BSデジタルアニメ総合スレッド 11話目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
過去スレ
BSデジタルアニメ総合スレッド 10話目
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1195729211/
BSデジタルアニメ総合スレッド 9話目
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1192960022/
BSデジタルアニメ総合スレッド 8話目
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1186244234/
BSデジタルアニメ総合スレッド 7話目
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1176445219/
BSデジタルアニメ総合スレッド 6話目
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1162055500/
BSデジタルアニメ総合スレッド 5話目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1143412844/
BSデジタルアニメ総合スレッド 4話目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1116238820/
もういいからアニメやれ(実質3話目)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1049643487/
BSデジタルアニメ総合スレッド 2話目
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1087489328/
BSデジタルアニメ総合スレッド
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1049598426/
22ゲット猿(好きです♪):2007/12/13(木) 20:37:43
   i 、                   ,. i
   i  ヽ、               , . =―/ .l
    ヽ  \      _ /'  ./   /
     \ ヽ ヽ. ,. - ' ´   // `` / ,/ /
      ` 、_ヽ  ・・、//,.、  /_,. '、
        / `` /ヘl lへ\´´   ヽ
         ,'変  /' ,    、 \ 態 `.
        .!  〃'  /    、 ヽ   ヽ   i
       i .//.i _⊥┼{  }+┼+、 l }  }
        〉//| ´ ,.r,=、ヽノ ,=.、l !.|ヽ/
        // l ,Vレ!{@:j|.** |l@}'レ'| | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /,' |/.ハ_ヽゞ''  /------- `'''ノ,ノl |N  < ワイなら雪より糞尿を降らすゾイプゲラ
.      l !  `^ヽ-`.‐_-`´-_.'.´ー'´l !     \_____
        |.! /`´ヽ,. ヘニ};;{ニノヽ/,リヽ
  _    ヽ、{/   ト:〜;〜/〜;| .ノ  〉┐
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:37:46
BSデジタルで放送中のアニメ番組

「最後通牒・こぼれ話」 - BSデジタル放送のTVアニメ一覧(2007年10月期〜/曜日別)
ttp://d.hatena.ne.jp/oroshi/20071009/p12
全国テレビアニメ番組表 - 全国
ttp://aoba.jp.land.to/anime/zenkoku.html#wowow_bsd
しょぼいカレンダー で、設定 - チャンネル選択:BSデジタル のみにする
ttp://cal.syoboi.jp/
等々
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:38:49
2007年12月1日開局の新局

「BS11 全国無料ハイビジョン放送いよいよ開局」 アニメも充実!放送作品を一挙紹介!!
http://www.b-ch.com/contents/bs11_sp/index.html
http://www.b-ch.com/contents/bs11_sp/page.html
BS11デジタル
http://www.bs11.jp/
BS11広報マン&ウーマン日誌
http://bs11.mo-blog.jp/kou/

BS12 TwellV(トゥエルビ)
http://www.twellv.co.jp/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:48:25
>>1
 
BS11でやってる初代ガンダムはいつものSD画質を局側でアプコンした物?
それともHDリマスター版をSD画質にダウコン無しでそのまま放送?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:51:08
いつもの画質というのは知らないがきれいだよ。
優秀なアプコンだと思う。
ただ、HDリマスター版じゃないと思うよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:36:08
d。
丁度BS11でやってる物をこのまま録画しようか
HDリマスター版のDVD-BOX買ってPS3で見ようか考えてた所なんで
ダウコン無しのHD画質だったらBOXとPS3買うよりも
安いBDレコーダー買って高画質保存しちゃおうかなと思いまして…。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:09:48
BS11の初代ガンダム2話でおもいっきり髪の毛がゆれてワロタ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:21:40
前スレの話題だけど、キー局(幹事局)を抜くことは無いけど
他のネット局よりBSの方が放送早いってことはたまにある。
テレ東アニメで地方局よりBS-Jのが放送早いとか。
1月新番組だとPERSONAは最速のMXからわずか30分遅れだし。

TBS深夜アニメも、TBS以外の局では固定枠が無いから
他の地上波ネット局(MBSとか)よりもBS-iのが放送早いって例は過去にもあったよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:35:25
というか今年の春アニメ以前は他のネット局より放送早かった>BS-i
おお振り&怪物から遅れだし、間にSPアニメやったりでさらに遅れた。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 03:07:48
まあATXで放送すりゃ
金持ちの地方のアニオタはATXショップでDVD買ってくれるからなあ
視聴料払ってまで見ないない貧乏人はDVDかわんだろしw
BSで放送しても無駄と思うのは仕方ないだろな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 03:13:04
は?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 04:00:47
BSiの女神様の番宣なり予告なり流れた?
いつも見てる逮捕とクラナドの時間にはなかったと思うが
他の時間に流れてたのだろうか?
2ちゃん見てなかったら見逃してたと思う。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 04:00:50
やべー1/4.1/5新春特番でずれた分と
BS11分がかなりかぶりそう
最悪だ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 06:48:05
>>13
あ、忘れてた・・・
TBSで録画してあるんだが、BS-i版を録るべきだったかな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 10:59:01
つか、クラナドの次回予告の時に”この後はああっ女神様〜”のテロ出すなよ…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 12:32:53
どう見ても嫌がらせでした
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 12:45:25
最近特番はテロなしだったが女神はきっちり入っていたなw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 13:31:53
あんな糞アプコン保存する気もないから思う存分テロ入れてくれ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 13:39:07
テロップだけやたら高解像度で綺麗だったよ!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 13:41:26
お得だね!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 14:05:20
BS-iってテロップをデータ放送で出す技術力も無いんでしょ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 16:19:45
それじゃ嫌がらせにならないじゃない
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 17:14:22
データを別にする機器や知識を持つ人材が要らないのでコストがかからない
テロップが邪魔なのでDVDが売れる

いいことづくめ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 17:53:38
エンタの味方!
2007 / 12 / 13 放送

今回は人気アニメ「CLANNAD (クラナド)」とイベント「ニューイヤードッグパーティー」を紹介します。クラナドはこれで泣けなければ、人間じゃないといわれている感動アニメです。
そして、犬好きにとって、そうでない人にとっても、充分に楽しめる「ニューイヤードッグパーティー」。相当に珍しいイベントです。
▼1時間目「プレゼン」
担当:流れ星
テーマ: DVD『CLANNAD (クラナド)』

TBSで毎週木曜日、深夜の1:55から放送しているアニメ「クラナド」は、無気力でちょっと不良な主人公・岡崎朋也とおとなしい女の子・古河渚の学園を舞台にした恋と成長の物語。
登場するのは、美少女!美少女!美少女!
そんなヒロインたちとの出会いなど人と人との「絆」をテーマとした懐かしさと感動を呼ぶ名作アニメを流れ星がプレゼンします!!

http://www.tbs.co.jp/e-mikata/

TBS 毎週木曜深夜26:25〜26:52
BS-i 毎週日曜深夜26:00〜26:30 3日遅れ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 17:55:02
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 18:07:56
>>25
>クラナドはこれで泣けなければ、人間じゃないといわれている感動アニメです。
終わってもない作品でこういう煽り方はすかんな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 18:32:48
毎週、爆笑してまんがな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 18:40:00
ROBIN のあとに
1月からのおとなのANIME+の番宣が流れていたが
全部、額縁だったな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:33:11
スタッフが禁煙区域で堂々と喫煙していた番組か
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:35:56
京アニは勘弁
信者とアンチがしつこいから
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 20:09:42
それはフリですね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 20:13:27
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 20:22:43
またアホがわいてるのか
このスレもくされたな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 20:35:55
わいてもねえのに余計なこと言うなよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 20:41:31
自分の背中にアホって貼ってあるの

気づいてないっぽい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 20:47:40
>>33
これがアホでなくてなんだと言うのだ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 21:10:54
おまえら今日はアニメプラスでポケ戦の続きだぞ
録画忘れるなよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 21:12:35
>>33
ありがトン
今日のズリネタにするわ^^
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:04:54
嫌がらせロゴつきの番組なんて誰も見んわ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:13:52
俺は見るぞ
どうせ見て消しだし
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:40:26
NGワード推奨
・アプコン
・額縁
・テロ
・ロゴ
・社員
・画質
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:46:47
じゃぁもうこのスレで語ることは無いわな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:47:10
それくらいNG入れるほどでもない
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:46:31
脳内あぼーん最強。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:56:10
ハルヒどっかで再放送しないかなぁ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 01:03:37
京アニはいい加減TBS系から手をはずしてくれないかな
糞画質のせいで丁寧に作ってはいても質の悪いアニメにしか見えないんだよな
あとU局系のも
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 02:30:09
0080、エンディングの曲がDVD版と違う?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 04:26:06
BS-i版と同じですよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 07:45:03
再放送ってBSじゃ何処も放送していないのに?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 07:58:05
>>50
お前馬鹿だろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 08:09:07
ここはBSデジタルのスレだよな?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 08:34:07
違います
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 08:35:40
>>52
いいえケフィアです
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 08:54:40
いいえ、それはトムです
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 09:01:51
マイク・デーヴィス
なつかしい
中一の教科書
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 09:59:30
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:24:58
ほんとBS-iは悪い意味で空気読むなorz
2週遅れかこんちくしょう
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:18:21
いつも通りのBS-iで安心した
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 15:09:57
計画通り
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:09:56
ニヤリ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:42:30
>>47
地方組にとってはBS-iが唯一見れる命綱なんだが。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:27:56
まあ、あんまおもしろくないから
2週も遅れるとスレでの旬の時期逃すのはあるがw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:37:47
>>62
BSジャパンで放送されるテレ東アニメも、
ある意味同様だな。
画質面を除いては。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:44:47
>25
間に合った情報乙
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:13:22
蔵は来年から1週縮まるということを憶えろ
現状では3週遅れだぞ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:40:48
地上波で1週遅れあるからなw
ネット配信みたいだなw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:03:47
>>66
逮捕しちゃうぞも同様だってこと忘れるな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:07:30
あんな糞みたいなアニメどうでもいい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:15:14
逮捕は何もかもが古くさい悪い意味で
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:23:14
>>69
放送形態を俺は言っただけだが。

てか今日のBSジャパン(アイシ、BLEACH各2話連続放送SP)みたいな変則処置はとらねーのかと突っ込みたいよな・・・・・。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:25:39
そんなことはどうでもいい。
放送してくれれば文句は言わん。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:28:34
乳首!乳首!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:59:43
あれトップって浦島効果うんぬん講座みたいなのやってなかったっけ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:01:33
アレはセル用だから放送には出さないそうだ
ギアス一期の16:9と同じ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:05:38
>>74
AT-Xにもなかったぞ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:07:04
えーっ、昔トップ地上波で放送したときは科学講座放送したような気が。
俺がウラシマ効果か?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:09:02
DVDの映像特典だろ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:10:02
>>77
夏休みにRSKが「何かの間違い」で放送したときには
科学講座は放送してました。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:10:25
AT-Xでも、数年前放送したときは講座も放送してた。
ただ、最新(といってもだいぶ前)の放送では講座はやらなかった。
途中で制作側の考えが変わったんだろう。
しかしなぜ今更方針変える必要があるのか…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:11:38
DVDの映像特典だから
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:12:03
NHK BS2でやった時も科学講座あったよな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:12:21
そうだろ昔CSで見た記憶が。。。。。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:18:49
DVDの映像特典だし
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:22:23
>>80
たんに尺の問題じゃね?
30ぷん単位に収まるようにしただけじゃね?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:30:38
つまり「DVD出るまではそれも作品の一部だという考え方だったが
DVDで特典扱いにしたためDVDを買った人だけの特典ということに位置付けが変わった」
のだな?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 05:44:18
>>62
いやそういう意味ではなくて
他の系列に持って行くか何かしてBSでも流して欲しいってこと
クロスカラー、ドット傷害な糞画質で16:9orサイドカットのコンボはもういやなの
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 08:46:14
>>69
そんな糞みたいなアニメに視聴率でボロ負けしてる蔵等wwwwwwwwwww
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 09:54:12
>>86
そうだな
空気を読んだ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:11:12
まあ、ビジネスだからな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:05:15
BSJハヤテって40話以降もやるの?
地方切り捨てで盛り上がってるけど
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:18:47
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:19:32
>>91
でもアニメに飢えている地方でないと見ることはないのでは?
現に東京の友達はもっと見る物があるからって、速攻切ってた。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:23:28
話が繋がってねぇ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:54:46
>>91
1話が最終回とかアニメ最近多いからぱくっただけじゃね?
ケロロみたいに視聴率取れる限りだらだら脚本屋とっかえひっかえでやるだろw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:51:30
>>91
あんな糞ガセ信じてるのかw
それに地方打ち切りのDグレがまだ続いてるだろ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:52:37
Dグレってまだやってたのかよw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:01:55
だらだら長期放送するのはジャンプアニメの伝統です
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:32:47
NARUTOがだらだらしててうざいからもう3年くらい見てない
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:59:57
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:02:37
http://bs11.mo-blog.jp/kou/2007/12/post_9d1e.html#comments
BS11デジタルのホームページで、視聴者から、それぞれの番組について「エール」を送る、書き込み欄を設けました。


もっとアニメやれ!と意見表明できる場所ができましたが、ほどほどにしとけ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:07:32
エンタの見かたキメェェェ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:10:51
雲のむこうを真HDでやれとか言ってもやってくれるんだろうか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:12:36
持ってるのが有料局(WOWOW,NHK)にしか出さない方針なので無理だろ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:12:49
赤いゴミを出すなって意見を出すのを忘れずに
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:13:18
シティーハンターやってくれ
実写の奴
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:22:27
急に宇宙船レッド・ドワーフ号をみたくなった
やってくれ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 04:28:55
ガンダムWでのバンダイビジュアルCMってほとんどTBS・MBSアニメのCMだらけだな
MXは違うの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:10:24
ガンダムw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:25:38
アニメじゃないWアニメじゃないWホントの事さWW
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:28:14
>>103
BS−hiでやったときはアホみたいに綺麗だった印象が。。。
内容はあれだが。。。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:02:05
新海は絵にこだわりすぎてその分中身がない
そんなに一人でやりたいなら曲も自分でやれや
話の意図もわからない
最近のジブリも同等
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:07:26
てかCM入るんだったらいらんなw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:29:14
入れるタイミング難しいだろうなあ映画は。
まあどうせ録画なんてしねえから見れればいいや。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:35:45
BS11は血デジ並みだしなあイラネ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:47:23
自分のテレビを新規に買ったので質問。
現在リビングでJ-comのチュナーを経由して地デジとBS、CATVを見てる。
そのチューナーからBSのケーブルのみを外し、新しいテレビに接続しようと考えている。
ただ接続すれば映るのだろうか。
それとも無理なのだろうか。

みんな、よろしく頼む。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:00:33
スレ違いどころか板違い、ケーブルTV板の該当スレで聞け
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:01:10
明らかに釣りだろ相手にスンナよw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:07:50
はぁ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:16:31
しかもマルチしかもage
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:58:07
>>116
死ねばいいと思うよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:00:56
1/20に劇場版トップをねらえ2!やるのね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 09:17:48
クラナドみたいな糞アニメで泣ける奴とかしんでくれ
京アニ作品で面白いと思ったことは1度もない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 10:43:23
>>122
NHKは期待を裏切らんな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 10:55:50
>>124
いや、NHKの公式サイト見てたらとっくに知ってたはずの情報だから。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 11:00:08
月一でアニメ映画やるとなるとすぐ弾が尽きるんだよなあ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:09:21
とりあえず全板いd表示強制にしないのだろうか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:19:53
イデ強制発動か
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:24:18
自演が出来なくなったら発狂する人がいるからガス抜きに置いておくんだろ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:40:51
心がかわいそうな人がいるんだな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:08:08
ココロが不自由な人は、頭が不自由な人と一緒で早めに病院に行った方がいい、いい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:30:42
で、人の蔵は1回しか休まないみたいだけど、結局TBSから何週遅れになるの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:35:08
2週じゃね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:06:49
クラナドのレンタル版って4:3らしいなw
まだBS-iの方がマシってことかよw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:14:16
俺、人じゃないんだ・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:17:12
CLANNAD年末年始の放送予定
  TBS.    BS-i
12月
20日 #12 20日 #09
27日休止. 27日 #10

1月
03日休止. 03日休止
10日 #13 10日 #11

BS-iは、2008年1月10日放送分で、TBSより13日と23時間05分遅れ(1週間と6日と23時間05分遅れ)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:31:46
CBCとMBSも入れてやれよw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:53:33
あと一周かんばってほしかったが
まぁ、そうなると欲が出てきて同日とか考えちゃうしな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:02:33
MBSが10日遅れだからそれより早くはぜってーしねーだろばかか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:21:15
>>139
TBS深夜アニメでMBSがBS-iを抜いたのは今年の春からだぞ。
最近BS見始めた新参者か?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:58:55
春からそういう体制になったんだから前に戻るわけねーだろw
ばかw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:12:01
ローゼンを地上波でやれって公式掲示板に投稿されてそれが成立して
ちょうど2期からBS-iを抜かしたよな
あれ以来全部そうじゃん
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:03:01
>>136
「2週−55分遅れ」=「TBSの55分前に二つ前の話」
のほうが判りやすいな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:57:01
放送日の事より、BS-iとTBSの放送時間を5分重ねるをやめてほしいわ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:57:57
>>144
「意図したいじわる」なんだろうな、それ。
でも今時はW録が常識だし−
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:20:17
その時間帯は他と被る場合もあるからな
出来れば重ならない方がいい
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:46:46
今期はBS蔵と地上逮捕ともやしもんの3つが重なった日があったしね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:54:37
>>134
TBSって何でそういう馬鹿な真似ばっかすんだろ?
こういうことがきっかけでダウソ民になるヤツだっているのにさ。
レンタルでもまだ借りてもらえるだけマシだろ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:21:05
レンタル品の規格決定はTBSがしてんの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:36:15
>>134
ソースplz
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:10:48
>>144
てか、
1月の上旬に、ファイスク振替のせいで、
地上波のガンダムとメジャーと被ってトリプル録画・・・・・・・・・・orz
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:45:32
>>150
ソースは無いが、
メロン板のレンタルDVDスレで報告あり。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:46:02
>>150
CLANNAD (2) (レンタル専用)
ttp://hp.ponycanyon.co.jp/pchp/cgi-bin/PCHPM.pl?TRGID=PCHP_SKH_1010&CMD=DSP&DSP_SKHBNG=200700002158&DSP_SKHKETSEQ=003

1巻の仕様には何故か画角が書いてないが、2巻の仕様には4:3とはっきり書いてある。
てか1巻はもう出てるから店頭行けばわかるだろ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:52:16
画角4:3で、しかも販売版が音声リニアPCMなのに対してレンタル版はドルビーデジタルか。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:56:59
ひでぇw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:07:10
というかあの枠ずっとそうだった(地上&レンタル左右カット)のだから、
違ったらむしろ驚くだろ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:08:45
怪物王女はレンタル版も16:9だったぞ。特典もちゃんと入ってるし。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:19:25
>>157
DVDを販売する会社の方針の違いじゃね?
インターネットうPを禁止のテロがでていないアニメもあるし(ひだまりとか)、

怪物王女の場合はたんにトリミングしただけって感じがするから
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:23:09
>>158
方針かどうかは知らんが>>148みたいなダウン症増やしてどうすんだよ!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:45:26
>>134
ローゼンメイデンもそれだな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:58:51
来週からBS冬休みアニメ特選が始まるが、
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/07winter/
「CAROL」って何ぞや?と思って調べたらTMNのCAROLが原作なのかよw
↓の紹介読んだらちょっと見たくなったw
ttp://blog.livedoor.jp/textsite/archives/20248021.html
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:13:32
>>161
確かガンダム00の高河ゆんがキャラデザだったような
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:16:50
>>162
がゆんは漫画版も描いてたらしい>CAROL
ttp://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=13572
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:17:05
今回は見るのないなぁ。せいぜいメジャーくまい編ぐらいか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:28:16
ラブコンも4*3 DVDボックスも4*3だった
テレビとかハイビジョンレコがワイドにしてくれるんだが
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:38:21
それはただ横に引き伸ばしてるだけじゃ…
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:38:22
>>161
>フラッシュ 宇都宮隆

自分はこれで脱落。
素人声優起用作品に視聴に耐えるものなし。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:05:55
>>167
ネタとして見ればいいんじゃないかな。実況しながら

俺はみないけど
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:21:31
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:46:06
ONTVよ、早くBS11、12に対応してくれ…マジ頼む
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 02:05:22
対応できるのか?
ttp://www.ontv.pl/
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 04:26:38
>>170
欄はできてるね。でも肝心の中身がw
データもらえないんだろうな、TVガイドみたくコネがないから
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 07:52:31
愛の若草物語→名探偵ほ-むず
山ねずみロッキーチャック→南の島のル-シ- か
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 09:09:42
>161
ユンカースやってくれないかな
NHKだったか見逃した
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:16:27
前にも話が出てた地デジのBS再送信、やっぱりスクランブル放送で申請許可制か。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071218/soumu.htm
この条件でアナログ停波なんて無理過ぎる…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:53:12
素直にノンスクで再送信しとけばいいものを。
わざわざ画質を下げるのもイミフ、マスターより画質が上がることなんてないのに。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:19:12
やりかたは、NHKのうざテロはずすときみたいなもんかなあ
虚偽申請でなんとかなるかなw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:30:34
良く理解できないんだけど、民放の少ない徳島や佐賀在住の人が
「関東の山奥に住んでます」とBSデジタルチューナーに登録するだけで
充実のアニメ視聴環境になるんだろうか………?
ちがうんだろうなあ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:36:17
この一文が力の無さや推進能力の全てを物語ってる。
リサイクルだけの問題じゃなくて、全ての事において心情的に吐露した言葉だと思う。

>本当に実験をしてみないとわからない。時期がたつと、混乱が広がる
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:02:48
>>178
宮崎とかもっと悲惨
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:18:35
>対象世帯は、地形などの理由により、直接電波が届かない地域やデジタル混信により視聴が困難で、
>共聴施設などを用いてもデジタル放送受信ができない世帯。これらの難視聴世帯については、
>地域協議会(各地域の放送事業者)がホワイトリストと呼ばれる、受信不可能世帯/チャンネル情報を作成し、
>セーフティーネットの運営主体と共有。視聴者がセーフティネットの運営主体に利用申請すると、
>運営主体はリスト内の住所であれば、申請を受理。
>リスト外であれば地域の放送事業者に確認をとり、申請の可否を決定する。

これはまたB-CASみたいな怪しげな天下り団体ができて個人情報を管理するのか?(↓参考)
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0711/08/news005_4.html

>>177-178
NHK方式だとB-CASカードに個人情報(住所・氏名・電話番号など)を書き込むやり方だから
他人の個人情報を利用しないと虚偽申請は多分無理。(犯罪?)
でも自分の個人情報が書き込まれた登録済みB-CASカードを転売する奴は出るだろうね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:39:36
それって地方でもテレ東見れるようになるって事?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:47:02
>>178
実は佐賀は、福岡の局がかなりカバーしてたりする。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:48:04
>>183
でもそれはアナログだから出来てるわけで地デジに移行したら見れない
鹿児島だけど現状の佐賀はかなり羨ましい佐賀のくせにアニメ見れて
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:19:14
>>182
地デジが見れないところはらしいな。

これって普通に金払ったらキー局とか見れるようにしたほうがいいんじゃね?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:28:04
>>182>>185
>セーフティーネットでは、NHK総合、NHK教育のほか、各地方局の系列キー局の番組の放送を予定
これとクロスネットに言及してるところを見ると、テレ東系列局の無いところはテレ東は見られないんじゃね?

しかし地デジ入んないような田舎で地方局が見られないなんて
地元のニュースや天気予報とかどーすんだろうな。データ放送はしないって言うし。
新聞やネットで見れとか高齢者世帯には負担になるぞ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:44:14
>>186
うわぁよく見たらorz
てことは民放3局とかのとこは相変わらずそのままか。

金払うから素直にキー局見せてくれよ、
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:15:53
地元のローカル番組がHV化してもほんと意味ねえ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:20:44
>>184
ごめんな佐賀、福岡、熊本、長崎映ったりするんだ。。。。。。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:25:24
>>189
鹿児島なんて・・・・・・・・・・・・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:09:17
>>183
CATVの場合、
佐賀は特例地区だから
福岡の局は区域外再送信をちゃんとやってるらしい

CATVにはいるんだ!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:50:08
鹿児島なんてちくしょおおおおおおおお
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:06:11
>>186
情報なんぞ無くても生きていけるさ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:20:19
茨城県民に謝れ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:32:08
>>191
佐賀の人口の多い主要な市は福岡の県境から20km圏内にあるから
大部分はCATVにはいらずともおk
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:13:18
BS11のペルソナ番宣も画質よさそう。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:33:37
BS11のトップ最終話、下が切れているな^^;
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:36:04
>>196
二ノ宮くんもBS朝日とは比べ物にならないくらいよかった
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:39:40
トップ最終話、画面全体が揺れているように見える。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:43:11
多少画質悪くてもダブルロゴでは話にならない
二ノ宮くんはBS朝日のを残すか
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:04:59
フィルムだからな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:05:44
トップ2はAT-Xのは消してこっちにすっか
ガンスリはやっぱガクブチなのね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:18:18
俺もANIME+の赤いロゴは堪えられない・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:21:18
TV局に意見出してみたら
ここでうだうだ言ったって変わらないぞ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:25:23
DVDうpコンじゃねTop2
割と綺麗
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:27:22
綺麗なアプコン乳首でした
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:32:38
ロゴマークの問題(衛星放送編)
ttp://home-aki.cool.ne.jp/logo01.htm
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:35:14
>202
11の番宣は基本額縁なので当てにならない。イグルーもそうだったし。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:43:36
番線はあてにならんなw
らキス他4:3だったけど放送は16:9
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 05:25:57
>>202
SP保存のAT-X版と見比べたけど、SPに落としたら変わんね。
生だとBS11の方がいいかもしれんが。
俺はAT-Xの方を残すことにした。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 08:43:18
CSGYAOとかそうゆうの見てたらロゴとかどうでも良くなってきた。まぁ白にして欲しいが
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 08:46:14
SPなんて低レートの時点で見比べるも何もないような。
というか、ワイドのBS11版とレタボのAT版を比較してATが上とかありえん。
無駄領域なしのほうがいいに決まっている。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 09:07:27
>>210
ATXって6Mだろwww
BS2よりかすなのにwwwwwwwwwww
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:22:23
>>210
俺も保存はコスト面で考えてSPだ。
もう、そう割り切った。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 12:31:16
レートが低くても普通に見てると違いが分かりづらかったりするが
動きが早いシーンとか、再生速度を変化させたりするとブロックノイズが出たりとかで顕著に分かるよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 12:41:23
>>208
でもペルソナとかは普通にスクイーズで番宣してるぜ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:13:19
>>216
あれはアニプレのスポンサーCMを兼ねた番宣
冒頭にアニプレのロゴがあるはずだ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:14:21
でも二ノ宮も16:9だったしなあ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:16:06
BS11はアニメに関しては神だから、今まで他局でクレーム入った事を踏まえて学習してる
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:23:44
ウォーターマークは?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:37:34
>>220
半透明なんだから我慢しろその気になれば消せるだろ
昔のAT-Xのベッタリ焼き付けウォーターよりいいよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:34:11
昨日のトップをBDに移すために編集してたんだけど
6話は途中でCM入れてないんだな。BS11万歳だ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:01:41
先月売りのTV誌で大晦日の放送予定に書いてあった二ノ宮くんは
年末年始版では休止になってた
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:49:10
それ単にスポンサー付いていないだけだろ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:52:42
>>221
でもAT-Xのは今も昔も一瞬だぜ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:08:57
今のAT-Xは白い文字だけのロゴになったな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:18:27
ロゴが入らないWOWOWは神!
映画は数秒間入るけど。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:20:14
>>212
4:3ソースのトップの話だぞ。何を言ってるんだおまいは。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:25:49
>>224
MSのパワーポイントのCMは初めて見た
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:34:55
>>228
トップ2の話だろ
何を言ってるんだおまいは。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:41:01
>>230
ああすまん>>202はトップ2って書いてるな。
>>210で見比べたのはトップ1の方だ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:06:52
らき☆すた再放送よろ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:26:54
>>232
二ノ宮くんが角川暫定枠なら、ありえそうだな
(ただしBS朝日がアニメ魂を継続することが条件)
だがハルヒ2期も決まってるし、
もしかしたらハルヒ1期か2期に取られる可能性も否定できないぞ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:27:34
>>233
2008年春の放送が決まってる、だ。スマソ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:01:43
>>234
何が2008年春に放送が決まってるんだ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:10:56
>>235
レンタルマギカの後枠
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:12:03
>>236
それなんだっけ?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:20:11
>>237
角川のU局枠、前はらきすたやってた
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:43:21
つーかハルヒ新シリーズは来年秋だべさ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:55:06
>>239
じゃあなにか間に入るんだな角川ラノベが
また空鍋の焼き直しとかかもw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:07:59
こんな糞アニメでも画質がいいと保存したくなる
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:07:19
トップ2のオープニングのたびに乳が見られるのはイイ!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:04:09
CMが無かったな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:20:01
トップ2は画質いいの?じゃあ録画しようかな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:56:03
今更何言ってるんだ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:00:47
>>238
おおBS11マジで角川のU局枠確保したのか
こりゃますます神になったな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 03:00:16
あくまで「角川枠固定だったら」という仮定の話だがな…
あの角川のことだから過度な期待はしない方がいいな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 03:22:24
どう見てもワンクール遅れのウニメ魂枠です
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 03:24:04
あの商魂たくましい角川が最速で高画質アニメを流すとは思えない
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 03:45:07
>>249
最速とは言ってないじゃん
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 03:50:06
エリア日日やってくれないかな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 04:06:41
>>246
多分4月にBSAアニ玉撤退で引き継ぐんじゃね?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 04:12:39
BSAのGiftはよかったよなぁ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 04:39:34
おバカな妄想は後になって外れたときにガッカリするぞ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 04:39:58
>>245
駄目なのか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 05:05:45
ハズレたら俺のチンポをうpするよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:33:42
マギカとかの枠のアニメはCSBS配信が一切ないから辛いんだよなぁ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:00:30
でもマギカはネット局多いじゃん。
東名阪+九州+北海道。内容はおもしろくないけど。

見れないって人はどこの住んでるの?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:22:28
テレ東軽入ってない所なんて何処にでもある。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:29:32
>>258
俺は見れてるけどさ。方法は多いほうがいいだろ。
らきすたから比べて局減少がひどいんだよな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:55:17
>258
南東北というあだ名がついた関東の県
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:49:20
オネアミスと雲の向こうはEPGジャンルが映画なんだな。

映画といえば
■『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』
■BS-i:12月31日(月) 8:00〜
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:36:50
ハガレン劇場版安売りしすぎワロタ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:27:31
BS11のアニメ大攻勢でブルーレイが爆売れらしいな
保存したいコンテンツが増えると需要ってのは伸びるもんだね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:31:26
一部の局と家電メーカーで(ry
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:31:11
別にBS11のおかげってわけじゃないだろ…
そろそろお手ごろ価格になってきたのと、MPEG4で録画出来る様になったおかげだろ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:42:01
まあ俺が買った理由もそんな感じだが
頑張ってBS11を撮りまくってくれているよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:06:16
なんにしても景気が良くなるのは良いことです。
いっそBS11でエヴァ新劇場版:序放送してくれないかなw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:14:47
しかしまだブルーレイ買っていいのか悩む
まぁ99%勝つだろうけど万が一HDが逆転したら
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:19:39
>>269
少なくとも録画に関してはBDで100%決まりだよ
東芝の社長がHD DVD-Rは売れなくても構いませんwって言うぐらいだし
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:23:14
BDに比べて多層化しやすいのが売りだったはずなのに二層すら中々でなかったような
状態じゃなぁ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:31:41
>>269
iTmediaだかのインタビュー見る限り、糞煮が相変わらず妄言垂れ流してるし、
対して東芝のほうがかなりまともな事言ってるので、
個人的には東芝とHDDVDに勝って欲しいんだよな。
バックにマックロソフトがいるのだけが唯一にして最大の難点だが・・・・・・。

BD圧勝っつってもDVDの頃に比べるといまだに普及に弾みつけられなくて混迷してるわけだし。
利権保守と利用者蔑視の甚だしい放送業界各社と一緒に一度沈んでくれていい。

>>266
25GBでせめて500円は切らないとお手ごろとは言いがたいなあ。
録再ドライブもまだ高いしコピワンうぜーし。

BDが普及してもSDキャプ(コピワン抜き)のままでいーや、俺。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:38:18
BD陣営のDVDにTS録画っての、また芝のと互換性無いんだっけ?
いい加減にして欲しいわ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:52:13
マンションの共同アンテナから地デジテレビでBS11をみたい場合
分配機を購入してUHF+地デジとBSに信号を分けないといけないらしんだけど
間違ってたら指摘してほしい
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:53:40
>>274
それでおk
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:56:53
>>275
ありがとう
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:04:27
ほんと利権争いで互換性をあきらめやがったからな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:05:33
放送波別に信号を分けるのは分配器ではなく分波器
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:08:29
本当は分波器使ったほうがいいけど、分配器で代用できる場合が多い。
アナログ放送の映りが若干悪くなるといった障害が起こる可能性はあるが。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:09:13
>>264
発売延期でSHARP涙目w
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:10:14
HD DVDはDVD延命のために次世代への以降を妨害するのが目的で作られた規格だからな
光学メディアを潰してネット配信で覇権を獲りたいMSがバックについて言いたい放題やりたい放題
この年末の動向はホントざまあみろって感じだ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:13:41
録画メディアとしてはどっちも過渡規格で終わるの確定なんだからここで信者論争すんなや
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:17:24
>>281
お前相当毒されてるな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:18:28
いや、さすが>>282さんは言うこと違うっすね!
やっぱ>>282さん的にはプリズムっすか!?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:27:49
ホログラムじゃね?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:35:45
まあ本命は3次元光メディアで決まりなんだがな、実際
1p角のメディアに20TBだからな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:56:07
最近は外付けHDDの価格が下がりまくってるから、結局HDD保存に落ち着いたよ。
DISKは管理が煩雑な上に劣化が思った以上に早くてモノによっては数年でエラー出まくったりするしな…
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:58:14
P2Pユーザーは死ねばいいと思うよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:03:41
持ってて良かったP2P
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:09:31
>>288
芝テレビは市販の外付けHDDにTS録画できることを知らんのか?
価格comとかでは1位になってるぞ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:16:51
>>290
撮ったテレビ以外で見られないのに何の意味があるんだよ
見て消し専用だろ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:18:25
そこでiVDRの出番ですよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:20:08
POTも外付けHDDみたいな物ではあるな
安くなる気配もないが…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:36:31
これからは光ディスクメディアも時代遅れになって、
数〜数十ギガのフラッシュメモリが1000円以下で買えるようになればいいのにと。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:09:29
アニメなんて見切れないほど放送されてて、その気になればDVDも買えるしレンタルもある。
必死こいて保存してるのが馬鹿らしくなってきた。
焼いたDVDが月に50枚ずつ増えていくけど見返しやしねえ。たぶん一生。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:11:18
DVD画質悪いじゃん
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:19:54
DVDにmpeg4AVCで録画するに決まってるだろ、常考
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:20:21
DVDの方が画質悪い作品なんて殆ど無いだろ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:22:34
DVD録画のことだろ
次世代DVDにしろってことだ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:22:46
最低画質で何話入るんだっけ?一時間半?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:35:15
>>295
CSやBSで古い作品も繰り返し再放送やってるしな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:36:07
BSフジみたいに高圧縮されてる放送だとTSでもDVDにギリギリ三話入るてな話だったような
先日のレート向上前の話だから今はどうだかわからんが。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:38:11
まあ、結論をいわせてもらうと、

ハイビジョン制作のアニメはDVDに移してはいけない、
次世代ディスクに移せってことだ
SD画質ならそのときに応じて選べ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:47:09
>>298
コンポジ物意外ならフルワイドアプコンものの方が綺麗
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:57:27
そりゃそうだけどDVDを同条件でアプコンすればそれ相当にはなるのだから綺麗ってことは無いんじゃないかい。
同じってことでここはひとつ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:19:54
BS11ってYS-11に似てる。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 13:12:26
あの自転車いいよね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:27:54
BS11マジ神だわ
某Jみたく画質良過ぎだ!ボケってメーカーからクレームの心配も無いし
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:31:03
ここ見てたら今日DVDレコを買ってきた俺が馬鹿みたいじゃないか・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:52:15
馬鹿じゃないですぅ
来年からアニメ一杯始まるですぅ
でもできればH.264で録画できる奴だった方が良かったかもですぅ
ご、ごめんなさいですぅ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:55:15
7月になればAT-Xがやってくれるさ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:12:26
>>309
俺も今日DVDレコかって悦にしたってましたorz
どうせならブルーレイ買ったほうがよかったのかな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:16:36
今DVDレコ買うとかどういう神経だよ
つなぎのつもりだとしてもちょっと信じれない…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:26:03
俺は宣言する

ダビング10対応のBDレコーダーが出るまで買わない!

そんな俺は、CATVのオプションでついてくるHDDレコーダーを使ってる・・・・・
いいんだ・・・・・・・DVDやBDは関係ないから・・・・・。月額だしな・・・・・・・・・。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:50:22
>>314
一応ソニーとパナの新型は対応予定だよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:58:38
>>313
黙れウザイ消えろ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:59:03
HDD付きDVDレコだもん
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:07:18
BS11始まって、WOWOW解約するか真剣に検討中
無料のBS11の方が有料のWOWOWよりアニメの本数多いなんて…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:07:41
結局>>303なんだよな
SD物は別にいいんだがHD物がいざHDDから出そうとすると劣化せざるを得なくなる
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:26:30
ゲームセンターCX生
CSで25:00まで延長してる
無料放送
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:55:02
>>315
旧型もかなり対応するよ
SHARP以外はw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:55:22
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:17:14
HV作品がもっと増えてくれればなあ。
BS先行の作品が少ない以上地デジの仕様に引かれるというか依存しやすいから。
地デジがまず増えてくれないとどうにもならんわけで、でもそれは結局完全以降まで無いんだろうな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:24:50
先ずは幹事局やるくらいにならないとなw
ATXだってつくってるんだし
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 07:47:30
朝起きたら、昨晩のゲームセンターCXの生放送が2時間も延びたせいで
しおんの王が録画できてなかったぞオイw
他にもe2の3日間無料で色々見たが、デジ絵の文法は超額縁かい。
あれこそBSデジでやるべき番組だと思うんだが…

あとEPGチェックしたらBS朝日で元旦に「のび太と鉄人兵団」をやるね。
BS11のガンダム劇場版とかぶるけど。
それと大晦日にハガレン劇場版やるBS-i、31日は一日中映画なんだな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 10:28:57
どこの局でもいいからハルヒ、らきすた、ひぐらし再放送してくれ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 10:43:33
>>326
DVDレンタルでいいじゃん。。。。。。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 10:52:37
>>326
ひぐらしはAT-Xでやったじゃん
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:07:46
DVDレンタルはしたんだけど無料放送で録画したいのさ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:11:51
ワイドで放送するならいいけど超額縁ならイラネ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:22:40
ひぐらしなどというくだらないアニメの為に貴重なBS放送枠を消費するのは許さない
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:52:21
>>329
意味不な馬鹿は死ねよw
ハルヒなんて4:3LBソースだぞ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:04:10
>>318
アニメ重視ならWOWOW切ってもいいだろ。
有料無料の問題じゃない。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:10:50
いまさら旧作でレンタルできて
放送がHDじゃない奴放送されてもなあ
SDものだったら
DVD−>PS3アップコンー>PV4のほうが綺麗だし
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 15:06:57
>333
シグルイやムーンライトマイルやシュヴァリエみたいなアニメが好きな人なら
wowowは大事だろう。
俺は萌えアニメスキーなので全然契約する気にならんがw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 15:35:14
内臓飛び散りまくりのシグルイとかMOONLIGHT MILEの真HDセクース祭りとか、
規制の緩いWOWOWならではの作品があったから契約切らずにきたけど、いまや
神霊狩しか残ってないしなぁ。さすがにあれのためだけにお布施続ける気にはならん。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:38:18
またアホガキゆとり湧いてるのか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:27:40
>>332
カスは氏ねwwwww
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:52:57
ほんと強制ID表示にすればいいのに
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:00:57
しおんの王録画は出来てたけど、いきなり刑事が電車にかけこんできたとこから
始まってるな
これでいいのか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:05:14
>>340
おk
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 15:25:22
テレビ王国のデジタル放送版が出来てBS11と12もあるね
でもアニメがアナログ放送版の黄色から薄い赤に変わってて
とても見にくくなっちゃったな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:37:46
それってアナログ版みたいにカスタムしたMy番組表作れる?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:53:44
デジ版はU局まとめて見れないのね…
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:22:46
>>343
[お知らせ]BSデジタル新規放送局番組表について
ttp://blog.so-net.ne.jp/tvoukoku/2007-12-06
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 07:20:27
デジ版のカスタマイズサービスは来年以降だったような。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 11:59:22
>>324
ウルトラ怪獣バトルで手一杯なのかもな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 18:42:48
年末年始でも放送を休止しない番組
・デルトラ(BSJ)、アニメ+(BS11)、ガンダムW、コードギアス(以上BS-i)、世界名作劇場(BSフジ)

備考
ファイテンションスクールは、地上波の場合年末年始も通常営業ですが、
こちらでは1週休止し、翌週に6時からの一時間SPとして放送されます。ご注意ください。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:18:29
アニメ+の映画に区分してる分は悲劇を生みそうだな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:29:47
>>349
タグ付けなんであんなに分かりにくいんだろう
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:13:26
今日の11のアニメは何ですか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:17:00
おね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:46:13
17歳か!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:51:24
NHK BS版よりも音が良い感じがする、王立宇宙軍
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:53:59
>>352
おねティーだったのかうーん!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 03:10:27
えーと確認するとBS11の新番組は
4日深夜:二ノ宮、他は特番
5日深夜:全部
でいいのかな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 03:18:07
そういえばもう来週からBS11は本格アニメ稼働するのか
早いな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 11:49:02
エヴァいらね
らきすた、ハルヒに変えてくれ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:11:16
>>358
二ノ宮くんの後枠がそれになるのを祈るんだな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:16:44
エヴァもアクエリオンもパチンコ中毒者向け
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:52:58
元旦のガンダムはどの画質で録画すればいいんだー
DRだと88GBとかでやがる
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:05:00
DVDでも買ってろ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:13:46
ソニー機でDRなら1枚づつ、6Mなら1枚という感じかな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:31:46
ソニー機のLSRはかなり破綻が目立つだろう。
動きがないのなら大丈夫だが。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:35:44
昔の映像ごときでDR録画したくない罠
無駄にHDD占拠するだけ
DR録画してよいものは16:9で額縁じゃないタイトル
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:40:49
つうかHVものとBS1/2だな
俺はとりあえず全部SRとDRで撮って問題ないならSRって感じだけど
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:54:18
>366
ああ、俺と同じ使い方だ。2番組録画がこういうところで役に立つな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:39:55
レコーダーが違うと単語が良く分からんw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 20:16:14
DR=TS
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 20:22:56
d
SR=VRでおk?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 20:51:55
俺のレコだとTS/XP/SP/LP/EP。
全部TSとSPと両録りしてTSで見てSPでDVDに保存。
フルワイドソースだとSPは劣化が厳しいがXPじゃDVDに2話しか入らないから
選択の余地がない。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:09:59
>370
VRって何?
367の俺もそうだが、363、366辺りはソニーの新型BDレコ使いだと思う。
SRっていうのはMPEG 4 AVCの1440x1080の解像度で、8Mbpsで記録するモードだよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:15:29
BS11のセルアニメのアプコンはきたねーから全部削除した
残してるのはトップ2だけだ
これはBS-hiの劇場版の画質次第では捨てる
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:17:05
俺のはTS/SP/LPのほかにMN1.4〜9.2なんだが。だいぶ違うんだな。
>>372
放送のコピーとかじゃなくて、エンコードしながら映像を記録していく物だと認識してる>VR
BDレコってなんだがすごいんだな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:29:03
>>373
汚かったか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:38:01
トゥエルビはひどいな
11と比較するとその糞っぷりに閉口する
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:42:31
まぁ、BSだしあんなもんでも良いと思うけど
12はディスカバリー中心で良いよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:54:20
春の改編はどうなるんだろうBS11
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:05:48
>>377
12はディスカバリー入るの?じゃあそんなに捨てたもんじゃないな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:44:04
12はPimpMyRideだけだな
あとその中でやってる ウサビッチ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:56:25
>>373
劇場版=OVA版じゃないぜ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:13:44
ご愁傷様のCM初めてみたけどほんと画質比べ物にならないほどこっちがいいなwwww
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:20:48
つか一ヶ月遅れのBS朝日にこのソースを納品しなかった角川が糞
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:30:40
二の宮って朝日と12でそんなに画質番うの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:04:30
>>384
12じゃなくて11な。全然違うくっきりくっきり
あと
※1月4日(金)は「さよなら絶望先生 序〜絶望少女撰集(BS11 Ver.)」をTV初放送!

これってDVDのやつと一緒なのかね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:23:48
>385
DVDを半分にしたぐらいの内容らしい。(BS11 Ver.)というのはそういうこと。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:24:55
>>386
そうなのか。どうカットするんだろうな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:51:47
絶望sした! 肝心なシーンだけカットしてDVDを買わせる商法に絶望した!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:55:30
>>385
イレブンじゃない日本人だ!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:22:28
番号なんかで呼ぶな! 私は自由な人間だ!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:30:36
元旦の劇場版ガンダムが4:3だったら泣くぜ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:59:11
>>391
お前馬鹿だろ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:43:57
>>391は上下トリミングの16:9を所望しております
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 08:06:39
(((( ;゚Д゚))))
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:25:33
上下トリミングの上、超額縁キボンヌ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 13:59:34
機動戦士ガンダム00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1195921160/362

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/29(土) 22:28:52 ID:V8c8aSuo0
先週のやつ上げた愚か者なんだけど・・・・
権利者から発信者情報の開示請求を受けましたってsmilevideoから通知きました(泣)
自分の著作権に対する認識不足が悪いんだけど・・上げない方がいいよ。というかダメだ
警告状がくるのか損害賠償請求がくるのか分からないけど
もう二度とアップしない(´;ω;)

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/29(土) 22:57:36 ID:V8c8aSuo0
>>371->>372
毎週うpってたワケじゃないです・・あと有料会員じゃないです。

情報の開示では請求のあった6項目のうちSMILEの所持する4項目みたいですね。
氏名(ニックネーム)
メアド
IPアドレス
その他の発信者の情報 とか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 16:06:39
見せしめにして300万くらい搾り取ってやれよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 17:33:47
>>397
死んだら『動画ネズミ小僧1号』の墓を
皆で立ててあげようぜw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:29:27
>>390
お前はNo.390だ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:40:14
このスレって何でDL板のネタ持ってくる奴がいるんだろ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:48:39
荒らしだろ
関連スレにマルチで貼ってるし
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 20:58:11
test
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 21:12:59
次の世界ロリショタ劇場の番宣で激しく萎えた
もうあの枠はみねーよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 21:41:47
あれなら正統派名作劇場って感じじゃん
大人がちゃんと大人っぽく描かれてるだけで主人公とヒロインはそれなりに
ロリショタっぽいし
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 22:12:26
>>403
ゆとり
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 20:51:14
小山力也
かっこいい
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 22:04:17
ブロックノイズの大盤振舞やー!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:11:46
さぁ、いよいよ本日ガンダム3部作放送だな
409 【大吉】 【356円】 :2008/01/01(火) 00:19:15
どこで?
410 【大吉】 【1863円】 :2008/01/01(火) 00:44:07
BSイレブン
411 【末吉】 【711円】 :2008/01/01(火) 00:44:30
いれぶん。
412 【豚】 :2008/01/01(火) 01:04:58
ありがとぉぉぉぉん
413 【ぴょん吉】 【1799円】 :2008/01/01(火) 01:56:43
スパンキング風林火豚!
414 【末吉】   【661円】 :2008/01/01(火) 03:27:53
2008/01/01
415 【小吉】 :2008/01/01(火) 07:16:31
今日の天気
416【大吉】 【267円】:2008/01/01(火) 12:29:11
test
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 12:30:16
太字になるから捏造はすぐ分かるわけねw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 14:54:07
>>408
CMどう入れるんだろ
本編に切れ目入れずに各部の間に大量のCM入れるならいいけど
細切れにされるなら録画は止めとくか
419 【1260円】 :2008/01/01(火) 14:57:49
ほげ?
420 【小吉】 【976円】 :2008/01/01(火) 20:37:50
ようやくガンダムIが終わったか。IIが楽しみだ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 20:43:57
CMが本編と化してるな
422omikuji 【279円】 :2008/01/01(火) 20:57:10
ふう
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 22:14:41
合間のCMおもしれーwww
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 01:09:50
ガンダムに続き……

1/4(金)
23:00 BS11 .hack//G.U. TRILOGY 完成記念特番
23:30 BS11 true tears こちらチューリップ放送局 出張板
24:00 BS11 ご愁傷さま二ノ宮くん
24:30 BS11 さよなら絶望先生 序 〜絶望少女撰集 (BS11 Ver.)

いよいよBS11の攻勢が加速。
よく考えてなかったけど、金曜日って2時間連続でアニメだったのか。
いいね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 04:47:57
CMカッツしたら18GB19GB19GBと微妙な容量に。
DVD持ってんだが焼くかどうか迷うなー
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 05:26:57
俗は来週からか。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 08:35:01
はいはい神神
428!dama:2008/01/02(水) 10:50:45
>>424
tvkの土曜には負けるけどなw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 13:10:22
昨日のガンダムのキモコントCM保存するべきか・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 14:44:01
>429
むしろCMだけ保存
本編とかあとでいくらでもパッケージ化されるだろ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 00:16:05
あのCMってBS11以外で観たことある?
432!omikuji!dama:2008/01/03(木) 02:41:13
明日の11時からかぁ
のだめパリ編と被ってるな…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:00:45
怪物王女やらないかなぁ
11でもBS-iでもいいからお願いします
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:08:46
>>433
いあ、もうBS-iでは、放送終わっているから。それとも再放送待ち?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:12:46
実況って盛り上がってるの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:42:57
大人のBS局ということで選ばれた二ノ宮くん、ということであれば
DVD版なのであろうか。 ということばっか考える響子の語呂
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:47:47
>>436
なんですと?いやさすがにまだまだ早いだろタイミング的に
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:09:09
元日のガンダム見たけど画質悪いな
ブルーレイやめてDVDで焼いてしまった
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:20:22
二ノ宮くんの後はロザリオとバンパイアとかこないかなぁ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:22:16
ロザリオとバンパイア
見たけど・・・微妙
二ノ宮くんより微妙
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:26:43
二ノ宮くんより微妙なのか
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:54:09
微妙っていうのはかなり婉曲な表現で、1話だけで比べると

2ランク落ちぐらい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 01:18:14
内容はどうでもいい。パンツさえ見られれば
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 06:01:58
パンツはどうでもいい。内容さえよければ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 07:14:32
まあ天上天下みたいな匂いがするなw
主人公がへたれ&妖怪ものだが
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:43:42
金土の23時からはアニメ攻撃だな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:54:32
今夜のだめとかぶっちゃうよ。どうしよう。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 12:33:52
もう今日なのか11
早いな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 13:18:00
>>440
ちょっと待て二ノ宮君より微妙って…
本当に胸と尻しか見るところがないって事になるが。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 13:22:50
>>449
1話ですべてを決めるなボケ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 13:57:51
>>450
でも乳尻パンツしか売りの無い作品は最初の評価が覆る事はまず無いからな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:27:20
まあそこを楽しもうではないか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:36:44
>>447
W録
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:38:06
のだめだけに見なくても「ノーダメージ」

なんつって><
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:51:59
蔦谷で1巻立ち読みしてきた。
ようは主人公もてもての
ヒロインキャラがどんどん増えていくのはわかった。
コミックとSQで偉く作画が違うのはなぜなんだぜ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:46:14
>>453
W録じゃなくてもレコは2台あるんだが、一台がスカパー専用の配線にしてあるんだ・・・orz
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:50:52
配線くらい一日あればどうにでもなったのに…
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:53:02
そんな面倒なことをやるならペルソナをスカパーで録画するよん。
画質で妥協するのが許せないだけなんだ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:37:26
ご愁傷様がどれほど画質が違うもんか楽しみだ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:51:32
>459
個人的には年末年始の中で楽しみなイベントだったりする。

寂しい奴だなんて言わないでくれよ(´・ω・`)
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:53:32
>>460
大丈夫俺もだ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:54:21
アニマのホリックなんかはBSと比べたらひどい画質だったな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:57:36
額縁放送だったら本当にご愁傷様・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:06:02
>463
誰が上手いことを言えとw

俺はCMを信じるっ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:50:02
とりあえず第1回は各番組30分フルに予約セットしとくか
U局とか27分〜28分30秒で済むのがほとんどだけど
ガンダムはやたらと間のCM多くて29分30秒までやるからなぁ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:40:10
>>459
俺はフルで綺麗に見れるってだけで楽しみw朝日にはがっかりだった
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:15:34
>>462
アニマじゃなくてキッズな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:49:22
超時幕!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:02:56
二ノ宮
放送最高画質っぽい
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:03:39
朝日のご愁傷様は削除だな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:04:15
提供に事務のオバさんっぽさが足りない
こんなの二ノ宮くんじゃない
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:04:36
しかもアニ魂じゃなく
角川スポンサーじゃんw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:05:37
ということは、ハルヒ、らきすたも期待できる?w
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:05:51
sd16:9コンポーネントうpこんだな
歓喜
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:08:32
なんか始まり違くなかった?

はじまるよ なんて出たっけ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:13:06
アニ魂枠ではないみたい
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:20:12
これDVDではないな
乳首なかった
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:20:53
DVD版なんか放送したら購入厨が泣くだろ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:23:16
片乳首ならよかったのに。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:26:24
EDテロプに色つかない
スゲー
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:27:01
>>478
ここ割れスレじゃねーぞ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:31:21
話の流れが分からんw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:42:08
絶望した!
赤いロゴを白くしてくれとメールと手紙両方で嘆願したのに赤いまま!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:48:07
キャプと感想見る限りBS朝日涙目wで良さそうだな
あとは無事に撮れてる事を願うばかりだ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:52:48
いまのところ
ture と 二ノ宮 絶望は 16:9コンポーネントだな
明日のアクエリオンは額縁くさいが
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:56:02
trueかなり良さそうじゃん
期待しちゃうよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:03:24
うーん、やっぱり明日はこっちをリアルタイムで見て、のだめのラスト30分は録画で見ることにするか・・・。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:10:51
二ノ宮、BS朝日の第1話を見逃したのにBS11も第1話を見逃した
どうしようもねえな!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:11:20
お前は死んでいいぞ!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:15:44
ご愁傷さま>>488
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:17:16
BS11のアニメ番宣関連見てたけど
地方局とかCSとかくらいしかやってくれないものを放送してくれるんだから
かなり本気なんだね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:40:43
絶望先生ってオッサンの実写部分無くなったとか聞いたけど
あるじゃん
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:43:40
二ノ宮くんは1話だけが出来がいい(エロい)のに・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:47:10
>>492
今日のは第一期の総集編じゃなかったっけ
第二期は来週からだろ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:47:46
>>488
DVD(販売orレンタル)があるじゃないか!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:49:31
>>494
いや、一期のDVD出たときにオッサン消えたって聞いたんだけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:54:06
おっさんがいなくなったのはスカートの中とか入浴シーンだけだよ
放映時には肝心な部分を隠してやがったからな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:55:15
そうなのか・・・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:59:04
おっさん=原作者
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 02:00:34
あのオヤジはマジで要らなかったな
アニメに実写入れるとなんつうか興ざめする
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 02:06:22
おっさん=前田君じゃないの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 02:15:54
スキンヘッドグラサンはアシスタントの前田君
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 02:32:08
>>500
この手のアニメを全て見ないことを薦める
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 02:44:47
>>500
>アニメに実写入れるとなんつうか興ざめする

おっとMUSASHIの悪口はそこまでにしてもらおうか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 03:54:17
スケッチ何とかも実写があったけどあれもダメだった話俺
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 04:06:01
>>500にとってマサルさんはOPの時点で既に駄目なのか
いや、突然V系バンドの映像が入るのは俺もどうかと思ったけど
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 04:12:57
ありゃダメだろ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 04:54:15
アニメの実写否定するならシャフト作品は見ないほうがいいと思う
あと実写いれるほうが普通のアニメにするより実は数倍大変
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 06:42:25
新房先生とシャフトにうんざりするスレ 2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1193777508/
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 09:08:25
true良さそうだな
街並みとか風景美しそう
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 10:30:12
大変だから我慢しろってかw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 10:43:24
>>511
いやだから見なきゃいいだけじゃん
巣ニ帰れよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:06:56
シャフト最高!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:26:12
BS2に何故か古谷徹が
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:28:29
実写素材を入れるのはいいけど、物にも限度があるけどな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:35:31
スレチは氏ね消えろ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:45:25
>>500
>アニメに実写入れるとなんつうか興ざめする

おいおい、彼氏彼女の事情の悪口いうものは
帰れ、市ねじゃなくて帰れ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:49:57
そういやガイナ糞もここぞと言うところで実写入れてくるな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:30:56
そういえば、某バーローのOPにも・・・いや別にどうでもいいや。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:31:09
.hackすげえ
CG力入ってるな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:37:49
ポルフィは土曜に再放送もやるんだな。日曜7:30だけじゃ視聴率悪そうだもんなー。

>>472
アニメ魂ってスティグマから角川提供枠になったんじゃねーの?Wikiにも載ってるし。
アニメスピリッツのロゴが無かったから固定枠っわけじゃないだろうけど。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:38:11
>>500
実写にアニメが入ってると思えば無問題。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:57:44
あらしのよるに
08/1/6(日) 15:00〜16:54

アニメ映画劇場が恒例のBS2一挙再放送
ttp://www.nhk.or.jp/bs/bsanime/
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 14:45:51
>>523
BS2だったら去年BS民放でやったやつの方が画質よさげだな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:09:49
>>524
今ムシウタSP録画で録り溜めしといたの見たら、「WOWOWお試し視聴中」ていう
テロップ入ってたんだけど、みんなも同じ?
526525:2008/01/05(土) 17:10:48
アンカーミスです
スマソ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:35:05
>>524
あらしのよるにはBS-iみたいだよ
どっちにしろあれか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:10:10
録画しといた絶望先生見た。
面白かったわw
総集編だからテンポよくて笑えたとこもあったと思うんだけど、
一期全部見た人の感想ってどんな感じ?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:11:26
俗・さよなら絶望先生 Part58
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1198940400/
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:23:14
ちくしょう家族が邪魔でBS11アニメタイム録画したいのに出来ない
もう録画しないで寝てやる
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:29:28
>>528
こもりたんを愛でるアニメ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:32:21
>>525
買ったばかりの機器だけに潜む罠
最近はもう、その表示出てないっしょ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:46:48
それってOSDまで一緒に録画されちゃってるの?
それとも、その表示ってOSDとは関係ないものなの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:08:51
BS11のアニメ、提供の時なんでブルーバックにするんだろ?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:11:07
>>531
あの子は確かにかわいかったな。
引きこもりなのに風呂もちゃんと入っていたっぽい?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:11:14
いよいよエヴァ再放送あるね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:16:21
再放送といえばミヨリまたやる気かよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:41:52
昨日ののだめが面白かったから、ペルソナ一回目はスカパーで録画することにしますた。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:53:56
>>534
あれやっぱり変だよな
せっかくの一枚絵が消えてる
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:44:10
>>534
アニメ魂の映像ソースを使用してて、スポンサー表示のところだけを
変えているから、とのこと。

>>539
元のスポンサー表示が見えるといろいろとまずいからだろう。
でもやっぱり、青で覆うところだけ違和感があるよな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:52:13
二ノ宮くんとか、ブルーバックになる前に一瞬一枚絵が見えて、それがよけいに気になったww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:56:26
アニメ魂の映像ソースは
提供の所はノンクレジットだよ。
各局で提供クレジットを挿入するんじゃなかったっけ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:58:28
だからAT-Xがノンクレジットで提供を表示できるわけだな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:00:36
今日はやっぱりアクエリオンだろう
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:15:42
絶望先生とガンスリが重なる地域の人はどうすれば……?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:17:33
リアクエリオンという新アニメかと思った
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:51:01
なんかスレに書き込まれた内容を真偽判定できない初級者が
真に受けて書き込むのはワロス
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:01:19
なんでANIMAXのゴロがあるの?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:01:22
ANIMAXロゴ出ずっぱりかよっ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:03:48
くそ、アニマックスがBSデジタルに進出って
さんざんCMを流してたのはこういうことか…
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:04:46
ANIMAXのロゴ邪魔すぎ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:08:11
こりゃひでぇ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:08:28
どーせなら左上と左下にもロゴ入れちゃえYO
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:11:58
ロゴロゴワラタw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:12:39
左上にはANIME+ロゴがあるじゃん。(w
…つーか、この後の番組はどーなる?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:25:52
左下以外、最大で同時にロゴ3個出るんだなw
Aviutlの透過ロゴプラグインってこんなにたくさん消せたっけ?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:26:58
まったくひどいよのなかになったもんだ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:47:29
地上波のやつでいいやもうOTL
ガンスリもこんなんだったらもう駄目だ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:49:27
爆笑したw
BS11終了のお知らせw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:51:09
true tearsも期待できないな
あーもう潰れていいよこんな放送局
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:53:33
81 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/01/05(土) 23:17:42 ID:tM42g3Pj0
http://ranobe.com/up/src/up249267.jpg
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:55:31
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:55:42
なにをどうしたらANIMAXのロゴが出てくるんだよ!!!!!!!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:56:52
142 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/01/05(土) 23:20:27 ID:24GldexR0
やるんならこんぐらいしてくれ
ttp://www.vipper.org/vip708412.jpg
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:59:04
>>564
カオスwww
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:01:52
BS11の新作は期待できそうにないな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:01:55
うっわぁアクエリオン
めっちゃジャギってる
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:02:42
>>564
これならテレビじゃなくてストリーム配信見るわw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:03:54
アクエリオンはSANKYOの単独スッポンサーか?
全話終了したら、ANIME+の枠縮小か?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:04:57
ペルソナよりましだろ
文句いうなハゲ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:14:47
>>569
メディアファクトリーもいるだろ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:16:34
>>570
お前が禿げろ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:20:26
いや、マジでANIMAXのロゴがついてるのが謎なんだけど
ただの納品ミスなのか何なのか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:22:18
ロゴが歌って踊りだすのも近いと感じた
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:24:32
テレビも賑やかになりましたね。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:25:38
>>573
最初は見てなかったけど、最後にアニマックスのクレジット映像が
入ってたから、「アニマックスプレゼンツ」っていう位置づけなんじゃない?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:30:53
>>571
エンドーロールで確認したが、1社だけだぞ。


GUNスリンガーガールズ、音割れ?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:34:29
>>576
地上波じゃ入ってないのに?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:39:13
>>578
だから「BS11のあの枠をANIMAXが買って放送した」ということなんじゃないの?
なんでそんなことするのかはわからないけど。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:42:25
あの枠はANIME+枠なんじゃないの?w
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:44:22
BS11のANIME+枠をANIMAXが買って放送している枠?
わけわかめw

ANIMAXに何の利益があるかよく分からん
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:46:45
>>579
スカパー!純減、BS急速普及で
CSからの撤退準備じゃないかな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:48:04
ゲームセンターCXの特番をCX本局で流して、
721/739の宣伝番組として活用して加入を促すのと考え方は同じでしょ。

問題は、枠を買ったBS11に比べて、
アニマのほうが何もかも悪条件・低質な俗悪放送局であるということなのだが・・・・・・・・・。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:50:08
>>581
何が何だか訳が分からないw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:51:29
コンテンツを揃えたいBS11がアニマックスに声をかけて
ペルソナを共同購入したという理屈はどうだろうか。
BS11側ではアニマックスロゴを表示、アニマックス側では「BS11に進出」CMでBS11に誘導
ということで
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:53:39
でもANIME+ってバンダイチャンネル提供枠なんだからコンテンツに困ることはないんじゃないw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:57:09
エヴァが一番良かった印象
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:58:15
何かの手違いでしたで2話以降はロゴが消えてるといいなぁw無いだろうけどw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:11:26
animaxでは普通にあのロゴでてんの?金払って見てるのに
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:12:54
アニマ糞って言われるくらいだし
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:15:49
>>589
YES
通称青カビとしてアニマ民からは忌み嫌われてる
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:17:18
>>589
金払ってるったって安いんだよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:17:56
>>589
基本CSはどこもロゴ出てるよ
右下はどの番組でも常時、一部CM空けに変なの出るときもあるが、
さすがに「11」と「ANIMAX」常時とCM空けの3箇所ロゴとかは無い
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:20:29
別にロゴ無を録画したからDVDいらねって奴いないだろ
放送されたコンテンツ気に入ったらDVDぐらいいくらでも買うよなぁ
逆に購買意欲をそがれるわ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:21:26
まぁ視聴する気がなくなる→購入する機会が無くなるってのはあるなw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:32:35
>>592
画質もひどいけどな・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:42:00
さすがに、局ロゴ(BS11)ぐらい出すのは大目に見る。
だがCMあけ左上と右上と右下って、あれはさすがに見るなと言われてるみたいだな。

ていうか制作側もあれだけ画面汚されて少しは怒って欲しいもの
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:43:22
ロゴアニメだな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:05:56
トゥエルビの出銭チャンネル枠みたいなもんじゃないの?>ペルソナ
アニマックスの情報も流しているわけだし
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:12:13
でもさすがにTwellVはCM明けにゴミ出したりはしてないな。局ロゴも白いし。
どうせならCSの枠売りならTwellVの方だけでやってりゃよかったのに。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:25:44
よく見るAAのやつにふいんきが似ているなw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:47:39
お前らアホの集合体だな
文句あるならこんなとこに書くなよ。ちょくせつ意見言えよ
ねらーにはそんな勇気ないか
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 04:30:38
BS11は割と視聴者の意見聞いてくれそうだし電話して言ってみたら
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 04:42:53
PERSONA-trinity soul-にエールを送る
http://www.bs11.jp/?action_public_yell_index=true&program_id=89
ペルソナ専用窓口があったぞ
ここからメールしる
ただキチガイメールは逆効果なのでちゃんとエールを送りつつ
楽しみにしていた番組のロゴが酷いので悲しい、改善して欲しいと伝えるといい
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 07:24:24
さあがんばって抗議メールを遅ろう
青カビうぜぇ→アニマックス切れて撤退→通販チャンネルへ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 07:48:33
>>605
ありうるな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 07:48:56
アニメ枠春には通販枠に変わらないこと祈るかBS11
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 08:01:39
三つもゴミが入ってるんじゃ残す価値無いから無くなってもいい
MXの方がまだまし
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 08:17:20
>>608
はいはい関係者乙
ゆとりか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 08:25:49
MXの社員も大変だな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 09:42:11
煽り煽られ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 10:26:00
急に変なのが沸きだしたぞ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 11:44:51
何で無料チャンネルなのに、有料のお試し期間に無理して見てる気分にならなきゃならないんだ…
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 11:48:00
>>613
お前だけ
気になるなら電凸してみろよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 12:18:53
CSの糞番組が将来HD化したらあんな感じになるんじゃね
金払ってまで見たくない罠
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 12:28:26
アニマロゴうざいけど本編が面白くてあんまり気にならなかった<ペルソナ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:23:33
三男に沢城使うとか千鳥ファンには拷問としか思えないぜ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:39:24
>>616
俺はむしろ本編が画共々よく感じたからこそ、ロゴが邪魔でしょうがなかった…
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:40:10
TV画面小さいやつほどきになるだろうな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:51:54
むしろ逆じゃね?
TV小さかったり画質悪かったりすれば気にならないとおも
どうせならアニマロゴに11ロゴ重ねるくらいの洒落っ気見せてほしいわ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:52:51
大きいって事はきっと良いテレビ
ロゴも超きれい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:56:03
いや画面でかいから端のほうまで気にならない
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:58:28
画面が小さい?近づけよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 14:42:59
いいこと思いついた。
視聴者側で4:3にサイドカットして保存すればロゴ入らなくなるな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 14:47:08
それでもCM明けの左上のANIME+ロゴは端っこが映るしな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 14:52:08
ガンスリの次回予告程度でも出て来たのにはウンザリ
出てこない番組もあるのにな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 14:59:13
どんだけ基地外なんだよお前らあんぐらいのロゴで
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:04:42
社員ウゼー
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:06:36
  彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン     ロゴ邪魔なんだよブヒ
  ‖|‖ ◎---◎|〜          社員うざいブヒ
  川川‖    3  ヽ〜   
  川川    ∴)∀(∴)〜      
  川川      〜 /〜 
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:07:01
いや、常時出てる右上のやつはまぁしょうがないと思うがCM明けのあれはマジうざい
ペルソナにいたっては青カビまでついてるし…
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:12:33
>>624
PCキャプの場合は実際にその手でエヴァのロゴなし保存が可能だぞ。
>>625の言うとおり、ANIME+の冒頭ロゴは回避できないが。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:27:02
またあのANIMAXロゴが消えるときに無駄にアニメーションするのがまたむかつく…
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:20:40
だからペルソナはMXで録れと言ってるだろうが
あんな三重ロゴで無理して見るとかおまえらマゾかよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:26:06
>>633
BS11しかない地方民です
だいたいもとからロゴきにならないタチなんで
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:26:29
MXが全国放送になったら考えてやるわ
アキバ県民だけがイレブンじゃないかんな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:30:39
俺の地域で映ってるんだからおまえらも映ってるって言う思考

素晴らしいね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:47:59
>>635
イレブンじゃない日本人だ!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:54:23
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:23:13
俺は9州だから

ナインだなw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:35:29
>>635
DirecTVがあったときに全国放送やってたんだよねぇ、tvkともども。。。。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:47:07
ようやく実家から帰って二ノ宮君確認中…画質違いすぎwwwBS朝日涙目www
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:48:35
せめてもうちょっと小さいか、薄けりゃなあ…
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:42:41
多少画質がクッキリしてても、提供隠されロゴ2箇所出されの番組なんて保存しません^^
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:07:51
  彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン    
  ‖|‖ ◎---◎|〜         多少画質がクッキリしてても、提供隠されロゴ2箇所出されの番組なんて保存しません^^
  川川‖    3  ヽ〜   
  川川    ∴)∀(∴)〜      
  川川      〜 /〜 
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

勝手にしろよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:57:07
局社員の逆ギレカッコワルス
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:01:23
確かに。何でそこまで逆ギレするのか…
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:14:05
ホント朝日局員の性根は腐ってるなw
まあ朝日だから当たり前だが
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:22:29
いd表示になったら自演だらけなんだろうなwwww
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:45:16
ガンスリンガー・ガールのEG曲いいなあ
どこかでフルコーラス落とせるとこないかな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:46:08
EGじゃないEDだったw

CMで流れてるもう一曲の方は何なの?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:28:42
2期
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:29:29
>>651
サンクスコ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:42:53
CMでやってんのは二期のやつだろ
つーか多田葵シンガーライターになってたのか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:06:50
BS11って古臭いカビの生えたアニメと糞みたいなロゴが入ってるアニメしか放送しないのか
あのBS-iですら超高画質のMUSASHIやハガレンの劇場版を真HDで放送したというのに・・・
局を立ち上げたばっかりなんだからもっと頑張れよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:30:59
ハガレン劇場版なんてあっちこっちで既に放送済みでそっちのほうが古臭くて
いらない番組だぜ
旧作とはいえ、ガンスリのスクイーズ放送は貴重
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:31:54
録画しといたアクエリオン見た。
つまんねーーー。
どこが人気なのよこれ。女の裸が出るとこか。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:34:25
ヒント:パチンコ業界とマスコミ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:46:10
人気なのは電波ソング
あとは人気ってことにしたいマスゴミの戦略
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:52:59
放映時も主題歌以外目立った事はなかったな
狙いすぎの技名が馬鹿にされてたぐらいか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:54:38
チラ裏だが、
11月から(このスレの前々のスレから)居るが、シブコミじゃなくてシゴフミだったことに今気づいたわけだが。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:01:36
そうか
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:06:06
BS11でロザリオとバンパイア放送してくれないかなぁ〜
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:28:47
狼と香辛料のほうが見たい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:30:33
>>656
1話はなんじゃこれな感じだが、この後もっと馬鹿馬鹿しさがエスカレートしていく。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:34:36
BS11のロゴがうざいのに、見れないよりましとか言う底辺まで落ちきった低脳な
地方民がむかつく。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:34:51
無限パンチは伝説
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:39:50
>>665
正直あれぐらい気にならん・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:45:07
自分が気にならないからお前も気にするなというのはアレだから
そういう人にはならないでね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:50:31
初回放送時からパチンコがスポンサーだったのか教えてくれ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:45:05
んな訳ないだろw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 03:04:00
なんか分からんが>>666の無限パンチが
パチ屋の琴線に触れたんかな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 05:56:13
まーたアホくずゆとり湧いてるのか
やっぱキモヲタってのはうざいな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 07:25:38
ゆとりじゃないおっさんが月曜の早朝から書き込みしてないで
寝るか仕事の準備でもしてろよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 09:11:08
ゆとり乙
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 10:55:57
うんこ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 11:15:20
ロゴが気になる人に聞きたいんだけど、ロゴって端っこにしかないのにそんな気になるもんなの?画面の端っこで女の子がパンチラしてるとかだったらさすがに気になるけどさぁ、端っこって背景でしょ?キャラ出てないじゃん。背景がそんなに見たいの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 12:07:18
シャア専用ロゴはパンチラでなくても目立つから気になるんだよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 12:34:28
>>676
ロゴありとロゴ無しなら無い方が良いでしょ
WOWOWやAT-Xみたいに番組中に数秒出すだけにすりゃいいのに
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 15:33:21
>>676
作品にとって背景は重要だろうが
おまえパンツしかみてないんじゃないのか
そんなのに関係なく気になるだろ
無神経なやつが羨ましいね
680525:2008/01/07(月) 17:00:56
>>532
サンクス
wowowのいじわるだったのか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:51:24
エヴァ途中でちょっと止まった
エスカレーターで上がるところ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:25:59
散々既出だがスカパー見てるとCM明けのロゴなんか慣れっこだからなぁ。
そういやPERSONAはアニマックスで「BS11でも放送中」って宣伝してた。

あと勘違いかもしれないけど、BS11のプリキュアって所々カットされてない?
なんか微妙にシーンがつながらない箇所があるんだけど…
もしかして、たまっごっち枠確保のために削ったりしてるのかね?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:20:29
>656
無限拳
結婚式とサッカー
空腹
個人的に好きな回
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 02:50:27
>>682
アニマックスがBSに進出とも言ってたね
まさかロゴだったとはw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 05:35:43
二ノ宮bs朝日版、提供cm枠半分とアクサダイレクトがa-b後半で、ビックカメラ&shopch
がb-cのスポットcmで埋まってたな。当然bs朝日のみのスポットcmなのかな。

ポルフィはop-aとa-bでハウスが20時迄スポットcm無しで完全提供だったな。
コゼットで中の人が資金を先使いしてると疑われたって逝ってた意味が分かった。
バンビジュとコロムビアは土曜の再に出るのかな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 08:56:14
ガルマがケツ撃たれるのは何話ですか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 09:11:08
>>684
左上に回転ロゴ、右上に固定ロゴ、右下にアニマックスロゴ。
この調子でアダルトサイトのように提供ロゴが増えていくのかw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 09:33:45
だからこのスレに文句書かないで直接TV局に言えよ。手段はいくらでもあるだろ
勇気ないのか
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 09:50:55
便所の壁に愚痴を書かないでどこに書くんだボケ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 09:51:50
ない
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:20:58
>>688
自分が局に文句言ったことないチキンには、
局に文句行った上でスレにも書いているんだという発想はないのか。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:29:49
>>691
日本語でおk
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:23:33
>>692
2行目の行ったは言ったの誤変換なw
ほれ。理解しろ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:21:15
断る!
だがそれがいい(ニヤソ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:29:56
ガンスリ2期はやらないでいいよ
何か違うのやってくれ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:53:45
ガンスリ2期酷いらしいな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:36:37
他局、かどうか知らんが、アニマックスの宣伝するとかどうよ?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:41:19
是非は分からんが宣伝効果があるとは思えない
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:58:00
無料チャンネルで有料チャンネルの宣伝をするのは普通にアリじゃね?
特にBSデジタルを視聴できる人はCSも見ることが出来る可能性が高いし。
こういうのは、「それって何?」と興味を持たせれば第一段階として成功なわけだし。

てのは一般論で…
アニオタ向けのチャンネルとしては、とにかくあのロゴのおかげで効果半減どころか
差し引きマイナスになってそうな気がしないでもないけどw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:04:19
ワンランク下のチャンネルがワンランク上のチャンネルで宣戦しても嫌がらせにしかならない
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:33:21
>>699
画質悪くなるものに金を払うわけがないだろう。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:34:53
ANIME+見る奴でアニマで見るものって極一部だろ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:04:46
ヲタだとHDソースへの需要高まってるから
HDのANIMAXやAT-Xなら月3000円でも逝けると思うが。
再来年だったっけ?動き遅いよな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:07:06
アニメの直後に出演声優がやるビックのテレビショッピングでもやった方が
まだ相乗効果が見込めるのにな
ポインツ付くならオジサンどんどんカッチャウヨー
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:17:42
TwellVのチャーリー・ジェイドもFOXチャンネルの宣伝色が強いな。
これからこういうの増える傾向にあるんだろうか。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:31:41
地方局のことなんか見切ってBS-Jがそのままサイマルしてくれればいいのに
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:06:55
少なくともテレ東系のキー局がない地方なら、別にやってもいい気がするが…
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:08:23
BSでどうやって地域で放送分けるんだよw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:14:56
じゃあ無理か。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:39:45
>>703
再来年にやるのか?
正直そんな展望があったことに驚き
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:49:07
>>710
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071115/skyper.htm
>また、HD化については、2008年春に7チャンネルまで増加するほか、
>「早期に10チャンネルまで増やしたい」としている。

>HDサービスは、2008年秋の第1期にPPVやプレミアムチャンネルを中心に約10チャンネルで
>スタートする。さらに、2009年秋を目標にベーシックチャンネルを中心とした30チャンネル程度を
>追加し、より高機能な受信機を投入する第2期サービスを導入する予定という

上はe2についてで、下はスカパー。
具体的なアニメ関連チャンネルの名前はまだでていない。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:51:14
アニマックスはやるかもしれんがAT-Xにいまんところその兆候は見えないなぁ
時代劇専門チャンネルがこないだHVチャンネルの800で鬼平やってたけど
時代劇コンテンツでHVタイトルなんてほとんどないだろw
対応する意味あんのかよw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:54:10
HDになったとしても金払って見たくないな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:05:37
少なくともすかぱで、分散してる送信所が春に新社屋にて一緒になるからそれ以降だろうな。
専用回線とはいえ、本社から地球局の間のロスは無視できないからなあ。
dvb-S1からS2に移管してhd化ってことかも。

>>712
地デジ用に作ったのかな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:26:05
>>712
時代劇は最近の物以外はほとんどフィルム撮影だから、
リマスターしたものだったらよりクリアな画質で見られるんじゃないの?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:32:13
AT-Xが一番HD化には適してるチャンネルだとは思うがね
新作が一番多く放送されてるチャンネルなだけに、ワイド番組がやたら多いし…
アプコンなのは仕方ないとして、一日の放送時間の中で上下が黒帯の時間の方が多かったりするのは
そろそろ何とかしないとな。
ただ、少なくなってきたとはいえ4:3番組が見づらくなるからSDの16:9あたりが一番受け入れられそう。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:35:14
>>716
アニメの中では、だろ?
ぶっちゃけアニメなんて実写に比べたらHDのご利益皆無だぜ。
フルワイドならスクイーズでもかまわんよ。レタボがいやなだけだ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:36:51
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:58:51
>>717
おまえんちのテレビ、ちっちゃいんだな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:14:46
ミヨリの森、またやんのかよ。
そんなのよりノイタミナをネットしてくれ>BSフジ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:23:21
もえがくって子供向けでいいのか
公式みたら例文に同人誌…
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 14:00:42
BS2は来週からホームズか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 14:31:53
ガンスリ2期見てきたけどこれいったいなにがあったの?
作者がなんかしたとか噂あるが
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 14:41:07
なんでここで聞くんだ?w アニメ板に行けばよかろうに。しかもILの方。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 14:43:33
いやあまりにも驚いてしまってここに書いてしまったすまん
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 15:29:07
>>721
子供向けじゃないだろ、そもそも原作は「もえたん」のパクリなんだし。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 15:32:47
>>722
ホームズは再放送、
チャックの後番は南の虹のルーシー。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 15:50:42
>726
一応子供を意識しているようだが・・・・
踊ってる子供がカオスすぎるぞこれ

ttp://www.moegaku.jp/
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:46:02
>>728
なにこのものすごく頭の悪そうなアニメ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:32:24
今さらだがWOWOWの神霊狩、今日から0時に移動。
見ている奴いるとは思えないが。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:20:02
一応見てるが>>730
化けないかな〜と思ってたけど化けそうもないな。
WOWOW解約面倒なのでつい見てしまう。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:24:39
昔は俺も1シーズン一作しかないWOWOWスクランブルアニメのために契約してたけど
BS局も増えたしさすがにコストパフォーマンスの悪さが気になってきて止めたなぁ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:57:44
12日〜14日
バンド・オブ・ブラザース再放送!
字幕版5.1ch
ヤッタネ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:53:39
>>449-450
761 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/01/11(金) 00:04:20 ID:G/JHwQiM
まとめ

1話 パンツ
2話 おっぱい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:07:38
いつ見てもBS-iの画質はひどいな。ブラウン管で見たほうが綺麗とか
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:13:40
ブラウン管の方が色合い的にも綺麗なのはどの番組にも言えること
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:19:11
デジタル放送はなにげにモスキートノイズがきちゃないから
ブラウン管の方が綺麗に見えるよ。
液晶の方が解像度は高いけど、そんな解像度の高さを生かせるソースなんて
TVアニメにはない。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:12:48
やたら新年久しぶりにBS-i見たせいか俺も汚いの気になったよ
以前は全然気にしてなかったのに
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 06:28:51
BS-iのアニメは全部糞画質
民放ワースト
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:07:03
地方からすると逮捕とクラナド見れる貴重な局なんだが
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:12:00
>>739
つーかスクイーズで唯一コンポジットわざと使ってるわな
ようはDVD売りたいんだろ

地上波サイドかっととかも含めて
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 11:23:08
まあアニメ放送しないBS日テレよりはまし
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:11:26
額縁放送のTVKより数百倍いい
744名無しさん@お腹いっぱい。
BS日テレはナイトヘッドで大コケしたもんなw
今の時代にあんな泥臭い絵柄が受けるわけがないw