【巨大利権】B-CASを斬る!50【コピーワンス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 12:59:26
>>80
この西正って人、今こそ記事を書いて頑張るときなんじゃないの?
何やってるんだろう
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:04:38
もう業界人相手の商売に絞ることにしたらしい
まあそっちの方が儲かるというか、安定してるしね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:10:13
>>83
今も精力的に記事書いてるよ。
読みたけりゃオフィスNクラブ有料会員になることだな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:12:12
池田先生に刃向かう悪の機関「オフィスNクラブ」
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:15:38
>>85
そうなんだ
別にそこまで読みたくないからいいや
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:18:38
「B-CAS」がなくなると本当にうれしいか?(山田 剛良=日経エレクトロニクス)
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20080903/157395/
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:33:35
>>87
西先生は視聴者ごときを相手にしてないから無問題。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:37:32
>>89
みたいだね
一般向けの記事を書いたのはちょっと視聴者をからかってみたくなっただけか
文章もわざと品がないような風にしてるみたいだし
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:38:57
>文章もわざと品がないような風にしてるみたい
>文章もわざと品がないような風にしてるみたい
>文章もわざと品がないような風にしてるみたい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:40:12
たった24,000円のオフィスNクラブ年会費すら払えない貧乏人の嫉妬スレ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:41:42
なんかガラが悪いよね
むかし聖教新聞みたときと同じ印象だ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:45:44
>>92
お前さんがいるからそんなことないんじゃない?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:49:57
池田の方がよっぽどガラが悪いわけだが
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:57:53
この流れではどっちの池田かわからない。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:58:54
>>92
金持ちは無駄金を使わんだろ。

ちなみに俺は貧乏人w
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 15:04:13
>>96
両方だろw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:26:34
お前らニートの意見はどうでもいいから
日本が誇る池田先生にすべて任せればいいんだよ
カスが
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:35:20
>>99
と、ニートが申しております。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:57:11
「B-CAS事実上の廃止」はホント? 経済学者の記事に大反響
http://www.j-cast.com/2008/10/10028439.html
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:10:57
>>101
池田氏曰く
>ダビング10がB-CASに依存しているから、ダビング10をどうするか決まらないと
>(廃止を)正式にアナウンスできないということだ


カードが無くなるだけで不便さは変わらないっていう展開かな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:33:36
B-CASがダビング10に依存している、の間違いだろ。
単にB-CAS廃止としてしまうと、ただの抱き合わせだってことがバレるから
関係者の責任問題になる罠。誰の首を切るかで揉めてるんだろ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:39:47
今のB-CAS方式が廃止になるのは間違いない。
代わりにICチップ内蔵方式のB-CASに移行するだけの話。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:44:40
無料放送にコピー制御いらんだろ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:53:58
>>105
「コピーワンス見直し」で留意すべきこと
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0511/10/news062_2.html
>コピーフリーなどにしてしまったら、著作権処理にかかるコストも巨額なものになってしまい、
>結果として民放ですら無料では視聴できなくなる恐れさえある。
>今の無料で見られる民放の番組でも制作コストはかかっているわけであり、
>それを別のところから取っているだけのことである。
>コンテンツが無料であるなどいう考え方は誤解も甚だしい。
>コンテンツが無料であるなどいう考え方は誤解も甚だしい。
>コンテンツが無料であるなどいう考え方は誤解も甚だしい。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:13:06
アナログ放送時代よく破綻しなかったな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:13:17
その制作費のほとんどを放送局がくすねてるというのに・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:27:29
>>107
VHS時代はな。
DVRの登場以降リッチコンテンツは急激に減っていった。
だからコピー制御は必要。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:39:38
複製品売る奴らを厳格に取り締まらずに私的複製を違法扱いにして厳しく取り締まる
この順番だからコンテンツ保護の理解を得られないんだろうな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:43:39
>>104
まだそんな夢見てるのかw
コピー制御を担保するハードウェアをB-CASカードの代わりに組み込むとしても、
それがB-CASベースになることはない。
元々有料放送向け視聴制限システムであるB-CASは機能過剰だから
この期に及んでICチップ化で存続とか有り得んよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:44:10
>>106
有料放送でいいと思う
コマーシャル止めてほしい
余計なもの子供に見せなくてすむ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:48:13
>>111
民放連の理事会がチップ内蔵型にすると言ってるのだが
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=16603
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:53:43
>>109
因果関係あるのか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:57:04
>>112
地デジ有料化を妨害する最大の抵抗勢力は視聴者国民。
2011年にはテレビショッピングにサラ金パチンコCMだらけになるのは目に見えてるのに。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:00:21
>>113
チップ内蔵型になると機器はコンパクトになるが使い勝手は確実に悪化するな。

カード差し替えで自由が利く方がいい。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:02:21
>>114
21世紀になってからゴールデンタイムが局の看板にふさわしいとはとても思えない
小学生レベルのクイズ番組とかそれをわざと間違えてバカを売り物にするタレントとか
さっさと取材映像見せればいいのにお笑い芸人のわざとらしいリアクションを見せてCM挟むとか
そんなのばっかりになっただろ?
2011年以降はあんな番組は急速に姿を消してハイクオリティでハイセンスなドラマや
真実に迫る迫力のドキュメンタリー番組ばかりになるんだよ。
なるはずなんだよ。


俺も信じないけどな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:08:34
単にネットやゲームとか他のコンテンツが十分普及したからじゃないのか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:10:14
ドキュメンタリーとかも結論が最初から決まってて
適当に見つけたきたそれっぽい人に台本どおりしゃべらせるだけの番組になったしなw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:11:11
>>118
そーいやファミコン大ヒット以後
テレビ局の右肩下がりの言い訳は「ゲームにテレビを取られた」だったなw
それについて俺らがいつも思うことは「番組がつまんないからだよ」だった。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:13:18
>>113
古新聞引っ張ってきて何が言いたいんだ?(w
B-CASのICチップ化は地デジ開始当初から存在した案だが、
カード添付の方がB-CASとしておいしいからNHKが猛反対して
つぶしてる。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:15:08
>>120
で、今は「携帯に金を取られたからゲームや本や音楽CDが売れない」

らしいよw

今時CDや本よりもMP3とかISOとかZIPでくれた方がありがたい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:24:39
まだコピー制御とリッチコンテンツの話をしているのか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:34:37
別にコピーコントロール無しでは実現できないようなリッチコンテンツ(笑)は
タダの地上波放送に期待してないしなー
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:46:20
>>124
災害報道や国会中継がリッチコンテンツでないとでも思ってんのか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:29:57
>>117
>わざと間違えてバカを売り物にする
それはそれで素人には真似できない高等技術だよ。
まさに匠の域。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:54:40
ICチップ内蔵に移行して、さらに現行のカード型B-CAS機器は
「デジタル放送の仕組みが変わって、2014年以降は使用できなくなります」
とすると問題解決できる。
逆にいえば、カード型B-CAS機器が継続使用できて、B-CASカードも
再発行されれば何の解決にもならない。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:59:21
公取委が介入しているなら、内蔵するICチップにB-CASが関与することは有り得ないから。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:10:49
総務省がB-CASに外注する形にすれば無問題
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:15:22
>>129
まぁ防衛施設庁みたく総務省も潰すには
トチ狂った総務省がやらかしてくれた方が手っ取り早いけどね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:21:27
>>125
ん?そのへんもリッチコンテンツだろ?
124の言ってるのはリッチコンテンツの中の
「コピーコントロール無しでは実現できないようなリッチコンテンツ(笑)」。
132名無しさん@お腹いっぱい。
いつB-CASが廃止になるの?
ダビング10はどうなるの?