スカイツリーからの電波受信状況 13kW

このエントリーをはてなブックマークに追加
391名無しさん@お腹いっぱい。
最長10時間の試験放送も スカイツリーへのテレビ電波塔移転で
NHKと在京民放の6局は1日、東京スカイツリーへのテレビ電波塔移転に向けて、14日以降に最長10時間の試験放送を実施すると発表した。
6局は「要対策件数は右肩下がりになっている」(井川泉・TBS執行役員)として、今月末までの移転を目指している。
試験放送は4日以降もほぼ連日続け、特に14日は午前9時から正午までの3時間、18、21の両日は午前9時から午後3時までの6時間、24、26の両日は午前9時から午後7時までの10時間にそれぞれ拡大。
新たな要対策件数など視聴者の反応を見極めて、移転日を決める方針だ。
6局によると、コールセンターには試験放送を始めた昨年12月から4月30日までに約32万件の問い合わせがあり、受信障害の対策工事が必要と判断されたのは10万7656件に上った。
判明分の約8割が対策済みか、工事予定が決まったという。また、工事などの対策費用は、6局で放送波の数に応じて均等に負担する。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/130501/ent13050117030015-n1.htm