204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
センサ局ってどこにあるの?
関東57カ所。
その無線雑誌見たら、ワゴン車を偽装してセンサとアンテナを積んでいると書いてあった。
FMトランスミッターが消防署に妨害とか!
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 09:55:02.79
センサス・システムだろ
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 10:32:11.25
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 13:26:33.57
>>204-207 無線板住民が今日もいろんなスレで大暴れ中の模様
アマチュア無線って地デジ受信の障害報告の中で一番多いそうでw
アマチュア局が電波を発射するたびに地デジが203エラー吐きだして受信不能になったり、受信機が突然電源落としたりするんだよなぁ。
BDレコが突然起動停止した時にはびっくりしたよ〜。
アマチュアゆえの技術不足、きちんとノッチフィルター付けてなかったり、適当なバラン付けて
発信してTVインターフェアを起こしたり、2kWのリニアアンプとかホントあいつらひどいよ。
不法局と免許証+免許状で運用してるアマチュア無線を一緒にするなよ、
どっちにしても、460M帯業務無線や700M帯移動体が増えてくるからブースターを
帯域外カットフィルター付きに変更することが不可避になるかもね。
>>209 なにもここで自己紹介しなくったっていいのに
古い雑誌の広告に載ってたんだが警察無線や消防、タクシー・鉄道などの
無線を受信できる受信機、面白そうでいいなー
今はデジタルだから売ってないんだろーな
警察のそれはとっくにデジタル化されております。
いちぶ、実物を拝借されちゃった馬鹿な県警もありましたが、
保守部隊がコード書き換えでケツ拭きを何回もやらされたりして事なきを得ております。
なお、盗難手配は無線でも順次配信されていますので、
その手配データを受信したら位置通報とコード消去を行って沈黙ですお
随分前にデジタル化してるんで今ではいやなんでもない
ハードウェア的にはまぁ今時のデジタル処理でデータ化までは難しくないので、
あとは定期更新される方のコードをどうやって調べるか、さらに一部限定の秘匿モードとか
そっちは使用頻度も低いし、そっち使われたらもうお手上げ。
携帯電話も秘話アダげふんげんふれだかがきた
消防救急は2015年度に完全デジタル化だよ
いまは一部都市だけデジタル化だけど、全国的に消防・救急や消防団までデジタル化。
その適切な位置にある人間には受信機が配備される予定。
タクシーとか鉄道はよくわからん。だれか詳しい奴が書くだろう
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 10:11:57.12
>>210-213 ここ無線板じゃないのに・・・なんで無線板の人はここで元気よくするんだろう。
無線板住民には「板違い」「趣旨違い」「スレ違い」という言葉は通用しないんだなwwwwww
215 :
板チあげ!:2014/07/16(水) 11:28:50.94
>>214 補足 特に
>>209-210 >不法局と免許証+免許状で運用してるアマチュア無線を一緒にするなよ、
↑
実はその「無線従事者免許証」+「無線局免許状」+「TSS保障認定機器」所有+プロにタワーを立ててもらい、アンテナの調整まで依頼した奴が
「インターフェア」を頻繁に引き起こしたり、タワーによる乱反射が原因でご近所さんの地デジ受信C/Nを悪化させたりするわけよ。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 12:18:36.74
タワーによる乱反射
タワーによる乱反射
タワーによる乱反射
217 :
身に覚えがあるんですねw >>216さん:2014/07/16(水) 12:20:53.77
さっさとハロワいけよ基地外
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 13:06:28.95
タクシーの無線もスカイツリーの真ん中へんの高さから電波出してるとか
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 15:59:09.17
>>219 都内のタクシー無線もデジタル化されて聞けなくなってるそうですねw
>>218=
>>216 ←草不可避wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww