難視聴後は4Kの実験枠になったらしい
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 02:04:02.90
8K、4K放送に向けて、物理チャンネル(中継器数)のシミュレーション
■2014年4月現在
衛星(軌道位置) 【H.264】 【MPEG2】 【通信など】 備考
JCSAT4(124度) 16 12 4 MPEG2終了で、JCSAT3/4の中継器の半数が空きとなる
JCSAT3(128度) 9 17 2
BS (110度) 12
110CS (110度) 12 12 2016年から通信利用中の12本を4K放送に転用
↓
■2020年(東京五輪時)
衛星(軌道位置) 【H.264】 【MPEG2】 【H.265/HEVC】 備考
JCSAT4(124度) 16 16 4K放送16チャンネル。
JCSAT3(128度) 15 1 12 4K放送12チャンネル。
BS (110度) 9 3 8K放送3チャンネル(スロットの再編成で捻出)
110CS (110度) 12 12 110度CS左旋(4K放送36チャンネル)
碇ゲンドウ
「これは一体どういう事なんだ?」
ギンコ
「両津さんが空き領域を使用して、無造作にハレンチな番組を流しているらしいんです。
これでは、特務機関NERVもイメージダウンですよ。」
式波・アスカ・ラングレー
「エロ放送なんて…。」
葛城ミサト
「両津さんのバカはどこにいるの?」
>>375 通販番組しかやってないTwellVを廃止すればいいだけだ。
アニメ云々言ってるけど、お前自身がアニメしか見てないんだろwwwwwwwwwww
それにBSジャパンはアニメ少ないぞ。
BSジャパンはアニメやってるだろ
アニメヲタクが見るようなアニメやってないだけで
>>387 sakiとソウルイーターやってるから見てるわ
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 02:58:23.69
>>386 パリーグ約60試合生中継(最大4時間)は貴重だぞ
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 19:52:17.43
CSの左旋は36chもあるけど何が来るのか謎だな、
(個人的には映画とかスポーツとか来てほしい)
BSの3chはなんなのか
でもBSはNHKとかが来ればいいと思う。
CS右旋とかBSの再編成が気になる
その36chって数字はどこから出たの?
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 02:43:03.69
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 03:55:33.23
スロット割り当てを計算してみたが、8K放送は、BSで最大2チャンネル、110CSで最大12チャンネルだろう。
■BS 52Mbps×10本、100Mbps×2本
・既存放送局(HDTV 28、SDTV 1)は、スロット再編で、8K放送用帯域を捻出
・NHK.. 8K放送1チャンネル・・・(2015年4月から空くBS17を使い8K試験放送開始)
・民放 8K放送1チャンネルか4K放送3チャンネル
■110CS(左旋) 100Mbps×12本(8K放送12チャンネルか、4K放送36チャンネル)
・スカパー系人気チャンネル
■110CS(右旋) 40Mbps×12本
・既存放送局(HDTV 21、SDTV 33)は、スロット再編で、全チャンネルHDTV化。SDTV 6チャンネルはBSに引越しHDTV化
【備考】スロット再編
放送局のエンコーダを更新(MPEG2AD方式で圧縮)し、24スロット(フルHD)⇒16スロット(フルHD)、16スロット(HD)⇒12スロット(HD)にする。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 20:39:17.62
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 20:40:05.45
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 20:41:58.48
4K試験放送は6月2日開始。スカパーのCS活用、J:COMもCATVで同日に
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140424_645901.html 次世代放送推進フォーラム(NexTV-F)は、2014年開始予定としていた4K試験放送について、
6月2日より開始することを明らかにした。総務省が23日に行なった検討会「4K・8Kロードマップ
に関するフォローアップ会合」の第2回会合で報告されたもの。
4K放送のスケジュールは、2014年にブラジル・リオで行なわれるサッカーワールドカップに合わせて、
4Kでの試験放送開始を目指すとしていた。なお、既報の通り2016年には8K試験放送を開始、
2020年には124/128度CSと110度CS、CATVに加え、BSでも放送を拡大するというロードマップが発表されている。
試験放送は、スカパーJSATの124/128度CS放送のプラットフォームを活用し、
スカパーではなくNextv-Fが主体となった放送サービスとして実施。
今回の総務省会合にはジュピターテレコム(J:COM)やケーブルテレビ連盟も参加しており、
各CATVも同時期の放送開始を目指す意向を示している。
スカパーのSD放送は、5月末で終了
空いた帯域を使って、4K試験放送(サッカー中継など)
7月からは、既存HDチャンネルのスロット数増加で画質向上?
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 00:47:08.97
既存のH264チューナは、1440x1080止まりかな。
4K、フルHD(60P)は、秋発売のHEVCチューナに誘導するでしょう。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 19:46:30.98
(参考)スカパープレミアムサービスの周波数の大移動と全チャンネルHDTV化
【2014年10月以降の周波数配列】
12.2GHz 12.7GHz
JCSAT3 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ .□□□□□□□□△□□□□□□□
JCSAT4 ■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□
【備考】■H.265|HEVC(4K x 1ch)、□H.264|AVC(HDTVx 5ch)、△MPEG2音声(スターデジオ)
HDTV約160チャンネルで、31本のトランスポンダーなので、ビットレートの増加はないもよう。
[email protected]へのプロファイルの変更はあるだろう。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 19:51:42.07
(参考) BS/110度CSの周波数追加 (将来は同軸ケーブル1本では伝送できない。屋内配線も光ファイバー必須か)
【2016年10月以降の周波数配列】・・・110CS左旋円偏波12チャンネルを追加
BS 110CS
11.7GHz 12.7GHz 21.4GHz 22GHz
右旋 △ △ △ △ △ △ △ △ ★ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △
左旋 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
【2020年以降の周波数配列】・・・BSの左旋円偏波12チャンネルを追加、Kaバンド放送衛星追加
右旋 △ △ ★ △ △ △ △ △ ★ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ ●Kaバンド放送衛星
左旋 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
【備考】★H.265|HEVC(8Kx1chか4Kx3ch)、△MPEG2、●8K放送専用
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 04:13:36.20
<左旋偏波の受信環境に係る現状と課題> *課題A関連
・ 受信環境としてはゼロからのスタートになるので、技術的な課題について早急に解決
のめどを立てていくことが必要。
・ 通常、地上デジタルと BS、110 度 CS が1本の同軸ケーブルに周波数多重して宅内配線さ
れている例が多いが、左旋が入るすき間は、現在の使用帯域にはほとんど見当たらない。
方式としては「2条配線方式」、「1条配線方式」「新方式を考える」の3つが考えられる。
新方式を導入する場合、実現の時期、コスト等から評価することが必要。
・ 受信システム構築の際の要求条件としては、既存受信機を使用する現行視聴者の保護、
普及推進の観点から、コストを抑えるため同軸ケーブルは1軸を原則とする、視聴者ニー
ズを踏まえ、メディアを問わずサービスがシームレスに同時受信できること等。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 04:16:19.93
>>401 つづき
・ 広帯域 CS デジタル放送受信アンテナシステムでの課題は 2.4GHz 無線 LAN や 2.5GHzBWA
との相互干渉。2600MHz のケーブル伝送システムでダウンコンバーター方式については、
受信機で右左旋それぞれの入力が必要となる。二軸伝送方式は、戸建ては難しくないかも
しれないが、既存集合住宅への導入の問題がある。
・ 左旋についても現行右旋と同等の受信条件を確保することが必要。BS の普及状況を踏ま
え、ケーブル等の既設のものは利用しつつ、交換可能な機器は十分な通過特性を確保する
必要。1軸の配信方式では、同軸ケーブル、分配器、ブースター等の減衰量、通過特性が
課題。
結局BS17は4K試験放送になるのか
でBSチャンネル2が割り当てられて
NHKハイビジョン試験放送もときみたいな展開にw
4Kやる前にSDチャンネルを何とかしてくれ
>>400 左旋円偏波のBSは韓国・北朝鮮に割り当ててたの廃止するの?
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 19:19:39.99
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 20:49:33.55
BSAT(放送衛星システム)の売り上げ(昨年度)から
■使用スロット ■基幹放送局提供収入+アップリンク・EPG収入など
NHK. 44.5 8億1109万円・・・筆頭株主なので1スロットあたり若干割安?
WOWOW 72 15億5447万円
:
全体 576 130億221万円※
※1スロットあたり平均で2200万円ほど。(110CSは、スカパーJSATの収入)
【送信コスト】
FULL-HDTV 1920x1080(24スロット)で約5億円、HDTV 1440x1080(16スロット)で3億5千万円ということになる。
(ソース)
ttp://www.b-sat.co.jp/gaiyou/jigyouhoukoku.html
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 23:09:42.22
近隣諸国の「BS周波数」と偏波面の割当(1978年)
国名 経度 偏波面 物理チャンネル番号 備考
日本 110度 右旋 1,3,5,7,9,11,13,15 追加チャンネル(17,19,21,23)、実際は、BS12波+110CS 12波で運用
韓国 116度 左旋 2,4,6,8,10,12 SkyLifeは18波使用、BS(2,4,6,8,10,12)+CS(2,4,6,8,10,12,14,16,18,20,22,24)
北朝鮮 .左旋 14,16,18,20,22 未使用。国策で原則CATV受信
ソ連A※ 右旋 19,23,27,31,35,39
ソ連B※ 右旋 25
※ロシア 全体で70波、中国は55波。 ほとんどの国の衛星放送が、チャンネルを増やす為 BS+CSで運用している。
日本(計画中)110度 左旋 2,4,6,8,10,12,14,16,18,20,22,24 BSAT4a(2020年頃打ち上げ)、BSAT4b(2025年頃打ち上げ)で実装へ
>>408 日本(計画中)110度 左旋 2,4,6,8,10,12,14,16,18,20,22,24 BSAT4a(2020年頃打ち上げ)、BSAT4b(2025年頃打ち上げ)で実装へ
↑
これのITU勧告のソースが無いんだが。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 04:25:44.78
>>409 BSATの事業報告にあるよ
↓
(ソース)
ttp://www.b-sat.co.jp/gaiyou/jigyouhoukoku.html (衛星周波数等に関する国際対応)
近隣国及び近傍軌道位置に衛星を配置しようとする他国との周波数調整を行いまし
た。また、次期無線通信会議に向けて、将来的な衛星放送用周波数に関する検討にかか
わる会議に参加しました。当社は、東経110度12GHz帯BS左旋周波数のファイリン
グを申請し、すでに申請している21GHz帯と合わせて、将来の放送サービスのための
周波数確保に努めました。
トライしたという事業報告だろ
正式に割り当てを受けたとか公式な利用権が得られたっていう報ではない
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 06:06:56.24
近未来のデジタル放送(6年後)を妄想する
■衛星基幹放送
BS/110CS 48波 ☆右旋円偏波24波(スロット再編で8K/4K放送帯域を捻出) + ★左旋円偏波24波(H.265|HEVC)
21GHzBS 2波 500Mbps×2波(8K放送8〜10チャンネル程度)、もともとスーパーハイビジョンは、21GHzBSで計画していた。
■衛星一般放送
JCSAT3/4 60波 4K放送(H.265|HEVC)×24〜28チャンネル、2K放送(H.264|AVC)×160チャンネル以上、スターデジオ(音声100チャンネル)
■課題
・BS/110CSのMPEG2の終了時期・・・・・・ タイミングとしてBSAT4a(2020年頃打ち上げ)、BSAT4b(2025年頃打ち上げ)、BSAT4c(2027年頃打ち上げ)
・BS左旋円偏波、21GHzBSの伝送路・・・ 110CS左旋円偏波は、マスプロ2600MHzシステムで伝送可能
・地上デジタル放送の8K、4K放送・・・・・ NHKが実験中だが、地上8K放送は、MIMO対応UHFアンテナへの交換が必須。
UHFアンテナ交換なしで、地上4K放送は、衛星放送より画質を落としての実施は可能。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 06:08:59.11
6年後はありません
日本は無くなります
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 07:02:34.62
妄想規格? ISDB-T2(仮称)/地上デジタル4K放送
・アンテナ交換有無 交換不要 MIMO対応アンテナに交換
・空間解像度 3840x2160P (60fps)
・帯域幅 5.57MHz (6MHz/14×13)
・キャリア変調方式 4096QAM (1シンボルで12ビット伝送)
・ビットレート※ 約 36 Mbps 約 72 Mbps
・映像符号化方式 H.265|MPEG-H HEVC
・音声符号化方式 MPEG4 AAC
※現在の地上デジタル放送のパラメータと同じガードインターバル1/8、FEC 3/4で、ワンセグ放送なしの場合
■映像の所要ビットレート(H.265|MPEG-H HEVC)
・8K放送(60fps)80〜100Mbps ・・・120fpsは、ビットレート数%〜10%増
・4K放送(60fps)30〜40Mbps スカパーJSATの4K試験放送(6月2日)は、映像35Mbps(60fps)を予定
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 07:39:00.49
【 ISDB-T2 vs ISDB-T 】
ISDB-T2(仮称) ISDB-T
・空間解像度 3840x2160P(60fps) 1920x1080I、1440x1080I、1280x720P(60fps)
1920x1080P(60fps) 720x480P(60fps)、720x480I
・帯域幅 5.57MHz (6MHz/14×13)
・キャリア変調方式 . 4096QAM (1シンボルで12ビット伝送) 64QAM(1シンボルで6ビット伝送
・ビットレート 約 36 Mbps※1 (ワンセグありの場合 16.85Mbps)
・映像符号化方式 H.265|MPEG-H HEVC MPEG2 ※2
※1 現在の地上デジタル放送のパラメータと同じガードインターバル1/8、FEC 3/4で、ワンセグ放送なしの場合
※2 ブラジル、アルゼンチン、チリなどは、H.264}MPEG4 AVC
>>407 BSATってたったこれだけの収入しかないのか。
1.5GHz干渉問題の賠償金をソフトバンクに払ってさっさと倒産すればいいのに
国策企業だし天下り先でもあります
基地局は増えない、繋がらない、無計画Wi-Fi基地局設置でISMバンドのチャンネルが占拠・バッティング、
FONのくせしてFONのユーザーは使えないソフトバンクFON。潰すならソフトバンクモバイルの方だろ。
林檎電話が独占できず2社にも取られて
もう国内で収益材料が見いだせなくなったから
禿は海外に軸足を移す算段を取っている
既に逃げ出しは始まっているのだ
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 05:39:21.12
空いている帯域って、ガンマ線くらいだろ。
建物を貫通して、繋がりやすさ NO.1
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 01:28:55.80
【2014年周波数利用状況】
FM VLOW CATV MID(C13〜C22) V-HIGH
76・・90・・・108MHz・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・222MHz
▽▽ △ ★□□□□□□□□□□ 〇〇〇〇〇〇〇▲▲
222MHz・・・CATV SHB(C23〜C63)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・470MHz
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
470MHz・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・710MHz・・・・・・・・・・・・770MHz
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆■■■■■■■■■■
【備考】 記号1個(帯域幅6MHz=“HDTV1チャンネル+ワンセグ”に相当)
△FM補完放送、□CATV、▲モバキャス(NOTTV)、☆地上デジタル放送&CATV、〇自治体の通信など、
★VLOWマルチメディア放送(帯域幅9MHz)、■携帯電話に明け渡した周波数
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 13:50:02.97
いくらチャンネルを増やしても事業者が東京一極集中では意味がない。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 20:39:41.03
2019年 AKIRA
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140509_647527.html 6月2日からの4K試験放送では、JCSAT-3A(東経128度)衛星を使用。スカパー! プレミアムサービスの標準画質サービス終了後に空いたトランスポンダ(電波中継器)を利用する。
10月からは、試験放送時間が拡大される見込み。
総務省の検討会において'13年6月に設定されたロードマップでは、2014年に124/128度CSとCATVにおいて、4K、スマートテレビを一体として放送開始、2016年には110度CS
にも拡大し、4Kだけでなく8Kを放送開始、2020年には、124/128度CS、110度CS、CATVに加え、BSでも放送を拡大するとしている。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 20:03:50.92
コンテンツへの費用配分を強化。長期契約者への優遇/BSスカパー改編も
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140509_647630.html 総視聴料収入を増加させる取り組みの一つとして、45チャンネルの中から5つを選んで視聴できる
新しいチャンネルパック「スカパー! セレクト5」を3月から開始。より高額なパック商品加入者が
セレクト5に流れるということも懸念されたが、実際は基本パックやスポーツセットなどの加入者は拡大。
単チャンネル契約していた人が、視聴チャンネルを増やすためにセレクト5へ加入する傾向が出てきたという。
現在、新規契約者のうち、セレクト5の加入者は1割以上を占めている。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 11:04:34.40
総務省は、ドコモ、au、ソフトバンクに1つづつ免許与えたいんじゃないの
既存のFM局は出てくるなと
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 23:06:04.26
>>418>>419 auにも迷惑かけているから。
禿はLTEで利用していないけどauはLTEで利用しているので
将来的にキャリアアグリゲーションで利用する際の被害も甚大。
本当にTFMが忌野清志郎のあの歌みたいに「○○○○野郎」になってきたな…。
おまnこ野郎か
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 18:40:42.49
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 00:13:04.72
次世代放送推進フォーラム
http://www.nextv-f.jp/ 社員リストにあるテレビ局は、将来4K/8Kを放送する計画があると想定すると
■気になる会社が
ワールド・ハイビジョン・チャンネル株式会社 ・・・ 4K/8KでもQVC(ショッピングチャンネル)を目論むのか
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 12:17:33.39
残飯入れを見たら・・・?
そこには?
食べられずに捨てられたブロッコリー、コロッケ、プチトマトの姿が!
捨てられただんご、だんご、だんごに転がるぶりゆはねブロッコリー
捨てられたぎゃべ魚
捨てられた唐揚げ
捨てられたグリンピース
捨てられたナゲット
捨てられたオレンジ
捨てられたトンカツ
可哀想、僕たち食べられずに捨てられたんだよ。
泣いてるね。
QVCは、俺達に取られたくなかったら(それ以外のコンテンツプロバイダが)放送を開始しろ
と暗に言っているのだと思う
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 19:03:06.24
日テレ赤坂アニメ理大ベースボール北京ダウニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛ライス低原価テレビ問題分
日テレ赤坂アニメ理大ベースボール北京ダウニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛ライス低原価テレビ問題分
日テレ赤坂アニメ理代金ベースボール北京ダウニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛パスタ低原価テレビ問題
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 18:58:08.93
プレミアムサービス(標準画質)終わりますた
おなじじゃね
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 22:11:02.99
4K試験放送は、JCSAT3(スカパープレミアムの衛星)で放送。
物理チャンネル(1トラポン)の伝送パラメータは、DVB-S2、8PSK、SR23303K、FEC3/5、情報ビットレート 40.5384Mbps
MPEG2-TSの中身は、
映像(HEVC/35Mbps)、音声(AAC)、番組情報、EMM、ECMなどで1トラポン全て使い切ると思う
Channel 4KはJCSAT3-01を1本まるまる使ってる
MPEG2-SDの放送終了で空いたのを即転用ではなく、5/20くらいからすでに使ってた
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 00:09:54.49
4kの高解像度は対して魅力を感じないが、プログレッシブなのが羨ましすぎる
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 09:27:15.18
xx初という甘美な表現には底知れぬ魅力があるのです
スカパーは16スロットないとHD放送できないのに
BSは12スロットでもHD放送できるのはなんで?
1スロット当たりの伝送量がBSとCS110では違うからだろう
それからBSでHDやってるのはスタチャンの13スロットが最小な
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 08:52:43.95
現在の伝送パラメータ
1中継器あたり 1スロットあたり 24スロット 16スロット 13スロット
BS 52.17 Mbps 1.086 Mbps 26 Mbps 17.3 Mbps 14.129 Mbps
110CS 39.128 0.815 13.0
124/128CS 40.5384
※124/128CSは、“スロット”という割り当て方式ではない。
データ量で多いのは、映像、音声、EPG用データ、EMM(EMMは無料チャンネルにはない)
その110度の衛星を新しく打ち上げて13スロットで14Mbps出るようなBSと同じ機材にできないんかい
>>451 BSの12スロットがCS110の16スロットに相当するのか
BS11は18スロットで1920x1080やってるわけだし、
24スロット=1920、16スロット=1440の括りからそれぞれ18スロット、12スロットに変更すれば
もっとCS110からHD局が移動できるのにね
>>452 衛星だけ変えてもダメだろ。
周波数の割り当てとか受信機側の機能とかも変えないと。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 02:13:06.88
BSの帯域は利権だから、簡単には手放さない。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 01:44:36.77
高品質な番組()って言われてる実質QVC放送局TwellVが帯域を意地でも手放さないのはそういう事なんだよな。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 23:15:24.45
フジテレビをぶっ潰しておけばよかったんだよ
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 07:12:50.03
テレビをぶっ潰しておけばよかったんだよ
現状,JCSAT-3A, 4B の35/60の空きトラポンはどうするのだろう…
ってか実中継器数の半分も使ってないなんてモッタイナイ!!!
4Kの放送
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 12:26:25.22
* 06月23日 JCSAT-3A の,TP02,04,06,07,10,11,12 を,TP18,20,26,19,22,27,24 に変更
* 06月29日 JCSAT-4B の,TP01,02,05,10,15 と
* 08月18日 JCSAT-4B の,TP03,04,06,07,08,11,12,15,16 を,TP17~32の空きトラポンに移動(14トラポン分)
* 09月24日 JCSAT-4B の11ch(582/583/586/587/593/609/611/631/638/641/646)を…
* 09月30日 JCSAT-4B の11ch(580/581/584/585/588/589/621/622/623/961/962)及び,JCSAT-3AのTP14 を,
JCSAT-3A のTP17,21,23,25(一部TP22)のどれかに移管
09月24日は上記に加え,09月30日に移管のチャンネルを,JCSAT-4B_TP01~TP16 へ一時退避させ,
ch.557,668,966 を,JCSAT3A_TP03,05,07,09 のどれかに移管
09月30日も上記作業並びに,ch.528/ch.962 を,ch.557,668,966 と同一のトラポンへ移管
今回の移動は「標準画質終了に伴う共聴視聴者救済(共聴方式による視聴可否チャンネルの差分を無くす)の為の
中継器変更」と考えられる(10月以降は共聴タイプごとの視聴可能チャンネルはほぼ同じ)
最終的には,JCSAT-3A/4B 共に,TP17以降に詰め込まれ,残り26トラポンは未使用のまま運用となる。
>>463 >残り26トラポンは未使用
これってやっぱり次世代のアレに先行でつかわれるんでしょ
>>461 4Bの80chを16トラポン(TP17~32) ということは、1トラポンあたり5ch分か。
これは全てハイプロにしないと画質格差が起こるなw
ついでに、3Aの71chを12トラポン(TP17~28) だと、1トラポンあたり6ch分で不利。
なんか間違ってるけど共聴で映る3AのJD1〜JD16はTP13〜TP28だよ
1トラポンあたりの帯域幅も同じだと思ってるみたいだな
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 13:21:38.77
JCSAT3(東経128度) TP1〜28 127W
JCSAT4(東経124度) TP1〜32 150W
3Aの共聴タイプ全てで映るトラポン : K-13(JD01) 〜 K-28(JD16)
4Bの共聴タイプ全てで映るトラポン : K-17(JD01) 〜 K-32(JD16)
※ 何れも1トラポンあたりの帯域幅は30MHz
(3AのK-17~28(JD17~28)@40MHz帯は10月以降は1波のみ使用
3Aの場合、71chを16トラポン(TP13~28) なので、1トラポンあたり4.5ch。
4Bの場合、80chを16トラポン(TP17~32) なので、1トラポンあたり5.0ch。
実際はスカチャンとギャンブルで掛け持ちがあるので、1トラポンで4ch
とすると、1chあたりのビットレートは約10Mbps。
ついでに、現在エンコーダでハイプロファイル(H.264/
[email protected]) を採用しているトラポン。
* 3A_#10 / *4B_#03, #04, #06, #07, #08, #11, #12
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 09:15:58.38
2015年以降
4K放送で20チャンネル(20トラポン)使用予定
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 14:04:48.95
JCSAT3/4は、10月以降、全チャンネルHD化を予定。
加入者減少の歯止めとなるか。
有料チャンネルに未来はないと思ってるw
余ったTPはすべて8K放送のアダルトチャンネルで
うっかり藻をかけ忘れても、見られる奴が限られるから大丈夫
8Kのモザイク見て何が楽しいの? 画質悪くてもXVIDEOS見てる方がましだ。
8Kモザイクって普通のテレビで見るとモが意味無くなるような
難視返上せずに
ショップチャンネルこそ返上させろよ
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 17:41:46.00
KTスカイライフは6月2日、ソウル木洞KTチャンバーホールでUHD(4K)放送チャンネル「Sky UHD」の開局式を開催した。
式典には、ファン•チャンギュKT会長、イ•ナムギKTスカイライフ社長などのKTグループの関係者をはじめ、
ユン•ジョンロク未来創造科学部次官、ホ•ウォンジェ放送通信委員会副委員長、ギム•スンジョ航空宇宙研究院長などの政府機関、
イ•ギョンシクサムスン電子DVサービス戦略部門長、シンテギLG電子メディア研究所所長などの関係家電企業らが参加し、
スカイUHDチャンネル登場に国内業界全体の関心の高さを示唆した。
10時15分を皮切りにSky UHDが始動。 KTスカイライフで披露したSky UHDチャンネルはHEVC方式で20〜30Mbpsの
帯域幅で30〜60fpsで提供する。
(ソース)
http://www.zakkamekka.com/industry_news/2014/06/140606_a.htm
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 17:43:27.84
総務省の意向としては、BS/110CSのスロット再編で、
4K/8Kの帯域の捻出
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 22:22:09.62
なんでスカチャン0〜10、13と、WOWOWは、JCSAT3にさっさと移動しないのかな。
いったんJCSAT4に移ってから、最終的にJCSAT3って無駄なことやってるわ。
>>484 文句があるなら総務省に直接言えよ。チャンネルプランの変更や管理や許可してるのは総務省。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 04:20:05.54
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 04:21:42.56
>>483 民放はハイビジョン化だけでお金がかかったから、しばらくは4Kなんてやる気がない
NHKとWOWOWだけがやればいい
昔のWOWOWデジタルは、ハイビジョン*1chもしくはSD*3ch、という放送をしていた
あんなふうに、4K放送*1chもしくは普通のハイビジョン*4ch、という放送をすればいい
つまり、普段は4ch使っていて、たまに4つ束ねて「野球やサッカーの試合」とか「有名歌手のコンサート」とかを4K放送すればいい
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 00:41:42.14
BSでの4K放送 16年に早める方向 総務省
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014071302000138.html 総務省が高画質の「4K」テレビ放送について、二〇二〇年に予定していたBSでの放送開始を一六年に早める方向で、民放キー局やNHKなどと調整していることが十二日、分かった。
4Kは六月にCSで試験放送がスタート。総務省のスケジュールでは、一六年にCSで本格放送に移行、二〇年に視聴者の多いBSに広げる予定だった。
しかし、海外でも4Kの開発が進んでいるため、BSでの放送を急ぎ国際競争で主導権を握りたい考えだ。
関係者によると、総務省は、地上デジタル放送の難視聴世帯向けに地デジの番組をBSで再送信している暫定措置を来年三月に終了させ、その電波帯域を4Kに充てる方針だ。
さらに、BS放送を行っているキー局系五社とNHKに、情報圧縮技術の進歩を受けて電波帯域の一部返上を要請。4Kで最多六チャンネル分の電波を確保したい意向だ。
また、4Kより画質の良い「8K」は、4Kと同じ電波で時間を区切って放送することなどを検討しており、一六年の試験放送開始を目指す。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 01:08:38.74
4K・8Kを実施するための宅内配信方式の検討状況
1.要求条件
(1)現在の受信設備での現行放送の受信に影響を与えないこと。新宅内受信方式に既存受信機を接続しても既存放送はそのまま受信できること。
(2)現行の放送メディアに加え、左旋が受信できること。
(3)すべてのメディア、チャンネルが同時に複数の受信機で独立して選局できること。
(4)他の無線設備等に許容不可能な影響を与えないこと、また他の無線設備からの影響を最小限とすること。
(5)将来の放送メディアの可能性を考慮した方式も視野に入れること。
(6)既設の設備を極力利用し、追加経費を極力抑えること。
2.検討方針
(1)現在の宅内配線をそのまま利用し、新たに宅内配線を必要としない方式について、課題の整理、評価を行う。
(2)今後新たにケーブルを敷設する場合に適した方式について課題の整理、評価を行う。
(3)課題の整理、評価に当たっては、必要となる機器開発、他の無線設備との共用条件、 共用する場合の留意点等を明確にする。
>>489 8Kのマルチ放送を4Kでやるってイメージだなw
解像度を活かすコンテンツがないんだよなぁ
顔のドアップとか毛穴を映すようなことされても嬉しくない
だからといって川面のキラキラがちゃんと映るかというとそうでもなくザラザラなんだな
解像度はHDのままで良いから、60p化して、
ビットレートをブルーレイ並みにしてくれたほうが嬉しいな
>>489 既存のキー局5社+NHKは24スロットから18スロットぐらいに品質落として
難視聴用と合わせて空いた領域でH.265/HEVCの4K/8Kって感じかな
18スロットだと、18/18/12という振り分けになってしまう
その分多くのお金を払ってるんだし
映画はフレーム数少ないからスロット数少なくてもいいんじゃないの。
>>495,496
16と12で良くね?
16/16/16 or 12/12/12/12
これで纏まる
まあクソ画質は免れないなw
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 14:51:36.04
BSAT-3b/3cで放送してるスターチャンネルとWOWOWでは画質が全然違う。
特に戦争ものなど被写体が激しく移動する場面のブロックノイズは明らかにスターチャンネルの方が多い。
13スロットならではの糞画質、金払って高画質楽しんでんだからスロット減らすなよ。
やっぱ映画ソースは24は必要だ、せめて6スロットのディズニーチャンネルを廃止してスターチャンネルに
3スロットずつ振り分けろ。
>>488 スターチャンネルにも、トラポン1つまるごとあげるべきだ
クラシックな白黒映画とかドラマは、SD画質でいいじゃん
18、18、12スロットで放送させてやれ
むしろ、WOWOWが4チャンネル持ったほうがいいのだが
ch.191 WOWOWシネマ
ch.192 WOWOWスポーツ
ch.193 WOWOWミュージック
ch.194 WOWOW萌えアニメ
一部の時間帯では、たまに4つ束ねて「野球やサッカーの試合」とか「有名歌手のコンサート」とかを4K放送すればいい
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 14:26:43.61
売国放送局のBS朝日と、BSフジは、8スロットSDで十分だろ。
本来なら放送免許取り消しでもいいくらい。
あ
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 09:22:21.86
TwellVって15もいんの?
あれは事実上の通販チャンネルだからなあ
それなら12スロットで問題ないだろうに
sage
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 09:30:51.57
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 10:54:47.53
韓国と混信しないように協議するということは、それぞれの国で相手国の衛星を受信できる可能性があるということだ。
もちろんビームは絞るだろうが、スピルオーバーはある。
独島(日本名・竹島)など、領有権の主張が重なる場所さえあるのだから・・・。
韓国で日本のBSを見ることは割とありふれたことではあるが、日本で韓国はまだ少ないだろう。
無料放送なのはKBSとショッピングチャンネルなどであるし。
しかし、韓国のSNG回線と言われる放送中継用回線はスクランブルがかかっていないので、20チャンネルくらいは
視聴可能だという。
問題は福岡や大阪などは比較的簡単だが、名古屋あたりから厳しくなってきて、関東ではアンテナも巨大化。
しかし、埼玉県でKBS1のHD放送が受信できたという書き込みもあったし、「努力」によっては可能だと思われる。
どうせなら日韓で共有していつでも自由に両国の放送を視聴できればいいのに。
BSは衛星だけは共有している。つーか韓国が寄生している。
だから偶数チャンネルは存在しなわけで。
韓国は日本の有料のスクランブル映像を不正に外してまで見ている。
共有なんかあり得ない。
物理的にも不可能にしてほしいわ。
アナログ時代の話だが
CATVのアヴェンジャーボードは半島が起源なんだよ
原理的には知られていても、それを組んで頒布するまでやったのはアチラの方々が多い。
日本でも作られてはいたようだが、規模が全然小さかったと。
そして半島のアレは量産するから頒布価格そのものが安く、とうてい国産のは勝てなかったという話。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 17:09:52.72
SKYLABとかいう万能衛星チューナーって何なの?
合法? インターネットが鍵だという。
これも韓国だな。
韓国にはBS17(首都圏放送難視聴用)を見ている人がマニア層には結構いるんだよ。
もうすぐ終わるけどね。
釜山では日本3県のワンセグが入るし、海辺の高層マンションではフルセグ長崎または福岡が
自作ヘンテナで入る。証拠写真も見たよ。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 17:23:14.25
>>513 不正改造されたB-CASカードや違法チューナーは
つかっちゃだめ!!
これからも正しくみてくださいね♪
とソフトCAS遣いは言う
何で日本にいるの? 嫌なら日本から出て行けよ、日本はお前の故郷じゃない。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 15:05:01.61
通販系のチャンネルも4Kで放送しないといけませんね
もちろん高優先で投入されるのでしょう、過去がそうだったように
>>518 1トラポン足した程度じゃ全HDなんて全く足りない
12スロットHDにも同時に手を付けるって事なのかねえ
良い国になったら、北朝鮮から大域を買い取る手も。
MPEGじゃなくてH.264なら、トラポン1つで4K放送が可能なんだっけ?
将来は、関東キー局にトラポン1つづつあげて、「4K放送 or HD4チャンネル放送」を義務付けたらいい
たとえば、
「日本テレビ4K」、または4分割して、「日テレプラス、日テレNEWS、G+、よみうりチャンネル」
「テレビ朝日4K」、または4分割して、「テレ朝ONE、テレ朝TWO、スカイA、スポーツ専門チャンネル」
「TBS4K」、または4分割して、「TBSチャンネルONE、TBSチャンネルTWO、ファミリー劇場、毎日GAORA」
「テレビ東京4K」、または4分割して、「AT-XアニメONE、AT-XアニメTWO、グルメ旅行チャンネル、日経新聞経済チャンネル」
「フジテレビ4K」、または4分割して、「フジテレビONE、TWO、日本映画専門チャンネル、韓流ドラマ専門チャンネル」
「WOWOW 4K」、または4分割して、「WOWOW映画、WOWOWミュージック・ライブ、WOWOWスポーツ、WOWOW萌えアニメ」
>>522 テレビ東京AT-X二つに分けないで総合系チャンネル作ってやれよw
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 05:59:51.15
>>522 H.264じゃデコードまでに4秒の遅延があるから、災害の多い日本じゃ緊急放送に使えないって事で
見送られたんじゃないか。それに、エコポイントで地デジテレビ普及させた後に「H.264にするんで、
テレビまた買い換えて下さいね」って言ったらブチ切れでしょ。買ってる方から言わせればあと10年
以上は働いてもらおうと思ってんのに5年も経たずに買い換えってなめとんかワレ!って言うでしょ。
差し替えで済めばモジュール対応でじゅうぶんなのにな。
チューナユニットだけ、デコーダ部分だけ、これだけでもかなり柔軟に対応できる
そしてコストアップにもなるわけだが
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 13:40:21.50
>>522 × H.264
○ H.265(HEVC)
今4Kテレビ買っているやつが馬鹿に見える。内蔵のチューナで見られないという…
ところが、Cellレグザみたいに頑張ればFullHD以上の画質感を出すことは可能だ
但し補間技術などで演出された映像になるがなー
それよりも今までYPbPr=4:2:2で表示していた糞メーカーが4Kで漸くその重い腰を上げ、
YPbPr=4:4:4やRGB=4:4:4で表示するようにしたのがムカつく。
おやぶん、それが時代の流れってもんですぜ
ケツに火がついて頑張った方の、悪いトレンドだけどね
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 14:37:10.11
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:32:24.82
電波の無駄使いだな
チャンネル増やすほうがメリット多いのに
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 04:11:04.60
4K始まっても、番組の半分は通販と姦国ドラマ
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 07:31:02.80
今の4Kテレビって、8bit×3のインチキパネル。
店頭デモで普通にマッハバンドがでてるw
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 13:10:45.33
4k放送開始を前倒しするのだったら2020年までに地テジもHEVCに更新するくらいのことはやってほしい。
HDDの寿命を考えるとデジタル家電の更新は早めのほうがいいし。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:48:23.75
当面は難視聴のトラポンをスライドさせるだけか
>>538 ローテと言えばアナログMUSE試験放送を思い出す。24時に終了していたアレ
各局持ち回りだった
TBSチャンネル2と日テレ+はHDにする気はないのか?
TBSの方はニュースバードをやめるか、QVCを8スロにすればすぐ対応できそうなもんだが
まあ旧作SDしか放送するつもりないなら現状でもいいんだけど
旧作はSD作品が多い、スロット多く契約するとその分の利用料も嵩んでしまう。
契約が増えると見込めるならスロットも増やす方向に動くんだろうけど。
旧作の域に入る作品にHD製作のものが増えてきたら、きっとそうなる
氏家ちゃんねるの方は知らん
ドラマーとかアニヲタはこれらがHD化すれば歓喜して新規契約する人いそうだけどな。
AT-Xも変な声優特番ばっかやるんだったら6スロ奪い取ってHD化したほうが恩恵が大きいだろうに。
>>542-544 >>518の記事や日経ニューメディアなどに出てたけど、2016年打ち上げ予定の衛星で
BSとの間の周波数帯を使って1トラポン分の帯域(48スロット)増やすんだろ
その時HD化するんじゃないかな
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:18:28.27
衛星放送トラポン年間使用料(BSAT、スカパーJSAT資料より作成)
■BS 1トラポン(年間約10億円)・・・FULLHDTV(24スロット/26Mbpsで、年間約5億円)
・NHK 44.5スロット、8億1109万円
・WOWOW 72 スロット、15億5447万円
■110CS 1トラポン(年間約 7億5千万円)・・・HDTV(16スロットで、年間2億5千万円程度)
■JCSAT3/4 1トラポン(年間約 6億円)・・・HDTV(DVB-S2、5分の1トラポンで、年間1億2千万円程度)
JCSAT3/4は、BSより安いが、アンテナ普及率が低い。4K有料放送を2015年3月開始で巻き返しなるか?
CS110の12スロットHDの話はもう復活しないの?
>>546なら年間6千万円も浮くのに
スターチャンネルはWOWOWより画質悪いんだから、3チャンネル体制から2チャンネル体制にして
画質向上に努めた方が……
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 13:45:26.61
総務省、BS左旋・国際周波数獲得作業本格化
http://www.godotsushin.com/index.html Koreasat-6(東経116度)の韓国BSと周波数が同じだが、デジタルなので問題ないのだろう。
東京五輪がらみで、全て前倒し。
2016年から使用開始の110CS左旋に加え、BS左旋が追加で周波数が倍増する。ただし、アンテナ、ブースタの交換など追加の設備投資が必要。
■BS/110CSトラポン数
2014年 BS 12本、110CS 12本 周波数不足で、SDTVのHD化が課題
2016年 BS 12本、110CS 25本 110CS後継衛星(JCSAT-15)打ち上げ。110CSが、25本なのは、BSとのガードバンドに1本追加予定あり
2020年? BS 24本、110CS 25本 BSAT3a後継衛星打ち上げ。東京五輪までに4K8K多チャンネル体制を実現
※なお、BS21GHz(Kaバンド)衛星の打ち上げスケジュールは不明(NHKの資料だと、2020年実用衛星(8K 8〜12チャンネル)
左旋円偏波も入るとCS124/128の様に分配が面倒と言うか不可能になる?
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 16:55:14.94
ん〜ん?俺の机上の計算だと今月末に…
JCSAT-4B の22ch分(580/581/582/583/584/585/586/587/588/589/593/609/611/621/622/623/631/638/641/646/961/962) と,
3A_TP14(ch.608/647/660/674/943) が,3A_TP17,23,25 に移動すると考えてるけど,どう見てもトラポンが足りない…よな???
※ TP21 のスターデジオがそのままの場合,ch.528/557/668/962/966 は,3A_TP03,05,07,09 のどれかに移動。
あと使えそうなのは,4B_TP27 のみだが,これ以上4Bは増えないはずだけど…?
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 01:29:42.32
>>554 単純な計算間違いですね
JCSAT3A(TP数28本)と JCSAT4B(TP数32本) は周波数の帯域幅が違うところがあります。
JCSAT3 TP1〜TP12 と JCSAT4B TP1〜TP16 が同じ帯域(もともと通信用だった)で、
JCSAT3A TP13(JD1) と JCSAT4B TP17(JD1) が同じ周波数
↓
JCSAT3A TP28(JD16) と JCSAT4B TP32(JD16) が同じ周波数
(1)基本は、JCSAT3/4 のJD1〜JD16にテレビ、スターデジオに割り当て
(2)一部は、もともとの通信帯域に割り当て(マンション共聴設備では受信不可になるチャンネルもある)
ここは妄想スレだから、自分が総務省の偉い奴になったつもりでチャンネルの割り振りする
おままごとをやってんだろ。本来はそういうスレだからな、変な奴が来てもしょうがないよ。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 19:29:07.20
新規チャンネルの試験電波
665 ダンスチャンネル JCSAT3(TP5/JD21/12348V) マンション共聴3-1でも受信可
703 地方競馬ナイン JCSAT3(TP13/JD1/12508V)
>>552 > 各チューナの直前にダウンコンバータ(17000円程度)が必要で高コスト。戸建て住宅6分配なら10万円もかかる。
受信側チューナでアップコンバート済み電波に対応させるという選択肢は無いのか
STBみたいに各世帯ごとに周波数変換パススルーみたいなことして配信しておき、
各世帯のSTBで通常電波受信と同様の帯域に戻せばいいんじゃね。それがダウンコンバータだとは思うけど。
総務省のpdf見ると、ケーブルテレビの試験環境で
衛星IF左旋信号(16APSK/12波) (2126‐2602MHz)
てのが想定されてるね
やっぱり左旋は2600が標準になるのかな
>>561 そのとおり、周波数変換パススルーと同じ考え方で、そもそもチューナで対応すれば変換要らないだろ、的な
BS難視聴48スロット早く開放してくれ
4Kとかスカパープレミアムだけでやれ
12スロットHD×4CHでも
CS16スロットHD×3CHと大差ない
TOKYOMXよりマシ
ファミリー劇場、スペースシャワー、時代劇、M-ONをBSに
もう難視聴後の使い道は決定してるじゃん
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 15:21:14.98
110CSに12波も追加なら、JCSAT3/4とか不要論がでてきそうだな。
不要になったとしても、衛星放送から企業向け衛星通信に変わるだけですし。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 18:03:42.98
FM95MHzはどうなったの?
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 18:02:38.18
つづき
10/14合同通信より
•衛放協と日活は後継機・HD化必要性強調
4K・8Kロードマップ念頭に更なる高画質
BBC事業者のみ費用転嫁リスクに配慮求む
総務省、110度衛星免許方針案パブコメまとめ
日本国内における在日は、韓国系、北朝鮮系の区割りがいい加減で、
韓国人が北の運営する朝鮮人学校へ通学したり、北朝鮮と日本がもめると
韓国人になったりと、総連・民団自由自在。
実態として、韓国は在日の所在動向を把握できていなかった。
ゆえに、「在日の住民登録」は願ってもない事だった。
「韓国語も読み書き不自由、理解できない半日本人」である「若い在日韓国人は血と金以外は用がない」棄民なのだ。
今回の法改正では、帰化条件の強化と住居移動についての自由度が制限された。以前ならどこの役所でも転入できたが、今では「前居住地での転出証明がなければ受理されなくなった」。
つまり「移動を追うことが可能」となったのだ。
韓国の住民登録法の狙いは、まず登録させ、後は「国内法による改正」で対処する。
登録させた後、徴兵制度を義務化して「在日にも適用」する。
拒否者に対しては、犯罪人引き渡し協定によって送還させるという段取りだ。
これによる送還は日本永住権の喪失となるので拒否できないという仕掛けだ。
哀れ在日・・・2015年以降が楽しみですね。
合同通信の紙媒体って図書館とかに置いてあるのか?
局数を増やすんじゃなくてHD化を重視して欲しいところ
役所の都合で12スロットHDを潰したわけだしさ
放送事業者や衛星放送協会はヤル気満々ぽいけどね
画質評価会では8割以上が「許容できる」だったそうだし>12スロットHD
(あくまで「許容できる」だけど)
TOKYO MXのマルチ放送並みと考えれば、許容できる人も多いんじゃないかな
俺的には無問題
アニメ派は受け付けてくれないようだけど
今更SDはねーわ
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 01:34:44.58
4KテレビにSDなんて拷問レベル
そこで目をつけたのが、しばき隊と同一口座を持つ日本赤軍と極左暴力集団革マル派です。
一般的には日本赤軍や革マルはテロ組織と認定されても全く違和感はありません。
これが最初の標的となりました。
無防備で調子に乗って攻撃していた枝野幹事長ですが、
強烈なKOカウンターをくらってしまいました。
この事案は本人のKOはもちろんですが、
風化しかけていた革マルという組織と現状の反日勢力の繋がりというものを
もののみごとにあぶり出しました。安倍さんGJですね。
580 :
りんきゅう♪アナログ:2014/11/10(月) 07:11:10.06
アナログの1から3チャンネル(fmの90から108mhz)の周波数を、90から99mhzにam放送の電波をfmの良い音でながし、99から108mhzに地デジの音だけをながせばいいと思う。
581 :
りんきゅう♪アナログ:2014/11/10(月) 07:17:04.94
そうなればfmラジオでamと地デジが聴けるようになって、おもしろそうだな
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 09:47:06.32
FM空いているんだったら、韓国の放送を流せ!
日本人たちK-POPやトロットが聴けて韓国語の勉強にもなって大喜びだ。
わざわざラジオを買う人はいないが、こんな革新的な放送が聴けるなら
飛ぶように売れるぞ!
総務省がガイジンに電波利権を渡すと思うか?
584 :
りんきゅう♪アナログ:2014/11/11(火) 21:58:04.12
総務省もちゃんと電波の使い道を決めて、アナログ放送を終了してほしかったな。ほんとFMの90から108mhzもったいないよ。あの地デジ化のときに言ってた電波の有効活用は嘘か
【在日韓国朝鮮人は韓国兵役法第94条に基づく国外不法滞在者であることが決定】
国外旅行(期間延長)許可申請期限:2013年1月15日まで
国外移住者(永住権取得者を含む)は必ず在外公館長に提出すること
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
国外旅行許可を得ずに2013年1月15日以後国外で滞在する場合は、国外不法滞在で告発。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3年以下の懲役に処する。
◆「国外不法滞在者」を見つけた場合は、日韓友好のためにこちらへ御連絡を!
発信元:駐大阪大韓民国総領事館
E-mail :
[email protected] 東京の領事館については民団韓国中央会館内にあるため電話しても無理。
◆犯罪人引渡しに関する日本国と大韓民国との間の条約
第二条 引渡犯罪1 この条約の適用上、両締約国の法令における犯罪であって、
死刑又は無期若しくは長期一年以上の拘禁刑に処することとされているものを引渡犯罪とする。
https://www1.doshisha.ac.jp/~karai/intlaw/docs/jpkorextradition.htm
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 09:45:36.15
>>583 総務省があるのも今のうちだけずら?
やがて日本は韓国に併合されるのだ。
総務省は韓国の放送委員会に吸収されるだろう。
同じくNHKはKBSの傘下に。フジはmbcの傘下に。
ドコモやNTTはKTの傘下に。
通信行政は大きく変革を迎えるのだ。
朝鮮人が何か言ってる
588 :
りんきゅう♪アナログ:2014/11/12(水) 16:36:30.55
ここは日本だぞ。韓国にやられてたまるか。
FMの90から108mhzは、外国では使われているらしい。それこそAMの放送をながしたり、音楽専門のチャンネルとか。
あの時報とか天気予報を電話じゃなくて、FMの余ってるところの電波でとばして、気軽に聴けるようにしたらいいかも
589 :
.:2014/11/12(水) 19:20:19.74
無知なザイニチ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
外国人登録法廃止による在留カード移行・住民登録について、
在日朝鮮人のコメントが分析されましたが、まぁ驚きの一言でした。
・「登録法改正なんて夢想。」.....もう施行されているのに このコメントが2割。
・「住民票で通名口座は作れる」.....7月1日からはできません。
・「免許証は通名で可能」.....ペーパーならともかく、証明使用は無理ですね。
・「通名は使用できる」.....公的書類には使えなくなりました。
・「通名は使用できる」.....有事には日本人なりすましテロゲリラ扱いとなりますよ。
・「通名口座がバレることはない」.....ローン、クレジット、すべてバレます。
・「ほっておけば大丈夫」.....更新期日が来れば不法滞在→ 強制送還です。
・「会社の社長が在日だから大丈夫」.....何が大丈夫なんでしょう?
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 09:51:24.66
>>588 いまだに、各県に県域FMは1つとか言っている日本は恥ずかしいと思う。
このグローバル時代にありえない。
選択の自由はないのかよ???
北朝鮮。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 08:10:26.15
北朝鮮の方が、ラジオのチャンネル数は多いよ。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 13:50:48.49
はい中波の端っこ1611kHzに 青年歩兵放送なんてラジオがあるニダ
593 :
.:2014/11/14(金) 22:22:05.20
すでに在留カード切り替えは始まっており、2015年7月8日が期限です。
在日に国内法的に縛りがかけられている状況だけでなく、
帰化した元韓国人にも2015年10月からマイナンバー制度によりしばりが始まります。
一見、日本人の住民管理制度で在日や帰化した元韓国人には関係がなさそうですが、
実はこの法律は外国人住民登録法と密接な関係があります。 連動しているのです。
外国人登録法改正によるカード切り換えは住民登録により管理が一元化されます。通名口座は使えません。
同様に日本人は当たり前ですが、仮名口座も使えません。
ところが帰化人には帰化以前の通名口座や帰化した日本人名による口座を
他に貸与をしているものが大量に存在することがわかっています。
この実態解明に金融庁は韓国法人、銀行法人に対してこの4月特別監査に入りました。
すでに2013年4月1日に口座の使用目的をはじめとする管理運用の厳格化が通知されており、
これによって設立目的の全く違う複数団体が1つの口座を使用しているというような
不可解な事例があぶり出されております。
594 :
りんきゅう♪アナログ:2014/11/15(土) 07:16:52.74
在日とか言ってる人、おまえこそ韓国人じゃねえのか。気になるからそんなこと書いてるんじゃねえのか?
595 :
りんきゅう♪アナログ:2014/11/15(土) 07:18:41.55
え、北朝鮮の方がラジオ局あるの?、日本もラジオ増やしてほしい
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 08:09:02.85
難視聴のトラポンは4Kに転用か
世界中に迷惑をかけているアジアの小国は民も国も借金だらけだから早期に破綻するだろうが、
日本も財政破綻するから、将来の予定がそのとおり実行されるとは限らない。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 22:31:41.97
いっそ韓国と合併するしか生き残る道はないかもね。
韓国が日本を併合するか
それとも対等合併にして連邦国になるのか?
放送も統合されるだろう。
>>596 2018年には従来のHD/SDが減るんだな
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 17:14:17.48
チャンネルの再編成はあるかもな。
WOWOWが、4K1番組、HD2番組とか。
旧WOWOW状態かw
難視聴対策放送の跡地が4K 3chの試験放送らしいから左旋放送が本放送に映るタイミングでWOWOWが試験放送の跡地に1ch貰うというのはありえるかも
CS110は分かるけど、BSの左旋なんて可能なんかねえ
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 12:32:30.54
韓国の放送を流すか、コリアサット6のエリアを日本全土にするべきだ。
韓国と周波数帯の協議をして一部(旧スカパー)が韓国に移動して
それでBSになった経緯もあるし。
CS110で480pの活用が進みませんかね。2kテレビでならそれなりに見られる物になりそうなんですが
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 10:57:14.39
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 11:07:39.69
>>608 新エンコーダ方式(12スロットでHDTV)が、過半数のチューナが誤作動の恐れあり。
(1)初期のデジタルチューナ:画面が上下に分裂して表示されてしまう。
(2)コストダウンの弊害: MPEG2をフルにサポートしないデコーダ搭載のチューナが多い。
試験電波等で、1億台の検証が必要とのこと。
よう分からんなあ
NECのマスターならTOKYO MX等で実証済みなんじゃないの?
確かに12スロットHDはマルチのMX1より更に帯域が狭いけど、そういうのが影響するのかねえ
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 11:52:45.96
考えられる問題
・110CSの仕様を決めた頃はそもそも12スロットHDTVは想定外。
・12スロットは高圧縮な為、16スロットよりは、デコード時の演算量が多い、さらに、作業用メモリがより多く必要。
ハード問題は基盤交換が必要で、12スロットHDTVは廃案となるでしょうね。
いっそ買い換えないと見れないようにして特需を生み出そう
110度も対応チューナー+新カード貸与でいいんじゃないか
一気に不正視聴も解決できるだろ
買い換え前提ならmpeg2なんか使わずにH265にするだろ
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 12:14:02.91
韓国の放送と互換性があればいいのに。
アナログ時代は同じだったのに(音声多重を除く)
やはり韓国と日本はひとつになるべきだな。
無知:基盤交換
本来:基板交換
インフラストラクチャを替える意味だとか詭弁で逃げるんだろうか無知さん
日刊合同通信の中身は原因について言及されてるんだろうか
コア部分をFPGAに替えて
後から更新や焼き直しできるように作っておくべきだな
キャパ超えてたらどのみちアウトだが。
買い換え特需期待するのかねぇ
>>609 ハイブリッドキャストやダビング10みたいに対応する機器、対応しない機器と選別した場合
対応できるのにあえて対応しない選択肢を取るメーカが大量発生するのよね
全て強制対応へとする場合9割は問題なくても1割に問題が発生するから結局没になると
放送関連で実施された例として
東京MXの電波お引っ越しは必須だから何割かは忘れたけどサポートする形で実施
新BS(釣りchやDlife等々)は新周波数に対応していない環境では見れない(個々で対応)
110CSの場合リプレースに当たるから「おい、今まで見れたのになぜ見れなくなった、余計なことしやがって」というクレームが発生する分ハードルがあるね
東京MXの事例に似ているが必ずしなければいけないという必須には当たらないから特に難しい
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 17:01:50.05
>>617 購読していると詳しい中身がわかる。
まあ、会社で読む人が多いと思うが。
【在日韓国朝鮮人は韓国兵役法第94条に基づく国外不法滞在者であることが決定】
国外旅行(期間延長)許可申請期限:2013年1月15日まで
国外移住者(永住権取得者を含む)は必ず在外公館長に提出すること
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
国外旅行許可を得ずに2013年1月15日以後国外で滞在する場合は、国外不法滞在で告発。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3年以下の懲役に処する。
◆「国外不法滞在者」を見つけた場合は、日韓友好のためにこちらへ御連絡を!
発信元:駐大阪大韓民国総領事館
E-mail :
[email protected] 東京の領事館については民団韓国中央会館内にあるため電話しても無理。
◆犯罪人引渡しに関する日本国と大韓民国との間の条約
第二条 引渡犯罪1 この条約の適用上、両締約国の法令における犯罪であって、
死刑又は無期若しくは長期一年以上の拘禁刑に処することとされているものを引渡犯罪とする。
https://www1.doshisha.ac.jp/~karai/intlaw/docs/jpkorextradition.htm
>>614 来年4月には、難視聴対策が廃止されて、4K試験放送が始まるからね
2002年頃に、BSデジタルチューナー搭載、ただしHDではなく普通画質のブラウン管TV」が多く発売されたように
2015年からは「4K対応チューナー搭載、ただしHD画質のTV」が発売されるかもしれない
2020年の東京オリンピックの頃には、BS、CSともに、H265の4Kチャンネルが出来ているかも
スカチャン4Kとか出来るのか?
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 19:33:11.67
4Kやハイレゾってメーカーや小売店が儲けを出すためにやってる
自演商売みたいな気がしてならない(実際世間的にどうなのか…?
個人的には東京タワーからの展望(=SDTV)とスカイツリーのそれ(=HDTV)と
比較すると感動もひとしおだが,スカイツリーの天望デッキ(=2K)と展望回廊(=4K)とでは
大きな感動は得られないというのと同じような気ガス…。なので流行らないのではと?
流行ろうと流行るまいと4Kを経て8Kに向かうのは既定路線です
地デジは相当先まで現行の1440x1080だから4K、8Kとサイマルやれば違いが分かるでしょう
4kも8kもBSアナログハイビジョンみたいな存在になるだろうな
地デジを置き換えるような存在にならない限り普及はない
それは最低でも15年以上先だろう
>>629 禿同。
外付けチューナユニット形式にして
チューナとパネルを別プロダクト化していくのが賢明だが
CS110は左旋使えるからそれでいいけど
BSは今ある内蔵チューナーで見られなくなるわけだから
すんなりの移行は無理だろう
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 00:49:56.42
アナログハイビジョンは、音質は非圧縮なので良かったよ。
プレミアム感を出さずに、普及価格帯のテレビにも4kパネルとチューナーを内蔵させれば、
普及率自体は上がってくるだろ?BS/CSアンテナは今までの使えるだろうし
家電メーカーは安売りしたくないから、そんな事しないだろうけど
ま、地デジが4kにならん限りコンテンツ提供するTV局が本気にならんから、
当面は腐るほど製作資金あるNHKしかまともな番組提供せず、やっぱりアナログハイビジョンの域を出ないわ
東京オリンピックにあわせてとか言うけど、わざわざ4k/8kに買い換えてくれる層が一体どれだけ居るのか…
先行投資は銭失いの面ばかりで投資の合理性がない
価格が十分にこなれてきたら考えなくもない
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 10:37:36.29
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 13:51:39.58
HDDの寿命などを考えるとデジタル家電は長く使うべきものではないと思うから、
地デジの規格も一気に変えるべき。
某割られたカード対策もできますからね(棒読み
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 11:11:32.05
なるほどね
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 22:15:12.70
STD-B63 高度広帯域衛星デジタル放送用受信装置(望ましい仕様)
http://www.arib.or.jp/tyosakenkyu/kikaku_hoso/hoso_kikaku_number.html 4.1 宅内配信方式
本受信装置のコンバータとDIRD との接続ケーブルの宅内配信方式は、1 軸同軸配信方式及び光
配信方式のいずれかであることが望ましい。
■推奨
・1軸同軸配信方式
同軸ケーブル S-5C-FB 推奨
ブースタ 1032MHz〜3220MHz対応必須、追加周波数BS左旋/110CS左旋は、2180〜3220MHz伝送。
・光配信方式
■その他の方式
○2軸同軸配信方式、○ミリ波伝送方式、○DCSS (Digital Channel Stacking System)方式、○宅内IP 配信方式
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 22:54:23.24
c13〜c22ってなんでVHFとして使えないの?
他の用途に割り当てられてるから。
今更VHFアンテナ再設置なんて勘弁してよ〜。
>>645 テレビ放送黎明期に使えなかったのも同じ理由?
なんでここの帯域飛ばして170MHzからVHF4chになってんの?
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 23:48:52.03
>>644 ■有線利用 CATV C13〜22ch(108〜170MHz)
■無線利用
108-117.975MHz 航空無線航行
117.975-137MHz 航空移動(R)
市町村防災行政無線(150MHz帯)・・・260MHz帯に移動予定
列車無線(150MHz帯)
デジタル方式簡易無線(150MHz帯)
放送事業用連絡無線(160MHz帯)
など
別にVHFなんか使わなくても、UHF空いてないか?
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 00:33:36.68
>>649 東京は、「エリア放送」に割り当てているのでUHFの空きがなくなってきている。
■東京のエリア放送
TBS赤坂サカス(45ch)、森ビル(39ch)、東京ビックサイト(35ch)、フジテレビ台場(38ch)など多数
船舶向けの国際VHFなんてのもある罠
一国だけ割り当て移動だの廃止だのできん難物が
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 02:10:04.21
>>643 4K・8K対応周波数再編案
旧VHF 周波数 放送局
1 90 - 95MHz FM補完
2+3 Vロー跡地 NHK8K親局(2ch連結78.9〜81.2Mbps)
4〜9 170-202.5 MHz 公共ブロードバンド無線(警察、消防、防災行政)
10 NOTTV跡地 日テレ4K親局(39.5Mbps)
11 NOTTV跡地 TBS4K親局(39.5Mbps)
12 NOTTV跡地 テレ朝4K親局(39.5Mbps)
UHF 空きチャンネル 4K県域親局、4K中継局
※NHKは、4K放送はやる気なし。関東広域局は、VHF使用の為、中継局は少なくて済む。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 02:17:28.36
>>652 補足
ビットレートについて
■周波数帯域幅 5.57MHz
キャリア変調方式 情報レート(Mbps) 備考
64QAM 16.852 現在の地デジ規格
4096QAM 39.5 片偏波使用
4096QAM 78.9 両偏波使用か、片偏波2ch連結
4 日テレ4K
6 TBS4K
8 フジ4K
10 テレ朝4K
12 テレ東4K
NOTTVとかスマホ安く買うために最初だけ入ってるだけの人ばかりだろうしな
とっととやめてしまえ
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 08:53:16.30
RTTYで画像送って、受信して楽しんでます
スレ痴
VHFなんて地デジ化の時に下ろしたけど、もう使い物になるか微妙なくらい錆びてたぞ?w
>>652,653
同じH.265を使うなら8Kは4Kの4倍帯域が必要だと思うけど
> 4096QAM 78.9 両偏波使用か、片偏波2ch連結
できるのか分からんけど、両偏波2ch連結で157.8Mbpsとか狙うのかねえ
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 18:29:27.04
>>658 自民党の懇談会では、「衛星放送より画質を落としても地デジで8K・4Kをやるべき」と、総務省に要請しているようです。
高度広帯域衛星デジタル放送
ARIBが策定した符号化パラメータの制約条件 (ARIB STD-B32 3.0版)より
■HEVC規格 (Rec. ITU-T H.265 | ISO/IEC 23008-2)
パラメータ レベル ビットレート上限 備考
(Mbps)
1920x1080/60/I 4.1 20 評価実験の結果、レベルを4.0(12 Mbps)から4.1に変更された。
1920x1080/60/P 4.1 20
3840x2160/60/P 5.1 40
3840x2160/120/P . 5.2 50
7680x4320/60/P 6.1 120
7680x4320/120/P 6.2 150 評価実験では、平均90Mbpsが必要。8K放送は、音声(AAC 22.2ch)込みで、100Mbpsを想定している。
>>658 できなくはないが何の罰ゲームだよ(と俺は思う)
VHF用のクロス八木ってアンテナ倒壊の可能性がある
少なくとも昨今のスーパー台風で受風面積や設置重量を抑えたいって機運は高まっているはずだが
マンション用のごっついアンテナを推奨するのかなー
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 01:04:08.95
家電業界、加入者減少のCATV業界の救済策
「8K・4Kは、アンテナ不要のCATVに加入しましょう」というキャンペーンになるでしょう。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 09:43:18.49
韓国は4Kを地デジでやるよ。
UHD=ウルトラハイビジョン と呼ばれている。
韓国って原爆だのWWIIだの、いまだ70年遅れのメンタルなのに
4Kだとかその時代に存在したらオーパーツのようなものも転がっててよくわからんw
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 15:50:26.05
地上波のUHD(4K)
欧米は、既に携帯電話に周波数を明け渡しているか、計画されているので、不透明なんだよな。
ドイツでは、地上波テレビ不要論まであるし。(大半の世帯が衛星かCATV受信の為)
後発国で周波数に余裕のある国の方が4K放送が可能かも。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 21:59:33.90
韓国も実は地上波を直接受信しているのは10%足らずだ。
ケーブルか衛星(スカイライフと言って契約地域の地上波が入っている)で
見ているのが大半。
DTV KOREAという業界団体が直接受信を推奨するほど。
地上波は5系統しかない。(首都圏の一部には独立系が1つある)
つまり周波数は空いていると言えるだろう。
地上波は5ないし6なのに、ケーブルや衛星は50チャンネル以上見られて
月額8000ウォン程度だから、みんなそれを選ぶよ。
総合編成のチャンネルがケーブルに5つくらいできたし。
そんな特殊な環境なのが韓国だね。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 16:56:14.42
8K4Kがらみ?ついに地デジ民放系列大幅再編へ
マスコミ研究会 2015年1月13日(火)―1月9日発行 第60巻 第14429号
異なる地域のローカル局再編実例出るか?
キー局が全局束ねの「系列一社」制度浮上如何
支社方式既に検討か・バーターで全都道府県カバー
阪名らは独立・平成新局整理・“中間局”選択難問
民放系列再編、総放送時間の12%地域情報維持案など
※東京との情報格差(チャンネル数)は、大幅に是正される。まさに文化大革命と言えるだろう。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 15:16:59.82
災害の多い日本では直接受信の方がいい気もするけど
480P放送やりましょう。明らかに高画質です
→受信機が誤動作の恐れがありました
12スロットでHDやりましょう。最新技術なら高画質です
→受信機が誤動作の恐れがありました。。。
新衛星に1トラポン追加しました。HD増やせます
→受信機ガッ
CS110の12スロットHDは強行してしまえばいいのに
有料系でしかもCSなんだから映らなければチューナー別買いやTV買い換え強要でも問題無いだろ
別買いするくらいならスカパープレミアムの方に加入する選択もできる
480PはBSのスターチャンネルがHD化前にやってたんじゃないの?
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 11:25:22.54
12スロットHD問題
圧縮率が高いということは、デコードにメモリをより多く必要とする。
大半の受信機が、メモリ不足で誤動作する可能性あり。
フルスペック以外のデコーダー搭載を許容するからこうなんったんだ
デコーダーをFPGA対応義務化しなかったからこうなんったんだ
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 11:14:31.30
BS23(DLifeがある)と110CSのND2の間のガードバンドに1ch分追加を検討しているらしいが、
現行受信機は、周波数を24波(BS12波、110CS12波)の設計の為、エラーになる。
衛星周波数 BS-IF※ 解説
BS1 11.727 GHz 1049 MHz
:
BS23 12.149 1471
■ガードバンド■ ← 12.251GHz(BS-IF 1573 MHz)として1チャンネル追加検討
ND2 12.291 1613
:
ND24 12.271 2053
※BS-IF(受信機への入力周波数) = 衛星周波数 - 10.678 GHz
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 12:26:26.00
>>677 補足
追加周波数の110CS左旋円偏波(2016年衛星打ち上げ)は、もともと受信機、アンテナの更新が必要なので、
映像HEVC、音声MPEG-4の次世代規格で問題なし。
ただし、現在のBSと同等の世帯普及率70%には20年くらいかかるだろうね。
(2016年から110CS左旋チューナ内蔵モデルが発売される見込み。)
携帯電話の1.5GHz帯は 1428〜1511くらいだったか
東名阪バンドでもないしIF干渉は顕著に出ないないことを願おう
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 22:45:24.86
>>679 2016年 8K放送(100Mbps)はNHK、4K放送(30Mbps×3)は民放が担当。8K、4Kは時間を分割して放送。
BS17編成例 (16APSK、FEC7/9で、総ビットレート100Mbps/現在より悪天候に弱い)
12:00 13:00 14:00
4Kニュース 4KJリーグ中継
4Kドラマ 8K紀行 4Kドラマ
4Kコンサート 4K映画
※2018年に8K、4Kとも本放送を予定
もう面倒だからBS民放とWOWOWからスロット引き剥がせよ。BSでなら12スロットHDできるだろ
BS民放の通販番組とか画質最高だよね
>>682 1920x1080局は16スロット
1440x1080局は12スロット
マルチやってるところは辛いだろうけど、これで問題なし
空いたところはCS110からいくつか移動させ、CSのHD化を推進
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 15:28:21.69
韓国の地デジの画質はかなり酷いらしい。
(ソース)
http://www.slrclub.com/bbs/vx2.php?id=free&no=29697465 ■映像破綻の原因
韓国の地デジ(ATSC方式)は、映像 1920x1080i(MPEG2 17Mbps)で、フルHDではビットレート不足で、エンコーダも旧式。
UHD(4K)テレビを買わせる為のサムスン、LGの陰謀説も。
さらに、衛星放送の伝送パラメータを検証してみた。
■日本 スカパープレミアムサービス (衛星 JCSAT3A/4B)
CS帯域 (DVB-S2、8PSK、SR23303、FEC3/5、約40Mbps)に、HD(H.264)5チャンネル+EPGなど
■韓国 KT SkyLife (衛星 Koreasat 6)
BS帯域 (DVB-S2、8PSK、SR21300、FEC5/6、約51Mbps)に、HD(H.264)10〜12チャンネル+EPGなど
CS帯域 (DVB-S2、8PSK、SR27489、FEC3/4、約59Mbps)に、HD(H.264)14チャンネル+EPGなど
■まとめ
韓国は明らかに詰め込み過ぎですね。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 15:59:15.45
>>684 まさに、それをやろうとして受信機問題で頓挫。
圧縮アルゴリズムを変更し、現在より低ビットレートのHDは誤動作するらしい。
新アルゴリズムは、MPEG2の規格にはあるのだが、コストをけちって、1億台ほどの受信機のデコーダチップが対応していない。
とくに初期のBS/110CSチューナは、画面が上下に分裂してしまう。
2014年11月18日(火)―11月17日発行 第59巻 第14398号
http://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2014/2014_11.html 16年新衛星稼働でHD化促進ズレ込み?
JEITAが受信機器作動保証不可報告
1億台規模自社で検証?のコストと期間など
総務省は急浮上事態受け募集想定事業者通達
スカJ、放送高度化全体計画に影響大懸念も
>>686 しかしBSスタチャンが13スロットで1440x1080、BS11は18スロットでフルHDで運用中だ
そんなギリギリまで圧縮してるイメージはない
それにBSの12スロットはCS110の16スロット(現行)と帯域は同じ
新エンコーダーやCSの12スロットHDとは関係なく既存機器でいけると思うが、どうだろうか
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 16:40:44.04
BSデジタル放送は、放送開始が2000年とかなり古いので、当時の受信機のマイクロプロセッサの性能が低い。メモリも少ない。
同じHD画質で、スロット数が少ないということは、圧縮率が高いわけで、デコードにより多くの演算量と作業用メモリが必要になる。
旧式PCで高解像度の動画を視聴しようとすると、CPU使用率が100%に張り付いてしまうイメージかな。
受信機によっては、「処理落ち、メモリ不足でエラー、画面崩壊」など何が起こるかわからない。というのがJEITAの見解なのでしょう。
改行インターリーブは自己顕示欲の全角age閣下
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 17:02:50.88
>>687 CEATEC JAPANで、東芝の技術者に聞いた話では、「地上、BS、110CS」の3波共用機は、問題ないらしい。
初期のBSチューナやCATVチューナは全滅とのこと。
BS単独機か...
後はその割合だな。地デジとは違うから少なければ切り捨てても問題無かろう
しかしCATVもとなれば難しい
693 :
.:2015/01/30(金) 21:35:29.76
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 09:48:28.62
>>692 JEITAが受信機器作動保証不可報告 ということなので、
ネットで調べられる範囲以外の一般には知られていない不都合な事象があるのでわ。
1億台というのは尋常な数ではない(BCAS累計が約2億枚)で半数の受信機が動作不可になる。
このスレに、誰か家電の知り合いいないの?
本文読めないから想像だけど、JEITAが調べたのは新マスター使ったCSの12スロットHDなんじゃね?
メーカーもテレビ買い替え需要狙っている都合上
初期型地デジテレビ切り捨てはむしろ喜びそうな予感
第二世代と称してサポート世代の明示というか
時限切り捨て方針を示していけばいいんじゃね
地デジが見えなくなる訳じゃないので切り捨てで無問題
たしかに地デジが視聴できるから衛星の切り捨て強硬策も可能だな
しかもB-CAS問題も解決できる
2020年の東京オリンピックのときに切り替えるのかもな
4Kチャンネルを増やす
WOWOWやスターチャンネルなら、1トラポンまるごと与えて
「4K」か「HD*4チャンネル」の切り替え
BSの難視聴跡地は4K*3chか8K*1chの切り替えで試験放送やるようだから
4Kは16スロットあれば対応できそう。WOWOWなら余裕でしょう
逆にスタチャンは厳しい
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 13:12:42.13
>>697 チャンネル○○は対応していないTVがありますでいいんじゃね?
送信側がその分が切り捨てになることを折り込みでサービス提供するんだから
有料チャンネルだったら、「無料お試しで、ぜひ対応チェック」で良いと思う
妄想
デジタル化したら有料系以外は全て映るのが当然だから欠陥チューナを製造・販売した奴が悪いニダ
謝罪と賠償を要求するニダ
ついでに新規格にも万全に対応するチューナを要求する
みたいなアフォが量産される悪寒。
>>703 スカパー!SDでスクイーズ放送が一部チューナの不具合のせいで無理だった、という噂が流れてるあたりそういった対応は無理なんじゃ
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 18:38:45.07
bcaslist
>>705 現行サービスの改善で今までの契約者の数%は教から使えませんは許されない
新規サービスなら、そのあたりを誤魔化せる
>>708 現在の(チャンネルの)契約者が問題のでないチューナの所持者のみかどうか、という調査すらやらなかったあたり期待できないってこと
>>499 トラポン大移動してCSのSD放送をBSに持ってくれば、変な数の占有トラポン数でも問題ないかと
だからー
BSとCSでは意味合いが違うんだってバぁー
>>711 kwsk
右旋CS110はBSのスロットあたり容量が制限された存在にしか見えなく
マス排の制限が違う。
地上波系事業者は今の民放BS以外のチャンネルをBSに持つことができない。
地デジは無理に8kにせずに全局4kにして余裕を持たせるべきだね
8k以上はBS・CS・CATVに任せればいい
HEVCの後継としてH.266が2020年ごろには規格化されているだろうからそれを待ってからでもいいしさ
ビデオカメラは15k相当とされるIMAX画質を超えた16kビデオカメラの実現が待たれる
IMAXの撮影用ポジフィルムは15k相当だけど、映画館での上映用ネガフィルムは8k相当に
落として居たから。16kで撮影→8kディスプレイで再生=家庭でIMAXを視聴すると言ってもいいぐらい
8k送出・受信・ディスプレイでShopChannel、ステキです
涙がちょちょ切れますね
>>715 地デジは8kどころか4kの話も一切ありませんけど?
>>717 今すぐじゃなくていいから遠い将来に4kまで行ってくれればいい
BSやCSが全部4kや8kになっただいぶ後で
4k地上デジタル放送(2035年放送開始)
HEVCの後継(H.266)
3840×2160/60p
10bitカラー
4:2:0
最大ビットレート35Mbps
音声は地上デジタルと変わらず
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 15:05:54.25
地上波は、関西テレビが実験してたね
>>719 今の局数を維持するなら帯域は広げられんだろう
>>608-610と
>>686,
>>690とで触れられているCS12スロットHD破綻問題の発端が、
NECのエンコーダ VC-5350/5360が対応した、フレーム・フィールド構造適応符号化を有効にしたストリームを
正常にデコードできないという問題なのであれば、CATVはスカパー!プレミアムを独自エンコして流せって話だ
地上波の4K伝送ならNHKがすでに実験を成功させてなかったっけ?
>>719 もう地上波4kは8bitでいいだろうな
そうすればビットレートも少し下げられる
今後予定されている4kブルーレイ以下の画質で十分だ
現状でもフルHDでなし
いつになっても地デジは中途半端な存在か
BSでの地デジ難視対策衛星放送終了(2015年3月31日を以て終了)やCATVでのデジアナ変換終了(2015年4月30日を以て終了)で空いた帯域も有る!
此の空いた帯域は8Kと4Kの放送で使われる。
>>726 現行の受信機との両立性があるんだからHD3ないしは4番組を認定すればいいのにね
>>726 2016年開始だからそれまで帯域空いたままなのか
高画質化や新チャンネルはこないんだろうな
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 14:13:13.02
>>728 地デジ難視対策衛星放送終了やデジアナ変換終了で空いた帯域は4Kと8Kの実験放送と試験放送を経て本放送に成る。
>>719 HEVCの後継(H.266)
3840×2160/60p
8bitカラー
4:2:0
最大ビットレート30Mbps
音声は地上デジタルと変わらず
これで何とか・・・・
4kブルーレイ(参考)
HEVC
3840×2160/60p
10bitカラー
4:2:0
最大ビットレート100Mbps
音声はブルーレイと変わらず
20年後ぐらいに
4Kのために送信物理チャンネルをリパックして、
生駒山と前田山で、物理15chと17chと18chが重複している問題を解消してから
4Kを占有周波数帯12MHzで放送すればいい。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 08:24:05.71
>>728 試験電波じゃないかな。
メーカの苛立ちとしてまだ生産できるレベルの仕様が決まっていなんだよね。
新BCASとか迷走しているし。
CASなんて当初の予定通りB25でやればいいんだよ
>>715 IMAXの撮影用ポジフィルムは15k相当で上映用ネガフィルムは8k相当・・・つまり8k相当とは
70oフィルム程度に画質を落としているわけで撮影者しか真のIMAX画像は知らないわけだ
映画館ではIMAXフィルムで撮影された70o映画となる
でも最初から70oフィルムで撮影して70oフィルムで上映するよりずっと高画質
まるで4kビデオカメラで撮影して2kのBDを作成するようなものですね
大して意味がないような気がしてたけどIMAXの件を聞くと4k撮影の2kBDもいいものかもしれない
真のベストは4k撮影で4kBDなんだけどね
今後4kビデオカメラが増えれば2kのBSやCSも画質が向上したように見えるかな?
今の所は放送用ビデオカメラは2kばかりですし
>>717 NOTTVとVLマルメ放送を止めてVHFで4K放送やろうという話がありますね
>>737 止めなくていいと思うよ
個人的にはFMとAMも含めてアナログラジオは地上アナログの様に葬るべきだと思って居るし
どうせならすべてデジタル化して欲しい物だ
短波放送だけアナログ残したらいい
いまどきのラジオは演奏中の曲名をリアルタイムに表示できないとダメって感覚なんですよ
著作権管理で再生条件を絞った著作権者優遇の処理もできないからさっさと廃止汁!とも言われる
AMみたいに激悪音質なら著作権者が目くじらを立てないけど
音楽番組には不向きで聴取者からそっぽ向かれる
>>740 スターデジオのFAXサービスでどの曲が何時ごろに流れるかタイムテーブル出して、
それをJASRACに文句付けられてサービス改悪させられたの忘れたかな。
全てはJASRACの利権のせい。
ラジコとか現在プレイ中の楽曲や、それまでにプログラム内でかけた楽曲の情報を
出せるようになっている。だが演奏予定曲リストはやっぱり出てないな
VLローをさっさと初めてアナログラジオを全て停波してしまおう
アナログラジオの空き帯域を流用しよう
AMを殺すのは理解できるがFMはなぜ
FM殺してもV-Lowが空き帯域利用できてビットレート上げるメリットがあるだけだな
FMを停波したらV-Low拡張できる
AMを停波したら・・・何に使うかな?
単なるだべり番組程度ならAM音質でも十分だけどなあ
V-Lowを拡張したところで何に使うんだ、って話で。素直にFMラジオで使っていた方が良いと思う
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 09:19:59.85
1つの送信所で遠方まで送信できる中波はさすがに停波できないだろ。
短波だって北朝鮮に拉致された人のために『しおかぜ』放送してるっていうのに。
>>750 長距離伝搬できるって言ったって大電力つっこんだ結果な上に、快適な聴取という面からすれば今や論外。
そう言う特殊用途のために残すならまだしも国内での一般情報伝搬には不適と考える
FMラジオは全部V-Lowに移行させてしまえばいい
V-LowでデジタルFMでも始めたらよい
AMラジオも停止してもいいけど、短波放送とか中波放送はこのまま続ければいい
ラジオはFMとAMだけじゃないし、アナログはこの二つ以外は残せばいい
後は全部デジタル化
自動車とかどうする?
トンネル再送信とか