室内・軒先アンテナで地上デジタル放送受信8kw

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 13:35:48
今1m銅線が高くて420円するんだよね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 14:55:07
>>950
DXの3素子4段水平スタック
メーカーの新製品ニュースで紹介している
しかしあれが一軒家の屋根上にあったらかなり引くな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 17:00:30
すみません、誰か教えてください。

集合住宅で、現在VHF、UHF(地デジ非対応)、BSが混合されて各部屋に出ている状態なんです。

大家さんに確認したところ、まだ要望がないので、すぐにはUHFを地デジ対応にする予定はないとのことでした。

そこで、各部屋に分配されているVHFとBSの信号は現在供給されているものをそのまま使い、
UHFだけ別途ベランダ等に地デジ対応UHFアンテナを設置して、混合しようと考えているのですが、
単純に混合器で混ぜてしまって良いのか、
それとも一度、3つにに分波してから再度UHFだけを差し替える形で再度混合しなければならないのでしょうか?

955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 17:04:24
レコでもTVでもデジ/アナ/BSでつける場所違うから混合する意味無いだろ。
部屋の中を長いケーブルで引っ張ってるなら別だけど。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 17:08:48
>955
TVの映像入力端子が3つあれば無問題だったんですが、BSとVHS/UHFの2端子しかないんです。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 17:24:16
>>956
地デジ見るのなら、VHFは不要だろ
BS端子は今のアパートアンテナつなぐ
V/UHF端子はベランダアンテナをつなぐ
超簡単なんだが....
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:42:45
>>954
UHFアンテナが付いていれば
地デジ非対応でも映るかも
今のテレビ/レコーダーが地デジ内蔵なら
取り敢えずアンテナ線繋げてスキャンしてみれ
かすりもしないならベランダにアンテナだな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:54:48
>>958
地域が書いてないが首都圏ならUHFは東京タワーに向いてるとは限らない
VHF+全く方向の違う地元ローカル向けUHFのみはざらにあるよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:23:39
三重県津市なんですけどアパートにVHFのほかに、テレビ愛知用と思いますが?
UHFがついてます。
VとUのアンテナの向きが反対向きについてますが、テレビ愛知の電波ってどこから
拾ってるのでしょうか?
これで地デジが映ればラッキかなと・・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:38:17
>>960
>VとUのアンテナの向きが反対向きについてますが、テレビ愛知の電波ってどこから
>拾ってるのでしょうか?
大家に聞く
962928:2008/04/03(木) 20:52:35
>>960
三重ならUHFアンテナが東向いてたら間違いないんじゃね
地デジいけるかもよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:54:17
名前欄消し忘れたw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:36:24
お手軽同軸アンテナ凄ぇな。
その辺に転がってた余り安ケーブルでもCN最低25で、35出る局もあった。

出費はダイソーのモール30cmx3本セットの100円だけ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 02:46:56
アンテナが凄いんじゃなくて
電波環境が恵まれているだけ
腹を空かしたピラニアの目の前に釣糸垂らせば入れ食いになるのと同じ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:31:52
変な例え
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 12:51:46
動作利特=0dBしかないアンテナでC/N=25dB以上出るなら
かなりの強電界ってこと
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:08:25
3KWから3Kmでサーセン。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:05:00
>>965
電波はピラニアなのか。
だからアンテナは電波に食われてあんな骨みたいな形しているんだな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:17:36
簡易アンテナで十分映るなら電波が強い地域と言えるが
Dpaのエリア内で必ずこのアンテナが使えるということにはならない
お試しで使ってレベル不足のときに次のステップを考える手段としては最適
アンテナに使った部分を切り落とせばまたケーブルとして使えるわけだし
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:22:15
結局、猿が言いたいのは


  「TMHシリーズは13〜36chまでしか使えずアナログUHF受信用としては『欠陥品』アンテナ」


これだけ「欠陥品」発言を繰り返しながら「欠陥品」とは言ってないと言う
つまり


  [業務妨害罪]

  虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の業務を妨害すること(偽計業務妨害罪)。
  または威力を用いて人の業務を妨害すること(威力業務妨害罪)である。


を回避したい為の薄っぺらい言い訳の繰り返しに過ぎない
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:22:31
>1の簡易アンテナってのは、指向性はあるんですか?
名古屋の瀬戸タワーなんで、
水平にして、先っちょをタワー方向に向けたときよりも、タワー方向から90度横向けたときが感度がよいのですが、
タワー方向に直行するのが正しい設置なのか、タワー方向に先っちょを向けるのが正しいのか?
973971:2008/04/05(土) 12:23:36
誤爆した
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:29:03
>>972
水平偏波地域の場合指向性あり
タワー方向に90度にしる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:03:59
>>974
なるほど、つまりタワー方向に直行しているのが最良である今の状態は、90度横から来る反射波ではなく、
タワー方向からの電波を拾っているのですね。
ってことは、八木アンテナ設置するなら、先っちょをタワー方向に向ければOKってことですね。

どうも、ありがとうございました。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:35:53
>>975
そうですね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 15:02:16
>>972
簡易アンテナはアンテナに対して同心円が指向性になるので
垂直にすると
無指向性

水平にすると
アンテナと直角の方向に指向性を持つ
まあ水平に使うと骨アンテナを前後に圧縮した使い方になるね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:14:39
室内用だったら
リアクタンス・ダイバシテイアンテナ良いよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:20:14
30年ほど前のアンテナで受信しててTVOとNTVとKTV映らなかったけど
LS30TMHにしたら映った・・・やっぱり錆付いてるような古い古いアンテナは取り替えたほうがいいですね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:28:55
ヘンテナいいよヘンテナ。
電波塔から30km、簡易アンテナで全くメーター振れないのにヘンテナだとC/N27db。
CATV直接接続と変わらない。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:34:35
でかいよヘンテナ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:46:41
>>980
アンテナ利特はいくつ?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:53:38
地デジ用へんてなってどこで売ってるの
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 10:13:27
自作に決まってる
985次スレ:2008/04/06(日) 12:38:52
980超えたので

室内・軒先アンテナで地上デジタル放送受信9kw
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1207452484/l50
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:09:33
http://wiki.nothing.sh/1312.html
ここの同軸簡易アンテナでブースターなしでNHK総合が5~7dbなんですけど
LS14TMHのようなアンテナを設置すれば問題なく地デジを視聴することはできるのでしょうか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:16:17
今日、ノジマとかヤマダとかの大型量販店を含め、10件まわったが、
UBL-62DAもLS14TMHも売ってなかった。しかないので、通販するだ..orz
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:47:16
>>987
ホムセンは行った?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:06:46
量販店によって扱ってるメーカー違うからね。
DXはロイヤルホームセンターだな。
まぁUBL-62DAは売ってなかったから通販したけど。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:17:37
US100A イオンで二段重ねて売っていた
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:16:02
>>986
水平偏波か垂直偏波か調べて局の方向も調べた上でその値?
9くらいならなんとかもちなおせそうだけど・・・
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:34:50
>>991
http://ip.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=35/47/52.238&el=140/06/28.133&grp=dpa_a&scl=1000000&size=720,500
家が↑らへんで設置したいベランダが北側なのですが難しいですかね
一応東京タワーにあわせて水平に設置してみました
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:37:26
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:00:42
>>988
ケイヨーD2は回ったんだが、知らないメーカのしかありませんでした。
量販店はマスプロとか日本アンテナが強いですね。ビックカメラにも
DXのアンテナはありませんでした。
>>989
うわ、ノジマとロイヤルが一緒に入ってるショッピングセンターに
行ったのに、ノジマしかみなかった(T T)。
結局通販(送料込5000円弱)でUBL-62DAを申し込みました、
いろいろありがとうございます。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 02:12:59
>>993
つくば局の出力が20Wしかないのかぁ・・・
うちは大体同じ距離で山やら高速道路やら挟んで100Wの局にLS30TMHを向けたら
9db前後のが17dbあたりまで持ち直したので千葉局に向けられるといいんですけどねぇ

近くの家でアンテナを上げてる家があればそこのアンテナの素子数数えてみるのもいいですね
ほかの家のアンテナの方向もご確認を
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 10:56:49
>>995
うちの近所全体がケーブルテレビに契約してるので地デジのためにアンテナ張っている家がないんですよ・・・
やっぱり南西の東京タワーか南の千葉局に向けることにしようと思います。(部屋が反対なので家の中にケーブルが伸びちゃいますけど
アドバイスありがとうございました
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 10:57:28
>>981
30cm x 10cmより一回り小さい。これででかいってどんだけ

>>982
wikipediaによると3dBd=5.4dBiらしいね。
測定器あるわけじゃないから実測値はわからない。
実際使ってみると結構指向性がある。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 17:37:06
30cm x 10cmって小さいね。写真うっぷ!
それ何素子なの?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 17:41:32
>>996
白井に難視聴区域があったんだ、千葉NTの妨害かな?
千葉(船橋)に向けても千葉テレビしか映らないよ
だいたい東京タワーから40〜50kmくらいだから十分映る筈なんだが
参考までにうちは近くの某市(タワーから40km)でUBL-62DA使用、各局問題なく映ってる
MXも問題なく映る
このアンテナはジョイフルで売ってるからおすすめですよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 18:09:28
>>999
うお 地元民の方が
白井でも印西との境界のところです

うちがマンション5階で、南西(東京タワーの方向)にある5~7階建てのマンションが邪魔になったりするのかな
もしくはちゃんと映らないのは同軸ケーブルの問題なのかな
UBL-62DAを買って試してみたいと思います
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。