44.1kHZ。MBのBモードは
48kHZなので高価なオーディオ機器でも使わないかぎり40.1kHZ〜48kHZの部分がカットされてしまう(良さがわからない)。しかしミュージックバードのAモードの良いところは(たとえばJ−HIT2)32kHZで非圧縮で番組を送信してくださってるので
評価の悪いソ○ーのポータブルCDでも小さな音まで聞き取れてしまうので臨場感がかなりあります。レンタルCDより聞きやすいです。
501CAJAS:02/10/19 23:03
一行目 ×本来人間の耳は20kHZ〜40kHZまでしか本来は聞き取れないらしい。
           ↓
    ○ 人間の耳で臨場感が得られる範囲20kHZ〜40kHZらしい
ちなみに498〜501私が書きました
502MDR:02/10/20 19:22
>>ちなみに498〜501私が書きました さん

サンプリング周波数と記録できる周波数の関係
それから人間の可聴周波数、
はたまた、周波数の高低、音量の大小、ダイナミックレンジ等々
の知識が全くでたらめなようなので、一度ちゃんとした解説を
読んで正しく理解すべし。
音質について語るのは、その後。

可聴範囲が20kHZ〜40kHZって、コウモリじゃあるまいし。

503ごめんなさい:02/10/20 21:18
502>>知識がデタラメですみませんでした勉強しなおします。あのこれだけは教えていただけないでしょうかwinXP対応のノートパソコン買ったんですよMBのサイトからUSBツールをDLしたんですけど
MBのドライバはちゃんと認識できたのにデーターツールがXPじゃ使えないんですよどうやったら使えますでしょうかせっかくの機能が台無しです
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 00:43
XP,2000はNTカーネルだからバージョンアップというより
1からソフト作る羽目になる様な。

以前Windows2000に対応できないか聞いてみたんだけど、
9x系用なんだそーな、あのソフト。
USB自体、NT4.0の時代には無かったしなー。
505ビタユニーDX:02/10/21 06:36
そうなんですか。どうもありがとう。ミュージックバードさんにあのツールをアップグレードしてもらうしかないんですね。
もう今ほとんどのPCがどのチラシみてもXP搭載のPCばかりなのでおねがいだからミュージックバードさん作りなおしてよ。
これから加入するユーザーのためにも
506オタコン:02/10/21 06:39
ユーザのためにもは書×→加入者のためにも○ 
>>504
Win98MEのみと聞いたけど違う?
508MDR:02/10/21 12:30
データ放送はチューナが届いた直後に受信してみたけど、
曲目リストは簡単にコピーできるWebの方が便利。
時刻も分単位で表示されるのかと思ったら、違った。

それとは別に花の画像とか送信されてたけど、別にあんなのいらない。

なので、試してみて以来、全く使ってない。

509名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 13:58
>>505
XPではだめぽと、返信がきますた。
■ミュージックバード10周年記念キャンペ
11月1ヶ月チューナ、アンテナ無償など
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 13:30
>>464
>4chのもう片方開いているほうにアニソンchを作ってくれ

1ヶ月も前の発言なんで、ココ見てないかもしれないが・・・

PCM CLUB 1 の 土曜日 11:00-12:00 に
「MANIA MUSIC ZONE〜アニメ」 が放送されたことがある。
おジャ魔女どれみ(9/28)、サクラ大戦(10/12)、ガンダム(10/19)
不定期でやってるようなので、今後あるかどうかは不明。
今週は無いみたいだし。
MANIA MUSIC ZONE は繰り返し放送されてるよ。
周期は数ケ月かな?
マメにリストをチェックしてればまたやるよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 03:59
今月 J-HITS!2 をずっと聞いてましたが、
MBやめる決心つきました。
MBさんさようなら!
音の悪いチャンネルを聞き続けていてやめる決心とは・・・
やめる理由ってなに?
>514
2か月くらい前から New Single のかかりが遅く、今月なんか全くかかってないです。
11chの方だと音はいーと思うけど、レベル低い(うちの環境のせいかも?)のと
聞きたい曲がほとんどかかってないし、クラシックやジャズchも聞かないからです。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 18:38
ちょっと、だいぶ前の話ですが、

15V→11Vへの電圧変換器(偏波切替器)ですが、最近はどこにも売っていなくて
自作するしかないようです。ここに作り方の参考になるページがあります。

海外仕様チューナーでディレクTV用LNBFの偏波切り替えを行うアタプタの製作
http://member.nifty.ne.jp/maaberu/voltconv.htm

ポイントは心線にブリッジダイオードを直列に何個か接続してみて、ダイオード
による電圧降下を利用するということです。カットアンドトライで可能です。

これで、古い電圧変更ができないタイプ(15V出力のみ)のCS-PCMチューナーでも
スカパーやディレクTVのアンテナを流用できますね。
517名無しさんおなかポンポン。:02/10/28 20:09
515>そうですよね古い曲(同じ曲)ばかりかかっていますよねJ-HIT2は。話は変わるけど音が悪いスカパーの
番組構成のほうが良いですよね。※ちなみにパーフェクトTV代理店6年目です。今はスカパーとスカパー2ね

十一月からどうなるんだろ11チャンネル
はぁ
二チャンネルと全くかぶる番組だと思うのだが。。。
手抜き?
519MDR:02/10/31 00:16
11chを毎日24時間パソコンで録音し続けてて、
1曲ずつに分けて、保存してるけど、
これだけで、月2000円払っても十分元がとれてると思う今日この頃。 (^^)
どんどん溜まってくると、新しく増える曲は減ってくると思うけど。

安定的に24時間稼働させてから、まだ1ヶ月経ってないけど、
重複分除いて、3000曲くらいあるかなぁ。

ま、ミュージックバードに掛かっている費用より、
パソコンで録音するがための環境の方にお金がかかってるけどね。

番組変更になっても良いけど、音質とWebの曲目リスト掲載は維持してほしい。

紹介キャンペーンのDMがきたけどこれに金がかかるんで
番組が手抜きになってきてるんじゃないか。
てこ入れするんならもっと早めにやっとけ。
音が悪くてつまらないチャンネルをつぶしてBモード
のチャンネルを増やして欲しい。
中途半端はやめてマニア向けに徹底しなければ駄目。
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 09:25
age
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 12:18
現在、48kHzの中の2チャンネルを契約してて、
ノンスクランブルの時間だけ32kHzのチャンネルも聞いたりしてるんだけど、
気のせいかもしれないが 32kHzの方が音の途切れが多い。

こんなんじゃ、全チャンネル契約なんてする気になれないな。
ま、11/2〜16の終日全チャンネルノンスクランブルでもうちょっと確かめてみるよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 21:28
>>519
11ch そのまま続けてれば 4000〜5000曲ぐらいはすぐにいくでしょう。
しかしそのあとが・・・
新曲はまだいいんだよね JP TOP 20 があって毎週更新されるから。
問題は90年代およびもっと昔の曲。放送される曲がかなり限定されている。
古い曲をヘビーローテーションしてどうするよ。>MB
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 02:40
>518
ほんとですね〜!
11月からの11chは「NOW ARTIST SPECIAL」と「BRAND NEW SINGLE」とか
なくなってるし。
ノンスクランブル期間終了してもこのままだったら
聞きたいのもなくなってしまうな。
525MDR:02/11/01 02:50
>>523
CD番号も一緒にファイル名に入れて、曲をためこんでるけど、
同じ曲でも、違うCDをかけてたりするのね。

11chは、これまで、
J-POP MEMORIES
NOW ARTIST SPECIAL
JP TOP20
この3つが、アナログ編集後の放送だったようだけど、
11月からは、JP TOP20以外は、すべてCDチェンジャーからの
デジタル処理だけでの放送でありますように。

CDチェンジャーからの放送の方が音質良いので、保存も分けてる。

NOW ARTIST SPECIAL
JP TOP20
この2つは、無音状態のはずのところで、DC成分が入ってたりするし。

11月からの SINGLE HITS だけど、プログラムガイドにすでに
曲名が載ってるっていうことは、最新ヒット曲がすぐに
この枠でかかることがないっていうことなのね。 残念。
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 12:38
「NOW ARTIST SPECIAL」が無くなったのは痛いな。
あそこでしかかからない曲があったからね。
早期復活を求む!
NOW ARTIST SPECIALが無くなったが、1CHでBIG ARTIST ALL THE HIT
ってえのがちょっと前から始まってるよ。
本日17時から5時間。
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 11:57
>>510
それどこで申し込めますか?教えてください。
529名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/02 12:21
資料請求しました。
1階と2階と脱衣所と・・・至るところにスピーカつけて
何処ででも聴いていたいんだけど
できますか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 14:21
>>529可能です。
やり方書き忘れていました。1つ目は、チューナーの出力にFM送信機を
つないでそれぞれの部屋に設置したラジカセかコンポで受信、2つ目は
スピーカー出力が2つあるアンプと出力が1つアンプを各1台、または出
力が1つのアンプ3台で鳴らす。アンプを1台で鳴らしたい場合はハイイ
ンピーダンススピーカ用アンプを使う。(この場合はローインピーダン
ススピーカは使えないのでハイインピーダンススピーカを使用する)
複数のアンプに出力を分配する場合はマスプロのVSP4(分配器)が必要
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 18:48
今無料放送キャンペーンやってるの?
加入者の紹介で入ればチューナー、アンテナ無料、工事は
自分でやればただ、委託なら15,000円全17チャンネル2,000円
3年契約。
なんだったら紹介してあげようか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 00:35
>>527
なんとなく、あくまでなんとなくなんだけど
1ChのBIG ARTIST ALL THE HITは、フルサイズといいつつ
曲のフェイドアウトを早めにかけてる気がします。
そこを除けばいい番組だと思います。
MBに入ってからはCDを一枚も買っていないという罠。
オレはアルバムはそこそこ買ってるが、シングルは全く買ってない。
537名無しさん@どーでもいいことだが:02/11/07 17:33
>>532 そうみたい、今はスクランブルかかってないし。いつまでだろう?
538PCM-700:02/11/09 21:07
>>537
16日まで。
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 22:40
Ch11で流れる曲が 新曲以外ほとんど聞いたことのあるものばかりになったので、
ノンスクランブルになってる間だけでも とCh6-2を聞いてみた。

聞くまえは演歌ばかり流れてるんだろうなと思ってたが、そうでもなかったんだね。
確かに演歌はよくかかるけど、それ以外に古いヒット曲が聞けるのが嬉しい。
最近の曲も聞くけど、どれも同じようでね・・・・・・・・
昔の曲の方がやっぱりなんかいいわ。

これを音質は良いが俺的にマンネリ化してしまった
Ch11で流してはもらえないものだろうか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 10:47
J-hit2の選曲、3ヶ月以上前の曲が多くなっている。
どういうこっちゃ!そんなのch11でやれよ!
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 18:56
J-HITS2 今週からやっとNew Single を流してくれてるみたいですね。
ほんと先週の選曲って、あれはいったい何ですか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 19:04
でも J-HITS2の New Single だけなんでこんなにレベルが低いのでしょうか?
543浦竜:02/11/12 11:08
J-HITS2が32kHzサンプリングである以上に音が悪いのはなぜ?
推定1:レコード業界の圧力で音質を敢えて落としている。
推定2:MBの放送施設が音を考慮していない。
推定3:スタッフに耳の悪い人しかいない。
545544:02/11/12 16:25
すみません、まちがって書き込んでしまいました(汗。
自分はそれほど音が悪いとは思いませんが。
それよりもむしろ、J-POP11の音が小さいのはなぜなのか…。
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 19:50
J-HITS2はコンプレッサーみたいなもので音を潰しているのでは?
PCでエアチェックしていますが、ソフトで波形を見てみるとよくわかります。
音の最大レベルと最小レベルとの差が小さくなっているというか。そうなると
音は大きく聞こえますが、透明感が無く、荒っぽい音になっているように感じます。
このような音にして放送する理由は私も気になっています。ただ、音質は考えずに
BGMとして聴くと、全体的に音の大きさがそろっていて聴きやすい気もします。
547浦竜:02/11/12 19:50
MDR-1000のS/PDIFからDA-PORT USB経由でJPOPをPCに取込んでるけど、
曲によって歪がすごいのがある。
歪感については、スターデジオに匹敵する場合がある。
違うオーディオデバイスで試してないからよくわからないけど。
曲によって・・・というのは、もともとのCDがクリップし、歪んでいるのでは?
最近のJPOPはそういうのが多い。AVEXなんか最低。
549浦竜:02/11/13 10:29
最近の例をあげると、
Rainy days never stays /the brilliant green <DefSTAR DFCL−1074>
が特に歪が凄かった。
ブリグリですか、録音済みのCD-Rを引っ張り出してみるとこの曲だけ入ってない・・・
2Chも11Chも今日はブリグリはかかってないようですね。
今度みつけたらチェックしてみます。
初めまして。自分も今日からMBの放送を聴き始めました。
なんか16日まで無料で聴けるみたいですね。仮登録の電話をしていないのに
全チャンネル聴けてしまうので(もちろん途切れ途切れではなく)
なんでかなーって思っていました。このスレを見て納得です。
17日に仮登録の電話をすればさらに2週間は全チャンネル無料で聴けるはずだから
実質今月はただで聴ける!ラッキー。
それはそうと、MB製のアンテナについてなんですが、
偏波角調整部分に貼ってある黄色いシールが−の方向に斜めって貼ってあったんです。
本来、シールの▼←この赤い印が真下を指していなければならないはずだと思うんですが…。
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 13:42
生きていくということは
問題を解決するということである
http://www.tyousa.com/
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 20:48
オペラはちとうれしい。
J-POP11って、音質が悪いですね。
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 04:07
コミュニティーチャンネル3金曜日深夜のあの放送はなに?
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 15:46
う。そうなのか。MBをDa Port USBで取り込んで聞いているのだけど、どうも
高音がキンキンするなーと思ってたら、プリエンファシスという罠があったのね。
勉強になった。で、いままで、MP3の256kbpsでエンコした曲が1000曲ほどあるので
Set MP3 Frag を使って(http://webclub.kcom.ne.jp/ma/takabin/setmpflag.html)
ファイルにエンファシスしてるぞって情報を書き込もうと思うのだけど(再生時に
高音部を下げる事で対処するとして)、で、プリエンファイシスの種類に3つある
のだけどどれを選べばいいの?50/15 microsec, invalid, CCITT のうちで。
ジュニアの妹が被害者だそうです。

下校中の小2にわいせつ行為、共産党地区委職員逮捕

 浦和署は14日、埼玉県越谷市赤山三、共産党埼玉東部南地区委員会職員高久博満容疑者(26)をわいせつ目的略取、強制わいせつなどの疑いで逮捕した。調べでは、高久容疑者は先月28日午後3時ごろ、さいたま市内の路上で、
下校途中の小学2年の女児(7)を無理やりワゴン車の中に連れ込み、手足を粘着テープで縛ったうえ、約30分間、わいせつな行為をした疑い。
高久容疑者は実在する教諭の名前を挙げて「先生に会いに行くから小学校への道を教えて」などと近づいた。調べに対し、容疑を認めているという。

 高久容疑者は、同地区委員会で赤旗新聞の配達、集金管理を担当している。

 高久容疑者は約1時間前にも、近くの路上で小学1年の女児(6)を同じ手口で車内に連れ込もうとしたが、同級生の母親が通りかかったため、逃げた。この母親が車のナンバーを控えていた。







558556:02/11/15 19:20
っっていうか、Flagを書き換えても自動的にdeemphasis用にequalizerがセッティング
してくれるわけじゃないのね(泣
いや、ファイル毎の値を設定すればいいのだけど、なんせ1000曲もあるのでいちいち
一曲ずつ値を割り当てて保存していくなんてやってられないので。なんかいい方法ないかな?

とりあえずはDeeを使ってdeemphasisしたものとしてないものが混在しても
耐えられるセッティングを模索中。
>>556
たしか、50/15だと思う。
そして、聞き比べて見るのがイチバン。
・・・と思ったら、MP3か。MP3程度なら(失礼)それほど神経質にならなくてもいいような気が・・

560556:02/11/16 16:23
ありがとう。この無料期間のうちにKlasse12を聞いてみて(前はclassic7のみ)
とても気に入った。音質はもちろん1000曲録音しても重複した曲がほとんどない
のがすばらしい(重複削除したのは多分20曲もないくらい)。ってことで、Klasse
も申し込みしちゃいました。これからはしっかりdeemphasisしてからエンコします。
ソースによって猿かMP3の256を使い分けてるんだけど、MP3でもバイオリンのソロ
とかチェンバロなんかではどうしようもなくキンキン耳に付くんですよ。
561556:02/11/16 21:54
ずっと以前に有線440チャンネルとかCansystem(だっけ?)を自宅に引いて
ライトクラシック系のチャンネルをよくきいてたのだけどしょっちゅう同じ
曲がかかってたのだよ。cansystemとかDatを使ってる関係で6時間毎に同じ
曲目が繰り返されるのみ。Klasseも似たような物かと思ってたら全然違う。
普段あまり聞かない作曲家のもかかるし(それもメロディはよく知ってるもの
あるいは耳になじみやすいもの)趣味の範囲を広げるには最適。とりあえず
2ヶ月ほど申し込んで曲を貯められるだけ貯めるつもり。っていうか最高!
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 00:12
ノンスクランブルの期間は16日までじゃなかったの?
まだ聞けてるけど。

1日のうちのノンスクの時間帯が変わったわけじゃないよね?
まだまだノンスクランブルですよー
どうなっちゃってるのー
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 21:07
Ch1の月曜深夜1時から流れる「廃盤邦楽」
いい加減、内容更新してくれないかなぁ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 23:56
>>560
Klasse12は毎日聞いてる。結構新しい録音のをやる。7chだと再発の古い録音物が
かかったりしてヤダけど、12chは良いね。
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 00:06
どうやら昨日までだったようだね、終日スクランブル無。
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 12:47
2年前2週間のお試し期間過ぎても9ヶ月間無料で聴けますた(契約してないのに)。
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 23:25
ttp://www.tfm.co.jp/MB/home2.html
見えねぇぞ、ゴルァ!

ていうか、エフエム東京のトップページから見えない。
なんか された?
最近、5ch-2を良く聴くようになりましたん。
ほんとにLPからなのかどうかわかんないけど、それっぽいノイズがたまりません。
570HAPPY:02/11/24 14:16
最近『J-HITS2』って発売前の新曲が流れなくなってますよね〜☆以前なら、発売約1ケ月前くらいの曲が流れていたのに...
以前、『チケットぴあ』の会員用の会報『あわび』で加入者募集の広告が出てました...
それ以降くらいから、徐々に新曲が少なくなってきましたよね。加入暦約8年の私としては、大いに不満!!ダス!!
みなさん、どう思いますか〜????!!!っちゅうねん!!

データ情報受信ツールのMac版がホスィ。
572Rez:02/11/25 02:00
9月7日(土)のクラシック7で午後8時42分ごろから放送された曲の詳細
(作曲者、曲目、指揮者、オケ、録音年、CD番号)分かる方いらっしゃったら
教えてもらえませんか?よろしくお願いします。
>>572
過去1年分は数字を変えれば見れます

ttp://www.tfm.co.jp/MB/program/0070/00700907.html
574Rez:02/11/26 01:20
>>573
どうも、ご親切にありがとうございました。DATに録音しっぱなしにしていて
いざ整理しようと思っていたらリストが散逸しており困っていたところでした。
助かりました。
575Rez:02/11/26 01:46
名無しさん@お腹いっぱい。さんにお伺いしたいのですが>571の発言にある
「データ情報受信ツール」っていうのはなんですか?
577Rez:02/11/26 12:52
>>576
あぁ、これのことをいってたんですね。ぼくも以前これが出た時、「いいな」
と思いましたが、チューナーが安物であるのと、うちはWin2000だからダメな
のですっかり記憶から欠落してました。もしチューナー買い換えるならアキュ
フェーズ(T-110CS)のがいいなぁ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 12:55
今日は電波の状態がいい。音が途切れない。
太陽の活動がおとなしいのかしら?
>>577
対応しているOSでもIntelの特定のUSBコントローラ積んだPCでしか
動かないようだし。440MXでは全然駄目だった。
>>578
あなたの放送局はこちらでは?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1010861380/
MBスレなんてあったんだ…

DTU-S10とNE-CSA38SKDで4年ばかし聞いていますが、
だんだん聞く局が減ってきているような。
アンテナが古いのですがS10は15V専用なのでなかなか
買い換えられるアンテナが無く20dBブースタかましてしのいでます。
582ハム太郎 ◆rBHamu.Ql. :02/11/27 19:53
>>581
ぼくはNECのPCM-700だけど同じ15V専用
現在の電圧偏波切り替えアンテナだと水平になるので使い物にならない…
のを逆手に利用し設置の時点でコンバータの偏波角調整部分を90度ねじるのだっ!(動かせる物に限る)
これでアンテナの水平、垂直が完全に逆転してしまって15Vでも垂直になります

現在旧ディレクTVのアンテナを流用中なのだっ へけっ!
12月1日から25日までEASYLISTNING4ノンスクランブル。
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 01:30
Healing 5 て選局はいんだけど音質がな。32KHzなのはしょうがないとして
時々レベルが大きすぎるのか音が歪むんだよね。なんとかしてくれや。
585岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/29 02:43

ここのスレッドにタムロしている暇な暇な2チャンのクズ共へ

お・だ・ま・り・だ・わ。ほんとにウザいわねぇ。
あたしのゴーカなホームページ「K.OKADAワールド」
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/
を語るスレッドには邪魔よ。出てってちょうだい。
オネェ言葉も使えない、あったまの悪い奴ね。

皆さんが死んでくれたらインターネットは快適になるわ、ホントに。

>>585
見れねぇぞ ゴルァ!
>>585
クズはお前だ!今すぐ回線切って首吊って来い!
>>585
岡田克彦の不協和音聞かされるぐらいなら
MBでクラシック聞いてる方がまし。

岡田用トリップ
#'{e-J?`$
589名無し募集中。。。:02/11/29 20:06
MBて前に音楽協会かなんかから訴えられてなかったけ?
その経緯があっておおっぴらに「最新ヒットが高音質で聞ける!」
とかの宣伝が自粛されてしまったような気がするけど

最近CD売れてないじゃんか、原因はMXとかCDレンタルとか
いわれてるが(ホントは携帯の使用料が遠因らしい)デジオやMBも
その線でまた睨まれ始めているんじゃなかろうか・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 22:50
>>589
うちはMBでなくSt.GIGA聴いてますが、
確かに、CDを買うことも借りる事もなくなりました。
591名無しさん@:02/11/30 20:22
チャンネル6のサウンド1に平成演歌主義はいらないです。サウンド2でたんまり聞けるから、エイジアンスタンダード24時間流してほしです。仕事が朝8時から夕方6時ぐらいに終わるので
休みの日以外は聞けないので。私はアジアの曲が聴けるので加入したようなもんです。スターデジオでも聞いていたんですがMBが音が良いのでMBを契約しました。
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 23:04
3年程St.GIGAを聞いてきたのですが、11月からの番組編成改悪?で
All That Jazzは消えるは、Mix Degitableは手抜き番組の典型と化
し、更に来年4月からはSt.GIGAの局名も消える様で、何となく先行が
怪しくなってきたので、MBへの加入を考えています。

未だ手元には届いていませんがヤフオクでチューナ(NECのDTA-160)
とアンテナ(PanasonicのTSAF0022 ディレクTV用アンテナ)を安価
に入手した所です。
そこで教えて頂きたいのですが、このチューナのアンテナへの供給
電圧は15Vのみなので、このまま繋ぐとアンテナは水平偏波用となり
垂直偏波のMBはうまく受信できない様な気しがするのですが、前所
有者は15Vのままで偏波角調整部分を90度ねじるという裏技を使う事
もなく順調にMBを受信していたそうです。これはどういうう事なの
でしょうか。

それからもう一つ。私はDATにディジタルで落として編集すること
を考えていますが、MBの放送はSCMSはかかっているのでしょうか。

以上2点どなたか教えて下さい。



593ハム太郎 ◆rBHamu.Ql. :02/12/01 07:05
>>592
おお〜同じような人が居たなんて嬉しいのだっ
図があれば一目両全でわかるのだけど…

90度コンバーターをねじるって表現はすこし分かりにくくかったですね
ねじるというより"調整"するんです
コンバーター部分は偏頗角の調整で±20程度?のメモリあるでしょ?
それをとおりこしてどっちか動くほうの90度までの部分までもっていきます
ちなみに私は+の方に動かしてます
(余談だけどパナのディレクのアンテナだとコンバーターからのケーブルの向きが
偏頗角0度でも"真下"でなく"すこし斜めに"出てたので、90度ねじっても
そんなに違和感ないと思うよ、これがDXアンテナみたい偏頗角0度でケーブルが
真下に出てる奴を90度ねじればケーブルがコンバーターから横向きになっちゃうので
ちとかっこ悪いかも)

あと調整ですけど90度のメモリは当然ありませんので
0度の時とケーブルの出力が直角になるように調整すればOKなのだっ!

あとSCMSの件なんだけど どうなのかな
一応MD(MB聞いてるのに音悪いって突っ込まないでよ)
に光ケーブルで繋いで録音出来てるんだけど DATはどうなるのかな…
>>592
DATではID6=11で受けるので1世代までデジタルコピー可能です。
なのでまとめて録音したあと編集してもう1本にダビングするところまでは
デジタルで出来ます。
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 17:59
>>593のハム太郎さん
592です。
前所有者は15Vで偏波角+12度に設定して受信していたそうなので、
これはどう見ても水平偏波の設定ですよね。これでも受かっちゃう
んですかね。ちょっと不可解ですが、物が届いたらいろいろやって
みます。
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 18:15
>>594
安心しました。St.GIGAのBSディジタルは0世代で大変不便なので
一世代デジタルコピーができるBSアナログを使っています。

音もBSディジタルのBモード圧縮(48K,16bit)よりもBSアナログ
のAモード(32K,14bit)の方が明らかに良いので、MBの無圧縮の
48K,16bitに期待しています。




のBSディジタルよりも

597ハム太郎 ◆rBHamu.Ql. :02/12/01 19:23
>>595
うーん、書き込みの内容で判断すると理解に苦しむ(水平で受信できる点)けど
前所有者が受信出来ていたのであれば、もしかしたらチューナ側になにかしら
設定(電圧切り替え)があったのかもね
設置成功を祈っているのだっ、へけっ!

>>596
圧縮デジタル放送に良質なものはないのだっ
某100chラジオも48K16bitのくせに音質はFMラジオ以下だし(w

ま、こんな事言ってるからマニア扱いされるんだけどね… へろーん
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 21:05
>>583
583さんじゃないけど、追加。

HEALING 5 と BLOOMING 5 と KLASSE 12 も25日までノンスクランブル。
EASY LISTENING 4 はクリスマスソング オンリー。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 22:01
昨日取り付けて仮登録したんですが、チューナーの場所を移動するために アン
テナからのコード抜いてしまったためか スクランブルがかかった状態に戻りました
またPCMカスタマーセンターに電話しなくてはならないのでしょうか?
でもなぜか 2-1ch、2-2ch、11chはDESCRAMBLEが点灯してるんですよね
契約してないのに。ヤフオクで購入したT-421 CSM壊れてるのかな?
誰か教えてください。



600600:02/12/01 22:23
600
601こりんご ◆rBHamu.Ql. :02/12/02 06:42
チューナーの誤動作って事もあるから
カスタマセンターに電話した方が良いかもしれないよ
だって電源抜いたくらいで解除信号が抹消されるわけでないし…
602ハム太郎 ◆rBHamu.Ql. :02/12/02 19:12
名前が違ってた… 鬱なのだ
603602ゲッチュウ:02/12/02 19:28
この板をみて昨日MB契約しました。セントギガかMBかかなり迷いました。チューナーはあの文字の見えるやつを使っております。
今まで某100chラジオを聞いていたんであまりの音質の違いに感動しました。
>>596 それにしてもデジタルBSのセントギガ圧縮BモードよりアナログBSのセントギガAモードのほうが良いとはしらなかったな。
無料放送のときにセントギガ視聴しましたが(アナログのほう)なかなか良かったです。デジタルは圧縮でも一応Bモードだから
デジタルのセントギガのほうが音質はよさそうなんですけどね〜。逆とは
あと業務用のやつ使えば何世代でもピコーできるよ
>>603
LPCM AモードとAAC Bモードを比べられてもなぁ
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 22:58
>>603
セントギガのプログラムガイドの読者の声にBSディジタル333Chの音が
抜群みたいな投稿があったので、これ聞くためだけにBSディジタルチュ
ーナ買った。3ヶ月位聴き比べてみたがやっぱリニアの音の方が中音域
に潤いがありオイラ好みの音というのが結論。ディジタルチューナ売り
に出す事にした。損した。もっと早くMBに入るべきだったかも。
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 01:13
圧縮Bモード最悪。MBの48K、16bit最良。
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 22:43
ベランダが南東に面しているマンショソにひっこします。
南西にはより高層のマソションが建っています。
なのでセントギーガもスターデジーオも受信は無理っぽいし、
ミュージックバードにでも入っておこうかな。
サウンドプラネトーは毎月の支払いが高くつきそうだし。
>>607
正解
サウンドプラネトーも高圧縮で質悪です

けどどうせそこまで2ch変換するなら
ベランダ→ベラソダ
ミュージックバード→ミューヅックバード
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 23:21
St.GIGAいわく、5chの音と333chの音は「好みによる」そうです。
うちはBS Digitalの方で聴いてます、まぁまぁ満足です。
理想は、MBの無圧縮Bモードですがねぇ。
610とちろう:02/12/11 15:44
先日ヤフオクでチューナー&アンテナをゲットして取り付けたのですが
レベル調整モードでは75ぐらいいくのですが再生モードでは0になってしまします
かなりがんばって方位磁石や朝10時の太陽とかがんばったんですけど
結果は同じでした 故障なのでしょうか?
あと紹介キャンペーンはおわったのですか?
誰か教えてください(できれば紹介も) お願いします
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 09:00
多分近くにある他の電波を拾ってるんだと思う。
そこからちょっと左というか東に振ってやればMBが見つかる
と思うよ。結構クリティカルなので根気良くやってください。
健闘を祈る。

612bloom:02/12/12 09:25
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 09:39
611です。西だったかも知れない。いづれにしてもほんのちょっと
だったと記憶しています。
614とちろう:02/12/12 11:12
名無しさんありがとうございます もう一度がんばってみます
スクランブル掛かった状態でも 再生モードにしたら
レベルはあがるものですよね 南東に2つ拾うんですけど
2つともダメでそんなにたくさん他の電波があるのかなあー
またまた 宜しくです
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 01:27
二人がかりでアンテナとりつけ作業をするとすごくはかどりましたよ。
一人はアンテナ動かして、もう一人はチューナーとにらめっこってかんじで。
616なしか!:02/12/15 20:34
【11月20日】SME、コピーコントロールCD「レーベルゲートCD」を1月より導入
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021120/sme.htm
だってさ,こんなされるとさ,今後のMBの音質(CDに細工ををほどこすので詳しくいえば元が悪くなるので)悪くなっちゃうんじゃない最近のAV○XのCD(レーべルのとき)
音質よくないし。ほかのレコード会社のはまあまあなんだけど
12月30日19時より2003年1月4日10時までノンスクランブル
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 17:52
>>614 とちろうさん
アンテナの偏波角やチューナーのアンテナ電圧の設定は大丈夫ですか?
他の衛星の電波を拾っているかもしれません。このスレの前の方 >>415
辺りを良く読んでください。
あとはここでも説明してます。
ttp://www.media-s.net/satellite/CSPCMSETTI.html#START

619とちろう:02/12/18 09:09
色々アドバイスありがとうございます
多分壊れてるんやと思います
ヤフオクでだまされたんやとおもいます
また機会あれば宜しくお願いします
620bloom:02/12/18 09:10
621とちろう:02/12/19 19:08
機種はPCM−700で
アンテナはCS−PCM専用というかMB専用みたいです
PCM−700は15V専用みたいです
偏波角もいろいろ回したのですが・・・
リモコンがなかったのですがリモコンでなにか
調整したりするのでしょうか?
またまた宜しくです。
622ふん:02/12/19 19:20
アンテナとチューナーはダイレクトに接続してません?
PCM-700で垂直偏波だけを拾おうと思ったら電圧変換器(15V→11V)をかましてやらないと受信できないよ。
PanasonicのTY-DK30ADPが型番
623ハム太郎 ◆rBHamu.Ql. :02/12/19 22:16
>>621
PCM-700ならぼくのと同じなのだ!
確かにPCM-700は15V専用なので電圧偏波切り替えアンテナだと
電圧変換機orコンバーターの小細工しなければ受信は出来ない
けど"MB専用アンテナ"であれば最初から垂直偏波に固定されてるはずなのだ! くしくし
電圧が関係するのは、一般的な電圧偏波切り替えCSアンテナのみ

リモコンは調整には何も関係無いのだ へけっ!

624ハム太郎 ◆rBHamu.Ql. :02/12/19 22:28
>>621
あと少し気になったのだけど、チューナーとアンテナ両方とも中古?だったよね。
チューナーの故障は無いとも言えないけど当時(アナログ時代)の丁寧な作りからして
あまり考えにくいし、故障の疑いがあるとしたらアンテナ(コンバーター部分)が
故障してる可能性もあるかもしれないのだ!
ぼくはスカイポート時代からのCSファンだったけど二度アンテナ(コンバーター)が
あぼーんしてしまったよ、BSのように固定偏波(円偏波だけど…)だと切り替えが無い分
故障が少ないのかもしれないけど、チャンネル事に偏波切り替わってたら故障も増えるのかも…

あ!MB専用アンテナは固定偏波ってぼく自分で書いてたのだ、なんか矛盾してるっぽい
えーと えーと 逃げるのだ へけっ!
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 23:13
BSデジタルラジオ、2003年3月で終了決定。

マスコミ発表はまだなので、確認したければ、直接局へ。
>>625
一応聞くよ。

ソ ー ス は ?
627とちろう:02/12/20 10:51
ハム太郎さん ふんさん ありがとうございます
チューナーもアンテナも中古です 結構古いタイプです
それでも間にかまさなだめですか?
コンバーターの故障で調節モードではレベル75はいくのですが
再生モードにすると0になって受信できません
ハム太郎さんコンバーターの故障した時はどうされましたか?
質問ばかりですみません
宜しくお願いします・
628ハム太郎 ◆rBHamu.Ql. :02/12/20 21:19
>>627
ぼくの場合のアンテナ故障は偏波が切り替わらなくなってしまったんです
垂直編波のチャンネルは受信できるけど水平編波のチャンネルが受信できないって感じにね
けどとちろうさんの場合は調整モードでレベルがあがってるので
間違いなく垂直編波の電波は受信してるはず

(PCM-700の場合、仮にアンテナがきちんとJCSAT-2Aに向いてても編波切り替えが
水平のままだと調整モードでもレベルが上がりません これ実証済)

JCSAT-2A(東経154度)の近くにはスーパーバードA(東経158度)の衛星もあるから
>>618さんも書かれてるように、こちらの電波を拾ってる可能性もあるかも

レベルがあがるようであれば一度調整モードではなく受信モードで調整されてみては?
但し調整モードの時よりかなりゆっくりアンテナ動かさないと電波を復調するまえに
衛星を見失ってしまいます、検討を祈ってます!

今日実家に帰るのだが、アンテナの再設置しないと。9月に台風来た時に
撤収(鉄パイプを地面に刺して仮設で設置していた)したので着いたら
取り付け直し。
630629:02/12/21 16:23
設置完了シマスタ。CNは58出ています。
631とちろう:02/12/21 16:59
ありがとうございます 
この感じやとアンテナは大丈夫そうですね?
受信モードでもう一度チャレンジしてみます。
ちなみに古いMB専用アンテナにあうチューナーは
なんでもいいんてしょうか?15Vがいけるやつじゃないと
無理ぽいですね
今新品で売ってるのだろうか?
調べてみよーっと
>>630
CNは58出ています。

文字表示が出るやつを使っていますが
レベルとCNの2つの数字が変化しますが
この二つはどういう関係でしょうか
633629:02/12/23 19:35
CNが48に落ちたので今日はアンテナの再調整をしますた。
ケーブルが雪に埋まっていたので掘り起こした後調整。
鉄パイプが傾いていたが、立て直すのが面倒なので仰角
を調整して誤魔化している。CNは全チャネルで62出て
いる。
ミュージックバード加入検討しています.
加入料無料(割引)になるような代理店やキャンペーンご存知の方いますか?
加入者経由の紹介で,チューナー・アンテナが無料になるというのが
あるようですが,既にチューナー入手済みなのです.
今の番組内容で満足してますか?
とまぁ一行質問すれですマン
一時期ジャズにはまってCH8を主に聞いていたけどジャズに飽きがきて
あまり聞きたい番組が最近無い。

とともに、YAMAHAのUSBオーディオでCD,レコード、テープ、デジオなど
mp3化して聞き出してから徐々に音の悪いのが余り気にならないようになって
それより便利な方がいいやとなってきたのでそろそろ解約するかも。
今TFMのCS同時放送終了直後にクリスマス期間中のノンスクランブル
の宣伝やっていた。
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 00:00
漏れも加入検討していますが、
>>634さんとは違いチューナーもアンテナも持っていません。
チューナー・アンテナが無料になるというような代理店やキャンペーンご存知の方いますか?
加入者紹介ではいればチューナー無料だけどMBのチューナーはあまり音がいいとは思えない。
音がいいのがMBの一番の魅力だからヤフオクで定価8万クラス以上のを狙った方がいんじゃない?
アキュとかの定価20万だったか?あそこまで高いのはちょっとあほらしいかもしれんけど。
640ハム太郎 ◆rBHamu.Ql. :02/12/25 22:08
ぼくの耳が軟弱なのかもしれないけど、PCM-700って結構良い音質なのだ
次に良い音と言ったらアナログセントギガ位かな? くしくし

スターデジオ?サウンドプラネット? お話にならないのだ へけっ!
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 10:41
それとデジタル録音するなら同軸出力のあるチューナーの方がええよ。
そっちの方が素直な音質で録音できると思う。
結局,加入者紹介以外のキャンペーンは無いんですかね.
もう派手な販促やっても加入者増加することもないと諦めてるんでしょうか.
逆にこのやる気のない辺り,湯水のごとく無駄金消費している必死な ep よりも
好感持てますw
MB には,細く長く地味に生き永らえて欲しい.潰れない程度の少ない加入者数で.
そうすりゃ,>>642 のような問題も起こらないような気が.
644642:02/12/26 18:29
MBも最近新曲流れなくなってきているのもレコード会社とのトラブルを
避ける為か。
Now artist special や BIG ARTIST ALL THE HIT がなくなったのもそんな理由かもね。
この板に地方在住のこりんごが紛れているに10000カノッサ。
つーかうざいから固定ハンやめれ。
647ハム太郎 ◆rBHamu.Ql. :02/12/29 18:51
>>646
...
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 19:02
MB、デジオ等で売上が減る根拠がいったいどこにあるのか?
値段分の価値があると思えば買うが日本版なんかシングルカット以外
クソみたいな曲ばかり。
それなら当然輸入版買うわなあ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 13:57
http://www.soumu.go.jp/s-news/2002/021204_4.html
(3)  CS委託放送業務の電気通信役務利用放送業務への移行に伴う制度整備
ア  ジェイサット株式会社のJCSAT−2号機の2中継器を利用し、
  デジタル放送以外のCS委託放送業務(PCM音声放送)を行っていた
  株式会社ミュージックバードが本年6月1日に電気通信役務利用放送事業者へ移行し、
  放送法に基づき行われているCS放送はすべてデジタル放送となり、
  今後、放送法に基づくデジタル放送以外のCS委託放送業務の新規参入も
  見込まれないことから、CS放送に関し、
  デジタル放送以外の委託放送業務の実施に係る関連規定を削除する。

ミュージックバード、いつの間にかデジタル放送扱いになってたのねん。
650 ◆.R2LHNrLqI :03/01/03 20:33
n
>649
ここは「デジタル放送」板ですが。
652名無しさん@お腹いっぱい:03/01/03 21:23
MBの加入を考えています。
同社のホームページをみたところ
「BSアンテナより左側に約90度の方向)に向け設置」とありますが
仰角はどれくらいでしょうか?
丁度、「左側に約90度の方向」あたりにマンションが建っていて微妙なんです。

よろしくお願いします。
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 21:50
654名無しさん@お腹いっぱい:03/01/03 23:18
>653

ありがとうございます。
助かりました。
参考にさせていただきます。
655名無しさん@お腹いっぱい:03/01/04 12:05
MBのアンテナって独りで設置できまつか?
>>655
可能。ただ、CSの場合衛星がたくさん上がっているため、正確に合わせな
いとJCSAT-2Aの近くの他の衛星(SCC-C)の電波を拾ってしまう。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 21:16
BS BIRD聴いてる人っている?
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 13:31
オレ聞いてるよ。
>>657
聴いてるけど何か?
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 15:27
>>651
以前は「放送」では無く「通信」といっていますた。
657じゃないけど
JCSAT-2Aとは雲泥の差があるBSDクソチャンネル
どんなに頑張ろうと所詮圧縮音声フォーマット
デジタル放送は多チャンネル信者の…

これ以上書くのはやめておこう
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 20:30
引っ越すのを機にMB契約しようと思ってます。
中古のチューナーを探していますが、ヤフオクでは見つかりません。
他に中古が探せそうなところってありますか?
>>662
ヤフオクにあるじゃん
>>662
軽く探しただけで2つの出品が見つかったぞ。
アバックとか大手の中古ショップ、オーディオ専門店、大型家電店の展示処分品など。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 02:13
CD並みの高音質なMBに興味があります。
現在デジオを利用中なのですが、「WaveSpectra」というソフトで
周波数特性を確認したところ、圧縮の関係で15kHz以上がカットさ
れています。CDだと20kHzは余裕で出ます。
MBの場合はどのくらい上までの周波数特性で再生されるのでしょうか?

よろしくお願いします。
667山崎渉:03/01/09 06:09
(^^)
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 23:14
しかし何のために大規模なage荒らしをしたのだろうか。
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 20:04
マターリBS BIRD 317chを聴きながらカキコ
すっかりさびれたニィ
何年か前にカタログで見たテクニクスのチューナーもみかけないし、オンキョーのサンキュッパ
も多分製造中止だろうし、音質のまともなチューナーは多分新品では出てないんじゃないか。
先行きくらいね。
オーディオメーカーが体力の有る頃ならどっか造ってくれるかも知れんけどどこも青息吐息
みたいだもんね。
MDR1000使ってるんですけど
聞いてるとたまに雨も降ってないのにビリビリ的ノイズが入るときがあるのですが
これ何なのでしょうか?
あと電源切って時間たってから付けるとLEVELが60前後におちて
10分ほどたつと120前後の正常に戻るんですけど、これは正常ですか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 11:12
仮契約して2週間たらず試聴した結果、7・8Chだけの申し込みを
した。プログラムガイドを入れて1500円/月なら元は取れる感じ。

ただ、48k・16bit無圧縮の期待が大きかったせいか両Chとも音質
は今一の感じ。これってガイシュツだけどプリエンファシスのせい
のような気がする。全く無意味な高域のエンファシスのためにクラ
シックでは特に大事なダイナミックレンジが犠牲になっているので
はないか。もったいない、もったいない。

ちなみに、ギガのクラシック(今はなくなったが)もエンファシス
のせいで聴くに耐えなかった。
>>672
チューナーは良質な機種を使ってるんでつか
674672:03/01/18 20:58
>>673
チューナーは中古のPCM-700。ただしDAC以降はDVD-5000のものを
使用したが、PCM-700のそれもそんなに悪くないと思った。



675 :03/01/19 02:50
>>671
うちもMDR1000です。同じくLEVELがおちます。
でも何の問題もなく聴けていますよ。
676 :03/01/19 20:15
MB製のアンテナの取り付けマスト径は25〜48.6mmって、
MBのホームページに書いてあったから、マスト径42.7mmの
取付金具を買ったのに、アンテナ側の金具が狭くて取り付けられませんでした。
くっそ〜、虚偽表示すんなよ!
JHITSの番組って流れてる曲ほどんど1ヶ月ほど
前の曲やね。何か悲しい・・・

別に聞かないけどね
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 22:33
Jazz8ではおなじみの安原顯さんが昨日亡くなったようですね。
辛口な批評がおもしろくファンでした。残念です。
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 01:05
加入から5ヶ月くらい経ったかなぁ。
ようやく、J-POP11を終日録音しても、
新規に増える曲がほとんどなくなってきたので、
Classic7を録音してみた。

丁度、小澤征爾特集とかやってたので。
クラシックって、曲は聞き覚えあっても、
どういうタイトルの曲か知らないので、
CDショップで買うこともほとんどなかったけど、楽しいね。

パソコンで録音して、曲名付けながら整理してると
曲名と聞き覚えのある曲の対応関係が分かってきて。

ベートーベンの第9って、あの合唱の部分だけしか認識してなかったけど
別の楽章も、聞き覚えがあって、へーっとか思う。

こういう経験ができるのも、それなりに高音質な音で、
空から降ってきてくれるからね。

チューナ、アンテナ無料で、月2000円は、十分元取れるわ。
録音したデータをいつでも聴ける状態で保存しておく、
HDDの方が金掛かる。(笑)

クラシックは、曲の分割とタイトルの対応関係が難しいのが、辛いけど。
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 04:02
>>678
安原顯さんと言ったら「PCMジャズ喫茶」「ギンギンニューディスク」ですね。
ショックです。お悔やみ申し上げます。

CS-PCMを導入してから約7年になりますがかつて4〜6チャンネルを
担当していたRadio Skyが一番音質が良かったですね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 19:20
以前、ミュージックバードに2年間くらい加入している条件で
MDR1000チューナーとアンテナなどの受信機器を
無償で貰えるキャンペーンをしていましたが、
現在はそのキャンペーンは無いのでしょうか?
色々やっているみたいだよ。
定期購読しているFM-club(通販のみ)
ttp://www.mondebreath.co.jp/fmframe.html
でも表紙裏に載ってる。
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 13:53
スカパーのアンテナで聞けるんですか。
>683
うちはディレクのアンテナを流用したよ。
685683:03/01/25 14:15
ありがとうございます。
ただ、現在スカパーも見てるので
もしアンテナの方向を変えなくて済むのなら、
共用できたらいいなと思ったのです。
アンテナの向きは違うから共用はできないよ。
地元電気店でDTU-1600ALの中古が\19,800だったなー
TFMのサイトに載ってるプログラム
PCM CLUB 1 の今日の分がおかしなことに。
平日なのに「HOLIDAY ROCK HITS」って・・・・
689689:03/01/28 07:24
2日前に受信完了した新人です。
当スレのおかげで2時間位で出来ました。
PCに録音して1日遅れで聴いております(Classic7)。
さっそくの質問で恐縮ですがディエンファシスのソフト、何がいいのでしょう?
SrecとWavedempの処理結果が違ったので聴き比べてWavedempの方にしたのですが・・・
ご教示お願いします。
690689:03/01/28 09:04
689です。
音質重視の保存と再生方法について。
48KのWAVで録音してDVD-Audioで保存、再生するのがベストでしょうか。
この場合ディエンファシスはDVDプレーヤーでやらせる方がいいのでしょうね。
実践されてる方、ライティングソフトとドライブのお勧めはありますか?
スレの紹介もお願いします。
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 00:30
>>689
waveconv
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 13:18
>>689
オレはCoolEditのフィルタ,waveconv,wavedempを
試してみたが、どれを使ってもオレのシステムでは
聴感的に差はなかったので、デエンファシシス専門
で余計な事をしない単純・高速なwavedempを使って
いるが不満は無い。
所で放送側のエンファシス・カーブってどんなんだ
ろう。15/50は判ってるけど直線的なカーブなのか、
スプライン・カーブなのか。
ちなみに、wavedempもwaveconvもスプライン・カ
ーブでの補正になっている様だが。
693689:03/01/29 14:24
>>691
>>692
レスありがとうございます。
エンファシスカーブについてはセンターに問合せのメールを出しました。
返事が来たら照会します。
あと、GoldWaveのParametric EQ機能でもディエンファシス出来るようです。
試してみます。
694689:03/01/29 14:29
693訂正
照会→紹介
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 00:04
PCで再生してるヤツが音質重視とか言ってんじゃねぇよ。
そんなスピーカーとアンプでまともな音でるわけねぇだろ。
バカは逝ってよし。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 01:54
>>695の様な馬鹿は放置。
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 15:34
わざわざ金だして衛星デジタルラジオ引いてる人間がPCのアンプとスピーカー
音楽聞いてるはずがないだろうと、小一時間

つーか、馬鹿
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 21:32
>>697
高音質だといっても所詮ラジオ。オーディオお宅を満足させる程ではないんだから、いいじゃん。
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 22:25
ラジオもできるだけいい音で。オーディオお宅なら考えることであると・・・

オーディオお宅には常識は通じない。
PCMチューナーでも、ラックスマンやNECの高級機を買って聞く人もいる。
店屋でも、安いMDR1000と20万円くらいの高級DAコンバータを組み合わせて売るところもある。

ちなみに漏れは貧乏なお宅なので、1万円で買った中古のONKYOのT-420CSから
デジタル出力させて、20万クラスのAVアンプの内蔵DAコンバーターで処理して聞いている。お金があれば20万クラスのDAコンバーターが欲しい。
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 14:28
素直にCD買えばいいだけのことじゃないの?一枚平均2000円と考えて
1000枚買ったってたかが200万じゃん。お宅ならそれくらい金使えよ。
>>701=>>695
厨房必死棚w
>701
わかってないなあ。
オーディオお宅はオーディオハードにお金をかけるのであって、
音楽お宅はソフトに金をかけるもの。

オーディオお宅はとんでもなくオーバースペックの物を妥協しないでそろえようとするのさ。

音楽お宅はある程度のハードで妥協している。
しかしソフトに関しては、クラシックで言えばある作曲家の作品を国内外の        ソフトを片っ端から集めプチ評論家になっていく。

たまに両方の人もいるけどね。
700,703です。

700のラックスマンは Accuphaseの間違いでした。お詫びして訂正いたします。
賠償シル
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 21:38
 ラジオ&エンファシスのハンデがあるので、もとからCDにはかなわないけど、
 気楽に、そこそこいい音で、いろいろな音楽が聴けるところが魅力。
 オーディオお宅の方も、音楽お宅の方も、そして録音お宅(?)の方も
みんな仲良くMBを聴きましょう。

 と言いつつ、ここのみなさんは普及機MDR-1000の同軸出力改造はどうやってます?


>706 ここのみなさんは普及機MDR-1000の同軸出力改造はどうやってます?
>207
オレ、PCM-500使ってる。これ光しかなく、不便なので同軸出力もつけようかと思っている。
回路は検索して見つけてきた。
「同軸 変換 S/PDIF」等のキーワードで探せば見つかるよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 22:42
>>706 おれ、オーディオお宅だけど、DACで相当にCS-PCMの音も
良くなるよ。CDのソフトもクラシックばかり1000枚はあるが、ラジオも
聞く。録音をしないので、ラジオで良いなと思ったらCD屋に買いに行く。
CDがどんどん増えます。


一番簡単に光を同軸にするには、外付けでアダプターを付けるのが良いです。
オーディオテクニカのサイトにあります。↓コレ。
http://www.audio-technica.co.jp/products/converter/at-dsl1.html

710689:03/02/04 12:53
すみません、安易に「音質重視」と書いたのがいけなかったようですね。
私の場合は音楽お宅の部類に入るようです。
廃盤を含め入手が困難なCDやCD化されていないDAT音源の保存が主目的です。

オーディオ設備は音楽お宅としては中の上といったところでしょうか。
PCはファンレスにしてUSBデバイスと単体DACを使うくらいの配慮はしています。
CD-Rでの保存は収納の関係で最初から検討していませんでした。
圧縮せず収納に優れ音楽お宅として十分な音質でというつもりでDVD-Audio云々書いたのですが。

結局日曜日にDVD-Rドライブとソフトを買いました。
時間が取れないのでまだ開封もしていないのですがDVD-Audio、近日中に焼いてみます。
結果も報告します。
711706:03/02/04 21:54
報告ありがとうございます。
MDR-1000は外付けDACを使うとより高音質になるとのこと。
また光より同軸で接続するとよりベターらしいが、MDR-1000には光出力しかない。
ではどうするか?思案中です。

709>
 このアクセサリーは異なる入出力端子を接続するにはとても便利そう。
でも光変換された信号をまた同軸に変換するので音質的には?
できれば光信号に変換する前のデジタル信号をそのまま同軸出力したいかな。

707>
 207で紹介されているwebの写真を見ると、光送信ユニットの信号入力部から
デジタル信号をかっぱらい、これをインバーターICらしきもので増幅して取り
出しているので、かなり期待できそう。
電源も基盤にパターンだけある未使用IC用(74AC74?)のものを内部流用
していてスマートですね。

 個人的には、かっぱらった信号をそのまま外部に取り出し、同じwebで紹介
されているDSIXで増幅してDACに繋いだほうが、簡単で音質的にもさらに期待
できそうな気がします。但し、基盤に手をつけたらメーカー修理は受けられ
なくなる確率大。
 
 自分のMDR1000も開けてみましたが、207のwebのやつよりさらに部品が少ない
感じ。また光送信ユニットが???
 光送信ユニットだけ交換するという手もありかな。


712名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 03:57
>>711
DSIXをNEC PCM9000とDACの間に入れた事があるけど、CDトラポほど効果は無かった。
相性みたいなのがある。
困ってるのが、最近のDACはエンファシスに対応しないのが増えたこと。
CD用とCS用2台のDACを使ってるよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 18:00
オレはチューナー内部に手を入れるのが嫌だったので光出力を
自作の光->同軸変換器経由でtascamのDA-20MK2に入れている
けど、光送信器->光受信器->同軸出力変換というのは706さんが
指摘してる様にあまりスマートで無いのでその内チューナー内部
の光送信器への入力信号を同軸出力変換しようと思ってる。イン
バータICと数個のC・Rで出来るだろうから500円未満の費用かな。

ただ、この改造でうんと音が良くなるとは思ってない。あくまで
精神衛生上の問題???・・・
714 :03/02/05 21:56
テレビ局は普段増税しろとか喚いてるくせに,税金ガメてこんなもの作ってます
http://members32.cool.ne.jp/~yuzer8/tocho.html
盗聴/盗撮器です
715706:03/02/05 22:43
712>>
高級機PCM9000の同軸出力はそれなりに強力なので、DSIXの効果はあまりないかも
知れませんね。MDR1000の信号出力回路と電源はPC用CDROM並(?)にショボイので、
DSIXなどによる信号増幅効果はそれなりにあるかと思う。
 などと書くと、とっても効果がありそうですが、713さんの仰るとおり劇的な
効果はないと思います。多分ちょっぴりリアリティーが増す位でしょう。
 でも私は原音再生が好みなので、そのちょっぴりに魅力に感じる次第です。

 (ついでに一言。最近のオーディオ機器は音がとてもpureになっているので、
何をやっても音は変わります。(キッパリ)
 でも、それと音が良くなったかどうかは全く別、評価は機器の相性とか個人の
趣味により大きく違うと思います。)

 >最近のDACはエンファシスに対応しないのが増えたこと。
 そうなんですか。現行のデジタルフィルター(DF)にもディエンファシス機能
を持っているようです。音質的には機能を組み込んでも、あまり影響があるとは
思われませんが、やはりコスト優先なのかな。
 それとも需要が無い?(=MBは超マイナー?)

 
716706:03/02/05 22:44
(おまけ)
 話題がメカお宅に偏りつつあるので、ちょっぴり軌道修正。
 スレネタ提供ということで、最新(?)オーディオ用デジフィルDF1706の
データ-シートに載っているディエンファシス特性図からの読み取り値を紹介
しておきます。(アバウトだよ)
 
 Aモード(fs=32kHz)の場合は
-2dBが2.6kHz、-4dBが4.6kHz、-6dBが7.0kHz、-8dBが11kHz、そして再生帯域上限
に近い14kHzでは-8.6dB位
 Bモード(fs=48kHz)の場合は
 −2dBが2.8kHz、−4dBが4.4kHz、−6dBが6.8kHz、−8dBが11kHz、20kHzでは
-9.5dB位となっている。
(もっと詳しく知りたい人はT.I社のHPからデータシートをダウンロードして下さいね。)
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 00:00
MB加入一週間の新参者です。
クラシック、ジャズを主に聴いてますが7chはCD丸がけも
多く、エアチェック派の私にはまさに宝の山です。
一方8chはまだ十分に聴いてないせいもあって、全容がま
だ掴めていません。8chはここがお勧めという番組があれ
ば教えて下さい。
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 14:52
717>
CD丸録を希望なら午後6時からの
JAZZ BEST LIBRRRY
しかないです。
気に入ったアーティストなら4日間16時間幸せですが、でなければ、
2週間後に内容が更新されるまで待つしかないです。

昼間の番組はアルバム内容半分カットです。昔は全曲でしたが・・・

国内ライブは 土曜午後6時の
オープンセサミ
海外ライブは 土曜午後11時の
ジャズ・フロム・リンカーンセンター
あとの番組は解説者の好みで決められてはいかが。
新譜丸撮り番組がないのが痛いですね。
貧乏なお宅 700 です。
今使っているONKYO製AVアンプのDACについてメーカーに聞いてみました。
以下が回答です。

>弊社製品ご愛用ありがとうございます。
>お問合せのエンファシスの件ですが、弊社製品でPCMデジタル信号を受取る機は、
>TX-DS898(N)に限らず、全機種ともエンファシスの信号はデエンファシスを行な
>うように設計しておりますのでご安心下さい。

カタログには謳っていなくとも、きちんと対応していました。
精神衛生上訊いて良かったと思う。
720717:03/02/06 22:14
>718
ありがとうございます。
8chはCD丸がけの番組が「JAZZ BEST LIBRRRY」しかないのは
残念です。7chの「新譜紹介」「オーディオファイル」のよう
な番組が8chにもあったらいいなと思います。
721683:03/02/09 10:29
http://www.shiosai.com/zizo/musicbird/music_bird.htm
機器の値段が高すぎますね。1万円台位にならないと買う気になりません。
722706:03/02/09 10:55
 716に書いたディエンファシス特性はちょっと分かり難かったかも(反省)
 本来はAモードとBモードで特性差はありません。716での違いは、デジタル
フィルターDF1706の性能上の問題です。
 改めてディエンファシスの理想特性は、(アバウトですが)
1kHZ:-0.4dB、2kHz:-1.3dB、4kHz:-3.6dB、8kHz:-6.7dB、10kHz:-7.6dB、
12kHz:-8.2dB、14kHz:-8.7dB、16kHz:-9.1dB、18kHz:-9.3dB、20kHz:-9.5dB位
です。
 減衰量の他、音質に影響が大きい位相特性の理想特性をもっと正確に知りたい
方は、こちら(http://www.npc.co.jp/ja/product/ic/sm5846j.html)にある
データシートP14が参考になるかも。(T.Iは分かりにくいかも。スイマセン)

 これからMDR1000の後面パネルに穴を開けて、試しに同軸出力を取り出して
みます。この時点でメーカー保証の電気製品から大人のおもちゃになります。(病気?)
(概して趣味のモノは実用品より高くつきます。)
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 11:50
スカパー・ディレクなアンテナ流用
中古もしくはデッドストックのチューナーを利用
この組み合わせで1万ちょっと位で導入できると思う。

チューナーにタイトルが出ないけれど、音質が良いからよし。
チューナーのオクでの落札価格にかなりバラつきがあるんで
(高い時は1万以上、安い時には6千程度)
安いときに入札できればかなり安く導入できるよ。

以下漏れの場合
アンテナ:旧ディレク流用 0円
チューナー
T-421CSM 18,000円 普通に購入
T-420CS 12,000円 展示品だけど美品
PCM-500 6,000円 オクで落札・新品
MDR-1000 0円 3年縛り 自分で自分を紹介(w
724706:03/02/09 16:40
 市販デジタルケーブルをチョン切って、MDR1000の光送信ユニット近くから
デジタル信号を盗り出してみました。アースは近くの基盤固定用ネジから盗り、
後面パネルに取り付けたRCAジャックのアース部で同軸アースと繋ぎました。
 このままでも、とりあえずDACは駆動できました。しかし音の鮮度はあるものの、
綺麗なだけの平面的な音のように感じられました。DACとの同期もやや不安定な
感じ。やはり信号パワーが足りないようです。
 予定通りインバーターIC(74VHCU04)で増幅回路(DSIX?)を作ってみます。
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 21:49
スカパーのデュアルビームアンテナ使っている方居ますか?
最近ヤフオク探しても、シングルビームアンテナのいい物はさっぱり見つからないなぁ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 22:44
>725

ハードオフとか逝ったら
でぃれくTVのアンテナを格安でよく売ってるよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 00:41
ミュージックバードの光出力のエンファシスはSRecの「ディエンファシス」に
チェックを付ければ解除されます。

注意点として、この「ディエンファシス」には正規化も含まれているので、
「正規化」の方にはチェックをつけないようにしてください。

SRecの「ディエンファシス」は http://www.asahi-net.or.jp/~mp4m-truc/ で公開
されている「wavedenp.exe」のソースを組み込んで使っていたと思います。

以下引用:
「wavedenp.exe」は, 時定数50μs/15μsのエンファシスが加えられたPCMデータのエン
ファシスを解除します。エンファシスは, 50μs(すなわち3kHzちょっと超えたあたり)
から6dB/octで利得が上がり, 15μs(すなわち10kHzあたり)から平坦になるような高域
強調が加えられてます。これを元に戻します。
 エンファシスは, BS(衛星放送)のデジタル音声, CS-PCM(ミュージックバード)のPCM
放送などで加えられています。従って, デジタル入力を持つサウンドカードでこれらの
ソースをそのまま取り込んだデータを普通に再生すると高域が強調された音になって
しまいます。そういう場合このソフトでディエンファシス処理してやれば通常のPCM
音源で正しく再生できるデータになります。
 本プログラムではこのディエンファシスの特性を, 1次のIIRで実現しています。
 一応, エンファシスフラグを立ててデジタルオーディオ機器に入力したときの再生
出力を再度DATでデジタル化したデータと, 本ソフトでディエンファシスしたデータが
同等の周波数特性になっていることは確認しました(但し48kHzのみ確認)。
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 20:38
落語の放送なぜやめた・・・・
円生百席よかったなー

あのですね。
「ビットストリーム出力」ってありますよね。
これって、BSチューナーの裏にもありますけど、
確か、NE-PCM9000は入力もあって、D/Aできるんでしたっけ?
例えば、BSチューナーからつないで高音質に聴けますかね。
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 05:07
やってみればわかるでしょ?そんなのわざわざ聞くこと?
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 21:44
申し訳ありません。
アタマ不自由なんです。
ご迷惑なら、もう来ません。

重ねてお詫びします。
732689:03/02/12 22:26
ようやくDVD-Auidoができましたので報告させて下さい。
長文になりますがご容赦を。
最初に機材を紹介しておきます。

・CS-PCMチューナー NEC NE-PCM8000
・PC Celeron1.2G/Win2000(ファンレスにしてあります)
・オーディオデバイス ONKYO SE-U55(USB)
・PCM録音ソフト SRec(16bit/48000Hzで録音)
・DVD+RWドライブ RICHO MP5120A
・ライティングソフト DigiOnAudio
・DVDプレーヤー Pioneer DV-AX10
733689:03/02/12 22:27
(続き)
まずDVD-Auidoですが直感的な操作であっけないくらい簡単にできました。
ただDVDプレーヤーで最後の曲(10曲焼いた場合の10曲目)がなぜか再生できません。
おそらくDVDプレーヤーがDVD+RWメディアに正式対応していないからだと思われます。
とりあえず最後にダミー(無音データ)を置くことで回避しました。

書き込み速度は等倍速しかサポートされていませんでした。
それでも1枚フルデータ(実質4.2G前後)が30分程度で終わります。
734689:03/02/12 22:27
(続き)
次はチューナーから録音したWAVから作ったDVD-Auidoと、
放送と同じ番号のCDの試聴比較です。
CDをCDプレーヤーで再生して聴き比べると明らかに違います。
装置が違うので当然ですが。

今度はCDをDVDプレーヤーで再生して聴き比べてみました。
これも明らかに違います。
DVD-Auidoの方は「軽い、薄い、明るい、ふわっと拡がる」感じです。
ノイズが入るとか繊細な個所が聴き取れないといったことはありません。
あくまで比較した上でのことであって十分鑑賞に堪えます。
あるいはソースによってはこちらの方が好ましいと感じる人もいるかも知れません。
735689:03/02/12 22:28
(続き)
次はCDをCD-ROMでリッピングしたWAVから作ったDVD-Auidoと、
CDの比較です。
CDをDVDプレーヤーで再生して聴き比べてみましたが、
微妙に違うなという程度でどちらがどうとは言えません。

メディアも3種類用意して聴き比べてみました。
これは完全に違いが聴き取れませんでした。
耳と設備が悪いんだろうと叩いて頂いて結構です(笑)。
736689:03/02/12 22:30
(最後に)
結論としてDVD-Audioは「手軽に高音質」派としては十分に満足できます。
何よりも1枚のメディアにCDがまるごと6枚入るわけで
収納の面からもお勧めできるかと思います。

ちなみにPCでのHD録音は120Gの空きがあれば1週間分まるごと入ります。
慣れてくれば週末の数時間で整理ができそうです。

なおエンファシスカーブについてのセンターからの回答ですが
>プリエンファシス特性は50μs/15μsです。
>デジタル出力信号にはプリエンファシスのステイタスビットを立てています。
答えになっていませんでした。
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 23:36
>>689さん
私もSE-U55使ってますがディジタル録音ソフトは バンドルされていた
DigiOnSoundの録音機能を使ってます。SRecの方が良いでしょうか。
よろしかったら教えてください。
>>737
DigiOnSoundは録音終了時にWAVに変換されるんですよね、確か。
SRecはリアルタイムでWAVになるのが便利なので使っています。
出来るWAVはどちらも同じはずです。
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 14:32
>>734
>「軽い、薄い、明るい、ふわっと拡がる」感じです。

 放送時点で、オリジナルのCDの44.1kHzから48kHzへの変換と、
エンファシスをかけるためにレベルを下げる必要があるので、
ダイナミックレンジ落ちてしまう影響でしょうね。

ま、それでも、オリジナルのCDと聞き比べなければ、
こんなもんでしょうというような音質だから、良いですよね。

なもので、最近はほとんどミュージックバードの録音ものを
聴いてます。
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 14:35
>>739
実際に、CDを44.1kから48kに変換して、
エンファシスかけたデータを用意して、
その後で、ミュージックバードから録音したデータと
同じ処理を加えて、手元で加工したものと、ミュージックバードの
録音ものとを聞き比べてみると、その影響かどうかわかりますね。
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 16:08
>>740
おまい汁w
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 16:49
>>738
サンクス。SrecのHPのFAQにハイエンドオーディオは保証外との
記述がありちょっと気になったのでプロの作ったDigiOnSoundの
方が安心かとこれを使ってました。
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 21:05
そもそもハイエンドオーディオで聞いてるような人はオリジナル
のCDを買って聞くと思う。
同じClassic7でも、夜の新譜紹介なら>>743の言うように
軽く聴いてから気に入ったものを購入ということがあると思うが、
昼間と夜中にやっている特集では手に入りにくい音源のものも多い
から、録音しておきたいものも出ると思う。

漏れも、もっぱら録音するのは特集と海外ライブだな。
昔のPCMプロセッサーを使って6時間まるまる録音しているよ。
アナログ出力をデジタル変換しているから音はそれなりだけどね。
>>743-744
おっしゃる通りです。
付け加えると収納の問題があります。
2000枚ほど所有していますが大半は平積み状態で、もはや手の施しようがありません。
出費と増加を抑えるためDVD-Audioを導入したのですが、どうなることやら。
746706:03/02/15 12:24
<722の続き>
 207のwebで紹介されているDSIXのようなモノと外部電源を用意し、MDR1000から
盗り出したデジタル出力を増幅した上で自作DACに繋いでみました。
 音にゆったり感と滑らかさが加わり、音場もかなり広くなりました。光出力
よりはずっと自然な感じです。特に微小レベルと響きはかなり良くなりました。
 しかし、まだ相当ラジオ臭い(=軽い?)ので、精神衛生上の理由から光送信
ユニットを取り外し、デジタル出力を同軸だけにしてみました。
 結果、多少ながらパワーと躍動感も向上して音楽が楽しくなった気がします。
リアリティーもソコソコ良くなったかな。
 またchや番組による音質差もより分かるようになったようです。ch7、12に
代表されるアコースティック系のソースはダイナミックレンジに余裕がある所為
か、エンファシスの影響は少ないようですが、電気系は完全に逝ってますね。

 とあまり多くをラジオに望んでも無理でしょう。チューナーも安物ですし...
本来は内蔵DACで聴くように音質チューニングされているはずですし...
そして、何より音質だけでは音楽は語れないし...

 というところで、とりあえず今回のイタズラはこれで終わりとします。
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 14:37
>何より音質だけでは音楽は語れないし
そだね。知人にオーヲタがいるけど "音" が気になって
CD1枚まともに聴いたことがないだってさ。
哀れと言うしかないね。

質問。
最近音切れが多くなってきたんだけど、
ブースターかますと改善するもの?
アンテナ替えたほうがいい?
受信レベルはPCM-9000で64、前はもっと高かったような。
748706:03/02/16 07:58
 レスがつかないけど、ひょっとしてオレに質問?(と自己解釈)
 チューナーは詳しくないし、専門家じゃないけど。まわりの景色に変化がなく、
これまで問題なかったならブースターは最後でしょう。オレだったら、

一.ケーブルとコネクター点検して、緩み、ガタ、サビ点検
二.アンテナの向きを微調整して受信レベルの変化を見る。
三.アンテナの動作確認
四.チューナーを里帰りさせる
 
 アンテナの動作確認は近くの電気屋さん(遠くてもかまわない)からレベル
チェッカーを借りてきて自分でチェックするか、アンテナをはずして電気屋さん
の店先でアンテナが壊れているかどうか確かめてもらう。
(付き合いがない電気屋さんならチップを払うこと)
 CS-PCMチューナーの発熱は結構なものだから、長期間使用により部品が劣化
しているかも知れない。特にPCM8000、9000あたりは凝った作りらしいから可能性
はあると思う。あと、よく分からないけど、デコーダーの電池はどうなんだろう。

 ちなみに、オレのMDR1000(ver.1.25a)は最近のものだけど、受信レベルが
高くても、CN値(正確にはCN比?)が45を切るとブチブチになる。ブースター
はノイズも増幅するのでCN値を大きくする効果はあまりないと思う。
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 08:44
>ひょっとしてオレに質問?
そういうわけじゃなかったけど(w
でもありがとう。
ブースターは効果ないんだね。
アンテナまわりを見直してみるよ。
屋根に上って...(鬱
750706:03/02/16 10:58
 お節介なもので、スマソ。
749>
 屋根はちょっとツライね。もしケーブルが20m以上の長さだったら、ブースター
の効果はそれなりにあると思う。でも、小さいアンテナ&4CFBケーブルでも20m位
までならブースターなしで受信レベル100以上(CN値は65位)はいくと思う。    
 屋根の上だと風でアンテナの向きも微妙に動くかも知れないし、コネクターもスパナ
でちゃんと締めておかないと緩むことあるから、やっぱりアンテナまわりが一番怪しい
と思う。

 屋根を傷めたり、落ちないように気をつけてね。
751706:03/02/16 11:15
 もう一度メンゴ。
 レベルは受信する場所にもよるね。
 最初から電波が弱かったらブースターは効果あるかと。
 こちらは関東東部。
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 12:39
屋根に上る前にチェックして良かった。
かさねての助言&配慮サンクス。
こちらは九州南部、もともと電波弱いのかな。
ダメもとでブースターつけてみるよ。

なんかメール交換みたくなってきたな(w
君には1000点あげよう。
753706:03/02/16 17:46
 みなさんのスレを独占してスマソ。
 752>
 どういたしまして。1000点も有難う。
 もう買っちゃった?
 怪我をしたら元も子もないけど...できれば、まずアンテナをしっかり点検・調整
したり、デカクするのがベストだけど、南九州ではブースター併用がベストかも。
 
 ということで、ここまできたらついでに、
 いろいろなHPでも書かれているけどブースターはできるだけアンテナ近くに設置しない
とノイズ増幅器になり効果がないという話や、ここ(http://ww91.tiki.ne.jp/~daii/emv/
に紹介されているように、チューナーの近くでも問題ないという話もあったりします。
 ただ、あまり大きい信号をチューナーに入力すると、逆に音が悪くなるからね。その場合は
信号を適当なレベルに落とす減衰器(抵抗)を入れた方が良いかも。
 お手軽にはソニーのラインブースター(電源のいらないヤツ)が良いという話を聞いたこと
がある。(確証なし)
 
 あと20m以内だとケーブルを太くしても受信レベルの改善効果は僅かだけど、アンテナの
コンバーターが安定動作して音切れ防止には少し効果があるという話もあります。個人的に
は音も良いほうに変わるように感じますけど。(気のせいかな)

 音切れのない音楽が聴けることを祈っております。頑張ってください。では、

754名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 22:47
プリエンファシスのかかった音声の処理
ttp://plaza17.mbn.or.jp/~uyo/special/soundcrd/emphasis.htm
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 18:30
PCM放送PCに取り込む際にレベル調整するのにミキサー飼いますた。
ブツはTASCAMのM-208。ヤフオクで3K円ですた。後はケーブル飼っ
てくるだけ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 03:33
なんかココってビンボーくさいレス多いね・・・
ビンボー人がいかに安く、効率よく出来るか?って話し合うのが
趣旨なわけ?

カエレ!
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 15:19
ヒガミだよ、ほっとこう。
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 21:17
ヒガム、という言葉の意味を理解してこの人は使っているのだろうか・・・
ビンボー人に対して「ヒガム」人なんているのか・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 14:46
八年程前、3chで夜0:00くらいから「天使のささやき」ってやってたの聴いてた人いる?
女性ボーカル中心に流れ、合間合間に女性の甘〜い声でフランス書院文庫を朗読して
くれるという、アダルトなクロスオーバーイレブンといった風情の番組。

・・・萌え萌えだった。

また放送してくれるなら、再加入したい。
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 23:38
>>760
懐かしいですね。PCM Z-SKY の番組でした。
フレンチポップスの選曲も良くて聴いていました。
PCM Z-SKY の音質も当時のミュージックバードより良かったと思います。
5chのJ-WAVEの合間の午前3時に流れた「Sound Water」も良かったな。
762トシチャン:03/02/21 14:57
3日間真面目にアンテナの方位角を調整してますが、全く埒があきません
何か盲点、があるとか,又アンテナの簡単調整法等のノーハウ、極意を
伝授される片はおりまあせんか、釧路市で第一号らしくて参考資料、等なし。
アンテナはYAGI製の楕円形です。
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 15:48

「このまま一生彼女ができないのでは…」

 私は社会学を専攻している者です。社会学や周辺の学問を利用し、実践的な
恋愛理論を開発しております。机上の空論に終わらず、あくまで実践的。効果
は絶大です。この理論は私自身の苦悩から生まれました。モテないことに深く
悩んでいた私は社会学部に入り、恋愛をはじめとするコミュニケーションにつ
いて考察することを決意。開発期間およそ6年。やっと研究が実を結びました。
ルックスなんて恋愛に関係ないということを自ら証明したのです。今回はその
集大成を公開しようと、メールマガジン発行を決めました。すでに数回発行し
ておりますが、購読者にはバックナンバーが閲覧できますのでご安心を!

 今ならまだ間に合います。春、出会いの季節に幸せが訪れるかどうかは、あな
たの選択次第です。絶対に後悔はさせません。「90日彼女ゲットプログラム」
もちろん購読は無料! → → http://www.h5.dion.ne.jp/~psysys/index.html
764凄いぞ:03/02/21 17:08
兵庫県三田市でロリコンの中学教師が児童にイタズラ!!
教師ってのはみんな ロリコンで社会に適応できない精神障害者だ
から仕方がないんだけど それが1にかぶるわけよ。
それよりさー、吉野家の祭り 2月22日 明日だぜ 行かないの?おまいら
俺は勿論 「大盛りねぎだくギョク」で決めるけど
>>762

なんかネタくさいけど、本当に困ってるならアンテナ等の型番や、ケーブルは自分で加工したか
など細かい作業内容を書かないと答えようがないと思いますけどね。


>>762
>釧路市で第一号らしくて
っていうけどオレが釧路第1号かも・・・MUSIC BIRD 3年目。
オレはレベルメーターの数字とにらめっこしながらアンテナを振ったら
すぐあたりがきたよ。
アンテナとチューナーの型番を書いたら、もっといいアドバイスをしてく
れる人がいるかもしれない。
>>759
> ヒガム、という言葉の意味を理解してこの人は使っているのだろうか・・・
> ビンボー人に対して「ヒガム」人なんているのか・・・

また〜りしてるMBユーザーに対して、参加できないで悪たれつく756=759が
ヒガミなのだと思うがコレ位単純な日本語も理解出来ないのだろか?
性格が悪い上に馬鹿なのじゃ仕方ないか(w
sage進行にしたらどうですか。
ageると荒らしの目にとまり易いようなんで。
2ch不慣れな人もいるようだけどこのスレをお気に入りに入れる、
書き込むときはメール欄に半角sageを入れるといいと思われます。
今日アンテナの再調整をして、CN69。PCに取り込む際のレベル調整に
使うためにヤフオクで入手したミキサーがまだ届かないのでPCに取り
込む作業ができない。
今MDR-1000でJ-HITS2チャンネル聞いてるけど、
液晶ディスプレイの曲目とか
間違って表示されてるのって家だけ?
 770>>
 他chでもよくあるのことよ。
>>770
MDR-1000のディスプレイは液晶ではないぞ。
773age:03/03/05 05:04
...............
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 13:18
ミュージックバードHPdj
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 22:24
さむ。
上げとくか
先週やっとミキサーが届いたのでPCに取り込む作業をしている。
ミキサーの調子が悪かったが半田付けしなおしたら直った。し
かし、昨日取り込む作業していたら原因不明のノイズが入って
しまった。2ちゃんねる見ながら録音しているのがマズかったよ
うだった
ふーん、そりゃよかったね。
>>778
アナログ録音なのか?
PCで録音している多くの人たちはデジタル録音してると思うが。

東条碩夫萌え萌え
782山崎渉:03/03/13 15:01
(^^)
783保守:03/03/13 21:01
age厨のせいで落ちそうです。
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 01:34
昨日の状態に戻すためage
協力するぜ、上げにな
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 10:15
番組改編とかあんのかな?
新譜がたくさん流れるようになって欲しいな
7chの名物番組「メシ喰ってます」が3月で終了・・残念無念。
3chはつまらない生トーク番組等が終了の予定。
788age:03/03/17 16:29
東条碩夫さえいれば文句ない
菅野沖彦も忘れちゃならん
スマソ。 誤7ch→正8ch 
7chの山崎光太郎も。
多分7chは最強の布陣だろう・・・西田 裕、片山杜秀
山崎浩太郎を除けばね。こいつら以外は変わんないと思う。
いい忘れた。田中美登里なんかもいらない。
>>792
お願いですから「トランスワールド・ミュージック・ウェイズ」を残して下さい。
>>793 個人的意見ですので・・・793のようにしっかりとファンがいれば
なくなることはないでしょう。
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 01:39
田中美登里は声が鼻にかかってしかも抜けが悪いから
聞いていて落ち着かない。

空騒ぎキンキン声のアナよりはわずかにましだけど。
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 13:30
またHPdj
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 07:32
沖直美にまたCOMMUNITY 3で番組やってほしい。
>>797
全く禿同。あんな面白いキャラの女子パーソナリティはいないと思われ。
後番組のエレコミは終了した訳だが。
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 09:34
今日から新番組始まるな。先週3chのレベルのばらつきひどかったな。
金曜日の昼だが、曲によって大きかったり小さかったり無茶苦茶だった。
全般に3chはレベル低いね。生放送は割にいいケド収録では
かなり低い番組もある。2chは適正なレベルなんだが。
>>800
>2chは適正なレベル
一瞬とまどったよ(w
>>801
スマヌ。レベルはレベルでも番組の質でなく
音声のレベルね。3chはやっぱりレベル低いね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 10:49
漏れの所にMBから郵便物届いて紹介したヤシが加入したら
3年と全ch契約縛り付きでチューナとアンテナ無料。
保守age
>803
うちも来た。紹介できるような人間は居ないのでどうしようかな。
アンケートが入っていたから色々書いておいた。

加入者増やしたいのは分かるけど、音質にこだわらない奴らは有料放送を聴かないだろうし。
有料でも聴くのは、やはりジャズやクラシック聴きたい漏れみたいな香具師なのかな。

毎月の費用もCD1枚より安いし、CD並の高音質を売りに出せるのに加入者が増えないのは
宣伝が下手なんだろうね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 12:08
>>804
>毎月の費用もCD1枚より安いし、CD並の高音質を売りに出せるのに加入者が増えないのは
>宣伝が下手なんだろうね。

 それはあるだろうなぁ。
 俺も、もっと早く知ってたら、もっと早く契約してたと思うしね。
 俺が契約したのは、去年9月頃だからね。

 ただ、専用のアンテナとチューナを買って、設置する必要があった
 というのが契約の足を引っ張ってたと思うね。
806困った:03/04/06 12:27
チューナーもアンテナも買って、さてPCで聞こうとしたら、
ミュージックバードのHPのソフト、WINMEしか対応してないじゃん・・・。
俺のPC、XPなのに・・・。

OSをMEに落とさないといけないのかな。
それともXP対応のは実はあるとか、甘いかな・・・。

PS:コンポもねえし、お手上げかもな(藁
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 12:46
 HPにあるソフトはデータを取得するためのモノで、音楽には関係ないのでは...
 チューナーのアナログ出力をピンコード(RCA-ミニプラグ?)でサウンド
ボードのLine-inに繋いで聴けない?
808困った:03/04/06 23:24
>807

はぅあ・・・
このPCサウンドカードがオンボードなんで、
入力できる端子がない・・・。

それにしてもデータ取得のソフトとは知らんかった。
もうちょっと勉強してきま。
809あぼーん:03/04/06 23:26
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/sinagawa/
810あぼーん:03/04/06 23:26
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 12:43
>>806
XPなら互換モードあるでしょ。
完全動作するって補償はできないけど下のページを参考にがんばって。

http://pcweb.mycom.co.jp/special/2001/windowsxp-sp/04/04.html
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 00:01
>>808
> このPCサウンドカードがオンボードなんで、
> 入力できる端子がない・・・。

オンボードでもサウンドチップがついてるなら Line In, Mic In, Line Out くらいの入出力系統くらいはある気がするけど
813777:03/04/08 01:52
XPの互換モードで、動作させた方居ますか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 03:09
>>813
あのソフト動かして何がしたいの?

俺は、チャネルをパソコンから変更できる部分だけの
ライブラリが欲しい。

他は必要なし。
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 03:43
互換モードって何?
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 17:52
もう〜!雨に弱すぎ!!
これから「コルトレーン」録ろうと思ってたのに
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 23:00
あえて批判を覚悟で書くけど、ポピュラー系をずっと流し続けてる
チャンネルなんかはデジオみたく数時間程度のローテーションで
同じプログラム流してもいいんじゃないかって気がする。

毎日違うプログラムといっても結局同じ曲使いまわしてる訳だし、
もしそういう所に大きい労力を割いているならもっと他の所に力を
割いて欲しいなあ、なんて。社員の方には酷な言い方かな、スマソ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 15:42
1月に知人を紹介で加入させたら今日「5000円分のVISA券」がきたYO!
忘れていたので嬉すい〜♪
819困った:03/04/09 18:26
とりあえず、サウンドカードを買ってきた。
CREATIVEのSOUND BRASTER AUDIGY DIGITAL Audioって、
定価18800、店売り15800のを、頑張って13000に負けてもらったw

家に帰ってPCIカードの所につけ、すんなり動いてくれたのはいいが、
光デジタルケーブルを買い忘れて、今日さっき買ってきてつないでみた。

接続的には問題ないと思うし、何度もマニュアルとニラメッコしてみたんだが、
音がウンともスンとも出ない。
テレビのビデオ端子に繋いだら、問題なく音は出るのに・・・。
チューナーに繋ぐと、ちゃんと赤い光が出てたんで、
現状でもPCにデータは入力されてるっぽい。

しかし、PCで音を出す方法がわからん・・・。
なんかソフトでもいるんだろうか?
誰かやり方しらない?
820困った:03/04/09 19:17
音が出だしたー\(゚▽゚=))/…\((=゚▽゚)/
しばらくサウンドカードのオンラインヘルプとニラメッコしてたら、
コンパネのAudioHQってののミキサーコントロールってので、
ミュートになってた・・・。

さっそくミュートチェック外したら、
特にソフト立ちあげ無くても音が出だした!!!

ふう、さて今から録音の勉強でもすっかな。
メーカーの方へ
出荷時の初期設定でのLine-In設定ミュートにするのは勘弁してください・・・。
821名無し募集中。。。:03/04/09 22:05
>>819-820
第1関門突破だな、がんがれ
今後も録音したファイルをどう保存するかとか色々あるけどね
PCのCD-R板とかWindows板とか覗くと勉強になるかも
>>820
サウンドカードから出ている音って、ディエンファシスされていなくて、
今までより高音が強いかもしれないね。
録音ツールなどはこのスレにいくつか書かれているはず。
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 09:57
>>816
これがほんとの「コレトレーン」
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 13:45
>>820
とりあえずこのソフトが使いやすいとオモフ
http://www.rukihena.com/soft/srec.html

>>823
不意を付かれた・・・
ディスプレイが米粒だらけになってしまいますた
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 15:19
mms://st02.srv.casty.jp/hs12
>>820 >>824
WaveHunter っての使ってる。S Recとは違ってシェアウェアだけど。
あと、ちと重いつーか、リソース食い な気がする。
(うちの環境に限ったことかもしれないけどね)
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 20:55
CH3のドラゴンなんとか、ひどいなDJの質が。
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 06:55
お〜い!今 2ch音のノイズどーなってんだ???
曲になってないし、ノイズ入ってる曲は途中で終わって
次の曲が始まってる。
ノイズ入ってる曲と入ってない曲があるってゆーのも変!
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 20:58

MDR-1000のUSB接続の対応OSはWin Meだけなのでしょうか?
他のOSで使っている方はいらっしゃいますか。

CPUは低速のPU300MHzくらいでも動作しますか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 00:17
>>829
http://www.tfm.co.jp/MB/usb/usb_body.html
↑見れば分かるけどはっきりってたいしたソフトじゃないよ
別に音を取り込める訳じゃないし曲目はサイトから見た方早いし
洩れ98SEだから試そうと思ったけどサイズが7Mくらいあって
ダウンロード途中で止めちゃった
>>830
は げ し く ど う い !
832ミュージックバード:03/04/16 10:33
>>830
>洩れ98SEだから試そうと思ったけどサイズが7Mくらいあって
>ダウンロード途中で止めちゃった
98SEとダウンロードは関係ないのでは?

98SEじゃ使えんよ。
833 830:03/04/16 20:52
>>832
MEも同じ9X系だから何とかなるんじゃね-かと思ってさ、動作確認も
あまりやってないんじゃないかと。今DLしてやってみたらやっぱり
起動はするけどデータは受信できませんですた(´・ω・`)

なんかPCからの操作(番組を指定して予約起動とか)とか出来るっぽかった
んでその点はちょっと魅力に感じたけどね、うーんやっぱりいいや。
洩れPCで録音してるから録音の最中は他のアプリは閉じちゃうんだよ、
負担かからない様に。だからあまり必要を感じない。

プログラムは>>293のサイトで丸ごと見れるし(でもいいのかね、これ)。
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 12:32

加入者は、何人くらいいるんでしょうね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 14:42
CSデジタル音楽放送の
サウンドプラネットはどうなんですか?
http://www.usen-cs.com/
836m:03/04/17 14:52
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 20:13

当たり前な事だと思うのですが、
チューナーが1台ですと聞いている番組と重なっている
番組は同時に聞けませんね。(裏番組を録音などしたい場合)

オールチャンネル契約者ならば、
チューナー2台揃えると聞けるのでしょうか?
新たなもう1台分の契約も必要になって来るのでしょうか、
1台契約している方は2台目以降の割引などあるのでしょうか、

MBの番組表でタイムテーブルが横方向に
テレビ番組表みたいに並ぶ表記は出来ないのでしょうか、
インターネットではこちらのようなかんじです。
http://www.nhk.or.jp/hensei/all/20030425/frame_05-29.html


番組数が多いので聞きたい番組や予約したい番組だけに絞ったりして
横軸の表記があれば見やすくなって良いと思うのですが、


838山崎渉:03/04/19 23:57
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
 概出かも知れませんが、何故Ch10でラジオ体操をやっているのでしょうか?
 「PCM流、快適生活法」だそうですが、毎日2時間も流す必要あるのかいな。
 
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 18:26

ラジオ体操1日中できるようにしているのでしょうか?
無駄なチャンネルは止めてBモードにした方が人気出るでしょうね。

841名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 01:20
Culture10は教育番組みたいな所あるよな
望星高校(だっけか?)の通信教育講座とか

俺はケイアンナ先生のLet'sPlayEnglish結構好きだったな
結構渋好みの選曲だったし聴いてて頭良くなった様な気もするし(w
正直復活して欲しいよ
MDR-1000って、デジタル出力は光だけですよね。

同軸で使用したい場合は、どのような機種がお薦めですか。
もちろん、安いもので。

それとも、MDR-1000を同軸で使えるように改造した人っているのですか。
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 15:52

『MDR-1000  改造』で検索すれば同軸改造ネタは出ますよ。

>>842
ここにあるよ。
http://yasu-audio.com/
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 23:29
チューナー2台揃えて600円コース2つに別々に加入出来るのでしょうか?
>845
できると思うけれど、メリットあるの?
時間帯が同じ2つのプログラムを同時に録音・聴取したいならわかるけど。
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 21:49
>>846
それに、600円コースに入ろうと思うと、チューナを無料でもらえないしね。
12chいいねえ。古い時代の曲が多いけれど一日中マッタリできていいね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 01:28
MDR-1000とFMB-3004の組み合わせで約 1年使用していますが、
CNは 70を超えるのですが、レベルが 50いかなくなってしまいました。

これってチューナー、アンテナどちらに問題ありですか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 21:38
>>846-647
ありがとうございます。
特定のジャンルと言うのが決まってないのもありますが、
番組表見ると重なる時も多いようです。別々の方が得だと思います。

番組表見たら音が悪いAモードが多くて
チャンネル数減らして全てBモード放送にして欲しいですね。
>850
AモードはFMレベルらしいから、ポップスやロック、歌謡曲一般はこれで十分。
Bモードはかなり音質重視だから、クラシック、ジャズってことになっているらしね。

どうしても2台いるなら、チューナー無料3年縛りのキャンペーンのやつを、
自分名義1台と友人か家族に頼んでもう1台で申し込むのはどうだろうか。
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 00:57
>>851
> どうしても2台いるなら、チューナー無料3年縛りのキャンペーンのやつを、
> 自分名義1台と友人か家族に頼んでもう1台で申し込むのはどうだろうか。

 そうすると、その3年間毎月2000円×2=4000円になってしまう。
>852
それならチューナー2台を新品か、中古で調達するしかないね。
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 16:53
なぜセントギガやミュージックバードの加入者が増えないか、その理由は
簡単である。
音楽を聞く大半の人はその曲の曲名や歌手名を必要としているからである。
ということはレンタルや新品ソフトを利用するのである。いくらチューナーに
曲名が表示されてもそれだけではだめである。
自分の聞きたいものを必要としているのである。
「チャンネル数がたくさんありますよ」ということではうけいれられないのである。
今、レンタルCDは1枚200円の時代である。図書館で借りれば無料である。
中古CDも安いのであれば100円、新品も5年前のものであれば500円以下である。
それからAモードとかBモードとか言ってもほとんど普通のステレオ放送である。
855850:03/04/29 13:04

どうもです。
加入キャンペーンとは現在でもあるんですか?
月600円が月2000円に成って同時に1局しか
聴けないのでは月600円で加入した方が良い様に思います。

番組表を見たらJ−POPなどのアルバムが
丸々放送されていないような所は×ですね。
新しいのは難しいのはわかりますが、3年以上
経った古い物は丸々放送して欲しいですね。
クラシック以外はあまり魅力無いプログラムですね。
クラシックは、Bモードで音も良く
アルバム丸々放送されている?ところが良いですね。
楽章ごとがバラバラだったら聴く人いないでしょうが。

J−POPアルバムバラバラでも曲名とかデジタル信号に乗って
録音機に記録されていれば後で編集すれば済むのですが・・・
CD−TEXT機能見たいな事は難しいのでしょうね。
ホームページ変わったね。
ミュージックバード用のメッセージ表示器が売られてますね。

これで、MDR-1000でなくてもメッセージが見れますよ。
>857
あれってえらく割高じゃないかな。
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 21:57
ふーむ、デジタル出力からパソコンに直接取り込める機材を入手して録音したんだけれど、
たとえば10曲流れるとそれ全てがまとめて1曲として保存されてしまう。

なんか分割に適当な方法はないもんですかね。保存方法はMP3
録音時に2秒くらい無音が有れば、そこで切ってくれたりすれば便利なんだけれど。

上の方にMDに録音するので困ってる人は居ましたよね。
曲のカットは wavez を使え。
録音は S_REC がここでは定番かな?これだと自動でカットしてくれ、無音の付加もしてくれる。
いま見たらS_RECのホームページが無くなってる。移動したのか?
wavezは http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6144/
>>860
おおお、どうもありがとう!漏れもカキコ質問しておきながら
ふらふら色々なところを探し回ってS_RECにたどり着いたよ!
いいね、自動でMP3にしてくれるし。
所で漏れはベクターで貰ったんだけれど、Ver0.3なんだよね…
いま0.7位まで逝ってるんだっけ?どこかにないかな
ぐぐっても、無効なURLしか出てこないよ〜
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 02:39
漏れもS rec欲しいage
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 19:29
ベーコン氏ね
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 10:26
>>849
アンテナ調整して直らなければアンテナを交換。スカパー用のアンテナ買ってきて
交換すれば使える。このスレ内で既出だが平面アンテナの品質があまり良くないら
しい。
SrecのVer.0.7、持っているよ。
二次配布がOKならうpしますけど、どうなのかな?
CSのスターデジオで、曲ごとに音のレベルが違うのが聞いてる時すごく気になったのですが、
そこの所ミュージックバードはどうなのでしょうか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 10:42

ミュージックバード用のメッセージ表示器
http://www.kanamori.co.jp/product

表示機能だけでしたら1万2800円くらいで無いと売れないかも。
それ以上だったら新たに26000円くらいで
MDR-1000のチューナーを買われた方が良いと思います。

曲や演奏家やCD番号などのデータや日付を
録音中の録音用に使うパソコンやMDやCD-RやCDR-HD1300などへ
同時に送れってそれらで録音出来る機能があれば
3万円くらいしても良いのかもしれません
Srecの掲示板によると、メンテでしばらく落ちていたそうな。
いまは回復しているよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 00:35
HP随分変わったな、今の方すっきりして好きだ
アンケート取ってるんで色々書いてきた
871870:03/05/07 00:36
あ〜ミュージックバードのHPの事ね
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 16:01
2年ぶりに解約したミュージックバードのチューナーの電源入れたら聴けるぞ?
ちゃんと解約してあるはずなのに、なんでだ〜。
>>872
通帳チェックしたら、引き落としされてたとか?
>872
中古のチューナー買ってから2年ほどスクランブルなしで聴けた。
去年、急にスクランブルがかかったので電話で事情を話したら、
契約書を送ってきたので正式加入した。

スカパーほど厳格に管理していないと思われる。
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 20:42
>>874
なるほど。
聴けるけどMBが潰れるのも嫌なので
再契約します。
876867:03/05/12 10:58
契約されてる方、いらしゃいませんか?
877874:03/05/13 01:50
>867
クラシックしか聞かないから詳しくはわからない。
多分CDのまま放送していると思う。
もとのCDのレベルがそれぞれ違うからね。
MBのページ新しくなってるけど、
相変わらず見にくいなw
>>877
> >867
> クラシックしか聞かないから詳しくはわからない。
> 多分CDのまま放送していると思う。
> もとのCDのレベルがそれぞれ違うからね。

 CDのままのわけがないよ。
 エンファシスかけてるんだから。

 オレは、パソコンで録音してから、ディエンファシスして、
 各曲のピークを最大値になるようにノーマライズして、
 保存データとして残してる。
CS-PCMチューナーとCDプレイヤーのデジタル出力を
ひとつのDAコンバータで受けて、切り換えて聞いています。
放送で自分の持っているCDがかかると、大急ぎで同じCDを
かけて聞き比べるんだけど、CS-PCMの方が音が小さいのです。
DACは共通なのに、どうしてだろ?

同じ音源だけど、放送よりCDプレイヤーの方が音が全然いいね。
>>880
そうとう良いCDプレイヤー(単体で10万クラス)使ってるのでは?


漏れのCDプレイヤーははるかにCS-PCM放送に負けてるよ。°°(>_<)°°。
友人が、今度ミュージックバードに加入します。

質問ですが、家の5部屋くらいにスピーカーを付けて鳴らしたい
のだそうですが、単純にスピーカーを繋げるだけでは無理な気が
します。
どのようなシステムが良いのですか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:16
>同じ音源だけど、放送よりCDプレイヤーの方が音が全然いいね。

MBはエンファシスかかってるからそのまんまではCDのほうが音がいいのは
当たり前。MBもアナログから出力すればディエンファシスしてるらしいが。
>882
1.平行式
  アンプに5組のスピーカーコードを全部つける。
  5部屋全て同時に聴けます。

2.選択式
  よくオーディオショップにあるスピーカーを切り替えて試聴するためのボタンスイッチのやつ
  を利用する。1組ずつ鳴らすことができる。

3.音質重視の方
  聞きたい部屋のスピーカーのコードを、毎回アンプにつなぎ直す。
  バナナプラグが利用できるアンプシステムならお勧め。

4.お金持ちの方
  プロの音響屋に頼む。
  希望通りのシステムを作ってくれます。
885880:03/05/15 02:35
>>883
当然、MBに切り換えた時は時はデエンファシスしてますよ。 

比べたCDプレイヤーは5000円で買った改造パソコンCD-R用。
自作の強力電源と堅牢シャーシを付けてます。
共通のDAコンバーターは20万円ぐらい。
PCMチューナーはNEC PCM9000です、かなり古いけど定価18万ぐらい。
デンオンの20万ぐらいのCDプレイヤーもあるけど、これは少し良いぐらいかな。
デンオンの音質は嫌いです。
>>885
切り替えて比較試聴するときは、よほど音質に差が無い限り
再生時の音量が大きい方が圧倒的にいい音に聞こえる。

慌てて、音量調整しても、全く同じにするの難しいしね。

あと考えられるのは、DACからのアナログ出力がCDの方が大きくて、
MBの方が小さいので、DACの性能を生かし切れないところで
再生されている可能性もあるね。

それと、ジッタがCDプレーヤの方が少ない。

そなところでは?
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 01:06
>>886
>あと考えられるのは、DACからのアナログ出力がCDの方が大きくて、
>MBの方が小さいので、DACの性能を生かし切れないところで
>再生されている可能性もあるね。
アナログ出力ではなくデジタル出力の間違いでしょ?

あのぉ、いくらデジタルは音が変わらないといっても、
元のCDをDATにコピーしてエンファシスの処理をして
電波に乗せるわけだから、劣化(ジッタ?)が無いわけが無い。
同じソースを同じDACで変換して音が小さくなると言う事は、
ビット数も落ちてる可能性があるのでは?
サンプリング周波数がCDより高い48Kだとしても、
元のCD以上に高音質になるわけが無い。
>>887
> >>886
> >あと考えられるのは、DACからのアナログ出力がCDの方が大きくて、
> >MBの方が小さいので、DACの性能を生かし切れないところで
> >再生されている可能性もあるね。
> アナログ出力ではなくデジタル出力の間違いでしょ?

 はぁ? DACからの出力は、アナログでしょ?
 デジタルはDACの入力。
>>887
> あのぉ、いくらデジタルは音が変わらないといっても、
> 元のCDをDATにコピーしてエンファシスの処理をして
> 電波に乗せるわけだから、劣化(ジッタ?)が無いわけが無い。
> 同じソースを同じDACで変換して音が小さくなると言う事は、
> ビット数も落ちてる可能性があるのでは?

 可能性があるんじゃなくて、落ちてる。
 ディエンファシスすると、15ビットで足りるから。

> サンプリング周波数がCDより高い48Kだとしても、
> 元のCD以上に高音質になるわけが無い。

 44.1kHzから、48kHzにする場合は、悪くなっても良くなることはないだろうね。
 元が、192kHzのデータで、それを 48kHzか44.1kHzに落として
 どっちが音が良いというなら、48kHzだけどね。

 こういう意見をちゃんと書く人が居て安心した。
 元のオレのメッセージだけ信じて、そうかと思ったらダメよ。
 本来、一番音質が落ちてるのは、ここ。

 でも、ここで音質が落ちてるのを聞き分けてるとういより、
 音量の差による印象の方がかなり働いてると思う。
 切替の比較試聴で難しいのはレベル合わせだから。
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 20:38
落語復活希望!!
classic7
特集でベートーヴェンのsymphony全曲演奏を毎日毎日2週間も聴いていると、
指揮者とオケ、楽器、版の違いでかなり違うことが分かってとても有意義でした。

次はブラームスかシューベルトでやって欲しい。
俺の好きなショスタコーヴィチはやってくれないよなあ。
>>891
同感!
ショスタコーヴィチやって欲しいなあ。
交響曲第4番とか。メロディア盤で・・
>892
そんな素晴らしい放送が聴けるなら、全部録音する。
俺はビデオデッキでPCM録音できるから、一日1本ずつで12回、
オオ、とっても安い。

今じゃ買えないものが多いから、ぜひやって欲しい!
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 17:01
音の大きさと言えば、アナウンサーや解説をする人の声と音楽の大きさの
バランスが悪い。ちょうどいい大きさで音楽を聞いて、人の声に換わった
とたん、うるさすぎて慌ててボリュームを小さくしなければならないことが
頻繁にあります。曲間の人の声を小さくして欲しいです。>>CH8 >>CH7
>894
確かにジャスやクラシックは音の大きさに幅があるからバランスが難しそうだね。
人の声にあわせると楽曲の小さい音が聞こえないし。
パナウェーブ研究員以外で白色が好きな人。
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omoshiroi/
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:43
やっぱり、本州在住でも、あの安い平面アナンテナより、45cm級のパラボラで受信したほうが、
突然の音声の途切れとか、悪天候時にすぐヘタるとか、そういうのって軽減されるんでしょうか。

なんか、ここんとこ頻繁に音声途切れるので、鬱です。アンテナの設置は、ちゃんとしてるつ
もりなんですが...たしかに安っぽすぎ、平面アンテナ。チューナーも各メーカーは撤退しちゃ
ったんだから、せめてミュージックバード側で、普及型タイプと高級タイプの2種類ぐらいは
選択肢を用意してホスィよ。「高音質命」のはずだろPCM-CSってのはさぁ。
高級高音質悪天候対策済みのチューナとアンテナセットが一千万だったら
あなたは購入しますか?

私は購入出来ません。
>897
もうディレクTV用のアンテナってHardOffとかで売っていないのかな。
どこかに落ちていれば使えるよ。
900(σ^▽^)σゲッツ!!
>>897
本州の真中に住んでいますが、平面アンテナでもバッチリです。

購入当初、音切れが頻繁に起こりましたが、調整後は問題なしです。
アンテナに刻んである角度などは信じちゃだめですね。
そのへんせっかくアンケート調査が来ているんだからいろいろ
書いて送るってのはどうだ? 俺はアンテナと表示アダプタ
どうにかしろと書いたぞ。

>>899
15V動作のCS-PCM用アンテナ(今使っているのと同型)\2,000で
売っていたので予備に買ってきた。
>>897
オレ、兵庫県だけど、よほどの大雨でもない限り、
MDR-1000のセットに付いてきた平面アンテナで大丈夫だけど?

アンテナの設置状態が不十分なんじゃない?
風で揺れる手すりに取り付けてるとか、
受信感度が一番高い方向から微妙にずれてるとか。
 細かい改良というか、手直しが行われているようなので一概には言えないけど、
少なくとも現行のMDR1000と平面アンテナでは、903さんの仰るとおり余程の天候
不良でない限り、まず音切れは起きないと思う。

>>293
ttp://www.tfm.co.jp/MB/program/
>で直に曲目リストを見られます。
>過去約1年分の全チャンネル放送曲目リストが見られて(゚д゚)ウマー

HP変ってから見れなくなったね。どこ逝ったんだろ?
落語の番組なくなってる?
ないよ。
他に終わっていい番組いっぱいあるのになー
>>882
工事やらなにやら結構めんどくさいし、おかねもかかるから、
FMトランスミッターつけてFM波で搬送なさい。
で、各部屋にFMラヂオ。

FM音質だけどね。
各部屋で聴くというからにはBGM的な用途でしょうから十分では。

で、いい音で聴きたい番組はリスニングルームに行って聴く、と。
909山崎渉:03/05/28 13:14
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
CLASSIC7のスレ立てました。クラシック好きの人はこちらへどうぞ。

MusicBird CLASSIC7を聴こう
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1054329794/l50
911KC:03/05/31 15:21
MDR1000と平面アンテナつけて1月、今日の大雨で、
ジリパチノイズが入るので「お、アナログ流してるのか」
とおもっていたら、「受信していません」表示でした。
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 16:33
FMファンの通信販売はまだやってますか?
>912
FM-CLUBという名前で、出版社も変えて発行しています。
内容見本、購読申し込みは下記へ。

FM-CLUB
http://www.mondebreath.co.jp/fmclub.html

914名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 01:00
ミュージックバードを導入したいのですが、沖縄の場合
どのぐらいの大きさのアンテナをつければ良いのでしょうか。
どなたか参考になる情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか。
60cm位じゃないとだめかな。

915沖縄在住人:03/06/05 01:13
>>914
45cmのアンテナで十分聞けます。
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 01:32
>905
アドレスの数字の部分を変えたら今でも曲名リストが見れますよ
http://www.tfm.co.jp/MB/program/0110/01100605.html
ちなみに、11chの時です    ch ch日付
917914:03/06/05 01:59
915さん、早速のレスありがとうございます。
45cmの場合、降雨時の受信状態はどうですか。
ちなみにどの辺にお住まいですか。
自分は中部ですが。
918沖縄在住人(914):03/06/05 03:16
>>917
大雨じゃない限り大丈夫ですよ。
自分は那覇に住んでます。
919914:03/06/05 12:38
沖縄在住人さん、またまたレスありがとうございます。

45cmで大丈夫の様ですので、ヤフオクでスカパー用の
安いやつを探してみます。
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 15:41
>>916
で、過去一年分の全チャンネル放送曲目リストはどうやったら見られるの?>>905が指摘してるのはそこなんだが。
921jk:03/06/05 16:44

///////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
         店頭販売の売れ筋のみ厳選 
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値大あり  最高画質
/////////////////////////////////////////////////////////////
922_:03/06/05 19:36
923916:03/06/05 22:46
>>920
例えば去年の9月20日の2−2chを見たい時は、こうです
http://www.tfm.co.jp/MB/program/0022/00220920.html
924920:03/06/06 11:04
>>923
Thanks.
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 15:40
みなさん、mp3に録音するとして
ファイル名やタグは手で打ち込んでいますか?

スターデジオだと StarNameChanger というツールが
あって、番組表からほぼ全自動でファイル名・タグを入力
できるのですが、
この手のツール、ミュージックバードにもありますか?
>925
おれはマカーだから知らん。
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 20:28
今日の昼(二時頃)カスタマーセンターに電話して仮登録したんだけど
スクランブルが解除されない。
夕方電話したら、チューナーを初期化しろと言われたので
むこうの言う通りの方法でやってみたけどできません。
コンセントからプラグを抜いて、選局ボタンを二つ(+と−)
同時押ししながらプラグをさして電源を入れる。
ちなみにチューナーはオンキョーのT-421CSMです。
どなたか初期化の方法を御存知の方いませんか。
取説がないのでわかりません。
それで合ってるよ
しばらく待ってみたら
929914:03/06/11 22:47
928さん、レスどうもです。

そうですか、この方法であってますか。
選局ボタンを押している間は電源ボタンを押しても
電源は入りませんが、プラグをコンセントに差し込んだ時点で
初期化されていると言う事でしょうか。
ちなみにまだスクランブル解除されていません。
930929:03/06/11 22:49
すみません、914ではなく927です。
同じ型のチューナー使ってるけどスクランブル解除くらいで
そんなに苦労するかな?
ヤフオクで買ったとかなら故障とかそっちの線も有ると思うけど。
取り扱い説明書読んだ?
アンテナチェックした後、スイッチの切り替えやった?
電源入れてある?
933927:03/06/12 19:51
スイッチの切り替えとはどうやるのでしょうか。
取説が無いのでちょっと分りません。
取説とリモコンは電器店に取り寄せてもらっているので
それが届き次第、またカスタマーセンターに電話してみようと思います。
オクで買ったんなら平気で不動品送りつけるような輩もいるから
どこで買ったかくらい書けば?
というかあなたはなるべく新品を買ったほうがいいタイプの人のような。
TFMのサイトにある曲名リストって結構誤字・脱字などがありますよね?

で、曲名表示されるチューナー(MDR-1000)についてなんですが
これで表示される曲名・アーティスト名は上に書いたような間違いは
無いのでしょうか? それとも全く同じように(間違えて)表示される?

どうしても知りたいというわけでもないんだけど、
ちょっと気になったもので・・・
2chでかかってる、

・ スゥインギン・ニッポン / 氣志團 < 東芝EMI TOCT-4510 >

先週からいつも3分くらいでいきなり切れてるけど
わざっとなの?
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 11:47
JAZZ8聴いています。

サイトの誤字、脱字は結構見かけますね。
プログラム誌もたまに誤字脱字あります。
私は古いNEC PCM-500なんでMDR-1000の表示機能の件はわかりません

ところで高音質が売り物ですが、偶然自分の持ってるCDがかかると
やや音質が落ちて聞こえる気がするのですがチューナーが安物のせいでしょうか?
以前 送り出し側の機材が結構安物って聞いた記憶も有るのですが(笑)

939名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 11:09
外出だったら申し訳ないけど、
3年間の縛りがあるキャンペーンだよ。
http://ongen.econ-net.or.jp/mb/
940(=゚Φ゚)ノ …10忍☆ :03/07/02 08:34
>>938
10年ほど前のインタヴュー記事でしゅが、Music BirdはCDから
一旦アナログに変換した上で、48kHzに変換して送信している
とのことでしゅた。一方、当時のPCMジパングやPCMジャパンでは
DACを経ずに直接48kHzに変換していたそうでしゅ。こちらの方が
理屈の上では有利そうでしゅが、当時の機器は完成度の点で
達していなかったので、Music BirdではADCを使っているとの
ことでしゅた。
チューナーが何であれ、送り出し側で様々なロスがある訳で、
元のCDより音が劣化するのは避けられないことでしゅ。
かえって音質が柔らかくなり聴きやすくなったという意見も
あるようでしゅ。
MBつけた。なんかかわった。
MB音質いいですね。
ただ晴れの日でもCN 68付近なのが・・・。
なんでだろ・・・。
どれくらいになったら音が途切れるものなんでしょうか。
>>942
概出ですが、平面アンテナでは68〜70が普通のようです。雨などでCNが45〜48を
下回るとブチブチになります。



944942:03/07/02 21:21
>>943
すみません、既出でしたか。。。
MBの平面アンテナ + MDR-1000使ってます。
アンテナのせいなんですね。ずっと気になってました。
ありがとうございます。
CN 50くらいまでは大丈夫なんですね。
いまんとこ雨の日でもCNが65くらいなので安心しました。

関係ない話題だけど、自分用にMB番組表ビュア作成中・・・。
ネットから番組表取得してきて表示するだけなんですが(^^;
公式ほむぺはチャンネルと日付を選択するのがめんどいっす。見にくいし。
たんなるおーちゃくもんなわけですが・・・
>>944
ビュアのプロトタイプができたら、公開してくれませんか?

私は、MDR-1000以外の機種用で曲名の表示装置があるようなので、
PCとチューナーを繋げて表示装置が出来ないものか、検討中です。
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 07:50

録音中の機器へ
(CDR-HD1300などのHDDレコーダやMDデッキやCD-Rや
パソコンのHDDレコーダなどのタイトル機能がある物)
リアルタイムや後で一括で自動的にタイトルなど
入れられるようなソフトは無いのでしょうか、


947942:03/07/03 22:22
>>945
公開できるようなものができるようがんばります
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 13:07
吉牛やファミマなどにパラボラアンテナを設置してあるのは、
MBを受信しているのでしょうか?
>948
店内放送用の宣伝と曲を受け取るやつ。

マクドナルド店内TV放送ではMBの宣伝してるよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 17:45
>>949
マックとガストだっけ?流しているのは・・・。
他にはあるのですか?

それと現在も紹介キャンペーンはやっているの?
縛りはやっぱり3年?
とりあえず開発中のもの・・・
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Cassiopeia/3303/mb/a.jpg
まだまだ表示がうまくいってませんが・・・。
こんな感じで作ろうと思ってます。
>>950
全チャンネル契約・3年縛りです。
>>951
おっ、いいね。
勝手な希望を言わせてもらえば、各曲ごとに大体の時間を入れ、
「時間」「曲名」「アーティスト名」「cd番号」のクリックでソートして
くれるとうれしい。
楽しみに待ってます。
954950:03/07/05 17:40
>>952
どうもありがとうございました。
>>953
遅くなりました。
とりあえずべーた公開してみた。
うごかんかったらゴメソ。
バージョンアップするかどうかは不明・・・。
一応readme.txtに今後の予定書いてます。

ミュージックバード ちゃんねる びゅあー v1.00 β1
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Cassiopeia/3303/soft.html
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 22:25

ソフトの公開どうもありがとうございます。
何かが足りないらしく起動が出来ませんでした(泣)。
HD1300などへ送り込めたら便利そうですね。
あ、VB6で作っているので、VB6ランタイムいれてください。
すっかり忘れていました・・・m(__)m
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se089073.html
958:03/07/13 00:52
↑のランタイムではだめでした・・・。
とりあえずランタイム有りセットアップ版作ってみたので、
動かない方はこちらを入れてみてください。
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 01:28
超人気サイトに私も出演!

探してみてね♪

http://jbbs.shitaraba.com/otaku/bbs/read.cgi?BBS=775&KEY=1058002614&END=100
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 01:58
今度は起動きました。なんと素晴らしいのでしょう。
番組表を見るだけでも見易くなって良いですね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 11:53
私も脱いでます♪恥ずかしいけど見てね♪

http://jbbs.shitaraba.com/otaku/bbs/read.cgi?BBS=775&KEY=1058002614&END=100
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 17:15
私のマンコみたいかな♪

http://akipon.free-city.net/page001.html
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 04:51
>>955さん
素晴らしい(そうな)プログラムありがとうございます。
しかし、私はclassic7のみを愛聴してるんですが、classic7のみが
非表示になってる。。。このチャンネルは情報の取得が難しいのでしょうか?
対応予定はありますか?
964山崎 渉:03/07/15 14:24

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>963
Classic7だけ表示方法が異なるんですよ・・・。
自分がClassic7をほとんどきかないだけに対応が遅れています(^^;
Readme.txtの「予定」に書いているのですが、v1.00 正式版までには
対応したいと思っています。
もう少し待っててください!

β2公開しました。β1では表示速度がぃょぅに遅かったので、改善しました。
体感でかなり早くなると思います。
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 05:09
11chの懐メロ、曲間短すぎ、あと曲が始まる寸前にノイズが乗る。改善してくれ
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 07:00
>>965
Readme読んでなくてすみません。
そうですか!ありがとうございます。完成までマターリと待たせていただきます。
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 11:15
ミュージックバード ちゃんねる びゅあー v1.00 β2ですが、
このバージョンもランタイム有りセットアップ版のインストール
すると途中で警告が出て削除されます。しかたないので MBViewer.CAB
を直接解凍してMBViewer.exeを実行して起動しています。

ミュージックバード ちゃんねる びゅあー のソフトのおかげで
番組表がとても見やすくなったことに感謝しています。

マウスのホイールが使えるともっと使いやすいと思います。
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 11:37
こちら 湘南のインターネットラジオ放送局
http://www.e-genki.tv/
興味ある方 どうぞ。
話題 違くてゴメンゴ。何処に貼ったら良いか分からんので。
>>968
ホイール使えてますよ。

β2ですが。
>>968
私もCABから取り出して動かしてみましたが、「番組表取得中にエラーが発生しました」
となり、動きません。
972971:03/07/19 20:37
nkf32.dll を入れたら動きました。
要望として、各曲の時間と並べ替え機能があればいうこと無しですね。
どうかよろしくお願いします。
ちなみに、私が数年前に作って自分でだけ使っているViewerの画像です。
http://up.isp.2ch.net/up/138e91a10fdc.GIF
これは、Artistでソートしたところです。こんなふうにしてくれれば嬉しいです。
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 21:07
>970
β2ですが、マウスのホイールはやはり使えませんでした。
2台のデスクトップと1台のノートのどれもホイールには
反応しません。
みなさんご感想ありがとうございます。

>>968
セットアップファイルの挙動がおかしかったので、変えてみました。
今度はうまくいくはずです。たぶん・・・。
マウスのスクロールは、このプログラム自体はいまのところサポート
しておりません。マイクロソフトなどドライバが提供されているマウスの
場合、それをいれて頂くことでホイールスクロール可能となります。
予定ではβ4より対応予定です。

>>971
がーん!971さんのようなソフトが公開されていればボクはきっと
作らなかったですよ(^^;
ボクのようなへぼいのを改造するのより971さんのものを改造した
ほうが良い気がするのはボクだけでしょうか(^^;
とりあえず、がんばってはみます。

β3公開しました。
細かいバグfixです。

β4は明日かあさってには・・・?
・マウスホイール対応
・スクロールバーをD&Dでスクロールしても内容表示したままスクロールする
・その他こうご期待?・・・しないほうがいいです。
>>972
今ソートにチャレンジしています・・・。
ところで、時間はどうやって表示しているんでしょうか?
やはり、時間から時間までの曲数で推測してだしているのでしょうか?
そろそろdat落ち危険水域980mに近づいてきました。
新スレを立てます。
シンプルに立てました。

ミュージックバード関連スレッド2
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/bs/1058664439/l50
978971:03/07/20 11:18
私のソフトは公開できるレベルではありません。
公開できるレベルにするには「誰でも使える&しっかりしたエラー処理」というのが必要ですので、そこまで手をかけてません。
自分だけが使えればイイヤ・・・というつもりで作ったものですから。そして、サーバーからリストを引っ張ってきてる訳ではありませんし。
そういった訳で、MBViewerに期待してます。

各曲の時間は、記載されている時間と時間から、曲数で割って出しています。
どうか、よろしくお願いします。
979お初:03/07/21 12:58
944(WRX@右の人)さん MBびゅあー 使わせてもらいました。
なかなかgoodですね。
あれこれ要望はたくさんありますが、今後ともバージョンアップしていってくれるとうれしいです。

その1--これからもゴリゴリ自分でつくる。
その2--ソースを公開して人をたよる。
その3--切り口をいっぱい作って小判鮫(アドインソフト)を待つ。
その4--本気だして作りシェアウェアにする。

すすむ方向はいろいろですが、その2・その3はおすすめです。
その4は個人的には悲しいのと対象者と購入者がどれくらいいるかでしょうか。
個別の要望はHPの掲示板にさせて頂きます。
これからもよろしくお願いします。とっても期待してますので。
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 13:06
>>968
連絡遅れました。
ホイルスクロール対応しました。

>>978
そうなんですよね。。。エラー処理大変ですよね。
時間表示については、時間があるときにチャレンジしてみようと思います。

>>979
感想ありがとうございます。
これからもぼちぼちがんばっていきますので、
見守ってやってくださいm(_ _)m
>977
新しいスレに行けないよー。