1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
チューナスレ全て消えたので
IOデータはまた新機種出す
うちはDT35を昨年夏に購入した。BSは16年前の古いパラボラを流用。問題なく映る。
地デジには室内アンテナを使っている。購入時の値段は19000円だったと思う。
最近は15000円前後で通販で売ってるね。
それってどこのメーカーですか?
マスプロ。
性能ほとんど同じの前機種DT400を5万弱で買った俺涙目だよなあ。
>>5 でもDT400ならS端子ついてるし亀抜きもできたし
うちにはDT400が3台あるがw
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 16:02:19
テレビに入力端子が一つしかなくて、その端子には地デジチューナーを繋げてます。
再生専用ビデオをそのテレビに繋げて使用するにはどうすればいいですか?
AVセレクターを付けるのが吉。
アンプの入ってないゲーム用なら1000円くらいであるだろう。
ありがとう
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:04:49
東芝のBDMJ-02VSって何?
ディスカウントショップで6000円くらいで売ってたんだけど、
検索しても全然でてこないよw
トライウィンの地デジチューナーの兄弟機とみたー
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 05:04:54
地デジチューナーを付けると、ビデオの予約録画ってできませんよね?
外部入力にビデオのチャンネルを合わせれば、見てる番組は録画できますか?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 09:19:44
オレのはできます
取説見な!
今オススメのチューナーって?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 10:52:31
オレはIOデータのHVT-BT200使って10ヵ月になるけど良いよ
HVT-TLSD/R ¥7,400 新製品
HVT-T100 ¥14,600 PC用ディスプレイにも映せる(専用ケーブル必要)
HVT-TL ¥8,500 在庫限り
HVT-BT200 ¥15,700 BSデジタルも受信可能 PC用ディスプレイにも映せる
HVT-BCT300 ¥26,400 BS・110度CSデジタル受信可能
詳しくはクグッてね
買ってはいけないチューナーって?
HDMIかDVIでフルHDで出力してくれる地デジチューナって、安いのは無いのかな
PC用の液晶モニタで見たいだけなんだが
K-DIGIBOX-VではVGA出力しか無いみたいだし
kakaku.comでHDMI端子つきのを検索すると、安くてもYAGIのDTC10が16,000円強か…
あとはI-O DATAのHVT-BCT300かあ…
I-Oはサポート最悪とか聞くけど
そのうち無料で配る気がする、アンテナ工事も助成しそう。
出来るだけ国の負担を減らすため告知してないんだと思う。
たぶん来年の今頃に移行するか検討すると思う。
今のところ40万世帯ほど無料で配る予定だよ
>>10 ばおーで買ってみたけど、性能は結構いいみたい
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:33:12
やっぱりケイアンかな...
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:20:38
安くて録画もできるのはどんなチューナーでしょうか
>>25 東芝のD-TR1(\25000前後+USD-HDD代)か
マクセルVDR-R1000(\30000前後・320GB付属)あたり?
チューナーを買ってUHFアンテナをつけたいけど屋根だから無理だ。
登れるけどきっと降りられない。
マストってけっこう重いからベランダからじゃ台風のとき心配だ。
近所の工事は\80000くらいだったそうだ、貧乏人は辛い。
>>27 アンテナ工事なんかネットで安い業者探せば、旧アンテナ撤去しても2万もしないぞ。
>>20 生活保護世帯ならもらえる
それ以外は基本無理
>>27 ベランダに付けるなり、軒先でいいんじゃね?
テレビのレベルメーター観ながら方向の微調整もできるし
ボッタクリ業者が年寄り騙して30万の工事費請求したとか
ろくな話は無いな
たかがテレビなのに
おっぱいさわった自称派遣社員、財布を落として逮捕される
1 名前:ピンポンご用心 ★ [2010/04/19(月) 16:12:27 0]
埼玉県警上尾署は19日、強制わいせつの疑いで、上尾市上、自称派遣社員、
田西誠容疑者(42)を逮捕した。
上尾署の調べでは、田西容疑者は19日午前0時35分ごろ、桶川市南の駐輪場で、
駐輪代を清算中の同市の私立大学4年の女子学生(21)に背後から抱きつき、胸などを
触った疑いが持たれている。
上尾署によると、田西容疑者は犯行現場に財布を落としており、付近を警戒中の署員に
財布を落としたと相談していた。女子学生が覚えていた特徴や財布などから、
田西容疑者が浮上した。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/100419/stm1004191532006-n1.htm
地デジ&BSチューナー兼用のが安くならないかな
地デジだけなら四千円切る価格のあるから6−7000円以内で
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 06:07:02
日本デジタル家電
ロクラクSlim NEO G
外付けHDD対応デジタルチューナで簡単録画
あとはくぐって
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 15:45:38
こんな機器ありますか?
BSアンテナ―――(同軸線)―――地デジチューナー―○―――TV1(アナログ)
└―――TV2(アナログ)
○に入る機器を探しています。
また地デジチューナー自体が分配されるものでも結構です。
地デジを見るためにチューナーをテレビ台数分必要としない手段を考えて下さる様お願いいたします。
ありません
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:44:57
マスプロのチューナDT35かな2系統出力あったような
まあくぐって
39 :
〓:2010/05/22(土) 09:04:54
>>17 > 買ってはいけないチューナーって?
バッファローの「3波チューナー」は、操作性糞過ぎで、欠陥商品だから。
40 :
〓:2010/05/22(土) 09:10:40
>>27 > UHFアンテナをつけたいけど屋根だから無理だ。
個人の場合は、普通、ベランダに付けるもんだけどね。
ベランダは中継局の反対の方角にある
どしたらよかろか?
42 :
〓:2010/05/22(土) 09:19:37
>>15 > 今オススメのチューナーって?
現時点では、『 3波チューナーなら東芝しか選択肢は無い 』と言うのが、
カカクコムなどでの意見かな。
>>42 操作性重視ならレグザチューナーしかないし
家電メーカーの強み
PC部品系のメーカーみたいに「仕様」とか「相性」とか
意味不明な言葉でごまかさない製品作り
地デジ用ブースタのスレは無いのだけど、オヌヌメは何ですか?
やっぱマスプロ?
45 :
〓:2010/05/23(日) 06:27:36
>>19 > I-Oはサポート最悪とか聞くけど
どちらかと言えば、サポート自体は、真面目にやってる方の会社だとは言えるかな。
サポートの悪さで言えば、エプソンなどの方が、過去にはかなり有名だったけどね。
但し、、、、現在は、地デジの移行期なので、デジタルチュナーを買う人が多いのか、
IOでも、サポート電話がほとんどつながらない状態になっているらしい。
これは先にも書いたバッファローも同様の状態なんだけど、問題の内在する商品を、
平気で売り出す会社は、苦情が殺到してこう言う状態に陥るのだろうと想像している。
エロデータのサポート電話は昔から繋がらん
メールなら翌日くらいに返事くるが一日一歩しか進展せん
長期間、常時電源をつないでおくようなものは安全性耐久性も考えて選ばないと。
安い高いだけではなく、万一の事態も考えて。
>>45 っていうより、家電メーカーの商品と勘違いして買ってる馬鹿が多いんじゃない?
>>47 安全性耐久性なんかどうやって判別するんだよ、アホじゃね?
pcにバッファローの地デジチューナー(ちょいテレ.フル)付けたんだけど電波悪すぎ
普通何db位いくものなの?うちの12から20dbあたりまでを行ったりきたりでよく途切れてしまう
もちろん付属の外部アンテナ使用
東京タワーのすぐ隣の家と、海を隔てた木更津にある家では電波の強さが
違うことは小学生でもわかること。まずはその小学生並の知識を付けてから
質問してください。
>>50 付属のアンテナでだめなら、
市販の室内アンテナや
八木式UHFアンテナに繋がっているアンテナ線に
つないで映るか確認した方がいいかも。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 06:55:44
地デジチューナーって、例えば県境の地区の人が
両県の番組を視聴するって可能なんですか?
デジタル管理されるなら無理ですかね?
55 :
〓:2010/05/25(火) 07:01:05
>>50 > 電波悪すぎ
アンテナ線は新品でしょうか。
10年以上前の「同軸アンテナケーブル」は、絶縁体が普通の「中実ポリエチレン」なので、
減衰率が少し高いと思われるので、心当たりのある方は調べてみた方が良いかもね。
新しいタイプの「発泡ポリエチレン」を使ったものは、絶縁体部分が柔らかく白っぽい色なので、
一般の人でもすぐに分かる程度の違いは有るから。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 07:14:43
>付属の外部アンテナ使用
じゃんバカ
57 :
〓:2010/05/25(火) 07:45:57
>>50 > (ちょいテレ.フル)
な〜んだ。
< ワンセグ >のこと、だったのか。(笑)
58 :
〓:2010/05/25(火) 07:53:18
>>50 > 電波悪すぎ
以下の説明は、「ワンセグ」(w)ではなくて、一般衛星受信機の場合のお話です。
さて私の現在使っている、IOデータの「パソコン内蔵形3波チューナーカード」の場合ですが、
雨が少し降るだけで、『 電波が弱いですよ 』の表示が出まくり状態になってしまいます。
アンテナケーブルを、2台に分枝していることも有るんだけど、もう一方のチューナーには、
何も表示されないので、この製品の受信感度が悪いだけなのだろうと、想像しているところ。
「スカパーのCSのサイト」で売っている、衛星パラボラアンテナは、ケーブルの出し口が、
最初から2個付いていて、しかもBSも受信できるような方式なので、お買い得かもね。
でも、今後チューナーの台数が増えれば、「分枝ソケットの付いているブースター」製品を、
結局は、買うことになってしまうのかなぁと思っていますが。
59 :
〓:2010/05/25(火) 07:54:07
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 15:40:40
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:52:06
マルハマは倒産しています
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 17:10:35
ウニデンは忘れられたな
DT300以降鳴かず飛ばずだしな
今から出すならiVDRに録画できるチューナーでもないと買う気がしない
地デジ&BSチューナー兼用で安いのでないかな・・・・
視聴予約付が欲しいならユニデンのDTH11が4980円で売ってる。
他に視聴予約付なのはピクセラのPRD-BT100-P00だけど6000円超える。
アナログ録画機を延命したい人は、いいんでないの。
年に数度しか滞在しない家のアナログテレビで地デジ放送を受信したいのですが。
アンテナ工事は、しないつもりで・・
地デジの電波は流れている地域です。
室内アンテナと地デジチューナーを購入すれば良いのでしょうか?
映りはあまりよくなくても構いません。
教えて下さい。お願いします。
>>66 > 他に視聴予約付なのはピクセラのPRD-BT100-P00だけど6000円超える。
このモデル説明読むと「予約」の機能はないように見えるが?
ピクセラの工作員(社員?)が潜入しているようだな! 気をつけよう!
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:33:09
レグザチューナーというのが出ているんだな
録画中に裏番組が見れる
本命キタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪
http://www.ozzio.jp/html/stylevision/tuner.html 地上・BS・110度CS ダブルチューナー搭載
USB-HDDへハイビジョン画質で録画
さらにお手持ちのテレビでインターネットも!
ハイブリッドデジタルチューナー
OZZIO OZ-HBD2R1A
24,900円(税込み)
2010年7月上旬発売予定
インターネット先行ご予約承り中
>>74 惜しいな、W録画に対応してないとは。
テレビ本体をデジタル放送対応のに買い換えた後が中途半端になる。
これでW録画に対応していたらずっと後まで便利に使えるのに。
HDDレコーダーで寿命に不安がある最大の要素はHDDだから、
こういうHDD分離型はかえって安心なんだけど。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 17:30:30
思いっきりレグザチューナーのライバル機だな。
これが売れて、レグザチューナーがW録にしてくれたら良い。
でもここマイナーメーカーだしな・・・。
>>77 ライバルって・・・そっち買うメリットなにも無いし
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:11:03
レグザの方が使い易いっしょ。
それにレグザより高い
それに地デジTVに録画用途で買った人には
裏番組見れなくてもどっちでもいいし
w録できるなら話は別だな。
今後アナログTVと地デジTV両方に幸せになる機能は
W録&裏番視聴可能の地デジ3チューナーだな
とりあえず、録画機能いらないから
普通に地デジ&BSチューナーを5000円以内でだしてくれよ
BSも付いて5千円切るわけね〜だろ。
>>82 もしアナログ停波までにそれが5000円以下で発売されたら
お前はここで謝罪しろよ、わかったな?
84 :
↑:2010/06/15(火) 07:28:25
5千円切らなかったら、てめえが腹を切るか土下座しろよ!
もうやめれ、
お前ら鼻からうどん食ってそれで終われ。
はなまるうどん
せめて、ほっしゃんぐらいの芸見せろ
ほっしゃーん!ホーッ!ホアァァーーッ!!
へぇ〜土下座した後で腹切るんだって〜。w
マスプロ
地上・BS・110°CSデジタルチューナー
簡易モデルDT70を新発売!
値段はまだくぐってません
5千円
s
\14、800位じゃね!
昨日、近所のホムセン(D2)へ、マスプロの3波チューナ見に行ったが
千円高でパナのレコXP12があったので思わず買ってしまった
95 :
↑:2010/06/28(月) 21:26:17
千円高しか書いてないぞ! バカか!
>95
スマン 17,800円だった
パナのXP―12が\18、800円かよ! 安いな!! こりゃマスプロなんか買ってなんかいられないよな!
正確に言うと、マスプロより約千円高でXP-12が17,820円だった
表示は19,800円で、そこから1割引いてもらった
7月からアナログでは完全レタボ化になるので4:3テレビでは地デジチューナーのズーム機能は役に立たなくなるな(ワイドテレビならズーム機能が発揮するが)
この際だから地デジチューナー(簡易含む)に4:3テレビでレタボモード使用時のに上下の黒帯内に番組名や操作メニュー等を表示する機能をつけるべきだ
表示方法の例として黒帯上は左側に番組名 右側にチャンネル名 チャンネル番号を
黒帯下は左側に音声モードや字幕 中央にEPGなどの受信状況 右側に日付・時刻を黒帯内に収まるように表示させる
操作メニューを表示するときも黒帯内に収まるように表示させる
表示はチャンネル切り替えや画面表示ボタンを押した時に数秒間表示させる
また設定により常時表示させる機能もいれる(出荷状態では常時表示設定が望ましい)
チューナー側で黒帯内に番組情報等を常時表示させておけば有効活用できる
アナログでは黒帯内に終了のお知らせを入れるのだから 黒帯内に番組情報等を常時表示させる機能の付いた地デジチューナーを発売すべき
表示例
黒帯上:NHKニュース7 NHK総合 001
黒帯下:字幕切 主音声 10月 4日 午後 7:02
>>99 完全レタボになっても4:3番組は再放送を中心に多数生き残るだろ
ズームしたらうっとおしいテロップが見えなくなるからたいへんよろしい
バカか!
値段高くなるだろうが!!
3波チューナーが5千円切ると言っていたクソバカはどこに逃げやがった?! www
どこが間違っているかいえよ! コラッ!! w
正解じゃない
107 :
↑:2010/07/10(土) 12:57:08
マスプロよりパナソニック買うのが正解という意味だろ! アホ!!
>>102 画面表示の部分を黒帯の部分に収まるように移動させるだけなので高くならないと思う
番組情報とかは1行でスクロール表示にすれば黒帯に収まる
あと常時表示は設定でしないこともできる
そんなこと言ってるのコイツだけだろ!
ズーム機能は絶対いるよな!
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 07:33:04
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:41:54
>>111 Woooを持ってる or 買うつもりなら悪くない選択肢だけど
普通にチューナーとして見た場合はもっさりすぎてツライ。
起動はBDレコとかより早いからそういう意味ではパッと使える。
テレビの端子がコンポジットのみかHDMIありじゃないとおすすめしにくい。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 23:14:30
ズーム機能って、4:3TVの方が今までと同じ映りと思うけど?
むしろ、ワイドTV+ズーム機能の方が両サイド切られるの?
それとも、ズーム無しだと上下だけではなく、左右も黒縁付きですか?
ブラウン管ワイドTVをスルー(金が無くて買えなかった!!)したため、知りません。
酷いよな!上下に黒帯は・・・・・イジメだよな。
わが28型4:3TVがワイドなら21型くらい有りそうだが、4:3なら18型か17型くらいに縮んでしまって・・・・・
所で、我が家にはヤギ(ユニデンOEM)マスプロどちらも¥8000前後と、今回IOデータの特価4980円3台所有。
ユニデン ボケを感じるがマズマズ
マスプロ さすがマスプロ文句なし。
今回のIOデータ・・・・値段安い!!!カッコ良い!!リモコン機能GOOD!画質は・・・・・マスプロ以上!!!!!!
マスプロのダイナミックレンジを広くした様な画質。これで¥4980最高ね。
114 :
113続き:2010/07/15(木) 23:15:53
マスプロは630になったらDXと同じ物になってしまって、もう買う価値無し。
パナは止めとけ!高機能機で高い。こんな物買うなら丸ごとTV交換の方が良い。
マスプロもショーもない物に代わってしまった。620は良かったのに・・・・・・
IOデータにしとけや!バファローと競い合っているから、バファローも気になるなぁ〜
実家は無料配布で貰ったIOデータのだがチャンネル切替早いね。
俺の東芝のレコはチャンネル切替5秒くらいかかるのにIOのは1秒ちょっとって感じだ。
東芝のレコ買う金あるなら、親に援助してやれと思うのが
一般人の感覚
生活保護の方じゃなくて障害者手帳持ちの方だから。
あんまり知られてないけど障害者手帳持ってる人も
NHK受信料免除とかチューナー無料配布とかが受けられる。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 03:35:55
俺の親父なんかNHK職員にモロ義足だとわかる障害者なのに30年間免除の説明も一切せずに受信料満額取られてたわ
すげー悪質だよなこの団体
マジ解体しろよ!
>>118 ちゃんと申請しなきゃだめなのがわからない馬鹿
在日は自動で免除する朝鮮公共放送組織
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 07:02:01
右翼は市ね
今からでも受信料返還の裁判起こせばいいんじゃね! ダメもとでさ!
今後受信料払うの考え直したら〜
>>113の機種予想
ヤギ(ユニデンOEM)→DTC50
マスプロ→DT620
IOデータ→HVT-T100
≫113
『わが4:3 28型テレビがワイドなら…』って違和感が! 4:3で28型なんてあったのか?!
当時29型が主流で28型ってワイドテレビのサイズだろ? 間違っていない?
またチューナーやテレビの設定にもよるが、4:3の画面で上下額縁放送なのは最悪だよな!
こういう時のズーム機能は必須だよな!!
IOデータのチューナーの話し出ていたが俺も200を使っているが、 あんたの言っていたのは100じゃなくてTLじゃないのかい?(配布用もこれらしい)
TLは現在5千円を切っているようだしレスポンスも旧機種より早くなっているかも…
訂正
×上下額縁→Ο上下左右額縁
126 :
113:2010/07/17(土) 19:01:41
DTC10
マスプロは当たり。
TLSD/R
確かに29型だった。ついつい角が丸いテレビの癖が出てしまって。角が丸いブラウン管28型が進化して尖ってその分、長くなって29型と言う訳で・・・・・
確かにIOのTLSD/Rは、実家のパナソニックのG1よりも少し早く感じるね。
>>116 今の若い者は年寄りよりも貧乏で〜す!年金も自分で蓄えないと・・・・・・今の年寄りみたいに年金なんか貰えないよ〜〜〜!援助して貰おう!
アナログテレビの周波数帯に
変換して各チャンネルに配置できるような
チューナーってないのかな?
ちょっと質問
古い家で一階がアンテナを引いていて既に地デジなんだけど、二階がアンテナ自体引いてない。
だからアナログ放送もカチャカチャ回して調整する外付けアンテナ。
そろそろ地デジにしたいんだが二階にはどんな工事が必要か分かる人いる?
工事の種類がいっぱいあって分からん。
130 :
128:2010/07/19(月) 17:15:02
≫129
ベランダにアンテナを取り付ければいいと思う…が各メーカーから室外アンテナが出ている。
壁に取り付ける方法もある。
詳しい間取りとか解らないのでこれくらいだな…
>>129 アンテナ線を家の中で引いてこれるか家の外を通さなきゃいけないかという問題はあるが
基本的にはもう入ってるアンテナ線をどこかで分岐して二階に持ってくるだけ
分岐には分配器か分配出力のあるブースターを使えばいい
一階に入ってるアンテナ線を家の外で屋外型分配器で分岐して
外を引き回してエアコンのホースの穴から引き込むか窓の隙間から入れるか
そのへんが自分でできて割安
134 :
↑:2010/07/20(火) 14:07:17
先生って誰? (笑)
Google先生しかねーじゃん
136 :
↑:2010/07/22(木) 09:59:35
頭悪そうなヤツ!
それに、人に聞く時の礼儀が全く無いな!
厨房以下だな! www
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 13:11:17
スカパーHV+地デジチューナー早く10000円にならないかな?
地デジ+BS*CSチューナーの機能搭載の
HDDレコーダとかないのかな?
普段はチューナー機能で接続したアナログテレビで見つつも
HDDに裏録できるようなやつ
できればテレビを見てる時は省エネモードで
139 :
↑:2010/07/24(土) 14:46:43
バッカなんじゃね〜の!
ダブルチューナー内蔵のレコーダーがあるじゃん www
または、単体のチューナーとレコーダーの2台買えばいいじゃん!
WチューナーってW録してる時にも
チューナーとしてアナログテレビで使えます?
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 16:27:16
民放ラジオしか聞かないのだが
不自由ないよ
W録画してると録っている番組以外はチャンネルは変えれない。
テレビ用に単体のチューナーを使った方が賢いぞ!
レコーダーをチューナーがわりに使うのは消費電力的にエコでは無いだろう。
このスレレベルの低い質問多すぎ!
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:48:43
レコーダーを先に買うより、地デジTVを先に買うべし!
地デジTVでVHSの予約録画(VTRをリモコン信号でTVが操ってくれる)をするTV有るぞ!
もちろん録画信号は地デジTVがコンポジットで出力してくれる。
た〜だ!再生時にVTRのチャンネルを外部入力から他のチャンネルに変えておかないと、大変なことになる!欠点は有る。急いでVTRのチャンネルを変えれば良いが。
どうせ両方ともアナログ画質だからな。地デジTVを先に買えば地デジハイビジョンを見られるメリットも有る。
意外に32型地デジTVでVHS(S-VHSだが)見ても違和感は最初の10秒くらい。気にすれば知らないかな。
他メーカーは知らないが、パナはこれが出来る。裏番組録画が出来ないのは欠点。
まずは地デジTV先に買えよ!!
>>146 チューナーは移動して他のアナログ対応TVにも使えるから便利なんだよ
何部屋もTVあってもあまりTV見ない部屋とかあるからね
一室だけ地デジ対応TV買っても他の部屋では見れないからね
で、非地デジ対応TVが順番に壊れていけばそれごとに買い換えればいいし
チューナーってそういうもの、間を塞ぐって感じで移行期の
最後はまったく使い道がなくなるんだろうけど、
5千円で数年間のつなぎになれば悪くはないよね。
>>149 PC持ってる人ならモニターがTVに
というわけで当分使えます
≫146
論外だな!
まだ使えるアナログテレビは使えよ!
まあ、エコポイント利用して買っておくのもいいが… 買っておいてアナログテレビが壊れるまで押し入れで待機させる予定だオレはな!
それまでは3波チューナー(IOデーター)とアナログのプログレッブテレビでハイビジョンで見るがな!!
152 :
↑:2010/07/25(日) 04:52:10
追伸だか一応ブルーレイのレコーダーもあるが発熱や消費電力や起動までのタイムラグなどからチューナー代わりにはオススメ出来ないな。
>>146 レコーダーを先に買うより、地デジTVを先に買うべし!
地デジTVでVHSの予約録画(VTRをリモコン信号でTVが操ってくれる)をするTV有るぞ!
その地デジテレビってWチューナーなの?
じゃないと裏録出来ないと思うが?
そうなると高くならなくない?
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:23:05
オススメ室内チューナーあったら教えてくだしい
外付けアンテナはどうにも抵抗がある
ブースター有り無しだといろいろ違う?
B-CASは廃止になるそうだ。
じゃ、あれ刺さなくて良い新機種が出るね。
CASカードがいらない機種が出たら、デジタルチューナーを買うよ。
一生買うな!
カス・カード無しのやつ、早くでないかな。
あと1年いないにでないと間にあわないんだけど
どうなの?
ようするにどれを買えばいいの?
5000円くらいのを適当に買えばいいのかな?
ブラウン管でD4端子はついているんだけども
161 :
↑:2010/07/25(日) 16:22:20
ブラウン管でD4端子が付いてるのならハイビジョンで見れるプログレッシブのテレビ(28型以上?)だね。
ならばD端子付きのチューナーを是非買うべきだね!(デジタルレコーダーでも可)
私も同じようなテレビ(プログレッシブテレビ)に単体の地デジ・BSデジチューナーとブルーレイレコーダーつないでるけど画質は最強だな!
液晶なんかハイビジョンテレビブラウン管に勝てないよ!!
オススメのチューナーは1万円ちょっとするけどIOデータ製のBS・地デジチューナーはチャンネル切り替えがダントツ早いのでオススメだな。(オレはDTV‐200)
>>162 情弱か?
PRODIA PRD-BT205
これで決まりだろ 1万円以下なら
>>162 アイオーのHVT-BT200買うぐらいなら1500円足して
データ放送やCSも見れるマスプロのDT35を買ったほうがいい。
>>164 お前はバカ
PRODIA PRD-BT205はコンポジット出力しかない。
D端子付きのチューナーの話をしている。
プロディアは問題外でバカだな。
マスプロDT35は端子の数も少ないしな…
買う気にならないな! デザインもダサ!!
CSが欲しいならデザイン的にはDXのDIR‐3100と言う新型のほうがマスプロより良いだろう。
マスプロはちょいウサン臭いよな!
プロディアってリモコン小さいらしいね
こまった
聞いた話しだがプロディアってリモコンが別売って聞いたけどマジかよ? 使えねぇじゃんプロディア!! www
俺の持ってるダイナコネクティブのチューナーのリモコンは意味なくデカすぎる!
東芝 レグザチューナー D-TR1
って外付けでワンセグ録画ができる機能はいいね
ワンセグの画質ってアナログ14型にどう映るのかが知りたいtが
>>169 リモコンが別売りだというニュースソースは?
うそつくなよ
173 :
↑:2010/07/25(日) 19:26:40
こいつマスプロの工作員(社員)だろ!
マスプロのような胡散臭いメーカーはダメだな!
DT35は使えねぇな〜 www
リモコン別売の件はプロディアのチラシ(パンフ)かららしい! それっぽい事書いてたそうだ
DT35って出力が2つあるらしいから
vhsデッキにも使えるんじゃね?
そういう点ではいいと思う
DT35はS端子ねぇしなS‐VHSデッキにつなげられないしな…
使えねぇじゃん www
このスレにはマスプロとプロディアの社員(工作員)かシンパがいるようだな! w
S‐VHSじゃなくてvhsデッキならいいって事だよね?
自分的にはおk
DT35ってwチューナーとは一切書いてないな
いかにも裏録できるような幹事で書いてるけど
違う感じ
東芝 レグザチューナー D-TR1
レビュー
ただ一つ不満を言わせてもらうなら、
あと5000円上乗せしてもツーチューナー仕様にしてもらったら良かったと思います。
これもダメだな
おもいっきり素人さんが来ているようだが…
どのレスからDT35がダブルチューナーと言う話しになるんだ? 端子が2個あっても同じ映像が出るんだよ。 話しが読めないぞ。
現時点でダブルチューナー内蔵の商品はオレの知っている限りレコーダーを除いて出ていないだろう。
予算無いのでイオンのにしようと思うんですが
何か問題あります?リモコンが2ついるのはかまいません
ホーマックから4400円のチューナー買ってきた。
これで充分だわ。
たどると
プロディア製品じゃね?
5000円台とか
bsデジタルが見れないのは痛い
なんでプロディアなんかになるんだよ!
他にも5千円以下ででてるぞ!
キュリオム(山善)なら家電店やホームセンターで\3.980位で出ているぞ! S端子も付いてるがEPGは1日分しか無いのが痛いがな!(せめて3〜7日は欲しい)
価格.comなどでくらべればいいよ。
イオンのはプロディア製なのでオススメはしないよ。
リモコンでかいならプロディアで買いなんだけどなぁ
惜しい
リモコンがデカイのが欲しいのならダイナコネクティブがデカくて長いよ。
…で本意ではないが安い3波チューナーがプロディアから出てるな!
価格.COMで調べたら1万円切る3波チューナーがあったなプロディアからBT205なる商品が\8、489〜であったな。
端子は少ないと思うが3波チューナーで安いな。
それ2波だから
リモコンって3年もしたら接触とかで使えなくなったりするし
プロディア互換リモコンが安く手に入ればいいけど
現在あるのかな?どうせならデカいものをすぐ購入という手もある。
プロディアのそれって2波なのか? ちなみにEPGは何日分?
BS・地デジでこの値段なら台所用のブラウン管14インチ用に欲しいかも。
>>180 そのとおりだな
2チューナーにできるのにしない
今のところ、地デジとBS見れたらいいだけの人には
PRODIA PRD-BT205
これで決まりだろうね、もう8500円以下で買えるし
リモコンは小さくて不満なら
ソニーの学習リモコン3000円くらいの
RM-PLZ510Dを購入しようかなぁ
そしたらどうにかなりそうにも思える
俺も近くのホームセンターで買ってきたぜ
山善のQriom YCD-C10 3980円
自分の部屋用です、これでいいや
>>194 SD画質でいいならね。
D3、D4端子が付いてるテレビなら、ハイビジョンで見れるから
高くても他のD端子出力付きのチューナーにしたほうがいい。
あと半年は待つか
あと半年待てば1980円位で変えるかもwwwwww
スカパーE2は無料日が見たいよねぇ
でも、うちのオカン用としてならばプロディアでいいか
質問
ブロックの出にくい感度の良いチューナー(BS・地デジ)の機種ってある?
パナやソニーのチューナーがブロックに強いっていうことあるのかな?
安いチューナーはブロック出まくり?
ピクセラのいいやつを使ってるソニーのなんとか
>>197 画質なんかどうでもいいんだよ、昔のブラウン管のTVだから
文字通り番組の中身が見れたらおK
>>201 アンテナの電波の取り込みが弱ければどんなチューナ−でも同じ
ちゃんと電波強度維持できるアンテナつけろ
205 :
↑:2010/07/26(月) 00:29:17
ボケ
そら期待に反したレス返されたらボケなんだろ
馬鹿に多いんだけど、お前の家のアンテナが貧弱で電波拾えないのを
チューナーのせいにしてるのが多いよな
そこまで馬鹿じゃねーだろ。
事実、クリティカルな時にはチューナーのSN比の違いが効いてくる
>>201の質問に答えると
安いからって特にブロックノイズが出やすいという感じはない
むしろよけいなものがついてなくてコストダウンのために集積化が進んでるから
かえって有利なんじゃないかって思う
まあよけいなものがついてないっていうのは便利な機能がいろいろ無いって事ではあるけどね
>>210 1台しかチューナー持って無いオマエに言われなくねーわ
DTV-S100が4台あるんですが、
地デジチューナーの電源って見るときだけONにしてますか?
それともずっとONにしてますか?
うちはずっとオン
年寄りの親にチューナーという概念を理解させるのは諦めたから
内蔵型地デジチューナーなのですが、B-CASカードとチューナーだけでは見れないですか?
室内アンテナが必要ですか?
>>218 ですよね
Amzonで買うことにします
B-CASカード単独で売ってるとこ無いですか?
カスタマーセンター
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 22:18:27
地デジの電波が来てないと無理
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 22:21:44
せやな
デジサポでやってるコレ↓
http://digisuppo.jp/index.php/antenna/ デジチューつきレコとかデジタルTV一切持ってない知合いに勧めたんだが
オレに電話かけてきて「写んね」で終了。
「ちょっ、待てエリア設定やスキャンかけたか?」
意味がわからん様だったんで一通り説明の上、スキャンやらしたら無事
見れる様になったそうだ。
たとえデジチュー無償で配ったとしても、このレベルの人たち多いだろうから
アナログ停波したら大変なことになるぞ
>>225 >たとえデジチュー無償で配ったとしても
現行の無償配布だと基本的に設置・設定・説明がセットだし、アンテナに
問題がある場合は改修することになっている。ただし自分で設置するから
送付だけという選択肢もあるので、そっちでは問題があるかも。
総務省管轄での地デジチューナーの戸別配布やアンテナ工事は地デシカの着ぐるみを着てやってほしい。
>>216 昔使ってたコンバーターと一緒だよ
と言えばいい
>>229 ぎりぎりコンバータを知ってる世代だが
コンバータの電源もわざわざ切ったりしてなかった記憶がある
うちだけかもしれないけど
リビングのメインTVに薄型導入&アンテナ調整
したら停波までほっとくつもりだった他の部屋のブラウン管でも
地デジ化したくなった。ただBSのみデジチュー既存で、しかもDVHS用なんで
捨てられない。TVはD3入力の4:3プログレで一応ハイビジョン
安モン地デジチューナー買うか一気に薄型テレビにしてしまおうか
どうしたもんだろ?
>>231 4:3プログレTVが壊れるまで一緒に縦長な地デジハイビジョンを堪能しようぜ
ちなみにKV-29DX650にDT400の組み合わせ
縦長って・・・
ふつう上下幅切り替えあるだろその世代なら
234 :
231:2010/08/10(火) 23:52:15
>>232 現行薄型TVボトム機じゃ今のプログレ画質を凌駕するのはムリっぽい。
しかし安モン地デジチューだとコンポジット出力しかないんだよな。
V圧縮表示でもハイビジョンじゃないもんな。まあ、ハイビジョンじゃなくても
BS1、2なんかのSD放送程度いければだけど、どんだけの映り具合なんだか?
あっ、BSデジチューをコンポジットで視てみればいいんだ。
試して見るわ。
>>225 >アナログ停波したら大変なことになるぞ
そうじゃない
デジサポの雇用促進になる
>>235 マジ?
いままでのAVヲタ経験を生かせるな
何処で求人してる?
母親用に地デジチューナー買うんだけど、
バッファローの安いのでいいかな。
操作簡単だよね。
テレビはシャープの液晶(地デジ対応じゃ無いの古いのw)
>>237 無償配布でバッファローをかなり触ったけど結構いいと思うよ。
付属リモコンでテレビを操作できないイオンのを買ったのを後悔した。
>>237 AQUOSなら古くても高い確率でD端子付いてるから、
スペックを調べて見る価値有り。
D2以上対応してるなら、D端子付をオススメする。
>>239 アナ小型TVでD2対応してたのなんかわずかじゃないか?
少なくともオレは知らん。
D1でもS入力よりかはマシだろ。
D2以上なんて条件つけないでD端子入力あれば
バッファローのD出力有りのやつ
多分1,000円も違わないよ。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:41:18
バッファローのDTV-S110とDTV-S100の違いって何?
ただ小さくなって軽量化されただけ?
>>241 そうとしか思えないね
でも受信性能とか実は違うのかもよ
>>237 俺のはLC-13E1だけどS端子とD1端子が付いている。
TrywinのS端子付きDTF-H202が近所のスーパーで4980円だったかで売ってたので買っちまった。
それまでバッファローのDTV-S100を使ってたけどS端子の方が確実にいいよ。
D端子付ではオリオンのDHV-T33が安いけどスペック表にはD3だけでD1出力できるか不明。リモコンもTV対応じゃないしEPGもない。
マスプロのとかは評判いいけど高いので今のとこ見送り中。
D端子付きならバッファローDTV-H300の一択じゃね?
価格コムでも5,370円、D1〜4公式対応、EPGもあり
5〜600円ケチってEPGなしとか結局D端子使えなかったとか
よりいいと思うよ
バッファローなんて買っちゃダメだね。
バッファローはチャンネルの切りかえが遅いのが以前から有名だったじゃないか。
5、000円前後のD端子付きならば、アイ・オーデータの「HVT-TL」ならコンポーネント端子→D端子変換ケーブルでD端子付きテレビに繋げられるし、この機種はチャンネル切りかえが2.15秒と高速らしいです。(バッファローは3秒以上とか!)
また、EPGが1週間先まで表示可能です。
『バッファローしかない!』と言っている人がいますが、色々なメーカーからよく比較して選ぶべきだと思う。
個人的にはバッファローなんか買うくらいならアイ・オー他にするね!
PS まさか、バッファローの工作員(社員)が紛れ混んでるってことは考えたくはないけどね www
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:53:36
>>245 ちょっと調べてみたけど、
バッファローDTV-S100のチャンネル切り替えは2〜3秒らしいぞ。
3秒以上って…どんだけバッファロー嫌いなんだよw
たしかに、うちの会社にもバッファロー製品嫌って買わない人がいる。
あと、チャンネル切り替え速度は
今後のファームウェアの更新で早くなったりしそうだけど…どうなんだろう?
今回、D端子付のアナログTVはDTV-H300購入して発送待ちなんだけど
コンポジットしかついてないアナログTVは、アイオー買ってみるわ
それでは、チャンネルの切り替えの早さ計ってみるよ。
>>246 多分、PC周辺機器で相性問題で散々な思いをしたヤツだと思う
オレはたまたまPCとコレガ無線LANがどうしても合わなくて
バッファローに替えたら安定動作でバッファロー好きのコレガ嫌いになった。
極端にバッファローが嫌いというわけじゃなくて、『バッファローしかない!』と言う発言にアレルギーが出たんだ。
それと色々な機種を見た結果、個人的にはバッファローなんかは買ってはダメと思ったんだ。
俺の資料ではバッファローは3秒以上だとか!
また、色々な本でも「バッファローは遅い」とあったしね。(「買ってはいけない○○○○」という本)
バッファローの工作員って本当にいるのかな?
>>247をみてふと思ったんですが
視聴時は弱冷房(29℃設定)で視てますが
もしかしてWoooにオーバーヒート抑制制御とかついてて
低階調表示になったとかはありませんかね?
スレ違いだな。
液晶テレビまたはプラズマテレビ板へ行け!
俺も、バッファロ-は買わねえな〜
プロディアかアイオーのどれかだな。
ここのスレ バッファラーが常駐しているのか?
アンテナ板のマスプラーみたいだ。
バッキャロー
ダメルコ
エロ
常にアンチが存在するメーカー
だめだ。
アイオーとプロディアがクリックしても飛ばない。
アドレスをコピペしてくれ。
>>257 テレビが点くまで30秒とかw
昨今のデジタルAVのレスポンス云々とかかわいいもんだなw
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 10:13:16
>>255 全部、ストレスが溜まるほど遅いわけじゃないんだなw
俺は全部気にしない。バファロー遅いって言ってるアンチが可哀相に思えてくるよ。
バッファラーかバッファロー工作員(社員)だか知らねえけど!
必死にチャンネル速度他に関して巻き返そうと躍起だな! 哀れだな w
俺はアンチバッファローじゃないけどアンチバッファラー(社員&工作員)だ。
262 :
↑:2010/08/17(火) 13:24:30
お前が、どした〜
そうだな! バッファラー哀れだな!!
同一人物同士の馴れ合いっぽいな・・・・お疲れ
半角!マークは同一人物
お盆でもバッファロー社員は営業か?! w
お疲れなこった!! w
ここで聞くのは適切かどうかわかりませんが
D-VHSデッキ→ilink→BSデジチュー
とつないで地デジって見れないもんですかね?
アナUHFと地デジの変調自体違うとかで無理?
やってみたけど何も写らんかったです。
268 :
259:2010/08/17(火) 20:52:18
>>267 スレちげーよ!!でなおしてこい!! w
何が何でもバッファローのチューナーをごり押しするヤツってウザイよ!
みなさん、気をつけましょう!
デジタルにすればいつでも番組表が見られる
いつでもニュース天気予報が見られる
と、宣伝文句にしておきながら
5000円(以下)で売ってるチューナーは
現在放送中の番組だけの表示
データ放送ボタンなし
デジタルのメリットが全く搭載されたいないというとんでもない状態になってる
5000円前後で売られているのは簡易チューナーであり… 視れたら良いという人や生活保護や障害者の人への配布向けチューナーでしょう! (汗)
そもそも簡易チューナーに多機能を求めちゃダメでしょう。
ちゃんとしたEPGやD端子やデータ放送や双方向通信機能の付いた機種は2万円〜になって来るんでしょうな。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 16:53:58
バッファローものすごく嫌いだけど、DTV-S100買ったよ
全然満足してねーけど、DTV-S100良いよ
273 :
↑:2010/08/18(水) 20:41:05
俺もバッファロー(バッファラー)嫌いなんだけどそのチューナーってチャンネル変えるの何秒? EPGは1週間ある?
>>269 というか、バッファロー薦めてるレスってどこにあるの?
ただバッファローって記入しただけで発狂するヤツなんだからスルーしてやれよ
…っていうか、なぜそこまでバッファローをプッシュする?
>>276 マスプロ、アイオーデーターとってもいいよ!!マジオススメ!!
プッシュ!!!プッシュ!!!wwww
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:44:50
断わる
倍プッシュだ…!
_/ ̄ ̄Z_
> ミ <
/ \
`/ ッ / ッ/ ハ\ッ ッ丶
/ ッ //メ|/ レヘッ N
レ ッ‖-=。=丶/。=-ハリ
| /‖  ̄ \~|
| L‖ r_>|
| ッ ハ ─── /
∧ッ/ \ ≡ /
| 丶 \ /丶
| \ \/ |\
| ヘ丶 | ヘ| 丶
|_/ |ー|/ | / |
マスプロはダメだね! パンフレットの数値などが怪しい。
シンパ(マスプラー)とアンチが戦ってるし…… ( ̄▽ ̄;)
マスプラーの中にはマスプロ社員(工作員)が混じってるのか? (~_~;)
マスプロとバッファローの組み合わせは、おれはしないだろうな w
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 19:09:16
>>279 工作員・アンチバッファラーと粘着レスばっかりw ID化してたらお前真っ赤だよw
それじゃ、ここ最近のレスは5000円前後のチューナーの話してるから
おまえのおススメ地デジチューナー教えてくれよ。俺それ買うからさw
なぜ良いかも教えてくれよ( ・∀・)b
>>279 D端子つきで5000円ぐらいのおススメチューナー教えてください。
281に『お前』呼ばわりされる筋合いはねぇな!
バッファラーでマスプラーなんだろ! w
それに別に俺のオススメのチューナーを『買ってくれ』とは頼んでね〜し! w
でもちょっと煽るといちいち反応してくれるバッファラー(マスプラー) 乙 www
え?
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:10:10
かなりの重症だな
286 :
↑:2010/08/20(金) 00:19:13
お前がナ〜
!!!!!!!!!!wwwwww
3980円で予約機能つきの07Eを買ったんだけど
もう一台買おうとしたら売り切れてた・・
予約機能付いた4000円ぐらいのってもう他にないかな?
07Eってメーカーどこでしたっけ? キュリオム(山善)? 違ってたらスマソ! キュリオムは4千円切ってS端子付き…
ただ番組表が短いのが… (汗)
メルコイイよね。
いや・・ そうでもないぞ
メルコ絶対イイよ
ダメルコ www
釣れるねー
DTV-H300 音声端子後ろにしろよな。 使えねぇな。
ふしぎなメルコちゃん
BSデジタルの入っていないチューナーってどうよ。
よく考えなよ。
みれないからみれるようにするんだろ。
せっかくならみれた方がいいだろ。
D端子付きのテレビならまあまあ綺麗にみれるだろうからちょっと高くてもランクアップだな。
>>297 放送開始時期の都合でBSデジタルのみチューナーorTVを持ってる層もおります。
それらのチューナーは昨今の簡易型チューナーより高性能高画質です。
そんな方たちのためにも、とりあえず大した画質でもない地デジ見れりゃいいやということで
簡易型地デジのみチューナーは必要です。
俺も昔数台(パナ・東芝)のBSチューナー入れたんだがアナログ終了時は地デジチューナー考えてるんだけどD端子の数が足らないんだ。
・・・で最新の地デジBSチューナーもいいかもな。
そのアイ・オーのチューナー良いね! 実質価格が9千円でも買いだね!(CSイラネ) バッファローなんか目じゃないな! w
>>302 地デジならS入力でいいじゃん。BS1,2並みには見えるよ。
かデジ二波のレコで
ウチも2台あるB管活かす為に一台だけ地デジ簡易チューナー追加してS入力。
これでいつ停波なろうともOK。
302だけど3〜4千円の差だったらば、そのアイオーというメーカーのチューナーを買うね
バッファロウと言うメーカーこのスレで評判悪いし
アイオーの発売日が楽しみ
BT-200とどう違うんだろ?
>>305 補正に騙されるなんてwwwwwwwww
もうちょっと2ch勉強したほうがいいぞw
アンチは、少数派ってなwwww
良い意味言うと…
自分の意思をつきとおす!!!( ー`дー´)キリッ
このスレではバッファロウの方が少数派にしか見えないな
1〜2人がバッファロウを宣伝しようと必死になってるようにしか見えないな
バッファロウ以外の全メーカーのアンチさんなのかい?
用途に合わせて選べよw
馬鹿みたいに、バッファロー良いだの。アイオー良いだの。お前らアホか?
312 :
↑:2010/08/22(日) 00:29:27
なんか偉そうなアホだな w
313 :
↑:2010/08/22(日) 09:25:02
まともなことが言えず不平不満しか言わないアホ
>>306 カタログ見る限りこんなとこかな。
@外形寸法が一回り大きくなった
BT200:196(W)×46.4(H)×127(D)mm
BTL :236(W)×53.0(H)×152(D)mm
A少し重くなった
BT200:約450g
BTL :約560g
B出力端子にHDMI端子が追加された
313のようなドアホがこのスレをダメにするんだろうな!w
コイツは救いようのな「い「ドアホ」だな!! www
313のようなドアホがこのスレをダメにするんだろうな!w
コイツは救いようのない「ドアホ」だな!! www
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 11:41:14
安もんのチューナーで罵り合ってアホじゃねw
オマエモナ―
319 :
↑:2010/08/22(日) 11:45:10
煽ることしかできないアホ
>>315>>316 いいいいいいーーーんwwwwwwwwwwwwww
わざわざ、誤字直すのに連続レスしなくても良いぞwwwwwwww
必死さが伝わってワラタwwwwww
いちいち釣られてくれて 乙 wwww
322 :
↑:2010/08/22(日) 12:35:52
必死乙www
>>321 もうお前レスするなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
後釣り宣言カコワルイヨwwwwwww
もうお前来なくていいぞ! バッファローチューナーいじって遊んでな www
325 :
↑:2010/08/22(日) 13:45:27
アンチネタしかできないアホ
326 :
↑:2010/08/22(日) 13:51:43
困ったちゃんだな 他の住人に迷惑だぞ もう来なくていいぞ〜 www
>>324 バッファローってとても( ・∀・)イイ!!メーカーでつよねwwwwwww
もう来るなよ〜 !
プロディアとアイオーの2波チューナーならどっちが良いのだろうか?
実質千円ぐらいの差だろうし。 端子の多さでアイオーか? 選局の速さは…?
>>331 量販店でデモしてるの触らせて貰えば…
…地デジチューナーのデモなんて東芝の奴くらいしか見たこと無いけれど。
バッファロー野郎はもう来るなよ〜 っていうか二度と来んな!
プロディアの一番安いの買ってみた
リモコンからテレビを使えないのは想像より不便だった
選局の速さはスカパーと互角ぐらいでストレスはない
地デジ対応テレビ買うまでの繋ぎならこれで十分かな
新聞とってないから1週間ぶんのEPGとかありがたいし
とりあえずアンテナ調整しないで地デジが映ることが分かっただけでも
安心材料だ
安いチューナーはブラウン管テレビで見ると綺麗だが
ハイビジョンテレビで見ると耐えられないな・・
何台もハイビジョンに買い換えれないから、まあ我慢しよう。
(情弱スレ)
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 15:57:54
上
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 17:14:30
PT2最強!
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:54:24
結局、バッファロー最強って事。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:06:02
安物最強チューナです
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:37:28
安価で技術が素晴しい。それがバッファローです。
高価だから、高性能とか移民ですか?
>>341 正解
今のところ、安いチューナーの中では、最強
結局アイ・オーが最強。
S端子付きで5千円前後の機種でいいのある?
簡易チューナーってアナログテレビにチューンされてるんだな
地デジテレビにつなぐとぼやける・・
こういう場合は「チューン」と言わず、「デチューン」というのさ!
SVHSビデオが事実上消えて対応級も出てこないこの時期にS端子を搭載するわけがない
アナログHDD&DVDレコーダーには必要だ。
>>346 もともとHDTVはSD入力には弱い、最近は過去のSD素材(テープやDVD)も
きれいに見れるHDTVも出てきてるけどまだ数は少ない。
S端子付きのアナログテレビが世の中たくさんあるだろうが! やれやれ( ̄▽ ̄;)
よ〜く考えればわかるだろ! ┐('〜`;)┌
>>351 アジア産格安テレビにはS端子がないものがほとんどだった
日本のメーカーの21型以上の4:3ステレオテレビの多くはS端子付いているだろが!
>>353 簡易チューナーの購買層はそれ以下の安物テレビ見てる人らだろ
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:41:10
>>353 そういうテレビの所有家庭は
間違いなく新しい地デジ対応薄型大画面テレビに買い替えるから
S端子付き地デジチューナーなんてどうでもいいんだよ。
勝手に決めつけんなよ!
そうだよ
俺んちも29型ブラウン管でS端子どころかD端子までついてるけど
壊れるまで買い換えるつもりはないんだぜ
つか
一度ハイビジョン見たら、アナログなんか見れたもんじゃないから
早くハイビジョンテレビ買ったほうがいいよ、エコポイントくれる今のうちに
19インチハイビジョンなんか実質13000円で買えるぞ。
ハイビジョンが見れない簡易チューナーに5000円とか出すのバカらしい・・
>>358 それじゃ、今のアナログテレビが壊れるまでにハイビジョンを絶対見るわけに行かんなw
壊れてもいないテレビを買い換えなきゃいけなくなる
現状になんの不満もないのに
>>359 俺も先月までそう思ってたよ。
どうせ似たようなもんだと思って簡易チューナー買ってアナログで見てた
だが、安い地デジテレビ買ったら簡易チューナーは失敗だった
ハイビジョンテレビがこんなに安くて綺麗な画面に絶句。
19インチの液晶なんて倍速付いてないだろ!
スポーツや動きの早い番組見たら残像でまくりだろが!
まだまだアナログブラウン管は捨てたもんじゃねぇぞ!! 地デジチューナーで壊れるまで見たほうが賢いぞ! 液晶やプラズマより地デジハイビジョンブラウン管(16:9)が最強だがな!!
>>361 いつの時代の液晶だよ
いまどきの安物ハイビジョンだって残像なんて無いよ
今年買った19インチBS・地デジハイビジョン液晶がそうだった。 ブラウン管が壊れるまで押し入れで待機だ。
なあみんな・・・どんな番組見てる?
19で倍速とかフルハイ別にいらないから。
…と、バΟが申しております。
HDMI端子付で5000円ぐらいのおススメデジタルチューナー教えてください。
んなもんない
HDMI付きだったら1万いく
HDMI付チューナー買っても無駄だろ
ハイビジョンDVDレコーダー買ったほうが得
高画質で残せるから
先々ハイビジョンテレビ買えば綺麗な映像で見れる。
では5000円でそれをお願いします
ここも貧乏人のスレか(ゲラゲラ
HDMI付きだったら1万いく
これの根拠
どこにいくら払っているかという金額を示してください。
そりゃ 電気屋か通販業者にだろ!
そもそもHDMI端子付きのテレビって、地デジチューナーが内蔵されてるだろ!
わざわざ、5千円安い地デジチューナーつける意味がわかんねぇな。 (BSデジなら理解できるが! 5千円そこらでBSは無いだろ)
>>367 みなさんがあなたの意図を理解できていない様です。
何故HDM端子付きの安チューナーを求めているのかを
きちんと説明したうえで、改めて質問してください。
ひょっとして、俺ら釣られているんじゃないのか?
こんなヤツに付き合うのって時間の無駄だな!
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:14:45
チューナーつければ、一昔前のブラウン管テレビでも
地デジ放送が見れるの?
チューナーつければ、PCに搭載されてるテレビでも
地デジ放送が見れるの?
外部入力があれば見れる。
ノイズやゴーストが無くなる分ぐらいには綺麗に写るようになる。
でも地デジ本来の解像度が発揮されることはない。
プログレッシブ対応の16:9のハイビジョンブラウン管テレビなら地デジチューナーとD端子(D3・D4)接続でハイビジョンの高画質で見ることが出来るよ。
VHSの3倍でも平気だった大衆に
地デジ本来の解像度のすばらしさを説いてもなぁ
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 14:12:21
パソコンのテレビで録画→変換→編集してるから
とりあえず普通に映ってくれたらそれでいいの
地デジ用テレビはあるから
うちのパソコンVAIOなんだけど
チューナーつければうつるかな?
なぜHDM端子付きの安チューナーを求めているのか
フルハイビジョン入力対応のPCモニターがあります。21.5インチです。DVIとHDMI入力端子があります。
普通液晶テレビをよく見るとフルハイビジョンは32インチ以上が殆んどでそのサイズ以下はハイビジョンパネルになってしまいます。
5000円の地デジチューナーがありますが、DVIとHDMI端子はありません
パソコンにチューナーをつなぐ方法で良いというと終わってしまいますが、直接チューナーをつなぐ場合2万前後もします。
なぜ、5000円の地デジチューナーにHDMI出力端子がついた商品は無いのですか。
HDMIを使う人は地デジチューナーなんて買わずに
ハイビジョンレコーダーを買うから・・
385 :
↑:2010/09/15(水) 11:31:52
↑ 勝手な決めつけはするなよ!
なぜ…5千円台のチューナーにHDMI端子が付いていないか? だが!
それは、HDMIの回路と端子を付けるとその分だけ値段に上乗せされるから。
必要最小限の機能を載せて値段を抑えているって考えたら解るよね!
君のような特殊な使い方のヤツが全国にどの位いる?
コンポジット端子>S端子>D端子>コンポーネント端子>パソコン端子>HDMI端子の順だろう。
需要が無いだろう。
パソコン端子使うなら「けいあん」のチューナーがHDMI端子なら八木の地デジ旧機種とか「アイ・オー」の新型辺りが無難だが、さすがに5千円台ではないよな! 解ったかな?
パソコン端子w
ハイビジョンレコーダーバカ w
5000円だからだろ・・・
なぜ…5千円にこだわるんだ? わからん。
あんたリアル厨房かい? ┐('〜`;)┌
今時、小学生でも1万円はもってるだろ?!
5千円の簡易チューナー買わずにあと5千円出して1万円〜でBSやCSと1週刊EPG付いて希望のHDMI端子付きのチューナー(アイオ―の新型とか)が買えるじゃん!
いい歳ぶっこいてチューナーかよw
フルハイビジョンテレビとブルーレイレコーダーぐらい買えよ、貧乏人w
フルハイビジョンバカ w
貧乏バカw
金持ってんど〜バカ w
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 21:59:51
プッ
地デジになんか移行せず、さっさとテレビから卒業しろよ
愚民共が。
>>395それは良い貴重なご意見ですね
HDMI端子なしコンポジット端子付チューナーを5000円で出してSD画質で我慢するか
HDMI端子付チューナーを1万以上で買えやゴラァと負けてボッタくられてHD画質を手に入れるか
もう電波受信する時代とおさらばしてPCでネットで無料動画配信で日常を過ごす手があるということですね
3番目が良いと気づいた大衆が増えるとアナログ停波だけでなくデジタルも電波は止まる日が近づくですね
テレビはやめてラジオを聴こう! w
>>395 テレビに関してはそれ言うと全て終わってしまうから言うなよw
googleTVの時代がやがて来る
appleTVの時代がやがて来る
すべて電波不要
何年か前IOデータから地デジ+スカパー(無印)のチューナーが出てたよな。
買った人いるのかな?
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:34:10
視聴予約のついたチューナーで消費電力少な目なのはどれでしょうか。
DV出力がついていれば文句なし。
DV出力 w iLinkかよ w
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:06:51
マスプロDT630買った。5800円だった。
2900円のも売っていたが・・・・・。
オレには、よく判らんよ。3000円分の違いを享受できたのか。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/09/20(月) 22:31:23
405 :
401:2010/09/21(火) 00:05:51
>>402 アナログ専用レコーダーにiLinkついているんで、デジタルレコーダーのチューナーがパンクしたらアナログ機復活。
406 :
401:2010/09/21(火) 00:06:32
>>402 アナログ専用レコーダーにiLinkついているんで、デジタルレコーダーのチューナーがパンクしたらアナログ機復活。
初期の頃のメーカー(パナ・ソニー他)の地デジBSチューナーにはi・Link端子(正しくはDV端子では無い)が付いているけど消費電力は多そうだな!
最近のチューナーでは知らない。 恵安のチューナーでも付いて無かったんじゃないかな。
i・Link端子とUSB端子とHDMIとDVIとS端子とLAN端子が揃っているチューナーはどれですか
そんな間抜けなチューナーがあるわけねーだろ
USB端子とHDMIとD端子とLAN端子が揃っているチューナーならあるけどなぁ
今住んでるアパートのアナログアンテナが地デジアンテナに変わった
もうアナログが見れないと思って地デジチューナー買いに行こうと思ったが
アナログテレビ見れるやん・・少しだけざらついた画像だけど十分。
なぜかMXも見れるようになったw
2〜3年、これでいいや。
アナログ放送終了のテロップが見えないのかい?
>>411 アンテナが変わってもチューナーが無いなら来年夏でチェックメイトだろ情弱的に考えて・・・
>>411 ワロタw
2〜3年頑張れるといいがなw
アナログ延長なら、願ったり叶ったりだw・・
>>411 ぜひデジタルチューナー購入なしで、3年頑張って欲しい。
>>385 Bキャス社への上納金システムが付いていますか
418 :
↑:2010/09/23(木) 14:34:43
てめぇバカか?!
ビーカスカード関連の金が入っての話しだろ!! 頭悪いヤツだな!
小型化や3波内蔵するより2系統の出力は欲しいよな!
テレビ以外にもレコーダーやビデオに接続したい人もいるだろ。
えっ?……『2台買え』って? ( ̄▽ ̄;)
バッファローは小型化や3波内蔵するより2系統の出力はつけろよな!
テレビ以外にもレコーダーやビデオに接続したい人もいるだろ。
えっ?……『2台買え』って? ( ̄▽ ̄;)
1系統2出力ってわけだな ('A`)y-~
2台買わないと不便でしょうがないんじゃね?
S(スーパー)VHSとS(セパレート)端子
のSが同じと思っちゃってるハンパな知ったかぶり
情弱の
>>348見たいのが未だいるんだなw
D(デジタル)端子とか言うなよ
アイオーデータ HVT-BT200 地上・BSデジタルハイビジョンチューナー
実売価格 8,890円
もっと安い所もあると思うけど
オススメの予約機能付きチューナーって?
まだ無い
428 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 13:08:19
今ソニーのKW-28HDF7を使っているのですが、どのチューナーを買えばいいのか
わかりません。アドバイスお願いします。
DT35を買いなさい。
それとD端子〜コンポーネントケーブルも
430 :
z:2010/09/28(火) 15:36:18
そんなもんいらん
>>428 中古で買ったの?
今までデジタルチューナーつなげてないのが不思議
まあウチの会社の社長んちもMUSEテレビでアナログ見てるがw
432 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 18:51:58
428です。昔新品で買ったのを今まで使っていました。
買い換えるのがもったいないのでチューナーをつけようと思い質問しました。
どれがいいのかよくわからないので悩んでします。
>>432 特に
>>429推奨の機種に限定すること無くD端子出力付きのチューナーでOKかと。
画質は大差ないと思うしすべてを比較したヤツなんていないと思う。
>>429の言うD←→コンポーネントのケーブルで入力すれば
あなたもデジタルハイビジョン視聴できる。
434 :
↑:2010/09/28(火) 22:07:15
425の言っていたアイオーデータのHVT‐BT200が9千円切ってるので買いかと!
435 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 07:25:13
428です。アイオーデータのHVT‐BT200にしようとおもいます。
みなさんありがとうございました。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 12:20:00
428です。テレビのうしろを見たのですがS端子というのはあったのですが、
D端子というのがありません。コンポーネントのケーブルは買ってもいいのでしょうか?
D端子のあるチューナーなら
D端子をコンポーネントに変換するケーブルを使えばいいと思う。
429の「DT35を買いなさい」は偉そうな言い方だな。 命令口調かよ。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/09/29(水) 19:05:47
428です。みなさんの説明でようやくわかりました。
HVT‐BT200とケーブルを買おうとおもいます。
本当に助かりました。ありがとうございました。
>>440 使い勝手はDT35の方がいいと思うよ
アイオー製を選ぶにしてもHVT-BT200よりHVT-BTLにしといたほうが無難
DT35買ってすぐ自宅マンションの外壁工事でアンテナが覆われてしまい
2ヶ月BSCSが見られなくなった俺。
アイオ―データBT200かBTLかマスプロDT35にするかは値段と欲しい機能で選べばいいよ!
カタログや家電店で迷うのも楽しいよね!
個人的には予算が許せば最新機種でBTL。 安さでBT200かな。 値段の差とか機能で悩むな〜
D端子付きのチューナー買えば
アナログDVDレコーダーでもハイビジョンで録画できるの?
446 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/09/30(木) 07:28:29
428です。いろいろ種類があるのですね。もう少し調べてみて決めようと思います
ありがとうございます。
レグザチューナーのほうがテレビ買い替え後も無駄にならずいいんじゃないの?
D端子つきアナログテレビを持ってたら
チューナー買うよりハイビジョンレコーダー買ったほうがいいな
ハイビジョンレコってすぐ壊れそうなイメージ持ってんだけど
実際はどう?
ソニー製レコーダーって買って電源入れて366日目で故障するというソニータイマーが内蔵されている都市伝説があるけれど多分気のせいかな?
この前、ドンキホーテで東芝の地デジレコーダーが\23、000で出ていた。
チューナー買うより、倍出してもレコーダー買った方が賢いかも!
DT35のリモコンって華奢?
買って一年だけどなんか調子悪いのよ
純正リモコンは買ってすぐ学習リモコンにまとめて電池抜いて引き出しの中だからなあ
>>436 コンポーネントケーブル買わなくても普通の赤白黄色のケーブルで繋げれるよ
でももともと安いんだからいいケーブル買った方がいいかも
ぼくもそうやって使ってる
D変換ケーブル買えよ!!
DT35のリモコンがそんなに華奢なら買うのは今一度考えるよ。
S端子付きオススメチューナーってある?
アナログテレビ(レコーダー)につなぐなら
ピン端子で十分
S端子付きアナログテレビとS端子付きレコーダーに接続して使いたいので。
出来れば2出力があればうれしいのだけれど無さそうなら2台買っても良いかと考えてます。
DT400でいいんじゃないの
バッキャローやマス(スターベーション)プロのようなウザイ工作員がウロチョロしているメーカーは眼中にありません。
他のメーカーでオススメありませんか?
アナログに繋ぐのにメーカーも糞も無い
そうですねバ○ファローやマ○プロのような目くそ鼻くそなメーカーなんてアナログテレビ的には同じですよね。 w
7月からアナログでは完全レタボ化になったので4:3TVではチューナーのズーム機能の出番が激減した
やっぱり
>>99 のように黒帯内に番組情報や操作メニュー等を表示する機能をいれるべきだな
ついでに生活保護世帯に支給する簡易チューナーは転売防止対策としてレタボの黒帯内に番組情報等を強制常時表示すべき
467 :
↑:2010/10/07(木) 14:27:26
バカか? 表示なんていらん!
配布用チューナーには番号つけて転売防止し発覚すればペナルティを与えれば良い
配布されたものをどうしようと本人の自由
レンタルじゃないんだから
所有権が移ればペナルティなんか適用できるはずが無い
本人がテレビを見れなくなるだけ
なるほど無償でレンタル制度にすればいいかもな!
勝手にレンタルのチューナーを売っぱらったら窃盗でタイ〜ホすれば良い!
CEATECに行ってきたぞ。
マスプロのデジチューナー担当者と話をしながらデモ画像を見てきた。
アナログの14インチブラウンTVに映った画質はノイズやゴーストがなくて
とても綺麗。画面がちょっと小さくなるが、意外と不自由なく見られると感じた。
アナログブラウン管TVで、地デジやBSデジを見ると、とても新鮮な感じがして、
26インチ以下の安物液晶TVと比べると画質も自然だし、キッチンや寝室用の
アナログTVには、これで十分だと思った。
「S端子がついてるようなテレビ持ってる人はどうせチューナーなんか買わずにテレビ買い換えるでしょ」
という発想なんだろうかね。割とそうでもないと思うんだけど。
アナログ時代最後の方の29インチなんて、数万円の安物でもS端子はまず必ずついてたし。
そのチューナーの 「コンポジット出力端子」 と DVDレコーダーの入力端子 を接続したらBCAS回避出来る?
・・わけないよね。
>>472 それ、地デジチューナーの存在意義を全否定してるような…>前半の発想
90年代初頭から大体のテレビにはS端子付いてたからね。
よほどの廉価品やモノラルのを除いて。ブラウン管でD端子付いてる方がむしろ希少。
一度、地デジテレビ見たら
アナログテレビなんて見る気しなくなった
3台のテレビと2台のレコーダーもすべて地デジ対応に買い換えてしまった・・
チューナーだけ買ってアナログテレビ見とけばよかった・orz
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:15:20
なぜ?アナログ?
>>476 >>475はアナログじゃなくてブラウン管の画質のきれいさを言ってるんじゃないの。
ブラウン管は発色は良いよな。
我が家も横長アナログブラウン管TVにデジタルチューナーの組み合わせだが
アナログブラウン管TVの優秀さにびっくりした。
479 :
475:2010/10/12(火) 01:02:21
いや、そうじゃなくて
地デジの綺麗さにTVとレコーダーを全部買い換えてすごい出費になって痛かったってこと
地デジチューナー+アナログTVも発色は綺麗だが
地デジTVの解像度にかなうわけが無い・・
アナログTVのベガDX650に地デジチューナーのDT400つけてるけど
電気屋の地デジTVと比べても特に不満はないよ
フルハイビジョン対応のブラウン管なら素敵な事になるの?
どうせだからBSを見て地デジも見る気がしなくなるのがいいんじゃないのか。
解像度的にもビットレート的にも内容的にも。
483 :
475:2010/10/12(火) 18:45:54
チューナーの売行きの問題じゃないんじゃね。
激安液晶テレビのリコールによる損失が命取りなんだっけ
>負債額は73億8000万円。
>低価格のデジタル家電をイオングループや西友に納入するなどして話題になったが、
>2009年11月に液晶テレビの一部で不具合が発生し、返品が相次ぐ事態に見舞われていた。
>台湾、韓国、中国の工場で作った製品を国内で販売するビジネスモデル
イオン修理はどうするんだ?
家電量販店の外部チューナーコーナーにいたら、
どっかのじーちゃんが、
「TVにつなぐ地デジの機械はここですかね?」
「確か4千円ぐらいのがあったはずだけど、もうないんですか?」とか聞いてきたので、
ちょっとさがしたらHVT-TLの4,980円の値札と、むき出しの実機があったので、
それを手にとって教えてあげるついでに、
「ここにアンテナ線をつないで・・・」と頼まれてもいないのにレクチャーしちまったw
でも話を聞いていると、どうも衛星アナログが見れてるようなので、、
「それじゃ1万円超えしちゃうでしょうねぇ〜」と言ったら、
(その場にあったBS見れる機種が、LT-H91DTVとD-TR1しかなかった。)
「じゃあ、ちゃんと息子と相談してきますよ。」と帰って行った。
年寄りって、見栄と無知でやたら大型TVを買いたがる傾向があるようだから、
そのじーちゃんを見ていて、なんか嬉しくなっちゃったわ。
おいらんちのじっちゃんも
4.5畳の部屋に40インチのテレビ買ってきた・・
寝る場所どうすんだろw・・
壁際に置けば問題ないべ
ほっとするな。
年取ったら細けえモンなんて見てらんねーだよ
4・5畳の部屋に最適なテレビのサイズって何インチなんだろ?
俺の家の4・5畳には288インチ地デジブラウン管を置いてあるけれど32インチでも良いかとこのテレビ買った後で感じた。 見続けると段々小さく見えてくるよな。
今、薄型テレビにするとしたら37か40か42インチだろうか?
書き間違えた。
誤 288インチ→正 28インチ
視聴距離と見るジャンルによるとしか
インテリアデザイン的な視点なら32でも大きすぎてかっこ悪い
>>494 俺も部屋4.5畳にブラウン管28で、37インチの液晶買った
視聴距離は1.5mくらいだけど、ちょうどいい
37か42で迷ったけど37でよかったと思ってる、これ以上でかいとさすがにスペース的に苦しい
ヲタク部屋の四畳半に42インチ置いてる、始めのうちは目が回ったw
慣れるのに1ヶ月かかったけど今はどうもない、ってかもっと大きくしたい。
PCとは別にテレビがあると実況とかやるのにやっぱ便利だわ。
4.5畳に42インチは想像出来ないけれど…
最低37インチは欲しいな!
でも使っているパナソニック最後の地デジハイビジョンブラウン管(D65)は綺麗なので捨てがたいな!
チューナさえ持ってなきゃ
来年7月25日以降の分はNHKは受信料たかって来なくなる?
ちなみに団地で、うちだけUHFアンテナを
地デジ方向に変えずに過ごすという選択はできない。
>>500 >チューナさえ持ってなきゃ・・
地デジ映らないのに払うのか?
テレビ見れなきゃ受信契約解約すりゃいいだけ。
口座引き落としなら何もしなけりゃずっと落とされる。
>>501 いや、アンテナが受信できて、部屋にアンテナの口がある時点で
払えってどっかで聞いたことあるから。
払わなくていいなら安心した。
ちなみにアナログが終わったら
NHKに限らずテレビ一切見るのやめようと思ってる。
>>502 それは違うよ、受信機を持ってる時点でだよ
だから、チューナー持ってなければ、何とでもできるし
大人しく解約すれば良い
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 12:29:19
スレチかも解りませんが教えてください。
家では、パナのTH-32d50vとPs3のトルネをリビングで使っているのですが
一秒ほどずれているんです。(トルネの方が遅い)
この現象は調整もしくは装置の設置等で解消することは出来るのでしょうか?
今は、片方の音声をOffにしていますが、腹話術状態で気持ちが悪くて...
片方だけで見れば解決!は無しの方向でお願いします。
パナのTH-32d50v
ttp://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=TH-32D50 また、TVを買い換えても同じ現象は起こりますか?
アンテナケーブルは、同じラインを分割してそれぞれに接続しています。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 12:35:26
デジタルはズレるのあたりまえ
処理速度が違うのだ
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 13:01:30
>>504 デジタルデータを演算処理して画像そ作りだすのに掛かる時間です。
いわゆるCPUの処理速度ってやつです。
同じメーカーの同じ機種の同じクラスにしてください。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 13:09:58
<<505-506 即レスありがとうございます。
そういうことでしたか...と言うことは、各家庭の機種ごとに時報も微妙に違うと言うことですね!
家の解決方法は、Ps3とトルネセットをパナに付ければ解決♪
というか、それ以外に解決方法がないわけですねorz
ありがとうございました
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 17:11:42
>>507 ええ、そうです。時報もズレます。
だから今は、ポッポッポ・ピーンていう時報は放送していません。
うちはアナログとデジタルなんで、面白いくらいにズレてます。
静かな湖畔の〜♪
静かな湖畔の〜♪
カコーカコーカコカコカコ〜♪って感じです。w
ワンセグは更に遅れる
アナログ・地デジ・ワンセグで同じ番組見ると面白いお
完璧に輪唱になるw
地デジとワンセグの組み合わせでは機器とチャンネルによっては
遅延しないで表示(音声も)が一致することもある
アナログからはどうやっても遅れるけど
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:41:49
自己破産申請したダイナコネクティブの地デジチューナーがヤフーオクで人気みたいなんだけれど、コピーフリーって魅力なのかな。そもそもダビング10のコンテンッってどのぐらいあるのかな。
地デジは全部ダビング10だが?
コンテンっ!
なんの深夜アニメだよ
>>512-513 それは録画機の仕様、古いHDDレコだといまだにコピワン。アナログビデオのみなら関係なし
地デジチューナーでコピーフリー?
そんなこと考えなくても、HDDレコーダーで地デジ録画して、
ダビング10の範囲でDVDへダビングして、
CPRM解除してPCへ取り込めば編集フリーだろ?
厳密な法解釈はともかく、自己利用なら、それで不自由しない。
5年位前のアナログコピワンレコーダーをアナログ終了後も使えないか考え中なのだけど、どうしたもんだか… ( ̄▽ ̄;)
デジタルチューナー繋いでもコピワンでDVD-Rには焼くことも出来ないし ┐('〜`;)┌
地デジBSデジタルチューナー+画像安定装置でも2万円コースならば安い地デジレコーダーなら2万円半ばで買えるし…
同じ悩みもった皆さんはどうします?
最近家の近くの電波塔がやっと地デジ対応してたことを知って、
自分の家まで電波が届いてるか調べたいんですが、
現在CATVでテレビを見ているため調べようがありません。
安くて簡単に電波確認する方法は無いですか?
>>518 PC用チューナーなら安くで済むんじゃね
ちょっとした録画にも使えるし
>>518 総務省の地デジ&アンテナキット無料貸し出し・・
523 :
↑:2010/10/24(日) 23:51:34
アホか!
コピワンでDVD-Rに焼くことじたいできね〜んだよ!! 馬鹿だろ!!
つまりあれだ
ハンパなアナログレコーダーはゴミだってことだな
まあ見て消しにだけは使えるんだから見て消し需要にだけ使ったら?
>>523 アホか!
今時コピワンしか対応してないアナログレコーダーなんか使ってんなよ。
さっさと最新HDDレコーダーにしる!
526 :
↑:2010/10/25(月) 03:25:58
馬鹿だろ?!
俺はブルーレイ(パナ)も持ってんだよ!
アナログレコーダーもったいないだろ!
世の中何万台とあるだろが!
光学ディスクに保存しても見ないんだから問題ないだろ。
京都なんてどうでもいい!
コピ○ガードキャンセラー使えばおK!
↑画像安定装置だろ(棒読み)
531 :
↑:2010/10/26(火) 17:02:05
俺、規制前のキャンセラー持ってるし〜 w
だから?
533 :
↑:2010/10/26(火) 20:53:15
こいつアホだろ?! www
>>526 馬鹿だろ?
お前の持ってる機器なんか知ったこっちゃねーw
アナログ機持ってたって来年には再生専用機になってしまうから
素直に処分するんだなww
>>526 もったいないっちゃもったいないが、よく考えると今まだ現役で使われてるアナログレコの
ほぼ全ては、「2011年7月にアナログ放送は終了します」と2001年に公表された
後に購入されたものだろう。
使用期限は購入時にもう明言されてたわけだ。
それでも買ったんだから、これはもう、買った人間の責任ということなんじゃないのかな。
だから?
537 :
↑:2010/10/27(水) 00:12:10
こいつアホだろ?! www
自演乙
だから? w
540 :
↑:2010/10/27(水) 04:04:21
こいつアホだろ?! wwwwwww
自 演 乙
だ か ら ? w
バカが多いのか、ん?
バカが多いのか、ん?
バカが多いのか、ん??
アホも多いんか、ん? www
現実を見ないで言葉遊びに興じるバカに居つかれちまったな
548 :
↑:2010/10/28(木) 19:54:14
オマエモナー w
549 :
↑:2010/10/28(木) 20:56:27
懐かしいなAAも付けてくれればよかったのに
オリオン t33 3900円
バッファロー s31 4980円
どっちが良いですか?
リモコンはバッファローの方が押しやすそうな感じが・・・
値段はオリオンが・・・
おれは、どちらも買わないな〜
552 :
550:2010/10/30(土) 12:23:42
あの・・・わたし貧乏人なんです。
箱がイマイチだったので書きませんでしたが他にダイナコネクティブ3980円、
DXアンテナの5980円がありました。
それが買いでしょうか?
わたし家電に弱くて解りません。
先生お願いします。
どれもいまいちだなぁ
15,000ぐらいで、もっと機能が充実してるヤツがあるだろうに
554 :
550:2010/10/30(土) 12:40:28
>>553様 教えていただきどうもありがとうございますm(_ _)m
そんな高い機種もあるんですか・・・
ディスカウントショップ&ホムセンにしか行ってなかったので知りませんでした。
家電店にあるんですかね?一応調べてみます。
でも・・・一万5千円でしたらテレビごと買い直したほうがお得ではないでしょうか・・・
あえて安いチューナーを選ぶのなら アイオーデータ製の\4980位のチューナーにしてはどう。
>>554 いま使っているテレビをあと5年以上使いたいってなら
やっぱチューナーでしょ
558 :
550:2010/10/30(土) 13:03:48
>>555様 どうもありがとうございますm(_ _)m
田舎なのでIOデータのはネットでないと買えなさそうですが、性能が良いのなら買いたいです!
>>556様 どうもありがとうございます。
わたし5年と言わず本当は10年でも使いたいんですよ。
でも消費電力とか考えると液晶の方が長い目で見るとお買い得だと思うんです。
冬はテレビの発熱で部屋の暖房を補助してくれてありがたいんですが・・・
地デジ+BSデジタルの簡易チューナーのプロディア製なら\8980ぐらいで買える。 選局も早いようだし見るだけならこれで十分だな。
価格.COMで調べては!
>>559様 どうもありがとうございます。 PRD-BT100-P00ですかね?こちらの商品もいいですね。
今色々調べてますがデータ放送というのに対応してる低価格機種はないみたいですね。
データ放送という存在すら知りませんでした。
選り好みしてる余裕なんてないだろ
>>558 田舎者なんですね
どちらの地方ですか?
衛星写真で見てみます。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 10:57:27
はじめまして、1年前から地デジ50型と46型で見ている者です
まだブラウン管で見てる人いたんだね、撲滅したと思ってたんでカルチャーショックです
このスレの人達って、あんなズングリムックリで重くてかさばるものに、まだチューナーまで付けて見ようとしているんだね
物持ちがいいのか、捨てられないのか、ほんと昭和の臭いがプンプンするな
まあ本音言うと、貧乏だから地デジ買えないだけなんだろうけど
まあ頑張って、一生ブラウン管&チューナー生活を謳歌して下さい
壊れた時、地デジよりも修理代かかるとは思いますが・・・
貧乏がうつりそうなんで、もうこのスレには二度と来ません
失礼しました
テレビってのが昭和だから昭和の臭いは仕方ないだろw
>>558 地デジチューナーのスレで言うのもなんだけど、
もし、今使用中のテレビが古いの(90年代以前製造とか)だったら、
液晶テレビに買い換えた方がお得な気もする。
昨日まで何の問題も無くちゃんと映ってい(たようにみえ)ても
翌日いきなりご臨終なんて事もあり得るし。
あと、今だったら購入と家電リサイクルで10000点くらいはエコポイント付く。
先週10年使ったブラウン管テレビが壊れた
チューナーだけ買ってまだ見ようと思ったのに・・
いろいろ探してたら、地デジテレビがエコポイントが付くから実質9000円で買えたw
画質も格段に綺麗だし、いい時期に壊れてくれてありがとう、そしてブラウン管さよなら・・・
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:53:45
552 ダイナコネクティブ2980円で買った。値段相応リモコンはでかい。
時々音声が聞こえなくなる。操作性は悪い。物置にブラウン管29インチ
が2台眠っている。その内金属が高騰して売れね-かね。銅線・アルミは
おおいけどレアア−スなんて使っているんかね。ICチップは使用してると思うけど
倍速やフルHDと言ってもハイビジョン地デジブラウン管テレビのほうが綺麗だ。
残像も皆無だし斜めからもちゃんと視れるし。
>>565 まあ、「壊れたら買い換えるけど、壊れてないのに買い換えるのはいやだな」
って人が多いんでしょ。
家が広いからどうしても薄型でないと困るってこともないし。
>>567 日立キドカラーの「キド」は希土類元素の意味だよ。蛍光体に採用して発色を良くした。
もちろん他社も使っている。ストロンチウムとか。全国規模で回収すれば結構な量かもね。
ストロンチウムはアルカリ土類金属じゃ。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 09:46:14
>>569 わかってねえなぁ
ブラウン管はブサイクだから変えるんじゃねえか
それだけなんだよ
573 :
↑:2010/11/01(月) 12:33:45
ここはブラウン管につないで使うチューナーについて語るスレだぞ!
テレビ買い換え派のテメェが来る所じゃねぇぞ!!
テレビ買い換えについて語りたかったら液晶・プラズマテレビスレに逝きやがれ!!
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 13:23:50
PCのモニターは液晶の人が多いだろうし
テレビが液晶になっても別に感心するようなことはないよな。
イオンの吊売りチューナー(\3,980)+21インチブラウン管テレビで地デジ見てるよ。
所詮国民に、否応なく金を使わせるだけの「お祭り」なんだからこれで十分。
踊らされず手堅くいきたい。必要に応じてのアンテナ工事代その他はちょっと痛いけどね。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:15:58
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:05:20
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:21:03
穴黒オンナは捨てました
地デジややこしいわー
ムカつく
えっ?どこが?
うちのは平成です。
平成ブラウン管です。平成の匂いしかしないはずです。
>>562うちの家は衛星からみてもモザイクでこれ以上倍率上がりませんと出ます。
最近気になる機種見つけました。「DTH11」です。
リモコンサクサクでもたつかないというクチコミ惹かれました。
もっといいよーというのがあれば5000円以下の機種教えてください。
>>578 地デジテレビを買う必要が当分なくなったな。
アナログチューナー抜き、リモコンから地上Aボタンが消えたテレビが主流になってから買えば良い。
584 :
↑:2010/11/02(火) 02:30:59
じゃあ 買うなよ! www
5千円以下でサクサク選局が出来る機種となるとプロディア(ピクセラ)のPRD-BT105-P00なんか選局が速いので有名だ!
ただS端子やD端子が無いのが痛いけれど! 黄色の映像端子しか無いテレビにはピッタリだ!
586 :
576:2010/11/02(火) 05:56:11
>>585 まさにそれを使ってます。シンプルでいいですよ。
毎日通る家電店の前で、山積みの真新しいアナログテレビが雨に晒されてるのを
見ると、それだけで腹立ってくる。エコって何なんだ、とそのたびに思う。
今更「ブラウン管が火を噴くぞ」なんて、国家的扇動以外の何ものでもないですよねww
AVOXのチューナーもチャンネル切り替えがめっちゃ早いよ
画質も良いし、しかも安いのに番組予約ができる。
でもあまり売って無いんだよね・・
588 :
↑:2010/11/02(火) 12:10:14
Avoxからチューナーなんて出てたの?
型番や詳しいレポートよろしく!
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:10:45
乞食のブラウン管信者
ブタせんのおまえらには森三中がお似合いだわ
おれは佐々木希にしたけどな
590 :
↑:2010/11/02(火) 12:25:55
地獄へ落ちろ! クタバレこのクソが!!
マスプロDT35ストレスなくいい感じです。
マスプロ工作員(マスプラー)キター w
それ正体はユニデンだよね
そのユニデンは八木でも出ていたよね! でもEPGが無いなどマイナスなところもあって買わなかった!
ひょっとしたらバージョンアップで改良されてますかね? 後年にBS付きも出てたよね! これはEPGはあるのかな?
HDMI端子が付いているってめずらしいよね。
そのユニデン初号機を19800円の定価で3台も買ったあの頃の俺を止めに行きたい
「これで地デジ化完了だな」と思ったが、結局テレビを全部買い替えて今は1台も使ってない
599 :
名無し:2010/11/02(火) 19:40:48
ローカル放送が見れないのはブースターのせい?
>>597 安売りしてたときに買ったけど、
一応予約も出来るからアナログレコ用として使ってる。
当時はアップデートで新機能が追加されるたび皆でwktkしたものだ
失敗ファームで大コケしてからは尻すぼみだったが
そのAvoxのちゅーなーってどこのOEM? 1号機と同じくムデン? またはDX? まさか自社開発ってことないよね?
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:38:57
俺は昔、日進 赤池にあったマスプロの元社員寮に住んでいた。
604 :
↑:2010/11/04(木) 15:17:36
ここは「アンテナメーカーを語ろう」スレじゃねぇぞ! マスプラーめ!!
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:29:24
IOのBTLはデータ放送利用できんじゃんw
馬鹿w
PT2、32800円かー・・・
アキバはあまりにも遠いしなぁ・・・
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 16:54:08
ピクセラのBS・地デジチューナーってどこのOEM?
ベスト電器でカナリ安いんだが
ピクセラ(プロディア)のチューナーって自社開発の日本製ってのが売りだからOEMでは無いだろう! 逆に他社にOEMで供給している。
ベストで安いというが、いくらなの?!
現在8000円前後が相場だろ!
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 02:03:18
マスプロはアンテナ方向が違う弱い電波でもサーチで引っ掛かりが良い。
でもそういうchも一部、レベル弱くて映らない時がある。
マスプロが特別性能が良いって訳じゃないぞ!
いい加減なことは言わないようにな!
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 03:06:10
>>478 俺も液晶糞食らえ派なので当然ブラウン菅にチューナーを検討してる。今なら8000円ぐらいでハイビジョンのがあるしブラウン菅の発色は最高だ。15年前のでも今の液晶に勝ってる。
チューナー付けたら凄いことになりそうだw
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 03:16:09
>>613 性能が良いとは言っていませんよ。
引っ掛かりが良いと言ったんですよ。
でもその引っかかったchもレベルが安定しない局もあるということ。
逆に言えば、リモコンの+−ボタンに安定しない局も入ってしまうから、
ちょっと後の操作が必要になる。
いい加減ではありません。落ち着いて、落ち着いて。
俺もマスプロは嫌いだな。
時々「マスプロが最高」という奴がいるが困った奴らだ。
マスプロ社員じゃないのか?! w
親様にDT35を買ったんだがたまにBSの予約録画がうまく行かないときがあるので困る
>>617 天候などの理由じゃないなら
修理に出す選択はないのか?
まあ本人の自由だが・・
予約失敗って再現性があればいいんだが
その時の状態がどうだったかわからんと故障なのか判断が難しいよな。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:40:02
>>612 >>615です。
マスプロの「チューナー」は手持ちのお金が無く、
暫定的にその場しのぎで「間に合わせ」として使うような機器で、
決して長期的に使う目的では不便な機器です。
ただ他社よりも初期サーチの時、レベルの低いチャンネルでも引っ掛かりが
あることが多いというだけ。
チューナーに関しては、後々になって
「こんな使いづらい機器を買ってしまった・・・」
と後悔することもあります。
以上、いい加減な事を書いているつもりはありません。
個人的な感想です。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 02:56:58
IOのBTL、ACアダプターから異音が
まだ保証期間中だろ修理にだせ! 初期トラブルか不良品で交換してもらえば!
>>620 この板には、ちょっとでもマスプロ製品のポジティブな事を書くと
「社員」「工作員」などと決め付ける
>>616みたいなキチガイが
湧いてくるが、ほとんどの人は君のレスにどうのこうの言ってる
訳じゃ無いから気にするな。
社員や工作員かどうか知らないが妙にマスプロを押す書き込みを以前見たことあったな。
それを工作員と決めつけるのはどうかと思うが!
異常にマスプロをプッシュしてたような…
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:17:31
628 :
↑:2010/11/18(木) 07:53:01
俺なら初期トラブルか不良品で『交換しろ! ゴルァ〜!!』とクレームいれて換えさせるな。
(実際はもっと優しい敬語で)
半角!を使わなくなったんだなw
ええっ、ばれちゃった?(ウフッ
>>631 なんでBSチューナーもつけないのか
頭悪すぎるな、開発者
それは39,800円でもうちょっと後で売り出すんじゃないの
実売3万円前後にならないとおいしくないけど
取り合えずの地デジ化用だったら
DVHS2台もあるんでilinkをつけて欲しい
古いBSデジチューでコントロールしてるが地デジが見れん
i.Link廃れたねぇ
俺もDVHS1台持ってるんだが(アナログ入力しかない日立のは2台)
REGZAからもiLINKが消えて
もはや邪魔な箱になりすすあるな>DVHS
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:52:42
ん最安値かもしれんが値差は数十円
DTV-H300ってどうなの?
リモコンは不評みたいだが
アイ・オーのDTV-H300はまだデータ放送には対応してない
あ、ごめん
もしかしてデータ放送の話してない?
しかもデータ放送対応予定なのはDTV-H300じゃなくてHVT-BCT300だった嗚呼あゝ
そもそもDTV-H300はバッファロー製なんだが…
、チューナーとTVをコンポジットで接続して、TVで3次元Y/C分離させるのと、
チューナーとTVをSで接続するのとでは、
どっちが良いのかな?
理論上はコンポジットだと失われる情報があって後で分離しても取り戻せない
放送がNTSCのSDだった時代はそもそも放送で送られてくる信号が
コンポジットと同じだったから問題はなかったが
地デジをSDにダウンコンバートする時代では差が出る可能性はある
(内部処理しだいでは差がない可能性もある)
そういや、昔はくし形フィルターとか有名だった
>646
ウチの環境では、
コンポジットでは動的テロップ(右から左に流れるヤツ)に
レインボーノイズが出たので、以来S端子一択だな。
俺もいろいろやったけど
S端子に落ち着いた。
納得いくまでやってみるべし。
>>648 フィルタなし(フィルタ効果は白黒ブラウン管で)
ノッチフィルタなどLCの簡易
ガラス遅延線2ライン、3ライン、ロジカルコム
CCD2ライン、3ライン、ロジカルコム
デジタル2ライン、3ライン、ロジカル
本命の3次元YC分離 キター メモリー増強でフィールド、フレーム、2フレーム…アルゴリズム改良キター
YC分離を逆転させることで、長年ポッカリ空いていた吹抜ホール キター ワイドクリアビジョンに採用しちゃおうぜ…。
何だか一杯あったな。コンポジットをS端子に分離する技術。
レグザチューナーが発売されてから結構時間たつけど
未だにそれ以下のチューナーばかりだな、新発売のは
たまにはシャープのデジタル音声光出力とネット接続ができるチューナーのことも思いだしてやって下さい。
あれってどんな性能なの?
異常にレグザチューナーをごり押しするレグザ基地外がいるみたいだけど……(東芝社員さん?)
それくらいにしとけば〜 良いのは解るけど高いしな〜 手が出ないな。
高いだってw
高くはないと思うけどな
この値段で単チューナなんで、俺には高すぎだなw
レグザチューナー2万円台だな。 1万円半ばくらいになればな〜
単チューナーと捉える人は少ないだろう。
普通はHDDを追加して録画機として使うのでは。
複数のHDDが接続できるし録画中の保存番組再生もできるらしいし。
価格comで見たら17,800円て出たけど
シングルチューナだから論外
そんな奴も多いはずだ
ああ単チューナーてシングルチューナーの意味の方か
PT2並みにできる子は出てこんかなぁ(いやコピフリじゃなくて4本同時録画)
ネット通販だと17800円だけど普通の大型家電店では2万円台だよ。 安くて19800円くらい…
ならば安いレコーダーを買う選択もあるよな…
ド田舎のデオデオだかケーズでも普通に18000円くらいなのに・・・
レグザの次モデルはデュアルチューナにしてくれ
今はアナログテレビ救済用外付けチューナーという位置づけで出たけど
売れたのはライトレコーダーとしてだから
次があるならWチューナーW録のモデルはありうるだろう
でも2万円のライトレコーダーより6万円のBDレコーダーを売りたいんじゃないだろうか
企業的には
ケーズで\19800だった。 \18000って値切っての価格? 同じケーズでも違うのか?
レグザチューナー買おうか迷ったのだが10月末にLEDレグザ19RE-1を2万9500円で買った。 エコポイントが7000円だから実質2万2500円で買えたことを考えたらレグザチューナー買わずにLEDレグザ買って良かった。
PS
レグザRE-1はもちろん外付けハードディスクが繋げられる。 9380円でバッファローのHDD買って繋げた。
>>667 チラシ価格だったんだけど最新のやつだと牛のDTV-H500R(19800円)に差し替わって消えた
同じケーズでも店によって違うのは同一県内で別の市にある店舗で確認済み
>>654 1万8000円ぐらい二日バイトしたら買えるだろうが、無能がw
>>668 お前、馬鹿だろ?
そういうチューナーは以前から持ってる地デジBSチューナーついてない大型TVとかの延命に使うんだよ
お前はそのTV買って大画面で見れるのかとwww
>670〜672
いっぺん氏んでこい www
675 :
↑:2010/12/02(木) 14:53:09
コイツ 超キモ〜 WWWWWWWW
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 16:42:00
とバカがほざく wwwwwwwwww
アナログテレビの為に
安いIODATAの地デジチューナー(HVT-T2SD)を買ったけど読売テレビだけ電波が弱く見れなかった
1つのチャンネルだけだから放置しようかと思ったけど地デジブースター(DPW02)を買った
合計で1万円ぐらいかかった
これなら1万円ぐらいの製品買った方が良かったかも
それはチューナーというより既存のアンテナ(ブースター)のせいなんじゃないの?
KEIAN KTV-FSPCIE かDT-H10/PCIを買おうと思っているんだけど
USBスピーカーじゃ音でないの?
KEIAN は所詮3流品
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:46:14
同じ送信所から出てるはずでも
けっこう局によってレベルが違うのは不思議だよなぁ
無料衛星放送チューナーsatella1で、世界中のスポーツ、テレビ番組、ニュースチャンネルを視聴しよう! 衛星チューナーサテラ1を使えば、スポーツ、映画、テレビ番組、ニュースチャンネルなどを含む無料の海外衛星放送テレビを自由に視聴することができる。
とか書いてあるけど これを買えば、地デジが見れるようになるの?
サテラ1?ステラ1?我が家は地デジでブラックアウトする地域です・・・
>670-672
もう、いっぺん氏んでこい!
受信料廃止してスクランブル化しろ
いやマジで。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 08:40:04
テレビ捨てろ
受信料廃止って無料化するのか?
…でスクランブルって?
頭大丈夫か? お前
スクランブル化で
見たい奴だけ金払えってことだアホw
じゃあ受信料廃止じゃねぇじゃねえか!
お前頭悪いだろ! wwww
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 15:42:17
頭の中も貧乏なんでしょ
このスレにはレグザチューナー基地外が常駐しているようだが「レグザチューナースレ」が別にあるのだからそっちへ逝って欲しいよね。
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:30:39
受信料廃止とよく言えたもんだな。
696 :
↑:2010/12/03(金) 18:16:39
君口悪いね。
もう一人との争い横から見ててウザイよ。
もうこのスレから出ていってくんない。
ひょっとして夏ぐらいにバッファローバッファローと馬鹿みたいにさけんでいた人と同一人物?
あの時も見ててウザかったな。
と、キモオタニートが申しております
698 :
↑:2010/12/03(金) 19:00:28
君友達いないだろ? ┐('〜`;)┌
もう来ない方が良いよ。
犬HKの受信料を支持してるやつってアホなの市ぬの?
他 で や れ
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 20:16:20
スレ違い禁止
アホとか言う口の悪いヤツは追放だな。
じゃぁ、まずはおまえからだな
704 :
↑:2010/12/03(金) 23:37:11
バッファロー大好き男?
>703
コイツ他の住人からも批判されたりして超頭悪そうだな Wwwwwwww
706 :
↑:2010/12/04(土) 02:46:46
友達のいなそうな人物で「かまってちゃん」みたいだから煽っちゃ駄目だよ
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 10:10:28
マイナーですが
http://www.sknet-web.co.jp/product/mtvhduc/index.html ?[手のひらサイズ]のUSBカンタン接続
?高感度のSONY製シリコンチューナーを搭載
?便利なリモコン付き
最大1920x1080のフルハイビジョン表示※で地上デジタル放送をPC上で高画質に楽しむことが可能です。
また、電子番組表からのカンタン留守録など地デジを気軽に楽しめる機能が充実しました。
デジタル放送の視聴や録画、番組表表示はアイコンで直感的に操作できるオリジナルアプリケーションでラクラクOK。
音声はステレオ2ヶ国語に対応。録画は録画ボタンを押すとスタートし、録画した番組は、
タイトルや時間などの情報とともに一覧表示されます。留守録にも対応しているので、
不在時に見たい番組をドンドンとりためて、後でまとめてみることもできます。
あなたのパソコンが地デジHDDレコーダーに早変わりします。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 10:11:40
?マークはコピペ失敗、気にしないで
パソコン用はスレ違いのような気がする。
ひょっとして業者さん?
>>709 別にPC用はダメとか決まってないけど?
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 02:34:44
なんで俺よりいい生活してる生活保護者が地デジチューナータダなの?
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 09:29:39
だいぶ前だがテレビ番組で生活保護受けてる住民の家に液晶テレビ(32型かな)が置いてありました
>>712 生活保護でも余った金貯めて32型ぐらいなら買えるよ
TVもライフラインの一つだし、エアコンも
32型は安いからな
BS付きの地デジチューナーを探してます。
オススメのメーカー・機種を教えてください。(S端子付きで)
レグザチューナー以外でS端子付きチューナーを教えて下さい。
>>717 25 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/12/09(木) 15:01:49 ID:agiTDuD6O
S端子付きでBS・地デジチューナーを探しています。 オススメのチューナーがあれば教えて下さい。 (レグザチューナー以外で)
マルチするな、ドアホ
このスレにアホなレグザ基地がいが常駐しているな ┐('〜`;)┌
質問をした人物も『レグザ』というバカの一つ覚えな回答に『レグザ以外で…』と質問したのだろうよ ┐('〜`;)┌
お前バッファロー基地がいだったヤツだろ? 今度はレグザか? wwww
720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/09(木) 17:44:01
このスレにアホなレグザ基地がいが常駐しているな ┐('〜`;)┌
質問をした人物も『レグザ』というバカの一つ覚えな回答に『レグザ以外で…』と質問したのだろうよ ┐('〜`;)┌
お前バッファロー基地がいだったヤツだろ? 今度はレグザか? wwww
レグザチューナーを除外されたからってひがむなよ www
まぁアイオーでもバッファローでもS端子つきはあるから好きなの選べ
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:21:12
バッファローの500GBのHDD搭載機が気になる
DTV-H500R 19,800円 ケーズデンキ今日の広告
DVDやBDなしでHDDだけってモデルはソニーの黎明期のアレ以来かな
俺も気になってる少々もっさりでも別にいいかも
最初からブルーレイレコーダーも付いてたほうがいいぞ。
DVDレコーダーの時代は、気がついたらドライブが死んでてDVD再生も不可
という事例が頻発したので、どうもあの手の機械のディスクドライブは信用ならないし、
そもそも見て消しがほとんどだから(だからいつのまにかドライブが死んでても気づかない)
要らないっちゃ要らないんで。
DVDディスクは面倒だしアナログな棚が必要だ
しまいにはどこに入れたか忘れる
ソニーの黎明期のアレってどんな名前だったっけ、と思ってぐぐってみた
(名前はClip-Onおよびコクーンだった)が、
あの頃は見て消しにみんな慣れてなかったのか失敗に終わったんだよな。
でも今は見て消し当然、極端な人はCM飛ばしのためだけに
リアルタイムで見れるものをわざわざ録画・追っかけ再生にして見てるという。
そもそもディスクにわざわざ保存する人も減ったしな。
家にディスクが溜まるのがイヤだって言うんだから筋金入りだ。
今日のケーズチラシはレグザチューナーも19800円で出てたな
地デジ専用だが500GB内蔵(+外付け)か、三波対応だがUSB HDD録画のみかの選択になる
録画対応(内臓・外付け)のチューナーと普通のレコーダーて
どう違うの?長所短所お勧め等教えてください。
用途は14型液晶テレビ(4:3型)をひたすら延命すること。
録画が簡単で良いそれだけ
見て消しなら必要十分
録画して保存したい向きには向かん
ダブルチューナーで裏番組録画できる奴あったかな
あと「録画中は再生不可」なんてマヌケな仕様の製品もあるので注意だ
>>732 733
回答ありがとう。これってチューナーについての意見でおk?
おk
ソニーのV圧縮表示有の21型トリニトロンなんだが
そんくらいの画面だとデジチューからD入力もS入力も大差ないよな?
は?
21型ならSとD1だろう。
D1ってSに毛の生えたカンジかと…
>>724 操作もわかりやすいし、悪くないかと思うが、設置2日目でフリーズした。
安定していないのかな
(嫁の実家に設置したので、電話で対応は大変・・・)
>>739 なんでそんなしょうもない機種買うの?
同価格帯にレグザチューナーがあるのに
まあHDDだけ搭載された「ライトレコーダー」は始まったばかりの市場で
なによりレコーダーに慣れてない会社ばっかりだからな、作ってるのが。
あと半年くらいして第二世代が出てきたくらいが買い時だな。
>>741 HDD搭載した機種は容量小さすぎるからな
もう2Tで当たり前の時代なのに
320Gとか平気で積んで高いし
だからヘビーユーザーはライトレコーダーなんか選ばずに
重装備のBDレコーダー買えってw
この手のレコーダーは一日せいぜい2番組くらい録っては
その晩のうちに見て消すような人向けだろ
DT100-HDMIが出たころに4台買って全室地デジ化したと思っていたのに、ついうっかり
IV-R1000を買ってしまい、家中のテレビをWoooに入れ替えるハメになったでござる
バッファローのHDD付きはPC用に外付けHDDとしても使える?
テレビ録画専用?
レグザ レグザってうるさいんだよ!
二度と来んな!
レグザッ
レ、くさっ!
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 21:50:36
デジチューナーはろくなのがないな。あるメーカーのチューナーはなんと電源をオフにしておくとタイマーが作動しない。
普通、タイマーは電源をオフにしておいても自動で電源がオンになって録画するもんだがな。これにはあきれた。
では、タイマーがちゃんと作動する別のメーカーのチューナーはどうかというと、これは色がやや変。
ということで結局、HDレコーダーをチューナーとして使ってる。
ブログでやれ
____
/ \
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \ ハハッ わろす
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニソ, く
安かったからDTV-H500R買ってみたけど、意外と良いよ
ファンレスで2.5インチHDDだから本体ほぼ無音
電源がACアダプタだから本体からの発熱もほとんど無い
今の所、録画ミスも無い
テレビ欄は字が小さくて、家電メーカーのに比べると糞
ACアダプタだからコンセント周りが邪魔
リモコンも家電メーカーのに比べると質感とかデザインとかショボイけど、シンプルでそこそこ使いやすい
リモコンの反応は若干鈍いような気がする
16000円なら、まぁ許せるかも
>>754 レグザチューナーと比べてどんな点に惹かれた?
>>755 値段の安さとコンパクトさ
サブ機だし妥協したってのもある
最初は、DTV-H500R知らなかったから「レグザチューナー+2.5インチ外付HDD」買おうと思ってたんだけど
バッファローとIOの2.5インチ外付HDD選んでる段階でコレ発見して、安さと外付HDD選ぶ面倒くささも手伝って買ってしまた
信頼性は東芝より劣るし
録画ミスとか発生したら、ブチ切れて買い替えると思う
DTV-H500RはHDD内蔵で安いし、外付けHDDも追加できるからいいね
内蔵HDDから外付けHDDにコピーできるのかな?
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 17:38:43
今日ケーズで買った
DTV-H500Rは
Western Digital WD50 2.5" Sata 500GB disk 使用
コピーはそのままではできない
感度もKEIANのクソチューナより悪いかな(フジテレビが映らない)なぜかtvkとMXは映る
759 :
758:2010/12/19(日) 17:42:40
あと他のキー局と放送大学は映ります
場所は千葉県の先っちょ
760 :
754:2010/12/19(日) 17:58:48
ケーブルテレビの地デジパススルーだから、全局普通に映ってるな
でも、アンテナレベル60だから、確かにチューナーの感度は低めだね
DTV-H500Rのアンテナ出力から繋いでるAQUOSは、アンテナレベル86になってる
場所は神奈川
ケーブルテレビはitscom
761 :
758:2010/12/19(日) 18:06:12
すまん
スキャン繰り返したらやっとフジテレビつかんだ
まあとりあえずヨシとしよう
KEIANチューナはいらねえチャンネル設定メッセージが画面に出るので中古屋行きにする
>>760 テレビ欄は字が小さくてって言ってたけど
テレビは何インチ?
32インチにつけようと思うけどテレビ欄小さいかな・・
>>762 20インチ
32インチなら問題無いと思う
>>757 PCにムーブしてブルーレイに焼けるじゃなかったかな
そんな機能はありません
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 15:13:14
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::+::::::::::::::
. . : : : ::::/⌒ヽ: ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::..,,::。:+:::::::::::::::::::::::
. .... ..::::/ <`O:: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::+,::o;;::・;,:::::::::::::::::::::
⊂ニニニ⊃. . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.:::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::,,;;;<;+::;;;´;*::o*:,,;;ゞ;;::::::::
./ /ヽ/ヽ、ヽ i. . .: : : :::::::: :::::::::::;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;
/ / 。 ヽ ヽ l :. :. .:: : :: ::<;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
 ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *
: : : : : : llllllll : : : : : :
田田田
ちょっとお尋ね・・ここでいいのかわからなかったんだけどスレチならすんません。
テレビが地デジ対応液晶、録画機材が化石のVHSビデオなんですが・・
このビデオを活かす場合、来年7月以降は簡易チューナーをこれのために別途購入し
用いればとりあえずは使えると思うんですが、その場合の画質について、
1.現時点での環境→(アナログ電波(!?)を経由して録画再生した画質)
2.来年7月以降→(簡易チューナーを用い地デジ電波を経由して録画再生した画質)
とでは、多分原則的には2の方が画質は少しか上かなという気はするんですが、
その差は殆ど変わらないといってもいいものなのかどうか、またこのような環境の場合
不便や障害になると考えられる点はどんなものがあるでしょう?
当方、これまでは殆どが見ては消す程度のライトユースで、DVDなどで映画などを
観るということも殆どないため、レコーダーの画質云々は現時点でそれほど重視しては
来ませんでした。。
>>768 まあほとんど変わらないと思うが
ゴースト等がない分だけマシになるな
だが一度地デジを見てしまうとVHSじゃあすぐ嫌気がさすだろう
あと番組予約できる簡易チューナーは結構高いし
VHSと両方で予約しなくてはならないから
いっそのことHDD内蔵地デジチューナー(17000円程度)を買ったほうが
画質もいいし、予約も楽だ。
>>769 レスありがとうございます。
なうほど、ゴーストがない分だけね〜。
でも、画質の悪さは仮に我慢できたとしても指摘されるような面倒な
部分を考えるとやはりいい選択とは言えないようですねぇ。
HDD内蔵地デジチューナーというのは全く頭にありませんでした。
というか存在も知らなかった・・
ちょっと調べてみたいと思います。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:17:46
>>770 そんな細かい事考えても仕方ないのでは?
アナログかデジタルか選べるんじゃなくて
もうデジタルしか7月以降は無いんだし
その状況を受け入れるしかないし
そうなってから考えればいいことだよ
773 :
770:2010/12/27(月) 15:48:05
>>772 確かにそうなんだけど、自分の場合ビデオの使用頻度が少ないし
予算の関係で出来れば出費は抑えたいというスタンスなんで、
少しの間は手持ちのVHSで何とか誤魔化すことが出来れば・・という。
その時の予算や状況が変わればDVDないしブルーレイも視野には
入ってくるんだけども。今は先ず最低限の選択肢だけは事前に
予備知識として持っておきたいということで・・
こんな所で聞かないで自分で調べろよ。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:42:20
地デジ完全移行の7月25日以降に地デジチューナー投げ売り来ないかな?
>>773 出費抑えたいならレグザチューナーでも購入して外付けのHDDに録画すればいいよ
>>775 なんで投げ売りしなきゃいけないの?
それこそ一斉に売れるのに
のんびりした層でももう買わなきゃTV見れないんだしさ
投げ売りになるのはアナログチューナーしか積んでないTVとかビデオデッキとかだな
もう直接的には単体では使えなくなるし
そんなもんまだ在庫持ってる間抜けがいるとも思えんな
中古なら投売りになるだろうけど
>>780 在庫はどこでもあるもんだよ
社会の事をもっと勉強しなさい
>>781 それはとっくの昔に不良在庫と言う名に変わってる
来年7月を待つまでもない
ていうかたぶんもう外国に叩き売られてると思うよ
(まだ当分アナログが続く国はある・・・
こないだテレビで言ってたが中古ブラウン管テレビが売れるそうだ・・・数百円で)
フリーオを購入する予定なんだけど、モニターはアナログモニターのままで
使えるのかな? 誰かオセーテ!!
>>118 > 俺の親父なんかNHK職員にモロ義足だとわかる障害者なのに30年間免除の説明も一切せずに受信料満額取られてたわ
あなたのお父さんの経済状態と障害の程度にもよるけど、単純に30年間免除の対象になっていなかった可能性もある。
全額免除の条件は平成20年秋まで「『生活保護最低生活費+障害者加算』の生活水準で障害者がいる世帯」。
現在は「全員が市町村民税非課税で障害者がいる世帯」。
半額免除は平成20年秋まで「世帯主が肢体不自由1、2級、視覚障害、聴覚障害のいずれかな世帯」。
現在は「世帯主が身体障害1、2級、療育手帳A2以上、精神障害1級のいずれかな世帯」。
足の切断は片足だと肢体不自由3級が上限で、他の手足にも障害を持っていると2級以上になる。
全額免除世帯がチューナー配布の対象で内訳は障害者世帯が一番多いんだけど、障害者ならだれでも免除対象になるわけでもない。
来月からは「市町村民税非課税世帯」ならチューナー配布の対象になるから対象が広がるんだが。
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:59:19
役所嫌いで申請していないだけでした
終わり
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:01:23
John Kennedy
「常識的に考えて」
「女子高生」
>>786 内部障害特に生まれつきの心臓病なんかだと認定されないんだよな。
8割近くの先天性心疾患はチューナー配布の対象にならない。
ただ先天性心疾患者って何故か電波方面に明るい人が多く殆どが地デジ対策を完了しているといえる。
>>790 マジレスすると
冗談は顔だけにしろの略だよ
John川平
>>799 先天性の心臓病は障害者手帳を申請してもなかなか認定されず貰えない話しは聞く。
弁膜症で人工弁を入れると問題なく1級だが
先天性でアイゼンメイゲル化などで肺高血圧症をおこして根治手術不可になった
自宅療養者は3級しか貰えないケースなど不思議なことになり不満が出ている。
去年特別児童扶養手当認定基準が一部改訂などさらに基準が厳しくなり降級、年金配給停止になった者も。
全国心臓病の子どもを守る会の発表では成人先天性心疾患者数は約40万人と居るとのこと。
あれ?ここデジタル板だったよね。
801 :
754:2011/01/09(日) 05:14:01
DTV-H500R、3週間程使ってみたのでレポ。
1日/1番組程度の予約で、録画失敗無し。
フリーズ無し。
待機時、ACアダプタから極小音量のコイル鳴き有り。
深夜に耳を澄ませば「ピー…ピー…………ピー」って感じで時々鳴いてる。
本体電源入ってると鳴かないので、ACアダプタが低負荷時に鳴くみたい。
ACアダプタに個体差あるだろし、凄く小さな音だから気になるかは個人差あるかも。
ACアダプタがイマイチ気に食わないけど、本体は結構良く出来てると思う。
>>801 報告乙です。
いつの間にか先天性心疾患スレになってる。
ところで障害者に配布されるチューナーのメーカーと機種が気になる。
そんなに気になるなら自分が障害者になれよ。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 09:37:15
PVR-3というのを楽天市場で見かけたんだが使っている人いませんか
HDD録画できるというのはいいかと思うんだけど実際の使い勝手の
評判はどうなのでしょうね
>>804 価格.comのレビューを見たら、ちょっとこの製品には手は出せないなと思った。
たまには普通に使えてる人もいるみたいですが、こういうのって何が悪いんでしょうね?
品質管理?それとももともとの設計?
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:42:00
>>805 情報サンクス
価格.comレビュー見てだめそうなら諦めるわ
807 :
806:2011/01/10(月) 13:52:48
レビュー見てみたら評判すこぶる悪いですね
止めときます
コンビニのサークルKサンクスで地デジ専用チューナー売ってるね
4980円だって。
地デジ専用チューナーって名前なのにBSチューナーついてたらおかしいだろ
>>811 あと3000円足したらBSチューナー付きのチューナー買えるのに
情弱すぎるよな
おまいらいつまで低画質のテレビ見てるつもりだよw
>>813 画質なんかどうでもいいよ
今持ってるTVを有効に使いたいだけ
ここの人たちはアナログ停波延期になるからテレビ変えないって言ってる連中よりはマトモだと思う
>>815 高速道路は無料化されるからETCは買わないって言ってるのと同じだな
>>812 今時そんなしょぼいチューナ買おうとしてる者がBSアンテナなんて持ってるわけない
少しでも安く買おうとしてる者向けの物と考えればいい
>>801 追っかけ再生や録画中に録画済み番組の再生が可能になってる?
録画中に出来ないことが多いから、買おうかどうか躊躇してる。
煽りとかそういうの抜きにして、これからは最低限地デジ&BSチューナーの二波チューナーは最低限だと思うよ
BSアンテナならホームセンターとかで5000円ぐらいで売ってるし、無料で見れるんだしさ
書店かコンビニでも行ってTVガイド見たらわかるけど地上波の番組って本当に質が落ちてるよ
見る選択肢多くするためにもこれから工事とかするなら絶対地上波とBSと両方見れるような環境にするべきだと思う
上に書いてる人いるけど結局地デジだけの安いチューナー買ってもそれ以後にBSアンテナつけたら
結局BSチューナー買うはめになって二度手間だよ 地デジだけのチューナーがゴミになるし
地デジチューナーが2000円台とかもう捨て値状態ならともかく5000円近くも払うのなら
どう考えても後のつぶしが効くように二波チューナー以上の買っておくべきだと思う
大は小を兼ねるんだし、こういう機器は
まあ、これだけ言っても今だけしか考えない人はいつの世にでもいるから地デジのみの糞チューナーは
店頭に並び続けるんだろうけどね
>>819 おまえが受信料払ってないのだけはわかった
まだ受信料なんて払ってる人がいるとは
広告料激減の民放の厳しさを知らない犬HKの
高給維持のためにご苦労さん
BSなんてチョンが母国のドラマ見るぐらいだろ
>>818 >追っかけ再生や録画中に録画済み番組の再生が可能になってる?
どっちも無理。
録画中に出来る事は、録画してるチャンネルのリアルタイム視聴のみ。
もう1万円足せば大手メーカーの普通のレコ機買えるから、追っかけ必要なら そっちのが良いかも。
>>823 そうか、出来ないか。
ソフトウェアのアップデートじゃ無理なのかな。
>もう1万円足せば大手メーカーの普通のレコ機買えるから
確かにそうなんだけどね。DVDはいらないから安いやつ出ないかな。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:44:31
で、おすすめは?
BSがついてるのが当たり前というのと同じくらいBS見るのが当たり前という世の中なら
BSはもっと視聴率が上がって(現状は視聴率の数字すら公表されないんだぜ)
面白い番組が放送されるようになってるはずなんだけどね。
国民の9割は地上波だけで問題ない人なんじゃない?
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:21:55
DTV-H400Sはどう?
>>820 なんでそんな捨て金払わなきゃいけないの?
NHKも電波止めろよ、止められるならw
プロ野球はほとんどBSに追いやられちゃってるけど、野球好きのお年寄りとか恐らくBSアンテナ設置して無いよな
>>829 誰も払えとは書いてないんだが・・・
理解力なさ杉w
>>831 追いやられてる?
地上波の方が偉いと思ってるのかw
BSの方が試合の最初から最後まで見られる可能性高いし
地上波みたいにしょうもないゲスト呼ばないし
野球見る環境としては全然いいのに
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:38:30
アイオーのHVT-BCTLの性能はいいほうですか?
まぁ、あれだな、地デジチューナーにS端子がついている事に拘る奴もいるし
BSチューナー付きが必須って奴もいる。一方で地デジさえ見られりゃ
安いチューナーでいいって奴もいる。お互い価値観が違うから煽りあっても
仕方ない。価値観の押し付け合いはやめといた方がいい。
個人的には14型程度の小型TVなら地デジ専用(S端子なし)、28V型以上の
ハイビジョンブラウン管タイプなら、D3端子以上のチューナーを選ぶと、
画質と費用のバランスが良いかなぁと思うんだが。
837が良い事言った!!
私はかわいいw
俺はイケメン
N○K受信料が十万くらい未払いなってるけど払わなくていいよね?
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 13:40:17
ちゃんと払っとかないと将来受け取れなくなるぞ
そうだな基金も掛けとけw
日本( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい! 協会に払ってないとか信じられん
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:33:19
DVDR9Kがビデオテープ録画出来るようですがこれは購入候補として
大丈夫でしょうか
これで録画した放送は今までのビデオデッキでも問題なく再生されると
考えていいのでしょうか
850 :
:2011/01/15(土) 16:48:21
本日のBUFFALO
DTV-H500Rの広告価格
ケーズデンキ 19,800円
ヤマダ 16,800円
>>850 なんでBSチューナーもついてないのにこんなに高いの?
852 :
:2011/01/15(土) 18:49:20
HDD録画
>>852 レグザチューナーなら外付けで大容量のHDD使えるし
BSチューナーも当たり前のようについてるよ
で、同じぐらいの価格だし
レグザチューナーにHDD込みの値段では?
その価格差がBS分なのか
>>854 BSだけじゃないだろ、番組表の使い勝手とか
全部
ただHDDも内蔵で一体の方が家電としてわかりやすくてすっきりしてるよな
容量が足りなくなっても後から外付けで足せるし
一番壊れやすいHDDが別体なのは安心と言えば安心
そのうちDVDレスのヴァルディア出るんじゃね?
>>857 そう、駆動部分が本体に無い方が故障する確率段違いに減るし
交換すればいいだけじゃないの?
>>860 内蔵HDDの交換はいい鴨でぼったくられるでしょjk・・
>>861 DTV-H500Rは、自分でHDD換装して初期化すれば使えるみたいよ
裏面のゴム足外して隠しネジ3本外せば上蓋開いて、HDDステーの固定ネジ4本外せばHDD外れる
860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 09:16:02
交換すればいいだけじゃないの?
↑ものすごい馬鹿だな・・・
延長保証も終了
>>862 保証終了している時点で自分でなんとか出来るってのは助かるよね。
HDD交換なんて改造ってレベルでもないし。逆に出来ない製品は敬遠してしまう。
まぁ、DTV-H500Rは外付け用USB端子もあるみたいだけどね。
レグザチーナーは余計に電気代かかるし
地デジは視聴もタダだしBS.CSなんぞいらん
いや、BSCSいらんというのもアリだろう。
パラボラ上げるとNHKが来るし。
あの衛星契約って奴がBS普及を大きく阻んでるよな。
ほとんどの家では一万円弱くらいでパラボラと取付金具買って来たらすぐ見られるのに。
>>870 NHK来ても加入しなきゃいいだけだし
TVありませんって言えばいい
で、困った徴収員がPCとか携帯とか言い始めたらそれも持ってませんとトドメさせばいいし
いちいち話につきあうから増長する
全てありません、持ってません
これで終了だろ?
家の中にTVがあるとかも向こうは確認する方法が無いんだし
俺はBSCSパラボラつけたら犬HKが来たけど
CSしか見てませんって言ってドア閉めたw
兼用アンテナ最高・・
で、徴収員がアンテナありますねとか言っても、TVはありませんって言えばいい
車の免許持ってる人が全員車持ってるわけないし
あくまで別の物だし、アンテナとTVは
で、なんでNHKとそれでも契約入る人いるの?w
>>873 >CSしか見てませんって言ってドア閉めたw
それは理屈が通らない、CS見てるってことはTVがあるってことだし
TVは家の中に一切ないんだよ、なw
>>875 CS買ったのにBSが付いてきただけと言えばいい
CSとBSは事実上別々に買えないのだから
以前、パーフェクTV時代にCSアンテナを取り付けたら
BSと間違えてNHK勧誘員が来たな。
876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/17(月) 21:48:49
>>875 CS買ったのにBSが付いてきただけと言えばいい
CSとBSは事実上別々に買えないのだから
>>877 そりゃ、来るだろ
TV持ってるんだろうし
カラー契約と衛星契約と支払い拒否が混同し、話しが進んでるようだが。
まあ、なんだ。
せめて衛星契約のほうだけでもスクランブルかけて
払いたくない人は見られないようにしてくれればいいんだけどな。
>>881 全部蹴ればいいよ、最初から
一番簡単だろ
うちはNHKけっこうよく見てるからなぁ
嘘ついてまで払わないってのはどうもイヤだし
つか
民放は無料、CSは有料でもほとんど数百円
NHKはぼったくり過ぎ。
あんなもん、地上衛星込みで500円で十分。
衛星契約だと、2ヶ月で4580 円。
地上契約だと、2ヶ月で2690 円。
視聴してるなら払うのが筋だが、結構払いたく無い金額ではあるな。
上で先天性心疾患やら障害手当やらの話題があったが
障害者手帳があるとNHK受信料安くなるんだっけ?
確か今は無きディレクTVにJBSという福祉テレビがあった関係で加入料や受信料が安くなったと思う。
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 21:27:56
平均年収1800万円の犬HK職員のために
せっせと受信料払ってねw
俺は契約してないけど・・
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 07:22:17
NHKは地上衛星あわせて980円で十分。
予算の使い方が荒すぎる
NHKも電話みたいにユニバーサルなんとか料で数円だけ長州すればいいのにね!
その程度ならたいした反乱もないだろうにさ!
本当に高すぎるから不払いされんだよ
長州力
>>887 NHK受信料を徴収するために全収入の1割を費やしている(今年も)に驚いた。
引き落としかカードのご時世なのに
スレチは重々承知なんだが
>>892 先天性の疾病で手帳は条件をクリアーしてないので貰っていません。
普通の年金は早く受け取ることは出来ないの?
今まで国民年金は払っています。生命保険等は疾患でNGです。
ちょっとスレチすぎなのでチューナーネタに戻したら〜
年配者に説明すると、テレビの電源を入れて且つチューナーの電源も入れなきゃならないってのが中々理解出来ないみたいで困る
出来れば、チューナーの電源入れると連動してテレビの電源入るように工夫して欲しい
チューナーに電源連動コンセント積むとか、チューナーに赤外線飛ばすと連動してテレビ向けの赤外線も飛ぶようにするとか
数ワットなんだから電源スイッチ無くてもいいと思う
>>895 年寄りやメカ音痴がハマるのは電源つうよりテレビの入力切替かと
後期のブラウン管だと入力も沢山有ってしかもコンポーネントとビデオ入力分かれて
それぞれ複数あったりでリモコンで入力切替までさせるのは結構困難じゃないか
テレビメーカーがビデオデッキやBSチューナーとワンボタンで連動する位をやらないと
>>895 良くわかる
年寄り用テレビにデジタルチューナー付けるなら、連動タップは必需品だよ
>>895 格安のチューナーにもテレビと連動できてリモコンも付属しているやつがあるね。
1台のリモコンで2台分の電源の入出力からチャンネル切り替えまでできて、テレビとチューナーを
別々に操作する必要がない。
今配布している品もそういう仕様のはずだ。
>>898 うちはチューナー電源入れっぱなし、ビデオ入力にしっぱなしで
アナログ時代と変わらぬ使い勝手にしている
チューナーなんて理解してくれないかと思ったが杞憂だったようだ
902 :
KHN:2011/01/23(日) 12:24:59
市町村民税非課税である世帯という事で
地デジチューナーをもらうと、NHKとの受信契約が条件となる
・・・と総務省が言っている。
総務省は糞NHKの商売の片棒を担いでいるのだ。
しかも在日チョンにも適用だぜ
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 13:36:14
簡単ボタンのテレビ発売。
沢山のボタンで使い辛かったテレビも、ボタン一発でテレビが観れます。
数年後・・・・な。
ところで、停波したらアナログボタンが邪魔なんだけど
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:02:39
八木DTC30の視聴予約の失敗が酷い件
そろそろ買おうかなあイオンチューナー
どうせ7月近くになったら品不足になるんだろう
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:55:37
16800円で好き放題できる、PT2一択だと思うんだけど
増産で普通に買えるようになりつつあるね
そういうのがいいならPX-W3PEってのもある
Pen4 2.8Gの化石PCじゃ地デジキャプボはカクカクして扱えないのですorz
S端子のアナログキャプチャでガマン
BTL、モニタ側が認識してる出力はフルHDだけど内部的には720iより小さいのか〜
キレイに見たいのはトルネでアプコン掛けて見るかな
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:21:18
恵安チューナはシャープの受信ユニット使用で感度が良いみたいだが
バッファローの受信ユニットはどのメーカ?
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 09:38:21
BSアンテナ取付けたらどのぐらいでNHKの人来るの?
見つけ次第w
917 :
915:2011/02/09(水) 10:39:41
受信料払いたくないから下から見えないように取付けようっとw
なぜかはわからないがどうせすぐに見付かるというw
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:57:56
パラボラに絵を書いておけば
徴収に来てもオブジェですと言えばいいw
おまえあたまいいなw
マスプロかどっかにミッキーマウスのついたやつ売ってるじゃんw
白 大 1個 + 黒 小 2個 → ミッキー で完全にオブジェになるな
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:18:32
スカパーのロゴを書いておく
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:25:13
あったま良いな!
スカパーのロゴステッカー作って貼っとくべw
不自然な向きのスカパーアンテナw
黒く塗って、中華鍋と言い張る
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:01:39
アンテナの前の障害物ってどの程度なら大丈夫なの?
ダンボールで囲っても見れる?
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:17:07
色つきアクリル板で箱作ってかぶせれば
外から見えないし電波もレベルアップw
>>928 え、どういうことですか
何か受信しちゃってるんすか
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 16:51:15
スカパー(SD)とBSのアンテナの向きって一緒だよね?
マルチアンテナ1つで両方見れるんだよね?
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:16:27
ラジオライフ読者いる?
地デジに更新中なんだけどダビングできないのが嫌で半々で録画してる
画像安定装置付チューナーで楽しい衛星放送ライフだけど
7月からそれもできないのが辛い
画像安定装置付チューナーを地デジダビング専用にするか検討中
>>930 もともと
スカパーSD(兼HD)用アンテナと、BS(兼e2)用アンテナは別物だが、
マルチアンテナ=コンバータがひょうたん型のやつなら両方全部見れる。
シャープのAN-IP100ってのをAQUOSのテレビにHDMIで付けようと思ってるんだけど、
テレビ側の番組表から録画予約できるかな?
パソコンの一体型テレビ付きとチューナーだけ買うのと迷いてるですけど、かれこれ半年悩んでますが長すぎですか?
絶対別がいいと思う
てゆうか、併用は如何なる場合も情弱だし
地デジチューナー付きHDDレコーダー持ってるんだけど、
内臓の地デジチューナーが壊れてて、地デジ見れない・・・
(BCASカードは交換済だから、原因は本体)
で、修理するとどうせ金かかりそうだし、新規で安い地デジチューナー買ってきて
「アンテナ → 購入チューナー → HDDレコーダー」
って繋ごうと思うんだけど、結局、壊れているチューナー通るから
これって、結局録画は無理?
>>937 外部入力からの録画が出来るのならそれも可だが、予約録画は簡単にはできない
VHSとか別に持ってればレコに外部入力ダビングしてテストすれば
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 08:33:51
アナログチューナーDVDレコーダーを続けて利用するのが意外に面倒なんだな
安い簡易チューナーだと予約試聴とか書いてあったが上手くいかなかった
チャンネル切り替えも異常に遅くてイライラする
我慢して中古デジタルチューナーのDVDレコーダー買った
USBHDDに録画できるチューナーが1万以下で売ってるだろ
修理代は15Kはかかるんだから、チューナーと500GB HDDが買える価格と同じ
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 08:48:03
>USBHDDに録画できるチューナーが1万以下で売ってるだろ
具体的にどのメーカー?
アドレス貼るとか具体名書かないであるある言われても
別に突っかかるつもりも無いけど
地方の人だと通販ぐらいしか手に入れられないかも知れないし
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 08:53:52
25:05/09(日) 03:45 [sage]
安くて録画もできるのはどんなチューナーでしょうか
26:05/09(日) 12:36 [sage]
>>25 東芝のD-TR1(\25000前後+USD-HDD代)か
マクセルVDR-R1000(\30000前後・320GB付属)あたり?
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 08:57:54
>USBHDDに録画できるチューナーが1万以下で売ってるだろ
別に地デジレコーディング、再生用のパソコンが必要になるね
地デジで録画したソースは裏技使わないとダビングできないし
もっともそれはレコーダー録画でも一緒らしいが
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 09:12:02
>>65:05/29(土) 18:13 [sage]
地デジ&BSチューナー兼用で安いのでないかな・・・・
66:05/29(土) 22:29 [sage]
視聴予約付が欲しいならユニデンのDTH11が4980円で売ってる。
他に視聴予約付なのはピクセラのPRD-BT100-P00だけど6000円超える。
アナログ録画機を延命したい人は、いいんでないの。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 10:19:48
BUFFALOのHDD内蔵(500GB)の地デジチューナーは安いから買うか検討中なんだが知ってる人いるかな?
>>945 ドンキの東芝D-TR1と1テラHDDで19800円の方が良くないか?
BSも付いてるし。
947 :
937:2011/02/12(土) 11:08:03
答えてくれた人サンクス
予約録画がネックなのか・・・う〜ん
942,944あたりを検討してみる
安い3波チューナの定番モデルはどれですか?
>>945 ・スタンバイ時にACアダプターがコイル鳴きする
・リモコンとテレビ欄が大手家電メーカーに比べるとショボイ
不満なのは上記の2点
画質とか安定性は問題ないよ
HDD余ってたりするならD-TR1のがお勧めだが、
BS不要で1円でも安く済ませたいならDTV-H500Rも悪く無いと思う
>>949 追っかけ再生や録画中に録画済み番組の再生が出来ないことは
不満じゃないのか
これが出来なきゃHDDレコーダーの意味が無いと思うが
952 :
949:2011/02/12(土) 18:11:45
>>950 追っかけ再生とか録画中に録画済み番組の再生は出来たら便利だが、この価格帯の製品だと全滅じゃね?
16000円だし、キチンと録れてキチンと再生出来れば御の字だと思ってた。
1日あたり1番組くらいしか録らないから、録画と再生が滅多に被らないってのもあるが
もうちょい頑張ってレコーダ買った方がよかったかな…テレビとメーカが違うと難儀するのかな
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:43:41
!
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:51:11
Blu-rayレコーダーの中古3万円弱で買ったけど
なかなか調子良いよ
Wデジタルチューナーだから2番組同時録画もできるが
裏番組はモニターできないみたい
あとはダビング10なのがネックだがDVDにバックアップもあまりして無かったし
とりあえずデジタルDVDレコーダーは安いのを一台買った方が楽かと
2代目以降はHD付きチューナーでも良いかも
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:14:39
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:20:23
うちはチューナーとクリポンだけど苦労するようなことはないが…
何を苦労してるのかわからん。
ビデオデッキだと予約出来ないような人でも、HDDレコの番組表録画だと予約出来ちゃうからな
前者だと、アナレコ+地デジチューナーで録画するのは苦労しそうだよ
そんな場合は考えるまでもなくデジタルチューナー内蔵レコ買うしかないだろ。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:18:16
みんな楽に買える訳じゃ無いし
普通に録画予約すらできない老人だっているし
ましてデジタルチューナーとアナログレコーダー両方予約セットしなくてはいけないから
素直にデジタルレコーダー買えれば良いけど
次スレ、どーする
地デジチューナ (総合スレ) Part2 とかで良いの?
高くても(なるべく安くなったタイミングで)買うか
両方予約するか(シンクロ録画かAVマウスでもいい)で
他に選択肢はないんだが……
DVT-H500R…14863円 地デジ USBHDD○ 内蔵HDD500GB 追っかけ再生×
D-TR1…16200円 3波 USBHDD○ 内蔵HDD× 追っかけ再生×
DMR-XE100…25500円 地デジ USBHDD× 内蔵HDD320GB 追っかけ再生○
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 07:17:00
中古で良いなら4万円弱出せば面倒な操作や設定が少ないデジタルチューナーのレコーダー買える
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 07:19:32
仮にビデオデッキと簡易デジタルチューナー組み合わせて
使ってる人がいたら逆に凄いなw
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 08:08:35
生活保護を受けてて無料配布のデジタルチューナー貰ってて
テレビ番組とかも録画を一回見たら上書きして録画する
そんな環境ならあり得るかも
河原の不法占拠者で早寝早起きだが深夜番組要チェックとか
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 09:06:11
D-TR1はUSBの追っかけ再生はできるお
SDの追っかけ再生はできない。
すまん、訂正。
DVT-H500R…14863円 地デジ USBHDD○ 内蔵HDD500GB 追っかけ再生×
D-TR1…16200円 3波 USBHDD○ 内蔵HDD× 追っかけ再生○
DMR-XE100…25500円 地デジ USBHDD× 内蔵HDD320GB 追っかけ再生○
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 10:37:50
買う気無いからどうでも良い
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:29:57
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:23:00
>>970 D-TR1のメーカー名とHDDの容量教えて下さい?
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:47:30
6、7、8チャンネルが電波弱いぞ!!ってか見れない。
1、2、4、5チャンは見れる。
アンテナ立ててチューナーとかも用意して見れないで完全移行とかふざけんな、まじで
>>974 どうせアンテナと配線がいい加減なんだろ
すみません、おわかりになる方がいたら教えて下さい。
アンテナ→ブースター→地デジ対応HDDレコーダー→アナログテレビ
地デジ対応HDDレコーダー購入を検討中なのですが、
この配線でHDDレコーダーで地デジ放送を録画しつつ、
同時間にアナログテレビでアナログ放送を見れますか?
要は、ケーブルテレビのデジアナ変換で2015年までアナログ放送を見れるので、
普段のテレビ視聴はアナログ放送で、裏録に地デジ対応HDDレコーダーを
利用できないかな・・・と思っています。
DVR-1の1Tってどうかな?
母親がリビングにあるLC-20D10で見て消し用に1台欲しいと言ってるんだけど。
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:52:42
ここにも地デジチューナースレあったんだ
俺いつもAV機器板の地デジチューナースレにいるが
ここも盛り上がってるな
どうせなら統一できればいいのに
向こうはスレタイが悪い
地デジチューナーで普通2ch検索してくるはずなのにデジタルチューナーってスレ立て初心者かよ
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:50:25
D-TR1がいいなあと思ってるんだけど、dlna対応じゃないのが残念。
次のモデルでは、対応してるよね?
4月頃かな。
ピクセラかどこかのdlna対応は、評価が低いみたいだし。番組表が糞とか。
983 :
じじい:2011/02/17(木) 00:26:33
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 06:32:05
家にある2台目の地デジHDDレコーダーだから、
Dlna対応にしたい。
後継機が4月にたぶん出ると予想して買うのは我慢する。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:20:05
>>821 つい先日、犬HKの名を語るアヤシイのがうちに来たわ。
押し売りのように思えたので、
結構です!すみません!とだけ言って、すぐにドア閉めて鍵かけた。
怖かったわ。もし犬でも、うちは実家にしかてれびないし。
そもそも、今どき、押し売りなんているんだね。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:26:41
>>885 > 衛星契約だと、2ヶ月で4580 円。
> 地上契約だと、2ヶ月で2690 円。
> 視聴してるなら払うのが筋だが、結構払いたく無い金額ではあるな。
超ぼったくりだなあ。
高速もやっと安くなったし、次はNHKを成敗してほしい。
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:40:14
地上・衛星で980円/月で十分
つか国営なら受信料無料にして公務員給料減らせ!
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 10:57:31
国営放送は日本にありませんから
実質国営状態なのにはかわりないけどな
ちゅうか、共産含めて全会一致でnhk予算通してるとこが気持ち悪い
生活保護ぎりぎりで自立してるやつには受信料払わせといてサヨはなんとも思わんか
>>985 あなた結構って言いましたよね、お金払ってください。
>>989 あんだけ自分の国をボロクソに言う国営放送も珍しいがなw
MXだって石原の批判するしな
そこで生活保護ですよ
そろそろ埋めますね
次スレ誘導してから埋めてね
分岐するのかよ
1000ゲトー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。