いわゆる難視聴地域ってことです
アナログでは映ってたのにデジタルだとまったく映らなくなるらしい・・
徳島だっけ?NHK+1局の3局って?
もうさあ
地デジそのもの廃案にしてほしいよな
別に画質はアナログのままでも誰も困らないし
視聴者は損するしテレビ局も大損する
地デジにして誰が得するの?
権利者
国民全員が地デジに変えなきゃいい
テレビ局は倒産寸前になり
結局アナログ復活になるwwww
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:32:18
地デジ投資でテレビ局の経営破たんが
総務省の真の狙い!
テレビ局破綻なんて自分達の首しめるようなことしたいなら、総務省に文句つける気はないw
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:41:53
おれんのとこ関係ないからどうでもいいスレだな
TV局潰れた後に携帯電話用に開いた電波使うつもりかのう
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:36:58
落ち着け
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 02:34:28
>>4 携帯電話が爆発的に普及したのが一番の大きな原因なんだから、
携帯電話使っている奴は何一つ文句を言う筋合いは無いな。
現状はテレビに関わる人達が、まず最初に渋々と移行に従っているだけ。
その次は古い携帯を使ってる人が移行に伴い機器の変更に従うか止めるだけ。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 12:43:21
> 携帯電話使っている奴は何一つ文句を言う筋合いは無いな。
同意。有権者で国政選挙に棄権した奴も文句は言えない。
もうそんな時代じゃないけどなw
電波帯域が不足している時代。
今全国にあるテレビ局の半分ぐらいが無くなれば話は別。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 11:47:27.14
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 03:19:04.48
まだまだ映らない地域ってたくさんあるんですね。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:56:47.47
半年前だが俺の実家は映らなかった
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:55:38.91
うちの親戚もかなりの僻地で受信不可。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 16:23:38.36
携帯電話を入試時などに悪用してはいけません。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 16:36:03.17
千葉のある都市では何万件も衛星だよ。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 13:23:34.69
現時点では映らない地域がある。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:29:05.22
どこに?
アナログでは受信できてた他地域の電波がデジタルだと入らなくなった
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:05:14.34
tvkデジタルが映らない。
tvjアナログは映るのに
送信アンテナも受信アンテナも同一なんだけどな。
絞りすぎだろtvk
sage
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 20:05:49.17
都内のアパートだけど、周りに高層マンションが多くて、地デジの受信レベルが低すぎて映らない。
アナログだと問題ないんだが。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 20:32:43.01
TV買った→アンテナ変えた→地デジ映らない
→立地条件等の自然電波障害だと判明→全部意味無し!
今まで普通に見れてた我が家が
デジタルは映りにくい地域だなんて初耳だし、
このまま自己解決してくださいってか?総務省
これ他にも居るでしょ
映んないの知らなくてハメられた人
どうしてんの?みんなキレないの?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 23:44:36.52
>>30 ブースター買ったけど効果なくて、あきらめてる。
テレビとブースター代返してもらいたい。
>>31これからどうする?諦めて、金払ってケーブル繋ぐ?
家を建てた→隣に幹線道路があった→騒音がうるさい
道路管理者は騒音対策にかかった費用を負担しろ
PHSを契約した→家で使ってみると常時圏外、近所に基地局は無い→全く意味無し
使えないものを売り付けたウィルコムはかかった費用を返金せよ
>>34 PHSを契約した→家で使ってみると殆ど圏外、基地局が遠い
→NTTパーソナルの同梱ハガキに愚痴を書く→すぐに中継アダプタ送付してくる(無料)
→気が付いたら基地局完備→中継アダプタが不要になる。
ドコモスゲー。 巻き取りで予約待ちより優先してFOMA最新機種をプレゼント
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 16:50:03.17
>>26 他地域では無く、今アナログで見てる番組すら地デジ化すると見れなくなる。
アナログ中継基地の数が14ヶ所ある俺の住む大分県佐伯市。
アンテナ建てるの大変だから皆さん、契約料31500円払ってケーブルテレビ局と契約して地デジ見てくださいね。
(とりあえず苦情が出ないように一つだけ送信アンテナ建てておきますね。)
それからケーブルテレビの年間維持費として一世帯15000円の支払いよろしくね!
一世帯あたり80年間で約120万円の負担だけど皆さん気にしないでね。
!(b^ー°)
地デジ最高!
というよりも
地デジに変えたら
映らなくなった
デジタル化で見れなくなるチャンネルがある
デジタル化により汚職や癒着で利益を上げた奴は
不幸な死に方をすればいいと思う
映れば綺麗なんだけどね
初めから衛星使えば問題無いのに、どうして映らない地域が出るような方法を
取っているのか、不思議だな
だな。
地デジって携帯やカーナビTVと共用するためなんだろ。
家庭用は全部BS、CSにすれば、中継基地も無数に建て無くて良かったし、維持費用も不要。
全国一律放送で各地のNHK局など不要。各地の民放も不要。地元のニュースは新聞で十分。
これで全員が幸せになるってもんだな。
UHFって根性なしだよな、21世紀にもなって、逆に映らなくなるなんて
馬鹿じゃないの?
映らなくなるような壁地に住んでる方が悪い!
市街地に住めばいいだけ!糞カッペめ
>>42の言ってることや、有り得ない変換ミスをしているところを見ると相当の馬鹿。
こういう奴こそ何処かの山奥に幽閉するべき。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 13:32:16.77
UHFは根性無しだよ、大雨とか大雪とかにはめっぽう弱いよ。
大雨と大雪でどこまで信号強度が落ちるか見物ですね。
>>44 根性無しというより、電波の特性で周波数が高くなると雨に反射や拡散されて
一定距離を進む時の電界強度低下が起こりやすいというだけ。
この特性があるから、レーダーとかでは便利に使えるわけで。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:32:42.70
>>45 UHFのアナログでは雪の時そして大雨の時は信号強度が落ちて映りが悪く成るのは普通の事。
VHFでは問題なくてもUHFでは問題に成る事が有る。
Nと国はデジタルとUの欠点を言は無すぎ。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:07:46.87
>>40 電磁波の問題も携帯以上。スカイツリーの危険地帯は直下の押上ではなく錦糸町、両国、浅草との指摘がある。
いずれ地上放送はインターネット配信に変えることになる。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:36:20.92
地デジチューナー買ったけど
映らない
ブースターも買うはめに
国民イジメ
あなたがわざわざ田舎に住んでるからでしょ?
引っ越せばいいだけ
ひでえw
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 07:35:19.65
新聞とラジオがあれば世の中のことはわかる。
永井荷風なんかラジオは大嫌いだし新聞もとって
なかったんだぞ!
未だにカッペカッペうるさい奴が張り付いてるな。
どうせこういう奴に限って親の脛齧ってるか、あるいは良くてもフリーターだろうな。
ちなみにマジレスすると、首都圏の方が地デジ対策面倒なんだぜ。
今までずっとVHFだけで映ってたからな。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 14:56:29.31
もう韓流ゴリ押しと馬鹿バラエティだらけの糞テレビ番組なんて見るだけ時間の無駄だからテレビと さよならする いい機会だわ
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 04:18:04.10
うち名古屋市内だけど映らない
瀬戸方面ににアンテナ方向調整したけどダメだった
地デジって何で電波くそ弱いの?
嫌がらせ?
地デジの電波って、アナログの10分の1の出力だって。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 08:18:45.45
地デジ見てると今でも電波弱いせいか!?たまに映りが悪くなる。
全チャンネルデジタルなったらど〜なるの!?受信悪くなったりしていつもTV見にくい状態になるのかな?
今まで見てたチャンネルは全部見れるのか?
よ〜分からん地デジ!?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 08:29:10.66
山口⇒福岡・大分
と言う事かな?ケーブルに加入してるから福岡方面は何とかなるけど
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:03:57.33
完全デジタル移行後には、送信出力を上げる事もあるかも知れないよ。
今はまだアナログ局との干渉などがあるから出力を低くしてるのかも。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:09:48.63
今日の昼までバッチリ映ってたのに昼から全局映らなくなった....
前にも1度同じ事があったけどいつの間にか映る様になりました
これも電波が原因でしょうか?
お前の家の設備が原因
他人を疑う前に、まず自分を疑え
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 08:54:28.53
アナログ全滅カウントダウン
映らないやつは
>>1の最後を読んだかい。
「万が一本当にアナログ放送がストップしちゃって、救済策もなかったとしてもだよ、、、
そもそもテレビが見られなくて困っちゃう人生っていったい何なんだよ?
全くバカげてるぜ。
テレビに支配された人生なんてさ。そんな人生なら、やめた方がいいと思うぜ」
電気関係の仕事をしているが、
地デジが映らない原因は大半が自宅設備不良。ボロボロのアンテナ、腐りかけのケーブル。
壊れかけのブースター・・・
テレビだけネット通販で買って設置したけど映らない。どうにかしろってどういうことだよ。
それとホワイトリストの場所ってかなりの田舎が大半。
今までアナログが映っていた!って言い張ってるけどかなりのザラザラ。
引っ越したほうが早いですよ。って言いたい。
やばい
兵庫だけど 地デジ化で岡山しか映らなくなる
意味不明
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 15:53:25.24
>>66 国策でやってるんだから、お国がちゃんと見える様にしてくれるんでしょうね。
まともな宅内設備すら作ろうとしない乞食なんかは、
相手にしないでいいのにね。
そんなヤツは受信料なんか始めから払ってないだろうし、
CMなんか見ても購買力なんか無いだろうから、テレビを
見なくなっても何の影響も無いだろう。
>>66 弱電屋だか強電屋だか知らんが、
何が「引っ越したほうが早い」だよ。
仕事やめちまえ。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 13:21:31.10
>>70 TVを見ても何も影響されない仙人の様な生き方も良いと思うけどね。
TVなんかに左右されて一喜一憂していたのでは貴方の主体は何処に有るんですかと言う事もいえる。
TVに影響されて一喜一憂してTVに振り回されて一生をお過ごし下さいね。
>>72 うーん
ネットに振り回されてるキミが見える
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 16:18:24.17
>73
うーん
テレビとスパイダーネットに絡まってる君が見える。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 16:21:02.32
UHFって欠陥だろう?ふざけたまがい物なんて売りつけやがってさ
デジタル化で緊急速報が遅れて表示されるけど
利権や汚職、癒着の方が大切だから公にしないでね♪
庶民が騒ぎだすとうっとおしいから
みたいなw
テレビ買い換えたけど
アナログでは映ってたチャンネル、デジタルだと映らない
アナログ終了で改善されることを期待していたが
相も変わらず「受信できません」が二局だ
まあ親が死んだらテレビ捨てるか
もともと地方なんか視聴できても内容がスッカスカだしな
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:58:22.94
地デジで映らない局が
震災後1ヶ月はきれいに映っていてノイズもなし
地デジ移行後映らない局はそのまま
映せるんだから映せよ!
スカイツリー完成したら出力上がるらしいが
どうなんでしょうね〜・・・
試験放送もはじまらない新塔が本格運用するまでアナログ放送は必要だった。衛星時代に地上波は無駄で、フランスは地デジ10%!全国どこでも民放5局化と外資系自由許可制求める!
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 07:48:18.81
アナログ放送停波に間に合わなかったスカイツリーに存在価値はあるのか
うち超弱電界区域で30素子以上じゃないとだめっぽい
自分でやれって言われたけど無理だわ
>>80 >スカイツリー完成したら出力上がるらしいが
上がらんよ、むしろchによっては高さによる到達範囲が広がる分下げる可能性もある
田舎で地デジは映るけど、SoftBankが圏外のほうが精神的に辛い
>>85 電話してホ−ムアンテナもらったほうがいいよ
地デジにしたからって何もいい事ないな…
>スカイツリー
世界一の電波塔だっけ
無駄な金使ってないで地方にも建てろっての
地方は都心の為に税金納めてるようなものだな
特に山奥や僻地の人の公共設備水準の低さはかわいそうになる
悪徳政治家の養分にされていることすら知らない
>>88 民間企業東武の金だよ
お前にどうこう言われる筋合いではない
六本木ヒルズみたいに都もかかわってないし
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 10:15:52.26
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:20:32.18
雨が降ったり台風がくると、まったく写らないんだが。
これってNHK料金支払い免除ならないのか?
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 02:35:27.01
ググレバ
株の当たり屋金富子見つかるよね
儲かる株ブログの危険な銘柄とか秘密の銘柄にはお世話になってます
>>75 > UHFって欠陥だろう?
何が言いたいのかさっぱり分からん。
VHF とか UHF とかいうのは、電波の周波数帯を表した言葉。
キミは基本的なことから勉強し直した方がいいと思うよ。
キミが何を言いたいのか、きちんと表現できるようになる為にね。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 23:04:05.62
テレビ見ると馬鹿になるよ
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 23:37:30.20
滅多にある訳じゃないけど時たま「電波が弱い」とかで映らなくなる時がある。
未だにイマイチ地デジを良く理解してないんだけど
地デジだと発信した側に、どこにどれだけ受信したか分かったりして
正確な視聴率が得られたり、NHKが受信料を誤魔化されなくなったり
するのか?
さぁ?
あなたがご使用になっている機器が
・どのような形で設置されているか?
・どのような設定になっているか?
・その設定に従ってその機器から何らかの情報が
自動的に発信されるようになっているか?
そういったことが分からないと、
「ケース・バイ・ケースです。」
としか答えようがありません。
ワンセグ付きケータイ持ってるとNHK受信料
払わなくちゃいけないってホント?
うっかり起動させたりしちゃったら記録でも残るの?
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 03:58:08.86
こんなところで質問していないで、NHKに聞いてみたらどう?
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:08:53.92
いまだに映らない・・・
何が
今日は夜からほとんど受信できない。まいった。
だからどこだよ!
北朝鮮?
朝青龍?
こんなん落ちてました・・・
うちんところは山に囲まれてるので、元々電波が届かない。
おかげでほとんどの世帯がケーブルテレビに加入している。
ワンセグが見られないという点を除けば加入者どうしなら電話がかけ放題だしインターネットもできる(うちはやんないけど)から便利といえば便利。
TV電話ネットだけあれば生活できるわけでもなかろうに
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:10:04.81
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 01:19:11.50
>>110 >住民の1人は「見られるものなら見たい。アナログは映っていたから…。
>でも維持費用の負担から諦める」としている。
アナログで映っていたんだから、国が補償しないとな。
BSアンテナと3波チューナー配って難視BSで
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:47:23.57
>>110 地方にとっては切り捨てられた感じで辛いね。
国が責任を持って地元放送を配信して補償するべきだな。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:40:51.65
初めまして。実は阿南市上中町『サンケア』は無断でFM/TVアンテナを撤去した!FM802/読売テレビ[すべてデジタル]受信不可能だ!
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 01:48:02.94
>>115 こういうのを発見した。
http://logsoku.com/thread/yutori.2ch.net/cs/1271955956/538 > 総務省はCATV加入費への助成制度を設け、早期の対応を促しているが、
> 利用状況はまだ十分とはいえない。
> ビル陰対策での視聴から、CATVに切り替える場合、工事費など経費の2分の1が助成される。
> ただ、共同アンテナの視聴世帯全ての同意を得る必要があるなど、手続きが煩雑。
> 昨年末までの1年7ヶ月間で51施設の利用にとどまった。
> そこで、総務省は昨年11月、共同アンテナ設置者のビルオーナーから
> 一方的に「地デジ対策をしない」と全視聴世帯に通達できる新しい制度を導入。
> 代わりに、各視聴世帯にはCATV加入時に3万円が助成される。
> 新制度は昨年末までに59施設が使い、利用想定数の57%に達している。
ビル陰対策の共聴って一方的に地デジ対策を破棄できるんだな。
これビルのオーナーには嬉しいが、利用者は不満だろうなこれ。
おそらくサンケアもこれなんだろうな。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 17:47:09.32
なんのための地デジかいなw
昨年末迄、アナログ以降も凡そ5か月延長戦があり、地域単位で国に押切られ、顛末は、昨年度、銀行印・通帳持ち事務所で手続き。補償金振込済みでした。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 11:29:58.33
>>117 地デジを「おれがやった」という達成感? つまり、官僚のオナニーだな。
いまじゃ、早くやりすぎて、「おれの仕事がなくなった」と嘆いているとかw
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 01:10:22.72
>>116 アナログ時代は徳島県阿南市上中町の「老人保健施設サンケア」周辺で、
同施設の影響で周囲に電波障害あったが、地デジ移行された現在では、
周辺地域では家庭用のアンテナを普通に上げれば地デジが映るようになったので、
同施設で受信した電波の再送信を止めた訳だね。
それにもかかわらず、同施設に文句をダラダラ言ってるバカが
四国や近畿地方のスレで大暴れな状況なんだなwww
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 11:15:42.67
徳島はどうしようもない奴が多いのう
読売テレビデジタルとテレビおおさか・サンテレビ・テレビ和歌山がうつらんざんしょ!飼い殺しの介護・老人保健施設サンケア施設長は、痰壺と同じ汚い人!
フジテレビとテレビ東京系の民放を開局すれば良いが、飯泉県知事が総務省出身で、何時までも開局を遅延していて、この騒ぎだわ!
>>123 自民も民主も地上波テレビは減らす方向だから
BSのメイン化に期待・応援せよ
126 :
矢野健太郎:2012/03/24(土) 09:07:28.81
秋田はJNNがないから、山形にあるTUYの鶴岡20chを見ようとする人がいるから、新潟のBSN17ch・NHK15・13chがABS17ch・NHK15・13chと被るんだよ。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 09:29:49.11
DXアンテナ社員曰く
地デジ中継局は送信してるチャンネル(周波数)が同じなので混信障害が多く出るそうです
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 07:02:04.01
映らんわ
中継局を立てないからCATVで受信してくれってことになったんだけど
テレビ持ってない人間がCATVを契約しないという理由で
周囲と違ってこの建物だけが地元の局を見ることが出来ない
隣の県の放送をやむなく見てるけどそれはおかしいと思う
>>129 どこの地域?
まさか兵庫県立大学の寮?
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:02:40.42
>>130 そうです
CATVの再送信を見ないといけないのにそれを拒むとテレビが見られなくなるんですよ
契約したくても住んでる人間には権限がないので手が出せないのです
もし完全に地上波が見られなくなっても衛星の難視聴からはCATVで見られるために除外されている
まったくひどいわ
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 14:52:36.75
家でセックス出来ないからラブホ利用するんだけど、映りが悪いラブホ多いのは何故?
テレビはプラズマ、液晶問わず新しめなのに画質悪くてさ。
普通に綺麗なラブホもあるから気になる。
>>132 デジアナ変換されたのを見てるんじゃないの?
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:04:39.79
やっぱり隣接障害が起こるのか…総務省のチャンネルプランがやはり間違いかデモで包囲だな糞な役所は。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 07:03:53.05
>>136 総務省はチャンネルプランでスピルオーバー潰しをしています。
おかしなところはどんどん苦情言いましょう。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:59:02.66
ワンセグ移動受信で考えるとアナログ時代より明らかにエリアが狭くなっている、総務省は本当に葛だな…
見れるチャンネル減ったわクソが
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 11:18:35.41
そうかタヒね
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 22:31:44.35
デジタル局の送信出力を増力すべきだ、ワンセグ放送がうつらなさすぎだ。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 09:42:36.37
ワンセグなんてたまにしか見ないお
デジタル放送の送信出力を上げるべきだろ〜
ワンセグが見れねーよ…
ワンセグの解像度のアレは、なんとかならなかったのか。