ケーブルテレビでデジタル

このエントリーをはてなブックマークに追加
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 13:00:07
スルー
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 14:31:44
google.co.jp
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 15:05:56
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 14:46:48
なんという長寿スレ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 21:04:41
七年以上前のスレが残ってるとはw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 04:16:28
いまどき割高なケーブルテレビを利用しているやつなんて馬鹿。
せいぜいケーブル営業マンの言った事を信じて死ぬまで騙されてて下さい。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 10:15:33
>>282
つーか考え様だがな
漏れはこの5年間でBSデジ(買えば8万)、フルデジ(買えば8万)、HDD付きデジ(買えば10万)と変更してきて
(なおかつ一度BSデジSTBが例の欠陥パナ機の発熱で壊れて交換してるから)
そのチューナー分買ったこと考えるとずいぶん安上がりになってるが

もともと自前アンテナだったとしても日経CNBCやプロ野球中継やディスカバリ見るためCS契約が必要なてまえ
デジ除く基本契約料も特に高いということは無いし

それでもアナログ停波になった時点で居間や寝室の万能チュが使えなくなるし
その頃までには全TVが液晶フルでジに換わってるだろうから
その時点でケーブル解約して自前アンテナ、CS契約に切り替えるつもりだが

284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 02:05:41
おやすみ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 02:26:32
■ケーブルテレビに関する相談が増加
「テレビが見られなくなる」のトークに惑わされないで!
国民生活センター 2007年12月26日公表
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20071226_4.html
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20071226_4.pdf (詳細情報)

■よく知って!地デジ受信方法 高齢者ら CATV契約で苦情も
東京新聞 2007年12月18日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2007121802073015.html

■「TV見られない」不安あおり契約、「地デジ」トラブル増加
NIKKEI NET 2008年1月14日
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080114AT1G0901N13012008.html

■地デジ悪質商法にご用心 放送「工事必要です」と訪問
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/27/news034.html
Itmedia[産経新聞] 2008年03月27日 09時13分 更新
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 02:29:50
■地デジ悪質商法にご用心 放送「工事必要です」と訪問
Itmedia [産経新聞] 2008年03月27日 09時13分 更新
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/27/news034.html
(一部抜粋)

地デジ移行まであと1200日あまりだが、便乗した悪質商法が後を絶たない。
高齢者を中心に具体的な視聴方法がよく分かっていない人もいて、悪質な業者につけ込まれている。

 国民生活センターによると、ケーブルテレビに加入すれば地デジが視聴できることを利用し、
「今のテレビが見られなくなる」「近所はみな契約した」などと言葉巧みに受信契約を結ばせる
業者への苦情が、全国の消費生活センターに相次いでいる。技術的な説明を長時間続けて
契約者を追いつめるケースも。相談者は60代以上が55・6%と過半数を占めており、
「理解不足に乗じて、不安をあおり契約を取り付ける問題のあるセールスだ」と
国民生活センターは指摘する。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 13:35:11
ケーブルテレビ解約したら専用チューナー返却。
残った配線には普通の地元テレビ局が1〜12チャンネルの中に変換されて映るだけの平凡な電波が届いてた。
そこまで何でも無いのだが五年過ぎた今、他県の放送局が混ぜられて配信。

本来、地元の市が管轄するCATV局は有料700円払うシステムなのだが、うちは市が管轄するCATV局が民間企業だった時に数万円払って契約した家庭だったので電柱から保安器・家庭内配線まで買い取り。
加入権無しでケーブルテレビ契約したり、アパートなど共同受信で見てる奴は電柱から保安器・屋外まで貸与扱なのか料金徴収に来る。

市町村合併やケーブルテレビの管轄移行のどさくさで我が家はラッキーだった。

こんな超ど田舎でテレビ東京系列が見れるなんて信じられない。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:21:54
難視聴地域ということで、引っ越してくる前からJCOMの線が入っていた。
なので、ケーブル経由でこれまで視聴してきたんだ。
デジタル移行を前にどうしようかなと思ってたんだけど、JCOMの方でデジタル
対応(アナログ・デジタル併行送信)になったとのこと。
チューナーかデジタルテレビは必要だけど、アンテナのことは考えなくても
よくなった。お金はいっさいかかっていない。
>>286 みたいな話は知ってたので警戒してたんだけどね。
あわててデジタル契約しなくてよかったよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:39:24
>>288
詐欺企業J:COM社員さん長文お疲れ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:40:54
ケーブルテレビに頼むよりも電気屋に行って相談した方が得策。
地デジアンテナなんて今や数千円で手に入る。
(最近引っ越したがケーブルを解約し電気屋に全てやってもらった。
 前にケーブルでやってもらったときより手際も値段もよかった)

ケーブルで見ると定期的に「点検に来ました」と家に来られて最悪。
加えてその時に決まって有料サービスのセールスまでされるし。
何より、インチキ商法をやっていることをわかっているケーブル会社に
自分から関わるなんて愚の骨頂。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 15:00:45
関東総合通信局管内における地域WiMAX(ワイマックス)無線局の初の予備免許・免許の交付について
報道資料/平成20年6月16日


ttp://www.kanto-bt.go.jp/if/press/p20/p2006/p200616i.html
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 16:13:42
個人ページリンク・CLUB dx station
rashika氏. hetaredo. 旧「アニばん」で、スカパーなどのビットレート表や、 名古屋地区のデジタル放送に関するコンテンツがあります。 天狼 光牙氏. でんぱでーた on Web. 日本にある送信所のチャンネル表・周波数表があります。 ...
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 16:25:03
結局、最も金がかかってバカらしい地デジの視聴方法がケーブルテレビだろ?

最近一戸建てに引っ越したので色々研究したんだが、
地デジのみ視聴の場合はもちろん、BS・CS有料放送を見る場合でも
電器店に頼んでUHFアンテナ、BSアンテナ、スカパーアンテナをつけて
配線してもらった方が断然安いことがわかり、そうしてもらった。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 01:13:00
ケーブルに頼らざるをえないのは、難視聴地域の人だよ
地上派は受信できてもスカパー本社は方角の関係で受信不可だったりとか
初めから選択肢がないんだから仕方ない
295294:2008/06/24(火) 01:14:48
× 地上派
○ 地上波

好きでケーブル契約してる人間ばかりじゃないということも理解してくれ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 10:09:47
質問させてください。
田舎の家が地元ケーブルに加入してるんだけど
親が長期入院中。たまたま通帳みたら、毎年、
1万ちょっと引き落とされてるので、解約したい
と言った。解約したらテレビは一切見られなくなる(アナログも)。
一旦解約すると復活する時はデジタルの契約しかできないから
チューナーや工事費で4万はかかると言われてます。
昔、買わされた巨大なデジタルテレビはあるみたい
なんだけど、それでもテレビは一切見られないのでしょうか?
解約したいと言っただけで、豹変してホント恐い。
どこもこんな感じなのかなあ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 10:28:02
>>296
実家の場所がわからないので、何ともいえないが、
実家の近所の電気屋に相談してみたら?
どうせケーブル解約したらアンテナ立ててもらうことになるんだし。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 10:56:20
>>296
大抵のCATVは一旦解約するとケーブルそのものが撤去されるから
そりゃ家中のテレビが見られなくなるのは当然ですな。
ただ、デジタル契約にしてもホームターミナルがSTBに変わるだけで
家中のアナログTVが見られないわけでは無いので
その辺のところはCATV会社と相談すれば分かると思う。

これからどうするのか。
1.そのまま放置で毎年1万ちょっと払い続ける
2.一番安いコースに変更して維持する
3.思い切って解約してアンテナを立てる
4.思い切って解約してテレビを見ない
5.共同アンテナや光ファイバーなどの別経路を検討する

無難に1。 安く済ませるなら2。 >>297なら3。 田舎だと5は無理かな。
299296です:2008/07/23(水) 12:53:03
>>297、298
レス、ありがとうございました。
デジタルテレビでも地上波でも、アンテナが必要なんですね。
何にも知らなくてスミマセン。
老人だけの住まいで、古いテレビ1台と、6、7年前に、
電気屋に薦められて買ったらしいデカいデジタルが
あるのですが、ボタンが多すぎて一度もスイッチ
入れたことないとか…
どちらも、室内アンテナみたいなもんでいいのかと
思ってました。電気屋に相談してみます。
…老人には使えないものばかり売りに来て、困った
店なんだけど、古い付き合いだからなあ…
どうもありがとうございました。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:58:19
>>297-298
レス、ありがとうございました。
デジタルテレビでも地上波でも、アンテナが必要なんですね。
何にも知らなくてスミマセン。
老人だけの住まいで、古いテレビ1台と、6、7年前に、
電気屋に薦められて買ったらしいデカいデジタルが
あるのですが、ボタンが多すぎて一度もスイッチ
入れたことないとか…
どちらも、室内アンテナみたいなもんでいいのかと
思ってました。電気屋に相談してみます。
…老人には使えないものばかり売りに来て、困った
店なんだけど、古い付き合いだからなあ…
どうもありがとうございました。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:26:21
■地デジ移行まであと3年 「地デジ便乗の勧誘にご用心」
東京都 WEB広報東京都7月号 2008年6月30日更新
http://www.koho.metro.tokyo.jp/koho/2008/07/chideji.htm

 「2011年には地上デジタル放送だけになるので、このままではテレビが見られなくなります。
今なら無料で工事するので、この際、たくさんの番組が見られる契約をしませんか。
2011年になってからでは工事が混み合って予約が取れず、高額な工事費がかかりますよ」。
 突然の事業者の電話や訪問を受けて、よく分からないまま、ケーブルテレビや、
光回線を使った映像配信サービスを契約してしまったという事例が発生しています。
 ウソではないものの、知識のない消費者に、「このままではテレビが見られなくなる」
と危機感をあおって契約させているとすれば、問題です。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:02:34
>>296
相談すべきは電気屋さんじゃなくてケーブル会社だと思うのだが
一般的に無料の地上派を視聴するだけで10k円も、しかもアナログで
徴収されるわけはないと思う。

おそらく有料放送を視聴している契約になっている筈。
それでも10k円は高い。案外NHKの受信料を一緒に引き落とすとか
のサービスでも入っているんじゃないのか?

普通はアナログだと1k円以下。デジタルでも1k円台の料金設定の筈。
契約内容を確認してケーブルに電話すればすむ話だと思う。
その家にSTBが置いてあるんじゃないの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:48:29
解約したいと言ったら、豹変するようなケーブル会社なんて
さっさと解約してしまったほうがいいだろうよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 09:23:10
素朴な質問でつ。
NHKとかの地上デジタルでアンケートの回答やクイズの回答を
リモコンのボタンで回答してくださいと画面にでますがあれはどうやって送信
されてるのですかね? ケーブルテレビの回線を使って送信されてるのでしょうか?
送信中と表示されてエラーはでていません。 インターネットにはつながっていません。
もし、つながってなければ送信できませんでしたなどエラーを出すべきですが・・




305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 13:47:37
>ケーブルテレビの回線を使って送信されてるのでしょうか?
その通り
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:58:17
>>299
ごっつ遅いとは思うけど6.7年前のテレビとか地デジ対応してないよな・・・・
うちが6年前ぐらいに買ったのBSデジのみでHDMIすらほとんどのテレビに付いてないような時代だったし…
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:41:56
■「地上デジタルテレビ放送になるとテレビが見られなくなる」と言われ契約したケーブルテレビ
国民生活センター 2008年3月24日:公表
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen29.html
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag//mimamori/pdf/shinsen29.pdf

【被害内容】
 ポストに「電波レベル測定・チャンネル調整のお知らせ、全戸検査を受けるように」
と書かれたビラ。検査を受けると、
「地上デジタルテレビ放送になると、今までのテレビが見られなくなる、
今ならチューナー代等含め3万円が無料になる」と言われ、ケーブルテレビを契約。
解約を申し出たら、工事代金を請求された。

【ひとこと助言】
・この事例では「検査は義務」と思わせて業者が家の中に入り込み、
「今のテレビは見られなくなる」などと不安に陥れ、高齢者が利用料金や
操作方法を理解できないまま契約しトラブルになっています。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 14:46:42
ケーブルテレビで地デジをみると、結局毎月毎月永遠に金を払い続けなきゃならん。

電器屋でUHFアンテナ買って受信すれば、アンテナ代(+取り付け代)だけ、
それこそ2万も払えばその後はタダで受信できるんだから
ケーブルテレビで地デジ視聴なんて愚かの一言。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 15:58:57
うちJCOMなんですけど地デジ対応のハイビジョンテレビ買えばハイビジョンで地デジが見れるようになるんですか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:37:03
>>309
今更で、見てないと思うが、地デジが受信できるエリアならOK。
J-COMは高いから、手を切れるなら早く切った方が得。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:10:21
>>293
BSCS見るならケーブルの方が得に決まってるだろ?
バカじゃねーのか?

お前はネット繋がねーのかよ?

312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 09:49:39

KDDIの子会社、東電のCATV子会社を買収

ttp://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-35497320081217
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 17:53:13
すみません。
ちょっとスレ違いかもしれませんが教えてください。
現在、東京のとあるケーブルテレビと契約しています。
ケーブルテレビの番組を見るために、STBを設置しています。
ですが、STBを設置するとデフォルトでBSが視聴できるようになり、
NHK衛星放送の受信料が発生するそうです。
(ケーブルテレビの料金には含まれておらず、支払は別途となります。)
うちとしてはBSは必要無くまったく見ないので、
BSを見えないようにできないか、とケーブルテレビに問い合わせたところ、
それはできないといわれました。
こんな状態でも、NHK衛星の受信料は払わなくてはならないのでしょうか。
なんとか技術的にBSが見えないようにすることはできませんか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:48:34
>>313
うちもそれ泣く泣く払ってる。
悔しいから後で堂々とBSアンテナ立てて
レコーダーでもハイビジョン録画できるようにしたZE。
B-CAS番号登録してうざい警告表示も綺麗さっぱり♪


STB隠してBSが見られないようにしちゃえばBS受信料取られないんじゃね?
これで「BS見られないよ」って言い張れば・・・ 無理か・・?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:18:42
で、どうしろと?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:50:51
どうにもならんから

日本人なら払え

  終 了
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:51:29
ケーブルTVは録画がしにくいからかなり不利だと思ってたんだが、
存外儲かってるらしいな。

なぜだ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 02:23:26
デジタルと騒いでる世の中の雰囲気と
地デジ対応はCATV導入がベストな選択肢となってしまう
440Hz地アナ共同受信設備等の存在。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:08:42
JCOM最高益
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:39:33
>440Hz地アナ共同受信設備等の存在。

その周波数じゃ信号乗らんな
電信かよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:17:09
E-mail欄ってほとんどE-mail欄の役割は果たしてないよね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:35:11
>>317
自動車のことは自動車屋さん(街の修理工場かメーカーのディーラー)
電話のことはNTTかKDDIなどの電話屋さん
水道のことは水道屋さん、ガスのことはガス屋さん、住宅のことは大工さん

じゃテレビのことは? 電器屋さんでアンテナ設置ではなく…
テレビ屋さん=J:COM ということらしいぞ。近所のジジババ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:18:57
>>311
な、わけねーだろw社員乙w
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 09:41:36
いま地上波・BS・CSのB-casカード + CATV用のB-CASカードの二枚STBにささっている。
なんとかこれを一枚にしてレコーダーかテレビに差し込む事で視聴出来るようにはならんかね?
とにかく録画が面倒くさいしハイビジョンじゃなくなるし・・。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 10:48:21
440Hzはラの音
326名無しさん@お腹いっぱい。
>>324

ラジオライフの何月号かにマルチB-CASレコーダの製作記事あったぞ