室内アンテナでBSデジタル放送が見たい TP6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【東電 82.9 %】
室内用アンテナ台にはイレクターや屋外用の屋根馬をご利用下さい
窓の室内側に3mm位のアクリル板を貼ると受信レベルが上昇するかもしれません
アンテナ後方からアルミホイルっぽいレジャーシートで窓まで覆うと以下同文
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/bs/997892333/354
ttp://www.logsoku.com/thread/dubai.2ch.net/bs/997892333/354

前スレ
室内アンテナでBSデジタル放送が見たい TS5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1337337581/

■関連スレ
BSD/110°CSD放送対応アンテナ 14本目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1339365171/
BSアンテナをDIYで取り付ける方法
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1231587061/
室内・軒先アンテナで地上デジタル放送受信20kW
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1304754465/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 18:08:04.04
■メーカーリンク (アルファベット順、五十音順)
DXアンテナ      http://www.dxantenna.co.jp/
サン電子       http://www.sun-ele.co.jp/
住友電工. LuneQ. http://www.luneq.jp/
ソニー            http://www.sony.co.jp/
東芝             http://www.toshiba.co.jp/
日本アンテナ . .  http://www.nippon-antenna.co.jp/
パナソニック     http://panasonic.jp/
フェニックステクノ  http://www.phenixtechno.co.jp/ (A/EGG)
マスプロ電工   .   http://www.maspro.co.jp/
ミニー.  .  . .  .  . http://www.miny.co.jp/
八木アンテナ  . . http://www.yagi-antenna.co.jp/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 18:09:28.34
■過去ログ
BSアンテナのお手軽な隠し方!!!決定版 http://cocoa.2ch.net/bs/kako/1002/10028/1002878671.html
室内アンテナでBSデジタル放送が見たい http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/bs/997892333/
(同上) TS2 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/bs/1243052404/
(同上) TS3 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bs/1268305812/
(同上) TS4 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bs/1312635485/
(同上) TS5 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1337337581/

■関連リンク
Satellite Finder(All Satellites→110.0E BS-3N|BSat 1A,2A,2C,3A)
http://www.dishpointer.com/
楽しむ!地デジ・BSデジタル放送>BSアンテナ調整の仰角・方位角の一覧
http://www.dtv-fun.com/bs_digital/view.html
BSアンテナ方位角、仰角一覧表:簡単テレビ設置教室
http://www.e-secchi.com/connect/bs_ant/bs_houikaku.html
BS放送まる秘受信術
http://www2.jan.ne.jp/~jr7cwk/radio/bsrx.html
オフセットパラボラアンテナについて
http://www7a.biglobe.ne.jp/~hiko/science/antennas/node5.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 18:14:47.36
■室内設置用金物の例
キヤッチャー PAX-NB ttp://www.catcher.co.jp/products/80:60
DXアンテナ MHF-500 ttp://www.dxantenna.co.jp/digicata/digitalcatalog.html?pageNum=48
八木アンテナ BS-ST1B ttp://www.yagi-antenna.co.jp/catalog/pdf/2009sougou/web_132-136.pdf
パナソニック TY-BS900K ttp://www.satellite.co.jp/kanagu.html
マスプロ電工 TS45 (製造終了)
※番外-1
木調  超強力伸縮棒 MUP-120/MUP-190/MUP-280 ダークブラウン K246038F−アイリスプラザ
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=K246038F
※番外-2
自作スタンド(合計660円)
ttp://joop2007.blog119.fc2.com/blog-entry-106.html
イレクターパイプH-300x2本、220円
JAN:4979652465443
ジョイントブラックJ-118Ax3個、300円
JAN:4979652484253
ジョイントブラックJ-59Ax1個、140円
JAN:4979652484338
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 18:16:04.88
テンプレは以上だよん
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 18:49:02.80
>>1
乙でありんす。
背景にカードコピーの問題やNHKによる摩訶不思議な受信料徴収問題を抱えながら、
それでもガードがかかっているからこそ衛星放送ならではの有料視聴者による独立性もあったのにとか・・

複雑な背景を持った中でのこの屋内受信の課題ではありますが、果たしてアクリルはオカルト
だったのか、等など、いまだに分かっていない事項が多く、そしてその報告事例が集まるごとに
このスレの面白さが高まるのです。
レスはそれ程多くは帰ってきませんが、その質の高さに驚いています。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 20:40:07.48
>>1
人それぞれ、さまざまな事情があるのですね

私はズバリ、只見したいだけ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 20:57:13.65
この騒がしい時期に
そこまではっきり言うと
当局が反応するということを
しらないのか。
自殺行為 乙
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:48:06.71
DXのサテライトファインダー今日届いた。
6/10注文したので約10日かかった。
1000円でお釣りが来た商品なのでよしとしょう。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 23:15:29.95
前スレのスレタイはTSだったがこれは間違いだったの?
トランスポンダとするならTPでもいいんだけど
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 23:33:13.01
BSならトランスポンダが連想されてもいいjaro
間違いじゃないよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 02:36:17.99
http://www.dealextreme.com/p/127386
http://www.dealextreme.com/p/124479

DXで売ってるこの二つだとどっちがお勧め??
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 02:54:34.89
俺は迷ったあげく二つとも買った
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 03:12:05.61
>>13のレビューに期待
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 03:16:35.60
>>9
自分も前スレで注文した口。そろそろ来そうだな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 03:18:36.78
>>12
下の方が多かったと記憶してる。針式は調整時には見やすいと思う。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 03:28:37.90
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 03:41:51.41
調整の追い込み方とか知らなかったから数字で見られる方が良いと思ってたけど
>>17の動画を見たら針式の方が使い勝手良さそうだね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 05:29:05.34
ぶんかいしゃしんwktk
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 09:38:59.40
ほほぅ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:39:23.76
前スレで東芝のアンテナで1階と2階の窓閉めでドロップ率が違うって書いた者だけど
みんなの考えも聞かせてほしい
南西方面でうちは真四角だから角度はみんな同じ
1階で試したのは一つ
2階で試したのは同じもの3つ(3部屋)
1階は窓閉めてもドロップしないんだけど2階は全て2/3ぐらいにドロップ。
構造自体&ガラスも新築時に入れてるので同じなはず(刻印みたいのないかなって探したけど見つからなかった)
ただ唯一違うのは大きさ。
1階の窓は幅120センチ高さ180センチで2階の窓は全て幅80センチの高さ180センチで
触ってみた感触では厚みが1階の方が明らかに分厚い。
ガラスの厚さは重要なファクターになるってこと?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:42:03.93
正直どーでもいいわ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:52:04.21
>>21
窓開けた場合はどうなの
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:57:00.92
>>23
窓開けた場合は全てほぼ同じ数値(チューナー読み)
そのままベランダに出ても同じ
閉めると2階だけドロップする。窓閉めないでカーテンを閉めても(カーテンの素材は1階と2階の各部屋でまちまち、4種類)
数値はドロップしない。網戸(これは全部同じ種類)もドロップしない
2階の窓閉めたときだけドロップするんだ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:02:26.19
ヤフオクで動作未確認のフラットアンテナ落札した。

届いたが映らない、詳しい知人に専用テスターで
見てもらったら壊れているとのことで送料込み1.7kドブに捨てたわ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:09:44.77
ノギスが見当たらん。あったと思うんだが・・・
見つかったら厚さ計って2階のガラスが1階のガラスと同じ厚さになるようにアクリル板貼り付けてみる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:10:42.59
2階は断熱ガラスだったりして
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:12:48.95
>>26
ついでに、
外アクリルと、内アクリルも試してみてほしいかも。
実際にはホコリや傷、耐候性などの問題で内アクリルしか選択できないにせよ、
どう変わるか位は調べるのも悪くない。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:13:40.85
>>25
そんなところでケチるなよw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:43:41.78
>>25
動作未確認の7割は動作不良と言う事実。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:05:14.78
>>25
ゴミを1700円とは。痛いな。
まぁヤフオクなら再度動作未確認ということで.....
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:23:43.25
動作未確認とはすでに壊れているのを確認している場合に使われる魔法の言葉
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 02:31:10.38
>>31
すまん桁を間違えた

× 1.7k

○ 17k

1700円じゃなくて1万7千円です。

>>32
動作が確認できませんでしたので別のIDで
魔法の言葉を使い出品するかも?


34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 03:10:31.63
>33
こんなスレにいるのに変にまじめだなw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 03:49:41.26
元々は"こんなスレ"って言われる程のスレでも無かったのにねw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:20:04.22
>>9
12日に注文して今日届いた。ちょうど10日やね。安くて助かる。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:24:40.20
>>24
多分窓枠が影響してる。二階の方が幅が狭いのでそれが悪影響を及ぼしていると思われます。
窓枠は導体なので出来るだけアンテナからは遠ざけたい物質。そういうことでしょう。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:43:33.22
>>25
その値段なら修理に出したら?その方が得だろ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:24:10.40
修理に出して、実質の全交換で修理代金に12kとか取られて、涙目地団駄で当たり散らすんですね、わかります。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:36:38.81
修理代金が10K以下なら直して完動品保証付きで売った方が、結果得だと思うがなあ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:59:31.34
>>33
小額裁判を起こして、そのバカヤロウをオークションから排除するって方法もある罠。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:46:24.57
ヤフオクで故障品を落札した>>33本人です。

関西の出品者からの落札はもうコリゴリ
メーカーに取り合わせたらアナログ用なので修理は出来ないとのことなので
近くのハ○ドオフで\300にて引き取ってもらいました。

43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:13:25.58
まるで関西の出品者以外なら騙されなかったみたいな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:23:49.79
>>42
なんで伏せ字にしてるの?理由教えてくれ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 07:28:02.80
アパート引っ越す際にBSアンテナ室内受信できる条件ってどのへん見ればいい?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:15:22.93
>>45
大前提、衛星の方向に窓があること。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:24:50.63
>>45
方角と仰角。
あと窓ガラスの状況。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 10:02:14.68
>>42
俺もヤフオクで中古平面アンテナ買ったぜ
動作チェック済みで評価でも同様のアンテナで
数件の経歴もあったので安心だった。
もちろん美品で動作バッチリ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 14:11:01.89
はっきりBSCS対応の室内アンテナって角度調整できるのは売ってないのかな
室内需要多いと思うんだけどね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 15:25:13.10
いっそのこと車載用のBS/CSアンテナでも導尿
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:01:29.16
車載のは構造上ゲインが低いんでドロップが出やすい
設置位置は出窓とかの狭いところにも置けるのがいい。
小さいから、パッと見にBSアンテナに見えないような小細工もしやすい。
ベランダの手すりにマウントする鉢置きとかで、屋外設置だって難なくこなす。
ケーブル隠蔽や引き込み位置などのノウハウは屋外設置のそれに準じる
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:03:09.27
一階で普通に衛星放送みてるんですが、二階でもみようと思います

分波等余計に金が掛かりそうなので追加で二階用のアンテナ置こうと思うのですが、
アンテナが二個並んでると視聴料も二倍になるんでしょうか?
それとも世帯ひとまとめで一件料金なのでしょうか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:07:42.38
>>52
NHKの受信料なら世帯単位です。
スカパーなどの有料放送ならB-CASカード単位です。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:15:04.15
>>53
丁寧にありがとうございます
スカパーだめなんですねー、勉強になりました
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:51:21.15
この前の台風でアンテナ歪んだらしく、レベルが下がったよ
BSは角度がシビアだから台風の度に微調整必要なの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:07:20.27
>>55
狂うのはアンテナそのものではなく
土台の部分(アンテナを固定した場所・モノ)がヤワだからだよ。
そこをしっかりしたものにしておけば、
アンテナ自体が変形するほどの暴風でないかぎり、
そう簡単には狂わなくなるよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:09:13.32
あの台風で窓開けっぱなしにでもしてたのかな
5855:2012/06/23(土) 18:41:56.61
>>56
ベランダくらいしかちゃんと付けられるとこないんだよね…
業者に頼んでしっかり固定してもらったのだけどね
BSは台風、突風の多い日本では維持が大変だよね
やっぱり自分で調整できるようにならないとダメなんだろうね
毎回、業者呼んでられないし

>>57
ゴメン
BSで検索して一番スレに勢いのあったここに書き込ませて頂きました
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:45:30.78
1度ズレただけで映りが悪くなる
3ズレたら映らない

と電気屋が言ってた
面倒杉
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:50:01.92
地表近くに置いてるお皿に宇宙から当ててんだ、
ズレたらダメなのは仕方無いだろ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:54:42.85
ミリ単位で調整って説明にありましたね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:57:34.68
>>58
ベランダは室内じゃないでしょ。
なのでスレ違い。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:03:44.77
屋外に設置している人はその年の気候にもよるだろうが
年に数回は再調整を自分でしたり業者にしてもらっているのか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:30:09.33
>>50
\110,000
かよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:32:14.66
箒の柄でコンコン
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:28:49.35
1階の2階の窓がどうのこうのって上で言ってる者だけどアクリル買ったので試してみた。
2階の窓のみ
窓開けた場合、チューナー読みで43。窓閉めると20(ただしBSは全チャンネル映る、CS未確認)
閉めた状態で1ミリのアクリル板だと変化なし、2ミリのアクリル板で20が24、さらに微調整すると28までUP
そこに1ミリのアクリル板追加して3ミリにしても28から変化なし。
外側に貼っても同じ結果。たった一つの事例なんで参考にならないかもだけどウチは窓閉めて
どんなに頑張っても20までいかなかった数値が28まで上がった
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:38:59.57
アクリルのみも頼む
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:50:34.72
>>67
スマン、アクリル板がガラス窓ほど大きくないんだ
マイナスからプラスは調べられてもプラスから予想としてどのぐらい落ちるor落ちないかなってのは
たぶんできないんじゃないかなあと。
やってみて大きくドロップすれば報告する。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:53:40.52
>>68
窓開けた状態でアンテナの前にかざして数値見るだけでもいいんだ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 02:15:21.74
.
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 04:26:56.87
一ミリではダメなのか。
こりゃガラスコーティングもダメっぽいな?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 08:36:40.16
うちは窓が二重ガラスだったので窓開けないと受信_だった・・・
見事に信号跳ね返しててワロタ。
暑い時期は開けててもいいけど・・・網戸にアクリルでも貼るかw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 09:45:29.41
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:19:28.99
>>69
わずかにドロップした。1ミリ、2ミリ、3ミリとも同じ
窓開け、チューナー読み43、窓閉めで20になるところアクリル板のみだと全て39。
ただし繰り返すけど幅80高さ180の窓に対してアクリル板は60×60しかない。

あと今更ながらテンプレに乗ってる逆設置法のほうがうちは受信感度良かった
長さ1メートルのひさしに窓の高さ180(全体だと2メートルぐらい)。底辺が1メートル高さが2メートルの直角三角形を
逆にした状態。で下の頂点(つまり床)にアンテナおいて仰角が東京にセットされてるアンテナの後ろ(部屋側)を
持ち上げて(だから仰角を増やす?)ベスト数値が出た
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:05:14.13
検証GJ!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:17:51.98
4000のアンテナ窓辺にドンと置いたら映った
受信レベル50−60、全局問題なし
確度はピーキーだけど仰角は置いたままで丁度良い感じ
ベランダがコンクリ壁で覆ってる家なんで不安だったけど問題なし
築20年の窓のせいか窓締めても障子しめても問題なし
アンテナにタオルかけても問題なし

NHKに電話してカード登録して終了
満足満足
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:10:50.50
どこらへんから賛否両論別れなくなるんだろう
ゴキとかはグロになりそうだし。シラスとかなら美味しそうでいいのかな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:36:49.94
>>76
受信レベルってTVTestのdb?、それともどこかのメーカーのテレビのアンテナレベル表示?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:44:37.73
BSチューナーのチャンネルチェックのですね
見てるぶんには全くノイズもでないです
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:41:48.98
あ、メーカーのね。レスthx。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:45:45.26
レベル表示って業界統一のものじゃないから
メーカと機種名を明示しないと意味がない。
PC受信ならソフト名だけでおk
8280:2012/06/24(日) 19:12:40.81
>>81
だね。
んで、メーカーのならメーカーが明記している最低受信レベル(正常な表示が出来る最低レベル)の数字を併記してくれていると更にうれしい、参考的に。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:02:06.80
パナはC/N×4だよBS/CS
最低BSで32、CSは20あれば正常に映る
ちなみに地上波はC/N×2
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:04:53.59
なるほどー、半端な情報ですいませんでした
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:20:20.60
>>76
4000のアンテナって何ですか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:55:38.64
>>76はアホなの?
メーカーも書かず受信レベルだけ書くし、4000のアンテナという意味不明なこと言うし。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:14:53.90
はいはい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:24:12.35
いちいち煽るアホは馬鹿なの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:25:27.75
まあ実際、素人だなとは思うけど。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:27:50.94
アホでバカなんだろ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:29:22.28
>>88
>>90
お前、本人か?
バカにされても仕方ないとは思うぞ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:31:48.41
俺、4000のアンテナが気になる。
一体なんやろ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:41:00.25
なんで本人が出てきてちゃんと答えねーんだよ
メーカーと4000の意味さっさと言いやがれ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:43:24.05
はいはい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:47:34.50
まあ、責めすぎなとこもあるけど
>>72は謝罪すべきだわなあ。
実際レスの内容が意味不だし。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:49:22.11
つーかこんな煽られてはいそうですか、って教える気になるやついたらみてみたいわ。
煽ってる奴の品性カスすぎる。
本人だってもうこねーだろ。
少なくともおれなら相手しない。

アンテナ気になるけどw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:00:48.16
>>72
> アンテナにタオルかけても問題なし
この情報必要?
てかホントにやったんかよ
9897:2012/06/24(日) 23:07:00.91
アンカ間違った
>>76だった
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:17:59.30
随分荒れてるなあ。
まあロクに情報を出さない中途半端なヤツは煽られてもしゃあないけどな。
こっちが聞き返さないといけないことが多くてイライラする。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:21:10.06
写真うp
これでウソがばれやすくなる
小細工してれば痕跡も出やすい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:24:56.65
76です

なんか荒れてすいません
ここ気持ち悪い人ばかりなんですね、知ってれば来ませんでした
場違いなようなので二度と来ません
失礼しました
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:30:37.22
>>101
おいおい、その発言はどうかと思うぞ。
結局どこのメーカーでの話かを言わないどころか
このスレの住人を気持ち悪い呼ばわりとか最悪だな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:30:54.90
無駄に上から目線の基地外なんてどこにでもいんだし気にすんな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:37:07.91
俺らって気持ち悪かったんだな…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:42:49.95
>>93
多分だが口径だろ。40p口径のパラボラでは?想像だけど。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:55:30.84
>>101
ふざけんな
お前がレスした情報に不備があるから指摘しただけだろ
それを気持ち悪ってどーゆー事だよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:58:46.87
4000円じゃねーの
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:00:56.38
そうかも。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:13:31.47
>>106
「指摘の仕方が問題」、って発想出来ないお前が気持ち悪いのは確か。
言い様があんじゃん。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:17:26.37
そうかも。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:21:12.35
>>109
本人乙
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:23:06.02
そうかも。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:26:41.04
4000がわからなかった知障がかわいそうだな
ID出ない板で顔赤くしても誰も同情してくれへんよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:41:32.49
>>109
不備のあるレスしておいて人が聞いているのに結局何も答えずに人を気持ち悪い呼ばわりして逃亡。
普通に考えて、こういう行動をする人間のほうが気持ち悪いと思う。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:00:29.09
どっちも気持ち悪いわ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:02:04.30
全部
>>86が元凶

以上
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:19:35.50
一連の流れロムってきたけど76を擁護?するような言い方するやつが居るのが不思議だわ。
確かに煽ってるヤツの言い方はきついかもしれんが
間違ったことを言ってるならまだしもそうではないからな。
しかも気持ち悪いと言って去るのはさすがに不適切と思われ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:40:01.78
クソー
>>76のせいで4000が気になってなかなか寝付けないじゃねーか。
明日は早いのにどーしたらいいねん!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:29:06.16
どうでも良い事で荒れてんな。
カスみたいな情報だと思うなら突っかからずスルーしろよ。
それか自分でちゃんとした測定してお手本ってやつ見せてやれ。

それかできない情報乞食で、教えてほしいならせめて言い方ってもんがあるだろ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 06:43:22.52
くやしいのうくやしいのう
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 07:19:09.54
ぶつくさ文句だけの奴は懇切丁寧な報告テンプレでもつくってやれよ
誘導すりゃそれで済むだろうし

>>117
実際この流れ相当気持ち悪いだろ
素人が見てどう感じるかの想像力の欠如がいかにもネット民
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 07:26:09.92
>>117
76本人が相手のせいにしようと頑張ってるんだと思うよ。
4000だけでは何のことだか判らんからエスパー以外返答できないし。
ミリだと4メートルの事だし
円だとAmazonで売ってるアンテナの値段っぽいけど確認できないし
もしかしたらバーツとかドルとかポンドの事かもしれないし。
もしかしたら元とかウォンのことかもしれないけど。

チラシの裏にマジレスも必要ないからスルーしておけばいいのにとは思うけど。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 07:29:40.80
だからそういう発想が気持ち悪いって理解できないのだろうか
出来ないんだろうなー
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 07:42:48.58
東芝の安いやつジョーシンWEBでジャスト4000円で配送料無料だったな
ついこのあいだ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 08:36:30.92
>>123
むしろお前のほうが気持ち悪いと思うぞ。
都合が悪いこと言われたら気持ち悪いといえばそれでいいと思ってんじゃないか?
いくらそんな事言っても周りには呆れられるだけだぞ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 08:54:29.10
>>121
いかにも本人本位の意見に見える。
結局「気持ち悪い」という単なる感情でしか反論しかできないんだな。
なぜこんなに煽られてるのか理解していないみたいだし。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 09:12:47.01
まぁあれだ、効果的なネタがないからみんな暇なんだよな
でもそろそろ論点があほらしいことに気づいて通常運用に戻りなさい
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 09:22:57.90
何で上から目線の馬鹿老人が出しゃばるんだろうか?
条件なんて色々だしテンプレも無いから報告も色々になっちまうだろが
自分が理解できないととたんに切れる発言とか
いつから自分がスレマスになった気に??

もうねアホかと
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 09:28:12.98
てめーらみてーなカスに指摘されるような立場にねーよw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 10:15:24.86
>>76による
> 4000のアンテナ
こいつのせいで気持ち悪いスレになっちまった
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 10:31:35.79
>>130
チラシの裏に噛み付いて満足ですか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:52:07.51
>>131
でもさあ俺も噛みつかれても仕方ないと思うよ。
気持ち悪いと言ってこのスレ去るヤツの同情はさすがにできんわ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 12:31:39.37
毒を喰らわば皿アンテナまで
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 12:44:38.36
俺的には厚さ一ミリのアクリルだと効果無いってわかっただけで有り難いんだが。
アンテナに何使ったとか、計測機器その他の部分は誤差みたいなもんだろ。
大事なのは効果があったか無かったか。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:15:51.51
三脚から突っ張り棒に変えようと思ってるんだけど、
ステンレス製じゃなくてたまにスレに出てくる強化プラスチックみたいなやつで問題ない?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:18:55.88
>>134
アンテナはまだしも計測器は一応言わんといけないんでは?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:32:50.47
>>136
比べたかった謎は解けたからどうでもいいっす
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:16:53.99
わろたw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:39:28.63
東芝のは大きすぎる、小さくて軽くて高感度なアンテナはどれ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:50:41.94
>>121 >>128
> ぶつくさ文句だけの奴は懇切丁寧な報告テンプレでもつくってやれよ

> 条件なんて色々だしテンプレも無いから報告も色々になっちまうだろが

じゃあ必要だと思ったあんたが作りなよ。
言い出した本人が作らないとだれも作らんよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:24:21.50
なんでこのスレここ最近こんなににぎわってんだ。
ちょっと前までは閑散としていたのに。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:30:54.71
5月からbs特需で賑わってる
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:18:57.43
ほんま、赤CAS改造の乞食が来ると一気に雰囲気が悪くなったな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:30:01.91
>>135
三脚でどう工作するのか教えてほしい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:43:39.61
>135
俺も三脚使ってたけど邪魔になるんで止めた
細めの鉄パイプを組んでカラーボックスの上に置いてるけど
足元が邪魔にならないのでイイと思ってる
床と天井がどうなっているか分からないけど
アンテナは軽いものだから条件さえ合えば強プラでも構わないと思います
無責任なレスですが
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:55:56.67
>>144
アンテナ 三脚でググれよ
動画で普通に付けてんのあったけど、振動とか平気なんかね
http://www.youtube.com/watch?v=_HlYmikHRos
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:43:01.27
13mmの塩ビ管で固定してる俺からすれば室内で使う分には強化プラスチックで全く問題ない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:50:21.57
ってか、強力突っ張り棒は鉄パイプの塩ビコーティングだぞ、悩む必要なくね?
イレクターも鋼管のプラスチックコーティングだし……何と勘違いしてるん?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:07:01.13
ほぉ、協力突っ張り棒って鉄パイプだったのか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:20:58.56
息をするように嘘をつく
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:55:50.96
ここの過去ログ参考にしてダイソーで木の棒100円とMDF板100円
買ってきて台座作ったけどいいね、これ。出窓に置くにはぴったり。

あと、アクリル板も500円程度の180x320の2ミリのやつ試しに買ってきて
貼り付けてみたら、これだけで大雨以外でドロップしなくなった。

ありがとうありがとう。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:58:58.56
モニタスタンドちょちょっと改造して付けるの良いよ。
VESA規格に対応してるスタンドなら、自分で適当な廃材に木ネジで固定するだけで行けるんじゃないかな。
24インチモニタのスタンドを新しいのに交換して、古いの余ってたからそれにつけたけど、簡単で良い。

モニタスタンドは前に重いものつけて初めて安定するように重心設計されてるし、モニタがアンテナに変わるだけだから付けやすい。
モニタ用アームスタンドとかも良いんじゃないかな。色々向き変えれるし、邪魔なら簡単にのけれるし。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:11:00.08
自作で何も考えずテキトーにつくると、アンテナつけるとバランス悪くて倒れるとかあるからな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:36:26.49
寝かせ置き(っていうの?)、あれお勧めだけどなあ
一番安定するんじゃないの
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:52:39.67
>>154
猫が占拠してしまう
場所取り喧嘩で位置もずれる
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:06:55.48
そんなの知るか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:36:39.72
寝かせ置きできる知識と技量があれば室外で良いだろw
水抜き穴あけて柵で囲っときゃ良いぞw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:13:01.34
寝かせ置きはホコリとか積もりそうでなー。
室外で寝かせ置きとかネタでしょ?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 02:11:44.89
>>151
窓との貼り付けってどうしてるの?テープ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 02:17:31.56
>>151
ttp://blog.livedoor.jp/hitono_pooh/archives/1106552.html

これかな。確かに安く作れそうだ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 07:23:26.51
工作して台座作るよりもワイヤーラックの天板使えば簡単
寝かせ設置専用だけど
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 07:52:17.92
>>158
月に一度のエアダスター
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 15:27:29.21
>>161
そういうの発売してくれるメーカーないのかな、安く
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 15:28:03.43
>>158
あんなの数ヶ月に1回掃除すればいいだけだろ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:33:47.54
>>159
「剥がせる両面テープ」というもので、剥がせないほど貼り付いてます

ポリ袋にアンテナに被せておけば埃は気にならないです
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:53:44.62
DXアンテナのDSF-525ってBS対応屋内平面アンテナの詳細分かる人いる?
デジタルBSにも使えるんかな?
検索しても全く情報が出てこないorz
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:16:14.32
DSF-252の間違いじゃね?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:19:59.51
>>167
そ、それだ…自分が間違えてたorz
ありがとう!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:28:55.45
お、おう
レポ頼むぜ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:34:10.33
こういうのにしてベランダに出しておいて、NHKとか来たらボイジャーの模型ですって戦略はどうだろう・・・
http://i.imgur.com/MxJuS.jpg
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:58:21.88
刺客:ボイジャー好きならNHK見てますよね?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:08:31.31
ダメジャー
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:23:44.95
>>168
DSF-252ならば使ってるよ。さっき「転校生」見てた。
現行のBSデジタルは全部受信できてる。この先はしらん。
CSは高周波数のいくつかのチャンネルが受信できない。
ただあまりに気にしてないからどのチャンネルがどうとかは
わからない。無料の日に映るところとそうでないところとを
ちゃんと数えてもいいけど。ディスカバリーとか見れてるから
あんまり問題を感じない。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 01:23:35.12
アナログBS時代のアンテナはTP番号BS-1〜BS-15まで保証してる(BSアナログは15chまでの計画だった)。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kazu_f/digital-sat/trapon-bsat.html
BS-17以降は保証値にはないので受信できれば御の字、受信できなかったら新しいアンテナに交換。
ネットオークションで平面アンテナを買おうと思っているのであればやめておけ、落札しても壊れているか
BS-17以降のチャンネルが受信できないかもしれない。 実際に別のスレで、壊れたポンコツを1万円以上
で落札したアフォがいる。
今日び4000円でパラボラアンテナが買えるのに、1万円以上もする中古の平面グリッドアレイアンテナに
何のメリットがあるのか教えてくれよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 05:41:52.05
平面アンテナは洗濯ものを干す
作業時邪魔にならないとか。

うちは。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 05:48:20.59
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 05:58:24.51
タイミング良く?ガラスが割れたんだけどアクリルガラスにしたら感度の低下を抑えられるんかな?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 10:57:02.04
>>176
夏になったら焼けるじゃん
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 15:24:45.71
普通の安いBSアンテナを室内に設置してみてるけどそれより古い室内用アンテナのほうが受信感度はいいの?

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/99/30421e437ba8ab4f2a931fdc6cf32b47.jpg
こんな感じに設置しているんだけど時々蹴飛ばして向き変わるのがorz
またベランダに出たらNGになるorz
それ以外は今のところ障碍なし
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 15:38:59.27
そんなに低い位置でおkなら、コンクリ土台の旗立てとか買えば?、ホームセンターで1000円以下で売ってる。
よくスーパーの駐車場の隅とかに置いてあるでしょ、旗を立てるパイプを埋め込んであるコンクリの土台、アレ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 15:50:01.54
>>180
何も思わず室内にBSアンテナ=突っ張り某とおもって1300円ぐらいの奴を買ったわ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 16:45:39.91
ベランダに出してNGになるのはアンテナの位置が低すぎて受信できないからだろ
幟立てを使うなら、幟立ては低いしパイプも短いから下にブロックを一段か二段くらい敷いてのせて高さ調整すればいい
堅牢で台風でもズレない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 16:50:22.13
>>176
ゴミ捨て用ポリ袋をかぶせておけ
撥水だから雨にも雪にも無敵だ
飛ばないように下を結ぶかクリップしとく必要はあるけどな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 17:55:35.19
ブロックもホムセンに売ってんの?おいくらくらい?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 18:12:28.19
>>176
最初のやつ、LNBの着雪には全くの無防備だよな。
それでちゃんと受信できるんならそのカバーすら不要という自己矛盾な製品。
3番目のようにLNBまで覆ってやらないと意味がない。
だが、3番目の製品は形状的に着雪で受信できない可能性大だ。
ボテッと湿った雪はそれでも着雪してしまう。
北海道のようなサラサラのパウダースノーならば効果があるはず。

夏場どうするとかってのも無駄な意見。降雪の時期だけ装着するアイテムだからな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:16:57.13
>>185
着雪心配な人は基本的に水道管凍結防止ヒーターを使って対策する
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 15:03:37.72
油塗っとけ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 16:14:47.99
anago in trouble
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 04:29:17.08
梅雨はあちこちであけているようだが、
今年の雨はぱらぱら雨じゃなくて、地域的に滞留やら豪雨やらでたいへんそう。
まだうちがそうなってるワケじゃないが、対策が必要かと思って室内アンテナも用意しようかと思う。
屋外のが暴風とかで向きがずれたとき、設置位置の都合で修正に手間がかかるから。
その際は、豪雨の時はBS観るのを諦める。ニュース等は地デジで何とかなるだろうし。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 05:04:25.59
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 20:13:24.26
室内受信を検討しています。

東芝製BCA-453

DXアンテナ製DSA-456
で値段もほぼ同じで迷っています。
室内受信におけるそれぞれの長短を教えて下さい。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 20:36:06.54
>>191
1から嫁
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 00:37:57.87
>>191
流れを読まず…
BSC45Rをお勧めしてみる。透明ガラスのサッシ+カーテン越しで雨天でもブロックロイズは無し。
台は安く済ませたいなら30cmイレクターパイプ×2 45~60cmイレクターパイプ×1 3方向ジョイント×1を組み立てればOK。
500円位で作れる。奮発して滑り止めテープを買えば尚良し。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 10:17:32.87
1から読んだところで違いなんぞ分かるわけねーだろw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 11:13:56.14
>>194
違いがわからない事がわかったらいいんじゃまいか。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:09:07.78
>>191
BCA-453のコンバータのアームはお皿の外縁取り付けのうえ
金属製じゃないんでちゃっちい感じ
http://www.toshiba.co.jp/tcn/eng/eng/new/010.htm
1番下に横からの写真がある
しかも横長は何気に場所をとるからDSA-456にすればよかったと思ってる

デザインは好みだしまあ個人的感想だからあとは自分で考えろ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:34:22.65
>>189
>梅雨はあちこちであけているようだが

沖縄以外梅雨明けはまだまだ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 18:41:09.62
北海道には梅雨などない。梅雨らしい天気にはなるが、冷帯湿潤気候なので梅雨ではない。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 19:10:26.25
そんなトコとはつゆ知らず
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 19:32:23.63
皆さん、レスありがとうございました。
屋外設置だと、どのアンテナでも五十歩百歩みたいな評価ですが、室内だと
なかなかアンテナ選びも苦労します。

東芝のはLNBのアームがプラなのが気がかりではあります。

>>193
スタンド型(?)のアンテナ台はイレクターで先人の知恵を元に組み上げ
てみました。案内して頂いたアンテナは実家で使っているので、感触を聞
いてみます。屋外設置なので、どの程度参考になるかは、微妙ですが。

>>196
実体験、ありがとうございます。
私は横長の方が、縦長よりデザインでは好きなのですが、確かに配置に苦
労する人は苦労しそうですね。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 23:31:40.24
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 13:20:51.00
いじめないで答えてください!

ケーブルテレビに加入してますが、衛星放送は有料の為加入してません。で室内アンテナと思っているのですが…

@初心者でも取り付け可能ですか?
A地上波デジタル放送受信しつつ室内BSアンテナからBS放送も受信できますか?

お答えお願いします!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 13:24:18.69
ググれない奴はムリ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 13:55:40.12
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 14:10:00.91
>>202
室内の設置方法はググれば設置方法は普通に乗っている。

まずは方角がOKか確認しろ。
http://map.skyperfectv.co.jp/
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 14:43:50.26
豪雨対策は何かあるだろうか
窓にワックス?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 14:57:38.34
基本的に受信感度を上げる対策しかないんじゃない?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 15:05:50.58
>>202
> @初心者でも取り付け可能ですか?
もちろんできるが、自分で調べもしないお前には難しい。

> A地上波デジタル放送受信しつつ室内BSアンテナからBS放送も受信できますか?
多分アンテナケーブルを繋ぎ変えずに放送波を切り替えると言う意味なんだろうけど普通に可能だぞ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 18:17:45.32
室内アンテナって屋根に登るよりは楽だけどベランダに取り付けるより遥かに難しいと思う
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 18:45:44.65
BSアンテナ仮固定してもきっちり締めあげる時ズレやがるんだよね
ズレを計算入れてやるのが普通なのか?それともプロは違う方法知ってる?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 18:50:26.74
>>209
どう難しいんだ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 19:30:17.11
>>202
過去ログちゃんと読めばできるとおもう
ログ速
http://logsoku.com/
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 03:34:40.38
>>202
とりあえず春先、午後2時頃に太陽の光が差し込む窓が無ければ話にならんぞ?

>>209
室内置きするにはある程度条件が求められるけど、それさえクリア出来れば設置自体は凄く楽だよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 03:40:23.57
>>213
太陽の位置に衛星あると思ってる?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 03:54:38.78
>>214
そそ、春と秋もかな午後2時頃太陽が出てる方角が衛星がある方角でOK
東京-大阪間なら仰角もあってるんじゃないかな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 07:15:29.67
室内置きは入ることさえ確認できちゃえば置くだけだから簡単だよね
うちは昨日の地震でずれちゃったけどw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 15:30:28.20
>>214
春分の日と秋分の日の午後二時の太陽の位置に衛星があるので、太陽雑音の障害が出ます。

太陽雑音について|事業・サービス|スカパーJSAT株式会社
 http://www.sptvjsat.com/satellite_sun?id=5
太陽雑音発生予想日時計算表
 http://www.hamers.co.jp/white/t_d/sunnoise.html
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:54:16.72
落ちた?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:26:22.90
衛星が?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:59:58.22
コロニーだろ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:23:58.31
シャアかっ!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 14:05:45.27
アンテナに黒いゴミ袋を被せてるんですが、
雨が降ると水滴がゴミ袋についてレベルが下がってしまいます、
録画してないときにタオルで拭き取ってはいますが、
何か良い対策はないでしょうか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 14:08:44.45
>>222
超撥水風呂敷ながれ でググれ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:44:19.72
ここ室内アンテナのスレだよな?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:26:17.31
スレタイ変だろw
BSアンテナを室内設置してBS放送を見たいが正解
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 22:15:13.26
スレタイも>>225も正解だと思うが
BSアンテナ(アナログ含)以外でBSを視聴出来るなら話は変わる
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:00:46.13
CSアンテナ?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 06:59:00.98
室内(の)アンテナで
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 19:06:11.90
>>225
あまり長くするとタイトル文字数の制限でスレが立てられなくなる。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 19:26:25.84
とりあえず、取り急ぎ部屋にCS、BSアンテナを置く計画をしている。
家にはベランダが無いから、瓦屋根の上に置くのはコスト面で痛手だからな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 19:33:20.36
がんばれよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 20:10:04.54
応援ありがとう。えっと、ここは、こういう内容のスレなんだよな?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 20:35:56.37
ok
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 15:21:26.98
室内というか庭にある物置小屋の中なんだけど、
波型プラの屋根と10cm角の梁とステンレス物干し竿が
貫通しててもBSCS受信成功!!(晴天)

受信レベルはスカネットのU3SでBS23レベルCS18以下
なんかブロックノイズが出るぎりぎりっぽいけど視聴可能

アンテナは2000年製造のマスプロBS45Wで
アナログBSから移行しデジタルに初めて使ってみたけど使えるもんだなw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:18:52.52
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:20:07.04

アンテナの電波通過部分だけでも波板を平板にできればいいのにな
もっと受信レベルがあがる。
平板で耐候性のある奴ってどれだよ....
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:55:04.12
カーポートによく使われる厚手のポリカーボネート板
238230:2012/07/09(月) 20:51:03.99
BS、CSアンテナを室内に設置して、アンテナの位置修正したら意外と
簡単に観る事が出来た。山手の地区だから、画質も鮮明で良かったよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 02:00:07.57
>>238
どこでも受信出来りゃ画質は鮮明だ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 02:27:05.98
屋根裏受信を真剣に考えてます。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 03:26:11.45
受信感度悪いなーと思ってたらケーブルが原因だった。
メーカーは分からないけどmade in japanの表記があって新品で金メッキされてたから
角度とかが原因だと思って無駄に試行錯誤したよorz
3CでBS対応のケーブルって殆ど無いの?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 05:43:57.34
屋根裏では受信できないという人がいるけど
それはどう考えても変です
>>241
3CはBS電波が通っても減衰が激しすぎます。
コンセントからテレビまでとか短い距離用
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 05:52:30.51
>>242
屋根が電波を通す素材ならいけるんじゃね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 09:50:35.74
うちの屋根は電波貫通しまっせ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 10:48:34.89
震災でぶっ壊れてブルーシートのままなんだろ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 11:00:54.27
ブルーシートは貫通するのか?
窓ガラスとどっちがすごい?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 11:41:01.52
>>242
どういう屋根なら受信できるの?
それなら屋根裏入口でアンテナ調整してみたけど、全く反応しなかったぞ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:28:54.75
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 15:05:26.02
>>246
電波の貫通力よりも、フクイチの放射性降下物の放射線の貫通力を気にしろ、トンキン土人。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 15:13:17.53
1000円の3段カラーボックスに100円の25mm径塩ビ固定してアンテナつけてる。

窓はペアガラスの網入りだけど、100均のアクリル8枚貼ってる。
雨でも一部のch以外は映ってるね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 15:21:19.31
>>250
その100均アクリル1枚の段階で効果はどうだった?
ウチのは1枚だけだと効果無しで、4枚貼ろうとしてたけど、途中で辞めた
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 18:02:03.36
1枚でも効果あったけど、2枚だとより効果を感じたので、2枚セットしたよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 18:02:55.94

2枚重ねを4つ並べで。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:29:43.72
アクリルは、ホームセンターによくある
アクリサンデーとかいう表面硬化処理をしたやつだと
やたらと高い。

三菱レイヨンあたりのアクリル(無加工)だと厚さ0.5o 60x60で900円
くらいで売ってる。でも、これをおいてるホームセンターがあまりないかも。

アクリサンデーとかのやたら高いのを買うくらいならば
通販でアクリル板の切り売りをやってるを利用したほうがよいと思う。
1500円くらいで買える。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:32:17.40
間違えた。厚さ0.5oじゃなくて、0.5cm(5mm)だったです。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:46:34.71
衛星放送も夜間が電波の入りが良くなんの??
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:00:19.91
ならねぇ!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:36:32.93
だいたいの方角合わせたんだけどチャンネル自体全く検出されない場合ってアンテナ線とかそこらに問題があるのかな?
それともちょっとでもズレてるとチャンネル検出されない?
チャンネルが検出されないから受信レベルも確かめられない
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:39:22.37
>>258
方角合わせが適当すぎ。
ほんの僅かなズレでも全く受信できない。

> チャンネルが検出されないから受信レベルも確かめられない
どんなテレビ使ってるんだ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:40:14.15
>>258
イメージはサランラップの芯で月を覗くような感じ。
少しでも方向ズレてると全くレベルは上がらない。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:55:36.93
>>259
magicTVっていうPCスロットに取り付ける三波チューナー使ってるんだけど受信レベルの確認がチャンネルが検出された物しか出来ないみたいなんだ

>>260
やっぱりかなりシビアなのか
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:02:34.90
>>256
太陽雑音の影響を受けにくくなるから、二択ならYes。でも段違いに改善するわけじゃないよ。
実際には直射日光に晒される時間が短いほど良いんだけど、
季節や時間帯によっては直射を避けられないから、受信感度が低いアンテナほど影響を受けやすくなります。

ものには限度がありますが、LNBを冷却してやるとノイズフロアを下げられます。
とはいえ、結露の問題が出てくるので冷やせばよいと言うものでもない。
電波による深宇宙観測などの学術研究では必須の技術です。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:21:12.37
>>261
magicTVってIODATAでしょ?俺、そのソフトがついてこないランク下の同じ3波チューナー使ってるけど
ゆっくり動かせばすぐ取れるよ
ホントゆっくり動かすんだよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:40:49.56
>>263
そうそうI-Oのやつ
ありがとう明日休みだしゆっくり試してみるわ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:29:02.90
>>264
付近の家を見回り、パラボラの方位と仰角を覚えてイメトレするんだ!
あぁ…通報されない程度になw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:14:00.20
ちゃんと映ったからもういいわ
おめーらの助言イラネ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:22:20.25
      ___________
      |釣られてあげてNE!|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /⌒ヽ
    (^ω^ )
    _( ⊂ i
.   └ ー-J
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:32:41.73
>>243 >>247
よくよく考えると不思議だぞ。
我が家の屋根はスレートだけどカーナビは家の中どこでも
角度に関係なくGPSを良好に受信してるのに
GPSより周波数の低いBS電波が家の中まで来てないはずはないと思ふ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 02:03:41.76
>>268
兄さん、それBSアンテナに同軸ケーブル繋ぐの忘れてはるやろ
BSの電波はSHFどすえ。IFはUHFに落とされとりますが。
GPSでも似たような周波数になりますさかい、
GPSの方が周波数が高いとか言わんといた方がよかおまへんか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 02:20:16.79
この時期って屋根裏入るだけで地獄だろ・・・
ロフトな3Fなんて昼間たぶん60℃くらいある
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 03:56:32.64
二階が恐ろしく暑くなる家って何でなん?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 03:59:34.95
ほんとサウナの様になる家あるよね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 04:21:36.13
>>271 熱風は上に行くから
>>270 俺はだめかもしれないと思うから誰か人柱ヨロ
アンテナ直下に高感度ブースターかませばいけると思うのだが…
ロフトは蒸し風呂だから誰かが成功したら冬にでもやる。
スカイツリーから電波が出ればUHFは完全に室内でも振り切れ状態と思われ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 06:57:02.22
>>273
ここまでは誰もスレタイに合わせてUHFの事は語って無いが、君は語るつもりか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:29:02.33
ブースター噛ませたら、TVの受信レベル下がっちまった。
特定のchが特に下がった。

ケーブル長5m。
ブースターいれない方がいい場合もあるんだねえ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 11:48:40.88
>>275
増幅しすぎちゃってるんだろ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:08:04.67
ブースターのノイズで下がったんじゃね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:46:07.39
5mX2本?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:40:05.50
ブースターは20m超えで入れるのが普通だろ
5mで線路減衰考えるのは変じゃね?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:42:09.97
5mでも最近は4分配とか普通にありそうで変でもない気がする
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 16:20:04.79
アンテナ直ぐにブースターいれて、ブースターからチューナが5m位。

すこーしでもマシになるかな、と、お試してみました。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 17:18:32.75
すでに良くない品質の電波を増幅したって
受信レベル(品質の換算値を表示する機種の場合)が
上がる訳無いのであります。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 17:36:33.74
>>281
5mをストレート接続なら逆に悪化しそうだな
目安は4分配くらいからじゃね(最近流行のWチューナーなら2分岐〜)
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 18:29:06.34
ちゃんと映ったからもういいわ
おめーらの助言イラネ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 19:13:37.43
俺、電源供給のためだけにフレッツテレビのとき使ってた7BCB28かましてるけど特に変わらなかったよ。
アンテナ直上60センチでブースター直後に2分配5mと10m
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:48:46.16
ブースターの効果があるのは
古い家屋で既存のケーブルを流用する場合だろ
俺は築40年のボロアパートで地デジの東京MXが
見れなくて室内ブースターで見れるようになって
「ブースターすげー!」と思ったんだが
衛星アンテナを別ラインに設置したときは
ブーストすると利得が落ちた。
なので既存の糞配線を使う時だけブースターは有効だと思う
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:22:50.33
ブースター自体がノイズを発生してるのでプラマイゼロになる事もある
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:46:07.57
>>286
そうだね。
あと分配数が多い時とかな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:02:31.07
ブースターはアンテナに近いほど効果が大
テレビに近いほど効果は小
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 08:31:25.17
網戸も影響あるの忘れとったw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 09:28:55.33
今語られてるのは普通のでかいブースターだよね?
ラインブースターってどうなんだろ?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 10:56:10.29
てか、BSにブースターなんて要る?
コンバータそのものがブースターみたいなもんだし、よほど大量に分配しなければ要らないでしょ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 11:17:32.61
室内で受信レベル低いから雨天時には映らなくなる
よって必需品
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 11:23:20.25
必須ではないけどな
ノイズもまるごと増幅するんだから
そもそもの受信状態による
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 13:07:46.61
ブースターに万円かけるなら、アンテナの口径アップに万円かけるよ。俺なら。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 13:53:02.97
そんな奴はこのスレにいねーよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 15:35:52.87
屋内に90センチパラボラ設置は夢がある
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:26:58.29
ン万円かけるなら、屋根に付けるっしょ!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:43:09.70
外からアンテナの存在を見られるのだけはイヤ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:17:16.49
300geted
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:47:09.20
>>299
これがスレの総意なのか?w
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:15:30.46
スレタイ読んだ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:20:16.69
外に設置する選択肢があるなら室内に設置する意味は無いな
理由は見られたくないとか風がとか雪がとか色々あるだろうけど
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:43:26.59
ちゃんと映ったからもういいわ
おめーらの助言イラネ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:05:25.66
ところで、雨天に強いと言われる室内アンテナ
屋外設置組が死にまくってる今、室内組の九州民のレポが欲しい所なんだが…
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 08:03:18.53
>>305
息してないから訊いても無駄だと思う
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 08:28:49.24
特定のchだけガラス通すとレベルがひどく下がる。対策はどうすればいい?
CS333chがとりあえずそうなってる
ガラス通すとレベルが10。
他のchは18位で安定して受信できるのに・・・
ラインブースタ入れても改善なし(と言うか下がったw)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 08:31:16.46
>>307
ならそのchが最大になるようにもう一度調整しなさいな
309307:2012/07/13(金) 09:11:10.41
調節してそれなんよ。
このchだけ特にガラスの減衰がデカイ。
ほかが24->18に対して24->10。
対策無いかなあ
アクリルのメーカー変えてみるとか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 09:44:54.87
アッテネータで減衰させたほうが上がったりしてw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 10:11:33.60
>>307
さらにアクリル板を貼る。
厚さは1mmをちょっと超えるくらいのものでok。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 10:16:08.64
>>307
窓を開けた状態で問題が出ないならそりゃ窓ガラスがクソなんだろう
そのクソガラスのメーカー名と製品名がが分かるなら書いとけw
誰かの役に立つかもしらんからw

窓を開けた状態でも他chより受信レベルが低いのであれば、アンテナ線、分配器とかそんなのを挟んでいればそれ、
もしくはアンテナそのものの問題の可能性が濃厚
AT-Xの使ってる周波数は高い方なので、110CS非対応の製品が紛れ込んでればそれが悪さをしている可能性が高い
アンテナ、アンテナ線、分配器とかそんなもんがちゃんと対応してるか確認汁
313307:2012/07/13(金) 11:35:13.13
ガラスはペアガラスの網入り、2階の中窓。
ケーブルは3m直結。
アクリル追加、行ってみるわ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 11:36:35.26
>>313
俺も窓開けしないとダメ仲間だわw
冬までどうするか考え中w
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:57:37.89
>>305
察しのとおり大雨中の受信レベル0ですたw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 13:05:12.80
>>307
同軸を丸めていたり変な形に曲がってると特定の周波数だけ映りが悪くなることがあります
317307:2012/07/13(金) 13:29:03.07
ほう、そんな事があるんですね。ありがとう。
Fの端子は自分で処理だけど生涯50個位は処理してて、失敗はしてないと思う。
端子もケーブルも新品。
カッターが切れ味悪かったので、最高の処理ではなかったのを払拭してみる。
ケーブル長めに設置してあるので一回ループはしてるかも。チェックしてみる。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:19:44.51
昨日から20日にかけてBSCSの放送波の中に毒電波を混ぜてお送りすることが決定したようです。

NHKの受信契約をしていないBCAS、有料の場合、当該放送の契約をしていないカードで受信されている場合有効期限を2000年末日までに強制的にすることにより有料放送の視聴やNHKの場合はそのNHKを含む全放送の受信が出来なくなるようです。

ご注意くださいませ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:20:48.44
>>313
>ペアガラスの網入り
んで、網のピッチはどれくらいかな?
ミリメートル表示で
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:23:59.20
[email protected]
無料で有料ch見放題
差し替えのみで簡単です
3万円激安
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:01:35.25
アクリルてガラスに貼るよりアンテナ受信部覆うようにすればいいんじゃね?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:04:17.56
これをてんぷらに追加して

■室内設置の際に避けるべき環境■
 ・2重ガラス窓→電波の減衰が大きい
 ・鉄線入り防犯ガラス→金属は電波を遮蔽します
 ・熱線反射ガラス→薄い金属膜が入っているので電波を遮蔽します

これらのガラス窓ではアンテナの室内設置はほぼ絶望的ですので、どうしても室内設置を
されたい方は、ガラスを叩き割ってアクリル板をはめるか1重ガラス窓にしましょう。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:08:17.81
>>321
つ レドーム
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:15:14.13
アクリルとガラスが密着していないとダメだってのを忘れたアフォが何匹か
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:12:54.08
アクリル嵌め込むくらいなら叩き割ったままのほうがいいわw
アクリルはガラスとペアじゃないと意味ないぞksども
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:24:18.76
と言う事は、ペアガラスの場合室内と室外に貼らないと効果半減って事ですね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:34:43.41
>>326
ペアガラスはガラスとガラスの間に空間がある…馬鹿じゃね?そんなガラス窓割っちまえよwwwwww
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:39:47.58
>>324
ダイソーの薄くてちっこいの1枚じゃ効果なし
それを4枚広げても重ねても効果なし(そのうち3枚はビニール被せたまま)
だから返却してきてやったよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:07:47.64
実は、買ってきたプラ板は硬質塩化ビニル板でしたっておちだろ?
馬鹿は死んで直すしかないな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:20:41.68
>>329
見た目がそっくり、売り場が同じ、棚まで混ざり合ってることあるから
慌てんぼさんなら間違えるかもしれないね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:54:12.04
デカデカとアクリル板て書いてなかったっけ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:03:51.29
ダイソーの売場は混ざってるから要注意
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:11:50.21
さすがのトリ頭の俺でもアクリルって書いてるのを間違えはしないでんがな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:12:03.39
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:26:18.90
もっと安いところあるだろ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:31:44.80
アンテナと同じくらいの大きさは必要なんかね?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:34:14.29
アンテナ垂直よりずれるから大きくないとダメ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:52:26.77
窓ガラスがツルツルじゃないんだけど
そこにアクリル貼ってみても行けるんだろうか?
人柱になってもかまわないから
いくつかのパターン試してみたいけど
どう検証したらいいかな?
窓ガラスは一枚で細い針金?が格子状に入っているものです

現状は窓を閉めて感度?20〜30位で視聴には問題ないくらいです
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:55:46.41
散々言われてるけど、ガラスと密着させないと意味がない(らしい)
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:09:00.44
>>338
1.窓ガラスに透明なアクリル絵の具をドバッと塗ります
2.次にアクリル板をペタッと貼ります
3.結果をこのスレに報告します
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:18:10.48
>340
色は?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:56:44.33
>>339
案外そうでもないよ。接着のために数ミリあいても
問題ないよ。5mmくらいまでならばちゃっと効果があった。
それ以上の隙間があるとアクリル無しと差がなかった
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 02:59:59.31
回答ないからもう一度きくけど、家の中でカーナビが動作して
GPSが受信できるんだから、普通にBS電波も室内に来てるでしょ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 04:15:57.38
どうやらいつもの検定試験が始まったみたいなんで俺寝るわ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 04:38:58.63
家の中を車で移動とはすごい富豪だなアラブの石油王か
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 04:41:00.81
GPSは堪えたつもりでいたけど富豪には我慢でないw
ポータブルナビ知らんのかw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 07:42:39.90
車にBSアンテナ積んで走りながら見れると聞いて
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 07:46:58.56
アナログ放送の時代だが、BS放送が見られる高速バスでアナログBSなら見たことある。
高速移動で、陸橋やトンネルで途切れたが他は全然大丈夫だった。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 07:50:29.08
>>343
お・・・おい
ネタかと思って試してみたら壁越しに受信出来たぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 08:31:57.52
>>343
どんな電波でも届くだけなら届いているよ。
でもその電波の中から必要量のデータを欠損無く取り出すためには
それなりの強さと品質が求められるわけで。
特にデータの量が多くなればなるほど…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 08:41:32.47
>>350
俺もそう思ってたんだが、マジで1枚ガラス並みに受信出来てるんだわww
薄い鉄板の雨どい(シャッター)部分はアウトだけど外壁のサイディングっつーの?壁越しで余裕で受信してるぜ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 09:02:27.00
壁で受信出来る家っていったい
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 09:13:49.56
どんな環境だよ写真うp
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 09:32:22.58
普通の学生向け1Kアパートよ。コンクリやレンガじゃないぞ
壁の厚さは15cm位か?外が樹脂セメントで内部は何が入ってんだろ?断熱材とかかね
まぁ所謂一般的なサイディングって奴
外から見た質感はこんな感じ
http://www.brightroof.jp/image/A3D5C5A1C1FDC3DB.jpg
http://jirei.re-model.jp/account/rc210501/images/rc210501-23660_l.jpg

ちなみにPT3(TvTest読み)で平面ガラス越し12dB。壁越しでも12dBwww
鉄板(雨戸シャッター)1枚挟むと0dBwwwww
南向きの窓が無くて泣いてる奴には朗報だと思う
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 09:35:43.46
>>354
あんまりボロそうに見えないな

これでいけるなら、レオパレスとかなら壁で受信できるのか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 09:38:56.38
サイディングの材質も関係あるのかな
サイディング+断熱材+石膏ボードで0dB
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 09:43:04.77
ラス網が邪魔してるのかも
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 09:44:35.71
>>356
中に金属板が入ってると多分アウト臭い
入居時の説明では築15年、パナソニックの施工だから良いですよって親にセールストークしてたなw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 10:18:37.08
俺の知ってる断熱材はアルミ蒸着フィルムがあって、
それが無線LANなどの電波応用製品には遮断する方向で作用するんだが。
屋内側の壁には断熱材を省くが、最近の建材はエアコンの効きをよくするために
断熱性は向上する方向だときいている。全てがそうだとは思わないが(特に安いのとか)。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:22:49.57
俺も壁越しやってみるっす
去年の建物だからむりかな・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:39:43.22
金属製のサイディングじゃなけりゃ通ってくるでしょ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:57:11.35
通るかもしれんがかなり減衰している。それでも復調できるかどうかはやってみないとわからん。
そういうことするつもりなら、金属膜を含まない断熱材を壁の指定位置に使うように施工業者(発注先)と交渉だ。
建物全体の断熱材をそれにされてしまい、断熱効率を諦めるのかな。

もれなく価格アップのオマケ付き。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:54:08.84
>>350
ナビの電波は欠損OKって事か。でもGPS信号強度見ると室内で5つの衛星がバリ3だ
今金欠だから余裕が出たらパラボラ買ってテストしてみる
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:55:51.61
部屋置きの人なら板でもアルミホイルでもなんでもすぐ実験できるでしょ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 14:08:48.23
やってみた
アルミホイル、即死しましたw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 14:16:49.82
室外だけどこの大雨で見れないww
普段は50ぐらい行くのに0になるwwわろった
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 15:14:16.88
壁越しは無理だった
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 15:18:16.94
アクリル2枚重ねで良かったので、3枚目追加したら悪化したw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 15:33:51.09
我が家は夏になれば網戸だから万全
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 18:38:37.73
アクリルはカインズホームで売ってる1000円くらいのでいいの?
連日の雨でまったく見れなくなったのでちょっと検討を開始した
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 18:40:06.39
ガラスにガラコが先かもしれんな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 20:51:12.95
>>370
安いのでok
表面のハードコート処理とかあってもいいけど、高くなるだけ。
受信改善だけに限れば、アクリル板であればよい。

もしかしたら、熱線反射機能なんて謳い文句の製品が将来は出てくるかもしれないが
そういうのは避ける。電波を通しにくくする機能なんて本末転倒。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 08:42:53.50
そもそもなんでアクリル板貼ると感度あがるの?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 09:03:24.41
屈折率がうんたらかんたら
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 09:36:32.26
ガラス通って乱れた電波をなんたらかんたら
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 13:58:54.57
結局謎のまま。厚さもわりかし適当で良いみたいだし、最近のレビューでそこまで密着させなくても良いって意見もあるし。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 14:22:36.54
>>376
謎なのに効果があるって不思議だよな下のみたいなのは参考になる
>>66
>>68
>>74
何も無し(屋外と同じ)>アクリル板のみ>>>>>>アクリル+ガラス(厚さの調整)>>>ガラス
(逆設置法で底上げもできる)


378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 14:36:27.44
貼るとケータイの電波が良くなるアンテナみたいな
胡散臭いものが昔あったけど、あれと違ってちゃんと効果が有るのか…
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 14:42:40.98
そこでこのトルマリンを
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 15:15:15.00
窓にアクリル貼り付けたら宝くじが当たって彼女も出来ました
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 15:28:00.27
>>322
・受信レベルが低い→大型のアンテナにする
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 19:32:08.72
世の中なんて、なぜそうすると効果があるのかよくわからんものばかりなんだよな、
例えば八木・宇田アンテナなんていい例で、たまたまエレメントを並べたらビームが
出たけど、なぜビームが出るのかという証明がまだ無い、だけど効果があるので
使ってる……世の中そんなもんや、なぜアクリル貼ると効果があるのか分からんけど、
効果があるんよ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 21:48:17.42
60cmクラスのアンテナほしいが50cmから急に値段が高くなるんだよな・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:35:03.95
網戸なのに虫が入ってくるのはなんでやねん
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:39:39.73
>>384
1. 網戸の目が粗くて小さな虫がすり抜ける
2. 窓を中途半端に開けていて網戸とガラス戸の間に隙間が出来ている
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:16:16.18
ガラス+アクリルの厚さが電波の波長の1/4、1/8になるようにすると良い(いいかげんな理論)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:29:51.26
>>384
網戸逆側に開けてる
388385:2012/07/16(月) 00:50:14.17
そうそう>>387さんが仰るように 2.は開けるガラス戸が逆の場合ネ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 05:02:54.32
サッシは窓がスムーズに動くように車輪とか一部の部品を除いて
ある程度の隙間が空いている。(特に上はカメムシすら
出入りできる隙間があったりする。)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 09:55:27.23
ホームセンターにガラス戸と網戸の隙間埋める物売ってるわ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 10:35:23.94
窓閉めてろよもう
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:11:02.46
大雨の時は窓開けないと映らないんですよ判って下さいよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:30:21.84
このスレに参加しようとTDKのTA352と日アンNL30S持ってウロウロした

室内→壁、屋根で利得足りず

ベランダの柵の内側→柵、庇で室内より悪化

ベランダの柵の外側→良好

アルミ板で反射させればいんじゃね?

旋回方向が逆になる

2回反射させればいんじゃね?

コスト増で断念

取り外し式にして普段は外しとくか

完成

おまえらさようなら(´;ω;`)
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:59:09.74
大雨のときこそ窓閉めるだろwあほか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 12:00:00.26
NL30Sってランプつくだけでどれくらいの電界かわからんじゃないか
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 13:33:57.80
うん、それぞれの場所で最適な方位と仰角出すのに使った
利得はテレビで
ウロウロしながら受信ポイント探すのにテレビじゃ
レスポンス悪くて難しいし
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 13:54:58.82
出窓に設置中のBSアンテナ。
最近暑くて片側の窓を開けるので、
アンテナ前の窓が二重になり、それが邪魔をして 感度が足りなくなります。
こんな場合の感度を上げる方法はありますか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 13:56:39.97
窓を開ける:間違い
窓を外す : 正解
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:35:38.67
窓片側だけで受信でいいんじゃね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:12:56.24
アンテナ側の窓を開ける
又は今空けてるほうにアンテナ移す
ココで聞くまでも無いね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:48:48.91
雨が強いと、窓にあたる雨で感度が下がります。
最近、多くて…。対策は何かありませんか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 17:14:43.36
アンテナを大きなものにする。
窓をあける。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 17:16:06.89
アンテナを屋根の上など外に設置する
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 17:31:07.86
窓にガラコ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:03:24.26
当たらなければどうということはない
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:55:11.10
>>393
あきらめんな!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:52:09.44
>>396
壁越しの利得不足の程度にもよるが、60cmパラボラで解決すんじゃね?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 02:38:46.58
>>393
BS-TA352なんていうポンコツは、マイク付けてパラボラ集音マイクに改造するか破棄しろ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 02:50:44.04
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 00:05:22.32
ポンコツだけどTVTestでBS14dB、CS11dBでちゃんと見れてるんだぜ
室内は無理だったけど(´;ω;`)
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 10:15:58.15
あ、集音マイクに偽装するっていい手なんじゃね
日本野鳥の会みたいなカカシ作って持たせておくとか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 10:34:20.54
あれはオブジェです
テレビなんてアホの見るものあるわけないでしょ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 10:50:26.55
ぽんこつでもパラボラはWiMAXのアンテナにも使えるすぐれもんだぞ?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:49:39.51
あれはWiMAXのアンテナです
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 21:28:34.64
ビーチボールの中に仕込んで偽装も考えたんだぜ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 18:59:53.88
パラボラって全方位の電波を焦点に集めるわけだが、どのくらいの大きさまで行ったら無造作に野外に放置しても
実用的な利得が出るんだろうな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 19:00:53.49
↑ 無造作にっていうのは野外に固定しないで野良置きするってことね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 19:34:47.46
全方位から電波の利得をあげるってことは
正常受信の邪魔をする電波の利得まで上げるって事に……
すなわちそれはCNの劣化に
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 20:33:45.54
全方位から集めねーよ
何のために方位と仰角合わせると思ってんだ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 20:37:37.13
無造作に野外に放置したら、盗まれるw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 20:57:20.23
>>416
>全方位の電波を焦点に集めるわけだが
それが本当ならパラボラアンテナなんて必要なく、GPアンテナのような無指向性アンテナで十分ってなるわけだが。
パラボラは前面に対して超指向性の特性を持つアンテナ。 勉強しなおせ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 21:01:33.84

いい事思いついた。パラボラを戦艦のレーダーみたいにクルクル回転させればいいんじゃね?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 21:29:15.34
>>416
楕円の焦点から出た波はもう一方の焦点に全て集まるのと
取り違えてる
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 07:18:44.60
ルネキューとかどうなってんのあれ。 確か向き関係なかったと思うけど。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 07:43:21.09
>>424
アレだって向きは同様に関係あるよ。
異なる位置にある衛星の電波を一つのリフレクターで反射させると
衛星によって異なる位置に焦点ができる。
その異なる焦点位置にそれぞれの衛星用のコンバータが
取り付けてある設計になってるだけかと。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 07:48:37.02
>>425
いや、ルネベルグレンズ式だから違う。
ttp://www.luneq.jp/introduction/composition/index.html
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 09:33:32.82
利得はともかくG/Tが低いのが気になる
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 12:05:28.25
コンバータ作成が難しいからアンテナの自作はムリみたいだが
中古のパラボラからコンバータもぎ取ってくれば
自作八木アンテナにくっつけて自作できるんじゃね?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 13:15:00.76
BS/CSの周波数は11.75〜12.75GHzだから
1/2波長は1.18〜1.28cm位かな。
八木宇多アンテナにするなら導波器の長さは1cm位だろうか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 14:36:08.83
光の性質に近似する扱いにくい周波数帯を素人が完全に扱えるんだったら、東北大学に入学したほうがいいんじゃないか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 20:08:13.44
ルネベルグレンズはどの方向から入射しても
どこかに焦点が必ずできるって特性だろ
レンズの向きはどうでもよくてもコンバータの位置は
合わせるんだぜ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:33:49.38
価格で一位の東芝の奴買おうかと地元の量販店回ってみたけど売ってないんだな
マスプロばっかりだ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 04:48:33.12
山田やksにふつうぬおいてあるけど?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 05:21:09.97
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 05:44:06.39
日本人なら東芝
松下を殺したパナソニックは父さんしろ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 12:10:53.92
>>435
松下だけじゃない、三洋もだよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 16:51:04.67
なんでもナショナル〜♪
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 08:54:44.66
スカパーのアンテナを寝かせて設置してみたけど
片方の衛星しかつかめない・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 09:07:44.95
>>438
そりゃそうだ、普通のおわんじゃないからな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 20:25:31.41
>>438
衛星からの電波が、それぞれどのように反射してコンバータに来るか考えてみれば正解がわかる。
ヒントはコンバータの角度
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 05:47:21.21
分配する時、2分配した内の片方に3Cなどの不向きなケーブルを使用した場合
もう片方の信号強度等に影響が出るのでしょうか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 07:23:21.62
>>441
でない
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 07:29:28.31
>>442
ありがとうございます^^
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 07:45:34.05
分配したら出るに
決まってんだろJK
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 08:15:00.57
>>444
でねーよ。
3Cじゃない方は変わらんだろ。
片っぽが何使おうが関係ない。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 08:55:52.24
分波じゃなくて分配するんだから、
3Cだろうが5CFBだろうが、減衰する罠。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 08:55:59.53
アンテナ側から入ってくる信号自体には影響無いだろうけど、
分配先の方でノイズが混入すると他の方へも伝わってくるから
CN的には多少は影響が出ても不思議は無いかもね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 08:57:43.40
>>446 よく読め
>>441は分配すること自体の影響を聞いてるのではないぞ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 14:51:34.82
ま、極論すれば不向きなケーブル側を短絡してどうなるか、解放してどうなるかってことだろ
短絡すればいくら何でも影響あるだろうし、解放して影響ないなら終端器なんて無いだろうし
「影響が無い」はいずれにしても間違ってる、「たいして影響が無い」なら正しいかもな、その程度の話だろ、
>>448の言うことも一理あるが、質問者はそれも知らんレベルのようにも思える

と、まあ、とりなしてみるべ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:44:29.73
ν速からきますた!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:10:47.46
ν速に帰ります!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:07:39.00
ここ3年くらいずっと悩んでてとうとう今日アンテナ購入
開封〜組み立て5分
設置1分
衛星探し1分
で何の問題も無く写った

今まで悩んでたのがバカみたいだ
おまいらにありがとうと言わせてくれ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 12:01:21.94
wowwowの15日間無料を申し込んだら、NHKから契約の通知が来た。
こういうのって互いに筒抜けなの?なんか気味悪いんだけど。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 12:08:20.73
>>452
HAHAHA どういたしまして
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 12:16:43.93
室内アンテナで視聴ギリギリの受信レベルだからたまにドロップあるので
ブースターというものをつけたいのだが効果あるだろうか?
先人の方々どうぞ指南を!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 12:23:01.91
アクリル試してからだな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 12:25:01.88
ガラス透過じゃないんでアクリルは無駄かと
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 12:28:37.69
元々の電波が弱いならブースター使っても無駄なことが多い。
ノイズも増幅するから。
分配したり延長による減衰を減らす用途で使うもの。ダメもとでやってみても良いかも試練が。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 12:30:22.95
>>453
WOWOWだけじゃなく、スカパーもケーブルTVも光テレビもnhkに情報提供してる
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 12:38:25.83
まったく映らないもののブーストは意味ないってこときいたから
映ってるがドロップの解消に使ってる人いないかなと思って聞いたのです
今でも簡易分配器で2分配してるからやってみるかな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 15:16:38.14
>>460
その分配やめてレベルが上がるかどうか先に試してみればいい
それで大幅に上がるようならブースターの意味あるけどたぶんそんなに変わんないと思うなあ

一番良いのはそのアンテナに短いケーブルでテレビつないでみてレベル見てみるのがいい
それが今のと変わらないなら意味ないよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 17:05:25.15
よく言われるけどアンテナの口径大きくした方がマシ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 18:12:15.78
そういや5C(5m)から3C(1.5m)に変えて若干受信レベルが上がった時は驚いた
長い距離じゃないと5Cの意味ないんだね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:46:24.62
ケーブル単価安いサイトどこですか。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:54:25.57
ホムセン行ってメーター切りで必要な量だけ買ったら?安い所は安いよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:41:50.51
>>463
ステップルで止めて圧迫したとか接続部が上手く繋がってないとかだと思うが
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:49:15.89
>>463
え?そんなことあるの?
俺今仮で2.5cで繋いでて今週末にでも5c買いに行くつもりなんだけど

ちなみにTvTest読みで11dbだから劇的変化を期待してるから>>466が正解だと信じたい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:57:58.18
>>467
5m以下なら劇的変化なんて起こらないと思うぞ。
10mくらいで2db程度の上昇

http://saijiki.sakura.ne.jp/denki6/doujiku.html
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:26:07.32
1300MHz帯の減衰は計算上では
5CFB 5mだと1.2dBくらいで
4CFB 1.5mだと0.4dBくらいかな。
3Cはこの帯域の数値が仕様にないから計算できん。

でもこの程度の差で影響が出るようなら
もともとの状態が悪すぎてマージン全然稼げてない証拠だね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 01:19:39.31
DXアンテナのDSA-456Kに付いてくる15mのケーブルをフルに使った場合
どの位減衰したか試してみた人居たらどの位減衰したか教えて下さい。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 04:26:33.07
S4CFBで15mだろうから電力的には4.5〜6.5dBくらいかな。
電力がそこそこ確保されてればCN的にはほとんど変わらんだろう。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 05:48:35.54
ありがとうございます。
ギリギリの環境でないならそこまで気にしなくても大丈夫そうですね。

因みにアンテナ部分からの分配でアンテナの端子に直接分配器を接続して使うってのはメリットありますか?
屋外設置だと防水の面で無理そうですが室内アンテナなら問題無く出来そうだけどメリットがあるのか…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 08:19:31.75
>>472
それも全く同じで
上のみんなが書いてくれてるようにケーブルの長さで減衰してからの分配ってことだから
(そんなに)劇的な変化はないでしょ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 08:24:47.38
室内に変更する前がフレッツTVで(要するに入力はきちんと確保されてる)
30年前の5C-2V、屋外で2分配したあと、各10メートル先でさらに送り配線で2分配、計4分配
してたけどBS、CSとも全部映ってたし。
475460:2012/07/26(木) 10:59:46.44
>>461
分配器入力のコネクタをチューナーに直接つないでみたら
NHKBS1で14.06→14.04〜14.05に低下w
こりゃダメだ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 11:46:04.40
前あったべランダの設置の写真って今でも見れますか?
どこにありますか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 13:50:56.36
>>476
どういうの?
いくつかあったような
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 15:32:52.45
>>455
俺は劇的に効果あったぞ。
CSB-C25-SPってラインブースター、3k円の安物だけど十分。
W3PEだから所謂一般家電と違うんで参考になるかは分からんが、
コマ送りになってたWOWOWが雨でも写る様になったよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 15:37:53.75
>>477
何かポールみたいなのに、うまく隠れるようにして設置してた写真で図付きのやつです
480477:2012/07/26(木) 17:46:59.22
>>479
単管パイプに  ブロック2丁  図付き

 の画像なら持ってる
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 17:48:08.85
>>480
それだと思います・・・それって今は見れないですか?
482477:2012/07/26(木) 18:26:51.64
483467:2012/07/26(木) 23:03:54.34
>>468
3mくらいorz

でも希望はある!
今の2.5C-FBはテレビプラグ?だけど、5CにはもちろんF型接栓つけるからこれで劇的アップと信じたい
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:09:31.86
5Cだと中心導体の外径がそれなりに太くなるので、
その後に3Cをさし込んでも接触不良が起きる場合もあるんで
その辺も判った上での話なら問題はないと思うが。。
個人的にはS4CFBあたりがいいと思う。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 01:01:20.54
>>483,484
コンタクトピンのあるC15にしたらええねん。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 01:04:14.61
5Cに何度も責められて締まりが悪くなるのか
3Cの俺は一体どうしたら・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 07:10:40.58
>>486
まぁ‥中古品だと思って諦めてくれや
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 17:47:13.31
5.5mmのアクリル貰って来たが厚すぎるかな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 18:32:46.07
2mmが常識
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 18:39:52.54
金持ちやな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 21:25:38.98
5.5mmか
いっそのことそれで窓のガラスと入れ替えちゃえw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 21:36:59.61
普通の窓ガラスとすだれではどっちの方が受信感度が下がりそうでしょうか?
窓際に置いているのですが受信出来るギリギリの数字で映ったり映らなかったりの繰り返しです。
なので窓を開けたままにしようと思うのですが突発的な雨などで閉め遅れてモロに雨が入る事を考えると
すだれやよしずを置いた方が良いのかなと思っています。
しかし逆に数字が下がったりしたら意味が無いので予想で良いので分かる方が居ましたら教えて下さい。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 22:36:08.94
ええか忘れてはならぬぞ

衛星受信に都会の有利性はないんじゃぞ。

むしろ都会より田舎のほうが建造物が少ない分有利なんじゃ。

なんでかなぁ おれんちなんてポイントを見つけたらそのポイントに絞る形で
固定して調整すれば屋内受信なんて簡単だったぞ。

さすがに雨天には目の前のアコーデオンカーテンを開くけど、通常時には
締め切ってたって問題なし。豪雨時に一切見れなくなるのだってはっきりいって仕様範囲だな。
もう衛星放送の屋内受信なんて規定技術だ。
角度微調整がすべてなんだよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 22:39:30.65
昔はカーナビのGPSアンテナの下に鉄板を置くと感度が上がるとかあったけど
BSアンテナの下に置けば効果有る物とかって無いのかな?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 23:46:01.56
>>493
BS/CSの場合、放送サービス地域の境界線あたりがもっとも受信しにくい場所だからね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 04:19:49.39
>>492
ベランダの内側設置なんだが目隠しにすだれが巻いてある

減衰はほとんどないからガラスよりはいいんじゃね
ただ雨が吹き込んですだれが濡れるとゲインは落ちる

また俺の場合、巻いてあるから素材の方向は縦だが
通常使用は横だから電波の角度から考えると微妙に落ちるかもな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 06:44:27.97
>>492
衛星の前に色々かざしてみた事があるけど、
ダンボールとかベニア板、毛布、プラ板なんかは殆ど減衰しないよ
逆にアルミや鉄は0.数ミリの厚さでも0まで落ちるが
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 07:25:13.21
>>492
そんなこと聞くよりも実際にやりなよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 08:22:22.96
減衰云々ってアンテナレベル(CN換算値)の事を言ってる訳ではない、と
とらえて良いのかな?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 10:17:40.97
>>499
こんな所にLCN3持ってる奴なんていねーよ。 言ってるのはすべてテレビに表示される
数値だから、メーカー名と型番晒せと言ってるのに、質問者は全く聞く耳を持たない。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 10:58:05.59
だって船井とかピクセラのテレビしか持っていなくて
チューナーが糞すぎて恥ずかしくて
晒せません。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:12:12.11
ピクセラはパーセント表示形式以外のもあるのかな?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:15:34.17
>>501
俺もピクセラあるわ
イオンのやつ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:20:38.40
>>501
だったら、ここで聞かず電気屋呼べよアンポンタン。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:36:14.42
ピクチューは地上波専用のしか持ってないけど、
感度が良いのか採点?基準が甘いのか知らんが
難視地区なのにあっさり全局で100%が出てしまって
試行錯誤しながら数値を上げる楽しみが味わえなかったな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 12:41:11.84
こんにちは。初めてこのスレに来ました。
一つ質問があるのですが、4000のアンテナを購入して窓際に設置して
窓を開けると映るのですけど、閉めると画面がたまにカクカクします。
この場合アクリル板を貼れば改善しますか?
ちなみにテレビはピクセラのLJ132Bでアンテナレベルは
窓開けると100、閉めると100です。



みたいなw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 12:48:00.32
4000個もアンテナを設置したら
壮観でうわわわな気持ちになるだろうな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 13:00:22.43
> 窓開けると100、閉めると100です。

うん、問題なし
以上
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 13:08:55.95
私のアンテナレベルは53万です
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:44:32.15
うちは18,000ベクレルだよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:30:14.35
な・・・なんだと。カカロットの分際で!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:38:31.89
優先順位

@まずは設置角度を疑え。何か受信感度を数値表示できる状態にする。
dbとかbpsとかで表示されればいいけど、レコの感度表示でもいい。ともかく角度調整する前と
した後の差がわかればいい。
その上で設置角度を追い込む、徹底して追い込む。工具に金を惜しまない。
寸法の合わないスパナなど買い換える。そしてがちがちに固定する。
(このマス締めの時点ですらズレが生じることを納得しながら締める。)

Aそれでも窓の開け閉めで晴天時に受信障害症状が出るのであれば、その窓を捨てるか屋外設置に我慢しろ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 23:04:02.96
>>506
でかいアンテナ買え
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 01:23:55.25
>>512
あの、いくら固定してもポールが動くんですけど、床に釘を打つのですか?
ベッドに固定しても毎日嫁と格闘やってるからベッド動きますよね、どうされてますかwww
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 01:26:22.28
釘で嫁を固定しろよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 04:59:28.05
>>514
どう批判されてもかまわないよ。

http://kie.nu/ikN
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 05:07:33.69
http://www.amazon.co.jp/dp/B005025U0I/

この手のケーブルって損失大きいのでしょうか?
6とか5って書いてるのを見てもピンと来ないです。。
例えばケーブルだと何m位延長したのに相当するんだろう。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 09:18:47.81
>>517
そのソリッドのヤツは
使用周波数: 470MHz-1336MHz 地デジ BS 対応
だから1012年4月から新たに始まったBSのchや
110度CSに非対応だからおすすめしない。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 12:42:43.85
済みません質問させて頂きます。
BSアンテナを室内に取り付け窓(鉄線あり)を閉めると、
アンテナレベル(シャープのテレビ)が95から60まで低下します。
一応見れるのですが、心配です。
そこでブースターを導入しようと考えてますがアンテナレベルを上げることができるのでしょうか?
またどのブースターを買えばいいのでしょうか?
ご教授よろしくお願いします。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 12:51:22.87
ブースタはそういう時に使うものではない
買うな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 13:02:00.76
>>517
http://www.solidcable.com/siyousyo/3232E-0.3.pdf (PDF注意)
470MHz〜1489MHzなんで、e2見たい場合は他のを買う。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 13:15:28.50
>>519
ブースターは分配や20mを越えるような長い同軸の
伝送路上の減衰を補うもの。
アンテナの受信性能をアップする効果は無いに等しい。
ブースターをつけてテレビに表示される受信レベルは上がることはあるが、
電波の品質を示すC/N比の改善にはならないので無意味。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 13:39:44.35
ラインブースター入れれば20年超えの5C-2V(〜770MHz)20メートルでも、CS-IF ND24(〜2070Mhz)まで通るよ
パスフィルタ入ってないようなアンテナ部品ならそんなに気にすることないと思うわ
さらに言うとブースター入れなくても通ったけどな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 15:49:13.79
>>520-523
とても参考になりました。どうもありがとうございました。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 16:20:06.52
>>519
60ならAだから大丈夫。
アクリル挟んだら63〜65位に
なると勝手に予想。

まぁ分配するのなら、ラインブースターも有り。

byどっちも使用しているAQUOSユーザー
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 16:32:32.40
シャープで60はボーダーライン調度だっぺ
天候悪けりゃすぐアウトのような
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:17:23.88
>>525
アクリル板ですか?鉄線の入ったガラスにも効果はありますかね?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:03:40.04
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:46:04.19
>>519
ご教示
530517:2012/07/29(日) 23:33:23.22
>>518,521
ありがとうございます。
周波数とか全く気にせず買ってしまう所でした。
見た目がそっくりなのはどれも似たような仕様っぽいですね。
すき間ケーブルの鉄板製品とかってあるのでしょうか?

早速周波数の問題を考えて再考し次の候補に
http://www.amazon.co.jp/dp/B0078YW5YK/
http://www.amazon.co.jp/dp/B007T13V9A/ (上のバルク品)
を選んだのですがこっちの方が良いよってのがあればどなたか教えて下さい。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 01:46:01.90
>>530
書いてある通りなら4dbの損失だから60%位になっちゃう。5D-FBで+15m延長したと思えばOK。
出来れば使わないで遠回りでも他から通した方が良い。うちは大家が良いって言ったので壁にコンクリドリルで穴開けた。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 02:27:40.57
>>531
4dbの損失と言うのはそんなにも大きい数字なんですね…
レビューを見てもアンテナレベルに大きな変化はないってあったので大した物では無いと思っていました。
2分配してアンテナからケーブル長で15m程離れた所でも視聴する予定なので
遠回りしてすき間ケーブルを使わないで済む方法が無いかも考えてみます。

因みに下の仕様の分配器とカモンの安い分配器(FB-2V)を使用する予定なのですが
下の画像の物だと4db損失と同じ意味を示す数字はどれになるのでしょうか?
http://image1.shopserve.jp/mekkemono.com/pic-labo/JD-2L-B_g.jpg
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 03:42:15.71
やっぱ南側に窓が無いからみんな苦労しちょるんじゃな。
4dbの損失なんてはっきり言って見るのをやめれって言われてるのに等しい。
やたら増幅させたり分配させたりゼロをどう増幅したってゼロ。
まずは電波を受けられるようにがんばれ。
それっきゃ無いのよ 衛星受信なんて・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 07:42:08.54
>>532
分配損失のところ。
BSの話だからBS/CS-IFの数値がそれにあたる。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:24:24.86
分配損失を補うに使うのがブースター。
室内アンテナならアンテナ直下に
付けられるのが最大のメリット。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 13:19:37.17
>>532
隙間ケーブルを使う方法にしろ遠回りする方法にしろ
伝送路上の減衰が気になったらアンテナ付近にラインブースターを挟めばOKだよ。
例えばこれとか。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000TW9D66

個人的には隙間ケーブルは窓の開け閉めを頻繁にすればするほど強度に難が出てくるので
ラインブースター前提で遠回りしてすき間ケーブルを使わないで済む方法がいいと思う。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 15:18:22.03
519はいったい何をしたいのか良くわからん。
だいたい室内アンテナなのに何故
外にケーブル出す必要があるの?
家にテレビは何台あるの?
地デジのアンテナからテレビまでは
どう配線してるの?

もっと具体的に書いてくれないと
エスパーじゃ無いのでry
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 16:13:55.10
室内アンテナで分配なら隣の部屋まで配線這わして行くんじゃない?
それで戸が閉まらなくて困るとか。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 17:48:04.59
イヤイヤ15m程離れた所って書いてあるからきっと離れの部屋があるんだろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:05:28.64
別の建物かもしれないけど、土地境界線を越えて配線すると
ブースターでは解決出来ない問題が出てくる。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:16:15.97
ブースターやらケーブル買うんやったら
離れにもう一台アンテナ買えばええのに
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:36:13.24
40dBブースター買う金があるなら、別棟にアンテナ建てたほうが安い場合もあるよね〜
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:41:36.59
>>542
なんか話がどんどん大きくなってないか?
そもそも別棟かどうかも分からんのに。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:55:39.32
エアコンの穴を使って外にケーブル出せるけど、
きっと519は北海道に住んでいるのでクーラー要らずなんだろうな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:02:41.61
釧路17℃俺ん家34℃
暑くてテレビも見る気がしない。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:54:05.33
>>519君早く出てきてコイツらの妄想を止めたほうがいいんじゃないかw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:05:17.38
夏だから妄想が止まらないね。
ぶっちゃけ、ここでお悩み相談するよりも、電気屋に電話して見積とったほうが早いんじゃね?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:42:06.14
>>531にある4dbの損失だろ60%位になるてのはどう計算するの?
もしくは○dbの損失=○%の損失てな表があったら誘導しておくれ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 02:24:35.57
ガラスにアクリル板かますと感度良くなるらしいけど
外置きのBSアンテナの前にアクリル板置いたら意味ない?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 02:38:39.96
ない
直接感度を良くするわけではなく、あくまでガラスでの減衰量を軽減するような効果だから、もとの電波以上に状態が良くなったりはしない
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 02:49:29.91
そうですかありがとう
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 03:27:35.58
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 06:30:54.70
>>532で出てる分配器を通すと-10.0dbだから
分配器通すだけで1/3以下になってしまうん?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 06:51:54.65
-10dBは電力比で1/10だね。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 09:38:37.95
俺は2分配=-3dBで半分に減衰と聞いてたのに
-4dBで6割とは?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 11:14:10.31
周波数が高くなるほど、直流や低周波の時の常識は通用しなくなる。
電気は周波数が高くなるほど、
電線の中よりも空中の方が減衰しにくくなってくる。
とかね。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 11:17:41.10
>>555
電力と電圧がごっちゃになってるとか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:23:15.74
もう室内アンテナの話題とは関係なくなってる件について。
なつだねぇ〜って言わざるを得ない。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:17:13.11
ネタ無いならいいんじゃね。嫌ならなんか話題ふれよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:35:12.70
室内アンテナの方が分配とかによるロスの影響が大きいしね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:21:35.18
夏になるとアクリル板が熱で
歪曲して両面テープが剥がれる件について

562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:30:50.49
室内アンテナが動くのを避けるために、釘で嫁を固定する件について
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:11:24.02
>>516の何を批判したらいいのか
良く解らない件について
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:25:31.45
分配器ロスを考えてないに一票

みたいなレスを見掛けるけど分配器って凄いロスするんだね。
昔アナログ時代に3分配器で2つしか使ってない場合、使ってない端子に抵抗か何かを繋がないと
信号にノイズがのるって聞いた事があるけどデジタルの今でもそんなのを気にした方が良いのかな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:33:14.14
ダミー抵抗だね。効果は知らないw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 16:34:49.12
>>564
>分配器ロスを考えてないに一票 みたいなレスを見掛けるけど分配器って凄いロスするんだね。
そりゃそうだら、1ある力をn分配するんだから、3分配なら1/3ずつになるし4分配なら1/4になる。

>使ってない端子に抵抗か何かを繋がないと信号にノイズがのる
アナログ時代は顕著に現れるってだけで、デジタルになったからって全く現れないというわけじゃない。
エラーがあってもある数値までのエラーを訂正するように規格はなってるので、その規格外のエラー
量になって始めてブロックノイズの発生や復号できなくて映らないって事になる。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:26:57.77
室内用のポールハンガーを使ってた人の動画ってまだある?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 01:25:26.34
ポールスミス
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:12:51.07
エアロスミス
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 15:02:48.27
SUUMOのマンションで
https://suumo.jp/jj/chintai/shosai/FR301FD001.do?ar=030&bs=040&bc=000051079555&kskbn=01

ベランダは
ttp://epcan.us/s/20851500071/ep679821.jpg

太いパイプに直接アンテナはつけず、BSだけじゃなく色んなアンテナをつける方法ないかな?
アルミパイプを太いパイプに取り付けるとか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 15:07:27.24
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 15:07:44.96
室内アンテナのスレなんだけど
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 16:13:36.39
下のコンクリート塀に取り付ければいいやん
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 16:45:19.06
手が滑って工具か金具落とせば致命傷。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 17:29:15.66
こういうの作っちゃうとかw
ttp://epcan.us/s/20851727591/ep679902.jpg

いっそブロック使って内側でこうしちゃうとかw
ttp://epcan.us/s/20851727511/ep679903.jpg
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 17:46:37.14
外置きしてるんだけど雨で見れなくなるな
室内置きだと雨の影響ってどう?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 18:57:44.68
>>576
馬鹿?電波は外から来てるんだから外置きより室内の方が悪くなるに決まってるだろ
さらに間にガラス窓とか挟むんだから
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 19:52:56.16
>>576
風雨の直撃を受け無い分安定する
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 23:04:55.65
アンテナ外に出すとメチャクチャ感度良くなるよ。
なるべく外に出す。
引っ越すならベランダ、バルコニー付き物件を探す。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 23:20:41.45
ガラスが濡れちゃうと意味ないしな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:11:21.06
>>576
室内受信でもそれまで見えてたのが見えなくなるほど雨降ったら窓開けたとしても見えない
BSに影響あるレベルで雨降ってたら普通の50cmサイズの皿じゃ何しても無駄
諦めろ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:27:36.12
南西がカベなのにBSCS110アンテナ無理して付けてるお宅見かけるけど、
あれで見えてるのか?飾りじゃないよな?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:27:38.66
自分の環境じゃある程度雨が強くなったら映らなくなるけど窓開けたら受信する事は多々ある。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:38:53.97
>>582
壁よりも高い位置に衛星が有るんなら問題ナス。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 01:11:12.67
>>584
衛星より高い壁ってどんなんよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 01:29:39.75
>>582
>>482
角度が合えば正面が壁でもBSアンテナは受信できる。
地べたに置いても受信できるし。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 04:05:53.22
みえてるんじゃ おいらのにょうぼのパンツごしにみえてるんじゃ

なにが?

ともかくみえるんじゃ!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 11:53:02.85
今日の雨でCSがdB低下しまくってた。
BSアンテナの雨粒拭いたら11dBあたりで何とか受信できてる。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 12:34:34.10
濡れてるアンテナ拭くと回復するんだな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 16:00:34.47
ディッシュの反射面に撥水加工しとけ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 18:27:22.20
>>588
スレ違い
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:56:00.86
根本的な解決はアンテナ径を大きくするしかないのかな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:04:00.58
今回は送信側の問題で、スカパー(e2/SD/HD)全滅だった
衛星使わないフレッツテレビとかは問題なかったらしい
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:48:10.72
なんでCSアンテナって自立式のアンテナ発売しないんだろ?
需要あるのに

外置きのアンテナを無理矢理室内に工作しておくより
専用の発売して欲しいよ、適価で
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:56:51.20
俺が欲しいから世間一般にも需要があるとか思うアフォがいるらしい。
BSとCSの受信を同列に扱えるアフォがいるらしい。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:13:36.35
>>595
と、アフォが吠えるw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:52:24.77
昔3万位で売ってたろ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 01:03:49.85
>>597
詳しく
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 07:59:29.81
自作したら3000以内で済むのに十倍の値段かよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 13:20:43.23
だったら3000未満で売りに出せるよな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 18:25:21.78
>>599
自作したら自分の人件費関係無いから
安く作れるのは当たり前
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:08:05.89
製品の結構な部分の値段が人件費だからね
だから中国に製造業が行ってしまう
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:32:26.77
BS室内設置用アンテナ製造止めたのは
犬HKから圧力かかったから?
メーカーが犬HKに気を使ったから?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:39:25.52
・設置に苦労する事例で返品だ金返せなどのサポートトラブルが出てメーカーが嫌がった
・製品の認知度が低く、流通ルートにのせにくかった
・思ったほど売れなかった
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:54:44.29
BSを屋外に設置してるのにBS契約しない人や割合って
今と昔じゃどの位違うんやろ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 03:09:47.46
最初のBSはアンテナのことで、
次のBSはNHKのことですか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 03:49:56.18
NHKのBS受信料をって事
それを知ったからと言って何を悟るとかって訳ではないけど
何となく気になっただけなので深く考えてレスをしなくても大丈夫ですw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 05:16:17.23
>>603
犬HKって何?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 05:19:00.66
>>606
文章読めばそうとしか読めないだろ?文盲か?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 09:12:04.19
オリンピック中ってテロップ出てるの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 09:14:34.25
BS契約をNHKの衛星契約以外にどう解釈するというのか…
WOWOWとか他の契約でもあるまいし。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:16:55.13
>>611
世の中信じられないぐらい理解力少ない馬鹿が多いから仕方がない
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:28:04.43
BSを野外に設置しちゃう人なんてここにはいません><
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:14:07.99
書けないな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:17:18.82
あれ?書けた

PT2+TVTest読みで7.5dB±0.5ほどでぎりぎりドロップ無し

この状況では分配器は厳しいですかね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:24:15.12
>>612
>>608がその筆頭です
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:26:01.88
>>616
アホな当て字使ってる知能障害者が筆頭だろっw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:51:39.01
ここは強制ID表示じゃないから、同じ奴が何度も連投していい気になってるみたいだな。
ほんま、夏って罪だは
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:28:27.95
>>618
と、馬鹿が言う
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:31:21.75
>>619
と、馬鹿が言う
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:55:30.10
>>620
と、馬鹿が言う
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 09:02:32.46
3段カラーボックスに25mm塩ビ固定
1200円位で、しっかりするし、物置も増えて便利。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 09:13:35.00
>>621
と、馬鹿が言うしか言えない馬鹿が言う
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:27:56.31
出窓(窓は羽目殺しで開けることは不可)に室内設置したけど
BSまったく映らず
CSは何チャンネルか全く映らなくて、
まったく問題なくでるチャンネルもある
レグザのアンテナレベルでBS15 CS19くらいしかでない
ガラスってやっぱりかなりの障害なんだね
アクリルも2ミリ厚を2枚重ねて貼ってみたりしたけど効果は全くないみたい
がっかりだよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:17:56.06
CSが入るんなら映るでしょ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:24:05.80
>>624
お前さんは、基本的な何かを
間違っていると思うぞ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:48:47.01
うまくいかない事例って
どんな風に設置しているのか詳しく知りたいものだ。
幾つか映るチャンネルがCSにあるなら、BSは全部映ってもいいはずだ。
なにか対策はあるような気がする
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:38:27.08
同じようなことが自分のところでもあって、まさかと思ってライン
ブースタを外してみたらBSCSともに全てのチャンネルが映るように
なった。ブースターが逝ってたようだ。

配線周りになにかあるかもね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:36:01.89
昔のスレ読むと面白い

BSアンテナのお手軽な隠し方!!!決定版
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/bs/1002878671/

http://logsoku.com/thread/tv.2ch.net/bs/1002878671/
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:49:16.13
>>629
BSアンテナなんか隠す必要ないでしょ
あの職員が来たらTVありませんって言えばいいし
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:29:31.88
今はテレビもパソコンも携帯もありませんじゃないとだめ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:39:16.25
>>631
当然聞かれたらそう答えるよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:46:47.37
つーかフツーに払えばいいのに。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:58:08.23
BSアンテナが外から見えにくいように
注文住宅段階から考えろよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:01:05.00
>>634
見えてもいいじゃない?TV無いって言えば
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 01:12:51.41
余計なイザコザは無い方が良い
職員からかって遊ぶほど暇じゃない品
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 01:46:04.42
>>636
何をからかうんだい?
いざこざでもなんでもないよ


TVはありません 何か問題あり?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 08:13:45.96
犯罪者が多いなー。通報しとくわ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 13:33:31.95
>>638
なんか勘違いしているみたいだけど犯罪じゃないぞ
通報なんてしたら迷惑だろ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:54:14.66
放送法に罰則規定はないから、警察は無関係。
民事だから警察にしても迷惑なだけ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:09:09.38
大雨でもちゃんと映る?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:25:57.25
>>641
馬鹿か?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:47:37.45
>TVはありません 何か問題あり?

甘いわ、そんなもんで引き下がるような日本犯罪者協会ではないwww
3回同じこと言ったら次の日海に浮いてるかもな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:39:54.91
たまにdBが乱高下するんだけど、どういった原因が考えられますか?
雨等で受信レベルが下がる現象ではなくて、短い時間でdBが普段値を境に上がったり下がったりする
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:45:47.26
お前の血圧に連動して上下する
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:51:17.81
>>644
そんだけの情報で推理しろと言われても。
アンテナ・配線を疑えとしか言いようがない。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:16:16.85
接続先の機器を変えても同現象は起こるので、アンテナ・配線・電波障害等を疑ってはいるのですが、
「どこに原因があるのか?」ではなく、「"短時間に乱高下"という現象はどういう場合に起こりうるのか?」を知りたいのです
"受信レベル低下"であれば、「雨のせい」「配線が抜けかかってる」等のケースが考えられるように
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:20:11.86
おじいちゃんが配線踏んづけた
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:21:29.76
隙間ケーブル使ってるとか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:24:07.51
アンテナの固定が甘い。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:25:27.59
カーテンや網戸の動産物の障害が変化してる。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:26:04.05
配線に圧力かかってると乱高下するんですか?
物理の勉強しないとわかんないっぽいですねorz
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:51:26.36
C-130が上空を通過したとか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:58:43.69
結局、情報が少ないとまともな回答が来ない。エスパーじゃないからな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:59:17.02
アンテナが腐ってる
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:22:39.45
現行品で一番小さなBS・CS対応アンテナって直径何センチのがあるの?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:31:24.53
>>644
じゃあコンバーター。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:49:47.30
LNBが死にかけているに1000ジンバブエドル
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 09:09:00.00
>>647
結局情報録に出さずに推理だけ求めるのかよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 10:34:27.21
どういう情報があれば良いのかも提示せずに情報求めるのかよ・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 11:17:42.66
>>660
逆ギレ?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:10:58.75
みんな色々提案してるのに、ガン無視ワロタ

氏ね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:14:58.07
ちっくしょー 18から上がらん! 36までの道のりはとおい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:02:17.22
>>663
あと18年もすれば今年のあんたと同い年だよ。
その時あんたは54だが
665663:2012/08/16(木) 21:23:32.39
>>664  なに言ってんだ?あんたw キチガイ? 意味わかんねーw
      てか必死こいて模様替えしてラックを窓際にしてそれに設置したら室内でBS見れたぜwwww まじ感動したwwwwwww
      だけど窓ガラス閉めたら駄目だ 電波とおさねーwwwwww 網戸も駄目だwww 網戸ごときも電波弱めるぜwwww
      だけどカーテンはおkだったからまあ許容範囲www
      
      俺の結論  窓ガラスは普通っぽいのでも電波とおさねーwww
              網戸もとおさねーwwww   
              レースとカーテンはとおすぜwwwww
              参考にしてくれいwwwww
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:57:53.45
>>665
こういう文章を書くやつは、はっきり言っていません。ちょっと質問があるのですが、があるのですが、があるのですが、があるのですが、さて、大丈夫ですか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:21:55.43
>>665
きれいにテレビが映るのは難しいですね。
ちょっとずつアンテナを調整してもアンテナ
が少しでもずれると途端にレベルが下がるので
いちばん良い方法はやはり
しっかりアンテナを固定する事ですね。どうか諦めないで
ネバーギブアップの精神で頑張って下さい応援してます。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:31:00.40
>>666
キ印に正常なコミュニケーションを求めるあなた自身が誤った理解であると気付け
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 01:33:36.45
>>667
いくら固定しても起こる要素はあるだろ
例えば2階なら家が動いてるかも知れないし、近所の電波障害かも知れない
「"短時間に乱高下"という現象」が起こった時間や回数をTVつけっ放しで監視するとか
近所で乱交家してる家がないか聞いて見るとか情報を集めて見るのが先決
670663:2012/08/17(金) 02:06:43.83
ロッキー ファイナル見てたぜwww
なんかCSも全部うつるんだがいつまで見れるんだろなwwww
俺はワルじゃないから黒カス・書き換えには手出さなかったぜwww
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 02:25:30.14
>>669



672624:2012/08/17(金) 18:03:20.75
亀でスマソ
>>625
MAXに調整してもCSもぎりぎり映るか映らないかくらい
BSはレベル低すぎてどのチャンネルも全くダメ

>>626
何が間違ってたんでしょう?
このスレを参考にやってみたんだけど

>>627
自分も映らないのが不思議だった
ガラスは網とかは入ってないないけど外側に15センチ角くらいの格子がついてたので
それが邪魔という可能性が高そう
格子にかからないようずらしてみたりとかしたけどね

あきらめて今日外につけました。
レベルも60前後で全く問題なく映りました 
やっぱガラスあると無理っぽいね いろいろありがとう
ということでおまえらさようなら

673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:11:18.26
>>672
俺らとはさようならするけど、犬エチケイとはこんにちわだ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:29:28.51
BSとCSって衛星違うからな。どっちかしか入らないってのはありえる
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:14:13.04
>>672
ガラスがあるから駄目ではなくて、
格子があるからに決まっているだろJK
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:46:51.85
>>672
格子というか縦桟は電波を反射するアルミ材でできていると思うが、
それに電波吸収材を巻くと、その時の設置状態の中ではマシに映ったかもしれない。
桟による乱反射でパラボラの焦点が拡散されてたと思う。周波数依存性があるとも思うが、詳しい話がなかったし
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:55:49.28
>>672
普通に外に置いた場合
全チャンネル映る?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:45:01.81
>>673
犬エチケイ って何?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:50:22.74
>>678
例えばあんたの町の役所に税金を放り込むとウンコになって出てくる機械が設置されていたとしよう。
その機械は場所を取りただ置いてあるだけでも邪魔
それどころか毎日毎日あんたが汗水垂らして働いて納めた税金で仕事帰りに
スーパーで食料を買ってその機械に放り込まなくてはいけない。
その機械はまったく何の役にも立たずあんたの放り込む税金をひたすらウンコに変えるだけ。
そしてその機械の維持費やメンテナンス費用は年間1千万以上かかる。
そんな機械誰が設置したいかね?誰が維持したいかね?
おそらく99%の人間はその機械を壊して廃棄したいと思うだろう。
犬エチケイ職員というのはその機械とまったく同じなのだよ。
そんな機械を喜んで大事にするのはキチガイだけ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:01:00.08
>>672
そんな調整もできないド素人なら、電気屋に頼んでアンテナの調整したらどうなの?
技術のある奴は無料でできるが、技術のない奴は技術のある奴を金で雇ってやって貰うしかないだろ。
そんな事も考えられないの?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:51:23.82
常識的にいうと室内で映すことは不可能なのか?
金とアイテムしだいでごくごく普通に一般家庭で映せるのか?
窓開けてどーのこーのは無理だ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:56:01.00
そんなこと言ってる間はムリダナ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:57:45.76
>>681
いまは不要なのでお蔵入りさせているが、テーデーケーの黒いやつ
室内サッシュ越しに余裕で受信できてた
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:16:14.29
>>682-683
とにかくマニアックな世界なんだな?
かなり裏技を駆使した受信方法になるわけだな?
じゃ一般人には関係のないスレってことか

厄介なものだなBS放送ってやつは
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:47:22.81
>>679
どこをたてよみしたらよいのですか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 21:02:13.05
>>681
だからお前さんみたいにやりもしねーでグダグダ言ってるやつは、
無理だっつーの。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 21:21:14.04
可能かどうかは家によって違う。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:39:53.66
>>684
一般人×
馬鹿○

BS放送×
無能○
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:42:58.39
ちょっとでもログ遡ればおおよその見当くらいつきそうなのになー
一般的なサッシ(住宅用3mmノーマルガラス)なら余裕で受信出来てる
網入りや複層タイプは諦めろ、スリガラスはアクリル貼れって感じじゃないか?
木造なら壁越し受信も可能性はありそうだけど、ハードルは高いみたいだね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:05:24.31
>>689
コンパネでもベニヤでも良いから、あんたのアンテナの前にあててみな。
壁越し受信なんてネタって解るから
ってかそれ位気付けよ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 00:46:24.77
>木造なら壁越し受信も可能性はありそうだけど
   ↑
こういう奴は「嘘を嘘と見抜けないと(掲示板を使うのは)難しい」って言葉を覚えろ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 01:11:34.03
http://www.sij8.com/bs/4.html
これって写るかな?
コメント嘘くさいし
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 01:15:21.88
ごめん売り切れてるね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 01:42:05.67
>>689
壁越し受信なんて
ちょっとでもログ遡ればおおよその見当くらいつきそうなのになー ww
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 03:24:17.00
>>681
60cm、75cmのアンテナだと余裕
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 03:56:36.60
天候悪い+窓閉めだと映らん
天候悪くなきゃ窓閉めてる必要ない場所なんだが・・・

冬どうするかな
プチプチ貼っても猛吹雪じゃもたなさそう
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 13:25:19.88
>>696
呟いてるのか質問してるのか
どっちやねん!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 13:28:19.44
>>696
あなたみたいな人は自分でググって調べたほうがいいよ。
完全に知識ゼロの状態から質問したらろくな事無いから。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 13:45:57.16
>>697
質問です!
たすけてください!!!!!!!

たすけてください!!!!!!!!!
700689:2012/08/20(月) 00:29:14.30
>>690
オーディオラックのベニア板(厚さ1cm位)、
室内アンテナの前にかざして見たんだけど受信出来たよ

そちらこそ、出来ないと思い込んで実際に試してないんじゃないの?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 01:46:01.14
試しに畳一畳ほどのベニア(厚みは1cm位)を前に置いたけど
受信出来る気配すらねぇw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 03:13:03.01
厚さ5cmの座布団前に置いてみたら余裕で受信してる
ガラスより減衰してないなw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 12:39:41.69
ほらな、夏だからって嘯く奴らばかりだ。
分厚い木板をかざして受信できたとか、本当は受信できないって知ってるくせに実験したら
受信できたような嘘を平気でする……まるで朝鮮人のようだ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 12:44:20.36
30万くらいで売ってるブレハブだったら貫通するんかな?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 13:34:05.64
「前に置いた」が、仰角無視して水平線上の前だったりしてな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 17:29:52.38
>>705
俺もそんな気がするけど相手にしたらややこしいタイプの人間っぽいから書かないようにしてたw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:21:55.03
室内CSアンテナ、家電量販店とか置いてないね
5000円ぐらいで商品化してくれよ・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:39:48.12
ドアホが購入→映らないクレーム殺到→メーカー販売自粛で
今は売って無いんじゃなかったか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:40:08.32
現行品自体無いんじゃない?
リサイクルショップとかで室内用平面アンテナが置いてあっても昔の製品で最近のCSとか映らないのがあると思う。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:43:34.32
テンプレにある自作スタンドが一番簡単かと
90-仰角に設定して衛星へ向けるだけだし
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:48:37.36
普通のガラスとアクリルのガラスってどっちが高いんだろう?
ガラスを交換するってのも有りかな?って思ったけど
ガラス割った事が無いから価格自体分からんw
712689:2012/08/20(月) 21:12:51.59
>>703>>705-706
アンテナ マスプロ45cm 録画機PT3
BS朝日 窓開放 15.82dB
BS朝日 窓越し 12.25dB
BS朝日 窓開放ベニヤ越し1 厚み2.6cm 13.60dB前後
BS朝日 窓開放ベニヤ越し2 厚み3.8cm 12.70dB前後
BS朝日 アルミホイル1枚 厚み11μm 0.00dB

仰角云々言われたんで大きいサイズで再実験
ベニヤ板1はサッシに近いサイズの木製収納扉を外して代用 180x90x2.6(cm) 叩くと軽い音がするから中は空洞っぽい
ベニヤ板2はコタツのテーブル板部分 105x74x3.8(cm) 板の質感は↓参照 型番はKHH-5002Bだけどググっても見つからないんで似た感じのをチョイス
http://ueyabu.gr.jp/imagetuku2/hi101021kokg007.jpg
アルミホイルは幅25cmのホイルを2枚繋げて50x70サイズにした、厚みは11マイクロメートルとある

ここまでやってミスやら嘘吐き呼ばわりするなら、もう何も言う事は無いよ
てかNHK職員や電気屋が受信出来ないと工作するならまだしも
俺に何のメリットがあってベニヤ越しの受信が出来るとか嘘吐かなきゃならないんだ・・・
実際に試しもせず失礼過ぎるだろ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:34:41.92
>>708
意味不明のクレームは説明書読め、ドアホ でいいじゃないの?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:36:02.22
>>712
いつまでも粘着しなくていいよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:57:58.43
>>712
証明したいなら動画でも上げたら?
そんなの書かれたって信用出来る訳無いw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:21:55.64
壁越し受信で馬鹿にされた
689が必死になっている件について
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:27:56.87
どうでもいいけど、このスレ的には壁越し受信出来たら報告ヨロで良いじゃん。
なんで必死に否定してる奴がいるのかイミフ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:31:43.42
>>712=689
実際にアンテナの前に板をあててる画像かと思ったら、
オコタの画像かよww

みんなに馬鹿にされたくなかったら
動画を上げてみろよw

あっゴメンそんな事出来る訳ないかwwww
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:37:28.03
>>717
だからお前も689じゃ無いのなら
やってみろっちゅーの。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:46:55.88
鉄筋コンクリートに住んでるし、一度試したけど案の定ダメだったよ。
窓閉めて大雨でも受信出来てるしそれ以上は頑張らなかったけど。

木造の家とか怖すぎて住め無い。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:50:21.77
ダンボール3,4枚重ねてアンテナ遮れば、どっちが正解か分かるんじゃね?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:55:25.36
>>717
>案の定ダメだった
って自分で言ってるのに否定してる人はイミフとか言ってる
お前の方が意味不明。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:58:48.36
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 01:03:25.59
壁の代わりにコタツ使ってたのかwww >>712
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 02:05:53.84
>>722
木造の壁越し受信の話だろ?
読めよアホ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 02:07:13.98
そろそろ建材も指定しないといけないと思うの
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 02:27:40.92
建材を指定しようが壁として存在してたら無理だと思うの

トタン一枚の壁の家に住んでるなら同情して文句言えないw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 03:23:55.39
トタン1枚でもプラスチック素材なら電波を通すし金属なら通さないの
お馬鹿さんね
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 03:30:13.53
言いたいのはそこじゃねぇよww
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 03:31:46.54
レオパレスならアンテナさえいらないかもしれない
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 03:34:57.44
>>727
金属がだめでプラおk
ガラスは石英だからこれもおk
じゃあ木材は?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 03:38:11.58
>>728
プラスチックというかポリカとかはトタンって言わない
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 03:39:33.66
プラの壁ってどんな家だ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 03:43:04.45
壁って単一素材じゃないだろ
断熱材はポリ由来かもしれんがコンクリとか色々混じってるんじゃね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 03:48:09.31
トタンの素材が鉄って事もわからない低脳ばかりのスレか
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 04:12:49.89
中途半端な囲い方で受信出来ると言った奴が消えれば解決するだろ。
普通のコタツで壁の代わりを再現しようとしてた訳だし。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 04:27:14.03
>>731
材質と電波の波長で貫通力はそれぞれ変わってくる
鉄やアルミは薄くても受信出来なくなるが、ガラスやプラは数mm程度なら通過する
ベニヤ板も電波を遮る特性はガラスより低いから通る
問題は壁に使われる建材と厚さ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 07:06:21.45
前に壁越しに受信できましたていう人がいたけど、それがすごく不満なの
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 11:00:55.04
屋根裏受信の奴も板な
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 13:47:03.13
おまえんちが受信できないからってひがむなと言いたいw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 13:59:22.02
僻みとかねたみじゃなくてな、
そういう受信が可能なら、その設備の設置状況を是非写真でうpしてみてくれんか?
どんなふうにやってるのか、興味がある。
ただ、壁材は断熱性能で見るとかなり薄いものになるだろうから
居室に設置というわけにはいかんだろうな。少なくとも北海道や東北北部では
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 15:05:44.44
全員レオパレスだよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 15:32:02.69
節電対策にすだれ設置しても大丈夫ですか?
竹のです
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 17:06:34.79
超ギリギリの受信環境って感じじゃ無ければ
すだれやよしずは大して影響無いよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:00:32.97
>>744
ありがとうございます
早速ホムセンで買ってきたいと思います
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:43:04.73
問題がでたら、アンテナのところだけカットすればいいし。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:41:56.16
んー、電波は通すけど光は通しにくいモノって何かありますかね?w
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:10:23.79
FRPや木材
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:20:45.10
遮光カーテン
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:30:46.35
物置かなんかでポリカの下にアンテナ置いてる人いたよね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 02:09:09.21
>>749
うちは遮光カーテン(分厚いし二重)だが閉めても受信レベル一緒
でもUVカットのエコガラスはダメだな
閉めると受信レベルが見事に0になる

752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 02:28:17.25
ブルーシートもok。でも一重だと中のお皿がうっすらと白く透けて見えるww
ブルーシートでも、紫外線を通しにくいタイプ(銀灰色)のは、、電波も通さないからダメなのな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 16:12:09.42
>>751
金属膜が入ってたらアウトかもね。 UVカットクリームもチタンなど金属が入ってるから。
754751:2012/08/22(水) 22:39:44.03
>>753
あーだからレベルが0に
おチタンか(爆wwww)
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:51:16.20
串灘秘録伝ブルーシート
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 02:54:39.64
現代的な壁は電波を通さない。
土人が住む家の壁は電波通す。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 23:38:33.41
日本人ほとんどが土人じゃねーか
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 23:55:40.75
こんなスレにもチョンが沸くのか
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 23:57:28.55
まだその話題続けるの(´・ω・`)
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 02:16:10.34
>>755
ミステリアストーキョ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 11:27:22.60
プラネテス後半がドロップしまくってた・・・
762672:2012/08/26(日) 17:07:03.09
>>677
全チャンネル映ったよ

>>676
もし室内で映ればラッキー 余計な配線も減るから楽だと思っただけだから
電波吸収材を巻くとかまでやるのは大変そうだね


>>680
>そんな調整もできないド素人なら、電気屋に頼んでアンテナの調整したらどうなの?

その電気屋(強電)を8年やってたからド素人ではないが
電気屋呼んで室内につけるなんて正気の沙汰じゃないだろw
映らないから外に付けたってかいてるだろうが 良く読めや





763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 20:38:09.33
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1345826214/82
82 :名無しさん@編集中:2012/08/25(土) 17:57:23.38 ID:oGvw1KMj
>>60
にマジレスすると、確かにBSアンテナからは、電波がでている。
BSコンバーター (LNB: Low Noise Block)の、局発(Local Frequency)
の 10.678 GHz の漏れ電波が微弱にでている。

単に局発の(無変調の)正弦波だから、何の情報も含まれていない。

昔は、この10.678 GHzの微弱な局発の電波専用の受信機とアンテナを持って、
NHK(依託の)人たちが、BSアンテナ探しをして、BS契約を無理にさせていた
けど、批判があって、今はやっていないとNHKは表明しているが真偽は定かではない。
この局発の電波には、何の情報も含まれていない。

ttp://www.geocities.jp/bokunimowakaru/kiso-freq.html

TVから外部に情報発信できるのは、(今時は普通は繋がないけど)電話線のケーブルと、
LAN接続のケーブルからだけ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 21:12:37.63
>>763
それリンク先にNHKの受信料の取り立てのこと書いてないじゃん。
意味ないし。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 02:16:55.13
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:41:14.30
強電屋って平気で同軸ケーブル踏むよね。 ふんずけた部分で障害が発生するのに……
架線屋はケーブルを大事にするね、無停電工事を行うときのジャンパーケーブルの扱いが
とても繊細だからね、ケーブルと名の付く物は大事に扱ってくれる。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:25:48.62
高圧電線しかいじったことない奴にアンテナ関連は無理。
高圧系って取り敢えず電気通ってれば動くから、
アンテナとか電気の微細な強弱で通信する繊細な奴に関してはまるで駄目。
電気系出身と電子系出身の違い的な。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:32:22.72
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:36:44.78
逆に小さいアンテナが欲しいわ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 08:28:12.68
常時網戸だけ閉じてガラス窓全開の部屋に追い手見ようかと思うんだけど
網戸でもダメだったりするんだろうか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 11:34:12.43
>>770
網戸だけで窓を常時全開にしてるなら
屋外に配置のほうが良いんじゃない?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 12:30:46.20
集金ちゃんに目付けられたくないじゃないでつか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 18:21:31.79
NHKの受信料なんて死んでも払いたくないので
外から見えない様に、部屋の床にアンテナを置いて
例のカードを使って只で観たいのです。って素直に書けよ。

774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 18:22:41.88
>>770
そんなの場所による
俺んとこはそれでイケます
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 20:01:08.03
普通の網戸ならたいして減衰しないだろw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 20:14:15.16
>>770
そんなのは、実際の所はやってみないと解らないし
お前のスキルがどれ位あるかで変わってくる。
あとそのふざけた文章どうにかならないか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:42:02.49
この文章程度でもイライラするやつおんのかw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:05:57.34
どんだけ切羽詰まりながらこのスレ読んでんだよww
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:06:43.64
※基本
・電気が通りやすいものは、物質の厚さに関係なく電波が通過しない。
 例: アルミ箔、熱線反射ガラス、UVカットガラス、クリスタルガラス。
・電波を通過する固体の物質が厚くなればなるほど電波は通りにくくなる。
 例: コンクリート壁、ブロック塀、200mm集成材。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 03:12:35.27
あと、建物の外壁には
その内側に断熱材を入れるから、それが電波遮断材になる。
木造だからって電波が簡単に通り抜ける構造ではない。
微弱な受信電波に対し、充分な遮断能力になる
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 04:02:07.72
>>770 俺網戸駄目だった
     だから部屋に蚊はもちろんたまに蛾みたいなやつも入ってくるぜwwwwww
     設置したばっかだから冬の寒さに耐えれるのだろうか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 05:55:55.76
>>781
冬の寒さは網戸でもヤバいわ
吹雪もひどい地域だからなおのことキツイ
783770 :2012/08/30(木) 08:06:55.08
レスさんくす参考になったわしかしカリカリしてる奴多いんだなw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 08:51:24.62
プレハブの壁わ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 09:08:49.61
>>781
網戸をはりかえろよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:42:16.66
見知らぬ土地に行った時、方向が解らなくなったら
BSかスカパーのアンテナを見るべし。
これ豆な。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:21:20.80
>>786
太陽見ればわかるし携帯みてもわかるだろ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 08:15:42.70
うち、網戸と窓ガラスだけど全部見ることできるよ
床に寝転がし置きにポリ袋かぶせてある
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 14:18:14.97
なるほど、窓枠型のアンテナや屋根瓦型アンテナ作れば売れそうだなw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:13:40.55
野外用アンテナ保護小屋のほうが売れるだろ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:51:53.88
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:20:40.39
>>763
これ、LNBから出てるならアルミ箔をLNBコンバーターの皿側以外に貼れば良いのかな?
やってみるか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 13:22:14.45
>>792
LNB自体、完全にシールドされているので、アルミ箔なんて無駄。
イメージとして、LNBのホーン(アンテナ)から10.678GHzを送信してる状態。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 00:17:03.83
なら、アンテナ設置場所のサッシ下部をシールドすれば良いか
LNBもプラスチックっぽい材質だったので一応覆ってみた

これで設置してからやけにピンポンしてくるNHKが来なくなるといいなぁ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 10:44:55.70
室内アンテナにするメリットって何なんですか?
普通にベランダとかに設置すればいいだけなのでは
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 11:00:43.14
ベランダあるやつの理論。
あっても衛星の方向けられなかったりする。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 11:53:59.90
>>795
ベランダへアンテナの設置を禁止している集合住宅にアンテナを立てられる。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 12:59:05.35
鳩の糞がすごいから室内
799477:2012/09/03(月) 13:30:21.25
>>795
雨に濡れず、直射日光を避けられるので、機器の劣化を抑えられる。

NHKの集金が来てもとぼけられる(?)
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 13:43:02.89
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1346295094/358
358 :名無しさん@編集中:2012/09/03(月) 10:58:53.22 ID:XqQ5X3Zs
ビニール製の衣装ケース(ファンシーケース)の中にアンテナを入れる。
それをベランダに置く。衣装ケースはレドーム代わり。
減衰がどうなるかは、定かではない。

あるいはアンテナを設置した後で、ビニールの袋(ゴミ袋のようなもの)
を被せる。てるてる坊主に擬すると良いかも。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 13:48:41.45
ビニールは紫外線に弱い
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 14:05:49.17
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 14:14:47.04
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 14:35:44.59
小型のビニールハウスのキットを買って
ビニールを丈夫な素材に変えると良さそう
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 14:42:53.33
「小型 ビニールハウス」
で画像検索するとBSアンテナに丁度いいサイズもある
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 14:50:38.52
807477:2012/09/03(月) 18:10:47.64
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:37:32.93
>>807
一枚目うけたw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:58:19.67
タイヤカバーとかちょうどいいんじゃないのか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:15:43.07
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:27:21.83
BSアンテナって大体何年位で故障するものなの?
アンテナって言うかコンバータだろうけど。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:33:11.69
>>811
あくまで俺の感覚だけど20年ぐらいは平気な気がする。
うちもそれぐらいたってるアンテナがあるんだけど未だ現役
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:33:49.31
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 10:11:21.35
本当にNHKの人って来るんですか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 10:17:46.66
>>807
1枚目で昨日のニュースにあった窒息虐待思い出したw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:37:19.77
http://www.youtube.com/watch?v=XrKyMg6hHLE&feature=related

これって本当に映るんでしょうか??
試した方居ませんか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:04:51.90
不良品だったり、受信電力限界スレスレだったりしなきゃ
普通に映るでしょ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 19:06:28.05
なんか新しい受信方法あったのかと思ったらただのケーブルかよ。
動画まで見て信じられなきゃ何信じるんだろ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 20:11:33.64
>>812
かなり使えるんですね。
ありがとうございます!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 04:36:24.08
>>800
集合住宅でベランダを避難経路にしてるところはそういうのは置いちゃ駄目な事になってる。
つまり消防法に抵触する。

>>807
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/71/6a/tusoku181/folder/583826/img_583826_14194526_5?1330298761
  ↓
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/71/6a/tusoku181/folder/583826/img_583826_14194526_5?1330298761.jpg
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 08:18:22.20
突き破れるようになってるベランダの仕切りってあるじゃん。
入居した時からあれの前に平行して室外機が置いてあるんだけど良いんだろうか?
避難経路にされてなかったらOKなん?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 11:58:09.50
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 12:28:44.16
>>816
俺も使ってる
問題ない
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 15:24:13.34
なんか室内でも垂直立てられる
スタンドみたいのってないでしょうか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 20:40:33.92
つスタープラチナ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 22:41:18.73
>>824
突っ張り棒を縦にして使う
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 22:55:26.81
>>823
嘘つけ。俺も買ったが減衰しまくるぞ。
特にBSCSは顕著に出る。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 23:06:54.40
2.5CでBS対応って
BS・CS対応を謳うのは何か基準とかあるん?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 02:07:39.88
同軸ケーブルやコネクタがBSやCSのIFが使用する帯域の上限をサポートしていれば
BS・CS対応とか謳っても嘘にはならない。でも実際は通過ロス(挿入ロス)こそが問題。
伝送線路としての性能指標の一番目は通過ロスが少ないことだから。

細いケーブルほど減衰量も高い傾向がある。太ければ何でもいいってワケでもないし、
部材(ケーブルやコネクタの種別)で変わってくるので、そういう傾向があるとしか言えないが。

それぞれの受信設備で、信号レベル設計(見積り)で問題になるものだから、
配線長が短ければ実用上の問題はないこともある。
長ければ減衰量も増え、実用に耐えない場合も出てくるし。
それを配線材に採用する奴が充分に下調べして施工しないと地雷だ罠。

まとめ:
室内にディッシュ置こうと考える奴は、そもそもの信号強度が不足しているのを
理解しているハズだから、ロスの多いケーブルなんか使いたくないはずだ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 09:23:30.99
ココの皆さんはNHK受信契約逃れの方々ですか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 09:42:55.33
>>827
3m程度だと4Cと違いが体感できないんだが
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 14:32:00.86
>>830
他のスレでも聞きまわってる荒らしだろ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 18:14:15.72
軒下にパラボラアンテナつけたら、もう契約しに来た。
即攻ではずした。みんなあんな内容で、地デジのほかに年間1万円も払ってるんだ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 19:09:04.68
あんな内容とかいうならアンテナ買う必要必要ないよね…。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 19:37:09.78
>>830
とんでもない!まったく違います、言葉を選ぶように
NHKへの挑戦、サスペンスと工夫を楽しむのが目的です。
>>833
工夫が足りん、せめて道路から見えないとこにしないとな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 21:56:17.40
>>834
オリンピックの時だけ見たかったんだよ。今はもういいって感じ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 01:58:13.76
>>833
契約しに来たら 「TVはありません」って言えばいいじゃない?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 06:43:10.22
うちも当初ベランダ(手すり)に付けていた。当然、道などから丸見え。しばらくして契約人きた。留守だったが紙、入っていた。
とりあえず外して室内で映るか探ってみたが無理だった。仕方ないのでもう一度ベランダへ付ける事にした。今度は床に置いてみたら完璧
に受信できた。うちのベランダは外壁で覆われているから床に置いたら周りからは絶対わからない。すこし邪魔だが仕方ありません。
ブロック買ってきて短い棒さしてセメントで固定してセットした。500円で土台できた。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 22:10:42.68
アア
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 15:55:50.49
>>838
契約人が来たら「TVありません」って言えばいいじゃない?
PCとか携帯とかも聞いてくるから「全てありません」って言えばいいし

なんでつけたものを外すの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 10:23:09.04
平気でうそつける神経怖い
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 10:28:58.66
嘘なんてついた事ないないし
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 10:45:37.15
実家のアンテナサビててオンボロだから
そのアンテナ壊れてて映らないって言ってNHKにBS料金払っていないらしい

もちろんオンボロだけど電波は良好
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 01:56:14.52
>>841
相手がクズなんだから本当の事を言う必要も無い
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 01:56:57.30
>>843
アンテナとかややこしいこと言わないでTVはありませんってなんで言わないの?
その方が簡単じゃない?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 04:38:32.31
学生の頃借りてたアパートにNHKが来て言い分けを考えようと

「あー、あー、、」

って言ってたら

「あっ、中国の方ですか?なら結構です。」

ってな事を言われて帰って行った事があるw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 11:33:26.71
室内で出窓に設置しているが窓全開orカーテン越しはバッチリ映るがガラスを閉めるとNGになる。どこがダメなのか?誰か教えてクンなまし。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 11:55:22.24
>>847
窓ガラスで電波が減衰
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 12:00:59.48
そういやクリスタルのグラスって電子レンジで加熱出来るの?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 17:34:18.15
〉〉824
俺はギタースタンドの上の部分を取り外して取り付けた
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 22:23:43.74
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 19:17:37.85
>>847
試しに今日設置してみたけど、うちも窓閉めると映らないわ〜
針金入ってる窓じゃないんだけどねぇ
網戸越しなら映るけど、これ雨降ったら絶対映らないだろうなあ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 19:55:38.80
>>847
>>852
アンテナの性能が最大限出るポジションを地道に探るしかないな
窓開いた状態でC/Nが13dBくらいあれば窓閉めても映るはず
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 20:02:27.19
>>853
窓開いた状態で8dbしかないから駄目だなぁ
明日、位置挑戦してみる
晴れてれば、8dbでもドロップなしで問題なく見れるもんだねw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 17:35:40.64
東芝のアンテナが届いた。思ったよりもでかくて横長でビビった。アイリス大山の
超協力つっかえ棒がまだ届かないの固定ができん。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 22:45:41.39
>>852
電波は周波数が高くなればなるほど光の性質に似てくる、つまり、障害物があれば回折しなくなるって事。
衛星放送の電波は12000MHzという高周波の電波を使ってるので、厚い雲、大雨、電波を通しにくい障害物
などアンテナの電波受信部の前にあれば受信できない。 Kuバンドの電波は気象環境に左右されやすい。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:38:19.94
周波数が12GHzということは、波長は2.5センチ。雨は導体なだけに、降りが酷ければ
そりゃ雨粒と干渉して映らなくなるのも無理は無い。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:56:16.70
屋根設置の外部アンテナで受信できなかった局が、お蔵入りさせていたTDKの黒い室内アンテナで受信できるようになった。
ファミリー劇場等のCS局だけど、アンテナがBS/CS兼用アンテナなので、このスレに報告。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 04:26:00.69
>>858
TDKの黒い室内アンテナって型番教えてくださいな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:20:53.16
さーて室内設置して初めての冬がくるな
冬の窓全開の寒さはどんなもんか楽しみじゃわい
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:14:51.32
>>859
BCS45-DHV
BCS-45HDV
じゃね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:13:33.19
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:48:10.33
伸縮物干しを縦にして物置小屋に設置してたんだけど、今回の台風で見事に倒れてた
しょうがないから1200円くらいで売ってる樹脂製旗たて錘のパイプに設置してみた
かなり良い感じだ

ところで、室内の場所いろいろ変えてるんだけどTVtestでBSが12dB以上にはならないな
これだとちょっとした雨でもすぐ6-7dBくらいになって豪雨だと完全0dBになってしまう
みんなのところはどれくらい出てる?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 14:02:15.77
代行を通して注文すると結構しちゃうな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 14:42:06.82
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 16:08:46.34
>>863
45cmアンテナだろ? 1m以上のアンテナにしないと駄目。
設置する技術も45cmのときと比べ高度で繊細なテクニックが必要なので、
45cmパラボラで手間取った人はまず無理なんで、迷わず電気屋に工事を依頼する。

>>862,864
それ、LNBFの電圧が違うから、受信機器のアンテナ電源はOFFにして、別途でDC 18Vの電源挿入器が必要になるよ。

>>865
アパートやマンションでそういうアンテナつけてる奴は、たいていは契約違反も平気でする中国人。
特徴として、アンテナはチャイナサットの方向を向いてる。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 11:09:34.31
>>860
楽しみどころじゃない
リアルタイムで見るときだけ布団被って大僧正みたいな恰好で見ることになりそうだわ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 17:05:44.16
ホームセンターのアクリル板たけー
100均でも売ってないし、厳しい
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 02:59:57.72
>>859
BCS45-DHVです
一階床置き、アルミサッシと遮光カーテン越し
豪雨時以外は映像の乱れなし
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 06:21:38.72
>>869
どうもありがとう、参考になります
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 07:49:10.29
受信料払え
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 07:57:45.46
>>871
TV持ってないので払う必要はありません
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 09:57:26.68
アクリルなんて30センチスケールのが210えんでダイソーにあるだろ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 14:36:04.05
2mmと3mmのアクリル板買って来て、窓に付けたけど
受信レベル下がっちゃうわ…
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 14:43:55.03
>>873
あれは効果でなかった
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 15:42:50.96
アクリルじゃなくて、塩ビなんじゃないの
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 15:55:02.14
>>876
材質:アクリル樹脂 2mm
材質:アクリル樹脂 3mm
ってちゃんと書いてあるんだけどねぇ… 三菱レイヨンの奴
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 16:27:11.99
その三菱レイヨンの3o厚のを使ってるけど
うちでは効果があるよ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 19:24:52.00
うちでは効果ないわ
まさかひどくなるとは思わなかった
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:00:21.91
窓に貼らずにたてかけてたりするんじゃないの
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:26:59.67
えっ、貼らないとダメなのか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:06:00.46
原理を全然理解してないと
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:30:04.78
鰯の頭も信心からと申しましてな。
ま、きっと波動が合わなかったんだよ。
なに良くあることさ、気にすんな。

正解はパラボラのお椀の縁に沿って装着することだ。
端を接着剤でとめておけばよい。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:36:51.58
>>875
うちはダイソーのを4枚「田」の字に並べて使ってるけど、
tvtestの数値で11dB→13dB位になる効果があったけどね。

もちろんピッタリくっつけてるよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 23:06:50.43
>>884
俺もそのやりかたでやったんだけど、下がったわw
ガラスは何?ガラス関係ないのかな
ピッタリ貼らないのがまずかったんだろうか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 23:24:49.03
ピッタリ貼ったけど下がるなー
実際にこのスレの住人がyoutubeにあげてたのみたけど
上がってるから上がると思うんだけどなぁ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 03:14:13.97
もうね、ガラスを割って、ガラスがあった場所にアクリル板を嵌めろよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 04:35:05.62
>>887
それは真面目にやった人もいる。業者に頼むとやってくれる。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 04:58:08.77
良いと思うけどガラス一枚分幾ら位で出来るんやろ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 05:05:49.03
アクリル板なんてたいした金額じゃないけど
窓の大きさにもよってはかなりの大きさを一枚で
ってことになるからなあ。大きいのは高いかも試練

まあ、数千円〜で出来るとは思うけど
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 06:26:15.63
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 06:31:40.99
貧乏な奴はプラダンで十分
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 13:57:48.17
ガラスは枠をネジを緩めて取れば引っこ抜ける。
そして同サイズのアクリルをかわりに突っ込んで
枠を元通りにはめる
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 23:55:31.03
アクリルはかなりの厚みがないと
材質上歪むよ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 04:45:24.52
スマホに設置方向を確認できるアプリがあるな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 07:29:47.66
つうかこの時期はもろに昼下がりの太陽の方角じゃね?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 09:36:56.42
お前らに言っておくが仰角はその角度にお皿を傾けてもダメだぞ
算出したその地点の仰角方向から飛んできた電波がお皿に反射して
コンバータにきっちり跳ね返るように傾けるんだぞ!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 10:04:58.04
お皿の内側にアルミホイルを貼り付けるか
(しわは出来るだけなくなるように丁寧に潰す)
金とか銀のスプレーをする。

で、太陽よりちょっと上に向けて皿で反射した太陽光が
コンバータに集まるような角度に調整する。

そしてコンバータを見ながら
「これが連邦の新兵器の威力か……」とつぶやく。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:23:23.76
ゲルドルバ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:00:38.14
窓あけてたらもう寒いよ〜
冬はどうなるんだこれ・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 05:14:10.49
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:04:11.50
窓開けて見てるなら、外に設置しろよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:21:51.16
DXのDSF-33取り付け部がみたいのですが誰か画像あげてくれませんかお願いします。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:13:47.38
室内アンテナのメリットの一つに
ラインブースターをアンテナの直下につけられる事。

アマゾソで売っている最安のを購入して、アンテナと連結したところ
6台ある(6分配)テレビ全部BS・CS共きれいに映るようになりました。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:19:01.45
いいってことよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:19:02.26
>>904
それってメリットなのか?
別にラインブースターにこだわらなくても屋外ブースターつければいいだけの話にしか聞こえないし。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:27:19.13
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:26:32.45
>>907
え、なにそのアンテナ?どこで買えるの?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 02:17:01.70
映らないチャンネルとかあるよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 09:00:47.22
>>908
昔売ってた室内アンテナだろう
ttp://bsantena.web.fc2.com/
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 09:09:08.15
平面アンテナはおすすめしないな
抜群に受信環境が良ければいいと思うけど

カーテンやガラス窓などを挟む室内設置だからこそ、
ゴツイ室外用を使うって考えの自分
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 09:11:09.69
平成3年とか4年とか、そのころのBS普及期には
小型アンテナとか平面アンテナとか四角いアンテナとか
いろんなBSアンテナが出てましたね。

そしてN○Kが裏から圧力かけて、隠しやすいアンテナは
市場から消えていってしまいました
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 09:42:05.16
車載用の室内ならぬ車内小形アンテナが欲しい
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 09:50:49.50
ただでさえ窓のせいで電波弱くなってるのに
小型化したらなおさら電波が弱まっちまうだろうに……
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:16:17.24
>>912
> そしてN○Kが裏から圧力かけて、隠しやすいアンテナは
> 市場から消えていってしまいました
それ嘘だと思うんだが。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:24:06.32
こういうのは売ってるんだから室外用使えってことだろ

DXアンテナ 自立スタンド MHF-500 DXアンテナ
http://www.amazon.co.jp/dp/B000JNFZXU
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:47:23.67
>>916
別買いするより、アンテナメーカーが選べるようにすればいいのに
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:48:31.09
>>916
高いね、アンテナが5000円ぐらいなのに普通のスタンドが4000円もするのかw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:59:18.97
窓ガラス全体をアンテナにしたものを商品化するんだ、シャープ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:38:30.24
前スレに貼られてたギタースタンドでいいんジャマイカ?

ZENN ( ゼン ) >GS1|サウンドハウス
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1007%5EGS1%5E%5E
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:39:16.61
やすw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 22:24:32.03
前スレで悪目立ちスタンド作った>>100ですが、結局ホームセンターで売ってた
コンクリートブロック(物干しを固定するようなやつ)に落ち着いてます。1500円くらい。

残った塩ビパイプ見ると、今でもちょっと虚しくなる‥
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 04:41:29.76
だれか>>920のスタンドを買った人、商品レビューで「50cmパラボラアンテナの室内スタンドに使えました」
って報告してやれよwwwwwww
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 04:47:51.20
>>923
ワラタ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 07:05:20.49
誰かアンテナ貸してくれたら>>920注文して実験してもいいべ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 09:09:21.79
ハードオフあたりで210円とかでよく転がっているような
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 10:28:46.51
>>920
これいいなw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 11:05:19.79
>>916
>>920
おいおい良くこんなひょろいもん使ってるなw
これじゃ30センチ級のもつけられないぜ?

だから、ホームセンターで樹脂製の旗立て買って来いよ
コンクリ製なら600円でもあるぞ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 12:17:31.40
網戸だけじゃ寒いんで、窓枠にクランプ(ダイソーのハサミみたいな形)でプチプチ固定しようとしたら風強くて飛んでた
なんかいい方法ない?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 13:04:12.70
ホームセンターで売ってるプラスチックダンボールとかどうだろう
普通のダンボールでも減衰するけど視聴は出来るからいけるんじゃねーかな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 14:08:01.35
>>920のスタンド、自重が書いてないが、大丈夫か?

東芝の40cm、BCA-453でアンテナ部1.1kgあるから
自立スタンドなら最低でも5kgは欲しいだろ。
http://www.toshiba.co.jp/tcn/eng/eng/new/010.htm

しかし450円で買えるスタンドが5kgとか10kgあるとは思えない
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 14:25:53.89
前に傾きそ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 14:57:26.81
垂直方向にはそこそこ耐えるから張り出しで傾くなら
ぐいっと曲げて調節したらいいだけだよ
難しく考えなくていいw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 15:05:40.32
重さが欲しかったら鉄アレイでも括っとくか床に固定だな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 15:12:03.52
簡単に曲がる針金だけに、ぐいっと曲げて調節しても
アンテナの重みで勝手に曲がっていくというw

そして鉄アレイのせておくと足が曲がって斜めになるというww
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 15:17:26.64
自重で曲がったりはしないだろうけど
物によって足とマストの接合部の固定弱いと
角度調整してもずれやすいかもしれない
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:09:55.25
BSアンテナの受信レベルはうまく調整すれば最大値までいくんですか?

レグザ32A1Sで調整して50前後(窓開けてて)で見れますが、窓占めると30前後で見れなくなります
窓開けた段階で80くらいまでもってければ窓閉めても余裕なのかなと思いまして
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:26:07.91
>>937
自分で調整したのなら、無理なんじゃね。
解決策としては、
@プロに設置してもらう。
A今より口径の大きいアンテナに変える。
B定番のアクリル板を窓ガラスに張る。
Cガラスをアクリル板にまるごと交換する。
Dいっその事外に設置する。
E二階の窓から投げ捨てケーブルにする。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:13:18.75
>>938
レスd
窓開けるとどうしようもないので、とりあえず半開き+透明ビニールシートで補修したが、風吹く度ババババって
音が鳴るし、目臭いし、しかも道路に面してるw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:19:52.06
>>939
ビニールに包んで外にだしとけばおk
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:20:24.41
目が臭いのは化膿してるとかじゃねえの?
アンテナ関係ないだろ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:26:42.77
わろたw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:31:26.66
>>940
外に出すわけにはいきません
2階だしとりつけられないし、風邪も強いから面倒
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:04:00.59
最近海外放送受信に興味が出てきた
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:05:59.90
色々不自由してそうだな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:27:34.40
>>943
>風邪も強い
風邪引きの時は屋外作業を控えたほうが良いよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:21:32.93
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:08:02.27
>>947
レビュー読むと説明書が不親切とか組み立てるネジが固いとかいう意見多いですね
苦労せずに組み立てられましたか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:02:18.96
>>948
さっきのは安かったから貼ったけど、うちのは
ホムセンで2800円くらいだった同様品です

位置の固定で何回かやり直したほかは
すんなり組立&設置できましたよ

多分これだと思う
http://item.rakuten.co.jp/g-dreams/80060015/

で、こんな感じ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYheSRBww.jpg
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:07:12.98
>>949補足
うちのは上下端のパーツと支柱が固定されないので、
アンテナに強めに当たるとくるりと回っちゃう
何らかの手段で支柱と上下パーツを固着させたいけど、
当たらなければ特に問題ないので手つかず….
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:40:41.08
ダイソーのアクリル板
廃盤になったってさ

今日買おうと思って何件もまわったけどどこにもなかった
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:02:58.03
>>951
近場の店にこんもり置いてある
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:25:30.96
俺はダンボール箱、ペットボトル2L6本入りより少し大きめで厚め
三方のベロを内側に折込、一方でアンテナ角度調整
後は動かない様に養生テープでアンテナ固定
アンテナは寝かせて設置
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 07:52:29.46
>>952
大量に買い込んだらここで買う人いるんじゃない?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 09:34:11.78
分配しても受信レベルが変わらない場合、設置や設定のどこかおかしいんですかね?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 09:40:35.32
>>951
ダイソーはしまむら同様店舗毎に在庫が違うって知らないのか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 10:05:43.78
>>955
分配する事で直接低下するのは受信電波の"電力"です。

TV画面などに表示される受信レベル/アンテナレベルは通常は
"電力"ではなく受信電波の"品質(CN/もしくはCNの換算値)"なので
分配しても変わらない事があってもなんらおかしくはありません。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 12:00:33.27
>>928
そのスタンド、70年代のストラトキャスターに使ってるけどびくともしないぜ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 12:35:11.18
>>956
注文しようとしたら廃盤って言われたんだわ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 16:13:32.27
>>951
ダイソーのオリジナル商品(たとえば、お菓子などの
メーカー品ではなく、ダイソーの品番が付いてる商品)は、
一部の定番商品を除いて「在庫限り」という売り方なんだよ。

ファブレスだから一度に何万個とかで発注して、
納品された分を売り切ったらおしまい。
人気があるものは再発注するし、何度も再発注するものは
定番化して定期的に生産するようになる。

だけど、基本的には在庫限り、売り切ったらおしまい。
「後日買えばいいや」ではなく「欲しいものはすぐに買う」
と意識しておくといいと思う。

ダイソー以外は知らんけど、たぶんキャンドゥやセリエも同じだろうね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 16:14:36.26
>>959
「在庫限り」だから、基本的に注文は受け付けない。
子ども会がお菓子を大量発注とか、そういうのは対応できるけど
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 16:47:06.88
窓しめたら映らないんだけどその状態で録画予約したらやっぱ映らないのかな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 16:47:39.22
あ ちなみにまだ録画機器ないんで試せません
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 16:51:13.90
自販機でジュース買ってお釣りないのにお釣り確認してみる人だな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:43:07.33
ダイソーのアクリル板だけど、作ってるところがもう生産してないんだって
8月で完全に生産終了して、後は在庫あるのみ
地元にはないからカインズで買ってきたわ 安くてよかった
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:37:41.82
ジュース買ってないのに、お釣り確認してる人なら見たことある
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 09:24:07.69
アクリル貼ると犬が寄って来るでしょ
貼ってあるのが外からよく判るから
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 11:43:34.17
はぁ???

ついには何言ってんだよコイツwww
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 11:58:26.26
>>968
お前バカだろ?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 12:14:42.43
30日に関西地区のイオンで3波19インチテレビが9500円
HDMI 2系統あるし、サブに一台買っとくかぁ~

あなたの家の近所のイオンにもある鴨。
http://www.shufoo.net/shxweb/site/categoryShopList/101/40042_41390_102293/#anchor-23
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 12:53:03.25
>>970
俺もPRD-LH132BAってのを金曜にイオンで19800円で買った。
安かろう悪かろうと思ってたんだけど、良い意味で期待を裏切られたw

丁度スカパーも無料だし
俺みたいなビンボいや、節約家には持ってこいの機種。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 13:42:47.18
>>970
28日とか29日の広告では9800円とか12800円とかを2-3店舗で見つけたんだけど‥明日?
関西地区というか、阪神圏の広告だけ本日限定の分しか広告出てないんだけど、この広告出てるトコが対象?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 13:54:56.91
>>971
> >>970
> 俺もPRD-LH132BAってのを金曜にイオンで19800円で買った。

それって画面二分割して子画面出せる?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 13:55:38.19
>>972
イオンカード必要
限定品で整理券みたいだけど
毎回売れ残っている感じ

http://www.shufoo.net/shxweb/site/shopDetail/3997/3500063037590/
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 14:06:52.42
19800でそこまで期待するのはww
でもHDD付属の3Dでこの値段ならコスパ最強。
3Dのブルーレイれんたして
プレステ3で見たけど、室内アンテナで
テレビが映った時みたいな感動。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 14:07:23.54
>>974
イオンカード持ってねぇなぁ‥残念。

大安店、東大阪店、日永店のチラシにも似たような値段で載ってた。
# もう1日情報知るのが早けりゃ、東大阪店の新装開店に朝から並んでたかもしれない‥
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 14:13:27.88
おっと‥これ同じ店舗でチラシ何枚も出てるのか。
1枚目しか確認してなかった。もっかい確認してくる
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 15:07:57.72
>>976
諦めるのはまだ早す。
カルフールが駄目なら、鶴見や大日や布施が明日売ってるやおまへんか。
イオンカードなんて直ぐ仮発行できるから、明日整理券もらってから手続きしても買えまっせ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 15:18:24.16
大阪市北部周辺でF型接栓10コ入りが安い店知りませんか?
ヨドバシ高い
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 15:20:45.93
>>967
何で寄ってくるの?
アクリル張ってたからって犬が来るっていうのがよく分からんけど
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 15:41:11.53
>>979
ポンバシ行きいな。すぐやろ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 15:44:59.18
>>980
張り付けに透明じゃないテープを使うと外から不自然に目立つ為に
このスレの天敵、犬HKもしくはNH犬の
アンテナハンターにロックオンされるって事だな多分。

ちなみにダイソーで売っているアクリル透明テープで張り付けたら
あまり目立ただない。

よし決めた明日台風の中、俺もテレビ買いに幾三。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 16:17:47.47
>>981
ポンバシ行っても1つ100円でヨドバシと変わらんかった
安い店あります?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 17:41:17.30
>>983
千石電商
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 17:55:32.18
>>978
ほうほう‥学生なんだが仮発行なんて出来るのかなぁ。
朝早く起きたら挑戦してみる。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:26:34.21
スーパービバホーム
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 03:56:36.16
UCSカードしか持ってねぇ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 04:09:48.74
イオンカードは簡単に保険付きのゴールドに出来るから持っておくべし。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 10:05:30.64
今回の台風でBSよりCSのほうが以外に粘ることがわかった

先日、1万ちょっとで型落ちの電源分離室外ブースターが手に入ったのでつけてみたんだが
平常時ではチューナーのレベル(C/N比)は変わらないけど
豪雨だと電波強度が上がってるのか、BSは番組表すら取れないほど全滅だったがCSは視聴できた

チューナーのレベルが変わらないからってブースターつけないのは損だぞ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 10:18:44.62
ブースタ高いも〜ん
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 10:43:32.25
新スレが必要だ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 10:44:16.47
不要だ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 10:51:28.18
しね
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 11:15:26.09
アンテナ自分で付ける人はandroidのアプリが使えるらしいよ…
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 11:56:59.99
ざっくりとした方角がわかるだけで使えるってほどでもない
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:02:28.08
方角なんてくるくる回せば簡単にわかるだろw

とりあえず立てといたからテンプレよろ
室内アンテナでBSデジタル放送が見たい TP7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1348974062/

金具とか追加しとけよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 14:44:58.30
過去スレにあったこれいいな
ttp://i.imgur.com/rOHVu.jpg
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 16:37:52.41
なにこれ?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 17:12:15.18
これぞまさにギタースタンド
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 17:26:56.06
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。