[マスプロ・DX] アンテナメーカーを語ろう [YAGI・日アン]

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しさん@お腹いっぱい。
>>373のコーナンは他のホームセンターと比べれば、八木アンテナ(株)の小物は概ね安い。
安いと言うことは商品ロスを減らしていると言うことであり、
ホームセンターコーナン小平店⇒http://www.hc-kohnan.com/shop/detail_231.html
でも万引Gメンが数匹いるのだが、
品揃えが悪いし、2,4,6と偶数の分配器しか置いてない。
備付けの八木アンテナ(株)総合カタログで分配器の分配損失を確認にしていたら、
バカ顔をした万引Gメン3匹もよって来た。

万引Gメンは、理系的なセンスもなく、何か専門的な知識を身につける努力を
怠ってきたから、こんな哀れな仕事しかできないわけで、
なぜカタログを見ているのかも全く理解できないようだ。
万引Gメンは地デジにも無縁な人たちなのだろう。
頭空っぽの万引Gメンは、カタログを見ているのは万引きする機会を伺っている
とでも思っているのだろう。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 01:41:48.52
分配器も、プラスチックカバーのものと金属ダイカストのものと同じだと思っているようだ。
分配器も電気のタップのように、分配数がいくつでも分配損失などなく同じだと思っているようだ。
(多摩地域で東京タワーのを受信する場合はプラスチックと金属ダイカストとでも違いがあるし、
分配数でも違いがある。特にMXは差が出てくる。)
さらに、バックヤードでドーム型カメラでの映像を
ガン見していた紺色制服を着た万引保安員も登場し、
背後霊のようにピッタリくっついて来た。万引きすると思っているようだ。

紺色制服の万引保安員に「この店の関係者か」と聞くとなんと
「この店の関係者ではない」と嘘をつくではないか。
試しに商品についても質問してみると、なんと店員に取り次がず適当に答えるではないか。
八木アンテナ(株)カタログにのっている全商品がずらりと展示小売している店があるのだと。
そんな店があるなら教えろって感じ。

総務省も、自腹で地デジ化をさせるなら、快適に買い物できるようにこういう業界にも要請しろよ。