1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:16:14
鉄道も設置して痩身所は観光名所
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:18:20
越後、富山、福井もいけるか
淡路島くらいもいけそうか
和歌山新宮は無理かな
意外と愛媛は受信できたりして・・
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:25:07
全国の個々人がやっている費用を税金でやればみんな、給与減らないよw
LSL30をなんか10個以上買ってスタック積んで プップ はぁ?不思議
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:35:35
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:01:23
ホント。実行力のないやつって、妄想だけで満足するんだな。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:42:20
中継局は、小豆島四方市でおながいします。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:53:27
まさにフジテレビ
一体何番煎じだこいつは
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:08:13
衛生にすれば解決
地上波でやろうとするからムダが生じる
>>1 出力(地デジ専用):100kw
放送局:JOAK、JOBK、JOAB、JOAX、JOSX、JORX、JOAR、JOOR、JOCX、JOOF、JOEX、JOHH、JOIF、JOTX、JOCI、JOTY、JOMX、JOUS、JOCL、JOKM、JOUD、JOUH、AFN沖縄をw
中継局:函館・札幌・大雪山・小笠原・名古屋(瀬戸)・金沢・大阪・四国(大歩危)・福岡タワー・鹿児島・那覇・石垣島
>鉄道も設置して痩身所は観光名所
河口湖〜富士山頂〜富士宮間に建設し、中央線・身延線・東海道線と直通運転w
車両はE233系でw
富士山は関東一円はOKだろうけど、
関西とか名古屋は無理じゃねーの?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:22:01
ついでにAMラジオも
とりあえず
フジラジオ
フジテレビ
FM富士で決定。
あれ?ラジオ以外全てあるじゃん。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:11:23
JOLF
JOCX
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:13:58
生駒山みたいに頂上は遊園地
富士の場合は酸素マスクも販売
世界遺産は諦めなさい
その代わり遊園地で儲かるよ
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:01:10
おい
>>1 妄想は広告いや便所の紙に書いて糞して流せ
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:44:30
まぁいいじゃん
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:49:36
御伽噺が好きってことはガキだな。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:45:22
21 :
自分で:2009/02/26(木) 03:10:36
シコシコ
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:20:30
頂上は無理だな
空気薄い
リニア新幹線は富士山の真下をトンネルを掘って通す。 地下駅を作り
ここからエレベータで山頂へ・・・っていうアイデアはどうだ
噴火したらテレビ見れないじゃん
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:22:09
死増加クソスレage禁止!
火山に送信所作るのは無謀だろ
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:05:53
でも気象レーダは作れたからね
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:29:20
リニアで東西から来て、登山鉄道をスイス、イギリスから輸入した電車、SLで観光収入増
遺産はあきらめましょう
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:47:07
やっぱ富士山の頂上は寒いね
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 21:14:18
富士山送信はどこまで届くか興味はあるが、
近場でも難視聴地域結構多いと思うぞ。
アルプスの反対側麓南信の盆地とか北陸、新潟は無理だろ
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 01:55:34
実際、山頂部にテレビ送信所を設置してもさほど効率よくサービスできない
北麓・南麓のトラブル時でもメンテ性の良い場所にそれぞれ設置するのが吉
東京キー局を関東以外の地域にも物理的にできるだけ広くカバーさせたいと
いう純粋な目的?なら冬季やトラブル時のメンテ性も考慮した上で
親局である東京タワー放送波を受ける以下の高出力中継所
@那須岳もしくは八溝山
A横手山
B三つ峠
C天城山
以下の孫局
@笹森山
A弥彦山
B美ヶ原
C日本平or牧の原
さらにひ孫局へ・・・・
あとは中・小規模の中継所で理想の山頂にうまい具合に完全SFNで網羅!無理な
地域は巧妙なch編成で。さすがに放送波中継だと北海道や沖縄までは厳しいの
で北海道・大阪・広島・福岡・沖縄の基幹中継所へは光伝送で・・・・・・・
ちなみに地方局(大阪・名古屋局含め)は完全無視の妄想です
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 09:13:06
天城山には賛成。市内だし
成層圏プラットフォーム
でも首都圏と関西は別エリアだったから
富士山頂では低すぎて無理だと思う。
とはいえ、
巨大な電波塔建を瀬戸内海に建てて
近畿中国四国を1地域にするみたいに置き換えて
みるとその象徴的な意味合いにはひかれる。