岡高局の毒電波で関西波死亡-その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:56:33
香川で生駒は立派な遠距離受信ですが何か?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:30:21
>>641
まさか、ユニデンチューナーに表示される数値が
C/Nだと思っているんじゃないだろうな?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:15:40
土庄局 14ch、16chの毒電波で
庵治町北部海岸部のMBS、YTVの受信が不可になっとるな。

庵治町東部はまあ大丈夫だが。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 10:35:06
>>649
総務省へ苦情だ!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:32:51
何だ、前田山だけじゃ無くて、その下の中継局まで生駒とチャンネル被ってるのか?

ますますリパック出来る環境じゃ無くなってきてるぞ>キチガイ君w
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:13:22
よっぽどチャンネル変更されたら生活に困る方なのですね!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:47:17
そりゃ、キチガイ君に脳内認定された脳内関係者だからなw

654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:49:32
出た!お得意の関係者認定w

グダグダ言ってないで引っ越せば?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:15:53

              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 今日こそは前田山の芋デムパが止まりますように
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~  D⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从

656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 20:04:26
>>654
二言目には引っ越せですか。
引越しでは解決とは言えん。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 20:41:02
>>656
ただもうそれしか方法無いんですよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 15:51:19
35000世帯集団引っ越し
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:01:36
引越しが嫌なら、香川県から独立して兵庫県に編入させてもらったらいい。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:13:15
つーか徳島に編入でいいやん。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:43:15
>>657
     ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 20:05:53
荒らしくんは具体的にどんな方法があると思ってるの?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 00:22:42
地元局を見て地元に金を回さない関西かぶれを糾弾しよう
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 01:47:08
>>659
俺もそう思う 明石市か南あわじ市と越境合併しろよ
合法的に東かがわに関西局が中継局立ててくれるぞ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 08:08:48
仮にそんなことになっても、中継局ができるのは、NHKだけだと予想してみる。
ま、田舎モン達はNHK神戸ローカルをありがたく試聴するだろうがw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 09:49:03
>>665
NHK神戸は今でも摩耶山の親局を快適に受信出来ますが。
摩耶山の民法中継局がもっと増力してくれると吉。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:28:33
摩耶山の在阪民放は、いくら増力してもアンテナが南向いてないので
香川での受信は不可能な訳だが。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 22:30:23
そう思う、出力も小さいし別の局拾ってるんだろ、うるどくん
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 08:21:30
>>668
いや、君もレスの意味をよくわかっていないみたいなのだが。
何もわかってない人に割り込まれると困るんだけどな。
670667:2009/11/20(金) 08:30:15
げ、上げてしまった。逝ってきます。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 19:17:36
>>667
摩耶のアナログ入るよ。
こんなアンテナパターンだから漏れ拾えるんぢゃね。
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kinki/2011/schedule/area00_10/index.html
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:26:37
そりゃ、サンとNHKは入るわな。それ以外は絶対無理だが。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 09:40:12
 31、MBS 41、ABC 映るよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 12:28:35
1kwと3wだから無理だろ、サンに比べて30dB弱減衰するだろ
別のアプローチの方がいい気もするな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:11:35
穴吹が逝ったわけだが

穴吹関係者が住宅を維持できなくなって
高松市内で関西波2局が受かる中古住宅の出物が
安く出ないかなぁ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:20:12
まあ無理だろ、沿岸部で20〜30μdBだから市内行くまでの都市減衰で落ちる
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:25:11

              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 今日こそは前田山の芋デムパが止まりますように
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~  D⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从

678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:11:28

         |  |
    \|\|  |/|/
 |~\     |  |   /~/|
 ヾヾヽ、_|_|_/ //  東讃地域のみなさん、ご存知ですか?
  \/     \/  ずっと見てきたテレビ放送が変わるんです。
   /   ●    ●\
  |          |  2011年7月24日までに、
   \ \    //  アナログテレビ放送は終了し、
     |   \_●/|   地上デジタル放送に完全移行します。
   / ∧__∧ \
  / /|  地  |ヽ ヽ ご覧頂くには、VHFアンテナから高性能UHFアンテナへの交換が必要です。
  | | |  デ.  | | | でもそれだけでは全ての地デジ関西広域波は受信出来ないんです。
  | | .|.  ジ  .| | |  前田山のRNCとKSBがABCとKTVに混信する為です。
   ■  |  カ  |. ■
       |\_/|    引き続き見たい人は、総務省・四国総合通信局に苦情を訴えましょう。
      | |. | |  
      | |. | |
      ■.  ■

679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 01:45:31
東かがわ
age
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 19:04:48
東かがわばっかり、もう秋田。

高松市浜ノ町のマンションで、SUNと関西波も併せて見れるようにアンテナ改修するようマンション総会で議決した、
その後、小豆島町土庄局のせいで受信できなくなった

みたいな面白い話はないの?



あと、岡山県でgoogleストリートビューが使えるようになったので
県外波を受信しているお宅を見かけたら、岡高スレにでも報告してくれ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 13:20:06
>680
小豆島行くのにテレビ中継局調べた事あるけど、土庄中継局の電波は出力小さいし、地形的に完全に高松までは届いていないよ
実際に街中しか入らなかった
サンポートでNHK広島の14chは受信出来たけど

車載のワンセグテレビだけど小豆島町の播磨灘に面した所はNHK大阪、神戸、徳島、在阪4局、TVO、SUN、JRTが入ったよ
特に神戸が良好、在阪、TVOもなかなか、徳島は場所による
西側に山が隔てられてるから、岡高は完全に受信不可だった
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:37:35
>>680
前田山のせいで、ABCと関テレが映らん
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 20:10:48
>681
小豆島東部の話は、今まであいまいな情報しかなかったので
一応、情報感謝。

ただ、各地でデジデジ混信の醜さが明らかになっているので
受信レベルに達しないデジ波でもどうかなとの懸念はあるけどね。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 20:14:14
683 の話の後半は土庄局の話。

話が飛んじまっただ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 02:42:43
土庄局と高松市の間は山で隔てられてる上、小規模だからね
改めて考えても、有り得ないかも

>681の通り、車載ワンセグで受信してたけど、土庄局って受信エリア内でも受信が劣悪な場所がいくつかあった
電波があまり飛んでなさそう
土庄に比べて、小豆島町の内海湾沿いはかなり受信環境良かった
途切れる事なかったし
小豆島中継局が大規模局だからかもしれないけど
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 03:10:02

              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 今日こそは前田山の芋デムパが止まりますように
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~  D⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 08:12:23

              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 今年こそは前田山がチャンネル変更しますように
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~  D⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从

688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 16:34:25

         |  |
    \|\|  |/|/
 |~\     |  |   /~/|
 ヾヾヽ、_|_|_/ //  東讃地域のみなさん、ご存知ですか?
  \/     \/  ずっと見てきたテレビ放送が変わるんです。
   /   ●    ●\
  |          |  2011年7月24日までに、
   \ \    //  アナログテレビ放送は終了し、
     |   \_●/|   地上デジタル放送に完全移行します。
   / ∧__∧ \
  / /|  地  |ヽ ヽ ご覧頂くには、VHFアンテナから高性能UHFアンテナへの交換が必要です。
  | | |  デ.  | | | でもそれだけでは全ての地デジ関西広域波は受信出来ないんです。
  | | .|.  ジ  .| | |  前田山のRNCとKSBがABCとKTVに混信する為です。
   ■  |  カ  |. ■
       |\_/|    引き続き見たい人は、総務省・四国総合通信局に苦情を訴えましょう。
      | |. | |  
      | |. | |
      ■.  ■

689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 18:46:04
関西波を受信をされている地域の方で混信にお困りの方、
苦情・相談窓口一覧

【四国総合通信局 放送課】
●地上デジタル放送について電話:089-936-5080 (平日のみ)
●四国受信環境クリーン協議会TEL (089)936−5030

【フォームでの陳情】
●各府省への政策に関する意見・要望 (総務省にチェック、メアド入れなくても可)
 https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

【行政相談】(総務省 四国行政評価支局)
●インターネットによる行政相談受付(メアド等入力必要)
 https://www.soumu.go.jp/hyouka/gyousei-form.html

【受信相談等】 
●総務省地 デジコールセンター (土日もやってる)
電話:0570-07-0101 or 03-4334-1111
本来苦情を言う窓口ではないので、苦情は総務省へ伝えてくださいだけで簡潔に。
(苦情件数傾向はカウントしている模様なので苦情言う事事態は全くの無意味ではない)

●| デジサポ香川 | デジサポ 総務省テレビ受信者支援センター
 http://www.digisuppo.jp/index.php/branch/kagawa/41/

690【フォームでの陳情用テンプレ】:2010/01/01(金) 18:48:08

香川県東部在住の者です。

東讃地域(香川県東部)では関西広域局がTV放送開始以来、
殆どの世帯において関西広域波を視聴しております。
(VHFアンテナの設置状況を調査していただければ判ります。)

しかし、デジタル放送においてはABC・KTVと同じ15、17chが高松、
前田山より送信され始めた事により、混信による受信困難な状態が発生
しております。(同じ設備でMBS・YTVは安定受信出来ております。)

国の都合によるデジタル化で今まで見れていた放送の一部がアナログ停波
と共に香川側の電波の混信の影響で見れなくなることは納得出来ません。

デジタル移行(アナログ廃止)にあたってアナログ波の視聴実態や
視聴習慣(視聴文化)をもっと考慮していただきたいものです。

最後に、放送区域外だからと、安易に混信を起こすようなチャンネルプランは、
アナログ放送終了を視野に入れて今一度考え直してください。
691【フォームでの陳情用テンプレ】:2010/01/01(金) 18:50:44

〜つけたし〜

本来なら岡山親局とSFNを行い、15・17チャンネルは使用されないはずが、
アナログ放送への影響防止の為にSFNを行えず、関西波へ混信のおきる、
15・17チャンネルが、前田山に於いて使用される事になった。
との経緯を四国総合通信局より聞いております。

アナログ放送が終了すれば、アナログ波保護の問題は無くなります。
混信元の前田山波は、岡山とSFNを行い混信問題は解決出来るはずです。

692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 19:12:50
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kinki/new/2010/0108_01.html

岡山県境に接している佐用中継局

NHK総合 20チャンネル
NHK教育 30チャンネル
サンテレビジョン 18チャンネル

これは酷い。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:58:42
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \    今日も
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  RNCとKSBの芋電波のせいでABCとKTVが真っ暗だお・・・・
  |     (__人__)    |  MBSとYTVは快適に映るのに・・・・。
  \     ` ⌒´     /

694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 19:19:49
> 281 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 20:01:08
> アンテナ変えたらMBSとytvが見られるようになった
> 本当はTVOが見たいんが…


オメ!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:33:28

              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 今日こそは前田山の芋デムパが止まりますように
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~  D⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从

696名無しさん@お腹いっぱい。
東かがわ人やさぬき人のコピペ荒らしは飽きたが

高松市民東部の条件がいいところの新たな報告もよろしく。
http://abc88.blog49.fc2.com/blog-entry-96.html
だとradioーiが受かっているから
SUN/MBS/YTVが受かりそうなものだが。
中の人あるいは近くの人のあたらな受信報告モトム。