【鷲宮 野田】関東全局受信はできるか【古河 板倉】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
tvkは無理だとしてもそれ以外の関東全局受信のレポートをお待ちしています。
tvkも安定受信となるとスレタイにはありませんが狭山市がかなり有力です。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:29:29
今月で鷲宮は久喜になるけどいいのかな。
落ちてる間に全局受信達成されてるけど。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:38:42
合併があるので久喜市鷲宮地区と思えばいいよ。
鷲宮神社のある地区といえば分かるかな。
前の吹っ飛んだテキストのログ全部あるけどいる?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:10:47
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:15:25
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 08:02:54
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 10:27:24
栗橋では向き合わせるとデジタル「NHK-G水戸」が49chで入るよ。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:16:34
>>7 氏
凄い。頭下がります。GYT tvkどちらか捨てればという趣旨のスレなのにまさか
本当に全局受信できたとは。
レベル見るとGYT とtvk両立させるのは本当に大変でしたね。ご苦労様です。
関東全局にNHK水戸を加えた人っていないかな
(NHK水戸はおそらく筑波受信だろうが)
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 08:20:40
>>8 流石電波銀座だね。
それで、アンテナは水平でも入るの?
>>10 幸手の関宿橋辺りか。
18ch低いのでアンテナ次第ぽいね。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 19:55:08
これでいい野田
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 18:54:36
柏(旧沼南町)
MX・チバ・玉・tvkが受信できた。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:45:30
>>14 吉川の次は野田、流山が有力 柏は栃木がかなりきつそう
野田だと20いくつ素子ので
mx・千葉・玉・群馬がいけた
とちぎがどうにもだめだった
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 12:37:01
>>10 およねこ五霞です。
芽吹大橋に行ってきました。一先ず全部入ってます。
これで野田はTVK見れますね。
写真にはないですが八郷の電波がここまで来てました。(27dBμV位)
茨城県南側西側に影響が少なからずあると思います。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:22:31
画像からだと14素子でtvkが映ってる感じがするね
アンテナ直下でやはり35dBμVはあったという事か、、、
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 08:14:07
およねこ五霞です。
LS14TMHのアンテナ直で32dBμV、
U14TMHのアンテナ直で30dBμVでした。
ブースターのグレーゾーンで増幅している状態です。
※メーカー推奨は35dBμVからとあります。
視聴はLS14TMHで行っています。
TVKはブロックノイズなしで視聴可能でした。
すみませんが状況はまとめ中ですので、もう少しお待ちください。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:29:53
八郷毒の影響はどう?
およねこ五霞ですがスレの邪魔してすみません。
児玉と八郷は測定を順次行う予定です。
八郷のch表は訂正します。水戸と同一chになります。
てす
TVKを受信するには16chフィルタって必須なのかな。
それなりに高いし、あと1年位で停波だし。
>>25 放大のアナログ16chをブースター無しで映した時、スノーノイズが全然無い状態でブースターを入れようとしてるなら考えるべき。
(この時ゴーストは無視。ゴーストが酷くてもスノーノイズが無さそうでブースター入れるなら同じく導入すべきだと思う)
大変的確なお答えありがとう。
放大はくっきり映っているのでフィルタは必要なんだね。
やはり停波するまで待ってみます。春日部から
>>22 18chの宇都宮テレ東
19chのぐんまテレビ
20chの東京MX
を茨城西部、栃木南部で見てた人は
これからノイズが入るようになるのでは。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 22:40:35
スレの目標は達成されたが果たして自宅で全局常時受信可能の世帯って存在するの
だろうか?
鷲宮じゃtvkはミリだよ。
デジタルは美ヶ原に潰され
アナログは音声がノイズの中に聞こえる程度、画像は砂嵐の中に何か動いてる。
さいたま市(旧浦和市)でtvk無理?高素子アンテナで受信できるなら検討するつもり。
北に上り坂があるのでうまい具合に混信を遮れそうな気はするんだが、電波自体届いてないと無理だわな。
1 NHK
2 NHK教育
3 テレ玉
4〜8 民放キー局
9 MX
10 tvk
って言う風にするのが理想。チバは偶然電波が拾えれば登録するけど、専用のアンテナを立てるほど見たい番組はない。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 02:22:10
【久喜 野田】関東全局受信はできるか【古河 栃木】
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 15:49:29
およねこさん埼玉県中部南部も測定してくれないかなあ。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 23:16:02
五霞さん 狭山、入間もお願いします
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 03:09:28
もうすぐGW、頑張ってアンテナ設置した人は
どんな感じになったか報告お願いします。
>>33 合併で凄い範囲が広がったなw
やはり場所は昔の地名の方が分かりやすい。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 08:18:23
アナ16ch停波時のTVK18chのレベルはいくつなんだー。
ってやります?
さすがにお願いばかりじゃ悪いよね。
レベルはメーカー名と一緒に。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:47:30
>>31 知人宅はブロックノイズまみれでtvkが映ってたなぁ@桜区
どうもアンテナは地デジに合わせて東京タワー向きに立てたものらしく
正直期待はしてなかったみたいだから仕方ないが…
本気出せばたぶん大丈夫じゃないでしょか
ちなみに千葉MXは共々レベル50くらいで写ってますた
住んでる地域全域みたいだけど、送電線の影響で有料(800円)になるとか…ふざけんなよ。
>>41 若干スレチ気味だが禿同、これは確かに。
もしかして高崎線沿線?だとしたら上尾在住の友人もなんだか同じハメになりそう…
もしそれが月800円ならアンテナ立てた方がこれから先安上がりかも。
スレ汚しスマソ
>>41 前橋、児玉に向ければ解決するんじゃないか。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 12:47:09
およねこです。
狭山はちょっと遠いかなぁと。
志木は測定して来ました。TVKはまあまあでしたので、西区、桜区で見通しが良かったら映ると思います。
LS14TMHQをお試しで作成完了。どのくらいの性能があるのやら?基礎調査中。
茨城県西だがLS30TMHで無理
MXも無理
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 00:46:33
古河でMXは見れる。
小山でもMX見れる。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:51:07
下妻でもMX安定受信。
今日はtvkが良く入る
MX見れるなんて羨ましい
テレ玉がいいとこ
LS30TMHだが日テレとか怪しい
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:47:02
>52
ガセネタも入ってね?
ありえない所までスピルオーバー。
事実ならすごい。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:08:05
>>52 練馬でGYTはありえん。およねこさんしっかり登録しているね。
群馬テレビと
練馬テレビの
勘違い
墨田でワンセグ入感した位だからあながちガセでもないかもよ
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:00:03
GYTと
GTVの
勘違い
多いな
>>52の東急高麗武蔵台分譲地の辺りの報告はマジっぽい
東急厨?
日高の高度が高い所は栃木もつかめる可能性もある。
ぐんま、チバは日高市平地でも楽勝。tvkもちょと高台なら楽勝。
とちぎはかなりの高台ならもしかしてと期待を抱かせてしまう。
>>61 そこ思いっきり地元だわw
共同受信のアンテナがあるのは知ってたが、まさかそんなレアスポットだったとは。
今度ワンセグケータイ持って行って試してみよう
五霞の人は何で14素子ばかり使うんだろ。
20、30素子使えばもっと楽に入るんじゃないか。
>>63 14素子(U14TMH)を比較の基準にしてるのでは。
川越のUPがあったからTVKいけそうだね。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 15:04:33
さすがBRAVIAだね
68 :
627:2010/06/20(日) 15:06:02
アンテナは長野や宇都宮向きじゃないんだから
一応TVKのレベルではないか。
レベルからしてCN=11か?、CN=18あればそこでも見れそうだな。
ちなみに野田のヤマダデンキはMXだけだった。
チバ玉なし、やる気なさげ↓
久喜のコジマはなんで群馬向きなんだろか。
東京方面はバリバリシュートコース開いてるじゃないか。
>>71 じゃ、ヤマダは宇都宮に向けるのか
って、だんだんスレタイからそれてきてる。
誰が上手いこと言えと
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:26:12
野田ケーズは五霞さんの全局達成地点から2km無いんだな。
しかも東京タワーと鶴見の角度差は15℃位とほぼ延長線上。鶴見向けLS30TMH屋上設置
多分配でなければあの辺りは行けるかも知れないがいかんせん五霞さんの
測定地点はロケーションの良い河川敷だから平地のハンディはある。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:40:36
>角度差は15℃位
>>70 久喜市民の電波干渉があるから大目にみてやってね!
>>74 野田はスカイツリー出来たら、鶴見との角度どうなんだろ。
揃う?離れる?
わがすばらしい久喜に編入された鷲宮・栗橋・菖蒲は幸せだ
だが、新久喜も旧久喜もtvkはミリ。アナなら音声だけ雑音の中に聴こえる。
代わりに長野なら・・・
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 22:51:36
庄和町ってどんな受信状況?
>>79 開けてるのにまともに受信できずケーブルがしつこくはびこってる。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:44:02
東北道館林〜羽生間はtvk以外ナビのワンセグで全部受信できた。
しかしとちぎは弱かった。
レイクタウンのkazeとmoriをつなぐ連絡橋でtvkワンセグはいるよ。途切れやすいけど。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 22:10:44
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 16:23:53
前橋でも見られるようになりそうだな
>>83 館林なら見れるでしょ、開けていれば。
古河では映ってた。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 01:37:07
独U局が思い切って隣接都県に飛ばせればいいだよなー。
変な規制をするから弱小企業がだんだん小さくなって消えてしまう。
逆に地デジでもKBS京都が滋賀方面へのスピルオーバーを
総務省が許可した理由は何なんだ?
NHK京都よりも飛んでいる。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:25:42
>>86 中京広域圏だと、三重テレビ(三重県域局)も岐阜放送(岐阜県域局)もデジタルになってスピルオーバー制限が緩くなった印象があるよ。
どちらも名古屋向きが強くなっている感じ。
テレビ愛知(愛知県域局)はデジタル開始当初はかなりスピルオーバー制限が厳しかったけど、
結局スピルオーバー制限が緩くなって岐阜県や三重県の比較的人口が多い地域への出力が高くなった。
もしかしたら、スピルオーバー制限が緩くなったテレビ局は他局に比べて経営が厳しいと言われているので、
潰れないように総務省側が許可を出しているような気がする。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:18:00
>>87 愛知の [Dpa]放送エリアのめやす を見たら、名古屋駅付近に2つも中継局ができたんですね。
名駅(名古屋駅)周辺に派手な高層ビルができ、TVAは瀬戸親局の出力が弱いから対処したんでしょう。
「飛びすぎ」と言われた三国山から指向性と出力調整したほうが、中継局をいくつも作る必要がなかったのではないかな?
そう言えばKBS京都は一旦潰れたか、潰れかかって関テレなどが援助したんだっけ?
で、我ら関東の話だけど、都内でも上記の名古屋のようなビル影の影響があるだろうけど、
中継局をあまり必要とせず、共同受信などで対処しているのかな?「多摩永山」、「町田鶴川」ぐらいかな?
TVKを北西〜北東〜南東方向へ、TVSを北〜東〜南へ、CTCを北東〜北西〜南西方向へ
MXを無指向性で遠慮なく思いっきり飛ばして、
良い番組作りをして競い合ったり、時には共同制作したりしてほしいね。
視聴者の地上波の選択肢が、アナログ時代よりも小さくなってほしくないよね。
受信できるか、できないかの微妙な状況になれば、さらに遠距離受信の興味が大きくなる。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 02:50:17
>>88 計画が上がっていた三国山ってたしか岐阜県だったと思うから、
テレビ愛知は愛知県の免許しか持っていない事を考えると送信所を持ってこられないし、
瀬戸タワーのほうが良かったと思うよ。
確か三重テレビの中継所が奈良県側から送信してた場所があるような。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:59:52
関西全局受信はできるか[和歌山以外]高槻 枚方
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:57:20
>>90 そんな話は聞いたことが無いから、
奈良県に凄く近い場所で送信している中継局があるとかって事じゃないのかな?
名張の事じゃね?
関西U局は電波漏れまくりで良いね
サンテレビは大阪府のほぼ全域、
KBS京都は滋賀県のほぼ全域と奈良盆地一帯をカバーしてる
天理市でKBSのワンセグが映ったし
明日香村ではサンテレビ・奈良テレビ・KBS京都の3局のワンセグが映ってびっくりしたよ
群馬の鬼石あたりに群テレとテレ玉の両方の中継局があったような
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:12:53
>>86-95 テレビ和歌山 橋本隅田中継局 デジタル 30ch 0.3w アナログ 56ch 3w
■設置場所 奈良県五條市西吉野町百谷1932-2(栃原岳中腹)
山口県の局 岩国・江田島中継局 デジタル 100w
■設置場所 広島県江田島市沖美町是長(野登呂山《宇根山》)
山口県の局 下関綾羅木中継局 デジタル 3w
■設置場所 福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目14-2(リーガロイヤルホテル小倉屋上)
NHK鳥取 米子中継局 デジタル アナログ
■設置場所 島根県松江市邑生町字庄ヶ谷(枕木山・島根県松江アナログVHF局に同じ)
98 :
age:2010/09/08(水) 23:40:36
age
エイジ
>>86-87 dpaの広島地区の広島親局のエリアを見たらわざわざ岩国にスピルオーバーしていて吹いたww
>>100 まぁ、岩国は広島の一部みたいなもんだしな。
仙台が福島の相馬にスピルオーバーさせてるのも同じような理由だと思った。
関東は放送大学の電波が強すぎる
>>102 SNP-16みたいなフィルタ使うといいよ。
これによる他chの減衰はほとんど無い。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:01:07
244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/15(水) 22:24:31
そういえば来春結城はケーブルテレビが入って
テレ玉、千葉テレ、MX、TVK、群馬テレビ、栃木テレビの全県域テレビが見れるっぽいな
これはマジだとしてもtvkは江東区の受信地点からやっぱ光回線だろうな。
そのうちj-com以外のケーブルは全部こうなるのだろうか?
>>104 結城でも高さがあればMXの自前受信も不可能ではないだろうが実用的な質ではないでしょうね。
それにしても「031-5」って迫力あるな。
>>91 場所を選べば大阪府北部でもテレビ和歌山も受信できそうだけどね。
>>104-105 ケーブルテレビ株式会社か・・・すごい名前だなw
U局については、Wikipediaによると、
031-0 とちぎテレビ
031-2 群馬テレビ
031-3 チバテレビ
031-4 テレビ埼玉
091 TOKYO MX
110 テレビ神奈川
らしい。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:56:36
東京都稲城市でとちぎテレビ以外全部受信できたよ
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:13:02
>>107 関東の独立U局全局制覇は確かに羨ましいが、
今後(2011年以降)北関東は、
NHK東京のエリアから外されるから、
NHK東京の再送信も欲しいところだな。
関東のNHKも全局制覇したら凄いが、
さすがにchが足りなくなるか?
NHK東京+NHK水戸+NHK宇都宮+NHK前橋、
日テレ+TBS+フジ+テレ朝+テレ東、
とちぎテレビ+群馬テレビ+チバテレビ+テレ玉+MX+tvk
>>109 関東のNHK全局制覇はあまり意味ないような・・・。
NHKで局ごとに違うのって、ほとんどの場合はローカルニュースぐらいだよね?
>>110 関東地区のNHKは茨城以外完全に同じ放送だからあまり意味が無い…。
そもそもツリーになったらMXは500Wとかいうらしいから達成するなら今のうちに。
広域だって3kWとかいう説もあるからまずいよな。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 15:57:31
民業圧迫 池上彰の首都圏ニュースが見れなくなる北関東3県のNHK県域化断固判断!
>>104 県外にアンテナ立てるのはルール違反だぜ。
長野のCATVが都内で受信したキー局を再送信してたのがバレて、
地デジのキー局再送信を総務省にとめられた。
船橋も浦和も0.5kWだろ?
スカイツリーからなら十分じゃね
西以外のビームが10Wとかでなければ
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:51:16
>>110 栃木群馬も茨城同様分離されるって書いてあるじゃん
>>116 まあ、指向性の制御はされるだろうね。ある局では出力位相180度ずらしで完全打消とかやってるからね。
NHK埼玉の県域化の件もあるし。
>>115 徳島は1局地粋だから特別だろ。
長野で許されないんだから関東で許されるわけがない。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:22:40
NHKが県域になるとかって話だけど、
中京広域圏はアナログでも県域放送になっているけど、
デジタルでも基幹局のNHK名古屋は広域局並みの出力なので、
瀬戸タワーが見通せる地域なら岐阜や三重でも受信可能になっているよ。
なので、関東でもNHK東京だけは広域局並みの出力になるんじゃないのかな?
あと、県域局になっているNHK岐阜もNHK津も、
デジタル放送が開始されるまでは基幹局のNHK名古屋と全く同じ番組を流していたし、
今でも夕方などの一部を除いて全く同じ番組が放送されているので、
関東でも同じようなことになるんじゃないのかな?
>>108 報告どうも 実は栃木以外の全局受信は可能な場所がかなり広い。
問題はtvkを除いてもすらMX ちば 玉 群馬 栃木を同じ場所で受信する場所はごくごく限られている。
もう群馬や栃木では845での平井と池田の掛け合いが見られなくなるのか。
分離後は前橋放送局に左遷させられた下手くそなアナウンサーが淡々と
「明日の天気です。全般に晴れるでしょう。夕方からところによっては激しい雨となるでしょう。
明日の最低気温です。前橋では26度、みなかみでは23度となるでしょう。
続いて明日の最高気温です。前橋では39度、みなかみでは36度となり、猛暑が続きそうです。
変わって明日の風の予報です。県内はご覧の通りです。
向こう1週間の予報です。週の半ばには県内全域で雨となるでしょう。
群馬県内のニュースと気象情報をお伝えしました。このあとはニュースウォッチ9です。」
これだけになるのか・・・もう紫外線情報も熱中症情報も花粉情報もやらなくなる・・・。
同じ受信料払っていてここまでサービスが低下するとは実に馬鹿らしい。
多額の費用をかけてまで関東広域でいいものをわざわざ分離することに断固反対だ。
>>121 とちぎテレビの受信出来る南限はどこなの?
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:37:52
>>123 五霞さんが吉川で受信成功例はあるが、安定受信だと古河あたりだろう。
県南地域ではNHK首都圏を見ている世帯と
NHK県域を見ている世帯に分かれるのだな
そのへんの説明を電気屋はしてるのだろうか
バカの一つ覚えのように北に向けたがる香具師が多いようだけど
埼玉でもタワーが駄目なら榛名ってバカの一つ覚えで向ける香具師がいるから困るんだよな
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:23:24
>>125 茨城県南の霞ヶ浦近くに在住だが、2007年当時、電気屋に、
「NHK首都圏を今までどおりに地デジでも見たい」・・・と言うと、
電気屋は、「水戸のが入り良いから水戸のがいい。東京は入んねー。
ニュースと天気予報と一部の番組が違うだけだから。あとはケーブルだっぺ。」
・・・と何かやる気のない感じな事を言っていた。当然、その電気屋には依頼しなかった。
その後、2009年に近くの親戚の家に自分でパラスタック2本と特定地域用ミキサーを付けた。
今年になってから親戚の近所宅で、その電気屋を通して同じ取付け方をしている家が数件あった。
近所の家の取引している電気屋がいつも同じなのと、取付けたアンテナの種類と
同軸ケーブルの貼り方が同じなのですぐ判る。
電気屋の店舗自体にも2007年に地デジは東京向きUHFは無く水戸向きだけだったが、
今年になってからは、いつの間にか東京向きのパラスタックも付いていた。
今までは地デジは水戸波ばかりで東京波受信がほとんど居なかったのに、
まだまだ少しだが東京波受信を要望する家もあるのかもしれない。
一度他人の家のアンテナが気になりだすと、いつまで経ってもアンテナばかり追ってる自分がいるw
たまにスタックしてるアンテナ見つけてニヤリとしている俺きめぇえええええええwwwwwwwwww
>>127 まあ普通の家ならパラスタック2本と特定地域用ミキサーつけなきゃ映らんレベルの方向は勧めんわな。
電気屋の言い分はマトモな人向けならむしろ親切なんじゃね?
>>128 あんたも他人の家のアンテナが気になりだすタイプなんだ。
それだったらこういうスレ住人としては正常ですよ。
今の時世、CMで地デジカよく流してるし普通です。安心しましょう。
福島県の旧表郷村の方に出かけたとき、何やら栃木方面に向いてるVHFアンテナが結構あったけどあれって東京タワー?あんな所まで届くのかな?
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:55:25
>>132 しまったついスレチな話題してしまったスマソ
福島でも割と映るんだな
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:37:35
スレ違いすみません。このスレの方は地デジサポーターのコールセンターの
派遣のバイトの何十倍も知識がありそうなので質問です。二分配器で片方が66.7%
もう片方が33.3パーセントうまく出力を分けてくれる分配器は存在しますか?
或いは3分配器のうち一つはそのまま宅内にもう二つの出力をUUミキサーで
再度混合すれば同じような効果は得られるでしょうか?
136 :
134:2010/09/29(水) 23:35:04
親の家はテレビ一台分配なし
自分のの家は四分配
アンテナからは2分配器で各家に分けてます。
レベルの低いMX 千葉は分配無しの家でしか移らない場合多いです。
CSも四分配だとめっちゃっ弱いのです。
そういう時こそブースターの出番じゃないの?
>>134 俺もUHF/BS/CS対応のブースター入れたほうが
良いと思うよ。
うちはブースター入れて6分配してるけど映るよ。
139 :
134:2010/09/30(木) 13:12:06
皆さんありがとうございます。多分配を考慮してCS BS U41dBブースターは使用してます。
自分で考えた3分配後内二つをUUミキサーで再度混合したら
CSがかなり弱くなってしまったので素直に二段ブースターを検討したいと思います
うちもブースターいれて7分配してるけど余裕
>>134 アンテナ(UHF、BS、CS)
↓
アンテナ直下ブースター(UHF、BS、CS用)
↓
2分配器(屋外用)→屋内用ブースター→質問主 4分配器→テレビ
↓
親側
対策1 アッテネーター(−15dB)→テレビ
対策2 親側で増えた場合→2、3分配器→テレビ
対策3 2、3分配器で空き端子に75Ω抵抗器→テレビ
※2分配した後で各母屋に距離がある場合はBSの減衰が多いので
なるべくS−5CFBを使ったほうが良いと思います。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:17:49
アナログ廃止されたら、テレ玉見られなくなるのが残念だなー。
アニメとかはほとんど見ないけど、レッズの「スーパーJリーグマッチ」とか
プロ野球「ライオンズアワー」がね。
あと日テレでは生放送されない高校サッカーの試合の生中継も。
千葉テレは何とか映るから大丈夫。
@茨城県南部の中で、北部寄りの地区
やっぱり県域の民放は高校やきうだな
深夜アニ…略
>>143 NHK-G 水戸は試合途中で中継終了したのかな?
何のためにマルチ放送システムがあるんだろう。使わなきゃダメだね。
県民の多くは 2004年10月1日(金)NHK-G 水戸の開局で、
民放の話をウヤムヤにかき消され、ごまかされました。
そのせいでこっちまで望まない県域化だよ
もう、誤魔化されてしまって、まったくだよ〜〜。
民放では広域放送地区でありながら、NHK-Gは県域しか受信しにくい地域の先輩格である、
岐阜県飛騨地方、三重県南部、和歌山県、滋賀県、京都府北部、兵庫県北部
などの方は、どんな思いをして視聴しているんでしょうね〜?
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 08:10:26
>>147 自分は岐阜に住んでいる(と言っても名古屋寄りなのでNHK名古屋もテレビ愛知も映る)んだけど、
NHK岐阜はNHK名古屋と違う番組が夕方に少しあるだけだよ。
唯一のローカル番組の夕方のニュース番組は、
飛騨地方の情報が民放よりもかなり多いので、
地元の情報を流してくれない民放よりもNHK岐阜のほうが良いって言う人が、
飛騨地方に住んでいる人には多い気がする。
民放に関しては、岐阜市から愛知県の名古屋市までは20分〜30分程度で移動可能なのに、
同じ岐阜県の岐阜市から飛騨高山までは高速使っても2時間かかるぐらい遠いので、
距離が遠すぎるからあまり取材に行かなくて飛騨の情報が少ないのかもしれない。
たしか民放も高山に取材拠点があったような気はするんだけど、
人をあまり配置していないのか緊急時にしか取材にいかないのかもしれない。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:55:32
>>148 岐阜県からの情報レスありがとうございます。
NHK-G 岐阜(JOOP-TV)は夕方のニュースだけなんですね。 日本で最初の独立U局の
「岐阜放送」(ぎふチャン)があるから、NHK-G 岐阜 独自の番組が少ないのかな?
・・・と思ったのですが、ここ数年の不況で在名民放局も含めて、
遠い地域には重大事故や大きな祭りでもない限り、取材能力が上手く行かないようですね。
高山の宿泊先での CBC・6ch、東海・8ch は、とても違和感なく普通な感覚でした(笑)
確かに昔、東海北陸道のない時代に車で行った時、各務原から国道41号腺の下呂→高山は、
すごく遠かったです。合掌造りの白川郷は更に先。
いつだったか、「ワイドビューひだ号」の脱線事故で、重機を名古屋から搬送する
ニュースで聞いたとき、「うわー、これは大変な事故だなー」・・・と思いました。
話も脱線しましたが、NHK-G 水戸(JOEP-DTV)は休日・祝日は少ないですが、
平日はローカル放送の時間が多いほうみたいです。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 18:37:07
>>145 >県民の多くは 2004年10月1日(金)NHK-G 水戸の開局で、
>民放の話をウヤムヤにかき消され、ごまかされました。
確か茨城の県域民放開局用免許取り消しも大体同じ時期だったような?
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:11:42
148です。
>>149 やはり本社から遠ざかると取材能力が落ちてしまうのは、お金が余分にかかるからでしょうかね。
愛知県や岐阜県の愛知県側の地域だと○○でひったくりとかコンビニ強盗があったとか、
規模の小さな火災とかでもニュースで放送されるのに、
岐阜県の飛騨地方の事は殆ど民放では聞かないんですよね。
岐阜放送ぐらいは放送すればいいのにって思っていても、
美濃地方(南部)と飛騨地方(北部)に住んでいる人がお互いに別の県のように思って生活してしまっているという現状があるので、
美濃地方に本社のある岐阜放送でも難しいのかも。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 01:21:03
>>147 =
>>149 です。
> 本社から遠ざかると取材能力が落ちてしまう・・・・・
岐阜県は面積が広く、昨今は効率化時代での不況下、特に地方局では有り得る事ですね。
テレビ愛知(TVA)は他の在名民放4局と違って、岐阜・三重に中継局を作る必要なく、
親局の出力も弱くて済むので、今となっては返って広域化せずに良かったような話もあります。
TVA開局前や後でも、岐阜県のニュース・話題をテレビ東京では「協力:岐阜放送」と出てますが、
在名民放の4局が飛騨地方に取材に行きにくい分、岐阜放送はしっかりした支局を置いておくと
県域放送の存在意義がさらに発揮されると思いますがね。
岐阜放送の開局のきっかけは、伊勢湾台風の後、大惨事が起こると在名局だけでは愛知の話題ばかりで、
「岐阜県を主体とした情報が県民に不足して困るのではないか」・・・・・という理由のようですが、
関東では「とちぎテレビ」(GYT)の開局がそれと同じ例です。(阪神淡路大震災がきっかけ)
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 01:35:02
>>151 連続で失礼します。
>>147 =
>>149 =
>>152 です。
長文だったので [書き込む] をクリックしたら、拒否されてしまいました。(笑)
> 美濃・・と飛騨・・・がお互いに別の県のように思って生活してしまっているという現状
これは茨城県に当てはまります。つくば・土浦以南は東京志向で県央や県北の話題に関心が無く、
茨城ニュースを見ても他県のニュースを見ている感覚の人が多いようです。
茨城は他県に比べて自然災害のほとんど無い県なので、県民の危機意識は低いほうです。
また、東京でも揺れを感じた地震であれば比較的に速いのですが、
茨城県内だけで揺れを感じた地震の時は、NHK-G 首都圏発の地震情報も5〜6分、遅いような気がします。
NHK-G 水戸独自で、画面右側に縦書きで表示される字幕の地震速報も遅いです。
いろいろな岐阜県の情報をありがとうございました。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 02:02:19
>>153 同じ県内でも地域が違うと別の県のように思って生活している人が多い場合は、
NHKが県域局になるメリットはあると思うよ。
どうしても民放に任せていると岐阜のように一部の地域の情報が少なくなるだろうし。
東京に近い地域に住んでいる人からNHKが県域局になることを反対されるようなら、
NHKが県域局になった後もNHK東京が広域局並みの高出力が維持されて東京に近い地域の人はそのまま見られると良いと思う。
実際にNHK名古屋の場合は広域局並みの高出力なので、
愛知県側に住んでいる人はNHK名古屋も見られるようになっているので、
おそらくNHK東京も同じようになるとは思うけど。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 09:42:22
全局って、一覧表とかありますか?
でも群馬はほとんど榛名受信だから東京方面が増力してもアンテナの向きを変えない限り無理なんだよなあ
足利も榛名向いているけど
とちテレが映らん
>>156 埼玉北部もかなり前橋受信が多いけどどうなることやら。
埼玉スレでは最南で日高市でも榛名向けが多いと書いてあったが
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:59:22
NHK民放五社くらいうつればいいだろ。
高校野球の埼玉大会くらいは見たい。
164
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:12:02
やぎゅう
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:47:07
>>154 > 東京に近い地域に住んでいる人からNHKが県域局になることを反対されるようなら、
> NHKが県域局になった後もNHK東京が広域局並みの高出力が維持されて東京に近い地域の人はそのまま見られると良いと思う。
うん、同感です。
昼間は東京で仕事、夜と休日は近郊の県に住んでいる立場からならば、
今後は県域をやるんだったら、そのようになってくれると良いと思います。
3方向アンテナを混合してる者です
今日雨降っていて、U14を向けてるチャンネルが死んでいます
UBL62DAとLS14TMH向けてるチャンネルは、通常通りかむしろレベル上がってます
やはりU14は地デジには弱いのでしょうか?仕方なくアナログで見ていますがアナログバッチリです
168 :
167:2010/10/28(木) 13:57:43
例えば、関東に置き換えると
千葉県西部でLS14TMHをtvkに向け
U14をテレ玉
UBL62DAを東京タワーに向けて
NHKGE・キー局5局・MX・放送大学・tvk・テレ玉・千葉テレビをすべて受信してるようなものです
そのうちU14をテレ玉に向けて雨の日に移らなくなるようなものでしょうか?
やっぱりU14は弱いんでしょうか?
169 :
167(日本語になってないのでふたたび):2010/10/28(木) 14:02:38
例えば、関東に置き換えると
千葉県西部で
LS14TMHをtvkに向け
U14をテレ玉
UBL62DAを東京タワーに向けて
NHKGE・キー局5局・MX・放送大学・tvk・テレ玉・千葉テレビをすべて受信してるようなものです
そのうちU14を向けてるテレ玉が雨の日に移らなくなる
ような症状であります
やっぱりU14は弱いんでしょうか?
>>169 アンテナ、ケーブルに異常がない場合だけど、普通の混合器(例:マスプロW7F)
を使った場合、アンテナ方向によっては、LS14TMH、UBL62DAでもテレ玉を
受信していて、U14のテレ玉の信号と干渉しあっている可能性もあると思う。
混合器の型名は?
U14とLS14TMH、UBL62DAのアンテナ方向の角度差は、どれくらい?
(例えばU14・LS14TMH間が45度、U14・UBL62DA間が60度とか)
信号が干渉している場合は、特定地域用のフィルタ付きの混合器を使って、
他のアンテナから入ってくる余計な信号をカットしないと受信できない
場合がある。
フィルタ付きの混合器の例
http://www.maspro.co.jp/web_catalog2010/catalog.html?p=82
>>170 ご教示ありがとうございます
雨がやんだら何故か直りましたw、U14の受信状況
(VIERAパナのレベル、36〜38から44に向上)
スレタイから、関東の方が多いと思ったのでわかりやすいと思って、関東で例えてみたのですが、実は他地区です
やはり混合器なんでしょうか?
私は一番の原因はアンテナで
アンテナが地デジ帯の周波数に適してないのと、前後比の鈍さによる感度の悪さが一番の原因だと思ったのですが
だから雨等のちょっとした障害で利得がグンと落ちるのかと。
てっきり。
まあ全国見渡すと低周波帯使ってる地区ばかりではないから、一概に言えないのかもしれませんがね
このような事が雨の度に繰り返すようだと、やはりアンテナ見直したほうがいいんですかね?
アンテナ古いの?古いなら変えたほうがいいよ。
長距離以外で雨でレベルが下がるのは大抵雨水がアンテナの給電部や混合器に入り込んだりしてるからだ。
173 :
170:2010/10/28(木) 22:13:05
>>171 >>172の言うとおり、アンテナが古いなら、アンテナとついでに
アンテナ・混合器間の同軸ケーブルも交換して、それでもダメなら
混合器を疑ってみればいいかと。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:37:01
放送用周波数使用計画の一部を変更する告示案に係る意見募集
東京スカイツリーを地上デジタルテレビジョン放送の送信所として利用することが
予定されている放送事業者のうち、
東京メトロポリタンテレビジョン株式会社(以下「東京MX」という。)については、
近隣県の放送局との混信を回避するため、
東京スカイツリーからの送信周波数としてUHF 16チャンネル
(東京タワーからはUHF 20チャンネルを使用中)を使用することが必要となります。
このため、東京MXが東京スカイツリーから送信する周波数として、
地上アナログテレビジョン放送が終了後(平成23年7月25日以降)に
UHF 16チャンネルの使用が可能となるよう、放送用周波数使用計画を変更するものです。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu08_01000003.html
>>174 マジカよ。放送大学停波時間に信越放送デジタル見てて俺涙目orz
もっと上のCH使えよ
チャンネルカエルぐらいなら出力落とせよ。今でも十分飛びすぎなんだから。
指向性とか制御したらどうなんだ。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:20:58
簡単そうで難しそう。
要は水戸混信でしょ。
そんなに飛ぶの?
MXは日光辺りでもなんとか入る。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 16:37:40
MXは押上から3Kwで無指向で送信すべき! 断固エリア拡大を!
>>178 今の東京タワーでも異常伝播で日立の方まで飛ぶ時があるみたい>NHK水戸とMXの混信
そういえば北関東3県や静岡県東部、福島県南部などで
MXがスカイツリーで使用予定の16chを使ってるところがあるけど
MXのスカイツリー移転+ch変更による影響は出ないのかな?
>>181 福島南部だけど放送大学アナログすら全く入った記憶が無いから大丈夫だろう。
混信したとしても影響が出る程強いとは思えない。
>>182 砂嵐の中にわずかに音声が聞き取れる程度でもデジタルには大きく影響する。
邪魔電波が少ない時間によく聞いてみたほうがいい。
千葉に近い埼玉だが放送大学停波時に秩父のNTVが聞こえる。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:11:31
そういえばMXがスカイツリー移転するのに対抗して
tvkが北方面に飛ばすのを強化するってどこかのスレに書いてあったけど本当?
>>184 スレチだが五霞の二の舞になるだけだと思う
北方向強くしたら混信起こるんじゃないの?宇都宮TXと
宇都宮だけじゃなく八郷や水戸のTXとも混信おこすね>tvk
ていうかMXが混信起こすw
チャンネル変わるから。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 03:13:54
tvkも18chから混信しないchに変更してパワーアップしてほしいね。
北関東でも見られるように。
独立UHFはMX以外全部30より上のチャンネルで良いよ。
13〜29,30〜62の特定地域用混合機が量産できるし。
地デジ完全以降後は13〜52chしか使わない
53ch以降は別の用途で使うので62chまで信号が通ると反って妨害波を呼び込むことになる
>>191 あぁ、確かにそうだな。
とりあえずtvk、GTVがローバンド、千葉・玉がミッドバンドといまいち統一感がないから、独立局は全部ミッドバンドに持っていったほうがすっきりするんじゃないかなと。
30千葉 31tvk 32玉 33GTV
みたいな具合で。でも逆にこの4局のchが近いと全局制覇する人にとっては面倒かな…。
フィルター造るのに困るんだよな。そのチャンネルだけスパッと切り落とせる(通過させる)ようなものないのかな。
>>193 受注生産ならあるな。
後は手作り。前者はもちろん高い。後者は部品は安いけど測定器が必須になるからそこで金がかかる。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 00:37:05
今さら言っても遅い話なんだが、
地上デジタル計画が初期の頃(2000年前後かな)、
東京地区キー局は 13ch〜20ch あたりを使用するはずだったが、
なぜかMXと放大の各アナログをアナアナ変換せずに進んでしまった。
NHK-E は 13ch だった。
低いchのほうが飛びが良く、関東平野には向いているのに残念。
>>197 >地上デジタル計画が初期の頃(2000年前後かな)、
>東京地区キー局は 13ch〜20ch あたりを使用するはずだったが、
>なぜかMXと放大の各アナログをアナアナ変換せずに進んでしまった。
>NHK-E は 13ch だった。
NHK-Eが13chって事を考えると水戸(八郷・日立)局にほぼ準じたch設定だったのかな?>NHK+キー局
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 14:14:30
>>197 多摩局を60ch付近でなく、14 16を60 62chに移動できなかったものか?
つかNHK-Eは地域性を持たせる必要がない唯一の完全全国放送なんだから、
全国同一chに統一してしまえと思う。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:25:17
>>197-200 13ch NHK-E
14ch NHK-G 首都圏 または 民放局(N?)
15ch 民放局(A?)
16ch 民放局(J?)
17ch 民放局(T?)
18ch 民放局(F?)
19ch NHK-G 首都圏 または 民放局( ?)
20ch NHK-G 首都圏 または 民放局( ?)
MXアナログ 14ch → 60ch 放大アナログ 16ch → 62ch(2局ともあっち行け〜)
・・・・・みたいな感じだった。
アナアナ変換は、総務省が(実際には総務省の委託を受けた業者)が各家庭に訪問してテレビの再設定を行う作業が必要だったんじゃなかったっけ?
関東広域圏だと訪問しなきゃいけない家が莫大な数になるから、アナアナ変換やめたんじゃない?
>>199 変更して影響する受信世帯および中継局の数が
「多摩局<<<親局」なので、無理。
栗橋の送電線から約700m付近の共同アンテナ地域に住んでいるのですが
地デジアンテナを立ててブースター無しでも問題ないんでしょうか?
かなりスレチ気味だが、
まず、豚が要るかは別問題。
受信方向に邪魔物がなければたぶんOK。
吉野家あたりの東電共聴かな。新規に立てると榛名に向けたがる工事屋が多いけど少々無理してでも東京向けることを薦める。
この先は県別スレあたりでどうぞ。
栗橋なんて電波銀座でうらやましい限り。
東京タワー・群馬榛名山・宇都宮・児玉・筑波局がウヨウヨ〜モヤモヤと。
さらには長野美ヶ原までも。もしかしたら福島あたりも来てるかな。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:04:59
>>206 スカイツリー移転で
MXが20ch→16chになったら
MXが美ヶ原からの長野波につぶされるかもな。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:10:25
この先、群馬のローカルニュース見るのかよw
栗橋で東京タワー向けてるけど、スカイツリー出来てもアンテナの方向調整は不要なんかな?
方向調整が居るとかいらないとかいう話って都心の話だろ
栗橋レベルじゃ誤差みたなもん
>>212 栗橋は20素子パラスタックの家が多い気がする。パラスタックは指向性だいぶ強いからどうなんだろうな。
>>212-213 さんくす
うちのはLS20TMH
ツリーから送信が始まってみないことにはわからんか…
>>214 確かに始まらないと分からないけど、今軽く見てみると、南栗橋駅の辺りで、東京タワーとスカイツリーの角度差は10度程度。
LS20TMHの半値角度は23〜33°調整が必要になりそうな予感。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 08:34:47
栗橋あたりは同チャンネル児玉のビーム垂直がそっち側に向いてるから
弱いフジ、TBSのCNを下げる方向に働きやすい。
10度でもキッチリ合わせないと影響はないとは言えなくなるかも。
栗橋ベイシアの周りは東京と榛名は半々かな。
電気屋なら心配のいらない榛名に向けたくなるだろう。
総務省は中距離以上ならだいたい大丈夫だと行ってるけど、中距離になるとパラスタックを立ててる家も増えてくるからそうとも言えないよな。
タワーから約30kmの柏市でもパラスタックを立ててる家は多いとも言えないものの結構いる。
柏は常磐線沿線だからツリーとの角度差はほとんどない筈だが。
>>218 あぁ、悪い、そうなんだけど、たった30kmの中電界地区でもパラスタックの高素子を使ってる家は結構いるなーって事を言いたかった。
総務省の話を聞いてると中電界はみんなノーマルな八木を使ってる事前提に話してるように思えなくもない。
同じ30キロの大宮あたりじゃそんなに見ないんだけんどな。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:48:59
NHK群馬県と栃木県の県域放送開始を延期、2012年4月に 地デジ移行準備優先
NHKは11月19日、県内のニュースや気象情報をNHK前橋放送局から独自に放送する
県域放送について、2011年度開始としていた当初予定を改め、2012年4月に始めると発表した。
来年7月の地上デジタル放送完全移行に向け、準備を優先する必要があるためと説明している。
同放送局によると、県域放送計画は2008年10月に発表。
地デジ完全移行に合わせて2011年度から平日の昼、夕、夜に計約30分間、
県内ニュースなどの放送開始を目指していた。
群馬と同時に県域放送開始を予定していた栃木県でも、2012年4月からに改められた。
(毎日新聞・群馬)
ttp://mainichi.jp/area/gunma/news/20101120ddlk10040254000c.html
読売の群馬版には群テレの反発があったらしいが
県域化に更にとちテレも反発したのか
それとも群馬の巻き添えでも食らったのかな?>栃木県域NHK放送開始延期
柏市十余二だけどベランダ受信でtvk行けそう。U14TMHを物干し竿の先に付けて振り回したら18chが「神奈川7」で反応した。
数日中に本格的にアンテナいじってみるからやってみたらレポートするよ。
225 :
224:2010/11/29(月) 16:46:08
ベランダに4m程度のマストを立ててUBL-62DAで18chtvk受信に挑戦してみたけど電界不足で復調はできず。
受信機はパナソニックVIERA L32D2と、アースソフトPT2。
LCT-2の数字で30dBuV以下(だいたい27dB程度)、MER=10dB程度だった。
アンテナ直下でこんなだからブースターを入れてもあまり改善は無かった。
ブースター経由でPT2の表示12dB程度、VIERAの表示11程度。
アナログ放送大学(16ch)が70dBuVを越えてたからブースターが飽和してたかもしれない。
後4mのマストの上でU14TMHを付けてぐるぐる回してたら19chで「群馬7」が反応。
ブースター利用でPT2の表示がCN=3〜7dB程度。VIERA表示で2〜7。
栃木もレベルをチェックしてみたけどブースターを経由しても全く反応無し。
ベランダが南向きだからそもそも無理かも。
とりあえず後でLS20TMHでも試してみようかと思う。
>>224-225 常磐線orTX沿線って事を考えると
八郷や水戸方面もチェックしてみては?
227 :
224:2010/11/29(月) 19:41:07
>>226 茨城方向はアパートの屋根にぶつかっちゃって水戸・筑波の電波は確認できなかった。
ブースターつけてもLCT-2では反応無し。アナログも見事な砂嵐。
もっと高くすれば行ける気もするけどアパートの屋根を越えられるレベルの高さにするには8mぐらいは必要だからちょっと現実的じゃない…。
228 :
224:2010/11/29(月) 19:43:52
って筑波って垂直か。LS20TMH買ったら一応試してみる。
>>224 TVK受信の手引き
1、妨害になる各方向の18chを調べる
2、放送大学の停波時も調べる
3、低ノイズブースターで調べる
4、妨害波を物理的に阻止して調べる
5、16chフィルターで調べる
6、高い所まで行って調べてくる
受信電力があと3dB、MERがあと2くらいだ
時間はあるからゆっくりがんばってなー。
230 :
224:2010/11/29(月) 21:11:25
>>226 すまん、今把握した。水戸と石岡が18chを使ってるのね。
一応13〜全チャンネル軽くチェックしたけど茨城方向は屋根にぶつかるお陰で茨城方向はブースター経由でもまるで反応無し。
アナログ筑波すら何の反応も無いから多分行けると思うが情報thx
>>229 テラサンクス!
テレ玉は30dBuV程度でもMER=19dBぐらい出るから妨害波がありそうだ。
恐らく自宅のCATVがUHFの18chを使ってるからもしかしたらそれかも。
とりあえず時間を見て色々試してみるわ。
231 :
224:2010/12/02(木) 16:49:09
LS20TMH試してみたけど今のところtvkは復調できず。
U14TMHに比べるとLCT2測定で28〜29dBuV、MER=12〜13と少しだけ向上。
でもいまいち30dBuVには届かない。
これでブースターをつなげると大きく改善するかなーと思ったんだけど
東京タワーデジタル波が70dBuVを超えていて増幅後のレベルが90dBuVを越える。
NF=1.2のサン電子HB-U25MAを使ってるけど、定格出力が90dBuVということで飽和。
次は神奈川地区用混合器を買ってきて試してみるわ。
232 :
224:2010/12/02(木) 17:53:03
補足で榛名にアンテナを向けてブースターを通すと19ch群馬テレビがPT2の数字でCN=10dB程度で入ってくる。
アンテナ直下でLCT2でレベルやMERが全然出てこないからかなり弱いと思われる。増幅後のレベルは47dBuV。
後、水戸・つくば・八郷方面だけど、茨城は屋根の向こう側にあるおかげかLCT2でブースターを経由しても全然反応がない。
>>224 >>231 屋根上に設置できればTVKが受信できそうだけどね。
うちも柏市北西部だけどLS14TMH屋根上設置(地上高約11m)+ブースタで
夜間ならTVKはギリギリ受信できる。(CN=19dB程度)
柏市十余二はスカイツリーとTVK送信所の延長線上にあるんだね。
うまくいけばアンテナ1本で受信可能でスカイツリー送信時に工事した所は映るかも。
柏が羨ましいよ。
柏なんて東京タワーもその線上。
236 :
224:2010/12/04(土) 08:39:34
237 :
224:2010/12/06(月) 10:15:17
混合器(サン電子HM-202TA)を買ってきて試してみたら映った! …が視聴には耐えない。
http://tkamo.com/fileup/img/733.jpg http://tkamo.com/fileup/img/732.jpg 配線はこんな感じ。
[アンテナ]−[混合器]−[ブースター]−[テレビ]
※混合器の入力1(20〜27ch)側には何も繋がってない。
ちなみにtvk以外はアンテナの方向を調整すれば余裕で映る。
MXは混合器を外せばとても良好。
群馬は前橋方向の見通しが悪い(どちらかというとタワー方向が駐車場で他は一軒屋の民家だらけ)からベランダではちょっと厳しい。
レベルとしては入ってくるけどチャンネルスキャンに引っかかるレベルでは入ってこない>群馬
栃木方向・茨城方向はアパートの屋根の向こうだから問題外。
それにしても混合器を18ch側だけ通しても東京タワーはこのレベルなのかよ…。
とてつもなく強い…。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 06:53:41
>>237 アンテナの後にプリアンプ入れたほうが混合器での減推量が減らせるから、
プリアンプ入れてみたらどうかな?
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 06:55:47
238です。
変換ミスしました。
減推量ではなく、減衰量でした。
240 :
224:2010/12/07(火) 07:53:05
>>238 アンテナ直下にプリアンプを入れると70dBuVを超える東京タワー波によってプリアンプが飽和してしまう。
まぁ、今回それで混合器を導入して挑戦してみたんだけどご覧の有様だよ。
で、今気づいたんだけどアンテナの方向がずれててレベルが33しかない状態のチバテレビはtvkと同程度のレベルなのにブロックノイズがほとんど出ない。少なくとも視聴に耐えられるレベル。
…混信してるかも。
241 :
224:2010/12/07(火) 11:00:44
アンテナをぐるぐる回してたら混信波ハケーン
http://tkamo.com/fileup/img/734.jpg 18ch秩父アナログTBS。
今までアンテナ直でそのまま測定してて気づかなかったけど、ブースト後をちゃんと測定したら見つけた。
tvkとの角度差はほぼ90度に近いけれどもこいつが悪さをしてる可能性はありそうだなぁ…。
とりあえずこれ以外の混信波は今のところ見つけられず。
ここの住人は映らないのを解析して
映るようにしてしまうのに感心するわ。
このスレのデータは後で非常に役立つと思う。
それだけ、プロでもやれることは限られているということだね。
244 :
224:2010/12/08(水) 17:26:44
あの後色々考えたんだけど、もう三ツ池を諦めて違う中継局でも拾おうかなとでんぱーでたを眺めてた。
そしたら湘南平が割と高出力で見晴らしが良いからもしかして…と思ったけど見通し距離がそんなに広く無いのね…。
空中線高218m、受信点を約5mで計算した時の見通し距離はこんなもんだった。
http://tkamo.com/fileup/img/735.png 柏だと計算上30m後半ぐらいにアンテナを上げないと見通せない計算。ちょっと難しいな…。
館山で入ると聞くから結構飛ぶんだなと思ったけど、館山と湘南平って意外と近かったのね。
まぁ、計算上の数字だから今週末にでも一応やってはみるけどね!
245 :
224:2010/12/08(水) 17:30:53
後、さっきの見通し距離の図は途中にある山とか障害物は考慮してないので。わかってるとは思うけど念のため。
246 :
224:2010/12/09(木) 10:56:18
平塚に挑戦してみた。とりあえずアンテナはU14TMH。
垂直にして平塚と思われる方向に向けて、31chでtvkアナログがざらついた画面で映ってるのを確認。
その後デジタル18chを調べてみると、LCT2のレベルがブースト後でも35dBuV程度。MER=0(一応反応はする)。
VIERAのレベルでは0〜5。
という事で柏市十余二のベランダ受信で平塚は無理そう。垂直だから混信を低減できると思ったがそううまくは行かなかった・・・。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 09:13:43
今、宇都宮線乗車中。ワンセグと各地域のアンテナの立て方を
観察中 群馬は蓮田から入感。MXはパラスタックが多くなる久喜が北限
チバは栗橋が北限 間々田になると30素子のパラスタックばかり
東京 宇都宮半々 小山は残念ながらケーブルのせいで
アンテナがほとんど無かった。
タワー波と玉は野木でワンセグ完全死亡
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 01:02:15
test
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:30:57
総務省はtvkにはもう少し増力をしてほしいですね。
某局はアナログで空白になるchを利用できるし何だか格差ありすぎな希瓦斯。
254 :
251:2010/12/26(日) 21:31:59
>>253 野田市です。およねこさんの測定地点の近くです。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:16:20
これでいい野田
野田市の一般住宅で受信確認!
おめ、乙!
>>251 おめ!できればアンテナやブースター、向き等も詳しく
>>256 >>257 ありがとうございます。
アンテナの向きは東京タワー。キョリ測で見るとTVKの三ツ池送信所が
ほぼ一直線上になります。アンテナ高さは地面より約5メーターですが江戸川沿いの
低い土地から坂を上がった所なので東京方面はひらけてます。ロケーションには
恵まれてると思います。アンテナはUSA-25D、ブースターはGCM-381A、八木の6分配
BRAVIAのアンテナレベルにて35〜36を表示。長文失礼。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:55:02
>>251 野田はぐんまは楽勝だけど栃木はどうだろう。やはりLS30TMHに41dBブースター
くらいかまさないと無理なのか
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:02:00
>>259 栃木?
美ヶ原の18chの方が強いだろうね。
262 :
251:2010/12/28(火) 17:22:24
>>259 アンテナはすぐの下ろせるので、北方面も来月にでも試してみようかと思ってます。
タワー向けのアンテナも少し離れたところにケヤキの大木があり、その先に高圧線を
かすめる角度なので大風が吹くとTVKはブロックノイズが出ます。
改善として現状のUSA25は北へ向けて新たにタワー向けはULX20P1へ変えようかと思ってます。
ただ半値角が狭まる分チバテレがどうなるか。
30ch近辺でのお勧めUU混合器は何かありますか?
263 :
251:2010/12/28(火) 17:25:16
>>262 すぐの→すぐに 間違え恥ずかしいです。
>>262 マスプロかDXの28.30対応が入手しやすいデス。
28側 キー局、TVK
30側 チバ
テレ玉は指向性の緩いアンテナ使えば両方見れるかも。
問題は長野アナ30chをどうするかで、もうちょい待って改善されるのに期待デスね。
北方向は受信の確認のみがよろしいかと、18の敵が多いので。。
265 :
251:2010/12/28(火) 22:14:32
>>264 マスプロ電工 UW7F DXアンテナ UUM-204J どちらも良さそうですね。
今回のTVK受信もケヤキの木の落葉による見通しが少し良くなったせいなのか、それとも
他の要因によるものなのかがわからない状況です。
アナログ波の影響も考えると設備改修も少し待ってみようかな…
266 :
224:2010/12/30(木) 00:29:26
あの後色々と試行錯誤してやっとtvkが視聴できるレベルで見れるようになった。
http://tkamo.com/fileup/img/745.jpg 最終的にU14TMH×2のブースター無しが一番安定。
LCT2で測るとレベルが28dBuV程度、MERは測定不能だけどテレビにつなぐとVIERAのレベルで36程度出る。
アンテナ直下で放送大学が70dBuV以上あるんだけど、16chのノッチフィルタを通すとtvkにも結構影響が出ちゃって結果的にブーストしない方が良かった。
水平スタックは感覚が55cmが一番良い結果になった。それより狭くしても広くしても悪化する。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:42:06
268 :
【ぴょん吉】 【1225円】 :2011/01/01(土) 17:37:40
大吉なら、らき☆すた関東全∪局で再放送。
>>259 野田の隣の春日部だけど、群馬・栃木はU14TMHでアンテナの向きを
合わせれば安定して映りますよ。
宇都宮−春日部−東京はほぼ一直線なので、栃木は東京タワー向きの
アンテナでも、年に10日ぐらいは映る。
<<224
スタックの混合器は何を使っているのですか?
もう1つ
例の受信マップで柏市若葉の登録があるのは224さん?
あ、アンカー逆だった、スマン
>>270 混合器は使わずに5D-FVケーブルのQマッチ。
その受信マップに登録した覚えはないから自分じゃないです。
ちなみに柏の葉公園の近く。
お答え頂きありがとう。
Qマッチですか、専門的!
U14TMHの選択は軽くて良いですよね。
LS20TMHが既に1台あったからそのスタックも考えたんだけど、ベランダではしっかり固定できる自信が無かったからU14TMHにしておいた。
栗橋でよく見かけるアンテナって14素子ですか?
>>275 まちまち。
オール14のお隣が低域パラとか。
>>275 およねこです。加須のビバモールの帰りにチラ見
◆栗橋アンテナ状況
125号線より北側(伊坂、東あたり):ノーマル20素子、パラ14・20素子で半々
新幹線より北側:ノーマル20素子、パラ14・20素子で4:6
南栗橋駅陸橋より北側:ノーマル20素子、パラ14・20素子で半々
南栗橋駅陸橋より南側:ノーマル20素子、パラ14・20素子で6:4
#
東武のルティアス地区はケーブルテレビ
南側障害物(新幹線、陸橋、高圧線)で2割位は榛名受信
新築の家でコンクリート柱設置がちらほら
栗橋は最低でノーマル20素子、最高でパラ30素子までとバラエティーに富む
(加須のビバモールで販売しているアンテナ種類と一致してます)
※ノーマル=オールバンド 13-62ch用
色々な方向で大きさも様々、一般の方は実に迷う所。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:00:13
278
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:58:02
sakusaku久喜のうた (鷲宮神社)本日放送age
でもリアルタイムで地上波で見た久喜市民はいるのだろうか?
まちbbs久喜にリンク貼っといた
わw。
まあ、最終的に久喜でも直接TVK見れればいいね。
久喜でtvkはミリ。同一CHの長野朝日や宇都宮局は行けそう。
長野波って久喜・栗橋地区でデジタル波は受信報告聞いた事無いけど簡単に入るもんなの?
簡単には入らない。が、長野朝日アナログとかMXの邪魔にはなる。(深夜停波はMXがすこぶる安定)。
そっち方面が開けてれば低域パラスタックで受信できたりする。
特に放送大学停波時間には信越放送デジタルが復調可。
さい栗線のラインではTVKデジタルはどうなんだろ。
アナログTVKだと白岡で見れるみたいなんだけど。
(価格.COMのLS14TMHクチコミより
)
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:24:44
美ヶ原波はアナログ時代には興味があったんだが、
デジタル波が発射されたら返って毒波的な存在になってきた感じ。
関東に迷惑な20、30、38CH。もうすぐ終了か。
なのに、MXが16CHに変更でまた美ヶ原波が1つ潰れる。強力な放送大学が消えると喜んだのに。
昨日は雪の影響でtvk、MXがまともに見れなかった@野田市
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:48:04
やはり最初の「アナ・アナ変換」はMXと放大の親局だったと思うんだがな。
(前にも出たが・・・・・)
この前の雪でブロックノイズが出るまでレベル低下した@栗橋
普段はレベル60前後なのに40〜50まで落ちた(レグザ43以上で安定受信)
千葉とMXはもち見れなくなった。
アンテナに着雪するとこうも弱いとは…
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:04:12
>>288 常に野田でtvk視聴環境があるであろうレスは初めて。
野田さんとちぎはどんな感じですか?
>>291 去年の秋ぐらいに地デジの工事をしたんだけど業者が高素子のアンテナでブースター無しにするか、小さいアンテナでブースターつけるかのどっちか選んでくれと言われて高素子でブースター無しを選んだ。
そしたらメーカーはわからんがパラスタックの20素子ぐらいのやつを立てていったみたい。
家はテレビが居間に1台だけで分配が無いからなのかtvkもVIERAで40程度で入ってくる。
アンテナは東京タワー1本だけだけどチバテレビ、テレ玉も同じく40程度。
栃木方向は北側に林があるせいかレベル0。群馬も同じく反応しない。
アンテナ業者にはとりあえずキー局が見れればいいと頼んだけどこれだけ入ってくるとは思わなかった。
なぞのメーカースゴス
埼玉の俺にもちょっと希望が
あれがソニーやパナソニックだったら…デスヨね。
>>292 野田でブースタ無しで常時受信は凄い。
LS30TMHに40dBブースタくらいかと思ってあ。
ぐんまは野田に確実に届いてるから榛名に普通の20素子向ければ
ブースター無しでも確実に映るはず
五霞さんが吉川でとちぎ受信してるから金をかければまず
全局受信出来るとは思うがまあそこまで手間なり金なりかけてまで
見る必要あるかだね。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:24:11.71
MXと水戸波の混信問題の対策が発表されたように、
tvkと宇都宮波の混信問題が湧き出てこないかな?
tvkの親局が今の鶴見よりも離れてもいいから、例えばランドマークタワーや円海山など
もっと神奈川県内で好都合な高い場所への移転と、合わせてch変更が望ましいと思うんだが・・・。
チバが関宿中継局でも作ったら面白そうだ
>>296 少なくとも神奈川県内では問題ないだろう。
横浜市内まで宇都宮が届いてもtvkが十分強いから問題ないし、湘南平もあるし。
北側弱めてるおかげで栃木県内でのtvk混信もほとんど無い。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:02:06.81
>>299 混信問題は関係なしですか〜。
鶴見送信所はアナログでは成功、デジタルでは失敗で、
tvkは単なる神奈川県内のローカル局に衰退してしまった気がする。
舘山でも東京タワー向けアンテナでtvk(デジタル)は良好ですけど
豚は使ってません
>>300 長野、宇都宮、八郷、水戸があるから北方向に出力を上げにくい。
ということですよね。
TVK を放送大学の28chにすればいい感じかも。
>>300 ローカルも何もtvkの放送免許の範囲は神奈川県だけだろ
神奈川で混信しない限り変える理由がない
MXは茨城県内で水戸波が妨害されるから変えるわけだし
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:21:28.21
やはり埼玉県南東部と千葉県北西部のあたりが
いちばん可能性が高いですな。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:53:33.89
>>304 毛呂山町でワンセグ全局受信や日高市でそれらしき報告あるから
埼玉南西部も行けそう
久喜辺りだと東京向きノーマルで18CHのアンテナレベルに僅かな反応があるが、長野朝日だと思われる。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:58:16.04
>>306 指向性バッチリの家庭用アンテナですか? それとも車載用アンテナかな?
マスプロ社の地デジ&BS・CS内蔵チューナーDT330だと、
受信可能レベル以下の信号でも、放送局名が表示されますが、
カーナビ外部入力端子につないだ方法では、文字が小さすぎでした。
これだけ地方局が見れれば
「水曜どうでしょう」は早晩にコンプリート出来ちゃうのだろうな。
どうだい、ブンブン大泉くん。(スレ違いすまん。)
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:29:20.18
MXは近県にスピルオーバーで、tvkは北向き10Wかぁ〜。
GTVとCTCのスピルオーバーは異常
ぐんテレは山からですから、さすがによく飛びます。
今のところ埼玉でTVK の北限てどこなん。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 12:28:16.95
松伏町あたりか?
>>309 船橋送信所ってなんであんなに飛ぶんだろうな。送信所の条件そんなに良いわけでもないのに。
アナログやFMもそうだ。bayfmなんかはあんな送信所の立地にもかかわらず富山での受信報告があるから驚く。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:01:53.86
テレ玉の南限ってどこだろ?
豊島区長崎でワンセグで映ったが。
>>314 首都高の渋谷線の三軒茶屋付近で映ったことがある
横浜市保土ヶ谷区でも東京タワー向けで、フルセグがたまに
入ります。
今はレグザのレベルで推薦43で、30なので復調できず。
日によって千葉だけが映ったり埼玉だけが映ったりします。
普通の20素子のアンテナです。
千葉県鋸南町でも初期の頃はワンセグやフルセグもブロックノイズはあったが玉は写ってた。
初期スキャンの033-3でレグザレベル17くらい。番組表のみ気象条件により稀にとれる。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 14:58:24.30
GTVとCTCのスピルオーバーは平野だからある程度は黙認。
>>319 あなたが、伊豆基地外スタッカー氏と親友のかたですか? 研究熱心でとてもお詳しいですね。
やはり「持つべきものは友」と言ったところですね。
>>320-321 知り合いでは無いけど、今までバカな奴だな程度に思ったけどかなりのマジキチだったんだなこいつってw
「なぜ遠距離受信をするのか」
「そこに電波があるから」
みたいなノリだ
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:59:57.20
30素子アンテナでのスタック方式は、遠距離受信の 「華」 ですかね?
死増加かよw
地震後にみんないなくなったのが怖い…
大丈夫か???
現状じゃ高崎前橋辺りってMX受信できない?
赤城山中腹から車のワンセグでMX行けるよ。
赤城山でいけるなら栃木茨城福島の県境の八溝山でも行けるかもな。スカイツリー目視できるらしいよw
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:09:57.28
前スレ?にリンク張られてた日光市民のブログの
一般住宅でチバ安定受信の家があったはず。
※MXは残念ながら不安定だったかと
>>327 草津町から湯釜にあがってく国道の途中でもMXは、ワンセグで受信出来た
新柏でLS14TMHでtvk割と安定して受信できてきたので報告。
東京タワーがあまりに強くてこれを何とかするのに苦労して、現在は
LS14THM → BPF-U18K → HB-U25MA → BPF-U18K → N35U → 分配
という感じで落ち着いてる。それでもギリギリだけど。
やっぱり東京タワーが邪魔ね。
>>333 新柏でtvk受信できるのかぁ、すげぇ。
光ヶ丘の方でUHFアンテナでスタック組んでるマンションがあったけどあれはtvk向けなんだろうか。
ほかにVHF1本と玉向けとチバ向けにUHF計2本とBSアンテナがあって豪華だなとおもったが。
そういえば亀有辺りで垂直のUHFアンテナを見かけるけど湘南平でも狙ってるのかな?
周りの東京タワー向けのUHFアンテナに比べると微妙に方角が違ってるから神奈川に向けてる気もするけど。
常磐線で通勤する時いつも窓から見えるから疑問。
明大前でグリッドパラボラが東に向いてる家があるけどチバテレでも狙ってるんだろうか・・・
TVKは電波弱いなぁ・・・地デジ波はギリで映らない@流山
13〜62用のUHF20素子(U204G)でノンブースター
1Fのテレビから5CFB同軸ケーブル10mが伸びきってるので
アンテナは地上から11mくらい(海抜約10m)
日立のTVでレベル45以上推奨(30前後で安定していれば受像可能)
TVKが23以下、テレ玉36以下、チバテレ47以下、TXは50以下
ブースター無しでTVKは無理かなぁ?(パラスタックは派手でご近所に恥ずかしい)
ベランダに固定した伸縮ポールの先に付けたアンテナは高さや向きを調節出来るので
いろいろ調整したり群馬や栃木辺りも受信出来るか試してみやう
338 :
333:2011/04/27(水) 03:28:40.28
>>337 うちの場合むしろブースターをつけたから苦労した。
アンテナはベランダに設置なんだけどアンテナとテレビ直結で映る。
ただし受信電力があまりに弱くて2分配するともう映らない。
そこでブースターをとりあえず入れたんだけど今度は東京タワーが強すぎてかえって悪化。
結局
>>333みたいに フィルタを入れて東京タワーのレベル差を小さくして増幅。それでもまだ受信レベル不足(dBuV)&タワーが強いからもう1段フィルタ+ブースターでそれなりのレベルになってきた感じ。
>>337 同じマスプロのU20TMH(20素子LOWバンド用)にしてみたら?
U204Gと形はほぼ同じで(素子の長さ(幅方向)がちょっと長い)
利得性能は、LS14TMHとほぼ同じくらい。
うちも、柏(
>>333ではなく柏市北西部)でMX狙ってU204G相当から
LS14TMHにしちゃったけど、もしU20TMHの事を知っていたら、そっちに
してたな。(U204GとブースターでもMX受信はできるんだけど余裕がなくて)
うちもブースター付けてギリギリTVKが映る。昼間はブロックノイズが出るね。
特にフィルターは付けてないけど。
340 :
333:2011/04/28(木) 13:35:40.44
後tvkは日によってはブロックノイズが酷すぎて見れない日もある。
で最近ワンセグテレビを使うことを思いついてパナのHV100を買ってみたら良い感じ。
電波が悪くてフルセグが受信できない日はワンセグだけど安定して受信できる。
もう少しで16ch 終了だぁ。
tvk 見れるようになあれ。
MXがスカイツリーから16chになるんじゃなかった?
強力なアナログ放大による隣接障害が終了するってこと。
アナログ放送終わるとMX改善されるんかなー?@栗橋
MXは安定受信ギリギリで、たまにブロックノイズ出るんだよね
tvkは見られないと思うが
栗橋だと長野の20CHが終了すると安定するばず。
そっち向けると視聴できるくらい影響してます。
@大利根
チバテレ 長野アナ終了
TVK 放大アナ隣接障害終了
放大、長野のアナログ停波したら、みなさん報告よろしく。
埼玉県北部・西部、栃木県南部、茨城県中西部は視聴範囲広がるかもよ。
>>333だけど柏だと秩父も結構影響してる。
アンテナ秩父方向に向けると
>>241みたいに確かにアナログのTBSが映るわ。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:13:54.92
千葉県民の人の話しよりも確実にGYT以外受信出来るロケーションの
狭山日高の人の話しをたまには聞きたい。
345ですがtvkはというと、
デジタル→18chに反応あるも長野らしい
アナログ→音声はザー音の中に聴こえる。一応聞き取れる。画像はまるっきりダメ。
群馬の電波ってよく飛んでるのかGTVなかなか綺麗に映ってた@川越ICの近く
車載アナログの話
中野だけど月曜朝だけ急にTVKデジタル映ってびっくりした
40分くらいでまた映らなくなったけど。あれはなんだったんだろう
朝5時半から6時10分くらいまでの出来事でした。
>>338 アンテナ入力時点で、tvkデジタルと他局とのレベル差はどんなもんなんでしょうか?
レベルセッター使ってみてはどうですか?
>>352 LCT-2で計ってみたらアンテナ直下でキー局が70dBuV以上、tvkが30dBuV程度という感じ。
レベルセッターというか、バンドパスフィルタ、ブースターを使って50dB/70dBまで差は解消される。
それでも品質はあんまりよくないからテレビに繋ぐとVIERAのレベルで38程度。ブースターの前後で変化は無い。
中央線沿いの杉並区。東京タワーと角度差があるせいで、現状千葉が全く受信できない。
スカイツリーになるとかなり角度差が小さくなるから、受信できるようになるかな?
東京タワーより西の人で、現状千葉受信できてる人どれ位いますか?
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:53:57.18
>>354 杉並〜国立〜立川にかけては船橋に向けてもチバはかなり弱い。
でも、東久留米〜所沢〜羽村〜青梅にかけてはチバはかなり良く受信出来る。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:01:30.46
>>354 その位置は都庁ほか西新宿のビル群の陰になってるから絶望的
スカイツリーになると、弱いチバからの電波と同一方向で手前の送信所から強力な電波が発射される形になるから
ますます絶望的
>>344だけど、今現在、MXのレベルがかつてないほど高い。
TBSとかと遜色ないわ。なんでだろ?異常伝播とかいうやつかな?
でも、明日には安定ギリギリまで戻ってそうだな…
チラ裏
角度合わせれば受信できるなら千葉向けだけ別にアンテナ用意すれば良いかと
>>354 府中でアナログ時代からのLS30再利用してスカイツリー、東京タワーの中間くらいに向けてタワー発信の局+tvk見てる。
方角近いから千葉も入感するけどREGZAでレベル30前後ふらふらする程度。
たまに映像出ることあるかもって感じ。番組表は取得できなくもないくらい。
アナログならザラザラ画面ながらも見れるのになぁ
府中なんてtvkの北ビームが強く出てるはずだから、受信できておかしくないでしょ。
MXの出力が急に強くなった感じがするね
測定してみた?
マスプロで数値52前後だったのが常時58〜59になってる
こっち(受信)側が60超えないように調整してるから実際はもっと強い
季節
数値52ってなんの数値だよw
外付けチューナーのアンテナレベルかよ
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 13:49:59.18
MXデジは、タワー20ch→スカイツリー16chに変更予定。
SBCデジが16chで送信してるから、北部では多少影響が出そう
一般的なアンテナだと20ch→16ch変更だとゲインが下がるな
ギリギリうつってたとこはやばそう
>>368 送信アンテナの高さは上がるから微妙な所だな。
>>367 20CHで長野朝日アナログの強力な攻撃を受けてるのに比べたらだいぶマシでは
その妨害になってるアナログって7月24日に停波するの?
なんか一年ほど「アナログ放送は終了しました」的な電波が出続けると困るんだけど。
>>371 終了しましたメッセージは7月いっぱいの予定。
>>369 一応3kWと発表されてるが、明らかに飛びすぎなので500W位に調整されるて再発表されると思うよ。
広域で3kW辺りだろう。
tvkやテレ玉の23区向け電波を強めてくださいおねがいします><
>>370 2000mから10kWって随分サービスがいいんだね。
もうすぐ終了だけど
浅草橋だけど6Fのマンションから14素子アンテナを千葉方向に向けたら千葉以外に埼玉、キー局、MXまで入ってきた。全局ブロックノイズもなく良好。マンション南向きだけど埼玉が割と良好なのには驚いた。神奈川や群馬、栃木は全く反応なし。ちなみにブースターは使ってない。
うまやらしいな
埼玉北部でいまタワーに向けてるんだけど真逆である群馬からレグザで20出てるから群馬にもアンテナ向けてみようかな
ちなみにタワー向けの状態でチバは10くらい栃木反応なし神奈川は当然ながら反応なし
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 15:19:16.85
戸田市(蕨近く)マスプロU14TMH地上高9mhで
ビーム方向を船橋へ向けたらCTC&東京タワー系すべてOK
バックビームパターンでテレ玉もOK。
地アナでかすかに群馬まで映る。
東京タワーがある程度近いといい加減な方向に向けても反射で入ってくるからU局に向ければだいたい受信できるから楽だよなぁ。
おは
最近tvkの調子が悪い@新柏
他の人らも同じかな?
>>382 TVKは特に変化ないな@柏市北西部(豊四季)
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:02:37.72
栃木スレより
78:2011/05/14(土) 18:37:47.32 [sage]
この所越谷でのとちぎテレビ(ワンセグだが)受信状態は安定してるな
レイクタウンでワンセグtvk受信の報告あるから越谷も全局受信可能性あり
川口寄りの越谷在住だけどtvkもGYTもワンセグなら受信可能
但し、GYTはLS-20を垂直に葛生中継局を狙えば一日中安定受信可
GTVもワンセグ受信できるのでとりあえずは全局受信可と言うことで
アンテナはマスプロLS-20と30dBゲインのブースターを使用
チューナーはパナの車載ワンセグ・フルセグ自動切換えの物
>>385 葛生が拾えるのか。足利とかではなくて?
>>385 群馬はつええな、高い山からだからなあ。何だかひきょうw
388 :
385:2011/05/22(日) 10:58:20.00
GYT開局当時から専用に設置してあってアナログの53chで受信していたんだ
しかし今ではアナアナ変換で混信まみれだけど
ちなみに足利や岩舟は微弱すぎてアナログでも電波が届いているのがわかる程度
元・栃木県民なんで当時からなんとか安定受信を目指してみた
ワンセグ有りなら簡単だな
だからツリーなんかやめて、榛名山から関東平野一望
だったらテレ玉も飯盛峠に
>>388 なるほど。足利も同じぐらいの距離で出力は強いからそっちの方が簡単かと思ったけどそうでもないんだな。
やっぱり送信所の高さは重要か。
あと指向性の問題、足利中継局は北方面のみ南には殆ど飛んでない
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:16:38.24
5 :さいたまきたよ:2009/07/24(金) 12:39:10 HOST:bsab31530.tk.mesh.ad.jp
私の場合、さいたまから野田市は近いので調べに行ってきました。
関宿城博物館の駐車場そばの土手で、ワンセグ携帯(905SH)にて。
レベル3:東京タワー21〜28(ch)、テレ玉32
レベル2:MX20、群馬前橋19、33〜45、NHK-G宇都宮47
レベル1:チバ30
千葉県であるが、チバよりテレ玉、群馬、MXの方が強い。(NHK以外の宇都宮局は入らず、
NHK-Eは前橋と宇都宮が同じ39chですが、入ったのは前橋と思われる。
レベル3以外の局について、関宿城博物館に入場して(200円)もちろん展示物などは
しっかり見学させてもらったあと、4階展望室にてさらに調査しました。
レベル3になったもの:宇都宮局のうち15,17,18、群馬19、MX20、チバ30
レベル2:宇都宮局のうち34,35,47、前橋33〜45
レベル1:NHK-G埼玉児玉局13、とちぎ29
柏のJCOMがtvkの再送信を始めた…。
元々JCOM入ってたからこれでわざわざベランダにアンテナを立てて受信する必要がなくなってしまった。
なぜ直接受信できるテレ玉は再送信してくれないんだろう
>>396 俺の予想なんだけど16ch放送大学アナログが空いたらそこにテレ玉入れるんじゃないかな?
要望が多かったtvkを優先したとか。
局との交渉や許認可の壁とか
J:COMスレとか再送信スレによると、MXとtvkは都内や神奈川で受信して他県への光送信おk。
テレ玉とチバテレは局で受信できれば再配信おkというのが基準らしい。
4局とも再配信を許可しないということはないそうだ。
このスレと関係ねぇじゃん
とりあえず新柏でJCOMがtvk再送信してくれたんで今までベランダに設置してた神奈川向けLS14TMHを群馬に向けてみた。
群馬方向は見通しが悪いけどワンセグなら受信OK。
VIERA HV100の表示でC/N=11程度。
アパートが南向きで栃木はワンセグでも無理ぽ。
アナログが終了したらテレビ信州辺り試してみるのも悪くないかも?(スレチか?)
なんだテレビでみてんのか
群馬をPT2なんぞで見てるのいないのかい
>>402フルセグ見れるレベルを確保できればPT2に繋ぐんだけどねぇ。
館林、栃木、結城のケーブルテレビ加入すればすんなり全局見れるのな
でもSTB経由
糞画質
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:03:06.82
5いっしょ3チャンネル
安物チューナーは同じリモコン番号に1局しか入れられないので注意だな。
そうなのか?
その状態でリモコンボタンの上下で移動するぞ
機種によっては、同じ番号を何度も押すことによって、
同じ局のマルチ編成・同じ番号ボタンに設定した別の局、の、
切り替えが出来るのよ。
いちいち上下ボタンに指を動かさなくてもいい、ってことだ。
そもそも同一地域でリモコンIDが被るのを想定してない機種がある。まあ、ちゃんとしたメーカーは大丈夫だが。
酷いのになると局名表示はテレ玉なのに実際受信しているにはチバテレと言う事象
G
T
S
C
K
ジャイアンツ
タイガース
カープ
スワローズ
K?
愛が足りねえ…
保守
保守
およねこ五霞でつ。
実際に造れるか分からんけど
18ch専用アンテナのシミュレーションしてみました。
素人なんで専門家から見ればダメダメですけどねぇ。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 08:32:12.54
関東U局スレ出来たからここは終了。
テンプレートないし、内容も大したことないわ。
テンプレなんかいらんわ
お前は自分の立てたスレに籠ってろこっちくんな
てんぷら?
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 15:23:47.83
いよいよアナログテレビ放送終了滅亡まで後10日カウントダウン開始!!
関東平野にジャジャ漏れだった長野アナもついにおわるのか…
関東U局の邪魔者が減るから期待できるかな
厄介者だったアナ放大が停波してくれるのが一番ありがたい
あと児玉とか
>>427 確かに漏れてるし視聴も出来ちゃうが、害は18chがかぶるぐらいか
スカイツリーでMXが16chになると
美ヶ原 SBC信越放送 16ch 1kwと被る。
長野朝日アナログ20CH10kWに比べたら
うち東京タワー向けだけど 夜中に16chに合わせて受信レベル調べてみたらわずかにメーター
が伸びてたんだよな たぶん長野のなんだろうか
栃木にも飛んでくるんじゃ 埼玉とかの人は大丈夫かな>スカイツリーMX
埼玉北東部
夜中、美ヶ原向きローチャンネル用パラスタ。AQUOSで16CHが50ちょいw
>>432 もちろん。裏コマンドでBERがE^4〜良ければFREEぐらいある。
おーい、誰か茨城スレをたててくれ。
くそワロタ
何このテンプレ強要するイバラギのキチガイ
439 :
神奈川県内在住者:2011/07/18(月) 07:33:51.95
MXTVの5時に夢中サタデー。視聴者からのメールで、自宅のアンテナが宇都宮に向けられているので、近所の公園でワンセグで番組視聴と報じていた。タワーからの電波、遠くまで届いている様子。
>>436 そのスレで茨城の話できるわけねえだろ。
NHK水戸の話できるか?
そもそもこの板に茨城の居場所があるわけがない
>>441 人口300万弱の茨城のスレがいらないよなら、
大抵の県のスレもいらねえよ。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:05:06.54
イバラキwww
茨城なんてNHK以外テレビ局ないんだからスレいらないじゃん
茨城ってだけでついぷって笑っちゃうよね
ほんと田舎だな周りになんもねーのな
>>445 この板には全国津々浦々スレがたっているが、
何で茨城スレがいらないのか知りたい。
納豆でも食ってろや
誰だよ茨城立てたやつ
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:51:32.94
怨むならエビジョンイルと橋本怨めよ>茨城県民
茨城でも古河五霞周辺の人間は向こうよりここに居そうだけどな
停波したら柏で16chでSBC信越放送が反応した。
アンテナは信越方面に向けてやっと反応するぐらい微弱だけど。
>>455 >>432です。この時間SBCがBERフリーで復調の他、テレビ信州やNHK-G長野がブロックノイズ。
栗橋から
MX 20chのCNが16→21にアップ。安定して見れるようになった。
チバテレ用のアンテナないんだけど。受信出来る人の状況はどんなもんかい。
PT2のサンプルプログラムでスキャンしてみたら37と39が微弱に受信されてる。どこだろ
めぼしいのはそこだけか。
そのあと何回かスキャンしたけど2度とかからなかった
>>461 チャンネルスキャンしてない状態のTVtest使うといいよ。
ch別に選局できてプラグインのTSinfo(デフォルトで入ってる)使えば局名も出てくる。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 18:29:10.32
また韓国のF5攻撃が来たな。
前回はやられたがHDD飛ぶ前にデータをバックアップだ。
>>429 MXが16chに移ったらSBCの16chと混信して
SBCが他のchに移動って事あるかも
>>465 そうなって欲しい@茨城県筑西市
ベランダにLS5,直下ブースター(20年近く前の古い型)設置。
他の美ヶ原局はスキャンに掛からなかった。
パナソニックテレビでSBCのレベルは通常時40前後、ブロックノイズが時々出る。
異常伝播時?レベル60超えて、地元局に匹敵するほど。
スカイツリー移転でMX受信を期待したが、美ヶ原が強すぎ。
東側を弱めるとか、スピルオーバー対策やって欲しい。
>>465-466 今まで散々放送大学が強力な電波出してて長野で混信が酷いなんて話しもないんだから変更は無いだろう。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 16:08:51.98
>>466 >東側を弱めるとか、スピルオーバー対策やって欲しい。
その通りですね。押上から北東方向は都県境まで
10km程度なので北東方向は出力0.1Wで対策をしてほしいものです。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 16:47:33.77
方向別出力は在りません
>>466 筑西市のどの辺?うちはすぐ隣の栃木の真岡市で16chは全然反応しないんだよな
MXはアナ停波後は少しマシになった
このままスカイツリーになれば万々歳なんだけど
たぶん新しい2013に開局の中継局で潰される・・・
方向別出力は在ります
472 :
466:2011/08/31(水) 21:10:57.83
>>467 それは分かってる。
>>468 美ヶ原の。スカイツリーMXのスピルオーバーは歓迎するw
>>470 久下田駅まで車で5分程度で行ける、旧下館地区の北部。
2013年に開局の中継局とは?
>>472 栃木の益子局 すでに同じ益子で16chNHKが使ってるから
同じ物理chになる可能性が十分ある 茨城は関係ないかな
まさか下館まで長野波が飛んでるとは驚いた
MXは茨城では受信しやすくなると思ってたけど 今度は長野か・・・
筑西(下館)までは飛んでないと思うけど
茨城県内でも御前山と竜神平のNHKが16chを使ってるな
あといわき・白河のNHKも16chを使ってる
筑波の49chはどの辺りまで飛んでいるんだろ
埼玉でもフルセグで受信できたなんて話が出てる
指向性変える前でも栗橋まで飛んでたから
今回は川越、羽生辺りまで飛ぶだろうね。
埼玉から筑波をワンセグで受信中…
エリア拡大の話題をやってる
>>419 時間があれば範囲図と比較表作ってくれんか。
数が多いけど。
>>470 真岡で16ch信越がワンセグで入ったよ
>>478 少しやってきたよ。
五霞レクリエーション公園
30ch 46→49dBμV MER26.7 E0
49ch 42→53dBμV MER27.0 E0
チバテレは少し上がってエラーなし
NHK水戸は11も上がってエラーなし
長野系は30dBμV位、前方に森があり幾分低下ぎみ
児玉系は40-50dBμV位で復調可能
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:35:30.40
>>475 「浦和」フルセグ受信可。 東芝=51.シャープ=66.
日本アンテナA-U20(普通の20素子)一戸建で自分で取りつけたので、マストの一番低い場所。地上高6M位。
DXアンテナ BU41L1(豚)。
久喜で長野局を安定受信したいな
>>482 宇都宮局が映らんくせに邪魔するんだよな
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 02:05:50.06
>>482 モラージュあたりなら見通しが良いから長野は受信できそう。
久喜駅の東側は新幹線と高速で厳しいかも。あとは高さ次第ですかね。
芽吹大橋(坂東市側)左から受信電力,MER,BER U14TMH およねこ
18ch 39dBμV 19 2.00E4 TVK かなり改善
18ch 36dBμV 18 3.00E3 宇都宮
18ch 27dBμV 5 2.97E2 長野
18ch 33dBμV 15 2.97E2 八郷(垂直)
49ch 52dBμV 27 0.00E0 筑波(垂直),USA25D 良好
ワンセグなら受信できそうだな
アンドロイドアプリでネット配信なら出来ると思うけど
作ってみる?
さいたま市浦和区で実験してみました。
20素子パラスタックUAX20P1、41db豚。地上7M位。
垂直、葛生中継(33.36.39.42.42.43.45.46)キー局は、東芝で40前後フルセグ復調可。
重要なGYTの葛生は、東芝で11でした。不可能。
GYTがキー局のように宇都宮と別CHで3Wだったら、フルセグ復調の可能性大だった。
水平宇都宮も向けましたが、11〜15で無理でした。
結局20素子パラスタックは、榛名に向けました。東芝で48〜53.フルセグ復調可。
同じ県内の越谷在住だけど、在京局と とちテレのレベル差が激しい
出力の他にビーム方向も違うとこうも差が出るものか
NHKがローカル化したらフルセグで楽しめそうだが、とちテレにも
同じエリアが取れるように善処してもらいたいけど
ちなみに46chはパナのフル/ワンセグチューナーで50前後のレベル
29chは8〜12とワンセグでやっと
栃木は福島と混信するという噂があるから14chとか15ch辺りで何か反応してないかチェックするといいかも。
それで福島と表示が出たら間違いなく混信してる。
福島局はまだアナログ放送やってるよな。
その気になればみれるかな
>>488 とちぎテレビ葛生局は、在京局とエリアを同じにしてほしいですね。
宇都宮局は、アンテナ向きが合っていない方が電波が強いです。
浦和から北向きant。東芝で11−15.(とちぎテレビ11)
浦和から西向きant。東芝で15−27.(とちぎテレビ22)
山反射?かもしれませんがレベル上がっても復調は出来ません。
>>490 福島は郡山ぐらいまで東京タワー波が届くんだから可能なんじゃないかな?
VHFアンテナまだ残ってるなら向けてみたら?
とちテレ見たいの?w
とちテレってショッピング専門チャンネルだよね?
それMXじゃね半日くらいやってるし
tvkの方が多いだろ
埼玉県民だがとちテレ見たい、半分地元みたいなものなので
>>497 埼玉では、群馬テレビ入りますか?
参考までに、私は、千葉で群馬テレビ受信していますが、栃木には向けたことがありません。
群馬は嫌いなので見たくないです
スカイツリーなんか作らなくても、榛名山の送信所からの電波を増力すれば
東京タワーの代わりになるんじゃないの?
ってくらい、前橋局の電波は、驚くほど遠くまで電波が飛んでるぞ。
埼玉県南部でも、うまくやれば受信できそうだし。
501 :
498:2011/10/30(日) 10:53:49.41
なるほど。
群テレの電波が来るからといって、それより距離的に近いはずの、栃テレの電波が来るとは限らないのか
群馬テレビは越谷だとワンセグならなんとか
レベル的には20〜30位まで行くので頑張ればフルセグ復調まで
行けるかもしれん
(LS-20に30dBブースター、パナのフル・ワンセグ車載チューナー使用)
デジタル放送の送信場所選定時に飯盛峠(Nack5送信所)とか忘れたけど多摩方面のどっかの山はどうだとかあったよな
越谷とか逝ってるやつ毎度同一人物か
そうかもねw
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:36:37.97
>>500 東京都練馬区西部で受信レベル10です
せめて後5だけレベルが上がればワンセグ@PSPで視聴できるのになぁ
発寒中央
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 22:19:18.01
>>507 GTVはこのスレ的に受信の難易度のハードルが全く低い。
GYTとtvkを除いた多局受信ならいくらでも可能な地域はある
すいません ?
横浜のマンションでCATVでキー局とMXとtvkが入ります
ベランダでDSテレビという指向性ありのDS用ワンセグチューナーで
千葉が入りました しかし、携帯電話のアンテナでは入りません
マンションの端のほうの部屋で隣に寮があり、前方に他の棟があります
しかしマンションの駐車場があり、その隙間から千葉が入ってきているのだと思います
?
千葉をフルセグ受信したいのですがこんな環境でできるのでしょうか?
オススメのアンテナなどもあったら教えてください
あああ血馬テレ見たい
まず日本語を勉強しような
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:45:00.09
受信地
@やぎゅう
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 17:59:05.94
住もうとしている場所とスカイツリーを結ぶ線のちょうど延長線上にtvkがあるんだけど
全く同じ方向でも問題ない?
今はアンテナ北向きで群テレしかみられないんだけど、スカイツリー向きにかえれば館林から玉、MX受信って可能?
シラネーヨ
>>517 板倉だけど、MX・チバ・群馬・埼玉受信できるのよ
板倉自体が何県なのか国籍不明状態だからな
東武日光線に群馬県の駅があるとは想像しないもんなw
522 :
510:2012/01/03(火) 19:43:51.92
>>512 ありがとうございます
携帯を変えたら千葉が余裕で入りました
玉は建物の端(4階と5階の間の階段)で
やってみたら玉ーに受信できるときがあります
玉は自分のベランダでは引っかからないのでLS30でようやく1セグかなぁ
きっと中継局(32Ch)のせいだ とある所(1キロ以内)に行くと日テレと玉が交互に映る時があります
総務省は趣味を奪うんですね・・・ とりあえず30素子なんかベランダからはみ出しまくり
なのでとりあえず14素子パラスたでやってみます
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:10:00.54
>>514 距離のもよるが返って都合が良いかもしれない。
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 02:11:11.68
.
.
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 13:11:35.69
tvkの18chを36ch以下で、もっとまともなchに変更できればいいんだよな。
BSでも同時放送している「放送大学」は、
地上波での関東地方のみの放送で2カ所からの送信だし、
在京キー局よりも出力が弱めで中途半端だし、
地上波での放送は不要だと思う。
へえ
アナログで一部のVHFのCHでうっすら音がなるのは東北?
>>528 ケーブルのデジアナ変換の可能性のほうが高い。
1chならTBCの可能性があるけど、今の季節ではどうだろうか
12chが一切反応しないから東北。
横浜市の実家の山(MXの入り悪い 千葉がAQUOS裏コマンドで反応)
夏になったらまた詳しく調べてみる
自宅(市内)も調べたいがVHFアンテナが既に無いため分からず。
東北3県が3月31日以降に12chにアナログ停波の反応があればCATVの漏れ電波
某所で高台でも入りにくい埼玉が
マンソンに囲まれた下り坂で堂々とワンセグ復調
もしもしにもCN値(アンテナレベル)が出るようになれば良いのだが
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:00:20.15
ふむ。
鷲宮は関東全局受信を目指すには向いているのだろうか?
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 16:17:03.08
あ
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 06:03:16.01
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:25:32.02
那須塩原かよ
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 11:02:46.43
NHKの県域放送(群馬、栃木)が始まったので、37ch(群馬)が入る俺のところで、
チューナーの局名表示見てみたけど「NHK総合・東京」のまま
再スキャンかけてみても、37chは認識せず、27chの東京しか認識しない。
これは、独自放送している時間帯に再スキャンしないと、チューナー上独立のチャンネルとして認識しないのでしょうか。
チューナーは、PanasonicのBZW3000(とりあえずはビデオで)です。
・・・とかいってる間に、先日の暴風でアンテナの向きが変わってしまったようで、受信できないレベルに下がってしまったが
埼玉のスレ見てみるといいかも
542 :
松伏町民:2012/04/07(土) 10:19:15.84
>>7 わが町もいけると思う
しかし、そんな機器ないけど
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:40:10.62
アンテナが受信したいchに適合してるかどうかから確認ですね。
その次に方向と高さなど。
意外と穴場か毛呂山
できます
秩父の山頂
547 :
名無しさん@介護・福祉板:2012/06/06(水) 05:12:55.18
"YAMAHA SR400".
NITF.
幸手
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 16:13:51.80
渡良瀬遊水地ラムサール登録 (読売新聞・栃木県版)
渡良瀬遊水地をはじめ、国内の湿地9か所が3日、
国際的に重要な湿地を保全するラムサール条約の登録地に追加された。
渡良瀬遊水地 総面積約33平方キロ・メートル(登録対象は約29平方キロ)。
自治体別の内訳は、栃木市が約23・5平方キロ、野木町が約3・7平方キロ、小山市が約2・6平方キロ、
群馬県板倉町が約1・4平方キロ、茨城県古河市が約1平方キロ、埼玉県加須市が約0・8平方キロで、
本県が約9割を占める。環境省指定の絶滅危惧種60種を含む約1000種の植物が生息。
ワシ、タカ類の越冬地で、野鳥は国内の半数にあたる約250種、そのうち絶滅危惧種は44種が確認されている。
(2012年7月4日 読売新聞)
htp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20120703-OYT8T01587.htm
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:11:35.98
古河市 喜〇飯亭関戸店従業員刺殺事件 南無〜(_ _;)
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 16:08:27.23
↑喜楽飯店
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:59:15.67
「渡良瀬遊水地」 、江戸川氾濫防止の目的で作った「利根川(関宿〜銚子間)」、
江戸川河口付近の 「江戸川放水路」、 「新中川」、「荒川放水路」 は
関東地方の洪水対策に役に立っていますね。
その辺りはSBCが受信できる
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 17:32:15.04
>>500 都内(世田谷区)映るよ。群テレ
LS30TMH+AMP-UK-PIA
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 01:55:59.91
GTVは木更津の高台の住宅地でも狙わなくても入るらしい。
ちなみにテレ玉は入らないそう。
112wと言う比較的小出力なのにローケーション次第でこうも違うもんなんだな
近くでNHKが妨害電波だしてるから絶対無理や
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 02:33:27.54
やっとか、これで宇都宮も別にプリセットできる
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 01:52:01.48
>>558 受信料徴収してるのに、何だかやることが遅かったよなぁ
>>560 準備が整わないまま、無理に早急県域化を進めた結果ですな。
旧式テレビだと再スキャンしなければならないので、苦情の嵐になるかも。
宇都宮は、前橋の苦情が一段落してからになりそう。
mxがスカイツリーに移ってCNが良くなったので、
群馬向けのls14tmhなど一本で、東京電波で1,2,4,5,6,7,8,9,12
あと埼玉、群馬、千葉映らないかな?
このあたりにアンテナたてると、群馬千葉とほぼ
直線になるよね。
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
群馬チバは結構県外に飛んでるからやってみれば
毛呂山
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 02:37:31.14
筑波山が条件良さそう
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 08:34:11.33
筑波山からアマチュア無線で呼ぶと千葉、館山まで59+で飛びます
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:10:34.33
鴻巣では僅かな工夫でチバテレも群テレも映った
とちぎテレビが意外と埼玉まで飛んでこない
tvkは最初から無理だな
とちテレは葛生中継局を狙うと良いかも
NHK前橋はどこまで飛んでる?
群テレと出力が12w違うと飛び方が違うのか気になる
越谷までは厳しい
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 23:53:31.03
群馬テレビは川越市でも見れるし千葉テレビはときがわ町まで見れるんだよな〜
NHK前橋、群テレとも浦和で見られる。
20素子+41ブースター。
当地では、NHK前橋と群テレ比べるとNHK前橋の方が若干強い。
574 :
日下:2013/01/09(水) 12:13:21.90
1本のアンテナでキー局+大学+MX+tvk+チバが見れるぞ。
千葉県船橋市東部
>>574 それふつうじゃん
それならウチもtvkのみ不可でブービー賞
@ラムサール登録地の近く
ちなみに18chはtvkでなく長野朝日になっちゃう。
16chは信越放送だったのがツリーのせいでMXになっちゃった
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 01:06:07.73
>>576 それは充分凄い!
tvkとGYT同時受信できるのは超レアケースだが
チバとGYT両方受信可能な場所もスレタイに入ってる限られた場所しか無いと思う。
千葉市中央区だけどアンテナ1本でキー局+放大+MX+tvk+CTC+TVS いける
ただしTVSは不安定 あとたまにGTVがワンセグで引っかかる
この前スカイツリーの展望台でワンセグスキャンしたら関東全局いけたな
なぜ栗橋じゃなくて鷲宮なのか
強豪校のグランドがあるから
それじゃあ答えになってないっしょw
今はどちらも久喜市内
群テレ世田谷区でもみれるよ。
レッツチャレンジ
放題・MX・テレ玉・チバテレ・群テレ・とちテレ・NHK水戸/前橋/宇都宮@五霞
キー局は言うまでもない
>>585 およねこさんだったらtvkも受信できてるでしょ
嵐とか台風の後っていつもよりよく受信できるきがする
今日も珍しく20素子パラスタック+フィルタ+40豚でtvkフルセグ見れてる@さいたま〜
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 06:51:16.38
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 07:17:34.01
5kW ⇒間際らしい
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 23:47:30.77
MXの電波は近距離だと意外と厳しく遠距離ではよくなったらしい??
>>590 近い遠いよりこのスレに該当する北関東県境には確実に良く届くようになった。
一方で送信所から遠くなる公称エリアでも南方面の横浜、横須賀、君津などでは確実にタワーより写りが悪くなっている。
東方面の成田とかはわからん。
>>490 東京タワー向けと思われる浅草の東横インに泊まった時、MX映らなかった。
相模原と福生東横インはMXはおろかチバまで映ったのは驚いた。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:22:14.01
東横インのテレビは嫌いだな。
ずっと右上にチャンネル番号出たままになるし、
設定が触れないから登録されていないチャンネルは、
受信できる環境でも絶対見れないし。
最近のホテルのテレビは客に設定をいじられないようにしてるところが多いな
595 :
日下:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
千葉県船橋市
東京局すべて(MX・大学含む)
チバテレ・テレ玉・tvk
ワンセグだが、群馬テレビ・NHK総合・前橋
つまり、栃木・茨城以外は全部映るぞ!
千葉県船橋市。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
関東全局受信できる場所
@市川駅前の展望施設
A野田市にある観覧車
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
>>595 tvkとGTV両立するのは全く珍しい事では無い。
tvkとGYTの両立が出来る所なら他はまず全部入るがそれが極めて困難。
ワンセグなら全局制覇できてるんだけどなあ
埼玉南東部
そりゃワンセグなら余裕でしょ
とちテレはさすがに厳しい
ワンセグでもフルセグでも、とちテレとtvkは物理チャンネルが一緒なので
相当困難というか、同時に受信は無理でしょ
>>602 Wikipediaで調べたが、物理チャンネルは被ってない。(小さな中継局は除く)
>>603 間違えた。
とちテレと同じところから電波が出ているテレビ東京と、
tvkの物理チャンネルが一緒なので、とちテレとtvkの同時受信は無理でしょ。
可能性があるのはテレビ東京が放送をしていなくて、
tvkは放送している時間帯ぐらい?
宇都宮の低さと三ツ池の北ビームの弱さ
これをどうにかしてくれればもっと難易度下がると思う
埼玉東南部で栃木各局を受信するなら葛生中継局を狙うと安定する
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 10:44:33.84
埼玉北東部は?
アンテナを垂直にし該当方面に向けてみな
>>8 前橋も余裕だよ。鷲宮も久喜も向けてる人チラホラといる
5、6年前だがコジマ電気久喜店、アンテナを群馬に向けてMXテレ玉千葉群テレNHK前橋受信してるみたい
テレビ操作したら映ってた
>607
アンテナを垂直にして試してみては?
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 22:45:39.09
>>1 CATVだけど、わたらせテレビはNHK水戸以外、tvk含め関東全局配信だぜ
加入者の話を聞かない
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 23:58:03.40
>>611 そこはtvk直接受信でないからダメ
tvk以外は直接受信と思われる。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
新京成電鉄・上本郷駅の窓でワンセグ群馬テレビ、NHK前橋、NHK東京(13ch)が映ったぞ!
この付近の台地はおすすめだ!
市川駅前の45階展望台は昔は関東全局入ったのに、今はスカイツリーのせいでだめ!
NHK筑波(49ch)くらいだな。遠くで入るのは。
目の前にスカイツリーがそびえたつのだから。
いくらチャンネルちがっても小声が大声でかき消されるようなものだ。