室内アンテナでBSデジタル放送が見たい TP7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
室内用アンテナ台にはイレクターや屋外用の屋根馬をご利用下さい
窓の室内側に3mm位のアクリル板を貼ると受信レベルが上昇するかもしれません
アンテナ後方からアルミホイルっぽいレジャーシートで窓まで覆うと以下同文
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/bs/997892333/354
ttp://www.logsoku.com/thread/dubai.2ch.net/bs/997892333/354

前スレ
室内アンテナでBSデジタル放送が見たい TP6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1340096812/

■関連スレ
BSD/110°CSD放送対応アンテナ 14本目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1339365171/
BSアンテナをDIYで取り付ける方法
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1231587061/
室内・軒先アンテナで地上デジタル放送受信20kW
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1304754465/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:11:04.42
■メーカーリンク (アルファベット順、五十音順)
DXアンテナ      http://www.dxantenna.co.jp/
サン電子       http://www.sun-ele.co.jp/
住友電工. LuneQ. http://www.luneq.jp/
ソニー            http://www.sony.co.jp/
東芝             http://www.toshiba.co.jp/
日本アンテナ . .  http://www.nippon-antenna.co.jp/
パナソニック     http://panasonic.jp/
フェニックステクノ  http://www.phenixtechno.co.jp/ (A/EGG)
マスプロ電工   .   http://www.maspro.co.jp/
ミニー.  .  . .  .  . http://www.miny.co.jp/
八木アンテナ  . . http://www.yagi-antenna.co.jp/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:13:20.27
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:14:32.66
■関連リンク
Satellite Finder(All Satellites→110.0E BS-3N|BSat 1A,2A,2C,3A)
http://www.dishpointer.com/
楽しむ!地デジ・BSデジタル放送>BSアンテナ調整の仰角・方位角の一覧
http://www.dtv-fun.com/bs_digital/view.html
BSアンテナ方位角、仰角一覧表:簡単テレビ設置教室
http://www.e-secchi.com/connect/bs_ant/bs_houikaku.html
BS放送まる秘受信術
http://www2.jan.ne.jp/~jr7cwk/radio/bsrx.html
オフセットパラボラアンテナについて
http://www7a.biglobe.ne.jp/~hiko/science/antennas/node5.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:15:20.70
■室内設置用金物の例
キヤッチャー PAX-NB ttp://www.catcher.co.jp/products/80:60
DXアンテナ MHF-500 ttp://www.dxantenna.co.jp/digicata/digitalcatalog.html?pageNum=48
八木アンテナ BS-ST1B ttp://www.yagi-antenna.co.jp/catalog/pdf/2009sougou/web_132-136.pdf
パナソニック TY-BS900K ttp://www.satellite.co.jp/kanagu.html
マスプロ電工 TS45 (製造終了)
※番外-1
木調  超強力伸縮棒 MUP-120/MUP-190/MUP-280 ダークブラウン K246038F−アイリスプラザ
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=K246038F
※番外-2
自作スタンド(合計660円)
ttp://joop2007.blog119.fc2.com/blog-entry-106.html
イレクターパイプH-300x2本、220円
JAN:4979652465443
ジョイントブラックJ-118Ax3個、300円
JAN:4979652484253
ジョイントブラックJ-59Ax1個、140円
JAN:4979652484338
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 17:14:06.71
NHK受信料 衛星契約〈地上契約含む〉月額 2290円
NHK職員 平均年収 約1780万円
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄     ヽ
| ̄   NHK    ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\   やあ
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /



●NHKと関わらない方法●

○「スカパーHDアンテナ」+「スカパーチューナー」+「液晶モニター 」

○「1.4m以上のパラボラアンテナ」+「海外放送がみれる専用チューナー」+「液晶モニター 」
http://www.hirokichi.com/TVRO/ASIASAT-2.htm
海外衛星受信機器販売店リンク集
http://www.hirokichi.com/TVRO/Shop.htm
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 160 ■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1348239961/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 18:51:40.63
アンテナの方向は、シンガポール方面でOKですか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 20:01:19.06
ベトナム辺りでおk
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 14:59:47.68
>>1乙!

10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 10:22:39.78
ブルネイじゃなかったか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 11:51:55.53
マダガスカル方面な。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 16:44:58.24
日本の衛星なんだから日本の真上に静止させろよ!無能JAXAが
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 17:01:10.01
真上にあったらそれこそ室内受信は難しくなるぞ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 17:05:38.94
ここまで頭悪いレス始めてみたわ。
静止軌道もわからんのか。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 17:19:48.14
いや、軍事衛星的な仕組みで日本上空にみかけ静止させろといってるんだが?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 17:24:04.67
静止衛星って実は静止してないんだよな。
エライ猛スピードで移動してる。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 19:22:16.81
>>15
軍事衛星は極軌道とかで普通何時間に一回とかしか同じ地点の写真撮れない。
ずっと同じ方向にアンテナ向けて受信しなきゃならんのに何機衛星打ち上げる気だよあほか。
だいたいLOEだから衛星の寿命も短いし。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 19:29:31.24
>>17
車載用衛星アンテナおすすめ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 19:43:32.15
できないできないいってるうちはなんにもできません
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:10:00.50
軍事衛星の仕組みとかそれこそ受信するの無理だろw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 00:20:13.67
>>16
同様に地球も高速で回転してるんだなぁ。
計算するのマンドクサイので時速何kmで
回ってるのか教えておじいさん。
アルムの揉みの木よ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 03:12:37.75
>>21
24時間でやっとこさ一回転だ。超のろまだよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 03:25:02.28
それでも高度3万5千kmくらいだから滅茶苦茶速いとおもうけど。
適当に計算してみたら毎秒3km位だった。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 13:39:39.96
真上だとお皿に雨とか雪がたんまりと……
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 13:58:56.83
ヒント:今のパラボラも仰角の角度に傾いていない
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 18:20:40.84
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 00:34:02.04
>>21
地球の外周4万`だっけ? 24で割れば時速になるんじゃね?

>>23
毎秒3`で何かに当たったら……
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 05:18:09.14
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:41:09.63
室外にアンテナ移動するよ・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 12:21:45.91
当たり前だが窓を開けると一気に受信レベルが上がるな、クソ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 12:55:24.59
>>29
いらっしゃーい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 13:33:47.12
>>30
今雪も強くないから窓閉めてもなんとか受信できてるけど、ふぶいたら・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 15:37:43.44
直置き。
窓開けてtvtest読み13dBはまだ改善の余地ありますかね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 16:09:27.17
窓を開けて受信レベルを上げる必要があるときって天候が悪い時だよな…
どうしろとorz
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:22:49.37
>>33
13dbあるなら窓閉じても全然余裕だね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:31:10.95
うち遮光カーテンなんだけど、カーテン閉めると更にdB上がるわー
アクリル板みたいな効果あるのかな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:38:03.92
>>34
だなw
冬どうなることやら
網戸にプチプチで風がしのげるか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:59:02.53

窓内側から、ベランダ内側へ移動した!
敵が洗濯物だけになった!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:01:20.97
屋根上より暴風には強いだろうし、窓閉めてもいいし、いいんではなかろうか?
重量ブロック半分に塩ビ管固定して設置。

40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:39:57.03
>>36
アクリルはプラシーボ効果だから
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 02:53:01.02
個人情報を秘匿すること?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 12:25:56.60
アクリルの代わりにポリカーボネイトの板で試したが効果はなかった
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 12:58:46.59
うちはかなり効果あったな。
100均のやつ。8枚使ってた。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 13:06:44.95
俺もどうせプラシーボ効果だろうと思っていたが、環境によるが効果があるのは間違いないみたいね。
不思議だわ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 13:38:08.55
この効果を解説できたらノーベル賞やる
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:49:17.18
アクリルの分子構造がBS/CSのセンチ波とちょうど良い反応をして集積度が上がるんでは?


勝手な推論だけど。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:40:51.77
なぜ集積するのかの解説がない
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:57:21.87
>>47
レンズ効果。





これが十年後のノーベル化学賞に結びつくとは当時誰も気付かなかった・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 03:35:08.86
じゃあ巨大虫眼鏡でいいんじゃねえの
家燃えるだろうけど
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 04:08:50.59
>>49
12GHz帯と光を一緒にするなや。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 07:36:01.32
>>50
いや、太陽光が当たれば燃えるだろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 16:15:03.75
日本品質のアクリル板と中国品質のアクリル板では効果が違いますか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 16:37:43.08
中国製のアクリル板どこにあるの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 16:37:49.97
あたり前田のセサミハイチ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:37:38.18
目的の電波が良く入るようになるんじゃなくて
目的外の電波が入りにくくなって結果的にレベルが上がってる
なんてことはないのかな?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:42:19.19
ガラスに接触したほうが効果あるってのはどう説明する?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:44:04.30
電波も光も似た性質があって偏光フィルターのような効果があるとかないとかなんてな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:37:38.02
誰も答えられないとなると、知恵袋で聞くしかないなw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:34:44.05
それこそトンデモ回答がくるぞw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:33:29.05
>>58-59
その質問を予想してみた。

Yahoo!知恵遅れ
質問
BSデジタルを室内で受信しているものです。
受信レベルが低いので、窓ガラスにアクリル板を貼るとレベルが上がると小耳にはさみ、実践してみました。
するとなんと本当に8ぐらいレベルが上がりました!!
安定受信できるようになったのですが、なぜ受信レベルが上がったのでしょうか?
理由を知っている方、返信お待ちしています。

回答
monoshiri さん
窓にアクリル板を貼ると受信レベルが上がるというのは何かの間違いでしょう。
そんな話、聞いたこともありませんし、逆に電波が遮られると思います。
そもそもデジタル放送の電波はアナログ時代の10分の1の強さなので室内での受信は難しいでしょう。
ベランダなどの屋外での受信をお勧めします。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:58:43.50
まあ、八木アンテナでどうして受信できるかも解明されてないしな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:11:34.50
>>60
クソワロタwww
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:38:56.87
自演乙
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 08:01:12.88
うちは2種類の窓ガラスがあって厚いほうはレベルが上がらなかった
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 11:59:38.21
アンテナって意外とデカイんだな…
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:56:32.76
>>61
宇田博士も忘れないでいてあげて!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 14:55:55.45
室内アンテナってもう出ないのか?
TDKみたいな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 09:24:31.70
まず最初に壁に小さな穴を開けます
次に室内から方位・仰角を調整したパラボラを穴に近づけ、
少しずつ遠ざけていきます
ある距離においてピンホールカメラの原理で電波が像を結びます
もうおわかりですね?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:57:12.90
まさかと思って試してみたら本当に受信できた!
ピンホールは盲点だったな
よく考え付いたね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:04:59.81
> 電波が像を結びます
これがよくわからん。
詳しく説明してくれ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:09:21.55
アクリル板を穴あけ加工すると窓とアンテナの位置に自由度が増える



かもしれない
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:36:28.50
中古のアンテナ買って動作確認もせず放置してたんだけど
今見たら猫の寝床になってたw

てかふと思ったんだけど、アンテナを二つ設置して電波の補強的な事は出来ないもん?
昔のカーナビのGPSみたいに干渉しあったりするんかな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:11:42.54
>>72
位相がズレる。
パラボラの径を大きくするしかない。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:14:03.74
像が結ぶだけで、情報は減っているのでは?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:16:27.25
>>74は虫眼鏡と勘違いしてるんじゃないのか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:22:25.18
いやいや、やり方によっては直径を少し大きくした効果はありそうに思う
根拠とかは知らんが宇宙の論理だよなw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 16:49:19.97
>>70
釣られるなよw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 05:45:19.75
受信レベルがゼロなんですがブースターを使ったら映る可能性はありますか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 06:26:01.48
>>78
ブースターは分配損失を補うもの。映らないものを映るようにする魔法の箱では無い。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 07:25:38.21
>>78
レベル0ということは
アンテナの前に窓ガラスかなんか挟んでるんでしょ?
それをどうにかしろよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 08:26:22.08
いや、レベル0はガラスなんかより、そもそも方向があってないとか、電源が供給されてないとかの設置初歩の段階だと。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 08:57:33.09
まず通常設置に成功してからここのスレにきてくだちゃい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 08:59:23.44
方向じゃねーか?
かなりしんどかったわ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 09:19:29.39
オレなんか設置一発で受信レベルMAXになっちゃって
一番たのしいところが味わえなかったよ
映っちゃえばあとはスカパーにでも入らない限り
特に面白いもんはやってない
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 09:25:09.41
>>84
いいな、それは
俺なんか北東の窓しかない自室で見ようと頑張ったからアンテナ購入も3度した(購入前に了解得ていたので2回は返品)
最後に別の部屋、というか物置で苦労してやっと映ったが、その後も数回調整した
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 09:35:47.52
>>85
そう言う事情がある事が分かってる時は、最初から返品の効くホームセンターで買っとくべきだわな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 11:47:30.92
アクリル板って結構高いね。
PVCじゃダメなんだろーか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 12:39:03.70
事故レス。
前スレみたら塩ビはダメっぽいね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 16:04:46.67
返品の理由が知りたい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 23:35:33.00
>>78
アンテナの直後でレベルがあればブースターは有効になる場合が多い。直後でも0なら望み無し。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 03:10:50.85
>>89
「厄介な土地に家が建ってるので、設置できなかったら返品したいんだけどいい?」って断っておけばいい。
うちの近所のコーナンとかなら、後から理由申告しても普通に受け付けてもらえるけど。ホームセンターって大抵そんなモンでは?
# ここ最近だと、春のB-CAS騒動でホームセンター走り回ったやつ多いんじゃないの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 03:23:43.16
類さんと映画しかみるものがない
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 08:14:00.89
>>89
理由聞かれんかったよ
ていうか、購入前に「受信できるか微妙な環境なので、貸出できるアンテナない?受信できるなら買う」って電気屋含めてホームセンターに
聞いたところ、どこも「ありません」って回答来たんだけど、俺んとこはホーマックだけが「ないけれども購入して受信できなければ返品してもらっていい」
という回答が来た

このスレか別スレかで安いって言われてたコメリはそういう回答はこなかったな

少し割高だったけど購入した
1度返品したが、部屋変えてでも見たいってことで再度購入、でなんとか映った
もう設置に疲れたのと、さすがにそこで返品して安いのを別店で買うとかはしたくなかったんで、そのまま使ってる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 21:46:38.99
おちるで
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 22:56:46.27
どこかに皿が落ちてれば太陽光の集光みたいにして
入力値が上がるか実験できるのに
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 10:20:12.36
ちょっと考えたんだが、アクリル板での効果ってノイズカットの効果なんじゃね?
チューナーのアンテナレベルってC/N値が大半だから電波強度が下がっても
ノイズが下がれば数値的には上がるよね?
実際6分配しても十分な強度のある衛星波がガラス1枚ごときで減衰するなんて考えにくい

この仮説が正解なら雨対策に大口径じゃなくてアクリル板で済みそうなんだが
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 10:38:08.78
>>96
残念ながらその説は正しくありません
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 03:13:39.68
物質で信号そのままでノイズカットできるなんて素晴らしい、ノーベル賞ものだよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 05:36:53.95
アクリル板マジで誰かどこかの研究機関に問い合わせろよw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 20:22:18.64
アクリル板は厚さ1mにしても透き通って見える特殊物質
水族館で使われてるんだよね
やたら透き通るそこら辺にヒントがありそう
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 20:36:28.40
>>100
厚みのあるのって、接着してるんだよねー
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 19:27:14.48
TDKのBS-TA352を約10年室内で使用しておりましたが、
昨日近所のリサイクルショップでCBS-TA45DHVが
3980円で売っていたんで即買いしてお持ち帰りして、
今日取り換えたんだけども
CS48〜52→72〜75に
BS70〜72→90〜92に大幅にレベルが上がり(アクオステレビ調べ)
正直こんなに改善されるとは思っていなかったんでびっくりしたわ。

TA352でも普通に視聴できてたけど、なんか精神的に安心する。

映りがいまいちなら、まずはアクリル板で試してみて、
それでも駄目ならインチアップすれば改善することに気付くまで
10年かかった俺。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 19:39:18.81
訂正
×CBS-TA45DHV
〇BCS-TA45DHV

ちなみにアンテナ直下にラインブースター→ミキサー→6分配
でどの部屋のテレビも綺麗に映っています。
今は絶滅したセンターフィード式ですが
クオリティーは非常に高いです。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 20:27:39.40
いいってことよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 12:35:18.62
2階の出窓に室内アンテナを設置して配線をどないしようかと悩んでいたんだけど、
名案が閃き仕事休みやけど、朝早起きして設置作業完了し、上手くいったんで報告。
丁度設置場所の部屋にアンテナコンセントがあったので、この配線を使って屋根裏にある分配器まで戻して
分配器の出力側を外して地デジアンテナコードとミキサーで繋ぎ、分配器の入力側に繋いだら
各部屋のデレビでBSCS受信できるようになりましたわ!!
でも流石に分配したら減衰しまくるんで上の人みたいにラインブースター買うか検討中。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 14:14:20.70
ラインブースター約3千円
アンテナ約4千円
蒙一個アンテナ買った方がいいね
107105:2012/11/23(金) 16:42:22.54
ネットでラインブースターを買おうかと思ってたが、休みの間にってか直ぐにやりたい性格なんで
ジョーシンのポイント4300あったの思いだし、ラインブースターとオスとオスの接続端子を購入してきた。
アンテナの端子にオスオス端子、ラインブースター咬ました所、やりましたで!
どの部屋のテレビもレベルが上がりまくりんぐ。
今までは1階の居間にアンテナ置いて、テレビに直結して見てたんやけど、これで家中のテレビでBSデジタル放送が見れた。

108105:2012/11/23(金) 16:49:41.04
>>106
ただでさえ、場所をとる室内アンテナやのに、蒙一個追加するって選択肢は俺の中には無かったわ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:03:51.03
縦に並べればあんまり変わらんやろ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:25:06.21
109の家には、アンテナが縦に3台並んで
置いてあるらしいwww
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:28:31.69
>>105
上の人ですが上手くいったようでおめでとうございます。
ラインブースターは効果ありますよね!

我が家と同じ様な環境なので、何か自分事みたいに嬉しいです。
112105:2012/11/23(金) 22:42:56.51
>111
どうもおおきに。上の人氏はんのレスを見て家も全テレビBS化しようと思った次第です
しかしああだこうだと考えてる時が一番楽しいけど思いが実現したらなんか寂しいですな。まぁ何でもそうやとは思うけども
最後にbcs-ta45hdvは室内アンテナでは、最強だと俺もついでに推しておく

END
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:57:38.58
言っておくがてぃーでぇー毛の奴は
正確にわBCS-45DHVだ。
オレ様も使ってるが名器というのわはげしく同意。
むかしは6千円位でうってたのに
今でわ奥で一万越えてます。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:38:49.32
この流れで言わせてもらいますが、
私もBCS-45DHVを持っておりまして、
もう1台友人用にとオークションを
チェックしていますが、1万位で落札して
それに100均の水準器と方位磁石をつけて
再出品してる人がいてるので、
中々価格が下がりません。
またその出品したアンテナが結構な高値で
落札されてるしorz…
あとこのスレ見てるかなmi※※※※※さん
吊り上げ屋じゃないのなら、いつも次点乙。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 00:58:52.27
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1346577023/22
22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 13:41:20.46
>>21
BS放送を見るんじゃなくて、インテルサット8(旧パンナムサット)のえいせいで放送されてる
NHK Worldを視聴したらどうなんだ? NHK Worldは視聴料徴収の対象外だから大手を
振ってパラボラアンテナを建てられるぞ。
http://www.bing.com/search?q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%83%E3%83%888+%E5%8F%97%E4%BF%A1%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 01:04:46.81
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 11:56:25.03
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 12:46:22.69
>>115
98年くらいに台湾出張で見たことあるがWC関連の映像が全部カットで音声だけだったぞw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 21:38:11.51
室内設置して初めての冬だけど窓前回だから寒い
ダウン着てこたつにくるまってるわ
ちんちんが島らっきょうみたいになってる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 21:50:39.83
あのさ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 21:53:25.53
うちは二重サッシがクリアできん
径のでかいアンテナ買えば良かったな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 21:54:06.97
>>119
だいじょぶか?w
俺は離れに設置したが、窓閉めてもまだなんとかなってる
ふぶいてからどうなるか
プチプチは吹き飛ばされるだろうしw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 02:00:04.25
http://item.rakuten.co.jp/soundhouse-shop/25597/

これとか使えそうでない?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 02:44:43.44
うちは窓開けるより閉めた方が受信感度がいい・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 07:31:41.98
>>123
ギターホルダーの方が安いぞ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 07:32:50.18
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 09:41:53.99
こんな軽いもんちょっと触れただけで映らなくなりそうじゃんw
ホームセンターで1000円強の樹脂製錘の旗建て買ってこいや!
コンクリで良いなら600円ぐらいでもある
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 11:30:23.92
いつか貼られてた天井と床で突っ張る枝付ポールあったな
あれだと動くことないだろうが特価じゃないと二千円くらいするらしい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 12:53:55.45
これでおk
ttp://i.imgur.com/rOHVu.jpg
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 13:07:02.44
脇で無駄に長いケーブルが丸められてるからダメ
短く切って出直すこと
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 16:36:53.88
色もダメだな
揃えないと
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 19:26:39.45
ギタースタンドも試したけど旗立石に落ち着いたわ。
ギタースタンドは足下を無駄に広く使うから邪魔だった。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 19:59:42.35
結局固定しないと蹴飛ばしたり掃除するとき動いちゃうから高いけど突っ張り棒買った。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:10:09.00
ギタースタンド 背低くないか? アンテナ地面も地面つけるの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 23:15:47.33
僕も突っ張り棒買った。出窓なので120センチの突っ張り棒がジャストフィット。意外と高いね、丈夫そうな
メーカ製は。アイリス大山のにしたけど。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:01:34.47
>>133
ウクレレスタンドと勘違いしてないか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:02:38.85
アンカ間違えた、>>134
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 01:34:21.27
窓から突っ張り棒が見える家は怪しい家
ちぃ覚えた
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 11:22:19.02
うちの場合、窓のある屋根裏部屋に置けばいけるのかな。
スタンドで多少場所とっても構わないし。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:42:11.27
>>139
俺ん家は、丁度ロフトに出窓と分配器が
あるんでそこにアンテナ置いてるよん。

ある意味南側に窓と分配器とブースター電源の為に
コンセントが屋根裏にある環境なら最強かと。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:06:49.89
>>114
そのアンテナが気になって俺もウォッチしてるんだが

mi_******って奴いつも2位だなw
別に吊り上げしてるサクラでもなさそうだし
3ヶ月も入札して落札できないのなら
違うアンテナ買えよwww
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:39:09.55
スレを読んで思ったが、特に事情がなければ
室外設置のほうがいいんだろうか。

室内設置可能な部屋の窓の外側には電柱電線ありで
窓には針金が入っていてワンセグの受信にやや難有り。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:05:30.01
事情もないのに室内設置する奴いるかよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:36:20.97
室内の理由まとめ
・ベランダがない
・屋根に上がるのが怖い
・鳥がとまって電波を遮る
・鳥の糞害が酷い
・雷がよく落ちる
・大雪が積もる
・室外設置は恥ずかしい
・めんどくさい
・受信料払ってない

こんなとこか
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 02:05:40.04
景観うんぬんの決まりで取り付けられない人もおるはず
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 09:00:26.24
>>144
風が強い
屋根の瓦が10年に1回くらい飛ぶ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 09:52:14.85
管理規約でアンテナ設置が禁止されてるマンションもある
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 10:10:08.18
理由とかどうでもいいねん
受信感度よくする情報だけ欲しいねん
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 16:59:29.30
せやな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 15:52:19.40
最近ドロップがめっきり減ったんだけど冬と関係あるのかね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 15:59:28.85
あるよw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 17:19:07.95
冬は空気が澄んでるから障害が少ない
夜景がきれいなのもそう
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:51:08.16
空気が澄んでいるというか
絶対湿度が低いというか…
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:33:49.85
窓ガラスが結露すると、受信レベルは下がるわ
アクリル板を貼り付けてる両面テープは剥がれるわ
アクリル板は歪むわ冬は最悪。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 02:14:29.56
昨日の消防い雨でドロップしまくりとか・・・
BSでじたる考えたやつまじ無能
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 09:54:02.82
>>155
あのレベルだったら、BSアナログでもメダカノイズだらけでデジタル音声は復調できないよ。
もうワンランク上の受信がしたかったら75cmのパラボラアンテナ買って下さい。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 11:21:44.16
アップリンクの送信機ってどういうものなのかね。
おそらく100Wを超えるEIRPだろうし、
パラボラのゲインを考えてもファイナルはmWクラスじゃない。
使ってるデバイスとか冷却なんか興味がある。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 16:14:42.12
>>157
EIRPが100Wの訳は無いと思うな。ゲインが20dBで10W入れても1KWのEIRPだしそれ以上は入れてるだろ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 17:58:03.11
地球局からのアップリンクって、なぜCバンドを使わないんだろ。
衛星でCバンドからKuバンドに変換するのが大変だからとか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 19:55:13.21
設置する場所に晴天の2時から3時の時に太陽の直射日光が入らない場合は
もうどうしようもない??
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 19:59:14.72
>>160
まぁそうだね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 20:27:13.82
>>161
ありがとうございます
せっかくBSアンテナ買ったのに・・・ありがとうございます。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 20:32:02.61
もしかして北向きの部屋とかじゃないよな?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 20:45:53.38
>>163
窓は西向きだと思います。角度変えると南も見えるのですが、その先に、家と樹木があって
そのために、影ができてしまっています。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 22:03:30.12
今の雨でまたドロップしてやがる・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 11:07:54.43
同軸に雨水入ってるんじゃないのか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 12:04:35.43
>>165
ドロップドロップってここでぼやいても
改善される訳でもなかろうに。

ダイソーのアクリル板4枚買ってきて
同じくダイソーの透明のアクリルテープで
田←この様に窓ガラスの内側に貼ってみな。

それでも駄目なら外付けするか、インチアップ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 12:18:20.56
波形プラの屋根でも効果あるの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 12:35:38.94
>>168
それで受信出来ていて、降雨時のみにドロップするって事は
あとちょっとアンテナレベルが足りない状態だと思うので
やってみる価値はある。駄目でも1000円以内の損失で済むしな。

お金があるんならアンテナのインチアップすれば改善するのだけども。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 12:47:36.64
ああそうか。波形プラスチックの屋根の下にアンテナ外付けってことだね。
それなら、アクリル貼るところが無いんでインチアップ1択。雪が積もったら確実に映らなくなるけどな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 18:08:11.92
単純に波がらだけじゃなく太さ10センチの梁が40センチおきくらいにとおってるからその分も減衰してるんだけど
通常はチューナー推奨から4dBほど余裕あるんだけどな
この前の一寸強い雨で-5〜6落ちちゃうんだよな
夏の雨だと0になっちゃうからまだましだが
部屋の前がその小屋で居候なんで別のとこにアンテナ立てられんのよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 19:12:59.25
できないんだから諦めろ、無理なものはどうやったって無理。
一番の解決法は居候をやめて独立する事だ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 19:52:55.61
マンションの解体してたからアンテナ下さいって言ったらすんなりOK貰って次の日下ろしてくれてたけど
近くで見たらかなり大きいんだな…
設置方法が思い付かんw
てか規格一緒なんやろか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 20:32:05.26
どんなアンテナ貰ったの?
写真UPできない?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 20:51:39.88
多分口径60か75の奴じゃないかな。下手したら90かもw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 21:32:50.90
>>174
大きい&激重で持って帰れんかったからまだ手元にないw
並んだら腰の位置よりも高かったから100cm以上はあると思う。
重さも10キロは軽く超えてた。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 23:04:57.27
インチアップって書いてるの
外径45cmとか60cmなのに単位系がインチか。さすが池沼
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 23:32:05.31
車が好きな人なんだろう。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 00:04:14.67
言葉を知らない人が良くそんな変な事言うよね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 02:31:42.70
>>173
マンションにある奴なら、アルミ製じゃなくてステンレス製、しかも高層マンションなら風圧に
耐えられるような丈夫な構造なので、パーツ点数が多く素人には設置取扱説明書がないと
まず無理。それに38mmとかパラボラのマストじゃ細くて立てられない厄介な代物。

……まさかとは思うけどVHFアンテナじゃないだろうね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 02:33:30.63
室内に設置できるものなのかなw
182180:2012/12/23(日) 02:38:30.11
ごめん、UHFアンテナと勘違いしてた……
マンションに上がってるアンテナだったら1〜1.2mくらいかな?75cmって事もあるだろうけど、
木造住宅の屋根の上には立てられないよ。16mのコンクリート柱を建柱して頂点にアンテナ
付けるとか、南側が開けた平地にコンクリ土台にマスト立てて取り付けるか……どの道、
プロの工事屋が立てないといけない事になるかもね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 09:50:51.31
大口径だとオフセットじゃなくてセンターフィードでしょ?
賃貸じゃ無理
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 10:15:00.80
鍋祭用の鍋くらいあるアンテナですか…。
ゴクリ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 12:16:48.69
雨で4dBさがっとる・・・・BS1が8dBとか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 19:44:36.50
BSは8dBならドロップしないよ
7dBいっちゃうとドロップし始める
CSは5後半でドロップ始まる
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:37:33.44
CSって何であんなに出力低いの。BSもだけど
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:21:36.23
人工衛星の都合じゃないのかな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:22:18.15
>>187
放送衛星と通信衛星の違い。
放送衛星は100W出せるけど、通信衛星は60W程度しか出せない世界的な決まりがある。
ちなみに、衛星の位置の割り当ても世界的な決まりがある。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:31:07.05
しかも、その電波出力で電離層という関門を越えて3万6000km離れた地表に電波を届けるんだから大変な事です。
スカイツリーから10kWの電波でさえ100km超える地域へ電波が届きにくいのに、それ以上の距離がある人工衛星
からの電波に弱い強い言ってたら可哀想です。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:54:07.39
CSの局によって信号レベルがかなり違うのも気になります
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:33:04.76
CSで9.5dBくらいあんのにドロップするのはなぜなんだい?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:48:56.52
まずパンツを脱ぎます
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 03:29:57.19
>>189
解説サンクス。
せめてもう20%くらい出力高ければ雨に悩まされる機会も減ると思うんだけど‥一律に決める必要あんのかねぇ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 10:50:21.89
積乱雲にも負けない。BSアンテナありますか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 11:22:25.62
>>195
ありますが、個人で室内設置は無理かも。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 17:10:27.23
>>195
大きいアンテナほど受信不良に強いよ
75cm以上がお薦め。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:00:58.84
CSはトランスポンダND24
の数値が異常に低い
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:21:07.94
それはどこのチャンネルだい?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:29:30.58
FOXプラス
Music Japan TV
日テレNEWS24
旅チャンネル
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:37:22.09
うちどのchも他と変わらないわ
環境がいいのかな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 01:52:19.09
あるチャンネルだけレベルが低い症状の原因一覧
・分配器、分岐器、ケーブル、ブースター、分波器、などCS放送に対応していない。
・ケーブルが潰れてる、またはキンクしてる。 キンク→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%AF
・コネクタがしっかり刺さっていない、接触不良。
・アンテナがCS放送に正式対応していない。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:12:02.93
それC/N比だから実際の強度じゃない
たぶんオーバーしてるんだと思う
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 03:01:18.39
>>190
お前が電波の素人だというのは分かった。で、どの電離層で減衰するんだ?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 03:52:22.53
言わせんなよ
脳内電離層にきまってるだろww
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 05:10:17.62
>>204-205
ググって知恵つけたの? 知恵熱出てますよwww
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 08:48:10.60
>>206
知恵熱の意味分かって書いてるのか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 06:55:36.94
次はCS専用アンテナを買ってNHKとはおさらば
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:55:14.16
いまちょうど豪雪状態で、普段は受信レベルが80〜90(推奨値60以上)ある屋根設置のBSアンテナの
受信レベルが1〜5に落ちているのに、TDKの室内対応アンテナに繋ぐと受信レベルが50〜70に改善した。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 02:55:33.19
CS専用アンテナ買ってもNHKには分からんから意味無くね?
それともNHKの地上波はキッチリと収めてるん?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 07:32:29.97
>>210
CSアンテナとモニターでスカパー専用
NHK受信料の義務無し
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 08:00:53.57
>>210
原則としては>>211の通りなんだけど、それを知らず訪問してくるようなら「勉強しなおしてこい」って追い出せば済むのでは?
地上波は「テレビないです」とでも言っておけばいいじゃない。(スカパー契約してる人って地上波なんか見るの?)
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:19:53.26
インテルサット8のNHK Worldを受信したらええねん。
NHK Worldの受信は受信契約とは関係ないぜ。
ただし、2.0m程度のパラボラとCバンドLNBFとワールドサテライトチューナーが必要。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:05:50.14
>>213
それって、在外邦人向けなの?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:07:25.55
ごめん、ググったら解った。
思ったとおりだった。
スクランブルがかかっているの意味がわからないけど。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:52:05.69
周波数が高いと電離層を突き抜けるんだよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 04:41:49.04
>>215
>スクランブルがかかっているの意味がわからないけど。

国内向けBS放送はB-CASがないと受信できない、つまりスクランブルされてる。
通信衛星を利用したNHK WorldはDVB-SまたはPALやNTSCの放送でIRDが無くても受信できる、つまりノンスクランブル。
ちなみに、NHK World Premium(有料放送)の放送はスクランブルされているので解除のためIRDが必要。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 11:55:51.04
>>217
国内でも同様にしたら良いのに訳が解からんですね。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:52:16.34
犬HKは安倍と仲良しだから、強制徴収の動きが勢いづいてくるだろう。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 08:04:39.97
その時はその時だな。アンテナ畳めばいいだけだし。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 12:36:41.65
降雪対策のためBCA-453の2個目を購入、ベランダ側窓の床の上に水平設置
使ったアクリル板はEA440DW-31、台座はホムセンで買った水道パイプ
PT3+TvTest読みで

BS(BS-15) 全開12.8->窓越9.2->窓越+アクリル10.9
CS(ND16) 全開10.2->窓越5.8->窓越+アクリル9.8

外に立ててる奴はBSが16出てるので、16→全開12.8の-3.2分は軒が邪魔をしてるのかな

ちょっと雨が降っただけでコケそうな感じだけど
隣の部屋の出窓でアンテナの動作チェックした時は微調整なし&全開で15出てたから
我慢ならないほどDropが出るようならそこを間借りする予定

あと関係ない話だが、ついでに録画鯖のHDD交換しようと思ってPCのフタあけっぱなしにしてたら
CSが4しか出なくてヤベーと思って泣きそうになったけど、フタ閉めたら直った
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:29:01.79
設置場所が二階なのに何故か家の前を原付が走るとドロップする
二階でそれも上を向いてるのに何故下を走る原付に妨害されるんだろう
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:32:37.86
>>222
たまにだけどあるな。多分車でもある。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 09:29:24.13
>>222
原チャから出るスパークノイズに負けてるんでしょ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:17:45.04
同軸ケーブルの外部導体に水分が侵入して腐食してないか?
226222:2013/01/11(金) 00:11:46.80
>>223-224
うちだけじゃないんだな
ありがとう

>>225
スレタイ見てくれ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 01:22:41.86
>>226
> スレタイ見てくれ
意味わからん
外部導体に水分が侵入してないかどうかを一応聞いているだけなのにその返しはないだろ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 02:37:08.66
>>227
スレタイ見てくれ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 02:42:46.78
2文字見ればじゅうぶんだな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 02:43:59.35
室内でも結露があるだろ。
勝手に原因じゃないと決めつけてそういうことを言うのはどうかと思うぞ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:05:52.70
結露対策スレじゃねぇっすよ。w
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:26:16.40
こんな使い方してます。

よほどの暴風雨の時以外は全く普通に写ってます。

http://kie.nu/HDW
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:37:39.46
コレで画像飛ばします

IEEE802.11a/n/g/bに準拠し、ハイパワーアンテナを搭載した無線LANブロードバンドルータLAN-WH450N/GPと、
家庭用のネットワーク対応TVの無線化に最適な11a対応無線コンバータLAN-HGW450/CVをセットにしたモデルです。

https://shop.elecom.co.jp/Store/Product.aspx?JanCd=4992072061132
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 09:58:18.11
出窓に寝かせて設置
固定器具はオークションで購入
窓はペアガラス
ダイソーのアクリル板を1枚付けてある
レースのカーテンでアンテナを目隠し

快晴時 BS1 BSプレミアム 受信レベル30 良好
      BS日テレ BSTBS BSフジ 受信レベル28 視聴可(ちらほらとノイズ)
悪天候 BS1 BSプレミアム 受信レベル28 視聴可(ちらほらとノイズ)
      BS日テレ BSTBS BSフジ 受信レベル26 視聴困難
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 10:51:18.58
>>234
位置や角度を微調整したところ
わずかですが数値が上昇しました

快晴時(調整後)
BS1 BSプレミアム 30→31
BS日テレ BSフジ 28→30
BSTBS 変化なし
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 10:54:56.79
使ってるアンテナも書こうよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 11:39:14.42
>>236
TOSHIBA BCA-453 です
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 12:55:19.07
>>235
アンテナの表面を雑巾でふいたら
BS1 BSプレミアムが33に!
過去最高記録でびっくり!!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 17:54:21.16
屋内だろうが水分がゼロになるワケじゃない。
雨だれの心配はないだろうが、結露はあり得る話。
屋外ならブチルテープなどで防水加工もするだろうが、屋内だとそこまでしないだろ。
でも南面窓際のギリギリのところに置かれるんだぜ。可能性を考えることは悪くない。
可能性は高くもないだろうが
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 19:18:49.52
分かった分かった
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:07:14.40
結露みたいにしつこいわけね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:11:49.19
拭き忘れのウンコーー
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 08:57:38.10
昼間と夜とでだいぶ受信感度が異なるね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:27:43.93
室内で結露とかwどんな貧乏生活してるんだよw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:33:43.65
窓はびしょびしょだよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:38:31.22
昼のが感度いいね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:41:09.37
昼の窓はびしょびしょだよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:55:21.95
>>244
見えない場所で結露するよりはマシなんだよね。
見えている場所なら対処もしやすい。
君の部屋も隠れた場所がカビの王国に…。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:09:54.86
>>238
単純にアンテナを拭いたときに手の力でパラボラの角度が若干変わって、
それで感度上昇したんじゃ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:14:56.65
>>222
衛星からの電波は36000kmの彼方から送信されてくる微弱電波。
原付のスパークノイズは10mくらいの至近距離から送信されてくる強い電波。

パラボラのお皿に関係なく、直接パラボラ先端のLNB内のアンテナエレメントに
スパークノイズが誘起してしまうと。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:04:10.08
ナンバー控えて整備不良車が近所に走ってます何とかして下さいって警察に言ったら?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 19:16:27.63
それは現実的じゃない
一般的な原付などであたりまえに発生させる程度のもの。
近所の原付を全部違反車両として検挙させる気か?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:53:49.19
>>252
車検制度がないだけで整備は怠ってはいけない決まりなんだから、ノイズばら撒いてる
整備不良車を摘発するのはいいことなんじゃない?ノーマルに見えるスクーターに限って
社外品の変なCDI付けて走ってる奴がいるし…
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:55:45.10
ってか、我慢できる程度のノイズなんだろ。 だったら我慢しろよ。
我慢できないなら引っ越せ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:25:48.59
まっ、ひとつの対策として、LNBの背面にアルミなどの20cm×20cmくらいの
遮蔽板を貼り付けて、原付から来るノイズ電波を遮断するという方法もあるが、
100%上手くいくかは判らない。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 12:30:56.71
賃貸住みでベランダはあるがNHKの受信料払ってない俺はどうしたらいんだ?
堂々と立てられるアンテナの種類とかあるわけ?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 12:38:02.32
堂々と屋根に立てて犬が寄って来たら玄関ドア越しに『テレビは無い!』といって追い返してる。
これを2回くらいやれば、諦めて来なくなるよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 13:02:07.87
>>257
男前だなw
賃貸住宅だぜ?
「テレビは無い」と言っても共同のアンテナが多分あるし
見たら部屋にアンテナ線入っていってるの丸見えだし
そこに個人的にアンテナをベランダに取り付けたら「やる気満々だなw」という感じになりそうだが
それに一階なんだよ家は、だから余計にアンテナ置いても必死感出ると思うw

もう一回聞いていい?wそれでもそう言って追い返せるの?w
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 13:04:21.57
NHKの受信料払ってない

と 警告文 でるだろ 普通w
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 13:29:31.86
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 14:30:19.00
NHKのぼったくり集金がウゼーー!!
アンテナおっ立ててるせいか粘着してきやがる!!
どうもアンテナでテレビを観てると思われてるようだが
ラジオに使ってんだ!とか、他の用途で使ってんだテレビはない!
みたいな良い弾き方ないかな?腹が立つんだよボッタ集金マン
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 14:37:24.45
>>261
アンテナ隠せよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 14:38:10.86
>>261
WiMAX用でパラボラアンテナ付けてる人もいる

【WiMAX】WiMAX用の屋外アンテナを作ろう!!Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1338204153/
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 14:55:14.38
>>262
隠すってふろしきでか?映らなくなるだろ?
いちいちかけて、はずしてするのか?
一回みられたら、ふろしきでかくしてやがるwwってなるじゃん?w

>>261
WIMAXってなんだよ?
市販アンテナより強いのか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 15:18:44.00
>>258
テレビ(チューナー)以外の受信に係る設備の有無は、どうでもいいんだよ。
賃貸でも中古住宅でもアンテナ等は元々ついている場合が多い。
が、その説明を犬にする必要も無し。
テレビを持っていても
『テレビもチューナーもワンセグも無い!さっさと帰れ!シッシッ』
でOK
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 15:33:31.34
>>265
その他の選択肢はないのかよ?ww
複数台あるよw
家主や世間体考えた時にうまい言い方ないの?w

やつらに対してはテレビの有無の確認できんだろうからそれでいいが
受信料払わないのも家主に対して申し訳なく思うw

そういうのって解るかな?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 15:38:33.34
誰がどう見ても明らかに俺んちの部屋のベランダにアンテナ設置されてたらどうするべ?
一階だぜしかみ丸見えじゃん?「いやいやアンテナが設置されてるじゃないですか?どう観てもお宅のですよね?」
って言われたらとっさに何ていうよ?「そんなアンテナ身に覚えは無い知るか!」とはいえないだろう?
こんなこと言い出せばキチガイだと思われるじゃないかw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 15:44:30.44
そのアンテナがテレビに繋がってると犬が証明できるのか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 16:05:06.21
>>267
スレタイをよく読め。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 16:10:55.44
犬に払わないと世間体が悪いと考える人は、とっとと払えばいいじゃん。
今は逆に、あの捏造売国放送協会に金を払うことは、情弱の証明みたいで恥ずかしいと思い
払わない人のほうが多いだろうけど。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 16:27:05.10
>>267
印刷してお前が読んでろカス

>>268
流れるアンテナ線とそこにあるアンテナ観て常識でものを言えよw
テレビはないったらない!の一点張りなんだな?w
>>270
世間体が悪いという意味じゃないんだなー
払う気は到底ないんだが、家主に対してはかわいい子でいたいわけじゃん
当然普通に払ってくれる人じゃないと気の毒な気がするw
アンテナまで立てたら示しがつかない気もする
やってることチンピラじゃねえか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 16:37:28.03
>>271
家主が受信料をたてかえてるのなら、家主に気を遣うのもわかるが
普通の賃貸は、家主が受信料をたてかえたりしないでしょ
以前入っていたマンションの(一棟払い形式の)ケーブルテレビでも
犬との契約は、各戸個別の判断だった
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 16:52:41.07
固定電話、新聞配達、NHK受信料・・・

払ってなくても全く恥ずかしくないし、むしろそちらのほうがトレンディー

という時代になってるよなぁ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 17:06:25.42
筋金入りの正義だな、おkw
シナプス!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 17:07:23.19
電話や新聞は、求めない人のもとにはやって来ないし、請求も無い
犬は勝手に電波を垂れ流して、売国・捏造放送の代価をよこせという

ぜんぜん違うけどな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 17:12:06.10
>>273
ま、ネット時代だしな、そんな考え方もある
>>274
まぁな、確かにw

ただアンテナ立てると「お前そのアンテナ何に使ってんだよ?アンテナ線はわせて部屋に流れ込んでるじゃねえか
明らかに受信してるのバレバレなんだから払え!犯罪者かきさま!」
みたいなことを俺は気にするんだ

通常の料金は蹴れるよ堂々と言えるし何とでもいえる

アンテナwww ちょwww アンテナwwwww そこに丸出しwwwww
ってなるのが残念だなw 気持ちをヤクザにしないとちょっと自分の中で筋が通らないw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 17:31:13.45
>>276
アンテナにマジックでWiMAXと書いとけ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 17:53:02.43
>>277
ナイナイナニナニナニ??別の用途が存在するのか?
それいいじゃん!!!!!なにかまったくわからんけどww
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 18:10:01.90
>>277
だむぃだこりゃだぁみだ
アンテナが外に向けられBS受信必死な感じ丸出しな上にマジックで病気みたいなことかいてもどぁむぃだ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 18:11:02.91
WIMAXの電波カバーする気ゼロだどぁみだこりゃだみだ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:50:49.94
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:51:33.12
おつかれさまと言ってあげなさい
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 01:04:43.99
>>264
トラックに被せてあるようなビニルシート被せる程度なら、多少感度は下がるが普通に問題なく受信できるぞ?

>>258, 266, 271
「あなた方の報道には偏向があると考えており、公共放送の精神に賛同できない。」でいいんじゃないの。

うちはそこまで言うのめんどくさいからシート被せてあるけど
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 04:50:26.56
アンテナは前の住人が残してった物だ。処分するにも金がかかるからほっといてる。
処分費用負担してくれんのか? と言えばいい。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 10:37:00.04
処分されたりしてw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 12:13:19.25
ふろしき受信おkなのな、なるへそ
つーかさ、うちは一階のベランダしか場所ないんだけど
運動場や広場のような平地の開けた地面にアンテナ置いても受信可能だよね?
高台にある家や富士山みたいに高いとこのほうが受信状況よくなるのかな?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 12:26:08.01
>うちは一階のベランダしか場所ないんだけど
ベランダの目隠し
>運動場や広場のような平地の開けた地面
他人の土地
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 13:15:28.81
>287
そういう意味じゃないよw
理屈で言えば一階という低い場所でも感度は良好なんかということを聞いたw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 13:28:57.18
方向に障害物が無ければ映る
290283:2013/01/23(水) 14:48:34.83
>>286
庭に物干し立てのベースっぽいコンクリ魂置いて塩ビパイプ突っ立てて設置してる。
上にも書いた通り若干感度が悪いが(水平が取れてないのかもしれない)とりあえずシート越しに受信は出来てる。

‥レス書いといて何だがスレ違いなんだわ。続きが気になるなら適切なスレ探して誘導してくれ。続きはそっちでレスする。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 15:22:27.55
>>290
なるほどなるほどだんだん見えてきた
そういう工夫かおk
作業の時またお邪魔するかもなので見かけたらよろしく
みんなトンdシ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 15:23:16.64
>>289
はいシ
293283:2013/01/23(水) 16:04:36.28
ちなみに、かなり前のスレで超巨大スタンド作って写真晒してた人です。
アレは結局使い物になりそうになかったので、そのまま没になりますた。大量の塩ビパイプどうしよう‥
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 16:01:47.51
無料のまま見るならテロップ?のようなものが表示されるらしいけど
アンテナ繋いでから見た時にしちゃいけない設定や気をつけておくことってどんなことある?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:04:17.16
>>294
アンテナを室内に置こうが、犬えちけーには受信料を支払う義務があります。
NHK以外のBSは無料ですよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:41:51.98
>>295
BSは無料なんだへぇーそうか
犬HKだけぼったでテロップとか設定はどうですか?
気をつけることないですか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:47:45.39
平成の龍馬か岡崎に聞け
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:56:54.35
犬HKは、所属を名乗らずにピンポン連打や玄関ドアをガンガン叩き続けます。
躾をされていない犬ですから、徹底無視してください。
無視されると玄関を離れ、敷地内を彼方此方うろつくことも多いので
その場合は犬の行状を隠し撮りして、後日刑事告発してください。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:59:33.48
>>296
チューナー等のLANは決して繋げるな、と巷間で云われています。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 18:04:22.60
>>298
OK
>>299
感覚的にOK
>>297
専門用語わからないある
でも例の1でおkなんだよね?
下準備段階で何かと申し訳ないねw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 18:10:11.81
犬変体基地外=犬HK
『NHKお断り』シールでも貼っておこうか
このひとやる気あるなと思われるかなw

調べたいけど幼稚な人多くて下準備までの安心感がないね
まだまだゴニョへの不安は多々あります
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:45:09.19
質問!
壁や建物が回りになければ沖縄も北海道も東京も基本的に感度は同じ?

ガラス一枚でも厳しいらしいね、ガラスも指で弾いて割れそうなガラスから
厚みのあるガラスまであるし、こんなのはかなり現実的じゃない?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ca/7083c1ad3fb2376ce15eb0e33edbda0c.jpg
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:02:28.99
> 壁や建物が回りになければ沖縄も北海道も東京も基本的に感度は同じ?
ちがう。
一番強いのは関東地方。
そこから遠いほど弱くなる。
北海道はそれほどでもないが、沖縄はけっこう弱い。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:03:26.48
>>302
それ針金入りじゃねーか。
受信難しと思うが。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:10:02.08
>>303
衛星なのにそんな理屈があるんだねおkっす
>>304
衛星とアンテナの間に針金ガラス一枚でアウトか・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:14:02.17
>>302
こればっかりはやってみなけりゃ分かんないというのが正答だろうな。
私んちなんて千葉の南部の結構住宅街なんだけど、偶然私の所有するいわゆる書斎部屋が
偶然丁度南東方面に向く部屋だったので、ダメもとでアンテナを買って検索しまくったらそこしか
映らないという箇所をみつけたのよ。

あとはそのポイントに限りなく安定するように絞ったら、もう室内受信なんてあたりまえさぁww

賭けるしかないのよねえww
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:26:28.90
>>306
おうなるへそ、賭けるしかない、やってみるしかないという感じか
それはラッキーな感じだね、方角は南西がいいんだよね?
単純に地図でいうと9時方面?昼2時の方角とか見たような

じゃ大きな広場ならアンテナ持って振り回しても受信するのかな?
アンテナを停止させて電波のキャッチボールできるように固定が求められるのかな
鏡に映すような光に照らされるようなそういう感覚でもないのかな
扇風機感覚でこっちにやったりあっちにやったりできればいいんだけどw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:32:09.71
一階のベランダに置くならカムフラージュだよな
色のついたビニールか、大きなハンカチやタオルをかぶせて隠せそうだけど
洗濯のサオは別にあるから洗濯関係に見せることは無理だし
無造作にポールがベランダに生えてるのもなあと思うしw
仕方がないんだけどさ、あー、ほぼ真上を見上げる感じで置けないかな?
そこにタオル被せておけば洗濯籠か何かに思うし、まさかアンテナには思われないような
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:35:05.37
空との更新だから日に浴びる位置で雨に濡れる位置ならおkでもないの?
ベランダの床に置いてふろしきバサーみたいなのが理想だなー
近隣の建物は密集してないほうだと思う
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:39:29.52
>>307
そうとも限らないんだ、

私の部屋の目先には広い窓が広がってて、どう考えたって、また、現状見れているアンテナ角度を
考えたってその延長で広い目先の窓に展開する方が有利だと思えるんだけど、そっちはどこをどう
調整検索してもダメで、むしろその横にある直角に取り付けた僅かなベランダに抜けるための60cmほどのすりガラスで
しか映らないんだ。

不思議としかいいようがないんだけど、事実なんだ。

それを科学的に証明しろったって無理だし わけわかめ ただ屋内受信できるポイントを奇跡的に見つけた
としか言えない。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:40:09.69
ホームセンターなら下手に商品傷つけなければ、規格違い色違いとか客の都合で返品できるトコ多いぞ。
もちろん、アンテナとか混合器の類も使ってみてNGなら返してもらってOKってノリで(分からなければ事前に確認した方がいいけど)。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:41:37.08
>>308
http://7k3gnl.jimdo.com/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E8%A1%9B%E6%98%9F%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%82%B5%E3%83%83%E3%83%886b%E5%8F%97%E4%BF%A1/

こういうチャイナサット用のアンテナを一階に置いて、先端のLNB部分に日本のBS用の
LNBを装着すれば、カモフラージュできる上に大口径パラボラの威力で高感度に受信できる。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:55:16.71
>>310
オフセットを理解していないだけかと。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:57:07.25
>>313
インクリメンタルでもアブソリュートでもいい

オフセット(基準点)か?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:10:37.99
なんでもいいのだが オフセットを理解してないからの不思議発言であるとの

意見を聞きたいものである。 心を打てば無知を恥じて詫びよう。

引いてはならん 
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:28:42.54
>>310
そういうこともあるのか
ラジオのアンテナでもわけわからない感じだもんな
天井近辺の妙な空間だと入りがいいみたいなw
>>311
あー駄目な場合か、そだね
>>312
でけーよw目立つよw
庶民の一階ベランダなめるなよw
アパートだよw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:38:22.30
>>316
http://www.jyctv.com/アンテナ/アンテナ取付例/
狭いアパートのベランダでもメッシュタイプは風の影響をあまり受けないから
設置できるよ。
都営住宅なんかでも、チャイナサットのパラボラ建ててる人はたくさん居るし。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:40:30.45
317は「http://www.jyctv.com/アンテナ/アンテナ取付例/」までを全部コピペして見てね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:51:10.08
>>305
球面に離れて懐中電灯の光を当てると考えれば理屈は分かると思うが?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:51:51.68
>>316
45センチ買うより大口径の50センチか60センチのほうがいいぞ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 00:14:21.64
「犬HKとはどんなことがあっても契約しない」
その意志が大切
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 01:23:30.07
うん
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 01:38:42.59
でかいの買っても室内で効果なければ全く意味ないし
外に設置するきあれば無駄にでかいものはいらない
必死にな感じが逆に恥ずかしい
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 02:58:55.17
>>323
C-BAND用の120cmのパラボラ買って、それにBS用のLNBつければ、堂々と屋外に
設置できて高感度で受信できて、NHKもBSアンテナ設置してるから加入せよとも
言ってこなくて、メリットだらけなんだが。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 03:27:19.94
>>324
どういうことかわからない
いいこと言ってるとしても初心者にはさっぱり
噛み砕いてちょ
お婆さんに説明するぐらいにw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 04:40:35.15
>>325
こんだけ噛み砕いて説明されてんのに理解能力なさすぎワロタw と噛みついてみる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 06:20:28.02
C-BAND用だからでかすぎてNHKはBSじゃないとスルーしてくれてるって事だろ(意訳)。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 07:39:16.23
http://www.jyctv.com/商品一覧/
90cmオフセットアンテナ(スタンド式)
90cmオフセットアンテナ(ポールマウント式)

アンテナはこれがいいんじゃない?
BS用のLNBはどこで売ってるか知らんけど
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 09:35:48.08
>>326
室内アンテナスレでなにハッスルしてんのってことだろ?
言わせんなよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 10:14:19.12
ヒント:Bカス・カードスレの新参が紛れ込んでいる
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 11:04:41.05
アンカーなしで悪いがそういうこと
気の毒だなと哀れんでみたがスルーがいいですね
みんなごめんね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 11:08:16.55
確かにやってみなくちゃわからない、ということ
コンクリポールはかなり合理的だと想像できるということ
カモフラ要素のフロシキでどう仕上げるか
できれば室内でクリアしたい
あとのことは問題が発生してから考えよう
そして相談だな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 12:01:46.65
新参を育てていくのもお前らの使命だろ
団塊の老害と同じで自分さえよけりゃいいのか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 12:08:16.91
>>333
こうですか?

>>6
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 12:52:39.31
なぬっ? だからえーっとつまりなぬっ?w
ピンと感じた俺の解釈だが、海外の放送を観る為のアンテナを設置すると
それは同時に皆が求めるアンテナを立てる唯一のいい訳にもなる
という解釈でいいのかな?それはそうとしても海外の放送を観るには特に契約は必要としないのか?
新参を大物に育てるための善意のレスかもしれないむむ困った
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 12:59:50.46
>>283は一度室内で失敗してるんでしょ?
アンテナ持ってるならベランダで試してみなよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 13:05:54.16
海外の放送は当然勝手に受信したら多分ボッタクリ請求受けて半泣きになる
ない話だったふぅーw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 13:40:58.18
なんか化け物級のアンテナもあるようだが固定資産税取られそうな勢いだなw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 13:46:53.95
コンクリ基礎なかったらとられないだろ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 13:50:21.99
いやアンテナは別の法が適用されるだけでヘリも船でも置物も該当すれば適用される
マジレスいらんぞw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 13:52:13.27
確かに>>323にきて煽ったかもしれない
まさかアンテナオタが発狂するとまで思ってなかったwww
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 14:48:06.25
50x50のアクリル板を張り付けて2週間、いつのまにかCSが2dbも下がってたからなんでかなと思って確認したら
ちょっとだけたわんでガラスとの間に隙間できてたのでなんかたわみ防止の対策をしたいのですが
うちにある両面テープはちょっと厚みがあるし接着剤は最後の手段にしたい
それともそもそもたわみを防ぐには小さい板を複数枚使った方がいいのでしょうか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 14:57:03.81
>>342
両面テープがいいと思う
割高でも製品としてきちんとしてる両面テープ
粘着力も強いしピチっと貼れるよ
剥がずとしても粘り部分は手で団子にして取れる
ケチってガムテープとか変に難しいことはしないほうがいい
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 14:57:57.86
市販されているBS用のパラポラアンテナはその設置面積や雪対策の為、
オフセットパラポラという方式がとられています。
その形状は、パラポラアンテナの反射部の上側の一部を切り取ったものです。
従って、受信部(コンバータと呼ばれている部分)本体の位置を動かさずに、
受信部が向いている方向を回転軸の中心としてオフセットパラポラの反射部を180゜
回転すれば、パラポラアンテナの下側と同じ状態になります。
この状態はパラポラアンテナの下側になったというだけですので、アンテナの動作には
何ら変わりがないのです。

↑何を言ってるか意味不明、解ってるやつしか解らんだろヘルプw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 15:34:12.78
隙間出来るとダメってことは一般家庭のサッシにある飾りガラスでは効果なしってことか・・
つか、衛星波のアクリル板による影響とかを研究してる院生とかこのスレにたどり着けないのかよ!
国の金使って研究しろよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:59:03.17
南西2時の光が入れば網ガラスでも受信する可能性高い?
窓開けると寒いし夏は暑い
アンテナ外に出してカムフラージュするにしても参考になるような画像や資料は出てこないな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 17:10:28.75
家庭菜園用の小さなビニールハウスの中で
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 17:16:14.60
>>346
>>304
>参考になるような画像
BSアンテナ カバー
で画像検索
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 17:23:23.75
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:07:09.44
ベランダの目隠し〜 (2)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/sumomoko32/diary/201003180000/
ベランダの無機質なもの。。。と、カロライナジャスミン★
ttp://plaza.rakuten.co.jp/sumomoko32/diary/201002200000/
久々にD・I・Y(ラティスっぽいもの)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/sumomoko32/diary/201002240000/
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:12:05.93
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:40:30.57
いろいろありがとう、そうさなぁ、植木の趣味がないし殺風景なベランダなので
なのでー、アンテナを囲うようにして、棚の中にアンテナがあるようにするのはどうかな?
回←まぁこういう感じ、で、肉眼では見えないけど電波は通すようなカーテン的なもので
じゃ外から見たら棚があるだけに見えそうだし棚の上にほうきやちりとり、洗剤やかごなど置きっぱなし
にしたらどうだろう?w 置く位置が限定されそうだけど外だから角度調整でなんとかならないかな?
棚はホームセンターの板で囲えばよくね?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:43:19.58
でかいダンボールがあれば一旦ダンボールなどでイメージしてからでもいいな
そんなに受信甘くないのかねー
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 19:28:30.31
例の質問厨は、こちらに出没中

室内アンテナでBSデジタル放送が見たい TP7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1348974062/
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 19:51:09.25
>>342
隙間がどのくらいのものかは不明だけど、うちはもともと隙間があるのだけど
受信レベルに影響なし。(ギリギリで受信してると影響出るのかもしれないけど)
レベル下がったのは隙間が原因じゃないかも。
両面テープで貼っても隙間できるし。その隙間で結露が発生するとレベルは下がるね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 20:45:19.22
>>343
了解、明日ホムセンに行って一番薄い両面テープさがしてみます

>>355
なるほど、結露は気を付けないといけないですね

うちでは板の四方向をOPPテープで押さえてるんですけど、いつのまにかたわみが発生してるっぽい感じに
見てわかるというほどでもないので1〜2mmくらいなのかもしれませんが
押し付けると10dbくらいになって、時間とともに徐々に落ちて行って9db以下まで下がり
また押し付けると10dbに戻るという感じです
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:01:10.93
>>356
隙間ではなくて、たわみが原因かも。うちも1oくらいの隙間ができてる。
貼ってるのは、ダイソーの「強力 両面接着シート 厚さ1o」というやつ。
かれこれ貼って4年くらいだけどはがれずに頑張ってる
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:19:29.36
アクリルにも色々あるがお前らどんなの使ってる?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:45:49.53
>>358
ダイソーのアクリルが一番良好と前スレでいってたような
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 22:17:19.62
オレはアンテナを広げるようにダンボールにアルミ箔巻いて
直径150cm弱の自作アンテナにして設置してる
デフォと比較して感度は1.7倍強まで飛躍的にアップした
一時の労力であとは快適
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 22:37:45.56
見合う窓がないorz
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:59:14.55
>>336
残念ながらベランダが真東に向いてて、南側が家の壁にかかるんだ。
今は庭に置いてシート被せてる。今見に行ったらシートが風に煽られて丸見えになってたわ‥w
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 01:14:18.88
隠すイメージが沸かない
トラックシートか、「何を隠してるんだ、いかにもアンテナじゃないか!」
つーことになりかねない、丸いものが思いっきり衛星の方向いてると集金くんもおやおやってなもんだろうな
一階ベランダなんて近づいて覗かれたら死角ないからな
触りはしないだろうから家側手前に棚的なものの中から覗いてるというイメージが最良かと想像してる
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 01:23:00.49
こんな棚に空きの方を打ち向けて入れてしまえば前からも横からも見えないよな
http://blog-imgs-35.fc2.com/d/e/n/den290/20110728164639ced.jpg
「何のために据え付けてるんだそれ?」という怪しさはあるがW
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 01:24:50.43
板が障害物となって無理か、とすると前開きのカーテン的なものか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 01:31:23.73
どんなセッティングで映ってくれるかわからないからな
アンテナをスプレーで着色するというのもありか
何でカムフラージュするかだよな、べたお気にできるかポール必須かわからんしな
もう1つの問題はセッティング作業も手短に済ませたい
「あいつw必死にアンテナ隠そうとセッティングしてやがるぞww」という
のを近隣住民にみられるのも癪に障る、できあがったものをポン置きできればなー
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 01:37:00.18
ゴミ袋という手もあるな、いい案だと思うがゴミ袋のくせに妙に丸いのが衛星に向いて必死な感じが想像できるな不自然だろうなw
自然な感じに見えればいいが。
アンテナカモフラの神はいないのかw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 01:41:56.75
サイズが合いそうな扇風機の前のフタ、それで足りないなら羽も装着するのはどうだろう
衛星を仰ぐ格好になるがwwww
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 01:45:35.98
棚カーテン方式が無難だろうな、カーテン的なものの材質だな
何が一番肉眼で見えづらく電波を遮らないだろうな
タオル生地か、ビニールか、またどういう材質か、これのヘルプを気長に待つとする
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 03:08:09.48
台風来たら即アウト。風が吹けば飛ぶようなアンテナ設置とか。
室内安定
371362:2013/01/26(土) 03:27:14.50
アンテナは飛んでないよ?
物置っぽく塩ビパイプの骨組み組んで、その上から被せてあったビニールシートが見事に丸見えになってたw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 05:27:04.66
>>362
真東のベランダだと置く場所は限られてるな
とりあえずベランダゴミ袋で映るか確認
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 06:30:48.87
>>372
秋の午後2時に日光がギリギリ入らない位置だから諦めたんだけど、シート飛んだのを機にもう一度試してみるべきかなー‥
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 10:26:09.43
契約しなけりゃ支払い義務は生じないのに、なんでアンテナ隠すんだよ
犬の捏造発表じゃ9割超が受信契約してることになっていても、実際は毎年コンスタントに減り続けて
今じゃ6割切ってるようだし
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 10:42:57.49
>>374
え、そりゃぁ安いアンテナを紫外線から守る為に‥
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 12:52:17.42
結局隠す案は出せないのか
スレのレベルも落ちたものだな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 12:59:46.55
>>374
だとしても全体で見ればアンテナ設置してるところは本当に少ない
お隣さんもそのお隣さんもお向かいさんもみんな堂々とやってるなら
社会常識的な認知になるだろうが地デジとはわけが違う

確かに台風で飛びそうだが設置の仕方次第で案外大丈夫かもな
確かに室内設置できればいいが、外で工夫できれば感度に悩むことはない
最高の設置法を検討しようじゃないか
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 13:03:53.99
室内も無理で周りも建物に囲まれてどうしても観れない人はどうしてるんだろ
マンションの屋上設置か屋根設置で諦めるってことかな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 14:35:51.76
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 14:41:58.44
bs-ta352は現行の機種より受信感度がいいってマジか?
381342:2013/01/26(土) 16:17:24.52
両面テープを買ってきまして、おかげさまで安定するようになりました
ちなみに買ったのは二トムズというところの0.16mm厚のもので
真ん中付近に15cm幅で3枚貼りましたがテープ自体はdb↓の要因にはならないようでした

>>357
今日貼り直す前に押したり引っ張ったりしてよくよく確認してみたところ
真ん中へんが思ってた以上にたわんでいました
四方押さえときゃ大丈夫だろと考えていたのでちと驚きました
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:20:58.50
>>380
うちで前にBS-TA352使ってたけど、パナの45cmのオフセットに換える時に
受信感度を比べてみたら、口径が低いせいで若干感度が低いくらいなのと、
高い周波数のCSチャンネルの感度が3割くらい低いだけだった。

でも、BSとCSは晴れの日であれば、全てのCHが見れていた。

今は無線LAN用のパラボラとして、近所の○○無線LAN接続用に使ってる。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:22:08.12
>>381
どんなガラスなの?
アクリルは乱れた電波を補正する役割があるというが
もとのガラスはどんな感じ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:23:48.52
>>382
結局現行の安物の比較して大差なし気にするなってことか
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:26:22.93
内の場合。障害物は網ガラスとカーテンのみ。カーテンは厚手の日が差し込まないタイプ。
ガラスがざらざらしてて網入り。
カーテンはよけるとして網入りガラス一枚であぼーんする?
その他の障害物は得になし。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:41:25.43
>>383
いたって普通のガラスのようです、曇り加工や網などは入っていません
強いてあげるならベランダに出る戸で高さが2mくらいある一枚板ってことくらいでしょうか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:47:58.52
>>386
ガラスのみか、なるほど
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:56:26.21
てか普通のガラスにアクリル必要か?
ただのガラスなら透過するからアクリル意味ないはずだが
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 20:56:47.65
ところがどっこい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:28:26.89
>>388
根拠も理論もまともなもの今まで無かったんだが、
ここの情報でイチバチでアクリル付けたら効果あったよ
うちは築30年の一戸建てでトーヨーサッシの窓
耐候性が高いと書いてあったアクリルを買って付けてる

なんでそうなるのかとか信用足る情報は無いけども
自分に効果出てるし人に説明する必要もないし構わないかな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:20:55.11
>>389
なるほどー
>>390
いや責めてないんだぜ
肉眼では普通のガラスに観えても電波がどう影響して
どんな効果がアクリルにあるのかははっきりしないとしても
ガラスで感度が落ちたものをアクリルで上げてる結果に違いない
シンプルガラスでも効果あり!てことだなw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:22:10.06
あ、アクリルは透明?
どっちにしてもあったほうが良さそうだな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:37:27.48
正直、アクリルなんてあってもなくても一緒
お前ら、騙されるなよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:44:18.51
>>392
うちは透明

買ったサイトは楽天だから履歴から調べたら出るだろうけど
高くてびっくりしたので人にお勧めするもんじゃないと思ってる
もし厚みが成功・失敗に重要な要素だと
貼り付ける材料や窓ガラスの厚みも重要になってくるし難しいね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:09:51.26
>>394
透明かd。確かに確かにふんふん。
それらのもろもろ計算できるでもないしな
その辺も研究すればかなり有意義なものになりそうだけどな了解。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:16:36.22
http://tachibanat.com/169/

「NHKの放送を止めてください、要りません、お願いします」
と、B-CASカードを番号をNHKに申し出て根底から集金を断ってしまおうとするこの考え方
合理的極まりない、裁判になっても確実に勝てる
今や消費者保護の法は厳しくなる一方、このやり方が定着してしまうとNHKは本当に潰れてしまうかもしれない
少なからずこの方法をNHKは拒否することは認められないだろう
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:20:49.48
放送の押し売り、「受け取っているのだから支払いなさい」という主張も
「要りません」とこれ以上ない姿勢で消費者に申し出ているのに
集金を続けるとなれば必ず罰せられる、B-CASカードはそういう観点からいけば
頼もしい切り札となるのかもしれない、この人が弁護士でないのが残念だ、天晴れ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:21:44.82
誤字訂正

放送の押し売り、「受け取っているのだから支払いなさい」という主張も
「要りません」とこれ以上ない姿勢で消費者が申し出ているのに
集金を続けるとなれば必ず罰せられる、B-CASカードはそういう観点からいけば
頼もしい切り札となるのかもしれない、この人が弁護士でないのが残念だ、天晴れ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:33:23.37
>>396
犬の手先かな?

現行放送法上では、テレビ放送を受信出来る装置を備えた者に受信料の支払い義務が生ずる。
B-CASカード番号を犬に知らせるのは、テレビ受信してますよ と申告するのと同じで、犬の思うつぼ。

犬には、テレビは無い!だけ云えばよし。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:36:03.52
>>399
まぁまぁそれはそうとしても消費者保護の法は厳しくなる一方
根底から覆る可能性がある、でだ、その逆を返せばB-CASカードのごにょごにょも
国を掲げて問題視する必要性があるということ

我々はテレビない金ないしっしでいんだけどねw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:53:54.43
>>399
ヤフオクで買った中古のB-CASの番号をネットで登録して、それを申し出て
契約解除すればいいんじゃないか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:37:21.71
日本国民の多くが契約していないのに、契約解除もナニも無いw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:04:46.71
スカパー用アンテナSP-AM500MでBSも

おっK
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 04:24:00.75
室内アンテナキットみたいなのどうしてどこのメーカーも発売しないんだろ?
需要かなりありそうなのに
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 04:31:28.88
NhKからの圧力でもあるんでねえか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 02:25:02.44
>>404
き室内だと安定受信できるような置き場所が以外と無いし、置くと場所
取って嵩張るし、ベランダや屋根につけた方が複数の部屋に配線しやすいしで、
結局、需要がないからどこも作らないと。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 02:51:15.87
>>406
需要あるんだけど?ヤフオク見てみろよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 03:19:51.90
>>407
需要っつーか特需に近いんじゃね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 03:36:32.83
もしあったら即買う
必要だ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 08:03:49.69
犬hkがアンテナ会社に協力金でも払ってるんだろ、受信料から。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 09:29:26.25
test
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 09:48:50.70
スカパー用アンテナSP-AM500M買え全て解決
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:05:33.43
現在のBS/CS対応してるTA352の再販きたら絶対買うわw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:07:18.33
アンテナ線って何年位で駄目になるん?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:02:37.95
TA352じゃ小さすぎると思う
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:49:16.61
>>414
俺の家に20年くらい雨ざらしの同軸ケーブルが屋根を這わせてるけどもう被覆に亀裂が入ってる。
にも関わらず奇跡的に映ってるけどね。
室内なら20年以上は余裕だと思うけどな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 02:00:31.40
20年使ってるのに
"もう"亀裂が入ってる
とか言ってやるなよ…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 07:28:45.47
屋外は20年なんかもたないぞ
作って終わりの役人とかはここが理解できないらしいw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 07:56:59.30
高い物じゃないし・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 10:40:30.21
だいたいなー、電柱の電線だって10年くらいで交換するのに、架空配線用の同軸
ケーブルでもないのに20年使う奴って馬鹿じゃね? 交換しろよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 11:08:44.71
うちのアンテナ&屋外配線は1988ソウルオリンピックの頃の設置だからかれこれ25年か・・
値段も高かったが黎明期のものはどこも手探りでいろいろ過剰仕様だった気がする
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 11:09:02.77
でっていう。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 23:54:49.67
>>414
屋外で雨ざらし+直射日光照射環境だったら10年くらいかな。
あんまり目や日光が当たらないところだと15〜20年くらい。
屋内だったら20年以上は持つが、人間が暮らしてる環境だといろんなガスや
湿気が発生してケーブル内部に入り込むから、室内の壁からテレビに接続してる
ケーブルは15〜20年くらいが寿命。

外側から見てなんとも無くても、コネクターとケーブルの隙間やケーブルの皮膜
から入り込んだ酸素が内部導体を腐食させていくので、見た目以上に内部の導体が
劣化している場合がある。
424423:2013/02/06(水) 23:56:07.06
423は誤変換してた

× あんまり目や日光が当たらないところだと

○ あんまり雨や日光が当たらないところだと
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 23:58:58.38
>>416
>被覆に亀裂が入ってる。
>にも関わらず奇跡的に映ってるけどね。

BSアンテナのケーブルにはDC15Vがかかってるから、亀裂から水分が浸入すると
内部でショート状態になってチューナーを破損する場合もあるので注意。
チューナーにはショートした場合に電源供給をストップする機能がついてるが、
単発連続的にショートを繰り返しる場合にこの機能が故障する場合がある。

早急に交換した方がいいだろうね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 12:16:36.16
痴漢・飲酒運転から強盗殺人まで、犬は人材豊富だなw
http://www.asyura2.com/08/senkyo53/msg/637.html
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:32:46.56
チューナー壊す心配よりも、火事出す心配をしろよw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 19:02:59.10
火事になるほどの電流を出力できる電源部を搭載してるんなら
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:47:43.54
ショートさせたら火花も散るし、火事になる可能性は低いと言えど否定できんだろう
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 07:11:47.78
530 :てってーてき名無しさん:2013/02/09(土) 13:58:12.37 ID:???
簡易BS室内アンテナの製作と設置
ttp://itconan.blog130.fc2.com/blog-entry-369.html

こんな設置方法があるのだな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 07:20:35.69
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 07:22:12.56
>>430
オークションでこれと同じスタンド買って使ってるよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 07:58:30.27
ガラス窓の損失はどうでもいいんだ。
室内置きで一番重要なのは、受信地点の緯度だよ。

だいたい北関東以北ぐらいだと、この方法ではダメだろ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 10:19:08.02
九州だったら仰角45度くらいだもんなw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 17:20:00.42
>>430
近所のホームセンターでイレクター部品買ってきて自作したわw
全部で1000円ぐらいだったかな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 17:34:58.05
九州だと逆に仰角がきつ過ぎて厄介。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 01:21:53.21
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 03:40:22.94
俺は出窓に突っ張り棒を付けた。出窓でないと長すぎて不細工になる。窓のコーナーがちょうど南東で
助かった。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 11:53:20.76
              BS    CS
全開          16.5(57) 17.1(59)
アクリル付ガラス閉 13.6(46) 13.0(44)
透明ガラス閉    13.0(44) 12.0(41)
二重サッシ両閉   12.6(43) 9.3(33)

数値はTVTest読みdB (括弧内はレグザ)
二重サッシの一枚には透明アクリル板貼り付け
カーテンは誤差の範囲
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 12:00:29.09
全開だと16も出るのか・・・いいなあ
よくて13だもんな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 02:10:17.97
これから室内受信を予定しています。
平面アンテナとオフセット型を比較した場合、室内受信で平面型のメリット
は占有面積が少ない事以外にありますか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 03:38:02.56
特に無いと思います。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 07:52:45.89
>>441
むしろデメリットのほうが多い。BS17以降とCS110の帯域が受信できないのがもっとも大きなデメリット。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 12:08:55.94
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 18:02:47.86
しゅ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 18:11:17.32
ダンボールで作った自作の3素子アンテナが最近の強風で揺れるのか画面が乱れるなあ
一応倉庫の中だけど隙間風強すぎ
447441:2013/02/28(木) 23:21:40.66
>>442
>>443

ありがとうございました。
CSは厳しいことは知っていましたが、BS17以降の事は考えが及んでいませんでした。
大人しく、新品のオフセットアンテナで挑戦してみます。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 20:28:48.16
今日の暴風でどれだけのパラボラが明後日方向を向くのだろうかwwwwwwwwwwww
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 20:34:15.99
室内だから無問題w
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 10:58:02.17
室内で60cmは邪魔かな?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 11:21:43.39
>>450
楕円の長い部分は1m超えるよ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 11:24:04.70
邪魔とか思うなら屋外設置でいいだろw
屋外に設置する場所がなくて屋内は邪魔なら引っ越せw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 22:02:17.60
東芝の453でペアガラスの内側2mmアクリル張りで順調。
アクリルでPT読み1.5db上がる。
100円ショップにたまたま売ってたアクリル板なので2mmだが、本当は何ミリがいいのだろう?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 22:15:44.38
>>453
どこの店でアクリル板買ったのか教えてくれまいか?
近場の100均は全滅でホームセンターは3000円ぐらいする・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 22:24:28.85
2mmで正解
ダイソーだったら30センチ角が210円×4枚ってとこかな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:29:00.36
>>454
ダイソーで20*30買ったけどもう売ってないから。

はざい屋で検索してみ。安いから
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 00:48:17.43
>>456
送料高いから楽天あたりで送料安い店探した方がいいかも
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 11:05:33.75
送料含めてはざい屋より安い所があるなら言ってみ。

何が高いだドアホ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 11:22:32.46
はざいは45x60x3で1100+840??1050だが
楽天の上にくるのの一つは50x50x3で1150+550だな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 11:34:50.72
ステマ失敗乙
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 11:43:51.29
楽天のは大きさが微妙すぎるw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 11:50:03.38
窓の向いてる方角によって必要な寸法が決まる
角度が小さいとアクリル板小さくて済むがガラスの厚みが増すからそれだけ信号が減衰するな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 13:13:01.56
45*60=2760
50*50=2500

安くて当たり前だなw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 13:30:57.42
そうだな、送料含めたら面積単価ははざい屋の方が高いから
少しでも大きいのが欲しい人ははざい屋を選ぶべき
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 13:35:50.10
普通にダイソで買えるし
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 19:19:00.98
近所に看板製作の工芸屋があれば、そこへ行ってクリアアクリル板の端材売ってくれって聞いたらどうなの?
それで高かったらはざい屋で買えばいいし。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 13:33:14.92
隣の部屋に置いたのから引き込みたいからちょっと屋根裏潜って分配器いじってくるわ
468453:2013/03/08(金) 07:22:03.20
アクリル張りに続き電波UP実践。
100円ショップで以前買ったアルミテープ幅4cm
アンテナの外周部に張って皿の直径UP効果は無いだろうかとやってみた。
15cmほどに切った物を4本張ってみたらTVTest読みで0.3-0.4dbUP
アルミテープ整形が難しくチョッと凸凹してるが、効果があるのは間違いない。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 09:19:09.49
風が吹けば終わりそうだな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 10:37:40.91
スレタイ100回声出して読んで100年ロムって炉。 定型文
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 13:12:07.62
そんな貧乏臭い事しないで50cmパラボラ買えよ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 13:54:19.40
言えてる
すごいバカっぽい
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 15:01:35.11
バカには実験してみるという心が無いからな。どっちがバカかな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 17:05:10.18
>>473
たぶんお前が一番馬鹿なんじゃないかな?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 17:25:18.02
スレタイも読めないバカが暴れてるのか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 17:27:51.63
>>475
確かに。
室内アンテナでアルミテープを貼って受信レベルアップってやってること意味不明だな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:03:01.28
0.4dbって誤差のうちだな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:16:45.82
なんだキチガイスレか
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:19:00.02
>>478
お前もな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:21:18.64
アルミテープごときにキチガイ反応し、キチガイにもキチガイ反応かw

判りやすいキチガイだなオイ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:27:40.67
>>480
そういう君はキチガイじゃないのかね?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:51:22.64
>>468が顔真っ赤なのかな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:58:21.82
不毛な言い争いよりも録画の消化しようぜ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:39:52.58
>>468
俺はお前が好きだよ。こういう実験って楽しいよね、気にしないでまた教えてね。文系の連中は
楽しみ知らないから。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 23:57:12.41
文系だけど楽しんでるぞ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 01:04:56.25
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 02:43:59.91
>>484
文系のヤツやつらとは限らんと思うが…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 02:59:44.33
理系とら思えない浅はかなレッテル張りでどちらもお里が知れております
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 20:24:44.34
× 文型
○ 高卒・リアル厨房
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 21:03:08.44
>>489
理系でも大卒でも馬鹿なヤツは馬鹿だしな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:48:15.75
>>490
理系で大卒予定でバカだけどなんかすまん
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 10:18:37.85
土木も理系だしなw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 03:16:48.11
>>488
とら?日本語が不自由そうだな。意味合い、主旨が理解出来ないバカって言われるだろ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 16:12:00.58
犬HKがうざいからそろそろ対策を考えようと思っている
ベランダの外につけてたけど、どこに置くとしてもケーブル回りが面倒くさそうだなあ
一階に置くと長いケーブルを買わないといけないし、部屋の中に置くとしても、
家の中に入れてた穴を閉じ、新しい穴を作らないといけないし、面倒だなぁ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 17:18:21.32
BSアンテナはじめて取り付けようと思ってるんだけど
スレとかぐぐる先生参考に調べてみると、T字っぽいパイプタイプと
板に棒つけてそれに付けるタイプがあるっぽいけど
やっぱパイプの方が作りやすくて出来栄えに安定性があるかな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:41:12.88
>>495
工作できない人はSOUND HOUSEでギタースタンド買う。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:58:27.08
パイプの工作(?)すらできないくらいの人だとアンテナ自体組み立てられないような気もするね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 08:19:47.01
工作下手なので、安いオーディオラック(と品名が付く500円の安物ラックのパイプ)に固定してるわ
ラックはブロックとかで固定
1畳占拠してて邪魔だが、田舎だし、室内置きできるし、ギリ受信できるし、とりあえず満足
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:15:45.90
工作は一応出来るんだけど
最近地震が多くて、木造二階建てだから
震度1でも結構揺れるんだよね
だから安定させたかったんだけど

一応、いろいろ参考にして自分なりにアレンジ加えて
作ってみたら、意外としっかり固定しててちょっとの揺れ程度だと動かないでくれてるわ
感度もいいし、綺麗に写ってる
想定してた予算よりちょっと出たけど、既製品買うより全然安くできてよかったよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:20:13.52
>>499
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1007^GS1^^
 ↑
この値段より安く作れたんだったらすごい
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:35:26.42
うちのはトータル300円くらいだな
そのスタンドだと設置面積かさばりすぎだし
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:41:14.11
それ送料考えたら余裕じゃね?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 13:21:12.58
>>500
これってでかすぎない?
大きさが良くわからんのだけど
キター立てるのならそれなりの大きさだよね
ならもう外に取り付けたほうがマシな気がする
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 18:05:27.46
maxellの古い室内屋外共用BSアンテナを使っていて110度CSも映るんだけどch100の案内チャンネルやch055の通販番組は映るがch161の通販は映らない。
他のCSチャンネルはお試しとか契約の案内が映るのもあれば接続できてないって表示になります。これってアンテナがカバーしきれてないのかなあ?新しいアンテナに変えた方が良い?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 18:12:59.07
>>504
おそらくコンバータが対応してない
現行のアンテナに交換推奨
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 18:38:54.09
>>505
やっぱりそうかあ。ありがとうございました。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:21:56.62
>>504
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E5%91%A8%E6%B3%A2%E6%95%B0%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB

これでどのチャンネルがどの周波数を使ってるかわかるから
映らないCHが周波数高い方に集中してたらもう間違いない
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 04:39:51.44
>>507
ありがとうございます。
間違いなく高い方の番組が映らないチャンネルでした。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:31:06.46
ちなみに分波器、分配器、ブースター、壁のアンテナ端子、ケーブルなんかが古い場合にも
だいたい高い周波数からアウトになる
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 09:53:55.28
ケーブル等,接続が不良だと歯抜けでチャンネルが映らないこともあるから
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 00:44:59.78
http://www.njy.co.jp/camos/antenna.htm
を窓側に置く(適当で十分)と衛星放送バッチリ受信可能だよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 03:33:49.98
その為に朝鮮製アンテナを20万で買うの?wwwwwwwwwwwwwww
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 03:41:26.73
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 09:31:51.88
日本でも作れよw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 10:07:56.09
>>514
2000年、マスプロ電工が車載用BSアンテナを開発販売、
それから2年後に韓国で会社が設立されたばかりなのに車載用アンテナを製造販売……
って事はマスプロのデッドコピーですよね〜
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 21:16:55.75
マスプロのBSM30Aって製造終了だよね
517 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) :2013/03/20(水) 21:28:23.22
>>500
水を入れた1.5〜2リッタのペットボトルを使えばもっと安く上がるぜw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 07:34:27.82
>>517
たった2kgの分銅でアンテナ支えるとか滑稽だな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 07:55:39.00
先週から、出窓での室内受信を行っています。
出窓の金物の影もあり、BS-15で快晴時11.2db、降雨時10.5db程度でPT3にて
受信できています。(アクリル板補正なし)

BS-15を録画すると局に関係なく1時間で数十〜150近いドロップパケットが発
生します。窓ガラスは単板ガラスなので、若干結露していますが、これが原因
でしょうか。録画ログを見ると、ドロップ発生時も10.6db近辺で推移し、極端
な信号レベルの低下はなかったようです。

ドロップや結露の対策などありましたら、ご教示下さい。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 08:09:22.62
環境によるんだなぁ
うちはPT2だけど、普段は9.5dbくらいで、NHKもそれ以外も全くドロップしないな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 08:26:20.37
>>509
高周波の減衰は周波数が高いほど(波長が短いほど)大きいので、大体どころかほぼ100%そうなる。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 10:16:53.53
朝鮮アンテナでも走行中はさすがに使えないんだよな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 13:31:03.54
>>519
アナログ時代からBS15は確保されてた帯域なので他の無線機器とかぶる事がないはずなんだが、
ドロップするって事は、コネクタの接触不良、ケーブルがふんずけられて変形してる、付近に強力な
電磁波発生源(DECTやFHSS-WDCTなどのコードレス電話)がある、無線LAN親機がすぐ隣、など、
ノイズ発生源やBS-IF伝送路の減衰を良く考えてみる。

VAステップルなどで同軸ケーブルを潰れるまで固定したり、隙間ケーブルを2箇所以上使ったり、
同軸ケーブルを引き戸の隙間に通したら減衰するぞ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:43:40.92
冬の窓ガラスの結露はやっかいだ
拭けばいいんだけどアンテナの存在で拭きにくい
525504:2013/03/22(金) 20:13:03.12
504です。
アンテナを変えたら全局映るようになりました。
ありがとねー。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:23:47.04
ドロップ・ノイズ・あるチャンネルだけが駄目、疑うは安売り分配器と隙間ケーブルなり。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 17:06:02.14
ケーブルと分配器とな?
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1363170306/
528519:2013/03/24(日) 11:00:14.02
>>520
>>523
>>524
>>265
皆さん、情報ありがとうございました。
情報を基に色々とやってみたところ、グロー式蛍光灯の点灯ノイズ放射が原因
であることが分かりました。窓を開けると、点灯させてもドロップしなくなる
ので、室内受信故の問題のようです。
グロー管から電子点灯管に変えると改善するでしょうか?
再度確認したところ、BS-15以外にもBS帯域でドロップがありました。

独身向けアパートなので、潜在的なノイズ源から距離を取るのが難しいorz
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 11:20:43.59
面白い現象だね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 05:16:13.59
>>528
レジャーシートで覆ってノイズをブロックする・・・ってのは無理なのかな?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:37:03.28
>>529
わからん、電波(電磁波ノイズ)は距離に反比例して増減するので、照明器具を今より遠ざけるなどしてからでもいいと思うよ。
電子点灯管にしても小さいインバータのようなもんだから、これも使ってみないとどうなるかは分かりません。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:22:04.74
衛星2チューナーで片方が番組表を更新してると
視聴している方にドロップが出るのですが受信状態が良くても出るものなのでしょうか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:45:02.43
良くないから出るんだぉ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 14:45:09.48
大昔の東京電池のセンターフィードアンテナTA-351
+アクリル板で出窓受信の4分配してるが、
雷雨の時以外はCSBS共にドロップなんてした事が無いがなマジで。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:30:16.16
>>533
受信環境が良いと出ないんですね。
気にしない事にします。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:48:59.94
オフセットのアンテナは
チンコが邪魔で窓ガラスに
密接できない
アクリル板は結露のせいで
反ってくるので
感度が鈍る
犬は匂いを嗅げず目視オンリーなので
室内アンテナを
見つけられない
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:01:43.27
>>500
参考にさせていただきました。

ZENN/GS1:本体450円+送料420=合計870円
ギター上部のアール部分からカッターで切断しました。
http://fast-uploader.com/file/6919846066052/

アンテナ:東芝 BCA-453
UR(公団)4階

◆アクオス(アンテナ設定)
BS-1 :サッシ開94->窓越54
CS-12:サッシ開94->窓越48

◆PT3(TVTest dB)
BS191:サッシ開15.24dB->窓越9.44dB
CS254:サッシ開16.04dB->窓越9.16dB
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:38:09.14
>>537
窓越54
窓越48
このレベルで映り具合はどうよ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:28:22.24
綺麗に映ってはいるが、雨が降るとドロるレベル。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:58:35.30
>>538
今日、据付したので、雨の日は不明
BSは集合アンテナがあり、BS191:16.74dB前後
集合アンテナでも、 BCA-453(窓越9.44dB)でも
どちらもTVは綺麗に描写されます。
但し、昨日tvrockで録画(BCA-453+CS254)した「ATPテニス マイアミ」は
何故か『エラー詳細:PID 0x100d・・・・・・・・』多発!
ファイルも『HDTVtoMPEG2』で加工するとエラーでアプリが落ちる。
TV(DLNA)での再生は問題なく出来ます。
541540:2013/03/26(火) 21:09:45.30
説明不足でした。
アンテナは4〜5日前に購入
昨日の録画は『アルミ脚立+取付金具+BCA-453』
で録画しました・・・窓越44〜47
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 11:41:12.26
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 15:20:28.27
ワイヤーネットとスタンドを組み立てて、重いデスクトップPCを乗せる
支柱を結束バンドで絞めてアンテナ設置
ttp://art15.photozou.jp/pub/941/187941/photo/25729175_624.v1357798244.jpg
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 17:45:22.09
>>537
すりガラスじゃないところに置いたほうが感度上がるよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:10:37.77
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 13:19:12.83
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 13:24:58.56
>>546
どうした?詳しく
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 14:18:42.23
黒いつや消しのスプレーでアンテナのお皿の内側を塗装したら感度が大幅に上がった
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 16:56:27.04
嘘だろうけど涙ぐましい努力だw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 17:43:45.89
>>545 >>547ってこの板でよく荒らしてる奴か?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:55:05.50
どこかで安いアクリルの端切れ売ってないかなー、ってかただでくれwww
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 14:12:15.49
アクリル板が高いとかこのスレ見るまで知らなかった
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 15:37:05.49
ダイソーのアクリルじゃ駄目なん
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:52:22.19
>>553
ダイソーではアクリル板はもう扱っていない。在庫のみで無くなったら終わり。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:52:49.20
ダイソーのアクリル 200円でサイズも小さい
1枚かって付けたが効果は感じられない
ケチらず2枚にしたほうが良かったかも
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:43:28.85
290mm x 210mmだから45cmアンテナなら4枚は必要だと思う
それでもホームセンターで300x500買うより安い
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:37:51.61
>>555
うちは8枚並べてるけど...。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:13:25.83
8枚って中途半端じゃね?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:25:29.62
8を横に倒すと∞だから大丈夫
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:45:08.68
>>556
>>557
そんなに必要なんですか!
驚いたなー
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:04:14.13
>>556-557
そんなに必要なんですか!
驚いたなー
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:51:59.84
おどろかねーよ、パラボラのアンテナ面積より大きいもの買うんだから当然。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 00:35:08.88
>>560-561
驚くことじゃないだろ
BSの仰角って地域によるが30〜50度だから斜めに入ってくる
ということは垂直な面にアクリルを貼れば広めにする必要が有ることぐらい少し考えれば分かる話だろ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 11:24:53.83
>>557です。

仰角の件もそうだし、家が真南向きじゃなくてほんの少し東に向いてるから、
ガラスに対するアンテナの角度が結構大きくなるのよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:45:53.27
http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=8330184

こいつにアンテナつけて窓際に置こうと思うんですけどどうですかね

インテリアとしては最低なものになりそうだけどw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 22:11:55.97
安定感に疑問
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 22:29:23.04
そうだよね
土台部分が小さすぎる気が
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 22:31:17.08
ぐらつくとだめなんですかね?

大人しくギタースタンドか突っ張り棒にしときます
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 04:29:56.83
>>565
>>1-5を読んで無いのがバレバレ。
イレクターでも作れるじゃん。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 06:35:55.03
イレクターは接着してガッツリ固定しないと安定しないので3-4cmの塩ビ水道管をオススメする
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 12:33:40.41
>>568
アンテナが少しでもズレると映らなくなったりする
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:49:55.61
イレクターの中空部分に砂を詰めると、若干落ち着き具合が増すよ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 20:31:45.08
ぶっちゃけ、ガラス外して代わりにアクリル板はめ込むと最強な気がするけど、
リフォーム会社にガラス外してアクリル板付けてくれって言ったら怪しまれるだ
ろうか。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:20:02.24
>>573
どうせやるなら、アクリルも入れずにサランラップにしたらええねん。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 15:08:52.03
webで見たのを真似てアルミホイルをクリアファイルに挟んで両面テープでくっつけてみたんだが
ttp://i.imgur.com/aoIkMqt.jpg

BSイレブンが今の時間11.60~40→11.90~11.70になったので効果はあったようななかったような

アンテナ自体を大きいのに変えた方がいいのかもしれないけど
それでLNBが今以上に室内側に移動すると受信自体ができなくなるような気も
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 19:35:20.98
誤差じゃん
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:02:57.43
そう言ってるじゃん
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 01:57:17.43
>>575
それ、そのままベランダに出した方が良くね?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 02:31:43.49
誤差じゃね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 02:31:54.61
積雪対策に追加したものなので窓の外に出せないのですわん(今はもう降りませんが…)
↑の後微調整を続けて+0.5程度までは頑張ったけど貼れば即効のアクリル板とは違って労多くして功少なしですね
というか徒労
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 14:22:50.32
>>575
あんま下手な事したら遅延波同士で打ち消し合いそう。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 15:38:59.70
アルミホイルの角度によっては下がる時もありましたね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 15:42:25.52
捕捉>元のお皿を塞いだから、とかじゃなくてです
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:42:54.39
>>573
怪我防止の側面もあるって理由付けは可能でも、
セキュリティが低下するし、飛散防止フィルム貼れば? と言われると、反論できないけどね。

借家の場合は原状復帰に関してその責任が発生することを認識しておかないと。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 14:43:03.59
お皿の部分を4000番のペーパーで磨いたら感度が10上がった
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 14:58:28.73
そんなの誤差のうちだ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 15:13:24.63
>>585
あのな、感度10って何で測った時の話だ?
それ言わないと意味ないだろうが
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 16:15:20.10
そこは突っ込んじゃいけないところ。
生暖かくニヤニヤしてやらないと。

>>585
>>585
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:58:15.38
>>575に追加して>>1に書いてあるアルミホイルっぽいレジャーシートを試してみました
ttp://i.imgur.com/q22eIV9.jpg

あれこれ移動して最終的に写真の位置に吊り下げると+0.5出たので(TvTest読み)
前回のと合わせると+1.0程度…

まあ実際のところ9も出てれば映るので気休めです気休め
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 19:43:54.48
>>589
うちは全チャンネルで26から32ぐらいなので+1のありがたみは良くわかる。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 04:12:36.66
あのさー、波長考えろよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 05:51:42.78
じゃあアクリル板で改善する理屈教えてよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 10:11:08.33
窓に貼ったアクリル板をコンパウンド仕上げ用で磨いたら
受信レベルが10上がった
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 10:23:12.58
>>548
>>585
>>593
次のスレからテンプレに入れよう
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 10:32:53.07
スプレーのり付けてアルミホイル貼り付けたら彼女ができました
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 11:21:20.92
>>594
検証されてない情報を安易にテンプレに載せるな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:40:23.71
アンテナ外してCS見れなくしたら世界が変革しました
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 00:39:22.23
>>597
これは検証する必要がありそうだな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 01:43:44.52
アルミの皿だったら塗膜が薄くなって耐用年数が短くなるぞ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 02:28:43.09
頭に皿を乗っけよう
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:08:55.07
^皿^
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:53:05.71
           \          ___
            \|\   /「 \\
                __/7'┼┼| |
               (◯┴┴┼| |
               |-l-「\ノ/ /゚〕
             / ∨-l-|/ /T゙
             /|/   \_/」│
        /      -―─┴<〕
            / : . : . :/ : . : . : .>、
             7: . :/:Χ|: . :∧: . :(: . : \
               ' : . 〃fうL|Vうミ八: .\: ): )  この流れ!
              |/|: {{ Lノ  Lノ }ト|\ト-:イ
             /: 八... ,   .. ノ |: . : . :八  電波さんがいるよ!
           / : .人      _  /: ∧ . : . ヽ
           |/レ个: . _ ´ ) |: /ノ: . : . 丿
                 ∨\ハ:斤ァ|∧|/\/
                  ∧∨,/∧
                   /|《,>く_》 │
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:18:15.56
屋外設置でも大雨で全く受信出来なくなる事ってあるの?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:22:24.46
>>603
雨が原因では無く雨雲が原因だけど、年に何回かは受信不能になるよ。
馬鹿でかいアンテナを使ってるアップリンクでさえ雨雲で死ぬ時あるんだし。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:44:26.49
そうなんだ、ありがとー
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:49:07.62
>>603
ある。
てかCATVの巨大パラボラでさえごく稀ではあるものの受信不良あるぞ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 01:04:23.33
CバンドやSバンドは雲の影響を受けにくいけど、波長の長さの関係でアンテナが2m必要なんだよな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 01:06:10.67
地球局のアップリンクはCバンド、人工衛星のダウンリンクはKuバンドってできないのかな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 09:38:36.89
普及品は45cm
50cm〜値段が高くなるが室内の場合でかいほうが有利だよな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 12:28:25.14
今度室内アンテナでやろうと思ってるんだが、やっぱ東芝の奴が一番手軽でいいんだ
よなあ。縦も短いから設置しやすいし。ただ、雨降るたびにドロップにおびえるのも嫌だ
しな。結構悩むよな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 10:05:37.46
ダイソーではアクリル板がもう廃盤で在庫限りっていってたが、うちの近所ではいっぱいあった。
つーか、ホームセンターのアクリル板たいして高くないじゃん。
ダイソーのやつを何枚も並べるよりホームセンターででかいの一枚買った方がいいだろ。
厚さが1mm〜3mmまであってどれにしようか悩み中。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 11:14:55.06
>>611
本当にアクリル板?
安いから買ったら……硬質塩ビ板って事もあるぞ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 18:52:16.26
38cmから45cmにしたらカーテン閉めても具合がいいわ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 19:46:42.45
>>612
もちろんダイソーのよりは高くつくよ。
それでもダイソーのを6枚、8枚並べるならホームセンターで90x90cm1枚買ったほうが
すっきりするし。それに好きなサイズにカットしてもらえるし。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 19:59:13.48
90x90も要る?
まあアンテナが大きいのかもしれんけど
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 20:06:20.60
おっと 雷鳴
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 12:40:04.17
90x90なんて大きすぎるでしょ。
俺は60x60で3mmのアクリル板をホームセンターで買って付けたよ。
明らかに受信感度が上がった。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 13:21:45.60
窓の方角によっちゃそれぐらい必要なトコもあるかと
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 16:05:47.20
しーっ、ネット弁慶の>617は自分の環境が
世の中の全てだと思ってるんだから、
焚きつけるようなこと言うんじゃありません。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 16:21:06.51
             |
 ■           |
 衛星         |
             |
             ∬ ←窓(というかアクリル板)
             ∬
             ∬
             ∬        /
             |        /T
             |       /|

             壁       アンテナ

こういう感じになるわけだから、アンテナが45cmだとして、
窓の開口部やアクリル板の大きさは45cmでは足らないだろう。
60cmで足りるか、90cm必要になるかは、受信地点の緯度、
つまり衛星とアンテナの角度によって違ってくる。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 00:16:12.40
>>620
あと、家は衛星の向きに建ってるとは限らないから、
左右方向にも角度が付く場合があるしね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 12:17:50.63
614だけど、俺が使ってるアンテナは50cmのやつ。
これだと縦が70cmぐらい必要になる。
横方向は幸いなことに窓がほぼきっちり南西向きなので60cmもあれば十分なんだけど、
俺がでかいのにしようとしてるのは、窓の真ん中にだけアクリル板貼り付けるのは見た目
的にちょっとってことなんだよね。
なので窓のサイズに合わせたいと思ってでかいの買おうと思ってるんだよね。
窓の幅が88cmぐらいなので、それで90cmのをと。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 12:30:26.62
縦は70cmじゃなかった。60cmだった。
つーか、うちは天気よければ受信感度問題ないから無理につけなくてもいいんだが、
それより猫飼ってるんだけど猫が体こすり付けてしょっちゅう位置がずれるのが問題。
猫飼ってる家とかだと、やっぱりみんな突っ張り棒とかつかってるのかな。
床に普通においてるだけだと猫がぶつかってずれちゃうもんね。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 16:43:56.59
1.猫の体重の数倍の重石をつける
2.床にネジ止め
3.猫を飼うのをやめる

現在の社会風潮を鑑みると3がおすすめだろうな
猫好きってだけで犯罪者扱いされるんだから
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 17:01:00.67
猫鍋代わりのパラボラを増設する
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:49:55.52
猫が寄ってこないように
猫除けの樹脂マット(というよりもピンが生えた網的なモノ)を買ってきて、
両面テープで貼り付けたり(シリコンシーラントで貼ってもいいが)、
結束バンドでとめたりして、猫が嫌がるチクチクウニウニ状態にすると良い
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 02:10:56.91
ってか猫イラネーだろ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 02:20:06.88
>>626
猫よけのチクチク樹脂マットは無駄ですよ。
猫にとっては「このチクチクに触らないようにしよう!」っていう遊び道具になります。
あんなもん畑とかに置いても全く無駄ですw

ハエ取り紙で四方八方囲んでおいて、一回粘着してしまえば、
あとは近づかなくなるかもしれませんね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 02:44:49.77
だったらそのチクチクをすごく鋭くして刺さるように改造すればいいw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 03:05:11.67
刺さらないようにして遊ぶから無駄
イガグリ並にトゲを密集させて、トゲも短くしておかないとだめ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 04:15:55.60
そうですか剣山貼っとけばいいんですね人間も刺さりそうですが
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 04:17:55.59
ネコ程度の体重じゃ剣山の上にのったって平気だろw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:32:14.80
センサー付きコンセントを買って
猫が近づくとドライヤーが作動する様にする
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:44:58.37
そういや猫って風が嫌いだったっけ。
焦電センサでファンを回せばいいのか
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 21:40:06.73
>>626

651 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/01/31(土) 02:42:34 ID:8ZwX84Cz
  猫vsエアダスター(?)

  ttp://www.starform.co.jp/products/cocostop.php
  ttp://www.youtube.com/watch?v=Fb15_3h6wag
   、ヾ'"'';          /ゝ
   ミ  彡    wWw _/´  `ヽ  ビクッ!
   ミ  彡  、ヾ   ヾ/      ,! Σ
.   ミ  ミ  ミ      ゝ   o,  oミ
    ミ ミ ミ         `ミ __,xノ゙、
    ミ  ミ ミ     ミ     ヽ.._,,)))
    ヾ、  !       ミ  i      ∴        ピーー
     ´"'`、     ミ ヽ.    ∵∵∵━q ̄|
.         ` ーー -‐''ゝ、 )    シュシュッ /  \
                           |エア  ̄|
                         | ダスター|
                          |___|
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:50:27.96
何これwwwwwwwww
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 20:06:14.07
てす
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:06:07.83
雨の日は映りが悪いからベランダに置いて中が見えない様に不透明のビニール袋を被せようかと思うんだけど
中が常時蒸れてたら雨ざらしよりも傷みやすかったりするかな?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:41:52.72
>>638
雨の日はアンテナチェックマンも来ないから小細工は要らない。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 21:13:31.27
今でもアンテナチェックってしてるのか
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 21:47:32.85
>>640
定期的には来るでしょ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 22:06:37.86
>>638
スレ違い。カエレ!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 00:48:29.71
>>641
情報流してる店が有るような気がする。
アンテナ注文したら、
一週間後位にNHKの回し者がやってきた。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:59:26.65
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:19:57.53
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:41:34.45
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 23:46:14.63
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 03:10:16.13
>>643
そこの業者の名前を晒せ!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 13:39:05.22
販売店はNHKに報告すると報奨金貰えるからなw
決済にカード使ったり顧客データ保存されてるポイントカード使えば確実に
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 17:30:14.58
>>649
普通にそんな恥ずかしい嘘付けるなんて凄いなwww
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 17:36:20.42
NHKが憎くて頭がおかしくなってる奴は稀によくいる
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 17:53:07.01
NHKの工作員じゃないかと思う奴もよく希にいる
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 17:58:11.92
関東地方のある都市でアパート住まいだが、空室だった隣室に入居があった。
その翌月のある夜、犬がやってきた。
しかも名乗らずに呼び鈴押して無視されて、携帯から室内に電話かけて呼び出してた。
んで、在室もばれたし、契約促進の口上に抗えずに、、、契約させられてたな。
なかなか訓練されてるよ犬の手先。
既契約者なら転居しても口座振替が維持されるから、こちらさんは未契約者だった模様。
そのあと、隣の俺の部屋にも訪問していたようだが、一人暮らしの住人は無視したようだ。

なぜ犬が個人のTELを知っていたのか、漏らしたのは不動産屋か? 家電販売店か?
俺の携帯には着信がなかったから、不動産屋ではないと思う。
とすると、引越でいろいろ家電製品を調達している家電販売店だな。(その配達が何回かあったのを確認している)

え、俺? いちども契約したことありませんよ。一人暮らしだし、名乗らない奴はガン無視。
宅配便業者を名乗って扉を開けさせる等、犬は平気でやるから。
不審者排除の目的云々は宅配便業者の配達担当にも話がつけてある。
最近そういう対応のところは少なくないらしい。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 18:34:47.04
読むのが面倒いわ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 19:08:31.04
レスするのが面倒岩
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 19:29:39.28
>>653
バカッターで相手してもらってこいよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 19:36:46.39
むりだな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 19:57:00.47
>>653
見たことのないコピペだな。
それって自分で考えて作った話なの?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 00:27:20.98
 
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 12:23:24.48
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 13:53:47.66
レッツダンス
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 15:12:20.24
ディビッド
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 15:57:00.64
ベッカム
664 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:4) :2013/05/30(木) 17:07:33.18
2年間室内に設置してたけど邪魔になって外にしてしまったw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 01:33:26.55
せやな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:29:31.57
せやろか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:32:00.23
せやせや
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:21:10.97
せやで
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 15:10:37.05
また大阪民国か
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 15:22:08.92
せやろか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 18:14:40.81
まろやか
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:25:17.31
まろやか
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 11:41:22.98
>>626
その後どうなった?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 01:51:22.18
せやな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 03:43:19.65
昔、人が意見しても決まって「せやろか?」って返す上司がいて
ウザかった・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 03:50:35.01
庭木が伸びたのも重なって
雨が降ると全く受信出来んわ(´・ω・`)
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 03:54:31.27
せやろか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 16:29:13.70
聖路加国際病院
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 17:44:13.91
セイント・ルカ → 聖路加
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 23:46:40.15
太陽フレアの活発期の年なのに、衛星放送大丈夫なの?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 00:33:28.98
>>680
昔に較べたら今サイクルはショボイじゃん
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 07:56:15.15
1.猫に、猫の体重の数倍の重石をつける
2.猫を床にネジ止め
3.猫をアンテナに改造する

現在の社会風潮を鑑みると3がおすすめだろうな
猫好きってだけで犯罪者扱いされるんだから
683548:2013/06/12(水) 16:31:15.72
自分は長年にわたる猫との生活で連中が嫌う臭いを熟知してる

練りワサビ
歯磨き粉
柑橘系
カメムシ

アンテナや台に歯磨き粉を塗りたくっておくのが
手軽で長期間の効果を期待できるベストの方法だと思う
それで効果がなければ荒療治だがカメムシを使うしかないだろう・・・
カメムシを大量に捕まえてペットボトルに入れ蓋をする
そのまま半日も置いておく
(中のカメムシは自ら出したガスにより昇天)
蓋を開け水を適量入れてよく混ぜる
その液をアンテナと台に塗る
効果が低かったらみじん切りにしたカメムシを入れる手もある
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 17:09:58.79
カメムシエキスを塗りたくったアンテナを室内に置くとか、どんな拷問だよw

っつーか、実家の家庭菜園に猫が入り込んで困ってるんだが、
歯磨き粉の臭いで猫避けになるのか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 17:50:43.38
せっかくカメムシについて詳しく語ってくれたんだから、
ちょっくら虫取り中年になってカメムシ捕まえてこいよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:02:47.86
高さが多少余裕あるなら40cmくらいのローボードかなんかの台に載せるのが一番いいね。
そうすりゃ猫が直接アンテナに体こすり付けることはないし、ローボードの上に物をいっぱい
載せておいて猫が上に飛び乗らないようにしておけばアンテナがずれる心配はない。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 06:48:00.85
猫を床にねじ止めしろよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 07:32:47.38
>>687
お前は猫好きの俺(>>684とは全く無縁)に喧嘩売ってるのか
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 13:18:51.74
TDKのセンターフィード最高。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 17:58:22.88
売っていないものを最高だ最低だ評価する事自体間違ってる。

言うんだったら「TDKのセンターフィードは最高だった」だな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 22:38:42.51
>>690
いや、普通に考えて今も使ってるんじゃないの?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 04:30:56.11
アンテナ(2階)からテレビ(1階)の距離が遠いのですが、
電波をワイヤレスで飛ばすことは出来ますか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 04:43:04.49
>>692
技術的にできるか?できないか?なら出来るんだが、一般的にホームセンターとかで売って無いから無理
地デジアンテナが屋根からきてるだろ。それに混合しろ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 07:13:32.36
10FBで配線しろ

終わり
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 09:28:32.21
S-10C-FB
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 13:20:31.28
>>692
ケーブルを屋外経由でひっぱれよ。
それかこれになる
http://www.sharp.co.jp/freestyleaquos/
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 13:27:08.43
画面サイズが15v型までだけどDIGA+なら録画や風呂でも使えるよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 15:08:40.16
せっかくBSアンテナ設置したのだから、
やっぱり地デジケーブルと混合して分配した方が
各部屋のテレビでもCSBSが見れて幸せになれるんだがな。
俺の家はちなみに5分配しているがどの部屋のテレビも問題なく映っているよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 15:38:11.40
分配し過ぎたらブースターの出番か
地デジは地域によっては分配に弱そうだし
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 22:30:22.57
>>692
わざわざパラボラで受信しなきゃいけない高周波を更に無線で飛ばすとな。
どう考えたって良い結果にはならないし、諦めてアンテナの真下にブースターでも挟めば?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 23:47:31.97
>>692
素直に電気屋に相談しろ。あなたの浅はかな知恵じゃどうにもなりません。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 01:45:08.75
単刀直入に言うと”馬鹿には無理”ってかw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 17:54:19.82
湿度って受信強度に影響しない?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 21:07:31.64
影響するとしたら、ケーブル・コネクタのあたりで配線・芯線がむき出しに
なっているところがあって、そこが湿気まみれになって短絡するとかだろうな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 19:29:38.42
そんなの銅が緑青吹いてすぐに絶縁体になる
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 07:14:55.29
そんなに湿気とか気になるんだったら、3Mスコッチキャストで封入しろよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:19:18.38
ガラス戸の内側に置くのと
隙間ケーブル使って外に出すのではどっちが受信状態良いんだろ?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:27:44.49
確実に外
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:12:18.24
だわな。
隙間ケーブルも粗悪品でない限りそこまで減衰しないし、元帥が気になるならラインブースター付ければいいだけ。
室内の場合はすでに劣化した電波をひらうからどうしようもない。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:25:59.50
>>708-709
ありがとう!
安いのは帯域?が狭く高い周波数が対応してないけど
意外と大丈夫なものかな?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:28:39.19
>>710
CSが見たいなら該当のチャンネルを無料期間中に視聴してチェックすることだ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:29:28.04
>>710
流石に周波数が対応していないヤツはやめといた方が無難。
あと隙間ケーブルを付ける側の戸で開け閉めしたらケーブルが痛むので注意。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:44:54.84
ありがとう!
もうちっと悩んでみる。
ベランダが突き出てるせいか雲の出てる日は
WOWOW、BSアニマックスが全く映らないからこの季節辛い(´・ω・`)
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:11:23.16
さすがにwowowが写らないのは異常
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 15:58:51.55
ダイソーいってみたけどアクリル板のクリア色なかったー
青・赤・黄があったので青4枚かって窓に貼ってみた
Tvtest読みで
BS 窓空け14.2 窓閉め9.6 窓閉+青アクリル10.4
CS 窓空け12.5 窓閉め7.6 窓閉+青アクリル8.5
上がることは上がってるんだけどもなんとも微妙な結果に…。
クリアだともっと上がるのかなあ?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 16:32:15.78
>>715
俺のとこはアクリル貼っても変わらんかった
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:39:26.91
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:42:27.60
がんばったら 
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:46:40.51
>>716
うちも変わらなかったな
三菱レイヨンとかいうところのアクリル板だけど
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:13:38.96
うちは有意に受信レベルの数値が上昇した
DIGAだと36が41程度に
多少の雨なら大丈夫
厚さは3mmでサイズは20cm×30cmくらい
ホームセンターで購入
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:43:04.37
変わらない人もいるんだねえ
ちなみに濡れタオル使って感度見ながらどこが一番下がるって電波通ってるかみてそこに貼り付ける感じでした。
これから夕立ちとか積乱雲くるとドロップ多発か映らなくなりそうだなあ。
高いけどアマゾンでクリアタイプ買っちゃうかな…
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:30:51.82
シャープのアクオス読みで、
フジテレビNEXTがアクリルなしで17。映らない。
アクリル入れると24。ばっちり映る。
アンテナはDSF-252。

アンテナを大きくしたいけれども、スペース的につらい。
イレクター組んで、BCA-453の寝かせ設置も試したけど
置けなかった・・・・・ 狭すぎ。
BCA-453のお椀のサイドを切り落とす手があるのか
やってみようかな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 16:31:28.79
>>721
いくらだかはわからないが、買ってトライしてみるべきだがや。
現状からの改善が見込めるかどうか、最後の望み的なアイテムなら、
たとえダメだったとしても諦めの勉強代として割り切れるだろう。
それで向上したなら、それはそれでラッキーなんだし。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 17:03:16.61
アクリルであれば、クリアだろうがなかろうが関係ないよ。
アクリサンデーの硬化処理も関係ない。

間違って塩ビを買わなければよいだけ。

アクリルの効果が大きいのは映るか、映らないかの瀬戸際の人。
映ってしまっている人にはあまり旨みはないかも。アクリルなしでも
映っている人でも、ぎりぎり受信だと雨の日に粘るにようなったとかで
効果を実感しやすい。

基本的はアクリル板がないと受信できないようなシビアな環境でないと
その効果は実感できないかも。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 21:03:33.21
>>713
うちもそんな感じ。スタチャンは30あるけどWOWOWは20しかないよ(泣
WOWOWは横線ノイズが出る。西の方の天気がいいと出ないし、冬〜春、
秋〜冬はふつうに見られる。(アクリル板してる。チューナーはAN-IP100)
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 21:43:55.47
>>724
嘘つけ。前にも書いたが何でアクリルに色をつけているか解っていれば
透明度が落ちれば当然受信レベルも落ちるつーの。
アクリル板貼っても何も変わらないって奴は根本的に何か間違っているな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 22:57:32.52
>何でアクリルに色をつけているか
透明だけじゃなくてカラーバリエーションがあった方がいいからじゃね?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 23:09:21.41
>>725
え?
横線ノイズってどんなの?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 23:27:14.54
>>728
データが欠損して、なんか横方向のノイズがのるようなやつ。
ボロボロの絵になる手前。音声にも頻繁にブチとか入る。

この時期、天気次第。BSはNHKもスタチャンもDlifeも問題なくても
WOWOWだけこうなるときが時々ある。今日もそう。スタチャンの007
はなんともなく見られたけど。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 23:57:26.46
>>726
根本的にと言われてもなぁ

窓閉めてもギリ映るからいいやーと思ってたが、最近の大雨でにじむことが多くなってきたんで
どうにかしたい
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 00:47:10.43
その場合は普通、アクリル板で改善するんだけどなあ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 00:56:12.61
大雨となると、どうやってもダメかも。
窓を開けるしかないかな。屋外設置でも
豪雨となると手も足も出ないことも。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 16:29:54.94
pt2読みで13〜14dB
ゲリラ雷雨で3dBくらいまで落ちるんだけど、外に設置でも10dB位落ちるモンなの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 16:47:08.17
屋外に120cmパラボラ設置してても大雨では不安なんだから、
室内限定なら諦めも肝心なんじゃね?

>>733
pt2の読みはpt2でしか通用しないんで、数値に意味は無いが
雨粒で電波が減衰するんだから、アンテナが屋内だろうが屋外だろうが
雨粒が多ければ減衰量も大きくなる。

降雨減衰についてはググれば詳しく解説してるとこも見つかると思う。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 17:49:53.53
>>734
雨で減衰では無く雨雲で減衰なんだけどね。
まぁ厚い雨雲と雨は比例するけど。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 18:17:41.22
おいおい、マジで言ってんのか?w
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 18:33:02.66
120cmだとおいくら?
設置工事にどれくらいかかるんだよ。
もっとでかいのはいったいいくらかかるのか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 18:55:15.49
DXアンテナ製の120cmが定価18万円弱(受注生産)。
だけど、通販で探すと8万円ぐらいで見つかる。
固定金具が定価5万円弱で、通販で2.5万ぐらい。

工事費は相当かかると思う。
なにしろアンテナが19.2kg、金具で12.2kgだから合計で31.4kgもある。
台風もあるから風速40mぐらいの風にさらされるのも考慮しつつ、
これだけの重量物を固定しようと思ったらかなり大変だよ。
地面掘って、重量のあるアンカーを埋めてそこにポールを立ててやって、
さらに支線を張ってやるとか、それぐらいやらないとマズイだろう。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 19:49:13.79
室内なら大型のよりもアームの短い製品を選ぶ方が良いよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 20:00:58.71
大雨で受信できなくなるなんて年に数回数分ていどだろ?
しかもそんなに観たい番組も無いし。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 20:54:07.97
何でお前基準なんだよw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 12:25:10.35
>>739
アームの短いの、というのはカタログ値で
奥行のより小さいものを選べ、ということでいいの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 13:48:48.01
>>715
ダイソーのアクリルって薄いでしょ?(1.2〜1.4cmくらいだよね)
両面テープで貼って2枚重ねるといいんじゃね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 16:31:20.33
>>743
2ミリだよ
単位間違いだと思うけどcmはホムセンいてもないとと思う
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 20:47:55.46
>>93
コメリでインジケータ付きのを買えば一発やんけw
不良品か受信環境不適合以外、インジケータはバカチョン仕様。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 21:04:31.72
なにこのひと
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 08:05:04.04
DXアンテナ付属のあのインジケーターって、
受信の有無はLEDの点灯でわかる仕組みだけど、
強弱もわかるのかな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 08:34:39.75
>>747
つまみがあってそこでランプがつく感度を調整できるんだよ。
それで方角調整をきっちり追い込みをかける仕組み。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 08:47:33.26
チェッカ-と言えばNL30S、今年になってから密林での
レビューの数が跳ね上がってるな
急に売れ出したのだろうか…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 03:01:37.21
マルチですんません
アンテナの塗装したひとっていますか?
もしいたらどんな塗料使ったか教えて欲しいです
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 07:15:14.07
>>750
なんでマルチするの分からん
どんだけ必死なんだよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 10:08:06.94
無線家なら塗装はしないグリス塗る
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 02:22:49.52
アンテナ表面に撥水加工をすることはあっても、
自家塗装する奴はいないんじゃないか?

あー、でも屋外設置で犬HK避けにカモフラージュしてる人なら
もしかしたら迷彩塗装とかするのかもしれないなw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 01:22:18.35
シート被せて物置っぽく見せてるけど、明らかに怪しげな角度向いてるから、犬HK職員にバレてる気がしなくもない。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 01:47:58.32
>>754
写真うp
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 03:31:43.43
証拠の映像を元に嗅ぎ回ろうとする犬の手下がいるようですね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 03:24:41.14
>>755
誰が犬なんかに写真やるもんか
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 21:07:21.11
犬と猿がたたかうスレです
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 21:57:35.33
いや、>>754でシート被せて物置っぽく見せていると書いてあるから気になって写真を要求しただけじゃないか?
そんな気になるレスを見たら普通見てみたいと思うだろ。
てかどんだけNHKに対して必死なんだw
みっともないぞw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 22:06:36.94
>>759
アンテナ見つけて契約させると、いくら貰えるの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 22:09:34.90
>>760
いやアンテナの、隠し方を参考にしたいと言ってるだけなんだが?
人の話をちゃんと聞け。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 00:51:35.68
>>761
塩ビパイプで物置っぽい型を作ったら、それに沿ってブルーシート(色は違っても可)被せて固定する。
多少形が歪になるのは仕方がないとして、気になるようなら塩ビパイプの合間にプラ段貼り付けて整形する。
その中に東経110度の方向にアルミとかで出来た円盤(皿)を向けて庭とかに置いておけばおk
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 18:39:38.60
すまん
やっぱよくわからんから写真よろ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 06:31:43.87
誰が犬っころなんかに写真やるか
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 01:14:26.39
んじゃ設計図を所望したい
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 02:43:27.26
>>765
物干し竿のベースか何か置いてアンテナ固定&庭とかに設置。

そのアンテナ隠すように適当にバリケード配置。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4375898.png
バリケードの大きさは設置するアンテナ&景観に応じて適当に変える。
最後に適当なレジャーシート被せておしまい。配線は土ん中にパイプか何か通して適当に埋めとく。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:48:50.07
すまん
やっぱよくわからんから写真よr(ry
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:15:06.05
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 19:59:17.80
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 23:16:04.98
>>769
宣伝乙
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 19:26:36.82
>>769
売り切れじゃねーか。
とっとと補充しろ!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 21:04:50.29
売り切れじゃないんだが・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 06:54:39.48
普通に考えて日曜に売り切れてたのが
翌日入荷しただけの事ちゃうのん
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 08:44:54.32
ステマじゃねぇ、ガチマ書込にそこまで反応すんなよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 12:28:20.70
>>774
だって安いんだもん。
今確認したらまた売り切れorz
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 12:30:56.82
売り切れじゃなかった。
キャッシュが悪さしてたすまん。
777 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:4) :2013/08/06(火) 23:48:20.20
>>769
レベルインジケーターで昔、商品検索したことがあった
サテライトファインダーとも言うのか、知らなかった
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 11:16:29.87
夏のほうが映りがいいね
最近すごく綺麗に映るよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 23:45:32.15
空気が澄んでる寒い時期の方が感度良い気がするの
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 03:02:25.08
WOWOWが映らなくなったから最近雲が厚いせいかなと思ってたけど
雨樋に伸びていた細いツタみたいな枝?を切ったら劇的に改善したw
このスレでスダレは殆ど受信に影響無いって書き込みがあったのを見てたから
それよりもショボい細ーい枝なんか関係ないだろうと思って放置してたわ(´・ω・`)
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 12:50:38.83
ツタみたいな枝の呪いが〜災いが〜
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 13:59:30.62
生きている生物は常に水分が満ちているから
常に電導体に近い性質を示すのだろう。たぶん。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 08:21:47.02
昨日は映りが悪かった
BS−TBSで26から30
普段は31
雲が厚いとダメだね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 14:14:09.08
>>783
ただで見てるんだから我慢しる。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 15:58:53.56
CSの方が悪天候に強いよな
BS受信不能時でも映ってること多いし
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 16:17:17.49
いやCSの方が波長が短いから雨に弱いはずだが・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 04:11:22.15
変調方式が違うのでは?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 16:28:42.71
暑くて変調をきたしそうです
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 18:21:08.38
明日は九月一日。軒先やベランダに設置してる人は、きちんと錘やアンカーとアンテナを
きっちり固定して飛ばされないようにするんやで。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 21:34:52.15
なんでやねん?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 23:57:38.72
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 23:58:51.85
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 21:24:06.25
台風で雨戸を閉めなければ…
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 07:14:37.87
>>769
なんで1台にしないのかな?BSも地デジも
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 12:42:31.78
>>794
回路が違うから、1台で3波対応させようとすると大型化するしコストも増える。
あと、地デジ化が始まった時期ならともかく完全移行済みの今となっては
地デジ用のメーターを必要とする人はそんなに多くない。
一方、BS/CS用のメーターは今後も需要が尽きることはない。

ってことを考えたら、1台にするメリットは無いと思う
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 12:58:49.74
>>795
さらに言うとBSはDC15Vが通っているからその電源で動作させる事ができるが
地デジにはないから電源を内蔵させてないといけない
地デジは方向が多少ずれていても受信できるから厳密に合わせる必要がない
ので需要が少ない
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 18:29:04.20
地デジに必要なのは電界強度計のほかにエラーレート計測が必要。
電波強くてもマルチパスの糞電波だったら意味ないって事。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 21:03:32.68
>>795
コストが増えても2台買うよりは安いから
1台で両方調べる機能あるほうがいいよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 21:04:58.41
>>796
内蔵させなくても電池とかで外部から電源引けるようにすればいいじゃない」
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 21:18:45.49
屋根上での使用が考えられるものだから
荷物が増えるような事はよろしくなさそうな気はする
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 00:06:34.10
一台で済ませたかったら高い奴買えよ貧乏人
http://www.leader.co.jp/product/bu_cable.html
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 00:20:34.30
>>801
と、馬鹿が言う
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 01:20:53.02
自己紹介乙!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 01:58:34.72
>>803
と、馬鹿が言う
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 04:35:42.63
と、馬鹿が言う
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 09:15:45.59
秘剣…いや、秘言『オウム返し』
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 14:24:15.90
と思う自己紹介であった
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:59:26.08
ツマンネ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 00:26:43.97
戸閉めてカーテン閉めた状態でBS47CS44なんだけど50未満の場合正しく受信録画できない場合がありますって出るんだけど大丈夫かな?
カーテンと戸開けると10くらい上がる
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 01:00:07.79
>>809
視聴できるのかできないのか書けよ、バカチン
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 07:17:25.60
>>809
大雑把なことを言えば、晴れていれば映る。
雨が降ったり、大きな雨雲があったりするとノイズが出たりするかもね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 10:13:58.11
>>809だけど家の中に置いとくと邪魔でしょうがないから結局バルコニーに移したw
でも戸開けた状態とレベルはあまり変わらなかった
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 13:27:58.83
>>812
NHKの技術者に電話したら解決するかも
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 15:47:27.92
>>809
その数字パナソニックだったら問題ないレベル
マージンもあるし余裕
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 23:28:59.08
うちは元々BSは映るマンションだからアンテナ付けたからって理由でNHKはこないと思う、もちろん来ても払わんけどw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 13:13:04.53
>>809
余裕あるよ
DIGAでBS40cs30前後で晴れならok
強めの雨だとノイズ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 03:54:19.90
もうじき秋分の日。衛星は春分・秋分の日の午後2時の太陽とほぼ同じ方向にあるので
これから設置を考えている人は来週の週末午後2時ごろ陽が差し込む場所を確認して
おくと設置場所の選定が捗りますよ。
既に設置済みの人もお皿全体に陽が当たってるかチェックすると吉。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 09:03:42.38
>>817
そんな事が言われているが実際にはどの程度の誤差があるか計算してみた
(仮定:受信地点を仮に経度139.4度、経度35.4度とする)

9月23日午後2時の太陽の位置   方位角:231.63度   仰角:40.98度
東経110度の衛星の位置 方位角:224.21度   仰角:38.44度
---------------------------------------------------------------
誤差                     7.42度        2.54度

そこそこ誤差があるのでその点を考慮して目安ぐらいに使うのが良いかと
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 10:21:15.17
>>817-818
とりあえず皿に余裕もって日が当たってるかどうか確認してみる
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 11:59:46.46
すみません、どうしてもわからないことがありまして、教えて頂きたいです。


アンテナを設置したい部屋に窓が2つあります、窓の向きは南南西と西北西で、どちらの窓も外に遮蔽物はありません。

西側の窓は、向きをいくら調整してみても受信レベルが上がらずゼロ…

南側の窓は、最高50弱(Panasonic)

できれば西側の窓にアンテナを設置したいのです。

どちらも外に遮蔽物はなく、西側は窓を開けて網戸越しでも受信できません。

西側が全然受信しない理由は、何か考えられるでしょうか?


よろしくお願い致します。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 12:06:37.24
>>820
BS受信だよね?
西北西なら窓の開口部の方角には衛星はありません。
つまり自分の建物の影になっています。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 12:34:59.93
>>820
スマートフォン持ってるならBSコンパス使ってやってみて
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 14:26:43.76
>>821
>>822
返信ありがとうございます。
はい、BSの受信です。

部屋はこんな感じです。
http://iup.2ch-library.com/i/i1003790-1379136171.jpg

BSコンパスは使っていたのですが、西側の窓だといまいち安定しませんでした。
もしかして、ノイズかと思い、無線ルーターが近くにあったので離しましたが変わりませんでした。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 14:37:17.69
>>823
西側は完全に壁の影ですね。
当然壁はBSの電波を通しませんから映りません。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 16:07:34.50
>>824
UPした画像だとアンテナが大きくて壁にかかって見えますが、
実際にはもっと小さいので、壁の影には入らない感じです。
http://iup.2ch-library.com/i/i1003862-1379142351.jpg
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 16:24:28.48
>>825
じゃあ天井とか屋根の影でしょ。
おわんの向きよりかなり上方から電波は飛んできますから。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 16:51:11.14
>>826
窓のひさしが邪魔している事が多い
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 16:58:13.67
>>825
お前もう諦めろよ・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 17:00:43.26
>>826
maxellの平面アンテナなので、アンテナの向きがそのまま衛星の方向になるのですが、
その方向には屋根などの障害物はないのです。

あるのは窓ガラス。
窓を開けて、網戸のみにしても受信レベル0なのが、うーんわかりません。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 17:32:39.43
>>829
西側の窓開けてアンテナを窓から外へ出して受信できるかやってみ
受信できたら衛星の方向が掴めるから受信状態を確認しながら
室内へ少しづつ移動しながら確認していけばおk
ある場所から受信できなくなれば障害物があるはずだ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 18:09:50.69
>>830
ありがとうございます。
明後日休みなので、網戸を外してチャレンジしてみます。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 18:14:38.91
>>831
もう秋分の日が近いから午後2時ぐらいに日差しが部屋のどこに入って
いるか確認してみ 絶対ではないがある程度の目安にはなるだろう
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 18:15:43.14
>>831
検討を祈る。
ところで南側の場合のアンテナと西側の映らないアンテナは同じ設備?
西側の時はコンバータに電源通ってないってオチは無いよね?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 20:17:21.07
>>820
スカパー!アンテナ方向チェック
http://map.skyperfectv.co.jp/
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 20:34:08.07
>>825
臨界角を考えよう。もし、西窓で受信したかったら
フレネルレンズみたいなのを構成するしかない。もしくは
エアコン室外機の上にカバーでも掛けて外設置にするか。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 23:51:27.12
>>817
上海問屋でBS-IFのレベルメーターが安く売ってんだから、秋分点春分点関係なく調整できるじゃん。

>>825
軒の影だったりガラスが熱反射ガラスや鉄線入りだったら諦めて表に出す。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 00:18:42.42
>>829
仰角の方向に障害物があるとか
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 02:33:52.18
絵じゃなくて写真うpしてくれればもうちょっと何とか出来るんだがなぁ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 04:02:40.25
地上デジタルに差し込んであるアンテナ線を抜いてもBSデジタルの受信は可能ですか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 04:28:35.82
>>839
いろんな意味に捉える事が出来る雑な質問だな。
答えは質問者がやってみたらいい。壊れないから。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:18:47.05
>>839
いや、それって人に聞かないと分からない事?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:52:38.42
バカ晒しage
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:05:27.79
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:55:48.89
>>843のバカ晒しあげ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:16:12.77
>>844
馬鹿ではないが、わざわざ訂正することなのか?とは思う。
846820:2013/09/16(月) 11:03:10.55
西側の窓でチャレンジしてみました。
結果は、受信レベルはゼロから16ぐらいまで上がりましたが、まともには見れないので諦めます。
どうしても窓枠に掛かってしまい、レベルが上がりません。

なぜ、ゼロだったのかの理由なのですが、BSコンパスで表示される角度がかなりズレていたためでした。
10度くらいズレています…
BSコンパスの表示に合わせて左右に振ったり、上下に動かしたりしていました。

南側の窓はBSコンパスで計らなくても簡単に合わせられたので使っていませんでした。

皆様色々アドバイスありがとうございました。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:55:31.84
>>846
仰角を仮止め、左右に振って方向を仮止め、そして仰角を本決め、最後に方向を本決めって手順踏みましたか?
まぁ障害物は無いとか言い切ってたぐらいだから自信あるんでしょうけどね。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 15:51:08.11
>>847
横からだけどそんな手順あったんかw
俺も仰角がコンパスの示す数字と5度程度違ったからかなり苦労したw
といってもBSコンパスに従った状態でもC/Nだっけ?は10dBほど出てたけど
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 16:39:16.63
>>848
仰角、方角は出来るだけきっちり合わせたほうがいいぞ。
天候不良の際に違いが出るから。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 16:50:30.70
>>848
スマホのコンパス機能なんて誤差だらけなので目安程度と思わないとダメだろ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 17:03:58.46
>>850
俺も馬鹿正直にコンパス機能使って位置合わせしてえらい目にあった。

たぶん建物の影になって計測がうまくいかないんだと思う。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 17:24:36.38
>>851
自宅周辺の詳しい地図を印刷して設置場所からBSの衛星の方向に
分度器使って線引く方法が誤差が一番少ないかもな?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 17:35:43.10
>>852
それとほとんど同じことをやってくれるのが>>834だな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 17:52:02.66
室内設置だろうが、屋外設置だろうが、方向方角の追込みをシビアにやって設置するのが当たり前。
レベルマージンに余裕ある方が良いに決まってる。
衛星電波の受信は地デジのようにラフな設置ではダメ。(地デジでも遠距離の微弱受信はシビアだが)
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 18:13:52.47
>>854
そいえば、うちのアンテナまともに水平取ってねぇわ・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 19:04:29.20
>>855
BS、110度CSは円偏波だから多少斜めでも大丈夫
スカパー!プレミアムサービスは直線偏波だからNG
857>>5のリンク改正:2013/09/17(火) 09:54:59.45
■室内設置用金物の例
キヤッチャー PAX-NB http://www.catcher.jp/products/code/PAX-NB
キヤッチャー PAX-NM http://www.catcher.jp/products/code/PAX-NM
DXアンテナ MHF-500 http://www.dxantenna.co.jp/product/digicata_search.php?p=45
八木アンテナ BS-ST1B http://www.digital-books.jp/yagi-antenna/catalog/sougou/index.html#page=109&rect=0_0_1018_720&color=0xff0000&scaleIndex=0
パナソニック TY-BS900K (製造終了)
マスプロ電工 TS45 (製造終了)

※番外-1
 木調  超強力伸縮棒 MUP-120/MUP-190/MUP-280 ダークブラウン K246038F−アイリスプラザ
 http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=K246038F
※番外-2
 自作スタンド(合計660円) http://joop2007.blog119.fc2.com/blog-entry-106.html
 イレクターパイプH-300x2本、220円 JAN:4979652465443
 ジョイントブラックJ-118Ax3個、300円 JAN:4979652484253
 ジョイントブラックJ-59Ax1個、140円 JAN:4979652484338
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 09:59:08.11
>>857に追加の提案

※番外-3
 ギタースタンド(580円)
 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1007^GS1^^
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 10:10:36.60
エレクターで組むと、パイプ、ジョイントパーツのほかにパイプと
ジョイントパーツとを接着するセメダインも買わないといけないので
これが思いのほかの出費になった。エレクターなんてその後
新たに組むこともないので、セメダインだけがあまりまくってる……
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 10:37:59.53
>>859
エレクター http://www.erecta.co.jp/
イレクター http://www.diy-life.net/
全く別物です、ご注意を。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 10:54:53.17
あ、イレクターね。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 11:10:21.79
>>857
屋内窓際に突っ張り棒立てたので十分
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 14:05:35.21
イレクターで1個塩ビで2個台座を作ったけど塩ビの方は接着剤使わずに済ませて足もエルボの先に生やさなかった
ホムセンで1mパイプを50・25・25に切ってもらったのにチーズとエルボをキュッキュとつなげただけで完成
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 12:21:47.86
今日は秋分の日 午後2時まであと少しとなりました
天気も良いところが多いからBSのチェックには最適だろ
誤差があるからあくまでも目安という事でね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 12:38:35.71
>>864
今日じゃなくて明日だった(爆)
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 13:34:54.07
だから言ってるだろ、春分点秋分点関係なくてもできるようになったって言ってんだろヴォケ死ね。

レベルメーター http://www.donya.jp/item/24135.html
日本アンテナBSコンパス http://www.nippon-antenna.co.jp/apps/bs_compass.html
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 14:00:55.84
>>866
部屋のどの場所にどの高さでアンテナを設置したら受信できるか調べるには良いと思うぞ
BSコンパスは目安にはなるがテレビ画面が見れる室内設置にそんな安物のレベル計は必要ない
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 14:31:55.62
ぶっちゃけ、冬に1日中日火が差す場所だったらいいんだろ?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 14:35:06.03
>>868
消防署に通報だ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 15:38:29.73
>>866
馬鹿か?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 16:10:00.13
>>866
このレベルメーター、コンパスの南北が逆になってた。
違うところで買った奴だけど。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 20:15:43.23
室内ならアンテナの調整なんて何も要らんし何も悩む必要ないよな。
だいたいの方角は、(http://map.skyperfectv.co.jp/)で分かるし、テレビのアンテナレベル
みながら微調整するだけじゃん。
ガラスに問題ないのに室内でうまく調整できないって悩んでる人はちょっとどうかと思う。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 22:21:39.85
アンテナとテレビとが同じ部屋にあるとは限らないし。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 23:04:09.40
>>873
PC録画でもレコでも画面飛ばす手段くらいもってるだろ?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 07:17:57.56
>>873
動かせないほどの大型テレビしか持ってなくて
アンテナを他の部屋に設置する人は少数派
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 16:56:28.62
>>875の貧乏自慢なんてどうでもいい、
デカイテレビ持ってる奴もいるんだからgdgd言ったって始まらない事には変わらない。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 17:11:04.44
>>876
金持ち自慢ならあんな安物のレベルメーターなんて買わないで
ちゃんとした測定器買え
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 18:29:56.39
>>877
一度使ったらもうほとんど出番ないのにそんなのを買うのか?
いくら金持ちとはいえ無駄すぎるだろな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 18:37:01.66
噛み合ってねぇ放言ばかり
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 18:59:00.84
>>879
いや、金持ちだから測定器買えなんて馬鹿なことを言い出すからこういう事になる。
もっとまともな案を言えって話。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:20:59.68
どんな理屈だよw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:25:47.03
>>881
いや、BSやCSのCNが測れるまともな計測器って10万近くするぞ。
安いやつは地デジのCNしか対応していない。
そんな事も知らないのか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:42:33.02
BSアンテナの設置がうまくいきませんてNHKに相談したら貸してくれるんじゃない
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:45:12.86
一般人ならせいぜいシャープかパナのテレビかレコーダーの
サービスマンモード?みたいなので表示させるのがいいところだろうな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 20:50:22.76
>>882
そこじゃねぇよ
馬鹿じゃねぇの?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 20:52:37.42
>>885
いや、計測器を買えって言い出したのはお前だろ。
何今更話を誤魔化しているんだ?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 20:56:17.29
>>886
それ俺じゃねぇわw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 21:55:39.31
>>886
必死すぐる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 18:44:01.92
知り合いの電気屋から借りればいい。
通販でばかり買い物していると、街の電気屋となかよしになれないw。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 23:50:10.82
電気屋の知り合いって…アフォか。 知り合いが居たらタウンページで業者なんて探さねーよ死ね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 00:18:31.40
>>890
>>889に対して話が噛み合ってないぞ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 00:32:52.44
知り合いの電気屋ってのもたいへんだよな
カネ払わずに機材だけ貸せってのを
どうやって断るんだか
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 00:41:24.79
金払えばいいんじゃねぇの?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 00:43:31.40
ま、そもそもホントの金持ちはこのスレにはいないだろ。
金に全く不自由してない奴が自分で家の中にBSアンテナ設置する状況ってのが
思い浮かばない。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 13:01:49.61
>>889は乞食行為を推奨してるのか、俺がその電気屋だったら>>889とは疎遠にする。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 13:58:25.29
>>895
でも889が19歳女子大生だったら、60cmパラボラにリボン付けて部屋にお邪魔するんでしょう?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 14:35:08.40
BSが見られるキャンピングカーをプレゼントかもしれないぞ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 16:07:02.46
>>896
そんな調子いい奴はメンヘラって決まってるのでパス。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 16:07:36.65
貧乏人と乞食が馴れ合うスレか。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 20:10:17.63
ほれ、レンタルなら安いぞ
>http://www.orixrentec.jp/cgi/tm/search.cgi
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 20:19:58.82
うまくリンクできないみたいなので、コピペしておく
>LCN3A 240669 レベルチェッカー(マスプロ) 基本レンタル料金 38,200
>LCV2 240698 レベルチェッカー(マスプロ) 基本レンタル料金35,000
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:58:03.02
>>900
糞みたいな業者だな・・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 22:02:12.41
>>900
ボッタクリ…
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 22:55:55.26
何言ってるんだよ。そういう測器のレンタルじゃあたりまえの価格設定だぞ
世間知らずが
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 23:32:03.47
>>904
何があたりまえだよ、あほか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 23:39:25.62
そりゃ毎年校正してるし保守もしてるんだ、4万円以下でも安い方だ。
レンタル料金が高いとか言うんだったら、電設資材の商社にでも行って売ってもらえよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 23:41:27.88
>>904
相場がその値段だからボッタクリじゃないわけ?
高いことには変わりないよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 23:45:38.66
レンタル料金が「高い!ぼったくり」と言ってる人、
http://www.keisokuki-land.co.jp/index.php?main_page=index&cPath=418
お買い得だよwwwwww死ぬまで一生使えると思ったら安いもんだ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 00:43:57.71
>>908
計測器は定期的に校正が必要なもの。
その価格と定期校正の費用をプラスして提示してさしあげないと
ほんとうのTCOは算出できないよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 01:01:02.20
計測器の話ししている奴は基地外
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 01:24:56.88
>>909
ここの住人は校正云々必要ないんだってさ。とにかく計測器があれば安心なんだってよ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 01:34:39.67
ほんとうに必要なのは一瞬だけだからね
そんなものに金は払えないんだろう、
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 03:38:26.63
神経質な奴もおるもんだな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 12:31:20.66
>>906
馬鹿か?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 19:32:16.48
>>914
誤爆?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 20:22:38.22
このスレでDIYやる連中にはちと高価すぎるアイテムだからね。
どうしてもその利用に肯定的な意見が通らないことが多いんだよ。
あれば便利だけど無くてもできるだけに、必須な場面はほんと限られる。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 21:37:58.12
エスケイネットで泥スマホ用の電界強度計モジュールが発売されたようだけど、5万円だもんな。
http://www.sknet-web.co.jp/news_release/130718_wifis.html
http://www.sknet-web.co.jp/product/wifis/index.html
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0718/37745
http://www.sharp-sek.co.jp/home/index.html
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 14:14:36.11
BSアンテナで受信していることを外部から機材か何かで
「あ、こいつ、このへんにアンテナ設置してやがんな?」みたいにわかるものですか?
常識的なレベルでの話ですが。

それと聞きたいのは毒電波って、ラジオのような電波ですか?
どうしてカードを書き換えたりできますか?

本当に疾しい使い方してるんじゃないですがそういうことが気になります
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 14:36:19.09
やましいことしてない人は気にするような話じゃないです
過去ログも読めないアフォな奴は巣に帰れ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 15:39:50.11
やみにやんでる…






















こわい…
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 15:55:38.88
>>918
不自由な日本語だな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 20:48:53.20
>>918
冗談抜きでB-CASを不正に書き換えているならマジで注意した方がいい。
NHKの受信料を徴収員が持っている機械を
を使えば簡単にパラボラアンテナのLNBから漏れ出ているLNBの電波を検知できる。
NHKの契約どころか有料放送の契約内容も分かってしまい、視聴期限が不自然だと不正改造も必然的にバレてしまう。
最近B-CAS関連の逮捕者が後を立たないのはこういう裏事情がある。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:47:35.99
頑張って考えてそれ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 22:00:20.16
南向きの屋根裏で窓が20×20cmくらいなんですが受信の可能性ある?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 22:42:31.99
似た様な環境でTDKのBS-TA352を使ってたけど天気が良ければ受信出来てた。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 02:56:41.05
>>922
頭の弱い幼稚なオタが懸命に頑張って書いた感じが切ないなWW
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:05:41.28
LNBから漏れた電波(BS-IF/CS-IF)ってB-CASで復調していない信号だよね。
どうやって分かるんだよwwwwwwwww
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:14:26.62
スピーディーに一言くれ。
毒電波喰らうことがあっても書き換えれば戻るのか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:20:07.56
>>928
↑おまわりさん、コイツ違法B-CASカード使ってますよ!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:22:36.47
安いものでも受信感度良好のようですが
予算を奮発して感度アップを狙いたいと思います
今ならどんなものがありますか?
931928:2013/10/07(月) 12:23:33.41
スピーディーに返事くれ。
932928:2013/10/07(月) 12:25:36.12
500円でパルテナの鏡から悪魔城ドラキュラ呪いの封印に書き換えてあっても
パルテナの鏡に書き換えれば戻るのか?戻せるのか?戻せないのかどっちなんだ?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:27:57.20
一般家庭に設定できて爆発的な受信レベルを確保できるようなもの知りませんか?
大嵐の中で私だけ受信を可能にしたいです
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:53:41.56
>>928-933
わざとバカ質して面白いか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:56:29.37
毒電波喰らった
スカパー映らん
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:01:26.23
有料会員なのにねえ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:15:11.34
毒電波の心配してる奴は犯罪者以外ありえんからなあ。
正規契約者めがけて毒電波降ってくるわけ無いし。
正規契約しているのに見えなくなったらサポに電話して原因を特定してもらえばいいだけ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:17:25.12
>>937
普通の有料会員だよ
毎月一万弱払ってるし実際に毒電波喰らってるし
驚いたけどもうどうでもよくなってきた
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:23:06.06
>>938
それは毒電波確定なのか?
毒電波拾って受信機ではどういう挙動になった?
エラーメッセージとか。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:25:04.23
BS波と同じ周波数(エンコード処理なども実際の衛星放送と同じ)で
近場からその皿(LNB)向けて送信してやればいい。
IF注入なら同軸ケーブルのすぐそばで送信してやる必要がある。
原理的には可搬型毒電波注入装置はできるぞ。
局数分の再生中継が必要になるからかなり割に合わないものになる。
コンテンツを試験電波モードとか、環境映像などに置き換えて
毒電波部分だけをローカルで注入すればいいが、対象宅の受信設備が
どの機種なのかを把握する必要があるなど、かなり仕込み情報が必要なのである。

あー電波法は知らなかったことにする。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:25:13.57
>>939
黙れ気持ち悪い顔した頭の弱い犯罪者
仕事して金払って見ろ基地外犯罪者
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:27:44.40
>>940
毒電波もらっても書き換えたらいけるのか?
二度と書き換え不可になるのかどっち?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:29:22.30
意図的な誤操作で毒電波降らせて、視聴契約者からのコンタクトを待つ。
申し訳ありませんでしたと平謝りで新しいCASカードと交換させる。
不正行為が行われた特定のカードに対して毒電波。
これで脆弱性の残るカードを一掃、きっとこれは夢だ。妄想なんだ
944939:2013/10/07(月) 13:30:44.73
>>941
俺はそもそも有料放送は見ない。
タダ見なんてしてないよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:33:45.75
いくらでも書き換えれば戻ると聞く
二度と書き換えられない毒電波(プログラム)を送ることも考えられるだろ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:35:00.04
でもBS1とかBSpは視聴しているんですね、もちろん受信契約無しでw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:35:20.80
プログラムを衛星から送れるというのはハッキングされてるのと同じようなもの
やる気になればチューナーもテレビも爆破することも容易だろう
948939:2013/10/07(月) 13:36:18.70
>>946
まあぶっちゃけてしまえばそういうことw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:38:05.31
このスレは犯罪者の巣窟ですか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:38:25.28
>>943
いつでも戻せると思っていいのかね?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:39:03.31
B-CASの仕組み的に
毒電波指示によるCAS自殺モードも不可能ではない。
そうさせるための手法はいくつもある。
だが、それをするかどうかは別の話だし
クレーム対応などの事後処理のコストを考えたら
誰がそんな決断を下そうとするかね。
なりふり構っていられないほどに追い詰められたらやるかもしれんが。
952939:2013/10/07(月) 13:39:25.87
>>948
勝手に成りすましは止めてくれ
受信料はちゃんと払ってる
意地でも不正視聴している事にしたいんだな。
荒らしかよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:40:59.08
書き込みだけじゃ実際に不正しているかどうか
小学生なのか高齢者なのか誰も解りようもない
それに仕組みを話題にする事と実際に犯罪者が居合わせる事とか一切の関係がない
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:44:41.01
>>951
一応返事いただけないだろうか
カードを認識不能にする=壊すことはその通り
冷静に考えてみればカードを有料で買わせておきながら壊すことは考えられない
壊す事と二度と書き込みできないはイコールだろうか
もう一度聞きます、いつでも書き換えて戻せるものと認識して宜しいでしょうか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:49:10.51
有料会員になる時はカードに抜けて解放するような電波を送信するのだろうか
だとすると現時点では書き換え可にしておく必要があると思う
しかし書き換え不可にして、有料会員へと開放する場合、書き換え不可解除プログラムと
有料への開放をするプログラムという二段階を経た態勢を取られると現状とは状態は変わってくるよな?
既にそういう現状なのかと問う
現状はどうなっている?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:51:29.17
いや>>955は現実的に十分にあるえる対策だと思う
主観ながらにこれらの対策が取られる可能性が低いとする理由はあるだろうか?
あればその考察してみれてくれ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:58:35.97
そうか、有料へと開放するプログラムが有料への開放と書き換え不可の解除の態勢を取ったものになれば
逆をいうと書き換え不可のカードもそうじゃないカードも同じように開放に導ける
そうなると書き換え不可というプログラムを躊躇せずに発信できるということになる
これは十分に考えられる、全カードに送っても会社としては対処できることになってしまう
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 14:25:56.36
毒電波喰らった
有料会員なのに
なんだこれ?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 15:07:14.28
>>925
thks!ちなみにサッシは二重でした?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 15:11:59.60
電波さんには理解のできないB-CASカードの仕組みなのさ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 16:23:09.48
毒電波閣下は何がしたかったんだろうかね、結局
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 19:02:26.61
仕組みを教えてくだされ
調べても調べてもそればかりはわからんとです
再度書き換えれるという初期の情報やT型やM型の混在
現時点ではどう解釈しとけばいいのか
この電波さんにこの毒電波閣下に(この単語で変換できてびびったw)結局その仕組みを教えてくらしゃいませ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 19:05:11.55
>>957なんて当然取られる処置だと想像するが
この処置が取られてない、或いはこれをできないとする理由があるんだろうか
やはりイエスノーだけじゃなく理解を持って知っておきたい
ですのでどなたか簡単にでいいので説明してください
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 19:19:37.57
ぐぐる。
詳しく解説されていたところが圧力かかって閉鎖に追い込まれた
まぁ、無駄レスばかりのあのスレを遡って昔の流れを紐解くべし
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 19:35:27.79
>>964
うん、ベタなキーワードを見落としてた
難しいことはわからないがお試し体験を保護し続ける限り
そういうことなのかなーと思った
これにてこれについての話題はやめよう

アンテナについては数ミリ単位でピンポイントに設置しないと映らない
受信できる幅は数ミリ内で照射するイメージでいいかと
網ガラス+遮光カーテンでも定番アンテナで受信できる
網ガラス+網ガラス+遮光カーテンは受信不可
終わり良ければすべてよしバイ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 19:57:38.86
>>959
いや、二重じゃなかった。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 20:18:08.59
>>933
(BSやCSがパススルーの)CATV
わりとマジで
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 20:36:31.26
こっちも毒電波食らった
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 20:43:07.51
なんで、くらう人とくらわない人とがいるのだろう

今、無料放送中なのに。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 20:46:11.99
毒電波云々言ってるやつは一人だけだろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 21:03:49.01
ああ、おそらく一人だけだろう。情報を集めて書き換えに挑戦したいけどチキン閣下だし
ツールも何をつかうべきかわからないんで懇切丁寧に教えて欲しかったんだと思う。
そういう話をするに値しない理解度だから弄られて終了
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 21:35:29.49
うちも毒電波きた
毒電波キャンペーンでもやってるのかと思った
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 21:57:41.20
そもそもここ室内アンテナスレだぞ
毒電波の話はスレチだろ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 22:14:50.25
相手するからだ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 22:37:33.58
映らなくなった
アンテナかなと思ったらどーも違う
その毒電波ってやつ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 22:53:41.22
なにがどうなったのこれ?
全然放送入らないどうやってなおすの?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 22:54:25.42
>>975-976
毒電波だよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:02:13.96
IDが出ないからって必死に自作自演して相手してもらおうと必死だな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:02:14.25
2台の受信設備を使っていますが
片方の電源切るともう片方では映りません、ちゃんとLNB電源は出してるのに、、程度の話だろう
毒電波ですらないことも含めて考えておかないといけない
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:04:07.31
毒電波連呼してる奴は荒らしだろ
毒電波をNGワードに入れとけ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:56:58.11
次のトランスポンダ

室内アンテナでBSデジタル放送が見たい TP8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1381156994/
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 00:26:00.50
>>928
ICカードはEPROM内蔵。何度も書き換えると壊れる。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 01:02:25.26
本当だよ信じないのも無理もない
俺も驚いた知り合いが毒電波やられたそうな
動きを見せてきたおは間違いないみたい
警戒しておいたようがいい後々手続きが面倒だから
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 07:36:58.95
毒電波と連呼するだけで具体的な話は全くなし。
こんなスレ荒らして何がしたいのやら。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 08:42:24.17
反応する奴がいるから面白がっているだけ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:28:48.82
>>982
それよく言われてるけどほんまかいな?
10万回ぐらい書き込み寿命あるEEPROMなんてざらに有るし。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 02:31:44.69
>>982
でもそんなに壊れやすいものならそこら辺で壊れたっていう書き込みがあると思うけどな。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 12:04:21.12
B-CASカード抜いてもディスカバリーチャンネルが映るというのに
989名無しさん@お腹いっぱい。
>>986-987
例のツールで書き換えすぎて壊れたとか書いたら犯罪告白してるようなもんだし、
契約情報の書き換えなんて毎日やるわけじゃないんだから、
仮に書き換え上限千回としてその千回に達するまで1日1回書き換えても3年は持つし、
実際はそんなに頻繁に書き換えてないから壊れたって報告が無いだけ。

>>988
スカパー!無料放送中だからECMもEMMも必要無くなってる。