1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:08:54
/^\ / \
/ノ\ ヽ_/ 人 \
レ´/∂/ハ)ヽ `--ゝ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| □`∀´ノ□ <  ̄世界一のアイドル・ラビアンローズ様が2げっとよ!
| ((~~)”(~~)) \_____
ヽ///////\
|X|X|
 ̄  ̄
>>3へ 遅いわよ (プ
>>4へ 貧乳 (プ
>>5へ メロンパンでも食ってなさい (プ
>>6へ でじこヲタきしょい (プ
>>7へ 私でマス掻くのやめてよね (プ
いいや、俺は早い!
> 991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/08/22(土) 13:24:06
>
> 総務省の計算どおりの指向性にしたところ、
> 愛知県内なのに映らないところが出てしまった。
>
> さあ、誰のせい?
そんなもん地形のせいに決まっているだろ・・・
地形に文句を言っても仕方ない
だから中継局を作ろうとしているんだし
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:43:32
>>4 地形を考慮した指向性にするのが普通だと思うが。
>>4 前スレに固執するほどに火消しに必死ですか
広域局の指向性は地形を考慮してるのに
なぜテレビ愛知だけこんなことになったんだろうね
さあ、誰のせい?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:07:08
>>4 先日のテレビ愛知社長会見で語られた内容すら、把握してないでしょアンタ。無知は黙ってろよw
>>4 もう少し電波を上げてほしい(なんか言葉おかしいですね
先日、20年以上前のテレビがリコール対象となっていたから、見てもらって
適当に話していたら
担当者はグリーンハイツ(ってどこ?)に住んでいて、
テレビ愛知が映らなくて、かわりに岐阜テレビと三重テレビが映るとかいっていた
今の指向性のままでは、出力が3倍に上がったところで、変わらないよ。
広域局と同じアンテナを使用して、指向性を一緒にすれば、
今の1kwのままでも十分エリアは広がる。
ただそれを実際にやった場合、広域局に別の影響が出るかもしれない。
その影響があった場合の他局への補償は?調査費は?工事費は?
だからテレビ愛知の社長は「広域局が同意していただければ…」と弱気。
そもそも瀬戸タワー波で指向性があるのってテレビ愛知だけじゃなかったっけ。
テレビ愛知は岐阜方面に飛ばせないけど、中京広域局は岐阜に飛んでも問題ないし。
>>10 広域局もさすがに無指向性ではないよ 確かに飛んでも問題ないけど
中継局を作る予定のもともとあった、東濃方面に飛ばす必要がないから
あっち方面は弱めてたかと
>>6 これ以上強くすると犬山の向こうの岐阜にまで楽々届いちゃうからね
> なぜテレビ愛知だけこんなことになったんだろうね
愛知県限定の放送局だからだよ
誰が悪いか問い詰めるなら県境近くに住む奴が悪い
瀬戸に引越しな
よく考えたら
NHK名古屋って扱いは愛知県域なんだよな
なのに3kw
不公平だよな
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:35:07
>>12 お前が無知なのは十分わかった もういい
映らないのは犬山だけじゃない
桃花台や中村区、中川区、港区もだ
桃花台や中村区、中川区、港区って県境だったんだね!知らなかった!
>>12 悪いのは総務省のアホ役人。だと、何か問題でもあるの?
>>10 おまけにTVAだけは下段アンテナから1/3の出力ですからね
県境近くは届かなくなって当然だよな
17 :
今井真人 ◆q1poQn0jjKgx :2009/08/22(土) 21:38:40
>>14 中村区、中川区、港区
あのあたりは有る意味三重県に面した県境と言える
どっちかと言うと三重県の方が受信環境が良いな
まぁ名古屋市内はスターキャットがあるから問題ないでしょ
まあ、結局、
テレビ愛知の指向性を計画したバカが悪かったってことだ。
テレビ愛知の社長が対策を求める発言をしたということは、
そういうことだ。
>>19 逆にTVAが放送免許を広域に変更するのも手だよな
>>14 俺は南区だけど、名古屋南部は東山タワーと瀬戸タワーが直線上に並ぶからアナログ25と35の影響受けていそう
アナログ25と35対策すれば映りそう。
中村区とかはビル影とかか?桃花台はよくわからん。
>>20 無理。
テレビ愛知には、岐阜県や三重県の中継局を作る意思など全くない。
あの会社の企業プロフィールさえも読んだことすらないのか。
あんた、本当に無知だな。
だから結局、
テレビ愛知の社長が言ってるように、まずは送信アンテナをいじらせてくれ、
という希望を、総務省が聞き入れてやればいいんだよ。
ただその希望を受け入れると言うことは、総務省がミスったことを認めることになるからな。
だから聞き入れないんだろ?
>>22 会社のプロフィールも知ってて営業判断だとわかっているなら諦めな
>>24 あのー、テレビ愛知の社長の発言はスルーですか?w
都合がいいですね。あはは。
>>23 どっちかと言うとTVAと内容で競合する岐阜への配慮ね・・・
縄張りが決まっていて他人のシマへ勝手に入れないから仕方ない
>>26 で結局、先月のテレビ愛知社長発言はスルーですかw
都合がいいですね。あはは。
>>25 他局との調整が必要って言っているからね
そういうこと
大人の事情で岐阜や三重に踏み込めないんだよ
>>28 え?岐阜?三重?
もうアホすぎて笑える。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:56:33
どうしても、総務省のミスのせいされると困る人がいるみたいですね。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:58:08
そういえば以前、国道21号沿いに米原市までドライブに行った事があるけど、
滋賀県に入るまでテレビ愛知は映ってた。
しかも、12セグでも映る場所が結構あったので、
遠くに飛ばしたくないと考えて指向性を考えたのなら妥当なのかも。
>>28 松阪まで映るように電波飛ばしておいて、
三重に踏み込めない、って、どの口が言うかw
実際のところどうよ
30素子のパラスタックアンテナ+アンテナ直下ブースタでも受信できないのか?
>>32 つまりもっと電波を弱くして欲しいってことですね
了解しました
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:00:31
わかった、わかった。
どうしても、総務省のミスのせいされると困るんだね。
>>32 三重さんも豊橋まで飛ばしてるじゃないですか〜
>>35 って言うか何でも総務省の責任にしたがる左翼にも困ったもんだな
難視聴なんて超高利得アンテナや地域共聴やCATVで逃げればいいじゃん
標準アンテナや中利得アンテナで受信できないと嘆くほうがどうかしている
空中線出力自体がアナログ時代の1/10なんだから弱くて当然
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:04:40
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:06:05
総務省の机上の空論が失敗したことを
必死に擁護してる人は何が目的なの?
ああ、総務省の人ですかw
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:06:56
夫馬か広隆堂あたりの知ったかメディアバカかもしれんがな
政府の責任だとか叫ぶ奴らって、結局要するにタダで高利得アンテナと
ブースターをプレゼントしろと言うタカリ屋だからな・・・
普通の家庭は自費でアンテナ立てているのに・・・
たかり屋は好きで難視聴地域に住んでおきながら文句を言う・・・
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:13:08
テレビ愛知が受信できない地域に、
テレビ愛知自体が共同アンテナを設置するとか、
有線で難視聴地域まで引っ張るとかすれば良いんじゃない?
しかも、費用はテレビ愛知が負担し、視聴者は無料で使えるなら文句はでないだろうし。
ただし、CATVとの競合を避けるために、テレビ愛知のみを配信する。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:29:01
>>44 何らかの理由で共聴施設を設置できない地域向けにテレビ愛知が用意するってなら良いのでは?
もしくは、共聴施設の設置をテレビ愛知が促すとか。
>>45 受信対策は基本的に自費だからな・・・
物陰が原因ならその原因となる者と相談するように総務省も言っている
中村区の場合は概ね名古屋駅付近のあのビル群が原因だろ?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:40:37
一番良いのは、テレビ愛知が直接アンテナ工事を請けるようにして、
テレビ愛知を絶対映るようにします。もし映らなかった場合は無料にします。
とか言えば良いんじゃない?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:04:51
>>48 普通に電気店等で工事をしてもらい、
テレビ愛知がどうしても映らない場合にのみ、
最後の砦としてテレビ愛知が出て行くなら良いんじゃない?
>>49 少なくとも必要経費は払うべきだな
タダってのは資本主義には相容れない
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:18:12
>>50 テレビ愛知以外は全て電気店の工事で映るようにして、
どうしてもと言うならテレビ愛知を呼びますが?ってなら多少は費用取れるかも。
ただ、見てもらうだけなら電気店等でも無料が多いから、
調査した結果、受信不能と分かったとかで工事しない場合は無料で良いんじゃない?
>>51 そんなもんアンテナ工事できる家電屋に見積もってもらえばいいじゃん
根本的な受信の可否と可能な場合の工事見積もりはしてくれるぞ
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:46:45
>>51 結局テレビ愛知が出て行くってことは、
別の人が工事するはずなので、
見てもらう必要はあるんじゃないの?って思ったから、
そこまでは無料にしたらって事。
ただ、電気店と連携できるなら、
電波状況等を電気店がテレビ愛知に伝えて、
テレビ愛知自身は調査なしに工事するって事であれば、
その分の費用を取れば良いと思う。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:48:35
>>53 だからアンテナ工事の見積りを無料でやってくれるアンテナ工事屋は居るんだからそこに頼めばいいやん
高いと思えば断ればいいし、無理だったら無理と言ってくれる
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:03:59
>>56 テレビ局が出てくることに意味があるんだよ。
わざわざテレビ局が出てきてくれたのに受信できなかったとかなら、
あきらめがつきやすいと思うし。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:25:59
>>58 できる所まで電気店で対処してもらうって方向にしておいて、
電気店が無理と判断した場合にのみテレビ愛知へって感じでなら問題は起きないと思うが。
それでも粘着の人は無視すれば良いと思う。
アンテナ屋が見てもダメならTVAが来たってダメだよ
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:34:46
>>60 アンテナ工事をあまりやっていない電気店だった場合、
少しでも電波が弱いと無理って事もあるんじゃない?
その場合はテレビ愛知が工事すれば映ると思うが。
まぁ、アホな電気店に頼まないってのが一番だが。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:49:07
>TV愛知はアンテナ屋じゃないから無理
確かに。
だったら、テレビ愛知がアンテナ工事の基準を電気店等の協力で作り、
基準を満たした業者をテレビ愛知の推進業者とすれば良いのでは?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:58:07
結局、アンテナの問題とか面倒だから、
テレビ愛知と岐阜放送を合併させて出力もアップしようよ。
どうしても県域局がほしいなら、新たに開局させれば良いんだし。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:20:58
そういえば、道州制に移行する場合、
愛知県と岐阜県はほぼ間違いなく合併するよね?
岐阜は名古屋の植民地とまで言われるぐらいだし。
その場合のテレビ局のエリアはどうなるんだ?
やっぱり岐阜放送とテレビ愛知は合併?
それとも両方ともエリアを拡大するのか?
桃花台について書いてあったから住んでる人間として書くが、テレビ愛知見れるよ。
もちろんマンションが随分建っているので、その影とかになったら無理かもしれないが。
桃花台はアナログ中継局があるので全チャンネルUHF帯。地デジでもチューナーさえあればいけそうに思えるが
場所によってはアンテナが中継局に向いていて瀬戸と真逆や方角が違う事が起こるね。
ま、ブースターかますか高利得アンテナを三重に向ければ三重テレビも見れるさ。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 05:23:36
>>67 もしかして、岐阜にアンテナ向けたら岐阜放送も映ったりする?
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 07:48:02
テレビ愛知も困ってるんだよ
諸悪は総務省東海電波通信局
チャンネルプランや周波数(使用チャンネル)やエリアを決めるのはTV局ではない。
テレビ愛知は広域局で開局したかったが、岐阜放送・三重テレビが反対した(テレ東番組の消滅)
デジタル放送も全局がやりたくてやってるわけじゃなく総務省からの指示
放送局に苦情は向こうも迷惑だよ、総務省に苦情を。
すごい盛り上がってて、個人的にはうれしい。
何年ぶりだろう?こんなにレスが付くのって・・・。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:50:40
1日ですごい消費したな。
しかも話題がテレビ愛知だけなのに。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:57:55
>>69 デジタル放送の技術を売り込みたいNHKとか、
新しいテレビに強制的にでも買い換えさせたい家電メーカーが、
総務省を使って強制移行させるってか?
なんか酷い話だな。
アニメヲタと通販マニア
テレビ愛知番組の柱
テレビ東京系列なんかアニメばっかり...
ところで、地デジはチャンネルが多くなります!とか綺麗になります!とか言っているけど
綺麗とか何処までの人間が求めているのか、それこそアニオタかな
チャンネル増えるって、別契約必要ですよね…(BSはアンテナを買わなければならないし、NHKには別に金払わないといけないし)
まぁ、2011年7月24日は延期されると思う、そのうち抗議運動活発化するかもね
クレーマーの粘着先がTVAから放送業界全体に広がってきたな
結局あの手の人だったんですね
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:15:04
結局は、地デジに強制移行させられるのが気に食わないだけだよ。
それがクレーマーとか粘着とかに発展するんだろ。
>>74 地アナ→地デジ移行ではチャンネルは増えません!
この認識だけでデジタル放送をちゃんと理解できてないことが丸分かりですねw
>>74 「綺麗」に関してはうちの親の場合は、ゴーストやスノーノイズ綺麗になくなった方向では非常に好評だった
SDとかHDかとかは毎週録画で見てるNHK-Eの番組をわざとマルチチャンネルSD時間帯のやつ録っても言うまで気づかなかったわ
>>76 強制じゃないよ。
見ない自由も有るし・・・
BSやスカパーって選択肢も有るじゃないか
それに地デジ政策は日本政府の決定事項だ
つまり我々が選挙で選んだ議員(国民の代表)が決定した事なんだよ
議員が決めた事は国民が決めた事と同義になるのが議会制民主主義だ
諦めて受け入れましょう。
あ、いい機会だから現状をぶっ壊してくれるように社民党や共産に頼んでみたら?
地デジなんて日本の政治ごとぶち壊してくれるかもしれないよ
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:34:50
放送局も国の強制的デジタル化に怒っている。
余計な送信設備やスタジオHD化投資かけさせられ
儲けたのは、送信設備メーカーや送信所・アンテナ建設業者は確実
アナログ廃止後は国の強制でアナログ送信設備撤去、工事屋が儲かる。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:38:56
>>79 アナログテレビのままだと強制的にテレビを見られなくされるんだぞ。
それって自由じゃないよ。
最低限、アナログテレビ用の地デジチューナーを配るとか、
アメリカのように割引クーポンを用意するとかがないのは酷い。
エコポイント分の予算で割引クーポンを用意してくれたほうが良心的。
選挙についてだけど、
社民党とか共産党に投票するかは検討させてもらうが、
自民党には投票しないってことで決定しておくよ。
今のところ、自民党(今の政府)を潰せそうなのは民主党なので、
民主党で良い気が個人的にはしてるけどね。
>81
本当にそれで良いのか?正気なのか?
民主党の中の半分は自民党でできているんだぞ・・・
民主党の支持母体は公務員組合だぞ・・・
公務員の手先に本当の行政改革ができると思っているのか?
まぁ、財源無しにどこまでばら撒きできるかお手並み拝見と行こうじゃないか
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:44:54
>>80 地方局って、地デジへの強制投資が原因で倒産しかけてるって聞いた。
しかも、その地方局を救うためとかって理由で、
キー局による子会社化がOKになったんだよな。
何を考えてるんだか意味が分からん。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:47:46
>>82 民主党には今の政府である自民党を潰してもらう事だけを期待し、
それ以外はお手並み拝見って感じに思ってる。
政策的には投票したくないけどね。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:35:43
>>85 それで何が言いたいんだ?
民主党に入れるなと言いたい訳だよな。
民主党に入れなかったとしても、
自民党には絶対に入れないよ。
国民にUHFアンテナとチューナーを無料贈呈してほしいもんだ
>>85 民主党の批判ばかり書いてあるサイトだな。
悪い点ばかり書いて、自民党のほうが良いという風に思わせるのかな?
まぁ、アルツハイマー発言や行行方不明者の事を遺体と言う、時と場合を考えない麻生総裁は
降ろさなければならないな
>>83 その調子で岐阜と三重と愛知を合併しちゃえばいいのに
どうせテレ東系列なんだから
89 :
67:2009/08/24(月) 00:06:22
>>68 ゴメン、岐阜に向けた事はないけど見れると思う。
岐阜市だと入鹿池の方に向けるわけじゃなくて、山がない方向になりますしね。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:18:10
>>88 正式にテレビ東京系列になっているのはテレビ愛知のみ。
岐阜放送も三重テレビもどこの系列にも属していない独立局。
これでは合併への壁が高すぎるよ。
>>90 合併して中継局に徹した方が収益的に得だと思うんだが
つまり岐阜放送と三重テレビの存在が諸問題のガンって訳だな
つぶれてしまえばいいのに
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 12:18:31
三重テレビと岐阜放送も独立U局だなんて意地張ってないで、テレビ愛知と合併すればいいのに
岐阜放送ラジオは廃局でいい
三重テレビってフジテレビ系の番組が多く放送されているよね
地デジ対応テレビを買ってチャンネル設定をしたんだが、テレビ愛知だけスルーしとる…
他局はすんなり検索されたのに、住んでる地域が悪いのかw
@名古屋市西区民
月並みな質問だがアンテナやブースタ、同軸ケーブルはどうなっている?
97 :
通りすがり:2009/08/25(火) 22:47:29
突然ですがすみません
小原地区の方で瀬戸デジタルタワー、受信できている方いますか?
受信できているならアンテナは、どのようにしていますか?。
>>86 民主に入れる奴なんて2chには必要ないから来るな
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:50:08
>>98 誰も民主に入れるとか言ってないと思う(検討中?)が、
自民には入れないってのははっきり言ってるな。
>民主に入れる奴なんて2chには必要ないから来るな
は?ここは誰が来てもいい所のはずで、
自民に入れようが民主に入れようが自由。
文句があるなら2chの運営者に言ってくれ。
それが気に入らないなら来なくていいから。
現状の政治はダメ同士でどっちがよりダメかを比較するしかないからな・・・
ダメ度の酷さでは自民が鼻先1cmリードしているだけだ・・・
その辺の話は別スレでよろ
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 11:59:13
地上デジタルに関連するなら政治の話も良いが、
さすがに話が脱線しすぎ。
でもTV愛知が映らないのは政治が悪いからでしょ?
政治が良くならないとTV愛知が映らないとなれば論議するしかないだろう
おれんちうつるからかんけいねー
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 18:45:51
>>103 政治が悪いのは確かかもね。
開局時に申請していた広域免許を出さずに県域局の免許を出して、
その上電波も弱めるってのは酷すぎる。
そのせいでテレビ愛知が困っているのも無視なんだろうな。
>>105 まぁ中京圏広域を狙いたいのは判るが岐阜放送と三重テレビって言う
先任のTV東京系列の競合局が有るからな・・・
両局がOKを出さないと無理だろうね。
でも実質的に広域でも9割近いカバー率を誇っているから悪くは無い
敢えて悪いと言うなら桃花台みたいな僻地の更にダメ地を選んだ住民だな
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:24:41
>>106 テレビ愛知の開局が検討段階のときに、
岐阜放送と三重テレビから反感を買わないようにうまく調整しておけば広域局だったって事かな。
ただ、テレビ愛知を開局させずに岐阜放送か三重テレビを広域局化した上で、
正式なテレビ東京系列にするって事はできなかったのかな?
足りなくなった県域局はもう一度作り直せば良いんだし、可能だと思うが。
9割カバーって話だけど、それはアナログのカバーエリアだったはずなので、
デジタルだとせいぜい7〜8割程度って感じで減ってるんじゃないかな。
東海3県外に中継局作ろうとした局もある位なんだし、ダメもとでも申請すれば良かったのにね
テレビ愛知にとっては責任放送設備地域は愛知県のみなのに、
新たな設備投資なしで岐阜県美濃地方の殆どの地域、三重県の北、
中部地域で視られる今のアナログ放送の視聴域が一番美味しいのでは
デジタルになると、岐阜県では、東濃、中濃の多くで視聴困難になり視聴世帯は減る
三重県は海側の地域はアナログ時以上に見られる地域が広がるが、
内陸側は狭くなる、合わせると視聴世帯は若干減る
広域化はテレビ愛知自身が望んでいなので殆ど無いでしょう、
テレビ愛知としては、電波の指向域の緩和、電波出力の強化等、金が掛からなくて、
義務(中継局との設備)が発生せず視聴世帯が増える対策でしょう
車で走っていても一宮市や犬山市だとTVA映らないところ多いね。
逆に養老町とか関が原あたりで映るのも面白いけど。
実家の静岡県新居町ではデジタルTV愛知がバッチリ
映る上に、なんと静岡波よりレベルが高いんだよね。
113 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:54:50
新居町なら静岡浜松波は愛知に飛ばさないようにしてて弱い
テレビ愛知が強いのは恐らく二川中継局の電波だろうな。
送信アンテナが境川(パナソニック)に向いてるから、横漏れ
114 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:05:46
>>110 そもそもアナログのカバー率が広域局並みってのが変だったんだよな。
それに甘んじていたテレビ愛知にも問題があった気もする。
さらに、広域局は高山とかに取材拠点の支局とかがあるのに、
テレビ愛知は岐阜放送に任せてるとか手抜きだよ。
ただ、広域化できるだけの余力は残ってないだろうから、
テレビ愛知としては指向性解除しか選択肢がない気がする。
と言っても、県境にある以上は無理だろうな。
やはり、岐阜放送と合併して指向性を解除するしかない気がする。
115 :
112:2009/08/30(日) 17:25:33
>>113 それが二川開局前から本宮波で映っていました。
二川も本宮山も同じチャンネルでしたっけ?
116 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:36:34
同じ
>>114 > テレビ愛知は岐阜放送に任せてるとか手抜きだよ。
だって愛知県域局なんだもん
118 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:13:04
>>117 まぁそうなんだけど、岐阜放送って正式には独立局だから任せて良いのか?
って思ったんだよな。
>>118 全く問題ない。
それなりに大きな事件だったらテレビ愛知が直接行く。
久しぶりに見たら、東海テレビのアナログが黒帯入るようになってた。
いつから?
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:00:41
>>120 地デジで見てたから正確な時期は分からないんだけど、
今年ぐらいから上下に黒帯が付き始めたんじゃないかな?
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:10:07
>>119 大きな事件等で急に中継が必要になったときだけ岐阜放送を使うって感じかな。
個人的には手抜きにしか思えんけど。
もしテレビ愛知が広域局だったら岐阜放送は使えないと思うけど、
高山とかに取材拠点を作る金があるのかな?
>>122 それはテレビ大阪でも同様だよ。
大きな事件になれば京都だろうが和歌山だろうが向かう。
>>121 でも、今年初めぐらいはそんなの見なかった。
夏ぐらいから黒帯しはじめたのかな。
全部の番組が黒帯じゃなくって、ちょこちょこある感じ。
少しずつ黒帯番組を増やすってところが汚いやり方だな。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:57:29
>>124 番組によって黒帯付けた時期が違うから、
最近黒帯付けたものだったのかもしれないね。
黒帯は付けやすい番組から付けていって、
来年になったら全部黒帯になるんじゃないかな?
ただ、民主党がアナログの停波を中止するって言えば、
元通りになったりするんじゃない?
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:03:40
>>123 テレビ大阪も広域免許取れなかったんだよね。
そのせいでテレビ東京系列のネットワークは中途半端に。
テレビ愛知もテレビ大阪も広域局だったら、
スポンサー料が高くなる分収益も多かったんだろうし、
系列局が今よりもかなり多かった気がするな。
>>125 そんな感じなのかなw
早くアナログは終了しちゃえばいいのに。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 02:35:39
>>127 いまだにアナログしか映らない地域(離島など)があるから、
全地域でデジタルが受信できるようになってから数年後にアナログ停波とかになると思う。
最悪10年以上アナログの停波が遅れるかも。
ただ、政権を取った民主党がどうするかにもかかってるけど、
どうなるんだろうな。
>>128 そういう地域除いてスケジュール通りにしちゃえばいいのにね。
こういうのは予定通りに終えるのが一番
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 03:28:12
>>129 民主党が政権を取ったわけだし、
地デジに移行するって事自体を白紙にする事もありえるのでは?
地デジが放送されてない場所を除いて予定通りに停波した場合でも、
地デジが何か分からないお年寄りとかはアナログのままじゃないかな?
そういう人って多いと思うよ。
国が地デジに強制移行させるんだから、
国が責任をもって地デジ対策のアンテナ工事とか、
テレビの買い換えをするとか対策をするべきだと思う。
この地方の人はUHFアンテナは標準設置なんだから
アンテナの向き変え(東山タワー⇒瀬戸タワー)と
デジタルチューナーの設置のみで視られるでしょ
ハイビジョンで綺麗に見たいならテレビの買い換えが必要だろうけれど
>>130 民主党はああ見えてもしっかり官僚主義だぞ
高速道路も国営化に逆戻りだし・・・
>>132 そのために確かな野党、自民党がいるんだろ。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:39:21
>>131 東山タワーから瀬戸タワーに向きを変更するだけだと問題があるよ。
うちの場合、NHK教育にブロックノイズが出たり、
ごくまれに他局でもブロックノイズが出たから交換したし、
地デジが開始されてからブースターの調子が悪くなったから交換するはめになった。
当然だが、瀬戸タワーに向きを変えるとアナログがきれいに映らなくなるから、
地デジ対応機器とアナログのみ対応の機器が混在している場合はアンテナの追加か、
アナログもデジタルも両方きれいに映る方向に向きを変える必要がある。
最低限、向きの調整と地デジが放送されたせいで調子の悪くなったブースターの交換は無料でしてほしいね。
あと、1世帯に1つ地デジチューナーを配るとか、
簡易チューナーが買えるだけの割引クーポンを配布すべき。
ついでに言うと、地デジチューナーにB-CASの費用が入っている分高いので、
無くても見られるようにしてほしいな。
著作権保護のためとか言いながら天下り団体を作っただけだし、
無駄にもほどがある。
>>135 B-CASカードは貸与なんで費用なんてほとんど入ってませんよ
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 00:47:34
>>136 B-CASに対応するための費用は掛かる。
それが簡易チューナーとかでも1万円ぐらいする理由だし。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:35:53
現在ビル影、電力会社高圧線による共聴のデジタル化を政府の責任でやらせるべきだ。
アナログ停波後のVHF帯で利益を得るところからしっかりと徴収すればいい。
デジタル化で難視聴は解決するとか、訳のわからんことを言って結局は高利得のアンテナを
設置しないとまともに受信できない。
総務省も中部電力もまったく無責任。
中部電力高圧線難視聴地域の住民
>>138 放送局の電波料を上げればよい
今の10倍にしても世界と比べて高くない
田舎の自局で番組製作せず、キー局から広告料付き番組ばかり流している局が
経営が行き詰まっていくつか隣県で纏まった方が良い
東海地方では難しいけれど、東北、中国、四国、九州では経営体力の無い局が多すぎる
地方ボスのご機嫌取りの為に各県ごとに免許を細分化した為、
人材も経営体力も無い局が多すぎる
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:01:48
守山区吉根の新興住宅街(竜泉寺街道沿い)で北へ向いたUHFアンテナ(水平)が
あるのだが、あれはどの局を受信しているのだろうか。目の前が山で瀬戸本局が
受信できないようだ。垂直なら桃花台と一発でわかるのだが、あの方角で水平の
中継局は中濃ぐらいしか思い浮かばない。ちなみに、ワンセグでもテレビ愛知は
映らない。
桃花台方向からの建物反射波を受信しているんじゃない?
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:14:50
桃花台からデジタル派は出ていない。
現在県内のデジタル中継局は東三河地区だけ。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:24:48
中濃は北方向(関市)にしか電波を出してなく守山では無理
GBSを受けてるのでは?
名古屋の局はケーブルテレビが普通の発想
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:40:55
グリーンシティケーブルテレビが地上デジタルも配信
三重テレビもある、ないのは岐阜放送。
>>140 あれ? 俺がいるw
あのアンテナは気になっていたけど、方向的にGBSだと思うよ。
瀬戸と三重はCATVで受けて混合しちゃえば簡単だしね。
そういえば三重テレビってCATVだと、14chとかに周波数変換されてない?
少なくともCCnet春日井はそうなってるけど、混合が楽でありがたい。
久々にテレビ愛知の地デジを選択したらアンテナレベルがあがってる。
出力上げた?中継局?港区なんだけど。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 06:44:57
>>146 中継局は無いはずだから、たまたま電波状態が良くなっただけじゃないかな?
岐阜羽島から受信していても変化ないし、出力アップも無いと思う。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 10:41:37
放送局が勝手に出力変えるわけがない、中継局も同じ
レベル低下の大半はアンテナ接続不良や妨害電波の混入
指向性を変えたとか?
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:22:14
だから総務省の許可なしに指向性も出力も変えられんっての!ww
これだから(ry
まず受信環境を調べろ、レベル下げてる何かがあるからw
151 :
こっしー:2009/09/06(日) 16:34:09
小原に、住んでいるのだけど
現在、中部電力の共同アンテナです
地デジ完全移行のさい引き上げるそうです
アンテナを名古屋から、瀬戸に向けてくれればいいのになー
個人でCatvに申し込めだそうです 金かかるのに…
トホホ。
小原は引き払って長久手辺りに引っ越したら?
153 :
こっしー:2009/09/06(日) 17:14:50
猿投山より東に住んでいる方で地デジを受信できているかた、いるのかなー
いるのなら、アンテナは、どうしているのかな?
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:30:53
>>151 それだとアンテナ立てるのが一番安上がりだな。
無料の地上波を見るためにCATVに月々金払うのももったいないし。
ただ、アンテナで地デジが映らないなら、
共同アンテナを地デジに対応してもらう必要があるので、
早めに映るか確認したほうがいいよ。
155 :
こっしー:2009/09/07(月) 08:55:29
中部電力は、地デジ完全移行後は、アンテナを撤去するそうです
維持、管理費が かかるからだろうね 中部電力のケチー
156 :
146:2009/09/07(月) 10:34:24
アンテナは室内アンテナ。
レベルは以前28だったのが今38。
テレビも変わってないし、もちろんアンテナの方向も変わってない。
つまり俺自身の環境は何も変わってない。
周りの環境が変わったのか、そうは見えんが・・・。
まあいいや、でもとりあえず上から目線の150は市ね。
157 :
こっしー:2009/09/07(月) 12:03:34
愛知県の地デジ受信エリアマップを見たけど
瀬戸タワーから
西、南には、広くカバーしているのに、東には、10km位しかカバーしてない
なぜ 東は、弱いの?。
地球は丸井
160 :
こっしー:2009/09/07(月) 15:37:59
山間部、なのは解るのだけど アナログは受信できているよ
今は、共同アンテナだけど、発電所が出来る前は屋根にアンテナ立ててたよ
共同アンテナも家から20m位の所に立ってる。
>>157 猿投山と三国山が盾になっているから
600m超の山の遮蔽効果は伊達じゃないぞ
>>160 アナログの出力は半端無い
NHK綜合の場合アナログは10Kw
デジタルは3Kw
163 :
こっしー:2009/09/07(月) 21:27:38
出力にそれだけ差があるとは、 勉強になりました
改めて、現状を確認して見ました瀬戸タワーから東に20km位
猿投山は、北にズレているけど裾野が海抜400m位あるみたい 「等高線を確認」
屋根の上で海抜200m位 「GPSで確認」
パラスタックアンテナなどの多少大掛かりなアンテナを立てても無駄でしょうか?
可能性は、有るのでしょうか?。
>>163 超弱電界用アンテナは2万円くらいで買えるでしょ・・・
試してみればいいじゃん
心配ならば大型家電店でアンテナ工事の見積もりを依頼すりゃ良い
受信できるか調べてくれるよ
>>164 ケーブルTVか光を引いて、デジタル放送の配信受けた方が楽かも。
有料だけど・・・・・
室内アンテナって電波塔からどのくらいの距離まで使えるの?
CATVのくせにゴーストだらけの岡崎MICS
アナログの加入打ち切ってから、ゴーストがどんどん酷くなっていく。
地デジの電波も家まで届く気配も無いし、
そろそろ諦めて、デジタル契約にするしかなさそう。
今後も民放の無料放送を有料視聴するよ。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:15:47
距離よりも電波の強弱の方が大事
送信タワーが見えてればまずOKだが
169 :
166:2009/09/07(月) 23:31:06
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:36:40
室内アンテナ受信なら携帯のワンセグが映るくらいでないと
>>165 仮に2万円のアンテナ+ブースタで済んだ場合・・・
CATVの代金など数年でペイできますぜ
>>163 瀬戸DTのタワー高が、標高約100m+タワー約250m=標高350m相当。
なので、これより高い壁がある状況だとなかなか厳しいかも。
三河の谷間とかの難視聴地域はギャップフィラーを立てて地域共聴をするしかないだろう
国や県からも補助が引き出せるかもしれないから相談しよう、そうしよう
174 :
こっしー:2009/09/08(火) 13:03:18
いろいろ参考になりました
ありがとう
見積もり試して見ます。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:51:29
>>175 かなり運次第
尾張旭市あたりならタワー見えてるから、どっち向いてても入るだろうし。
177 :
こっしー:2009/09/13(日) 22:27:49
エイデン で見積もり試して見ました
測定器を持ってきたけどまったく反応なし
瀬戸タワーは、元々東には、ほとんど電波出していないそうです
はーー、 やっぱりCATV申し込むしかないかー、がっかり。
まぁ電界測定でダメならどうしようもないだろうね
テレビ愛知だけ東山から35か34で送信すれば現在のエリアを維持できるのに
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 17:25:34
>>179 34chとか35chでは送信できんのと違うか?
中京テレビが35chで30kwだし。
アナログ終了後ならいける
飯田のことを考えたら
京都が使ってる34chだろう
25ch テレビ愛知
33ch 三重テレビ
35ch 中京テレビ
37ch 岐阜テレビ
31chって何処だ・・・?
>>182 31ch NHK津
39ch NHK岐阜
岐阜人だけど、尾張地方の人がうらやましいよ。
ワンセグとか比較的受信するし、大がかりなアンテナじゃなくても
問題なく地デジ受信できるだろうし。
瀬戸タワーから岐阜までは遠すぎ。八木アンテナは必須だ。
岐阜は金華山のアンテナを中継局にしてくれなかったんだろ。
家買うときに、愛知県(江南・一宮辺り)にすればよかったよ。
三重の伊賀とかそのあたりが勝ち組だろう
TX系が入らんから勝ち組じゃないと思う。
KCN奈良のエリアで名張局が受信可能な地区は勝ち組。(そんな場所存在するんか?)
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:03:35
>>184 羽島だと余裕で受信できるよ。
家売って引っ越して来たらどう?
>>187 さすがに無理。笑
実家&仕事場、駅から近く、安い土地って言うと各務原線沿線しかなかった。
他に安い土地が愛知県にもあったかもしれんけど。
各務原沿線は、それなりのアンテナを建てればテレビ愛知が映るようだけど、
ワンセグ受信やお手軽アンテナで受信とはいかない模様。
各務原市ってすぐそこが愛知県なのに、電気屋さんに言わせると
電波は弱界地域(親局から)だとさ。
ちなみにNHK岐阜と岐阜放送は、なにもしなくてもバッチリ映る。
でも誰が見るんだよ。笑
瀬戸周辺の人は、これくらい強い電波で地デジを見ているんだろうね。
うらやましい。
岐阜人がおじゃましました。失礼。
あ、中継局は出力W数が低いけど、地域によっては強界電波になるのか・・。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:03:19
>>188 各務原よりも愛知県だと土地が高いからな。
と言っても、今なら安くなってそうな気もするけど。
ところで、NHK岐阜と岐阜放送はそんなに電波強いの?
羽島だと、広域局と比べて多少岐阜のほうが強いかなってぐらいなので、
きちんと岐阜用にアンテナ設置しないと映らないんだよな。
って、もしかして広域局の電波状態が良いから、
岐阜の電波が良いと思えないだけかな?
ワンセグは屋外だと余裕だけど、
家の中だと受信しずらいので、
中継器設置してる。
これで屋内の受信状態だけは改善できるから、
試してみると良いよ。
>>188 来年2月から犬山南のミニサテでテレビ愛知の中継はじまるそうだから
周辺地区のみ対象だろうけど、ひょっとしたらそのおこぼれにあずかれるかも
私の場合、大型アンテナやらフィルターやらブースターをいろいろ
増設していって結局テレビ愛知だけのために数万も使うはめになりましたが
何とか安定受信にいたりました。
>>189 まったく参考にならんかもしれんが、
当方、岐阜局の電波塔がまとも見えるぐらい半径1〜2キロ以内の
岐阜市中東部ですが、アンテナは瀬戸タワー方向だけにむけて
それでもNHK岐阜と岐阜放送は余裕で受信できます。
あたりまえかもしれんですが。
愛知スレなのに岐阜住人が失礼しました。
>>190 自分も犬山南の方に住んでいるのですが、
今は室内アンテナでテレビ愛知(メーテレが少し厳しい)しか映らないから、
2月になっても映らなければ、屋外のを買おうと思っている
それまではアナログでみている
>>188 まぁデメリットを納得の上でその土地を選んだんなら自業自得と諦めなさい
でも、瀬戸でもそれなりに地価の安い地域もあるんだが・・・
名古屋市守山区(瀬戸タワーから北西約9km)在住ですが、
室内簡易アンテナか野外アンテナ(20素子)どちらにするか迷っています。
・携帯ワンセグは家の中でもほぼノイズ無し
・タワー目視不可
近くに住んでる方いたら使用アンテナと受信状況教えてください。
犬山の羽黒近辺だったかな。
カーナビで広域4局・NHK2局、岐阜テレビ・NHK岐阜がフルセグ、
三重テレビ・NHK津がワンセグで映った。
でもテレビ愛知が映らないwwww
>>193 素直に14〜20素子付けとけば間違いなし。
>>193 見通しで送信所が見えなくても電波は届く
但し地デジのエリアは地上から10mの高さに14素子のアンテナを立てると映るという定義なので
室内が2階なら元々電波は十分届いてないので14素子や14素子相当の地デジアンテナでは厳しい
特にTVAが映るかどうかは微妙
ワンセグ(1セグメント放送)は、地デジ(12セグメント放送)よりの電波が1/1000弱くても映る
ちょうど上手く1/1000にはできないので実質的に携帯でワンセグを見て地デジが映るかどうか判断するのは無理
>>193 送信出力3kWの広域局だったら14素子または14素子相当のアンテナ2階使用でも十分可
送信出力1kWのTVAは駄目かもな
例の15cm皮剥き同軸ケーブルアンテナでも作って試してみれば?
それで窓付近で十分映るなら市販の室内アンテナでも使えるはず
摂り合えず実際に試してみないとなんとも言えない
>>194-196 >携帯でワンセグを見て地デジが映るかどうか判断するのは無理
てっきりワンセグが綺麗に映れば地デジも…と思っていました。
勉強不足でした。
後出しで申し訳なんですが、現在TV配送待ちです。
届いたら教えてもらった皮剥きケーブルアンテナを試してみてアンテナを選びたいと思います。
ありがとうございました。
瀬戸デジタルは浜松のデジデジ混信がなければ
LS30TMH 相当で袋井あたりまで見れるよ。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:07:55
なんか最近、テレビ朝日の電波が悪いなぁ・・・
メーテレだった・・・
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 16:36:25
>193です。需要無いかもしれませんが、TV届いたので結果報告。
【設置場所】:戸建て2F室内(タワーの方角に民家と林あり)
【アンテナ】:S-5C-FBスリーブアンテナ(15cm皮剥き同軸ケーブルアンテナ)
【局:レベル】
東海TV :33
NHK教育:43
NHK総合:30
中京TV :38
CBC :42
メ〜テレ:47
TV愛知 :40
【まとめ】
・アンテナの固定がむずかしいので多少バラつきますが、
全チャンネル映そうと思うと大体この位のレベルでした。
・40レベル以下のチャンネルはたまにブロックノイズはいります。
・NHK総合に合わせるとTV愛知のレベルが下がります。(逆もダメでした)
・メ〜テレとCBCは、たまに60超えました。
室内アンテナでは厳しそうなので、屋外、壁面取付け型アンテナの設置を検討したいと思います。
ありがとうございました。
TVA画面カクカクなんとかしてくれ。
八事交差点から西南方面八勝通り沿いなんだけど、近くに高いマンションが建ってるからかな?
他の局は、30dB弱でてるのに、TVAは、20dB弱
東山タワーからそんなに遠くないのになw
TVAだけ弱いってのが意味が分らん。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:17:19
・TVAデジタルは東山から出してない、瀬戸市だ。
・瀬戸から出てるデジタルTVAは他局より、1/3の出力。
・東山から出てるアナログTVAと2CHしか離れていなく受信障害が起きている
(強力なアナログがデジタルを潰す)
アナログが止まらない限り無理
まだこんなことが解らない奴がいたなんて?
>>207 ありがとう。ここの新参者でよく分らなかったが、君の説明で分った。
TVAに苦情のメールも入れてみたんだけどな。多分かれらもわかっれる事だろうけど。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 16:07:44
>TVAに苦情のメール
TVAが悪い訳じゃない
チャンネルや出力は総務省電波通信局が定める
デジタル送信所も東山にしたかったが、プロ市民の電磁波反対で瀬戸に
苦情なら、名古屋デジタルタワー反対した名古屋のプロ市民と総務省へ。
愛知県に住んでいてTVAの難視聴地域が多数発生してる事自体
TVAは放置すべきことじゃないんだけどな。
デジタルに移行した世帯は、TV愛知見ないと思うぞ。こんな不愉快な局もないわな。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:46:11
なんだよ結局、TVAは瀬戸への移行に手間取ったか、予算不足で出来なかっただけのはなしかよ。
地上アナログが止まっても、出力1\3では解決しないぞ。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:37:21
>>209 総務省?電波管理局?
お薦めの苦情窓口はどこでしょう?
URLをあちこちに張って苦情入れるようにしようと思う。
政権が変わったから、なんかあるのかも?
ぎふチャンが愛知県(名古屋全域含む)に電波を飛ばして、
それに反発してテレビ愛知が東海三県に、電波を飛ばす・・・。
という幻想でした。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:58:38
>>214 もしかすると、周波数に空きがある限りは、
エリア拡大とか新規開局を認めるって言い出すかもしれないよ。
たしか総務省の大臣って田舎の出身だったと思うから、
地元にテレビ局を誘致する目的で言い出すんじゃないかと。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 11:21:02
テレビ愛知の子会社にCATVがあるって本当ですか?
テレビ愛知の見れない家庭は子会社のケーブルTVに入れと言うことでしょうか?
これは・・・酷過ぎる
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:26:31
>>217 テレビ愛知の子会社になってるCATV局はなかったと思うよ。
ちなみに、テレビ愛知が出力絞ったりして見られる範囲を狭めているわけではないので、
今の出力でしか許可を出さなかった総務省に問題ありかな。
広域局並みの出力なら問題なかったはずなのに。
ただ、テレビ愛知は愛知・岐阜・三重のケーブルテレビ局に再送信許可を積極的に出してるって話なので、
今のエリアはかなり不満なんだろうな。
CATVの加入なんかより、
受信が出来る事に意義があるんだけどなぁ。
テレビ愛知が電波出力アップの交渉を、
総務省にしているんなら立派なんだけどな。
無理な話だけど。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:53:11
>>219 瀬戸タワーからすぐ北側が岐阜県だし、
愛知県域局である以上は出力アップの交渉をする余地が無いのかもしれんよ。
だからと言って交渉してないことも無いと思うが、
岐阜県に進出しない限りだめって言われていた場合、
飛騨地方とかにも中継局を置かないといけなくなるので、
資金的にはかなり厳しいだろうな。
飛騨地方の中継局
高山中継局20W
下呂中継局3W
神岡流葉中継局0.3W
神岡中継局1W
の4局
飛騨より中濃や東濃に中継局が多すぎ
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 15:58:41
アンテナ出力を上げても、指向性を持たせて愛知県側に向ける事は可能だろ。
なぜやらない?
特殊アンテナ形状がタワー強度に耐えられないのか?
三重テレビのスピルオーバーは許すのに、
テレビ愛知の難視聴に対策を講じない東海総合
通信局は怠慢。
>>223 三重テレビはちゃんと努力してるし
地震速報の実験に参加したり、送信アンテナを東芝と共同開発したりしてたからな
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:35:00
やっぱりケーブル子会社か?
定年後の出向先なのか?
>>223 それは言えるなぁ。
>>224 え?
努力したり協力さえすれば、スピルオーバーしていいの?
関西でいうサンテレビみたいな電波の出し方か・・・。
>>226 三重テレビは名古屋でも映ることを前提で営業
してるだろうからね。現に、大曽根のエイデンには
他の地デジ関連パンフ等と一緒に三重テレビのタイム
テーブルが置いてある。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 02:30:13
>>222 指向性を持たせるといっても、
出力を上げた方向へのスピルオーバーが酷くなるのは目に見えているので、
岐阜や三重で受信できなくする事が不可能になってしまうんじゃないかな。
やはり解決方法として一番いいのは、
テレビ愛知が広域局になる事で、
他局と同等の出力になるって事かな。
テレビ愛知だけアンテナレベルが1/3で絶望的な気分になるわ('A`)
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 22:17:17
>>228 解決方法としてはそれが良いのかもしれないけれど、
テレビ愛知が望んでいない以上、あり得ないこと考えても仕方がないのでは
アナログのように送信設備が愛知のみで岐阜県美濃や三重県伊勢が
受信出来るようにはなりたいと思っているだろうけれど
送信設備を岐阜県や三重県の人口密度の低いところに義務的に設置させられてまで
広域局化することは望まないと以前から会社側が会見等で暗に表明しているでしょ
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 22:54:28
>>230 広域局化することは望まないってのは、
金が無いからなりたくてもなれないってのが本音ではないかな?
だから出力アップだけを望んでいる気がする。
広域局になった場合、岐阜や三重に中継局を設置しないといけなくなる分負担が増えるけど、
その分瀬戸タワーの出力が他局と同等に高出力になって受信しやすくなることで、
中継局の設置費用以上に利益が出たりするんじゃないのかな?
ただ、どこかからお金を調達してこないと無理だろうし、夢のまた夢って感じか。
>>228 県域局から広域局って簡単に言うけど、
これをやるには放送法の改正(置局の条件)が
必要になるんじゃなかったっけ?
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 18:05:53
>>232 数年前の法改正でできるようになってるんじゃなかったかな?
たしか、法的にはNHKのような全国を1社でカバーすることや、
キー局が地方局を子会社化する事なども可能になってたと思う。
ただ、景気が悪い現状ではエリア拡大とかは特に厳しいので、
せいぜいキー局に地方局が吸収されるだけだろうけど。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 16:08:31
最も手っ取り早いのは、瀬戸局をパワーアップし免許は愛知のままとする。
スピルオーバは無視。
たまたま入感するだけであって、TV愛知の愛知県管轄外での現象とする解釈。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:12:34
>>234 それは無理なんじゃない?
広域局から文句が出るだろうし。
ただ、瀬戸タワーの出力を全局3倍に出力アップして、
テレビ愛知は3Kwで広域局は9Kwとするなら、
受信状態も良くなるから良いって言うかも。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:45:53
>>235 アナログ停波したら混戦する事もないし、経費もほとんどかからない是非やって欲しいね
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:52:28
>>236 出力上げると電気代が跳ね上がると思うが。
まぁ、アナログ停止後ならデジタルだけだからましかもしれんけど。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:56:09
>>235 それだ!!
TV愛知に電話してやれ!
案外、良い解決案かもしれんぞ。
>>235 9Kwは無理でしょう。
関東・近畿広域圏で5kwだから。
デジタル電波は、アナログ電波のエリア地域をカバーするのに
10分の1出力でいいらしい。
せめて中京広域圏は、
広域は3.5kw、テレビ愛知は1.5kwにアップして欲しい。
結構改善されると思うけどなぁ。
岐阜の友達に言わせると、アンテナ建てないと映らないらしい。
ワンセグなどの移動受信なんか不可能だ、腹立つ・・・とか。
あと、NHK名古屋は1.5kwに減力させる。
で、受信料は払わない。俺は払った事など一度もないけどね。
>>239 東京タワーデジタル波は首都圏広域10kw・大学5kw・MX3kwです
地上伝播でのカバー範囲が非常に広い・タワーの高さが足りないため、大出力が必要らしいですが、逆にタワーに近い場所では強すぎて受信障害が起こるとか何とか。
生駒山送信所は瀬戸DTとほぼ同じで、近畿広域3kw・TVOは奈良方面にもらさないために大阪側の少し低い位置の別の送信塔から1kwです
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 08:20:40
>>238 TV局に言っても無駄だよ
全部総務省の指示と免許なんだから
あと本当は、愛知TVAも大阪TVOも広域化したかったが先発ローカルU局が反対したの
美味しいテレ東番組が広域テレ東系局に持ってかれちゃうから
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:33:24
よし、知り合いの民主議員に相談してみるかな。
TV受信は票にもつながりそうだ。
三国山に移動で全て解決
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:47:50
>>243 たしか、テレビ愛知も広域局ならそこから地デジが送信されていたかもしれないんだよな。
ただ、タワーを瀬戸に建ててしまった以上、今更移転できんわな。
>>242 公約だったら、俺も1票入れる。
他の公約に多少不満があっても、我慢するわ。
犬山南の他に
小牧桃花台もNHKとテレビ愛知の中継局作れば
それなりに受診できるところ増えそうなんだけどな
東海3県の人口カバー率は5〜6割に減ってるかもな>愛知
俺の住んでる地域、テレビ愛知が地デジで綺麗に映る時間が一日せいぜい2時間弱…
後は受信すらしねぇよ
30分もなかった時に比べたらまだマシになったとはいえ、なんとかならんのかよ!
名古屋市西区民の怒り
>>247 アンテナによる直接受信はそうだろうな。CATVに積極的に再送信同意出してるらしいから
実際はエリアじたは減っては無いだろうけど
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 08:42:35
>>246 受診ってwww
TVAは開業医に変わるのか!
>>247 TVAは愛知県域局なので岐阜三重は見れなくて良い
ギフチャンと三重テレビをご覧ください。
>>248 CATV加入が一番
>>235 サイトウ共聴からレベル差改善フィルターなるものが出ているということは
単に電界強度が低いことが問題ではなく、チャンネルが隣接している広域局
に潰されている事があるといえる。これが原因で受信できないなら
広域局と同じ割合で増力すると結局は同じになる。
>>237 受信可能範囲が広域並みになれば犬山、常滑といった中継局は不要になるはず。
(いずれも広域局の送信の予定はない)それで経費が浮けば結局安く上がる。
結局のところ
>>234の案が一番簡単だといえるが・・・
253 :
↑:2009/11/07(土) 09:19:28
出力UPのこと除けば
愛知は北と西方向に電波を出すしかないだろう
無指向になれば、それなりに県内はカバーできると思う
それなら出力アップがなくても
>>234の案にできる
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 09:41:34
経費とかの問題じゃなくて
TVAは愛知県外に飛ばしちゃダメなの
で東山に建ててれば問題なかったのに
近隣住民の高周波病なんたらで反対
>>255 関東のU局なんかはデジタルでも飛ばしまくりなんだけどな
>>250 CATVなんかダメでしょ。
火災や事故で幹線がやられると復旧に何日もかかるんんだよ。
うちに加入に来たCATVの営業は「もしそうなっても3日間で復旧
できますから!」って力説してた。放送が3日も見られないなんてありえんよ。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 11:40:35
>>257 確かにCATVだとそういうこともあるわな。
それが嫌だからうちは加入してないけど。
どこも山頂から電波出すのが普通でしょう
なんでAMラジオみたいに平地から
その点、愛知県東部の本宮山電波発射は正解!!
つーか、やっぱりこの地域はどうしても隣の県に電波漏れちゃうよな
県域局なんて無理なんだろうよ。岐阜除く
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:13:09
テレビ愛知の免許エリアが、今の愛知県に最低限岐阜県の美濃地方を追加できれば、
瀬戸タワーから見て岐阜県側も正式エリアになるので、
出力アップができないとしても、無指向性にはできると思う。
ただ、県ごとにしか免許が発行されないんじゃ無理だろうけど。
県単位の免許なんてどこの田舎者が考えたのかと
甚だ疑問
田中角栄?
>>263 最も先に岐阜放送や三重テレビがあったから県域放送になったわけで。
三国山からだったら
朝熊の広域は今の10分の1の出力で済んだはず
関西波受信したいといってる中勢の住民も黙るだろう
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:15:10
朝熊は東海地方に関西波が届かないようにさせる電波の壁
デジタル化の意味解れよ。
愛知デジタルは東山アナログが障害かけてるんだろう
>>266 津での受信状況、U14TMHで関西はLV50程度。
たとえ朝熊が1Wになろうとも受信できる事は無い。
あと、津だと朝熊はERP950Wだ。このビーム自体が1Wになるって言うなら状況は変わると思う。
南部在住の自分なんか朝熊のしょっぱなの試験放送(恐らく3W)で
LV40(ABC)がLV20(THK)にされたからな。
ワンセグで東海テレビだけ受信しにくくなってない?
3ヶ月前とかは他と同じくらいだったのに
地域によって、電波が弱くなる局があるね。(テレビ愛知を除く)
犬山・各務原辺りだけど、メ〜テレが弱い。逆に中京は電波が強い。
四日市の方に行ったら、中京テレビが弱かった。
三河の辺は、東海テレビが弱いと報告があった。
東海テレビは見る番組がないので、
映らなくてよい局を1局挙げろと言われれば東海テレビかな。
>>269さんがうらやましい。笑
三河ですけど確かに東海テレビのレベルは弱い
尾張でも三河でも以前よりワンセグ東海テレビの受信レベルが落ちてるのだが
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 18:04:22
よし!
>>234 案で議員に連絡して管轄を吊るし上げてやる
eスポだってあるんだから、県外に不安定に電波が流れるのは管轄外の自然現象と解釈。
それよりも県内に安定的に放送電波を流すのが公共放送としての義務と責任だ。
しかしさー
電波が県外に漏れる、漏れないって難くせを
付ける総務省ってかつての東ドイツと一緒ですな.....('A`)
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 09:32:03
>>274 そのうち総務省もそんなこと言ってられなくなるんじゃない?
2011年になっても電波環境が改善されないと、
アナログで我慢してた人までも騒ぎ出すかもしれんし。
>>275 よっぽど電波環境が良くなきゃ、アナログの方がいいよ。
画面全体がスクロールする時、カクカクして見づらくてしょうがない。
画面見てると酔っちゃうよ。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 11:33:03
俺は中日新聞に投稿した事があるよ。
没にされたがw
地デジ、地デジって騒いでるけど、ほんとうに出来損ないだよね。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 17:34:14
地デジ自体はワンセグとかがあって便利だし、
出来損ないではないと思うが、
運用する側(総務省)が下手なんだと思う。
ブルーレイの普及も遅々として進まないようだし、
地デジ全体の運用に問題がありそうだな。
地デジはMPEG2方式にした事が失敗だとも・・・。
MPEG4のほうが良いらしい。
どう良いのかわからんけど。
脱レスすまん。
まあ、なんだかんだ権利団体が御託を並べてきれい言ってますがね、
ユーザーが不便を感じるもの、つまりユーザーが遊べなければ普及は
しないわけですよ。
たとえばビデオの”β”と”VHS”営業戦略もあったかもしれないけど
結局映画や長時間ドラマが撮れるVHSの方が便利のため勝利。
一方、8ミリとVHS-C、小型な8ミリの方が持ち運びやすくて便利で勝利。
その他にカセットメディアとディスクメディアなどなど。
デジタルでの複製制限、禁止など、デジタルがどんなに優れていても
遊び心に制限を掛けるようなものは普及しない。
歴史が物語っている。制限によって利益を逃しているのは制限を
かけている権利団体自身。
なんか11月以降テレビ愛知の受信感度がすこぶるいい@名古屋南部。
AQUOS受信感度で78>83に増加、PTn読みで28dB>31dBに増加した。
ほかの中京広域局は変化なし。
寒くなると、感度が良くなるよ。
理由はよくわからないけど。
>>281 MPEG4(H264)方式だと容量が半分程度でも同程度の映像が流せる
つまり、同じ電波帯ならば倍近くチャンネルが増やせる
結果1局あたりの視聴率が下がるので既存の民放が団結して潰した
又、地デジ放送規格策定段階では技術的検討課題が複数有りMPEG2方式となった
>>284 素人考えですまんが、湿度(湿気)の違いじゃないか?
空気が乾燥している分、電波を遮る要素が減ってるとか。
雨降ってると電波弱くなる。テレビ愛知が・・・。
>>285 今のdvdレコーダってMPEG4が主流?
ぽいからなぁ。
パソコンの動画も多いね。
今更変えられないんだろうね。
>>288 DVDレコーダーの場合は、MPEG2だよ
何せその頃にはMPEG4自体が無かったか、規格が出来る前のものだから
290 :
↑:2009/11/19(木) 01:42:15
今出てる物だったとしても、こっちもMPEG4は規格外だしね
保全AGE
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / ⌒ ⌒ i )
i /・ \` ´/ ・\i,/
l  ̄(__人_) ̄ |
\ \ | ノ <トラスト・ミー
/ `-' \
| |. | |
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:37:20
西三河に住んでいます。地デジ工事の業者をさがしています。良心的な値段で
やってくれるところありませんか?
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:08:50
素人ですが私でもできます(できました)
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 23:58:20
294さん、ホームセンターかなんかでアンテナ買ってですか?
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 17:14:22
このスレに来ている人って、
自分で設置してみようと考えている人が多い気がするんだけど...。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 13:49:31
現在、知多市の西側に住んでるんですが、
三重テレビのデジタル放送が見たくて、
1年ほど前に津方面にアンテナを向けて挑戦したんですが、
受信レベルが引く結局断念しました、
しかし諦めきれなくて再び挑戦しようと思うんですが
知多市の西側で三重テレビのデジタル放送を受信できてる方っていますか?
いたらどんな方法で受信されているのか教えてくだい。
>>296 そういう人が多いとは思うけど、受信場所、受信したい局、分配の有無など
一切書かず「映りません」って言うおバカさんも時々いるよね。
>>297 今の設備で三重テレビアナログは映りますか?
>>299 クリアーではないですが、
ブースターかまして一応見れます。
>>300 そうですか。今の設備で三重テレビデジタルは映りませんか?
あと、地元局(中京広域+テレビ愛知)のデジタル放送は受信していま
すか?
今の受信設備の詳細や、受信局(中継局か否か)がわかるとある程度
アドバイスができるかとは思いますが…
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 15:46:26
アナログ三重テレビ33CH専用アンテナでデジタル受けようとしてるんじゃない?
単純に
303 :
300:2009/12/17(木) 16:08:05
>>301 残念ながら三重テレビのデジタル放送は映りません(電波は来てますが微弱)、
アンテナを瀬戸に向けて地元局は受信できてます、
ただテレビ愛知だけはブースターの力を借りないと見れません。
>>302 ホームセンターに売ってるUHFのアンテナを使ってます。
>>303 既存のアンテナで三重テレビアナログは映り、デジタルは映らないと
なると、一つの可能性として、設備内にチャンネル指定の混合器
が組み込まれている可能性があります。
具体的には、テレビ愛知(25ch)と中京テレビ(35ch)だけを通す入力端子
と、NHK津(31ch)と三重テレビ(33ch)だけを通す入力端子で構成された
混合器であるという事です。
こういった混合器だと、三重テレビデジタル(27ch)やNHKデジタル津(28ch)
の電波は切り捨てられるので、受信できません。
チャンネル指定混合器を使用しているのであれば、瀬戸デジタルタワー
の局も映らないと思うのですが、今の設備ではどうでしょうか?
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 20:59:33
>>304 そういった特殊な混合器ではなく単純に混合するものです、
アナログが見えるならデジタルも見えるののなんでしょうか?
アナログは電波が弱くても画像が汚いが見えますが、
デジタルは一定の電波がきてないとまったく映らない、
この違いじゃないんでしょうか?
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 21:19:49
>>305 現状で単純に混合しているだけなら、
特定地域用混合器に変更するだけでかなり改善するんじゃないかな?
地域の設定で愛知県、名古屋に設定すると三重テレビは受信されないようになってしまうのですか?
>>307 三重が受信できるなら7chにせってされるよ。
>>305 >そういった特殊な混合器ではなく単純に混合するものです
そこまでわかってるなら最初から情報を出せよ。
釣りか?
>>305 >アナログは電波が弱くても画像が汚いが見えますが
アナログでこの程度ならデジタルは厳しいのでは?
ブースターの出力を上げても改善されないのならアンテナを強化するしかないね。
質問させてください。
現在アパート暮らしで周りは集合住宅に囲まれてます。
ベランダにアンテナ+ブースター設置してますが、各局アンテナレベルは40前後で東海・日テレ・朝日が夜になるとかなりノイズがでます。
一時期はその様な事はなかったのですが、隣人がエアコンを多用しだしてから多くなりました。
位置をずらしましたが、感度は更に落ちます。
何か対策かオススメのアンテナあれば教えてください
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 14:09:50
日テレと朝日がノイズあっても映るなんて場所どこ?
間違えました。メーテレと中京です
>ノイズあっても映る
ブロックノイズで映る場所ってことか?
今朝の新聞の広告に犬山南の中継局の知らせの紙があったけど、
俺のところはいじめのように範囲外だった。(それで住所特定しないでね
室内アンテナから屋外アンテナにしないとなぁ…
今日のテレビ愛知のFINEアイで、犬山南のことやってたけど、
デジカメ写真で紹介するだけってw
せめて常滑のように動画で撮りに行けよ。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 12:52:02
正月、滋賀の実家に帰ったら三重テレビとNHK津入ってた。
デジ化でMTV↑ TVA↓顕著だな。
>>317 同じく滋賀に実家があるけど彦根中継所へのUHFアンテナだけで
NHK名古屋とテレビ愛知以外の瀬戸局が受信できていたよ。
アナログだと中京テレビはザラつき、テレビ愛知がカラー砂嵐で
映っていたから期待はしていたけどw
名古屋市内で瀬戸向けアンテナと長谷山(三重)向けアンテナを
UU7F-TUを使って混合。この状態で15chの受信レベルが15ぐらい
振れるんだけど、伊勢の毒電波ですかね?
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 07:43:12
>>320 意外と岐阜方面から飛んできた電波だったりするかも。
中津川局が地デジでも結構電波飛んでるらしいし。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:13:33
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 09:46:37
>>320 山に反射して被るとC/Nが落ちる
左右に20°くらいアンテナ振ってみればわかる
>>324 レスどうも。今の受信設備は自宅で実用しているものなので
いじれません。が、ちょっとおもしろそうなのでアンテナを買い
足して、いろんな方向に振って遊んでみます。
NHK教育、CBC、TVAが映らない@豊田(DT-50)
豊田といっても広すぎるわけで・・・
>>320 そういえばデジタル放送本放送開始前に東山タワーに設置された試験アンテナが15ch使ってたってどこかで見たような
さすがにもうなにも送出してないような気もするけど
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:56:40
>>329 2月20日って1週間くらいか。
室内アンテナでテレビ愛知以外映っているから、でっかいアンテナ買いたくない。
だからお願い、見れるようになって。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 07:49:22
広域局と同等の受信レベルになってくれたら最高なんだよな。
>>329 今普通に映ってるんだが、突然アッテネータかまさなきゃ見れないなって事にならないよね?
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 09:58:28
>>333 たぶんアッテネータ挟まないと見られないほどには強くならないんじゃないかな?
名古屋市内に設置される中継局も出力が低いし、
瀬戸タワーとは別のチャンネルになってるから大丈夫だと思うよ。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 10:18:08
2/21このスレ プチ祭り?
>>333 送出出力を変えるとは言ってないから今受信できているところはほぼ変化なしじゃないかと思う
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 11:10:23
>>335 岐阜のスレでも話題に上がってるから、
愛知と岐阜の両方が祭りになるかもね。
たぶん工事終了後にどれだけの変化があったのかが報告される事が多いんだろうけど。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 12:37:57
ウチのテレビ雨降ると受信レベルがちょっと(2〜3)上がるんだが何で?
特にデジ用の高性能アンテナでとってる局が
下がるってレス多いのになんでだろう?
衛星波と違って地上波は雨の時は受信レベル上がることありえるんじゃないのかな
無駄な電波を拾わなくなるし
23京都が停波したらレベルが上がる
13教育が停波したらレベルが上がる
27三重が停波したらレベルが上がる
23愛知は特に顕著
どこ方面のビームが増力されるのかもさることながら、どこ方面のビームが減力になるのかが気になる。
岐阜は確かに愛知の受信厳しいかもしれんが、陸上だから電波の変動は少ないから
受信さえできてれば不安定になるってのは少ない。
しかし三重は津以南あたりから海上伝播でレベル変動が激しい。これ以上弱められたらヤバくなる。
ただでさえCATVでもレベル低下して受信不可になってるって言うのに、CATVも冷や汗物だろうな。
テレビ愛知、2素子形4L双ループアンテナ4段8面多面合成アンテナ(有指向性)
広域民放4局、4L双ループアンテナ6段24面多面合成アンテナ(無指向性)
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:11:54
>>342 素朴な疑問
広域民放4局、4L双ループアンテナ6段24面多面合成アンテナ(無指向性)
広域民放4局は無指向性となっていますが瀬戸タワーから30キロも離れていない
岐阜県可児市では電波が届かず、倍以上距離のある大垣市や池田町で
何故問題なく受信出来るのでしょうか?
地形の関係もあると思いますが瀬戸タワーから岐阜県(恵那、土岐、多治見)方向には
明らかに電波が飛ばないようにしているようなのですが
又豊田方面も岐阜県の奥まで届くのわりに、電波が弱く感じるんですが?
送信所の標高と受信地の標高
山などの遮蔽物による電波の遮断
うちんとこはCBC、TVI、教育が悪い@豊田
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:14:03
>>330にあるように名駅付近にテレビ愛知デジタル中継局わざわざ作るのに
瀬戸本局の指向性を名古屋に振るわけないだろ?
逆に弱めると思うけどな、南とと南東向きををもっと強める
一喜一憂2月21日がお楽しみ・・・
知多半島なんだが、今現在バリバリに受信できてるけど変化無しだと思えばいい?
岐阜スレにこんなのがあったけどなw
836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/06(土) 12:36:18
>>814-816 メ○テレに知り合いのいる友人からなので、確実なソースはないけど、
3月頭に渥美方面を弱めて、苦情の多い一宮を強めるとか。
名古屋市内でも移らないところが多いので、
テレビ塔に小規模局として残るとか、そんなことも考えてるらしい
うちは全局受信できてるが、NHK教育が若干弱いな。アクオスでNHK教育が75〜80、
愛知が85〜90、他は90〜95
>>350 たしかに話に整合性ありそうなんだよな
常滑とかあのあたりは中継局整備するのに
犬山南ではカバーできなそうな一宮をどうするかって考えると
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:39:33
おれ半田だけど、賃貸なんで大家が瀬戸に向けてアンテナ改修してくれたばかりなんだけどさ、
下手したら常滑にもう一本向けないとだめになるのか?
さすがテレビ愛知だな、おはスタへの便りの数が大健闘するわけだ
TVOも北向き指向性上げろよ…
あー14日のテレビ愛知がえらい早く放送終了すると思ったら15日未明も工事があるのか
現在3面ある強指向性?のアンテナが大体南〜南西〜西を向いているんだろうけど、これに北西を加えた4面にするとかなのかな
まぁどうなるにしろ来週頭と来週末に悲喜こもごも見られそうだ
俺はどっちになるかな@南区
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:37:54
テレビ愛知は地上デジタル利権にカモにされちゃったかな?
全国で中継局整備が終わると施工業者が失業する。
デジタルTVAの指向性や出力指定は総務省
最初からワザと難視聴地域を作らせておいて追加工事させた。
アナログ終了後は東京のスカイツリーみたいに
名古屋市内に新デジタルタワー建てそうな予感
工事後も今の受信状態が維持できればいいが。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:10:36
知多・渥美半島あたりが受信しにくくなるという話題も出てるけど実際どうなるんだろうね。
>>357 >>アナログ終了後は東京のスカイツリーみたいに
名古屋市内に新デジタルタワー建てそうな予感
テレビ塔に代わるものがほしいから、
観光スポットして建てて欲しいね。
中継局を建ててしまったら、ほぼ無理な感じだけど。
瀬戸ににタワー新設しなくてもセントラルタワーズの上に親局置けばよかったんじゃないかと思えてきた
でも0m+245m+αじゃ高さがちょっと足りないか
名古屋の中心にタワーが出来てたら、
中継局も少なくできただろうね。
土地的好条件で名古屋は発展してきたんだろうし。
東山タワーの隣にでも立てるのがベストだったのだろうね
UHFアンテナも既存のがそのまま方向調整無しで使えたし
当初の予定通り三国山ならこんなに中継局要らない
近畿は比叡山から20Wというが絶対1000Wだろう
あんなところからではますますおされる格好になる
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:15:47
>>353 ネタ元を読んだ。
この筆者、「テレビ愛知の本気来ました」を繰り返しているが、
何が本気なのか、意味不明。問題の本質が理解できていない。
名古屋市内に続き西三河・知多半島でも更にアンテナ設置なんてことになったら、
テレビ愛知が自腹で至る所でUHFアンテナ配布せんと、今度こそ暴動モンだぞ。
>>365 テレビ愛知の本気→ぎふチャン潰し?
テレ東の番組だけが目的じゃないだろ。
愛知、岐阜、三重をまとめてテレ東系の局作っちゃえばいいんだよ。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:39:31
>>330 地上デジタルテレビジョン放送局(名駅及び国際センター中継局)の予備免許
2 試験放送の実施
この予備免許を受けて、放送事業者では本放送に先立ち、一般のご家庭で受信可能な試験放送を、
平成22年4月30日から行う予定です(試験放送のため、臨時に停止する場合があります)。
なお、テレビ愛知株式会社は、都市部における受信環境の改善を図るため、
平成22年2月21日早朝に瀬戸デジタルタワーのアンテナ調整を行う予定としています。
3 本放送開始日(予定)
平成22年6月30日
欲をいえば瀬戸のアンテナ調整だけで受信できれば早くてラッキーなんだが
急に賑やかになったな
本当は岐阜の方にも飛ばしたかったけど、
あえて愛知県内で受信出来なくして、
最終的に広範囲に受信出来る改善という形を狙っていたのかも。
371 :
343:2010/02/14(日) 09:31:17
規制で書き込みが遅れて申し訳ありません
>>344 >>346 お答え有難うございます
UHF電波は思っている以上に山などの遮蔽物に弱いんですね
勉強になりました
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 09:51:24
アナログ放送終了すれば、テレビ塔や東山中京テレビタワー空くから
そこ使えばいいのに、TVAだけの3Wクラス中継局なら今でもアナログアンテナの下の鉄柱に
付けられるんじゃないの?
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 09:55:53
テレビ愛知なんかアナデジch大して差がないから
アナログ終了後ただちに瀬戸廃局→東山タワーに親局移転とかできそうだけど
テレビ愛知のデジタル化は、
アナログと比べて視聴環境は悪くなるど思うから、
地元のスポンサーが減ったとしても
まだテレ東からのネット保証があるんだよなあ。
岐阜テレビはかわいそうだよなあ。
ほとんど自力で広告主を見つけないといけないから。
あ、だから県税を使うのか。
もうテレ東番組を購入するお金があるのかな。
嫌かもしれんが、テレビ愛知は岐阜テレビを救ってあげてよ。
三重テレビはなんとかシックスでやって行くようだから、
あんま関係無いけど。
岐阜手レビは見れないから観たこと無いけど、
三重テレビは映るから観たことあるけどさ、
テレフォンショッキングばっかりですね。民放のBSとあんま変わらないような・・・・
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 14:07:10
うちは岐阜放送も三重テレビも両方映るんだけど、
三重テレビと岐阜放送の組み合わせで深夜アニメの放送がある場合、
岐阜放送は比較的速い時間の放送だから良いけど、
三重テレビは散々通販番組を放送した後とかに放送するから眠たくなってしまうんだよな。
ただ、結局どちらの局も通販番組ばっかりなのは変わらないけどね。
そういえば、テレビ愛知も昔に比べると通販番組が増えているような気がするな。
たぶん、受信できる地域が狭いからだろうけど、深夜アニメもかなり減ってるしね。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:40:06
>>377 来週の工事に向けてのテストとか訓練的なものじゃないのかな?
たぶん、指向性を変更した試験放送とかするんじゃないかと。
今まで映ってなかった地域が映るようになるのはいいことだけど、映ってた地域が映らなくなったり
アンテナの追加が必要になったら大事だな。テレビ愛知のためだけに一本追加なんて困りもんですね。
と考えると、出力アップが良いのかも。
無理だろうけど。
しかしテレビ愛知が中継局の費用を負担しているのなら大変だね。
全額では無いだろうけど。
26CHで名古屋駅からか…
三重テレビ受信の邪魔になりそうな
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:53:26
>>381 中継局の出力が低いみたいだし、
三重テレビにはほとんど影響しないんじゃない?
それよりも、三重向きのアンテナだけでテレビ愛知も広域局も受信可能って場所が出てくる気がするな。
>>382 国際センター中継局と名駅中継局はどちらもテレビ愛知だけ送信だし国際センター中継局は垂直で送信予定
だからアンテナ一本で広域+NHK+愛知+三重が受信できる場所が新たにできることはなさそうな気がする
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:16:07
>>383 現状で三重向きのアンテナだけで広域局も受信できる場所が、
新しく出来る中継局付近にあるんじゃないかと思ったからなんだけど、
そんなことはないのかな?
あと、垂直になってる中継局って実際にアンテナ向ける人いない気がする。
用途としてはワンセグ用としか思えないんだよな。
>>376 テレフォンショッキングばっかりならむしろ見てみたい。
おいおいおいおい!!
とっぴー読んだけどアホかと?
まあ、きれいに内容がまとめられていることだけは
褒めておこう。
テレビ愛知の受信対策は100点満点中10点程度だろ。
そもそもアホな総務省の「送信アンテナ設置計画の失敗」と「県域制約」のため
どうせテレビショッピングでしか収益が得られないどうでもいい
岐阜放送(や三重テレビ)をなんとか解消するための苦肉の策だろ?
あとは関西へのスピルオーバー対策か?
なんで名古屋中心部の世帯がテレビ愛知を見るために
地デジ受信のために新たに設置した瀬戸に向けたアンテナに加え、
また新たに市内の送信所に向けてアンテナ設置しなくちゃなんないの?
そもそもテレビ愛知のデジタルが名古屋市内で映らないのは
総務省の失態なわけだからアンテナ設置費くらい出せよ。
ごちゃごちゃ書いてるけど結局は金をよこせってことでよろしいか
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:51:17
トッピーが紛れ込んどるなw
まぁ、最近のトッピーはオピニオンリーダーぶってるけど、
事実誤認の記事ばかりでネタのクオリティが落ちまくり。
http://blog.toppy.net/?eid=989358 びわ湖放送の京都市街へのスピルオーバーは、KBS京都へのリベンジ
なんだとか。アホらしくてモノが言えない。しかも、KBS京都は
滋賀県への電波送信をやめろだと。よそ者がいい加減なことを言うな。
地域事情も知らないくせに。
しかも、瀬戸の田舎者のくせに「名古屋っ子」と名乗るな。
このニセ名古屋っこが。瀬戸の自宅で引きこもってろ。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:22:02
>>388 内容を読んだけど、
真実味は無いにしてもネタとしては良いいんじゃないかと思ったぞ。
名古屋っこって話は、誰がどう見ても名古屋に住んでいるとは書かれてないね。
なのに名古屋人気取りで書いてるのは俺も疑問だな。
名古屋が好きな人が書いてますとかなら分かるんだけど。
今日の停波は21日のまわしするためか?
みんな幸せになれるといいね。具体的にどうするのかわかるといいな。
停波はしていないのかな?
3時現在の確認では静止カラーバー
↑放送終了〜3時の間に一時停波したのかな?と言う意味です。
スレ汚しスマソ。
0:50〜停波してた
いつ復帰したかわからないけど1:30ごろにはカラーバーになってたと思う
中京アナログが止まっている分を除けば今のところは受信レベルはいつもと変わりないな
TVAに電話問い合わせした人いる?
いないわな。
>>394 停波報告の件、サンクスです。
今回は特に影響は出ていないようですね。
今回のは本番のための準備でもしてたんじゃないのかな。
>>376 東名阪ネット6は共同出資が原則。そしてスポンサーも自前。
だから元々観られてるチャンネルじゃなけりゃ継続して参加出来ない。
岐阜が参加しなかったのはこういうのが有るからだろ。金出すだけでなくスポンサーも
自前で集めなきゃならないなんてシステムは岐阜には荷が重いだろ。
アナログも含めて、岐阜南部はテレビ愛知視聴者が多いからなあ。
スポンサー探しは辛いだろ。
三重テレビのように名古屋まで電波が届いていて、
テレビ愛知の番組があまり重複されてなかったら、情況は変わってたのかな。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 07:23:44
岐阜放送でテレビ東京系列の番組が放送されてなかったら、
テレビ愛知が広域局になってもテレビ東京の番販収入への影響が無いって事で、
広域局になりたいって本気で言っていた気がするな。
もしかすると、テレビ東京もテレビ愛知のエリアを拡大できないか総務省に本気で聞きに行っていたかも。
「かも」とか「もし」を使っても、全て希望・妄想の
域を出ていないな。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 09:32:25
>>402 そりゃそうだろ、最初からもしもの話してんだから。
改修しても知多半島は影響無しだそうだ。万が一おかしくなったら連絡ちょーだいだって。
TVA犬山南中継所だけど桃花台方面にもソコソコ飛んでるね。
カーナビで51chを受信したまま、あのあたりを走ってみたよ。
大草交差点(角にサークルK) ワンセグ復調
もう少し春日井市寄り(火葬場横あたり)でもフリーズしつつ画面出る。
旧ピーチライナーの桃花台東駅付近 フルセグ復調
線路沿いはフルセグ・ワンセグ切り替わるものの途切れることはなし。
篠岡交差点(潰れたスタンド・SB電話屋) フルセグ復調
右折して本宮山の方向へ。ここから中電変電所付近までフルセグOK
本宮山の峠道 復調せず
影になるのか全く受信できず。
名駅ビル群が見渡せる場所では、44chのNHK-E津がフルセグ復調。
伊勢中継所と思われる電波もフルセグ・ワンセグ切り替わりつつ受信。
(確証できないけどTVA26ch・GBS32chが無反応のため)
この先は正式エリア内なのでフルセグで安定しています。
>>395 395 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/02/15(月) 13:18:10
>TVAに電話問い合わせした人いる?
TVOには一日平均百件かそれ以上かかってるそうだがな
京都からの受信相談や苦情が…
>>406 三重岐阜両県民はテレビ愛知に電話かけたってエリア外って言われるの分かってるからな
明後日には結果がでるのか?
VHFアンテナ(共有)でアナログ放送を視聴しています。
1年ほど前に地デジ対応のレコーダーを購入しました。
VHFアンテナしかないので、地上波の地デジを視聴する事は出来ませんが、
電波率が微妙に受信しています。少ないものでは一桁台、多いものは20くらいまで行くのですが、
なぜそのような事が起きるのでしょうか?
ちなみに犬山です
電波率ってわからんが、VHFしかないってこれまでテレビ愛知も中京テレビも見れなかったの?
アナログだとNHK名古屋の中継局が犬山にあるが、それもUHF帯だけど見れなかった?
それとも難視聴エリア?
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:49:10
日本語が変だから日本人じゃないよ。
地デジは、地上波デジタル放送の略>地上波の地デジwww
電波率が微妙に受信しています。>普通の日本人はDQNでも言わないよ。
>>410 普通に視聴できています。
三重テレビは4 中京テレビは7 テレビ愛知は12 と設定されているよ。
>>411 日本語の使い方下手くそでごめんね。
ところで、全角英数字ですか....
>409
アンテナのある場所でアナログUHF電波をVHFに変換するタイプの共同受信かなぁ
UHFは、単にノイズを表示してるんだとオモワレ
地デジを受信は、まず管理者に聞け
ちなみに一軒家ね。
共同アンテナの線路上とかで微弱にUHF電波が混入してるとかじゃないかな
うちもアナログはUV変換共同アンテナだったけど瀬戸DTの使用チャンネルにほんの少し反応があった
ノイズと変わらんレベルのものだったらしくUHFブースター挿入しても地デジが見られるようにはならなかったけど
>>415 そりゃノイズだらけならブースター挟んでも復調は無理だな
>>413 ちなみに、アナログならVHFアンテナでUHFを受信出来る事あるよ
え?そんなの知ってた?ウザいから消えろ?
失礼、お邪魔致しましたorz
>>413 ノイズではレベル表示は上がらない。
同期が取れるだけでもレベルは上がる。
映像、音声が復調できなくても局のIDやロゴなどが取れたり。
>>388 流れぶった切ってゴメン
俺もtoppyのブログ見てあまりに間違った内容でビックリしたわ
京都で難視聴解消の問題になってるのはBBCじゃなくてテレビ大阪だ!
BBCなんか一般の京都人には頭の隅にもないよ、アンテナも滋賀向きの指向性だし
ぶった切り失礼しました
岐阜や三重、愛知のローカルチャンネル好きは好感は持てるけどね。
B級C級の雰囲気など、俺も好きだから。
テレビ東京の株を買うほどでは無いけど。
チューナー買ってきたので満を持して繋いでみたら入るのがNHK津と三重テレビだけw
ちなみに犬山の集合住宅。
>>421 集合住宅だから無理だろうけれど、アンテナの向きを東山タワー(UHFアナログ)方面から
瀬戸タワーか尾張局(犬山楽田)に変えないと駄目なのでは
でも、犬山から東山方面に向けると三重県の中継局のどっかと向きが合うのかな?
>>421 集合住宅なら大家・管理組合・管理会社に「さっさと地デジ対応してくれ」と訴えろ
自前で八木宇多アンテナをベランダにつける場合は管理組合に取り付けていいか聞いてからにしろよ
大家に文句言ったら自分で付けろと言われたw
屋上の共同アンテナマストに抱かせてきたけどさ。
うちは市営住宅なんだが国の助成使って市役所がやってくれた。壁のアンテナコンセント交換で
コンクリの壁の穴が小さくて、部品が納まらず業者は苦労してたわ。アンテナもアナログも生かし
たまま追加工事だから電源の空きがなくて大変だったみたい。機械で確認してるのチラっと
みたら70数dBだた。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 23:36:43
15日にもテレビ愛知指向性改修行ってたのか
電波が少し受信しやすくなってたのは気のせいじゃなかったんだな
今日の夜だよね?本宮山方面の電波を落として
一宮方面を+7dBって噂なので、
テレビの受信レベルが5ぐらいは上がると思うけど、
実際に一宮の人報告よろ↓
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 23:53:53
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 23:54:54
落ちたぞ( ゚Д゚)ゴルァ!! もよろぴく
三重南部在住だが、心なしかここ一週間はレベル低めだったよ。
朝〜昼はLV43ぐらいだった。
アンテナ→HB-U25M→ -16dB ATT→UUM-205J(挿入損失5dB)→UB40→分配
っていう構成だが、途中の-16dB ATTを-10dB ATTに変更したら多少改善したっぽい。
現在LV55。(パナのレコーダー表示)
万が一今日の調整で不安定になるようなら反射波受信に切り替える事も検討中。
今日のテレビ愛知は午前1時前に終了だから今夜中で間違いないよ
ちなみにテレビ愛知は2010年中に中継局を一気に10も開局予定。
常滑、犬山南(2月開局済み)
名駅、国際センター(6月末までに開局)
知多内海、赤羽根、幡豆、山海、稲武東、稲武西(12月末までに開局)
わざわざ10ちゃんねるを強調するために今年まで粘らなくても…
テレビ愛知失われた10年になってしまった
早速テレビ愛知停波したな
いつ切り替わるのか今晩は見守ることにしよう
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 01:24:20
瀬戸(親)の指向性変更に加えて
中継所の新設(名駅、国際センター、常滑、犬山南)
電波行政の失態だな。
実際運用してみたら事前予測より下回る結果になるってのはよくあることなんだが
電波行政に限らずお国の事業は事前予測がどれもこれも激甘もしくは超適当だからなぁ
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 02:14:18
あがったぞ
ちょ、テレビ愛知の受信状態すんげぇよくなってるんだが@名古屋南部
あとはワンセグが市内中心部で広域局並に見られるかだな。
あ、まだ25chが砂嵐だった
25chの送出が始まってからもう一度見てみよう
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org673725.jpg 上4個:2/21 午前1時前
下4個:2/21 午前5時ごろ
チューナーの並びはどちらも同じ
AGC値が読めるチューナーのAGC値はそれぞれ71→59・84→73に改善
別室のAQUOS読みは信号強度75→86・CN29→32・AGC72→58に改善した@南区
ここまでよくなると返って不気味だったりするけどこれで継続運用されるならかなりありがたいわ
0時台に取得したEPGを確認すると来週土曜深夜も0:50〜6:00放送休止予定になってるけどまだ何かやるのかな
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 06:29:15
岐阜羽島でのテレビ愛知の受信状態ですが、
パナソニックのテレビで普段レベル55ぐらいだったのがレベル70程度までアップしました。
広域局もレベル70程度なので広域局並みに電波がよくなったと言えると思います。
>>445 この岐阜の受信報告をみて、
再度岐阜に電波が届かないように調整する日だったりして。
勘弁して。
アンテナレベル:89→94
受信電力指標:95(変わらず)
C/N:44→46
元々悪くないが、やや向上。
隣接のメ〜テレ(22ch)への影響は、値を見る限りなさそう。
TU-MHD500@名古屋市守山区。
JR春日井駅の近所
ソニーのテレビで広域65前後・TVA60くらいだったのが
65まで上がってきた。
三重方面だけどレベル7ぐらいあがった
それより今まで大幅に変動してた受信レベルがすごく安定してる
今まで大幅な指向性をかけてた送信パターンが影響してたのだろうか?
どこかレベル下がった地域ある?
451 :
433:2010/02/21(日) 10:33:54
受信レベル52前後→58前後まで上がった
ワンセグは以前よりは受信しやすくなったけどまだまだ不十分
>>451 どのあたりの情報ですか?
いままで、テレビ愛知は総務省のせいで”県域”にも関わらず、
ろくすっぽ愛知県内にも電波が届いていなかったけど
6年以上経ってようやく総務省も動いてくれたんだな。
試験電波でいったい何を確認していたんだろうか?
放送局を免許制度にして電波行政仕切っているなら
スピルオーバー以前にまずは営業エリアの受信確保だろ?
それでもスピルオーバーして混信が問題になるなら
それはチャンネルプランを見直すしかないだろ?
スピルオーバーで岐阜放送の営業エリアに入っても
仕方ないじゃん。
アクオスのレベルで−3くらいなので誤差の範囲かな。
ビエラでは変化無し
@半田
>>452 政権が変わってしがらみが無くなったからじゃない
米原にある実家もアンテナ調整してこよう。
関ヶ原よりだから現在でも瀬戸広域は映ってる。
今日の愛知岐阜三重はテレビ愛知祭りだな
>>452 瀬戸DTは一番早い時期に減力送出で放送開始してるから定格の試験放送ろくにやってないかも
それに加えてお国の得意技の激甘の事前予測と試算が重なってると思う
愛知以外でも中継局の設置予定はまだ多いし地上波での受信のめどが立たなくてBSのトラポン1本使って首都圏波を暫定放送なんてあほなことやってるようじゃ正直だめぽ
放送業界のことよく知らないけどスピルオーバー関係は総務省以外にもぎふちチャン三重テレビともややこしい話の合意をとりつけていそうだな
これからぎふちゃん三重テレビが文句を言い出すターンなのかもしれないけど
今後満足に受信出来ていた地域で、アンテナ再調整が必要になってくる
可能性はあるのだろうか?
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 13:41:33
名古屋港 庄内川付近だが
家の1F、南の窓側に室内UWPAをつけて、反射波をうまく拾ってPCで見てるが
やっとTVA地上デジタルが映ったお
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 13:48:54
名古屋ミッドランドからの送信の件にかかわることだが、
三重との特定地域混合器では26chが丸々カットされてる・・・
>>445 > 来週土曜深夜も0:50〜6:00放送休止予定になってるけどまだ何かやるのかな
今回雨天で出来なかった場合の予備日だと思うよ。
>>454 しがらみがなくなったのならTVOもなんとかしてくれ
大阪北部強化してくれ、京都市内にスピルオーバーするぐらいにしていいから
しがらみが無くなったわけではありません。
TVAが映らないために中京地域の地デジ移行が進まないと困るので、
総通や周辺局(特にMTVとGBS)が「渋々」納得して今回の変更に至ったのです。
愛知県内が映らないのは異常だったしね。
高層ビルは乱立しているが、大阪は面積が狭いからどうなんだろ。
大阪府境から京都市街地まで距離があるからなぁ。
岐阜でいうと愛知県境から、岐阜市街地までは近いから受信しやすい環境ができた。
電波泥棒だけど。
岐阜県三重県のテレビ愛知受信レベル上昇はどちらかというと副産物で名古屋市内の受信改善がメインのはずなのに市内の報告がほとんどないな
もっとも今日の変更だけでですべて改善したら国際センター中継局と名駅中継局の意味がなくなりそうだけど
他の広域局と同じ放射パターンだったのを、
西向けメインに調整しただけで、
MTVとGBSが納得した上で実施したとは思えないな。
TVAから見れば、他県局なんて眼中にないだろうし、
おまえだけパターン変えるなとか文句言うのは広域局だろ
それは誤り。
元のパターンが広域と違うからこういう事態になった。
元は東〜南方向のみ強く、それ以外はスピルオーバー抑制のために弱くなっていた。
国際センターがカバーする予定エリア(千種区南端)
ビル陰1F UAH800 UB40N 室外設置
2/11 24-25をフラフラだったのが、26代でフラフラになったよ。
一宮や江南全域を問題無く全世帯受信させようと調整したら、
岐阜にも電波がこぼれちゃったという感じ?
テレビ愛知目的でCATVに加入した人は複雑だね。
>>429 TVA 66→72 で広域局と同じになった
ワンセグは変化無いけど上がった気もする
テレビ愛知がデジタルで見れるようになった!
屋根登ってアンテナの方向を変えずに済んで良かったよ
何デシベルあれば安定受信できる?
今までのブースターだとぎりぎりで冬しかTV愛知が見られなかったのだが
ついこの前マスプロのVUA35Sに変えたら普通に見られるようになった
でも今日6dBもアップしてた
アップするなんて知らなかったからブースターが無駄になったorz
>>473 受信機によって受信レベルの数値の基準が違うからなんともいえない
たいていは説明書にいくつ以上のアンテナレベルになるようにアンテナ調整してくださいとか書いてあるからそれがそのチューナーの安定受信の下限
なんかデフラグの画面のようにテレビのレベル表示の画面をついつい見入ってしまう。
じっくりみると時間によってばらつくね。
ちなみにうちはテレビ愛知が84〜88(アクオス)でNHK-Eとほぼ同一レベル。アンテナ屋さん
が言うには愛知が一番弱いんだと。
PT2だと20dB以上
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:14:17
xlsファイルが今見られないんだがホワイトリスト初版の段階では愛知県内は該当地域なしだったと思う
というか該当世帯は関東山間部とかに十数か所5000世帯程度だったような
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:38:03
混合器UUM205YJと
混合器UUM205J
の違いは?
デジタル瀬戸とデジタル三重を混合したいのですが、どっちでもおK?
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:42:59
北海道で見られない世帯が多いとか聞いたよ。
特にテレビ東京系の局は見られない場所が多いとか。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:57:16
>>480 チャンネルが合っていれば良いと思うよ。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:14:28
>>482 thx
室内で混合するし、こっちが安いので混合器UUM205Jにするお
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 13:18:29
祭りにはならなかったな。
いや、皆受信できるようになったのでおとなしくなった
ならなかったほうが祭りは盛り上がったんだろうけど
受信しにくくなった地域もなかったということでいいのかな
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 16:37:13
瀬戸タワーからの電波は弱くなっていても、
中継局を受信している人が多くて気がついていないって地域もあるんじゃないかな。
中継局は4月でしょ
487は三河知多方面の中継局のこと言ってるんだろう
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 21:15:11
>>488 名駅の事じゃなくて、豊橋(本宮山)など既存のデジタル中継局を受けている
県中南部の安城・岡崎方面のこと
あと機械が勝手に受信設定してくれるからね
491 :
488:2010/02/22(月) 21:24:43
これじゃじいさんばあさんはお手上げだろうな。
工事予備日の今週土日深夜のテレビ愛知の番組編成がEPG登録当初の予定とかなり変わってる
工事は完了して今の状態で放送継続されるってことでいいのかな
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:50:50
平野や海でつながっている愛知、岐阜、三重を県域で分ける事に無理がある。
三重南部だが、レベルが下がったのでTVAに文句言ったらエリア外とスッパリ言われた。
エリア外はわかるが、物には言い方ってもんがあるだろう。
どうやらTVAはエリアを広げる気は全く無いらしい。CATV再送信同意を出さないのもなんだか納得。
CM流して主に京都方面の受信指導を行ってるTVOと比べると全く姿勢が違う。
結果としてテレビ愛知は岐阜での受信エリアが拡大したわけだが、それは副産物以外の何者でもなく
テレビ愛知としてはむしろ愛知県以外のエリアを縮めたいと思ってるのではないかな。
アンテナ再調整してチャンネルスキャンしても下がってるなら東三河と渥美と知多を切ったんだろうね。
それ以外の方向は全て恩恵を受けたから。
三重テレビは思いっきり名古屋方面に電波が飛ぶ様にしているから、
面白くないんかな。(憶測ね)
関西のサンテレビのような存在だし。
愛知県内では受信レベルダウンの報告はなさそうだし
飛ばす必要がないと思うタワーのほぼ北の多治見とかでも受信レベル上昇報告があるし
どういう変更をしたのか正直ようわからん
>>498 本宮山から近い豊川でPT2使用で平均33dBだったのが1dBぐらい下がったような気はするけど、実害ない
むしろアナログ33chの三重テレビがちょっと綺麗になった気はする。
素直に岐阜で受信しやすくなったのは嬉しい。
犬山南だけど、アンテナを多治見に向けている。
けど、TVAだけはやはり映らない。
本宮山側にアンテナを向けても変化なし。
やっぱ室内アンテナには限界があるのかな…
それとも意地を張って内蔵ブースターに更にブースターをつけようかな・・・
ブースターにブースターを足しても、単にノイズが増幅されるだけじゃね?
>>495 エリア外なのに文句言うってすごい自己中な奴だなw
松阪北部だけど受信レベル10ほどあがってほぼ1日中映る様になったよ。
>>501 室内アンテナで「向ける」とか言ってる時点でダメでしょう。
各家庭のアンテナの向き見るとバラバラである意味おもしろい。
瀬戸から常滑は弱くしたはずだから瀬戸と名鉄常滑線の一直線上が限界なのかな?
反対方向は中津川だから。
いみがわからん
日曜の工事以降どういう運用になったか発表がないのにどこを弱くしたとかわかるのか?
中津川の先は飯田か。CATVで再送信してるとか。
でもここ空きチャンネル全部使われてるね。
県域放送の防波堤になってる。
テレビ愛知などの改修事前アナウンスのとおり
瀬戸からみて名古屋方面や尾張方面の出力を
スピルーオーバーを防ぐため電気的に抑えていたのを
緩和しただけで、実は故意に弱くしたところってないんじゃない?
ああいう360°ぐるっと取り付けたアンテナと送信出力の
関係はよく分からないけど、送信機から出力された1kwを
分散して発射していて、今回の改修で一部方面(名古屋方面や
尾張方面)を開放したことによりその他の方面は全体的に
エネルギーは下がったものの微々たるもので誤差範囲の程度。
だからあまり下がったことに気づいていない。
あるいは、どの方面も出力全くは変更せず、名古屋方面や尾張方面の
チルトを調整しただけだったんじゃないか?
まったく素人な考えなんだが・・・。
TVAの技術先生がいたら実態を教えてほしい。
>>513 >>346のpdfみれば送信アンテナの指向性がどういうものかはわかると思う
この割り振りを変えたのなら強くなったところがある以上必ず弱くなった箇所がある…はず
送信電力を各アンテナに均等に割り振りして限りなく無指向性にし
尚且つ弱くなった方角はチルト調整等で補ったんじゃないかな?
もし指向性逆転させたら三河方面はすごくレベルが落ちると思うよ。
もっと出力上げさせてくれたらいいのにさ。隣県に飛んだって全域じゃなければいいじゃん。
そう言えばテレビ愛知よりNHK教育の方が弱いけどなんで?
>>517 ワンセグのレベルではTVAの2倍あるよ
>>518 ビエラのレベルで教育が62で愛知が67でどうしてかなって思っちゃってね。総合は73なんだよね。
十分なレベルだから気にすることないけど気になっちゃって。
ありがd。
朝熊山の教育も送信チャンネル同じ13なので出力か指向性絞ってんじゃない
5方向なら岐阜県に3で63.5、三重県に2で42.3だと思う。受信報告から推測すると。
岐阜県はだいたい大垣から広見の範囲。
三重県は常滑の上を飛ばさないと尾鷲まで届かないから宇治山田を起点にした範囲とみるけど。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:11:40
UHA800を三重に向け混合器UUM205Jで三重デジタルも安定受信させたが
アナログでは岐阜カラーノイズ付きや豊橋白黒、伊勢白黒だけでなく
なぜか34chKBS京都微弱が見えた
2011年になるとこういうの楽しめなくなっちゃうな
場所は名古屋港区の庄内川近く
テレビはレグザz2000
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:41:01
【名駅中継局】
■送信場所:
JRセントラルビル駐車棟
これって、何階?地上から何m?
なんか知多半島の武豊側付け根あたりから、東側はゲイン下がったっぽいけど
幡豆・宝飯郡あたりから瀬戸狙ってる人の報告ない?
テレビ愛知に関しては
愛知県内はDpaのエリア図のとおりになったってことでいいのかな?
>>524 多分14階建ての屋上じゃないかな
タワーズHPには駐車棟の高さは書いてないから高さはわからん
タワーズとか国際センターに設置して、
例えばカーナビでテレビ愛知(23、26ch)を電波の強いチャンネルを
自動選択選択してくれるものとかあるんですか?
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 03:33:26
岐阜羽島で数年前に三重テレビ用のアンテナを設置するときに、
三重方向に向けたアンテナでどれだけ三重テレビ以外の局が映るのかを確認した事があったんだけど、
広域局と岐阜放送は普通に見れても、テレビ愛知はブロックノイズだらけになってまともに見れなかった。
今回テレビ愛知のレベルがテレビのアンテナレベルを見た限りは広域局と同等になったので、
もしかすると三重向きのアンテナだけでも受信できるんじゃないかと思うんですがどうなんでしょうか?
>>529 やってみればいいじゃん。
当事者であるあなたが一番事情を知ってるはず。
なぜ他人にネットで聞くのか?
理解に苦しむ。
>>525 武豊側付け根あたりって高浜辺りってこと?それだと三河方面弱めたってことかな。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:53:52
533 :
522:2010/02/25(木) 22:24:55
>>522 補足すると大垣の延長は伊吹山、広見の延長は鷲ヶ岳。
宇治山田を起点とする終点は生駒山になる角度。
>>522 多分日本語だということはわかるけど
突然意味不明な独り言をはじめられても正直困るな
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 04:21:42
>>530 自宅付近で誰か確認した人いないかな?って思ったからなんだけど、
いないとすれば自分で確認するしかなさそうだね。
ただ、アンテナが壊れていないのに三重向きのアンテナだけにするってのもおかしいので、
いつになるか分かりませんがアンテナが壊れた後にでも試してみようと思います。
うちは飛行機の影響受けるなぁ
テレビに表示される各局のアイコンなんだけど、なんでメ〜テレはウルフィじゃないんだ?
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:52:49
>>538 確か地デジが開始された当初から6に電波マークみたいなのが使われているから、
地デジは6チャンネルってのをアピールしたかったんじゃない?
どうやらテレビ愛知はアナログ並になったか。
だけどワンセグでは弱いところがあるから、中継局が必要だろうけど
アンテナ工事の予備日の今週土日も早終了だねぇ
先週予定通り終了したから0:50以降は再放送や通販でちょっと穴埋めしたようだが・・・
アナログでテレビ愛知がみられた
電波泥棒している岐阜県民も
これでクレームしなくなるね。
地デジは映らないというイメージを払拭して、
広告も取れると良いが、、、。
544 :
543:2010/02/27(土) 18:22:07
>>542さんがね。
ま、テレビ愛知の受信エリアは公式にも「サービスエリアは愛知県とその周辺」とあるから
岐阜県の一部で受信できても問題ないしな。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
名古屋市守山区で地デジ受信相談会等を実施
−受信障害地域でも個別アンテナで地デジが受信できます−
http://www.soumu.go.jp/soutsu/tokai/tool/kohosiryo/hodo/21/02/0210-3.htm 今日、買い物ついでに会場を見てきたけど、だーれも見向きもしてなかったよ。
長机に職員が6人ほど。だけど、会場(ピアゴ守山店4階)のエスカレーターを登り
切ったところに陳列棚があって、会場はその裏。存在自体見えない感じだった。
店舗外には相談会の掲示もなく、1階フロア内に一人、旗をもった人が会場への呼び
込みをしている人がいただけ。呼び込みの人も、相談員の人も暇そうだった。
フリーペーパー読んだり、携帯いじったり。
地デジカとの握手会を一日5回ほど行ったようだけど、俺が行ったときはタイミング
が悪くて会えなかった。