BSで東京のNHK・民放見れるぞ ※ただし・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
BS見れる奴は東京のNHK・民放見れるぞ ※ただし・・・

番組表も見れるぞ

BS291 NHK-G東京
BS292 NHK-E東京
BS294 日本テレビ
BS295 テレビ朝日
BS296 TBS
BS297 テレビ東京
BS298 フジテレビ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 12:52:13
難視聴地域なのに北海道は対象外だから見れないの件(´・ω・`)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 13:24:51
競艇レジャーチャンネル大放送事故完全版
http://www.youtube.com/user/nobutami


4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 13:27:01
BSのチャンネルが増えてるからなにかと思ったら…
難視聴地域でもないからどうせ見られないし
勝手にチャンネル設定変えないで欲しいな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 13:43:15
ついにはじまるな
全国の難視聴地域の住民はテレビ東京が視聴可能になる
http://www.dpa.or.jp/safetynet/pdf/safetynet_20100129.pdf

視聴可能な受信環境はBSデジタル(対象地域は受信設備支援制度あり) 
ホワイトリストに記載された難視聴地域の住民のみ申請可能
北海道地区ホワイトリスト初版(エクセル必要)
※ただし1月末の初版の時点では北海道で対象地域は無い
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/dtv/zenkoku/whitelist/xls/whitelist_01.xls

離島よりチャンネル数少なくなる道東涙目
俺の地域はアナログ停波後も視聴できないぞという地域の住民がいたら総務省に問い合わせた方がいいよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 15:24:26
ちなみに890chに案内がある

九州北部なのだが夏場は韓国波でアナ・デジ壊滅状態なので
何とかして見れないかな
あとローカル局は飛び乗り飛び降りが多いから
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:39:46
どう見ても難視聴地域限定で
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:49:04
東芝のテレビは偉いな
メニューに非表示させる項目を追加してカットできる。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:55:42
税金投入してるのだから全国で見られるようにしろよ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:00:41
結局、地元に系列がないキー局は見れないじゃん。
テレビ東京系がない地方はテレビ東京は見れない
という事だな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:19:13
うちは対象地域外だが、
ホワイトリスト申請をすると、
NHKに情報が必ず伝わって
NHKのBS料金の支払いが必要になるんですか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 19:10:42
BSの番組表がウザイ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 19:28:09
ジャンル検索したら…
視聴できない東京の地デジがごっそり引っかかるんだな。使い物にならん
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 19:34:18
コレワヒドイw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 19:36:21
観られないのに番組表だけ配信すんなよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 19:43:10
東京の地デジをAir受信して再送信処理を行っているんだな・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 19:52:32
最低5年間、このEPGと検索地獄から抜けられないのか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 19:54:34
この難聴地域だげの人口が突然増えたりして。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 19:55:51
BS,CSフリーオで見られないのかな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 19:57:32
この程度の想定も出来ないヤツが、放送行政を仕切ってるのか。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:02:55
青森はフジとテレビ東京の難視聴地域なのに見られません!!!!!!11
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:05:07
有料もでいいから見せろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:05:12
>>19
対応B-CASカードがあればすぐにでも見れます。
あるいは、フリーオの中の人が対応B-CASカードを入手しても見れるかもしれません
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:06:08
これ黄色BCASカードあれば観られるのかな?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:08:07
誰か観てる人いるの?
電気屋のテレビに入ってるB-CASで観れる?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:08:32
電気店にあるBCASカードなら見られるのかな?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:09:26
無理
用途限定カードがどんなチャンネルでも無条件に映す万能カードであるかのようにWikipediaまで誤ったことを書いているが
実際は赤と同様で鍵の配布を受けないと映らない
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:11:22
東京のテレビは、24時間放送を
民放でもやってるから見てみたい。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:15:04
そのカードでe2とかは使えるのだろうか
無理なら無能すぎだなw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:15:08
NHKだけでも全国で観れるようにすればいいのに分かってないなぁ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:26:48
>>8
レグザだとチャンネルスキップの設定しておくとEPG(検索含む)もカットしてくれるみたいだ。
他のメーカーはどうなの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:27:38
SD画質じゃなぁ…まあまったく見れないよりマシか
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:30:31
難視聴地域の住民はHDを見たことないから・・SDでも違和感がないのでは?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:42:36
ここまでケチケチされると引くな。
どんだけセコイんだと。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:49:02
対象地域の人が申請すれば高く売れるだろうな
でも消される前に即決にしないと

>>24-26
あれ?w
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:50:58
なんだSDか、イラン
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 21:06:29
>>27
ですよねー
大体万能カードなんてもんがあるならとっくに複製されてるよ
鍵を電波で送ってもらわないと映らない。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 21:09:54
>>31
東芝は神機なんだな。シャープは…
http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/q_degital.html
6. 電子番組表の地デジ難視対策衛星放送を表示しないようにできませんか?
できません。
7. 電子番組表のキーワード検索やジャンル検索で地デジ難視対策衛星放送の番組も検索されないようにできませんか?
できません。
8. 地デジ難視対策衛星放送を選局しないようにできませんか?
できません。
11. 電子番組表の地デジ難視対策衛星放送の表示が見づらい。(いくつかのチャンネルが小さく表示されてしまう。)
番組表の表示処理によるもので、故障ではありません。
なお、お使いのレコーダーの機種によっては、番組表の表示方法を変更することでチャンネルの表示方法も変更されますので、お好みに合わせ設定変更してみてください。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 21:32:39
地デジ難視対策衛星放送
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1266801435/
実況
40756:2010/02/22(月) 21:37:37
スクランブル突破できないの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 21:53:59
東芝はレグザだとカットしてくれるのか。
ブラウン管のバズーカはスキップ設定してもカットしてくれなかった。。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 21:56:06
>>41
レグザはスキップ設定したあと番組表でスキップチャンネル非表示にしたらいけたで
ソニレコは「選局しない」だけで弾いた
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 22:13:35
新しい嫌がらせの形
これぞ格差社会
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 22:13:35
番組が増えてる!!!!!よっしゃあああああああああああああああと思ったら見れないのね
全国で見れるようにしろよ嫌がらせかよwwwwwww
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 22:37:20
誰がこんな面倒くさい事考えたんだろう。
頭がいいのか悪いのかわからんな。
46モタロー ◆1lannLS4uI :2010/02/22(月) 22:43:09
>>45
利権を守るための苦肉の策
まあ大体の一般人はこんなことしらないからね
地デジに熱心なマスコミがなぜかこの件を全くと行って良いほど取り上げないから
そういう意味ではまあ頭良いんじゃない
一般国民に知れ渡ったらどんな反応が帰ってくるか丸わかりですもの
いまは少数のオタクが騒い出るだけだから痛くも痒くもない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 22:43:47
braviaの場合は
設定>法送受信設定>デジタル放送受信設定>BSチャンネル登録 

291〜298を選局:しない、番組表表示:しない、を選べばオケッポイ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 22:48:45
>>47
液晶WEGAもそれで設定できるぞっ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 22:48:55
でも検索結果には残るだろう。それがウザイ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 22:57:03
>>49
げっ検索したらほんとに出てきたorz
アフォかと
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:13:11
東芝レコは受信スキップ設定すると
番組表から消える、検索対象から除外される。

DIGA持ってる人もレスお願いします。
52>>1はコレ貼っとけ:2010/02/22(月) 23:17:16
「地上デジタル放送の衛星利用による難視聴対策」に対応する
BSデジタル放送に関するお知らせ

http://www.b-sat.co.jp/pdfFile/100222-110550.pdf

http://www.dpa.or.jp/safetynet/
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:18:59
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:20:04
BS見れる奴はBS291にチャンネルを合わせると東京のNHK・民放見れるぞ ※ただし・・・
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266806246/l50

55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:32:04
またアニメの格差かよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:33:09
PT2じゃ見れないのか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:41:08
レグザでも最近のやつはアップデートで難視聴対策放送を利用する/しない設定が追加されたから手間いらずだな。
シャープも追加してくれよ…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:47:50
昼間にはロゴ出てなかったのに夜になって地上波と同じロゴが出た
これじゃあ混乱するし苦情殺到してると思う
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 00:00:14
見慣れないロゴ見るとワクワクするw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 00:01:07
BSデジタルってそもそも地上波のサイマル放送の予定だった気が
地方ローカル局のCM利権で別編成になったが
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 00:02:16
で、見たヤツいるの?

いねぇよな。関係者以外は。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 00:03:24
>>60
ガセはよくない。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 00:04:19
放映してくれない番組のソフトは意地でも買わない。


これがウリのささやかな抵抗w
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 00:23:35
一覧見たら実質栃木くらいじゃねーかよ地方って
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 00:27:40
―――該当地区無し―――
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 00:33:14
>>56
受信できるB-CASカードがあればPT2でも見れます
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 00:38:18
B-CASカードをコピーして書き込むツールないのかな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 00:41:39
曲がりなりにもB-CASは有料放送を護っているシステムだから
正規に発行されたカード無しでスクランブル解除するのはほぼ無理
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 00:47:21
レコーダーで番組予約しようとしたらいきなり関東圏の番組が多数ヒットして、
なんかBSのチャンネルが増えてる!って歓喜したけど見れなくて、
このスレに来てやっと真相が分かった・・・orz

ってか、もっと事前に大々的に告知しろよな・・・
いきなりチャンネル増えたら驚くだろ、普通
ネットで検索してもろくに情報がヒットしないしホントぬか喜びさせやがって!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 01:00:47
誰か対象地域の人、申し込んで、BxxCxxLinkで共有してくれないかな
71名無し的用法 ◆v20hUhbxpM :2010/02/23(火) 01:02:49
アニメみたい奴がそんな辺鄙な地区に住んでるわけもないだろうなあ・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 01:06:24
パソコンでこれだが新しいチャンかネルはスキャンすらされんな
ttp://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mvpvs/
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 01:07:56
BonCasLinkで共有してくれ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 01:10:54
これリストに出てないけど小笠原民(東京都)は無条件で桶か
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 01:13:12
地上波はNHKローカルだけにして、あとはBSでいいじゃん
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 01:14:33
夜家に帰ってきてBSの番組表見たらいきなり地上波のキー局が追加されてるから
何事かと思ったらこういう事だったのか

しかも番組表には追加されるのに見ることは出来ないとかAQUOSはダメな子だなぁ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 01:18:51
>>74
小笠原は光ファイバー引き込みで東京タワー波が再送信される予定
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 02:32:29
BSで地上波のSD画質って言うのも良いかも。
HDD録画時間が3倍になる。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 02:34:16
検索の邪魔だ!苦情の電話入れようぜ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 03:53:48
テレ東の場合、規制が超緩かったときにやって欲しかった…まいっちんぐ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 04:36:16
これ予約録画の失敗に繋がる可能性あるんじゃね?
地デジの番組予約したつもりが間違えてBSのほう選択してて
何も録画できてませんでしたみたいな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 05:13:30
芝レコばかだから黒い画面録画する
83>>1:2010/02/23(火) 05:44:01
日本における衛星放送 - 衛星によるセーフティネット
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E8%A1%9B%E6%98%9F%E6%94%BE%E9%80%81#.E8.A1.9B.E6.98.9F.E3.81.AB.E3.82.88.E3.82.8B.E3.82.BB.E3.83.BC.E3.83.95.E3.83.86.E3.82.A3.E3.83.8D.E3.83.83.E3.83.88

[Dpa] 地デジ難視対策衛星放送について
http://www.dpa.or.jp/safetynet/

「地上デジタル放送の衛星利用による難視聴対策」に対応する
BSデジタル放送に関するお知らせ
http://www.b-sat.co.jp/pdfFile/100222-110550.pdf

地上デジタル推進全国会議:総務省地上デジタル放送に関する公開情報
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/dtv/zenkoku/
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 07:44:44
昨日、番組表を見てこの放送の存在に気づいた。
見れないのに番組表に出てくるってウザいな。
番組表上PPV扱いで、一世帯3台までか。
事業所は3台越えも認めてくれるらしい。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 07:46:54
見られるのはあくまでその地域で見られるはずの放送局の系列だけ、
例えば関東地方で難視聴地域なら、全ての放送局が見られるが、
最初からフジ・テレ東系列のない青森で難視聴地域なら、
フジとテレ東は見られない。


>>38
パナソニックとパイオニア・シャープのTVも
地デジ難視対策衛星放送を表示しないようにできない。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 09:42:22
番組表に表示される局を選べないとか、並び替えができないなんて糞仕様になっているのが
そもそもおかしいんだよな。

ちなみにビエラでは番組表の表示内容を「設定チャンネル」にすることで、
チャンネルボタンに登録していない局を番組表に表示しないようにすることができる。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 10:00:39
woooでも受信設定でスキップさせれば、番組表も番組検索もちゃんと回避されたよ。
シャープの人はかわいそうだね。ファームのアップデートとかしてくれないの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 10:16:36
ア糞ス、地上波なら
スキップ設定できるのにBS波はできないだなんて・・・

ほぼ全機種今月アップデートしてるんだから
それぐらいの機能前もって入れろよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 10:25:56
SHARPはソフト力ないからな。余裕ないんだろ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 10:28:13
>>88
地上波だと番組表からも消せるのか。
早々に改修してほしいな。
ついでに番組表みてると音が消えるのも直してほしいw
91今井真人 ◆q1poQn0jjKgx :2010/02/23(火) 10:50:22
ついにはじまるな
全国の難視聴地域の住民はテレビ東京が視聴可能になる
http://www.dpa.or.jp/safetynet/pdf/safetynet_20100129.pdf
視聴可能な受信環境はBSデジタル(対象地域は受信設備支援制度あり) 
ホワイトリストに記載された難視聴地域の住民のみ申請可能
北海道地区ホワイトリスト初版(エクセル必要)
※ただし1月末の初版の時点では北海道で対象地域は無い
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/dtv/zenkoku/whitelist/xls/whitelist_01.xls

離島よりチャンネル数少なくなる道東道北と道央の一部地域涙目※ テレビ北海道TVHの中継局がない為。
俺の地域はアナログ停波後も視聴できないぞという地域の住民がいたら総務省に問い合わせた方がいいよ
因みに私の住んでいる北海道函館市では鱒川町、三森町、がびの町、紅葉山町が難視聴地域です。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 11:26:31
うちのNHKアナログは見れたもんじゃないが
NHK見たさだけに申請はしないわ

本放送開始までになんとかしてくれ
番組表見るだけでwktkが止まらん
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 11:54:33
こういう事できるんなら、全国どこでも民放とNHK
BSで全部観られるようにすりゃいいんだよな

まぁそれに国がお金かけると、元々全部観られる地域の人間から
税金面の不満出るだろうし、利権問題等で出来ないのは、わかっちゃいるが

悪質商法にご注意ください、って、
国とTV局とBCAS団体がやってる事こそ、悪質商法なんだがなぁ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 12:44:19
難視聴がここに来て勝ち組みたいじゃないか!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 14:12:52
まぁSD放送だから勝ち組かどうかは微妙だが・・・
それでも見れないよりはマシだな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 14:19:31
また屈辱で枕を濡らす日々が始まるお
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 14:38:31
技術的には余裕で可能なのに、2局3局の地域なんて昭和の時代からずっと放置されっぱなし。
もうアホかと思う。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 15:00:28
本来キー局の放送が全国で見られるなら
地方局なんてローカルニュース用の局が1つあれば良いだけのはずなんだよねえ
アホくさい
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 15:13:19
見られるわけじゃないし

ジャンル検索でひっかかるから
このSD分 邪魔でしょうがないわ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 15:20:14
既存のローカル局なんて道州制に移行するときつぶしちゃえよ