BSデジタルアニメ総合スレッド 9話目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
過去スレ
BSデジタルアニメ総合スレッド 8話目
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1186244234/
BSデジタルアニメ総合スレッド 7話目
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1176445219/
BSデジタルアニメ総合スレッド 6話目
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1162055500/
BSデジタルアニメ総合スレッド 5話目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1143412844/
BSデジタルアニメ総合スレッド 4話目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1116238820/
もういいからアニメやれ(実質3話目)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1049643487/
BSデジタルアニメ総合スレッド 2話目
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1087489328/
BSデジタルアニメ総合スレッド
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1049598426/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:52:30
BSデジタルで放送中のアニメ番組

「最後通牒・こぼれ話」 - BSデジタル放送のTVアニメ一覧(2007年10月期〜/曜日別)
ttp://d.hatena.ne.jp/oroshi/20071009/p12
全国テレビアニメ番組表 - 全国
ttp://aoba.jp.land.to/anime/zenkoku.html#wowow_bsd
しょぼいカレンダー で、設定 - チャンネル選択:BSデジタル のみにする
ttp://cal.syoboi.jp/
等々

テンプレ終わり
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:15:26
くらなど、二ノ宮くん放送期待 sage
BS新局期待 sage
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:03:59
オーバン、期待してなかったけど結構面白い。
ワイプアウトがやりたくなるなw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:07:35
>>3
期待してても良いんじゃない?
何てったって社長が元バンd(ry
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:32:33
前スレでも出てた↓の情報だけど、大王で確認したらマジだった。
------
12月に開局する全国無料ハイビジョン放送の【BS11】にて
2008年1月5日(土)深夜0:30よりガンスリ1st再放送!
------
少なくともBS日テレよりはアニメやる気ありそうだw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:38:38
だからタイラーを放送してくれと
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:40:05
持ってて良かったデジタルチューナー!3000万!3000万!

でもTVショッピングやりすぎだ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:31:27
>>6
12月中はその時間帯何やるんだろうね。4回分。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:39:51
TVショッピング垂れ流し…にしては時間が浅すぎるか。
それにしても新設局でいきなりガンスリ再放送とか、まさか2期放送の伏線だったりするのか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:48:01
な、なんだってーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 04:11:07
>>9
12月は開局記念で色々特番を組んでるみたいだから特別編成なんじゃないの?
1月第1週スタートってことは冬クールとして一般的な改編期と足並みを揃えての事だろうし。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 10:03:40
開局時くらいは華々しくお祭りしたいだろうね。
○周年と違って一回しかできないしな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 12:22:10
お祭りに相応しいアニメって何よw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 12:30:03
ガンドレス
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:31:19
別にアニメでなくてもよかろう。なんでアニメ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:32:31
スティグマ終マーク付いてないっぽい?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:58:12
BS朝日の番組表では来週が最終回になってるな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:02:33
EPGじゃなくてHPの番組表の方な。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:21:12
>>12
2期は来春開始だから1期→2期でやる可能性はあるな。
1期はフジだったけど2期は多分U局系だし。
2120:2007/10/22(月) 18:22:24
ごめん>>12じゃなくて>>10へのレス。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:25:45
>>16
開局記念 黒澤作品連続20時間放送とかやられるよりましかと。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:01:53
>>22
連続20時間はやめてほしいけど、黒澤作品放送は大歓迎だ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:43:59
捨て熊は最後までやるのか
良かった良かった
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:54:54
間違いなく今年一番のアニメだからな
最終話やらないとかあり得ないぜ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:55:10
じゃあ二ノ宮は11月からだな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:28:56
どんどん最速との差が広がりすぎ。
正月で挽回してくれ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:51:38
二ノ宮なんて週2話ずつやれや
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:39:48
年末年始の放送休止で更に広がって2ヶ月差になるんじゃね?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:37:04
地上波の糞アプコンより高画質でパンチラを見れれば遅れてもOK
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:48:08
スティグマ24話は30日午前3時から
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:51:05
>>30

捨て熊はクロスカラードット妨害出まくりだったが

二宮は 640x360 のWOWOWノンスク枠フォーマットで
作られているんじゃないのかな?

33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:08:14
640x360って…SDワイドでも704x396だぞ普通。
スティグマは放送時に糞アプコンかますからボケボケ画質だった。

守り人はHD製作のをSD画質にスクイーズしてたけど結構キレイだったな。
そういやオーバンは予告だけ本編と解像度が違うけど、後から編集したのか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 03:27:57
角川アニメは12話、24話が多いからスケジュール次第で追いつけることもあるかもしれない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 04:25:21
裸待機中…今の時間はちょっと我慢できないぐらい寒いです…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 04:42:58
なんかしったか勘違い馬鹿がわいてんな
痛いぞw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 05:10:00
>35
クラナド待ちか?随分気が早いな!
オレの脱ぎたてを貸してやるからとりあえずパンツはけ!
ハナシはそれからだ!!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 09:12:19
SD/512iの放送フォーマットで縦解像度が360とか396とかアホか。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 09:34:31
縦は480(486)だよな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 10:29:24
話が高尚すぎて何があってるのかさっぱりわからねぇぜ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:23:07
どれも面白いアニメを見るのには関係ない話さ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:06:42
有料wowowアニメ見た後だと他のアニメの画質が酷く感じる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:14:48
映画館で映画を見た後にTVで映画を見ると画面が小さく感じる
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:18:50
外食すると家の飯が酷く感じる。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:09:21
>>44
うちはそんなことない。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:28:07
>>45
マックや吉牛以外も食えよw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:54:03
いや、外食したくらいで酷いと思える家のメシってなによ。
高級フレンチの後でも家のお茶漬けは美味いもんだがな、普通。
まあ、一人暮らしの家に帰って自分で作って食うメシならしょうがないが。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:54:05
ひでえw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:12:22
>>44
化学調味料の沢山入った味の濃いのが好きって事だろ
すべての料理に5gほど味の素いれると家の飯も旨くなると思うぜ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:27:53
ごめん 外食じゃなくて他人の家のメシね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:57:50
アニメの話しようぜ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 12:01:04
んじゃ今夜のクラナド期待age
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 12:05:27
あげ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 12:43:06
BS-iのCLANNAD、どうせコンポジアプコン+テロップ入りなんだろうな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 14:46:56
最近BS入ったけど他の放送でも正直BS−人は
他に比べて綺麗じゃないな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 15:12:01
SD録画をPS3で見たら綺麗だったとどこかのスレで見たな
それって悲しいやりくりだと思うんだ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 15:14:46
うるせえよバカ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 17:50:24
720にアプコン
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:46:43
BS人のうぷこんより綺麗なのは確かだぜ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:51:14
いよいよ今夜だな、だんご大家族
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:07:44
いつも通りのテロにノイズだらけの糞アプコン
分かっていたけどガッカリだ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:30:02
地上波のサイドカットよりはマシだろ…
どうせエンコ保存組はDVD購入→PS3アプコン→エンコだろうからな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:31:25
ほんと糞酷いアプコンでした
まあ16:9だからいいけどBS−iに抗議送ろうかね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:32:45
このタイミングでDVDは買わないな
どうせBDBOX出るし
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:39:54
>>62
GK乙
DVDみたいなローレゾをいくらアプコンしたって変わるかよwこんな過疎板まで必死だな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:44:05
Kanonの時より画質悪くなってるじゃねーか
BS人氏ね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:46:11
俺の眼はアプコン糞画質が判断できない程のもんだから気にならなかった。
しっかし、メチャクチャ動くなクラナド。
智代の戦闘シーンとかどこぞの戦闘メインのアニメよりよっぽど気合入っててワロタ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:59:43
たぶん画質画質騒いでる奴は仏HD液晶なんだろ。こういう時ブラウン管残しといて良かったと思うよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 02:05:02
どう反応すればいいものやら
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 02:07:37
>>66
やっぱそうか?ぼやけが酷くなってるきがしたんだよね俺も
>>67
あれは動きすぎてビビったwww
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 02:20:09
プラズマテレビ買おうぜ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 02:28:05
勇気ELでいいじゃん
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 05:22:01
クラナドはエンコした後+DVDに保存が一番いいな
とてもそのまま残す気にならない
もしかしてDVDに保存してPS3でアプコンした方が綺麗か?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 06:38:35
>>73
GK乙
BS-iみたいな糞画質をいくらアプコンしたって変わるかよwこんな過疎板まで必死だな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 08:10:12
ボケ具合はKanonと変わらねーぞ。見比べれ。
まぁテレビ画質設定を鮮やか&シャープネスよりに設定すれば大して気にならんが。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 08:59:14
期待してた逮捕が意外と普通だった…OPはよかったけど
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 09:34:22
BSのKanon AパートとBパートで明るさがぜんぜん違うんだけどTBSの新手の嫌がらせか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 09:35:12
Kanonじゃなくて蔵な
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 10:59:53
>>76
逮捕は3話から逮捕らしくなってきたよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 11:03:22
4話で逮捕切ったぜ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:15:02
無料でみてるくせに高画質を求めるなんて厚かましいですよね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:18:33
無料じゃねえよ!糞みたいなCM見てやってるだろ
氏ね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:30:13
WOWOWの15日間無料画面消すのどうやんの?
加入以外で。
無料放送でも勧誘画面出っ放しなんだが。。。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:38:07
録画したのには出ないだろ
生視聴したいのなら知らん
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:16:24
>>83
B-CAS抜いてみ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:17:51
BS-iは画面に収まりきれてないからな・・・
ギアスのカレンの乳首、地デジでは充分映ってるけどBS-iは乳首の先端が入りきれてない
ま、地アナやアニマックスよりかはマシだと思うがね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:22:50
とりあえずBS11のアプコン精度に期待だな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:39:29
ttp://www.nhk.or.jp/digital/news/06032302/index.html

その前にBS11は18スロットしかないわけだが
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:42:20
ないとなんなんだよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:53:31
>>88
それはBS2
BS11はhttp://www.nipponbs.co.jp/
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:01:51
>>90
よく見てみろw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:09:39
18/24の糞画質か。俺の液晶相手には明らかに役不足だな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:11:06
逆に今まで22スロットであの高画質はさすがNHKと褒めたい
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:14:34
BS2ってブロックノイズのりやすくない?
他と比べて
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:15:29
見る環境が分からんが
HDTVなら拡大されるんだから。SD放送は荒くて当然だが
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:38:22
>>83
HDDにTSで録画しろ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:40:55
デジタルになったばっかのころはよく言われてたな
ブロックノイズまみれだって
9894:2007/10/26(金) 21:12:57
エンコードでのビットレートが足らなくて入るノイズじゃなくて
大雨のときに全く映らなくなる前に出るノイズが
他より頻繁な気がするんだよね

チャンネル毎の出力が違っててBS2は低いのかなと思って
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:15:03
>>98
トラポンからの出力は一定。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:41:14
100
10194:2007/10/26(金) 22:50:34
>>99
そうなんすか
んじゃうちとこの環境のせいだ
ありがとう
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:55:22
>>64

出ても2年後〜だろw
未だにカノソも出てないくらいだし
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:23:04
>>98
うちも雨の時真っ先にダメになるのがBS1BS2BShiのNHKだな
他の民放は普通に映ってるのに
ちなみにアンテナはTDKの室内アンテナだからアンテナレベルは低い
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:39:38
ニコニコのエコノミーで見るとTVでBS−i見てる感じが出るな
今蔵見直してて思った
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 02:33:38
                      /⌒ ヽ              /\  /ヽ
                       /´・ω・`ヽ        ヽ、 lヽ'   ` ´
    きめぇwwwwwwww    ,ノ      ヽ、_,,, ニコ厨自重wwwwwwww
       きめえええwwvwww, '"´``Y'""``'j   ヽ     |
                { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,ktkrwwwwwwwwwww      ニ
                '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ      l  ――‐    ・
キタ━━━━━━━━!!   ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/     ヽ            ・
                  `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'       | ――――  ・
                    ,ノ きめぇええwwwwwwwww
                   ./        ;ヽ       .|  ――┐
       ↓お前の人生wwwwwwwwww .;;;l       |.       |
      つまんね・・・・・・  .|      ,,, /    ;;;|       .|   ――┘
                   |   ,' ;;;l l ;;'i,   ;|      | ┌―――
        ↓ねーよwwww   /  / l `'ヽ, 、;|      /.  | 一 -十
         俺のほうがマッチョだな ヽ  l  ,i|     /   | 口 ヽ|
                  l`'''" ヽ   `l: `''"`i     `l  / ヽノ \|
wwwww            l ,. i,'  }    !テラマッチョwwwwwwwwww
           ,, .--、,,__,,-' ̄;;"`´ ;; __  __, -―- 、;; ̄`l  ┌┐┌┐
  ちょwwwwwwwwなんぞこれwwwwwwww´|     l ヽ.,/  ││││
      /l ;;, -‐Y´| l  __  /`'| |   | l  l;|       l ヽ. └┘└┘
     /|;;;;ヽ/  .| | |.;;l_,-'l | V | |.l .|   .|    l  i i   | ;;l |  ○  〇
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 02:34:15
 人のものを無断で盗んで、流して、 それで会員費とかとって儲ける

 ニコニコ動画は、 エイベックスの のまネコ と同じですな





 
 
 
 
 
 
 と思ったら、ニワンゴの間接株主はエイベックスだったwww
 
 ひろゆきがエイベックス化したんだねwww  
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 08:49:48
最近インターネット上での不正な利用が多発しております。番組の画像や映像を権利者の許諾なくインターネットを通じて配信、配布したりすることは法律で固く禁じられておりますのでご注意ください。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 11:15:08
自分の脳内予定

GUNSLINGER GIRL

第一話  1月5日
第二話  1月12日
第三話  1月19日
第四話  1月26日
第五話  2月2日
第六話  2月9日
第七話  2月16日
第八話  2月23日
第九話  3月1日
第十話  3月8日
第十一話 3月15日
第十二話 3月22日
第十三話 3月29日

GUNSLINGER GIRL 2nd

4月5日〜
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 11:23:47
一度TVで放映したものをCM付きでうpして絶対飛ばせないようにしたら
どこにも損害でないと思うんだがな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:40:26
そのうち手話ニュースみたいに隅にCM常時表示されるのがデフォになるんじゃないかと戦々恐々としてる…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:43:24
>>108
高画質アプコンに期待
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 13:34:40
6:4番組はサイドが常にCMとか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 13:54:09
方法はあるんだろうけど普通はyahoo動画とかCMとばせないよね
yahoo動画でU局アニメフォローしてくれればいいんじゃね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 23:02:53
BShiのアニメ映画劇場がBS2で深夜に再放送
ttp://www.nhk.or.jp/bs/bsanime/
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 07:03:03
BS-iのギアスはSTAGE8.5と17.5あるのだろうか
アニマックスでは、それも含めて全27話でリピート中
STAGE24、25はアニマックスの仕様になるのか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 04:37:01
乳首が見れりゃそんなのどうでも良いよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:56:08
らんまでも見てろ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:58:46
マンコはどうかと思うが乳首ぐらい普通に見せればいいと思う
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:35:44
アルスラーン記憶にあるより作画良かった
修正されてんのかな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 11:36:00
スティグマ最終回全裸で下半身全開だったなw
髪の毛の臭いを嗅ぐとかどんなフェチだよw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 19:05:51
いやスジまでなら良いだろ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:09:25
まあbs-iのあぷこんは12月の帯域変更でまとめてやるのかもな。
で、春改編まで待てってことになるかも。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:01:01
そんなタイミングでわざわざコンバータのリプレースなんてするか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:15:15
オーサリングシステムがサーバリわかってない馬鹿を相手にしてもwww
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:42:44
アプコン云々よりフルハイビジョンで初めから作れよな
…てかプラネテスだけか?今までフルハイビジョン作成って
んhkも多々枯れまくって兼ねないし、いよいよ絶望的だな…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:18:27
11chの放送まで一ヶ月か
U局アニメやってくんないかなあ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:55:08
むしろオリジナル系を
@地方ヲタ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:12:02
BS11ってノンスク?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:59:52
BS11と12は無料
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:57:54
>>114
トップ劇場版なんてやるんだ。変なの。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:58:54
トップをねらえ!劇場版ktkr
録画しないとw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:17:57
劇場版だからあんま期待しないほうが…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:42:58
劇場版ってOVA版となんか違うの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:28:32
orz<右腕が、上がらないんだ…
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:35:17
>>134
早くもそこでうるうるきちゃった俺は最近涙腺がゆるくなってる
こんなんで最後までもつかな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:50:57
第3話で安西先生が出てきそうな展開だな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:51:07
涙腺が緩いというよりも、ポイントがズレているような気がする。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:58:47
>>135
OPで泣いた俺が居るから安心しろ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 03:16:44
原作やってないからな
号泣必至だな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:34:07
>>133
多分科学講座がない
前AT-Xで再放送した時(劇場版じゃないけど)昔録画した時より新型のRDに買い換えていたから
録画しなおしたら科学講座が入ってなくてorz
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:02:48
日本語でok
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:58:31
劇場版トップをねらえ!、5.1ch放送かな?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:06:43
トップ2もあるの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:33:53
ないよ。つかいらね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:43:45
いらね?
そんなこと言わせない。何故ならば!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 06:49:23
あ、何故にゃらば
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:59:28
凄いポケモン対策処理されそうだな>トップ
AT-Xでも厳しくなっているのに。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:13:18
亀田の会見はポケモン規制にひっかかってそうだったのに
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:43:12
つうことはガオガイガーとか絶対に放映できないのか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:54:41
atxで勇者やりまくったのにガガガ本編だけ放送しなかったのはポケモンショック
のせい?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:55:26
本編はゾンダーの所がポケモンなんて目じゃねぇってくらいフラッシュしてる
話が長いと数分とかw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:39:37
ガガガ、キッズで放映されたときは、ゾンダーのシーンは
光量を抑えて薄暗くした上に、フラッシュを
間隔を空けたコマ送り状態にしていて、もの凄い違和感があった
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:20:14
あぁ、確かにGGGのあれは酷かった
最近BOX買って見たけど死ぬかと思った
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:44:10
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1891.jpg
    /::::::::\._____./ ::::::::ヽ、    ヽ
   / ::        .::::::::::::::::::::::::::::::::::\   つ
 /           :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  わ
 |    ...__.__.__._     __.__.__.__  ::::::::::::::| ぁあ
 |   ノノ  _      :    _  ヽ :::::::::::| ぁぁ
. |     /  ヽ  :   . /  ヽ    :::::::::| あぁ
. |   ヽ__ヽ○ /__ノ:   __ヽ ○ /__ノ  ..::::::::| ああ
. |         ::../             ::::| ぁあ
 |  :::      :::ヽ          ::::::::::| あぁ
 \  ::  / / |:^^^^^^^|:\.ヽ    .::::::丿 ぁぁ
  . \:  /. ヽ |:^^^^^^^|: / ヽ   .::/ ああ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:58:39
いちいち貼らなくていいから
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:47:58
来週でラブコン終わるけど、地上波と同じくそのままアニメ枠消滅?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:59:55
>>156
かもね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:00:53
BSiの今日のラブコンノイズが・・・
Aパートの終わり頃1秒くらい・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:44:54
コマカイコトキニスンナ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:38:13
>>156
ググレカス
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 05:00:40
やっとエロ宮君が見られるぜ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 12:51:01
>>160
うっせーハゲ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:33:09
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:23:31
まだ地デジにしか対応してないんだろ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:52:33
BS関係ないじゃんアホか
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:34:04
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 08:06:19
期待してたエロ宮君が捨て熊の画質クオリティでしょんぼり
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 09:59:26
地デジCBCのEPGでクラナドが銀河鉄道と合体してやがる・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 10:00:04
すまん、スレ間違えた
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 12:46:33
二ノ宮君おもすれぇ
アニメ魂のクオリティの高さは以上
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 14:04:54
二ノ宮くん予約してなかったorz

あと忘れてる人がいるかもしれないから書いとく
>しおんの王
>BSフジ 11月19日 24:30〜
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 14:14:39
>>161が居なかったら俺も忘れてたw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 15:05:45
>>171
ご愁傷さま
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 15:13:12
二ノ宮くん、来週から時間帯変更なんだよなぁ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 15:55:37
捨て熊譲りの二ノ宮くんの糞画質に絶望した
DVDは超額縁のCMで「見ないで」と連呼されたので見ない
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 16:00:01
角川が入って来てからホントアニメ魂枠はBS-iレベルの糞枠になったよ
もっとまともな放送ソースを納品しろよな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 16:19:54
>>168

あにせんってひとくくりにされたりCBC死んで欲しいよね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 17:32:36
>>175
地上波のLBよりはマシだろw一応普通の16:9ソースみたいだし。
捨て熊のときは16:9でもLBの引き伸ばしぽかったからな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:06:37
捨て熊よりはマシになってるけどそれでも捨て熊の地デジ局版レベルなだけだからなぁ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:09:00
画質どうこうよりこの遅れを何とかしろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:38:40
画質はそりゃいいに越したことないけど
作品が面白いかどうかの前にはどうでもいい感じ
ステグマはアニメ魂枠としちゃずいぶん楽しかった
二ノ宮くんも面白いといいなあ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:39:05
二ノ宮くんってビットレート高いぶん地方より画質いいのかな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:51:53
>>179
CTCとTVSだけだろwLB引き伸ばしてんの

>>182
多少はましじゃね?ロゴ付だけど
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:32:07
>>180
情報に一切接しなければ遅れてるなんて気にもならない
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:57:25
>>182
あくまでも前番組の捨て熊と比べればマシになってるってだけの話だからな
他と比べちゃいけないよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:01:37
>>182
解像度甘いしクロスカラー出まくりでビットレート以前の問題だよ。
地デジでフルワイドならU局でもたいていこれよりは画質上。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:11:08
>>186
それは、チバテレビ・テレ玉ではコンポーネント形式ってこと?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:13:44
U局も4:3LBズームじゃなかったっけ。そもそも
朝日って3DYC分離してないの
189186:2007/11/06(火) 21:20:03
>>187
tvkとMXしか知らんけど、その2局でフルワイド放送でBSA二ノ宮くんより画質悪いのは
「これ明らかにズームしただけだろ」ってのしかないなあ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:21:54
二ノ宮ってMX額縁だろ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:25:03
>>187
そもそもコンポーネントソースは無いよ
千葉も埼玉も他と同じコンポジ4:3LBをズームしただけ
元は同じ
192186:2007/11/06(火) 21:26:05
>>190
そうだよ。だからBS朝日の方を保存した。
見比べてみたが、差はかなり微妙だった。
まあ画面大きい方が見やすいからね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:26:07
3DYC無いのか。報告によると朝日って
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:32:46
>>193
何言ってるんだ、お前。
無理して背伸びした発言するなよw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:35:07
>>194
クロスカラーでまくりでドット妨害あるんだろ。
コンポジソースでも局によって千差万別だろ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:37:34
エンコした奴見てるダウソ勘違い厨だろw
ほっとけよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:48:50
ドット妨害が時間軸ドット妨害低減と縦ドット妨害除去をかけて何とか消えるレベルになった
捨て熊は何やっても消えなかったからなぁ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:51:27
ドット妨害消すのはdedotとCCぐらいかな使うの
両方試していいほう選ぶ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:40:50
>>197
捨て熊は放送以前に下手糞な4:3LB→16:9SD化してたんじゃyねーの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:16:00
ズームワイドはいったん16:9SDにしてからさらにアプコンするから。元々
機材が悪いのかね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:34:32
>>200
別に機器が対応してりゃ直接できるわ。なにいってんの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:34:49
二ノ宮みたいなパターンのアニメ流石に飽きた
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:35:47
間違いないアプコンの定義 *がアプコン箇所
・4:3(480i)→*→4:3(1080i)→サイドパネル付加 [4:3]
・4:3LB(480i/360)→*→4:3LB(1080i/810)→サイドパネル付加 [額縁]
・4:3LB(480i/360)→*→16:9(480i/zoom480)→*→16:9(1080i/zoom) [ズーム フルワイド]
・16:9(480i)→*→16:9(1080i) [スクイーズ フルワイド]
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:45:00
まぶらほとガールズブラボーと二宮君の区別が付きません><
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:53:02
まあもともとうる星から始まった押しかけ女房ものの流れだからなあ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:00:04
画質厨うぜえ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:03:12
まあケーブルテレビをブラウン管テレビで見てたりすると
どうでもいい話題だろうなとは思う
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:34:14
DVDの売り上げのためにワザと画質悪くしてるのに
グダグダ言ったってしょうがねぇだろ・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:59:07
なんか業務機器がなにかわからんニートが騒いでますねw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:03:28
>>205
高橋留美子は偉大だったってことだな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:58:53
>>195
そこじゃないw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 03:47:40
まあ、たまには

3次元Y/C分離って、いかにも民生用って感じね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 04:40:54
やはりプロ用は4次元ですか。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 07:05:55
自分でとどめを刺した知ったか君>>212
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 10:24:06
とにかく議論なんてのは建前で誰かを貶めるのが目的の奴が一人居るな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 13:09:29
低脳には6次元ぐらい必要じゃね?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 14:43:32
赤城リツコ君、本当に・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 15:23:29
アニメだけに2次元で(ry
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:56:28
なんかBS11で1月からペルソナ3やるらしいぞ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:43:31
BS11始まったな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:51:20
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:00:41
>>221
どうでもいいが英語略が、
CBCとMBSが逆wwwwww
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:03:55
どう見てもU局
ありがとうございました。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:09:40
青田買いスレによれば画像に出てない残りがテレ玉、TVK、千葉テレビ、BS11らしい
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:11:20
U局アニメっつう事はコンポジの可能性高いな
BS11の画質がこれで試されるわけだ。コンポネならなおいいんだが
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:22:44
ペルソナ3か…2の方が面白いんだけどなぁ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:22:51
BS11キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:28:12
BS11

それは無料民放で、地上波の独立U局みたいなもの?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:29:34
コンテンツが少ないからってのもあると思うけど
独自コンテンツが増えてきたらどうなるかわからん
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:34:23
BS11はじまったな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:41:14
コゼットの名劇枠も新作で2年目継続決まったみたいだし来期はBS期待できるな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:48:09
U局アニメキター
これで地方額縁局の糞画質から解放される?
最新設備でのコンポネアプコン期待してるぜ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:49:08
>>232
コンポネか否かは納品側の問題もあるからな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:55:04
BS11がこの勢いでU局カバーしてくれればもう洒落に頼らなくてもいいな・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:57:59
>>234
思ってても犯罪を告知するな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:09:50
>>233
BSジャパンは地上波の納品と同じだから、
地上波の納品が優等生なら、BSジャパンも優等生
BS朝日の場合、自社独自に設けた分はコンポネなので自社分は優等生(とうかげったんもだったっけ?)
だが買い取り方式のアニメ魂はアプコンはするけど、納品するのがコンポジならどうしようもない
BSフジは、アニメ枠はすくねーけど、ワイドアニメはアプコン以前の優等生
BS日テレは判定不能
BS-iはコンポジ。劣等生の典型的パターン。
WOWOWは優良分はハイビジョンなのでアプコン以前の優等生。無料分は額縁なので劣等生
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:12:16
>>235
今はまだ犯罪じゃないよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:13:05
>>236
WOWOWは額縁じゃなくてSD信号出してるぞ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:15:11
BSフジつーかフジのアニメは納品段階でアプコンされてるから
非常に綺麗に放送される。
アプコン特有の画面周りの枠が出来ないからね。
ノイタミナとかスカルマンの枠
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:16:33
>>238
あの信号が問題児
RDだとバグる
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:18:26
Wowow無料はフォーマット的には最低画質
LBでSDな上に額縁入ってる様なもん
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:24:23
>>238
ワイドアニメつかった場合、額縁になってしまうぞ。(それに君の言うとおりSD画質だ)
4:3テレビは「超」にはならんが・・・・・・・・・

さて、同じく買い取り枠になりそうなBS11の深夜アニメは・・・・・・・

来年を待ちましょうか・・・・・それまでいかなる事前情報も無い品
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:25:46
>>241
そうか?
俺はアップコンされて放送されるより遥かにマシだと思ってるが・・・
まあスクイーズで放送して欲しいとは思うけどね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:31:55
無料枠は実際にはアナログBSのほうが画質がいいわけだが。。。

まあBS11が設備不足でコンポジズームどころか
超額縁放送って可能性も充分あるがなwww
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:49:22
>>241
完全なSDだから俺はWOWOWはいいと思うけどね
地上波の額縁はアプコンされてるから
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:57:11
ばかはけーん
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:07:27
もしかしてBS11って神になる?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:16:00
>>246
4:3LB(1080i縦810)にアプコンしてサイドパネルつけるのが額縁なんだが
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:35:31
そういう意味じゃないだろwバカ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:54:23
12月がwktk
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:15:30
適度に期待してくれてていいよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:26:25
>>241

WOWOWノンスク枠は強制ズーム信号入りだから
あれは額縁とは呼ばない。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:36:02
ばかばっか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:14:52
アニメなんて高画質してもしなくても同じ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1128862665/
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 06:40:08
「ポルフィの長い旅」世界名作劇場、第25作目。
2008年1/6、BSフジにて19:30スタート
ポルフィ:甲斐田ゆき
ミーナ:藤村歩
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 07:25:08
>>253
オマエモナー
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 07:48:29
世界ロリショタ劇場は継続か
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 10:46:52
名作劇場で面白かったの雪の女王しかないわ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 11:00:32
それは違うシリーズなんだが
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 11:01:05
雪の女王は名作劇場じゃないって
名作劇場のお勧めはペリーヌ物語
有名所ではないけどこれが一番好きな話だなぁ。

新作は原作「シミトラの孤児」らしいけど全然知らないや。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 11:12:11
とりあえず今やってる名作劇場評判悪く無いらしいし、続投してよかったな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 11:33:38
>>207
ブラウン管ハイビジョンテレビに
デジタルSTBとの組み合わせに、何か問題でも?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 11:37:49
>>260
> 名作劇場のお勧めはペリーヌ物語
俺も好きだな、ペリーヌ。
フランダースの犬あたりのインパクトが強すぎて、
あんまり知られていないようだけどね。

あの偏屈だったジイさまが、だんだんと素直になっていく様が物凄くかわいい…って、あれ?
なんか俺、間違った事言ってる?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 11:39:11
CATVも最近じゃアナログ廃止傾向にあるからね〜
割高でいやだけど
265262:2007/11/08(木) 12:24:56
>>264
CSのパック・セットよりも、好みにあうチャンネル構成で、料金が割安な事と、
BSの受信の安定性からCATVも契約しているんだよ。

元々使っていた60センチ径のBSアンテナがダメになってから、
買い換えたいと思うようなアンテナ、設置が可能なアンテナが見当たらなくて、
45センチ径のBSアンテナ使っているんだけど、悪天候時の受信が悪くてさ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 12:44:04
>>262
俺もその組み合わせだが、まったく問題ないと思う。
解像度は液晶ほどしゃっきりはしないが、28型で10万しないで買えたし、この値段で
液晶じゃしょぼいのしかないからな。
267266:2007/11/08(木) 12:49:45
それにアニメ見るときデジタル圧縮のモスキートノイズが28型CRTでも
けっこう気になるんだが、これって液晶だともっと目立つんじゃないか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 12:51:21
28型10万なら液晶でも十分のを買えるぞ。かなり価格下がったし。
269 ◆5fcKI0Hsok :2007/11/08(木) 12:58:24
BS11でハルヒきぼんぬ
270266:2007/11/08(木) 13:04:41
>>268
ほお。安くなったんだな。俺が買ったのは去年の9月だが、28型はとても買えなかったよ。
画面小さいのはスピーカもしょぼくてなあ。液晶は動くとやっぱ辛いし、あまりアニメ向きじゃ
ないと思う。予算がたんまりあっていいグレードのを選べるならまた違うんだろうが。
NHK総合の実写ハイビジョン画質の精細感はCRTよりずっといいが、額縁tvkやAT-X
とかもまだまだ見るしなあ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 13:10:15
液晶は要らないよ。
アニメを見ることにしか使えないし
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 13:21:15
>>269
2期前にやってくれたら嬉しいな
ギアスがBSで再放送してるのって土6でギアス2期やるっぽいな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 13:27:32
【アニメ】アトラスのPS2用ソフト「ペルソナ3」アニメ化決定/2008年1月放送開始
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1194443061/
bs11デジタルは、毎日新聞系だから、tbsでやらないのに期待できるな。
ただ、センバツ次第だろうな。高校ラグビ-やったとしても枠は決まってるし。

角川は、アニメスピリッツ作品って、ノンスクwowow191chでのマルチ放送対応
にも対応してる可能性もあるな。

>>255
bs民放板でのコゼット実況中に、中の人が出してた候補とは違うな。
ある程度まで作ってたみたいで、まあ無駄にはできないから、再来年だろうな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 14:17:38
トゥエルブはどうなんだろうな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 14:46:49
トゥエルビ、だ
こっちは全く情報が出ないねえ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 15:14:22
まあBS11がけっこう期待できそうってだけでかなり嬉しいや
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 15:22:38
12chはディズニー系みたいだからお子様向けになりそう
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 15:25:10
TwellVはディズニーアニメからセレクトって話しだけどな。

>>270
液晶だとフルHDのトレンドが32型以上だし、それ未満になると選択肢自体があんまないよ。
28型は液晶だと出してるところ自体があるのか?という感じ。どのメーカーも32の下は26だし。

あと残像感に関しては今年になって残像低減機能がかなり一般化したから
素人目にはほとんど分からないレベルになってきてる。
逆に今買うのにブラウン管テレビをわざわざ選ぶ人はかなりこだわりのある人だけかと。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 16:57:43
ブラウン管にこだわり持ってる香具師はFEDか有機EL来るまで買いそうに無いな
SEDはもはや都市伝説になったけど
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:31:01
今すぐ欲しいのならKURO買っとけというのがAV板アニヲタスレ的な大方の意見。
あとはフロントプロジェクタに行っちゃうか。リアプロは表示デバイスががんばっても
光学系の無理が出てどうにもダメだね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:35:59
>>279-280
ブラウン管からの乗換えで現実味があるのは、
焼きつきなどの面で不安が少なくなった、
こなれた頃のプラズマだろうな。

> 今すぐ欲しいのならKURO買っとけというのがAV板アニヲタスレ的な大方の意見。
確かにパイオニアのプラズマは素晴らしいね。
あとはシャープがパイオニアに対して資本業務提携したことで
今後、パイオニアのプラズマへの取り組みが縮小していくようにならない事を祈りたいが。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:28:57
>>263
そんなん中期あたりまでの名作劇場みんなそれじゃんw
出崎版家なき子のヴィタリスさんが良かったな〜
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:26:29
ペリーヌ物語はいいな。数年前に再放送で観て泣けた。
あと、名作劇場じゃないけど名作劇場っぽい作品では「わたしとわたし ふたりのロッテ」が良かった。

パイオニアはせっかく素晴らしい技術を持ってるのに事業縮小や売却とかしないかヒヤヒヤ。
個人的にはがんばってほしいと思ってるんだがなぁ…。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:34:27
ペリーヌはフジ721で放送中
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:35:18
アクションゲーマーだからブラウン管にこだわってたけど
一度薄型大画面の恩恵を受けちゃうと引き返せなくなったw
今は液晶でも一昔前みたいに目に見えて遅延が酷いとかもないし。

>>280
リアプロは売れなさ過ぎてとうとうエプソンが撤退したぜ…
今後は有機ELに賭けるらしい。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:40:54
作画ヤバス
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:36:48
アバンなんかABパートと比べて動き変なんだが…
手抜いてるのか?本編に関係ないアバンだろうがしっかり作れyp
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 10:18:56
TVガイド増刊『デジタル新常識 2008』
ttp://www.tokyonews-webstore.com/mook/index.html
によると、bs11デジタル18-24時基本編成は、
土日19時-20時 ファミリ-アワ- で親子で楽しめるアニメ
金土23時-25時 anime+ で大人が楽しめるアニメ
bs12トゥエルビ16-22時基本編成は、
月-金16:00-16:30 プレイハウスディズニ- リトルアインシュタイン
月-金16:30-17:00 かわうそファミリ-
月-金17:00-17:30 ディズニ-chプレゼンツ ヘラクレス
月-金17:30-18:00 ティ-モ・シュプ-リモ
となってた。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 10:33:26
11は今後も期待できそうだが
12は、トゥーンディズニーでゾイドとか日本のアニメもやってるんだから期待したいが
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 10:33:49
ウルトラギャラクシー大怪獣バトル はファミリ-アワ-ってことになるな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 10:41:37
12でディズニーやる分
WOWOWからディズニー分が減って
他のアニメに振りむけられるなら
俺としてはうれしい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 11:56:10
>>288
BS11、大人向けアニメ枠で毎週8本もあんの?
そのうち半分でもU局系の新作をやってくれりゃ万々歳なんだが…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:22:49
2002‐2003にかけてのフジの深夜アニメやってくれ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:26:20
アプコンで古い映画やったりして
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:37:52
>>288
ぬおおおおBS11は神放送局になりそうじゃねえかよ
12もまあ期待
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:39:14
WOWOWには過去の秀作のHDリマスター版化を
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 13:15:19
>>296
やったじゃん。銀河英雄伝説
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 14:00:29
>>297
それよかルパンの1stシーズンのほうが重要だったな。本気でHDリマスタすると
35mmフィルムなアニメってあそこまで綺麗になるんだね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 14:03:15
映画は35mmだが、TVアニメって16mmだろ。ルパンって35mm使ってたのか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 14:03:27
いい事業だよねリマスタ
目利きが選んで途切らさずやり続けて欲しい
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 14:51:19
BS11どんな編成になるかwktk
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 14:53:45
おらwkwkしてきたぞ
地方民にも春が来るか
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:05:45
ルパンとかだったら笑える
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:06:36
大人が楽しめるアニメ

って白黒時代のアニメだったら泣くぞ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:39:40
>>299
ルパンは35mm使ってた。

>>304
そういえば、キッズステーションでは今でもたまにモノクロアニメをやったりするね。
鉄人28号とか。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:42:59
大人が楽しめるアニメ第一弾にこどものじかん希望
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:46:44
エヴァだったりして
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:28:15
70〜80年代のアニメ見たいな。DVD化されて無いのとか
レンタルして無いのもあるし
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:20:17
>>306
もちろん無修正でな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:29:37
モノクロ鉄人はファミ劇だろ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:47:15
>>292
2時間枠に微妙なもんを感じる
映画1本で2時間使用なんてのが混ざるんじゃないか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:58:57
平日とかはどうなるんだろうなそこもきになる
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:13:04
大人が楽しめるアニメ…

攻殻ゴースト
メゾフォルテ
カイト
となグラ
マジカノ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:49:12
金土の深夜アニメ枠のうち土曜深夜0時はガンスリ1期再放送で確定してるし、
ペルソナもその枠だろうから、新し目の深夜アニメ放送してくれるんじゃね?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:53:27
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:01:03
BS朝日で明日「のび太と竜の騎士」やるよ。
相変わらず不定期でドラ映画をやってるな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:22:53
BS11は、
独立U局のBS版という地位を確立しつつあるみたいだな・・・・・・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:25:54
立ち上げ時期だからってのもあると思うけどねぇ
千葉テレビなんてほぼ一日中カラオケ大会やってたことあったし
今後はどうなるかは分からんね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:34:50
>>317
おーい、まだ2つしかアニメ確定してなくて
そのうち1つは再放送なのに楽観視し過ぎだろw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:37:29
>>319
金土の深夜に合計8本アニメをやるのが確定してるんだが
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:44:05
どこに8本なんて書いてあるの?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:13:53
>>320
いやそれの中で確定してるのが2本だけじゃん。
スゲー古いアニメの再放送とかばかりの可能性もあるし、
新作をどれくらいやるかが重要だろ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:15:10
平日の深夜も期待しようぜ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:24:42
BS朝日の平日18時台みたいなやつだったら嫌だな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:24:58
BSジャパンも初期の頃はすごかったんだよ…だからBS11にも過度の期待はしない。(w
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:30:03
>>325
初期のころ知らないんだけどどんなんだったのBSジャパン
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:33:57
深夜アニメもやってたんジャマイカ>BS-J
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:41:37
何と!!
何で止めちまったんだ…orz
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:44:35
>>327
マジかい
うー瀬戸の花嫁とか放送してほしかったよBSジャパン
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:58:48
前クールでも深夜アニメはやってたような
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:04:54
早朝アニメ枠があったよな。>BSジャパン
ミンキーモモとかやってた。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:19:05
BSJは初代キャプつばを3回ぐらい放送してたな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:19:57
BS日テレも深夜アニメネットしてたんだぜ。今じゃアンパンマンのみ…
検索したら2003年ころのBSデジタルTVアニメ情報があったが、今とだいぶ違うな。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8060/bs_digital/
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:31:09
BS日テレはアニメ以外の番組もやる気が感じられん
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:33:21
ミュウミュウ枠はどうなったんだよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:38:48
東京ミュウミュウと アソボット戦記五九やってたのか・・
もっと早く入ってれば26話以降DVD打ち切り糞ボットンと
幻の作画崩壊の回を高画質で保存できたかもしれない
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:21:53
BS日テレは劇場版エヴァを放送したこともあったな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:27:05
BS日テレで突然パピヨンローゼやっててびっくりした
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:02:45
>>333
あ俺がアニメ見始めた頃だ
カレイドスターの時間変更とか楽しかったなあ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:05:21
時間変更の何が楽しいんだ?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:19:43
とりあえず

1月期の動きは・・・・・
・BS11はどれぐらいおいしいアニメを確保できるのか?
・BSジャパンはデルトラの後番組もネットを継続するのか?

だな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:00:42
あんまり過度な期待はしないけど
U局系をやってくれるなら結構うれしいな。今後も
アニメ枠は多分削られるけどU局系が継続されたら
結構限定地域だったりするから見れないものが見れたりするかもと期待
画質に関してはそれほど期待して無い
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:02:33
大人向けのアニメと言いながら、
何か事件があると青少年に悪影響とか言って
中止にしないで欲しいな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:41:04
大人向けアニメか・・・・
そういや最近手塚のアニメラマはやらないな。クレオパトラとか。
エロなんで規制されてるのかな?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 03:49:50
最近って・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:27:22
456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/10(土) 10:23:40
他スレよりアニメ関連

288 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/11/09(金) 10:18:56
TVガイド増刊『デジタル新常識 2008』
ttp://www.tokyonews-webstore.com/mook/index.html
によると、bs11デジタル18-24時基本編成は、
土日19時-20時 ファミリ-アワ- で親子で楽しめるアニメ
金土23時-25時 anime+ で大人が楽しめるアニメ
bs12トゥエルビ16-22時基本編成は、
月-金16:00-16:30 プレイハウスディズニ- リトルアインシュタイン
月-金16:30-17:00 かわうそファミリ-
月-金17:00-17:30 ディズニ-chプレゼンツ ヘラクレス
月-金17:30-18:00 ティ-モ・シュプ-リモ
となってた。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:42:46
何がしたいんだ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:13:20
12はないな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:03:02
ディズニーもいいが、
それなら日本の往年のアニメにも子供に是非見せたい名作がたくさんあるのに。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:09:11
アメリカでも人気だったと言われる
マッハゴーってのを見てみたい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:25:39
BSでU局アニメやりまくったら、AT-X涙目だろうな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:27:03
>>351
確かにwwwでもAT−Xにはかなわないでしょ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:38:30
U局番組をほとんど見ることの出来ないMXユーザーが
AT-Xの契約を停止して涙目になるんじゃないか
非常に人口の多い地域だしな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:43:21
小間イラ過度な期待はするな・・・・orz
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:43:40
>>351-352
AT-Xはテレ東子会社だから、テレ東深夜アニメはほとんどやっても
U局アニメはやんなかったりリクエスト次第で開始が遅いのが結構あるぞ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:48:36
仮定の話だから
自分の願望を世間一般に重ねる変な人なら2chでたまに見るな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:24:32
>>346
anime+ の時間ででkid staion の同じ時間のやつを垂れ流しキボンヌ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:35:24
金土23時-25時 anime+ で大人が楽しめるアニメ

時間帯が微妙に早いから7,80年代のアニメやるだけじゃないかと妄想
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:41:20
大人のためのアニメのしゅごキャラをやってくれ
BSJでやってないからATXのしょぼいので我慢してる
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:53:18
>>358
むしろ大歓迎だ。w
まぁ、最近ネットで無料配信というのも多かったりするから、
きちんと調べてそれらとかぶらないようなラインナップにしてほしいというのはあるが。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:56:31
>>359
テレ東アニメなのに他局って例は、
同時期時差ではないエヴァぐらいだしねえ(BS日テレ)
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:58:15
>>359
でもなあ、メディアネットのアニメはほんとBSJに消極的なのが困る
(番組販売主義。ただしきらレボは小プロのせいでBSJの1週間以内のネット?)
ポケモンも1年遅れだし(番組販売が一番進んでいるししょうがない部分もあるけど)
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:04:24
DVDになってない旧作アニメをやって欲しいぜ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:30:19
深夜アニメ、ネットを一局減らしてその分BSデジタルで放送ってわけにはいかないのか。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:36:26
テレ玉での放送止めればOK
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:46:42
>>358
BS11は元々30代以上向けとか言ってるから
古いのもやるだろうね・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:11:40
逆にやってほしいアニメを具体的に教えて欲しいらしい<BS11
おしえてあげて
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:18:32
名作なら何でもいい。駄作はやらないで
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:20:38
KIDS STATION の深夜アニメを全部
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:01:34
>>367
ではまだCSでもやってないBLACK LAGOONをやってもらおうか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:03:52
ああ、BLACK LAGOONはいいね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:17:42
>>367
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ、
てのがメロン板にあるからそこ嫁とでも行っておけば?
オレも最近気が付いたんだけど意外に需要があるらしくて
かなり流れが早い
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:24:30
アンケートなんかとってやると悲惨な結果を生むよ
スタッフに趣味に走るくらいの目利きが必要なんだよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:27:35
アンケートなんかでやると
誰でも知ってるアニメ=みんなもう見たアニメ
ばっかり上位にくるからな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:29:22
んだ
分かってる奴が中にいないとどうにもこうにも
まあ今分かってるラインナップ見ると期待は出来そうだが
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:33:24
これってBS1、2みたいなSD放送なの?
HD放送も出来る局?
後者だとするとヘタに昔のアニメ持ってきてもらっても額縁や超額縁になるから
あんまり嬉しくないな〜
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:40:20
>>376
>>88 のリンク先
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:07:42
おいおい。
30代以上のアニオタっていっぱい居るだろ。
キモいライブイベントとかでも帽子かぶったおっさんとか居るじゃん。
まさにターゲットとしているのはそこだよ。
未成年を相手にしてもビジネスはなりたたん。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:42:25
BS朝日がタイトル表示でさらに糞化した
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:59:43
>>379
パーマン見て萎えたわw
いらんことすんなよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:56:08
おじいさんのための懐かしいアニメというなら、キャラが歩くと足音がピコピコしていた
時代のアニメを放送してくれんかの。ソースが残ってるかどうかしらんけど。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 06:59:51
うちのじいさん(77歳)ルパン三世好きだぞ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 08:53:38
>>379
二ノ宮君の二話以降はどうなるのかみてみようじゃないか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 09:14:27
>>379
kwsk
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:13:37
>>384
例えば、あたしンちだとBS朝日のロゴの下に常時あたしンちと表示されている。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:13:41
>>379
bsa
映画ドラえもん ってタイトルがロゴの下だったな。

bs11の合併過程に角川もいたから、当然、今も株主なはずだよな。
期待するか。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:17:35
>>386
でもアニメ魂は、BS朝日にとって収入の一部だし、手放したくないと思うぜ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:14:33
BS朝日にとっちゃアニメだろうと通販番組だろうと別に変わらんのは明白だぞw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:32:48
制作に全く関わってないからな、確かに
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:40:40
でもBS11に角川なんか来たら糞画質確定だから止めて欲しいところ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:45:13
BLACK LAGOONですねわかりました、調べてみます。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:58:40
(`Д´≡`Д´)??
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:03:24
本当に来たらひっくりかえるぞw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:18:44
>>385
マジかよ最低すぎる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:41:06
二宮君はタイトルが長いからなあ…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:28:37
アニメスピリッツ ご愁傷さま二ノ宮くん
って全部書いてたら噴く
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:04:27
BS-iのテロップ以下のカスだな 書いてあったら。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:04:35
大昔のアニメって、主題歌にスポンサーの名前が堂々と入ってたり、
差別語が平気で出てたりするから、放送しにくいんだろうなあ。
軽く見てみたい気もするんだが。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:51:35
>>398
いやCSとかだと古いアニメも色々やってるぞ。差別語は無音になってたりするよ。
あと、放送前にその旨の注意文とかが表示されたりもする。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:25:54
ttp://bs11.mo-blog.jp/kou/2007/11/post_e7fd.html

15日夜には色々判明するかな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:29:45
>>400
こんなブログあったんだ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:31:03
>>400
おおなんかアニメに力入れてるみたいだな
ますます期待してしまう
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:53:46
ここに放送して欲しいアニメを直接書き込めるのか。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:58:30
ちょっとコメントしてみるか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:05:53
15日に色々分かりそうだな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:21:33
>>390
BS11はスロット数が少ないんだったな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:24:03
BS11のブログコメントは承認制みたいだが、要望を出せば社員が確実に承認のためにみるのか
放送希望番組をみんなでコメントしようー
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:35:46
BS

アニメスピリッツ

な 予感
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:07:19
さすがに全編テレビショッピングなんて編成だと不味いだろうから最低限の番組は
維持されると思う…
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:32:47
>>407
頼むから止めてくれw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:35:52
>>410
すまん、もうやっちまったwwww

もちろん、表示するなと付け加えたが
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:47:47
>>411
ナイス、担当者がレスした
>いま、担当者は、若者・大人向けのアニメ枠では、ガンダム系のアニメなどを準備中です。

ガンダムキター
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:58:13
BS11はじまりすぎwww
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:58:44
これはXくるな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:02:41
こんなにわくわくするのは初めてだ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:05:11
オマイラ、絶対電話してくるなよ、絶対にすんなよw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:05:23
>>414
X来てもファミリー劇場でやってるからあんまありがたみ無いな・・・
ていうか「ガンダム”系”」ってのが気になる。ロボットアニメって意味でこういう書き方してるんだろうか
この広報の人あんまアニメに詳しくないっぽいし
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:06:17
SDガンダムキタコレ
MSイーグルとかマイナー系来るな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:09:47
リアルロボット系?
ザブングルとかエルガイムとかバイファムとかやってほしいな。
イデオンもいいな。
420411:2007/11/11(日) 22:11:08
ちなみに、俺が頼んだのは、
・BSJで放送されていないテレ東アニメの放送(特にしずくちゃんとしゅごキャラ)
・UHFアニメの大量確保

だったがな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:15:12
これは15日が楽しみだ
>>411 GJ!!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:18:28
ガンダムだったらBS-iとかぶるなぁ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:18:47
テッカマンブレードとか見たい
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:24:18
>>419
そのへんほとんどANMIXで無限リピートしとるよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:25:16
>>406
http://www.nhk.or.jp/digital/bsa_hv/guide/index.html
確かに少ないけど、15スロットはありますよ
アプコン放送でなければ、そこそこ綺麗なのでは
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:25:35
そうか?
ガンダム系だけだろ
たまにイデオンとかバイファム
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:29:12
15日には、しっかり発表できると思いますが、アニメ枠としては、夜の早い時間(どちらかというと子供中心)と遅い時間(若者、大人中心)にわけて放送する予定です。
いま、担当者は、若者・大人向けのアニメ枠では、ガンダム系のアニメなどを準備中です

やべえこれはBS11神なりそうで失禁しそうだwwww
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:34:00
土19時- 決定
http://www.daikaijyu.com/galaxy/

残りの枠は?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:52:36
今更ガンダムとかテレ東アニメなんて要らんわ・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:56:21
BS11はバンダイが出資もしてるし何より元バンダイのドン山科社長が代表なのが
あるな、サンライズやバンダイビジュアルの過去作品がどんどん来そうだな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:05:43
MBS絡みの種&種死が来るに決まってるじゃないかw
おまえら期待しすぎだよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:16:25
BS11はテレビやレコを何の設定もせずにそのまま見られるの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:19:22
>>432

EPGから直接選択すれば見れると思うよ。
それだと不便なのでリモコンのチャネル割り当て
くらいはしたほうがいいと思うが
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:20:18
EPGを自分が選んだチャンネルだけ表示する(お好み選局等)にしてたりすると
チャンネルが表示されない場合もあるな。
その場合、選局・表示対象を「すべて」にしたり
チャンネル設定で任意のボタンに割り振る必要がある。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:25:57
>>428
BSJのアイシ→BLEACHと被るwwwwww

BSJみよっと。
てか、BSJの夕方でアニメが無い部分があるから、そこの枠のアニメに期待したい
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:33:47
>>433
BS11のFAQには、勝手に11と12に割り当てられるとか書いてあったが
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:45:07
>>436
古いのはされない。6年以上前のとか。
ただ、自分で設定はできる。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:11:04
誰か説明会に潜入するスネークはいないのか?
前回の説明会じゃアニメに関して取り上げてくれた取材メディアがほとんどなかったんだよな…
今回はアニメ情報誌とかの取材がちゃんと入るといいんだが。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:22:17
U局アニメとかの編成考えてるなら12月で全て枠埋めることはないと思われ
ペルソナ、ガンスリは来年だし
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:29:48
墓場鬼太郎はノイタミナ枠かよ、BSフジでやって欲しかった…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:30:12
ガンダム系?ついにガルダン、ガンガルがアニメ化か!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 04:43:16
ボトムスが来ると予想
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 05:04:59
初代とかやりだしたらどうするよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 05:57:34
bs11には、毎日新聞系だから、当然まんたんも関わってる可能性があるな。
それだったら、
>>417
は、わざとな可能性があるな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:11:36
ガンダムか、どう考えても額縁か
高画質も望めんだろうし…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:29:24
>>444
まんたんWebには速報が上がりやすいとは思うけど、同じ系列会社だからといっても担当の理解があるかどうかは別問題かと。(w
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:57:22
BS11担当者様、奏光のストレインお願いします
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 13:45:26
ガンダムなんてCSで何かは絶えずやってるから有り難味がないんですが…
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:05:24
>>447
AT-Xで放送するからムリ

おねがいティーチャー、ウミショーが見たい
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:14:37
アニオタ必死杉www
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:14:42






BS11担当者様、奏光のストレインお願いします
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:41:10
BS11の担当者様、大人の為のアニメのリリカルなのはStSをお願いしますm(_ _)m
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:47:46
BS11担当者様、大人の為のアニメ、らんま1/2お願いします
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:51:24
BS11担当者様、大人の為アニメスクールデイズ(原作)お願いします
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:59:30
こんな所で要望出したって意味ないだろ
ブログにコメントしてこいw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:45:55
というかCSで見れる(見れた)アニメはやってもありがたみが無いだろ。
CSや地方局じゃやんない新作じゃなきゃ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:46:48
大根3と4やってくんないかなぁ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:52:14
てかなぜBSのWowow無料枠のをリクするかなw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:26:37
じゃあネオランガお願いします
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:51:50
カブトボーグセカンドシーズンを
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:17:49
見れない人の方が多い作品というと・・・結界師だな
あとはこじかとかウミショーとか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:42:13
U局アニメはCSでもなけりゃ地上波はスポンサー販促でタイムリーなもんだから
BSといえど時期はずれなものはスルーじゃね(BS朝日のアニメ魂は一カ月遅れだけど)
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:46:10
じゃあ3期が決まった胸がゼロをお願いします
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:48:12
はるひの2期をw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:51:04
>>449
同じBS局のWOWOWで無料放送済みだろボケ

BS無料未放送のアニメを要望しねーとな・・・・・・・。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:56:44
>>463
ゼロ三期あるの?二期があの出来だったからもう無いかと思ってた…
一期は良かったのにな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:01:37
>>466
1期も2期も続編用の伏線を残して終了してる。(1期のは2期で消化済み)

あるともないともいえないが
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:12:33
来年夏でもう決定したよ3期
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:13:36
>>466
3期もう決まったらしいぜアニメーターのブログで発覚
ハルヒ2期もやってほしいな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:15:24
過度な期待は禁物か
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:16:49
どーせハルヒやるなら1期からたのむわ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:27:18
角川も絡んでるし少しだけ期待しとこ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:01:28
角川って言えば、キディグレイドやって欲しいかも…
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:33:09
お前ら、頼むから期待すんな。すればするほどその後の裏切られ感が増幅されるだけだ
「どうせろくな物来ないよね」程度の気持ちでいた方が、幸せになれる
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:42:41
>>465
奏光のストレインは有料放送のAT-Xで
12/2から放送開始
何回もリピートするんだろうから
今、無料放送に持ってきたら講義が来るだろ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:47:03
フルメタルパニックお願いします
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:54:06
AT-Xぐらい入れよ・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:58:45
      ハ,,ハ
  (>=◎( ゚ω゚ ) お断りします
  /_./ 〉⊂_ノ`  (´⌒(´≡ 
 〈/ )/__,ミ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡
 (_/^´  (´⌒(´⌒   キーキキキキキッ 
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:02:55
600円/月だったら…
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:04:20
正直CSのアニメは無料でも見たくないぐらいの画質なので契約とかありえない
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:07:05
なんかまたあのお方の臭いがする
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:39:06
BSフジのしおんの王はいつから?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:45:44
>>482 19日
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:03:07
AT-Xでうたかたとか来た時はキディやるかなと思ってたが(映画だっけ?もやってたみたいだし)
全然こねーな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:05:11
うた∽かたって未放映もやったの?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:15:19
やった
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:29:43
なんでお前ら、ここまで期待してるんだ?
過剰な期待をしてると、当てが外れた時は辛いぞ…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:43:16
>>452

なのはシリーズはCSのファミリー劇場の専売特許のような気がするw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:55:41
>>488
来月からATでやる件


期待して裏切られるより、期待せずしてサプライズの方がいいと思うんだけどな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:01:50
なのはもA'sもDVDリップしちゃったしなー
修正前の本放送Ver.やってくれたら録画するんだが
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:22:50
どうでもいいけど今日のパーマンで局ロゴ下のタイトル表示が消えてた
苦情がきたかw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:35:45
>>491
(゚∀゚)!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:40:00
ハヤカワ文庫はいつになったらアニメでメジャーになれるのか。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:59:25
>>493
つ[キャプテンフューチャー]
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:18:20
>>493
[レンズマン]・・・は創元だったか。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:19:37
>>493
オーニュ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:45:27
>>491
bsjでの速報みたいな、で-た放送扱いなら別にいいんだけど、
テロ扱いなら残るからな。1週間のてすとだったのかも。
そもそも大部分の場合epgあるしな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:53:09
下品な局ロゴだけじゃなく、番組名まで常時出てたら
そりゃ苦情の一つも来るだろw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 02:51:53
>>285
> 今は液晶でも一昔前みたいに目に見えて遅延が酷いとかもないし。

倍速駆動になってから、残像が目立たなくなったけど、遅延はあるよ。
っていうか、倍速駆動の影響をうけて、遅延が目立つようになっただろ。

遅延と残像を取り違えていないか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 03:54:15
遅延なんて、シビアなアクションや格ゲーでもやらなきゃ感じない

BS-11はハルヒと∀きてくれ!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 04:49:39
そういえば映画の公開が近くなるとよく前作をTVでやったりはするが
アニメはそういうのがないよな
BS11は例えば>>500言ってるみたいにハルヒ2期放送目前になったら
1期を放送して1期を見たやつは見返せるし、見てないやつも2期に備えられるから
いいよなと勝手なこと言ってみる。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 04:53:20
BS-iではDVDBOXの発売に合わせて再放送とかしてたな
BOXが出る頃にはやるかもよ何年後か知らんけど。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 05:03:12
低画質のU局アニメを
高画質静止画よりのBSでやんのは意味ねーわなw
Kadokawaは今後4:3LBの糞ソースしかやらんだろし
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 09:28:18
いい加減画質の話は他でやれ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 10:12:40
俺知識を書きたくてしょうがねぇんだよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 10:43:35
ハルヒなら3ヶ月ちょいで終わるしね!

2期が秋からとして、4月、5月くらいから始めると繋がって良さそう。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 10:45:54
>>499
ゲームモードあるじゃん。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:56:18
いい加減、局への妄想と要望はOHPでやれ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:58:46
HP0
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:40:00
既出かもしれないが一応

http://bs11.mo-blog.jp/kou/

2007/11/12
試験電波は11月15日から
お待たせしました。

BS11の試験電波発射スケジュールは以下のとおりです。

期間:11月15日(木)〜11月30日(金)

試験電波発射時間:10:00〜18:00

ただし、11月19日、20日、21日は新本社社屋検査の為、試験電波を発射いたしません。
試験電波は、カラーバーとロゴを画面に表示し、ときどき、試験電波を行っている旨のスーパーが表示されます。
ケーブルテレビの方々などには、必要な情報で、いくつかお問い合わせをいただきましたが、ブログに掲載するの
が遅れてすみません。
なお、あくまで試験電波で、PR放送、番組予告編などは放送しません。
また本放送は、12月1日(土曜日)午前11時からです。お楽しみに。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:01:11
結界師ってやっぱり続いてるのか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:47:16
BSデジタルではやってないんじゃ?>ケツ痒師
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:03:15
そこでBS日テレでやってれば見直したんだけどな…
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:04:45
そうなんだが、
あのBS日テレがやるわけがない
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:06:16
BSD始まった頃は一番力入れてたけどなー>BS日テレ
エヴァとかエヴァとかエヴァとか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:07:52
BS日テレにチャンネル合わせたら
テレビショッピングか音楽のある風景しかやってない
印象がある
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:11:48
大抵オンリーユーかマイガールかダイアナが流れてるね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:18:56
ネット配信ではないかとの憶測もあるが、BS日テレだったりして。

http://kekkaishi.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/post_5c40.html
>今、放送がない地域の皆さんにも何らかの形で必ず見れるように作業していますので、期待して結界師の事を忘れずお待ち下さい。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:36:12
CSのアニマックソだったりして
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:09:57
皆様のおかげで15日の会見はご期待に応えられそうです、ありがとうございました。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:11:33
冗談だよな?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:26:21
結界師放送してくれるなら日テレが潰れてもいいわ
ぶっちゃけBSがあれば地上波いらない
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:31:01
全国同じ時間に見られるのって魅力的だよな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:05:30
BSがあるのに地方の地上波で東京からのネット番組流してる理由がわからない。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:29:08
>>516
BS日テレにここ一か月くらいチャンネル変えてないや。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:49:49
>>525
俺はBSジャパンばっかりで、
木曜にBS-iの録画、土曜に視聴ってかんじだな。
WOWOWはノンスクアニメがないとみない。
BSフジは深夜アニメ待ち。
BS朝日はあたしンちだけ視聴、マイハム組、二ノ宮くんは録画。

残ったBS日テレが、現在俺にとって価値が無い放送局になったわけである。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:51:34
WOWOW以外BSデジタル見て無いな
面白い番組ないし。アニメに限らず
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:54:26
NHKで名作映画を拾う
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:58:40
そういえば、少なくとも一年以上BS日テレの番組見てないや。
前に見たのがいつか思い出せない…。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:02:42
日テレニュース24しかみてないわ俺
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:08:21
アニメ以外みねーよ禿
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:08:33
花田少年史が最後だな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:11:57
>>531
お前が会社でどういう会話するのか気になるわw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:15:08
BS11には期待しそうでしないで待つ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:08:45
>>533
アニメ以外見ない会社員なんてありえないだろ
そんなの許されるのは学生か肉体労働者
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:15:49
アニメ好きにとっては一番いらないBS日テレが衛星の一局に対するFull帯域持ってるな
もうBS11の18スロットと入れ替えてやれよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:39:25
地上波デジタルが普及すれば在京局はどこもBSから撤退するだろうからそれまで待つんだ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:44:08
BS日テレ分の電波ってジャイアンの歌声みたいなもんだな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 06:42:09
SuperGTだけ見てた
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:03:28
BS11デジタルの新情報来てるな。アニメ関係はバンダイがメインスポンサーっぽい。
ttp://www.b-ch.com/contents/bs11_sp/
◇「アニメ+」…土曜日・日曜日の19時〜20時
 最先端のハイクオリティアニメや親子で楽しめる普遍的な作品を提供
・「ウルトラギャラクシー大怪獣バトル」 12/1(土)より毎週土曜19時放送(全13話)
・「さあイコー!たまごっち」 12/1(土)より毎週土曜19時26分ごろ放送(全12話)
◇「ANIME+」…金曜・土曜の23時〜25時枠
 厳選されたハイクオリティアニメが楽しめる!
 (タイトルは未発表だけど、スクショがあるのは「MSイグルー」「オネアミス」「トップ」「新海誠作品」)
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:06:13
>>540
バンダイかー
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:06:56
新海誠作品とかそんなに放送するほど数ないだろw
どうすんだよw
オネアミスがきたってことは、エヴァとか来そうだな。
あとは攻殻か?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:08:07
ってよく見たら枠のスクショには「トップ2」とかも混じってるな。
イグルーじゃないガンダムも載ってるけど作品を特定できん、詳しい人ヨロ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:08:59
一気に期待できなくなったな
U局アニメやってくれるなんてわずかな夢みちゃったテヘ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:09:29
>>542
1月から始まる新番組があるから、年内は劇場やOVA作品とかで繋ぐんだと思われ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:14:18
>厳選されたハイクオリティアニメ

厳選しなくていいのにw 選ばせるとろくなもんがこない。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:21:28
>>544
1月からペルソナ・ガンスリをやるからバンダイの他にアニプレ枠とマーベラス枠もあるはず。
あとバンビジュのU局アニメも結構あるよ。ネットで無料配信されるのが多いけど。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:29:30
ガンダムはよく解らんのが多いが、ポケ戦と……どうみても青グフでB3グフに見えないから、劇場版ガンダムじゃないか?
それとGP01だから、スターダストメモリーだな。
確かに、最初のうちはOVAとか劇場版で埋める気まんまんみたいだね。

ピンクの女x2と青髪の女、それにもう1個のロボがなんだか解らん。ブレンパワードに見えなくもない。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:32:07
あぁ、後書いて有るようにイグルーと一番上はマクロスじゃないかな?
マクロスの荒野(地球)のシーンに見える。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:54:51
>>548-549
ピンク髪と褐色の女はトップ2だよ。
あとコピーライト表記を見るとマクロスは入ってない感じがする。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:56:11
トップ2観てない人には朗報だね
何故ならば!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 11:55:29
【アニメ】『GUNSLINGER GIRL』公式サイトリニューアルオープン
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1194966566/

【放送】新番組「ウルトラギャラクシー大怪獣バトル」 テレビ放送前は有料、放送後1週間は無料配信[07/11/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1195003462/
【番組】「ウルトラQ」から「ウルトラマンメビウス」までのオールスター怪獣バトル
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1194988442/
まんたんからのそ-すなのであえて
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:35:36
【特撮】レッドキングやゴモラも大暴れ! ドラマ「ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル」制作発表
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1194956658/
【テレビ】テレビ放送前は有料、放送後1週間は無料配信 「ウルトラ怪獣」新番組[11/13]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1194955727/
逆あのねか
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:16:32
そういえば、バンダイチャンネルとキングレコードスターチャイルドは提携してるから
スタチャ作品の旧作が来ないかなー
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:18:31
バンビジュならこじかとキミキスやれよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:19:00
角川はアニメには関わらないのかね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:30:46
>>555
こじかは規制があるし最初からBPOに目を付けられたくはないだろうからなあ
キミキスは出来なくは無いんじゃないサックスサックス
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:35:39
>>555
開局して早々あんな爆弾抱え込むわけないだろ、常識的に考えて


撤退間際ならともかく
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:29:51
ワロタ>>撤退間際

やりにげ。ってやつですね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:39:43
せいぜい視聴率一桁のアニメにそんな力入れるわけねーだろw
有料のCSでさえ糞番組流してんのに
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:36:10
>>554
できれば絶望先生2期来て欲しいな
>>557
R指定で規制すればいーよ

来年を見据えた編成ならいきなり早々期待はできないね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:39:35
7年前のBSJ開局時のアニメ編成は、ほとんど見切り発車だったな

魔方陣グルグルたったの4話で終了
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:43:50
1月まで時間に空きがあるならOVAやってくれ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:11:33
角川のU局アニメは数年経たないとCSにすら来ないしネット配信もしないから
ぜひとも枠確保してほしいんだけどなあ・・・ほんとたのむよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:18:08
>>563
いやだから>>540はOVAと劇場版の画像ばっかだろ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:18:42
期待しすぎだな。
腐っても地上波なんだから。BSがメインストリームには成り得ない。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:21:57
>>566
それはどうかな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:23:04
>>566
とりあえず来年の春あたりに期待してる
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:25:47
>>566
BSデジタル視聴者のアニオタの比率が高ければ
CM効果が高いってことで、スポンサーがアニメ関連会社のアニメは結構放送されそうだけど
実際のところどうだろう。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:29:56
目に見えて売り上げに貢献すればそういうこともあるかも
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:34:53
地上波でも枠が右肩下がり減ってる状況で。。。。

新テレ東の予定もない地域はご愁傷様としか言いようがないなw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:36:08
だから地上デジタルなんてしないで衛星デジタルにすればコストも安く
すてんでしかも全国均一に見れるし映像はこっちのほうがいいのに
利権と地方TV局を守るために糞野郎
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:40:14
今時お金払ってテレビ見るなんて、アニオタくらいしかいないと思うのだが…

ここ見てると画質オタもいるのね。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:53:03
アニオタの中に画質オタがいるだけで、画質オタが有料アニメ見るわけではないだろ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:55:52
普通のアニオタはVHSの3倍録画orニコ厨だよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:56:38
ずっとBS11の話題だったのに何故突然有料なんて話になってるのか謎だ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:07:24
本当に画質だけが気になる風景番組などを見る
アニメなんて画質オタ的には最底辺のソース
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:10:53
そんなことはない、例えばこの前やっとイノセンスがWOWOWで放送されたとか画質オタ的に大ニュースじゃないか
BS11の予定されてる新海作品だって画像を見るに雲の向こう〜だ、これはハイビジョンでないと活きない映画
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:13:31
こじかに視聴年齢制限をかけることを制作側が許可するなら、
今頃AT-Xで放送しているぞ…
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:29:21
ttp://www.gunslingergirl.com/animation/index.html#fst
>新シリーズのアニメ化が決定したことを受けて、現在でも人気の高い前シリーズの再放送が決定した。
>放送は、12月に開局する全国無料ハイビジョン放送
>【BS11】にて、2008年1月5日(土)深夜0:30より開始!
ハイビジョン放送来たー再放送で枠が一つ埋まったな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:39:43
ハイビジョンか〜
ガンスリって確か普通の4:3画面だったよね?
枠付きか
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:42:29
既出ですが
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:45:23
ガンスリは16:9制作で本放送時には上下にお洒落な枠付きだった
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:53:56
オサレ枠は外せないよな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:57:03
新たにやんねーだローから
額縁だな柄つきのw
zoomupするかな?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:02:47
ガンスリ、DVDソースはどうだったのよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:13:20
きっちり16:9です、買ってください。本当にありがとうございました
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:26:35
親が借金してDVD売り払ったけど唯一残したのがガンスリのDVDだったぜぇ・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:29:31
欲しかったけどゲーム付きだったのがなぁ…
アニメのみの奴が出たらしいけど他のシリーズ買わなきゃだし
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:31:02
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:31:32
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:34:59
>>589
あのゲーム以外と燃えたw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:19:47
>>589
アニメのみのDVD-BOX、セブンアンドワイで50%OFFの7875円だったのに。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:42:34
>>589
他のシリーズって何だ?
ゲーム版オマケで3分割されたTVシリーズがBOXになっただけで同じシリーズだぞ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:45:09
>>580
話題が遅すぎる、何時からタイムスリップしてきたんだよw
つーかHD制作じゃないアニメをハイビジョンで流したってアプコンになるだけだろ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 02:58:27
>>580
このスレ的にはこっちじゃないかとw>新シリーズのアニメ化が決定したことを受けて
当然1期やるんだから、2期もやるよな?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 12:20:22
BS11、実はアプコンに使うのPS3なんです

とかだったらワロチ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 13:08:18
>597
それで画質だったら大笑いだなw
599597:2007/11/15(木) 13:08:56
うあ、ミスった

画質→高画質
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 13:18:22
画質はじまったなw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 13:24:25
PS3でもそんなに画質悪くないんじゃね? こういうのは演算アルゴリズムの新しさと、
なんと言っても元ソースの質が問題だからな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 13:56:13
そもそも納品がテープなのになんでPS3なんだ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 13:56:41
まさかのマジレス
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 13:58:28
まあまあ
BS11のアニメの詳細でも全裸で待ってようぜ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 13:59:00
今日少しは情報が出るのか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:09:07
>>605
多分ね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:53:52
BS11と12の試験放送始まってる━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━!!!!
wktk感がが倍増してきたぁ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:58:53
そういえば、今日発売のTVジャパンは番組表にBS11の番組表て乗ってるのかな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:58:57
うちのCATVがBS11再送信してくれるかどうか心配でならん
やっぱ試験電波受信出来ないとアウトなのか
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:07:11
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:08:59
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:10:28
>>601
PS3はアニメDVDのアプコン機として最上級性能、という話を元にしたネタだぞ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:10:45
BS11デジタル実況 1
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1195050186/


転載元ちゃんと言わないと駄目だよ^^
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:12:39
いや、俺があげた画像だしw

BS11は1920x1080
BS12は1440x1080

両者とも映像VBR
両者とも音声 192Kbps 48KHz (ハイカット20KHz)

らしいね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:12:58
>>613
ちょっと待てもう実況があるのかよwww
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:21:16
なんで試験電波を実況してんだよw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:35:14
シュールな実況だなおいw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:36:34
TwellV 実況 1
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1195089949/

こっちの実況は結構盛り上がるぜ!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:45:16
ホントに盛り上がってる!w
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 16:23:01
説明会とやらを試験電波で流せばいいのに。録画でもいいから。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 16:39:16
5時からだから7時頃にはニュースが出てるんじゃないか
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 16:40:58
マジか。録画しておくかなw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:34:40
>>609
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/975472720/l20
ここ見る限り試験放送してなくても本放送からは流すケーブルテレビも
あるし取り合えず問い合わせてみれば。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:22:02
なんで今更BS11でサイバーフォーミュラなん?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:23:18
>>624
kwsk
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:39:11
サイバーフォーミュラだと!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:43:41
これは・・・12月からは忙しくなるな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:45:42
>>624
mjsk
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:51:32
TwellV の右肩のすかしマーク(正式名称知らん))がデカイなぁ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:53:45
つ、釣られないぞ!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:54:21
日テレでやってたのからOVA最終まで通してやってくれたら神
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:57:19
AT-Xでそれやったけど枠付きじゃなきゃ録画しなおそうかな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:12:56
BS11の発表会の様子、どっかのニュースサイトが記事にしてくれないんだろうか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:43:42
>>629
でかいよな。「BS12」の部分だけにしてほしい。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:46:43
12でやるのはディズニーアニメだけだから気にならんよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:51:23
バンダイがHDリマスターしたソースを提供してくれれば最強なんだけどなぁ
絶対有り得ないけどw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:52:29
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:59:25
すぐにはこないだろうけど、ここにくると思う
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/comics_and_animation/
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:04:20
>>638
でもノイタミナ枠の作品ってやったことないような。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:06:30
>>639 ???
今日のBS11のアニメ記者会見の情報が
このページ(YAHOOニュースのアニメ漫画ページ)に
くると思う、っていう意味なんだけど。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:08:08
???
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:09:32
こうすればいいのか

>>633
すぐにはこないだろうけど、ここにくると思う
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/comics_and_animation/
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:19:47
??????
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:21:01
>>643
お前馬鹿だろ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:23:11
何で俺だけwww
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:24:46
>>645
空気読まずに便乗して荒らしてる馬鹿だからだろ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:31:21
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:38:51
何時になるか分からないがブログを待たないといけないか
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:44:32
>>647
アニメどころか具体的な番組名がほとんど出てないな。
直接発表を待つしかないのか。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:54:10
壮大なオチ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:01:13
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:04:31
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:13:49
4時間後のクラナドもお忘れなく。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:32:40
>>645
お前だけが馬鹿だから。
655645:2007/11/15(木) 21:56:52
おいおい騙りはやめろ・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:14:11
>>653
一昨日からすでに裸待機中ですが、何か?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:55:39
今日の記者会見に言った人のブログ
ttp://ameblo.jp/chisato-nakamura/entry-10055649744.html
写真の花輪がサンライズとバンダイの役員から届いてるな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:00:20
バンダイビジュアルだけかと思いきゃ、バンナムからも届いてるな
サンライズ制作でテイルズオブジアビスがアニメ化するって噂あったけど、まさかな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:24:38
そんなものがきたらBS11ハジマタ祭りになるぞ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:39:41
たまごっちの放送時間が中途半端だけど「大怪獣バトル」って1時間モノなのか?
しかし12月開始で全13話ってクールまたぎをどうすんのかと思ったら
終了後に同じ枠ですぐにリピート再放送をやるんだな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:19:16
すぐにリピートしたら結局クールまたぎは解消されないのでは?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:23:45
>>661
つ例:銀河鉄道物語
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:33:40
クラナドなんか今までよりか奇麗に見えたんだけど気のせいだよな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:34:44
そういやエターニアってBS(WOWOW)だったよね?
ひょっとすると・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:06:08
>>657
>無料ハイヴィジョン放送です。
なんか新鮮な響きで糞わらたwww
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:29:16
>>663
深夜帯でそれよりマシなのは
HDかコンポーネント16:9SDだけなんだから
ぜいたく言うなよ。
U局なんて糞画質が8割方なんだから
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:48:04
>>666
贅沢言ってないじゃん
今までよりか奇麗に見えたきがしたっていっただけで
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 05:03:33
いや、今まで道理普通にボケボケだたよ?
俺の目が死んでるのかもだけど。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 07:16:47
今朝の東京新聞の朝刊でBS11の開局日の特番のことが書いてあって、
アニメ関係ではガンダムの映画・OVAをぶっ続けでやるとあった。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:25:45
>>669
不適切表現の音声カットがないなら有り難味もあるが…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:39:59
FREEDOM放送してくれ。
今さらDVD買う気にはならん。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:52:02
王立やTOP放送すんの、BS2と内容かぶってんじゃん
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:54:47
>>672
番組を買いやすいから色んな局で持ち回りで放送されるんだよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:17:20
きす☆だむ放映してくれよ・・・
DVDがでないなんて聞いてないから録画消しちゃったよ・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:19:25
どっちにしろガンスリ(再)・ペルソナが1月開始だから
12月中は映画・OVAで繋ぐっていうのは妥当な判断。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:44:26
>>674
DVDの販促以外の理由で無料放送に下ろすとは思えないが・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:45:46
マジレス止めて!!!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:52:59
ここは妄想連ねる場所じゃないと思うんだが
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:57:20
>>676
もう儲からないと判断された作品なら少しでも利益を出そうと
下ろしてくれるんじゃない?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 12:16:51
キスダムはちゃんと修正すれば売れると思うけどな
絵綺麗だし(修正すれば)
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 12:26:56
>>672
NHK BS はポケモンチェック修正が酷いから録画する気にならない
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 12:31:53
>>678
2ちゃんねるに何を求めてんだよwwwwww
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 12:55:57
>>679
いやだから有料放送じゃないと買ってくれないぞ?
DVD化ができないような不人気作品に金出してくれる放送局がどこにあるんだよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 12:57:13
一般的にはTVアニメは製作側が放送局に金払って「放映してもらう」んだぞ。
そりゃ例外はあるけど。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:23:16
開局しだしの頃は局が売り込みのために格安で枠をくれる
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:27:31
格安でもキスダムには無理だろ・・・
誰がその金出す
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:28:37
>>685
それなら
DVDは発売済みだけど売り上げが悲惨な作品がくるかも?
放送で知った人がもしかしたらセルソフトを買ってくれるかも的な意味で
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:32:39
そうだな

もっけとか!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:26:11
801 :メロン名無しさん:2007/11/16(金) 08:57:50 ID:???0
>今朝の朝刊にBS11の記事があって放送予定アニメにもふれてたけど
>『機動戦士ガンダム』のテレビシリーズ、OVA作品、劇場版3部作など

ガンダム劇場版はオリジナル版をお願いね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:40:02
>>689
ソース供給元がバンダイchだから今配信してるのと同じ奴だろ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:51:32
バンダイチャンネルのラインナップを見てみたが
http://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/jpchar_list.cgi

あと10年は戦える
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:30:10
これ全部放送したら神だな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:30:23
BS12の方はリトル・アインシュタインとヘラクレスが放送決定ですが興味ないですねそうですねごめんなさい

BS11の広報たんブログ更新まだー?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:45:12
BS12のアニメは4番組です
http://www.twellv.co.jp/
公式にきました
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:51:58
>>694
しかし予想できていたとはいえ、ものの見事にQVCばっかりだな。。。。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:57:24
何気に海外ドラマがチャーリージェイドな所がうれしかったりする
出来ればタートルズとかX-MENとか宇宙忍者ゴームズやってくれないかなぁ
海外アニメでもこういうのは需要高いと思うんだけど。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:07:36
BS11のあにめはやっぱり超額縁なのか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:26:37
>>694
今日の番組表がPDFとかwwwwwwwwwwwwwww
699BS11アニメ情報:2007/11/16(金) 19:26:33
知人が言っていたのですが、BS11で放送されるアニメは以下を予定しているそうです。

[新作」
・ シゴフミ
・ true tears
・ PERSONA3
・ ご愁傷さま二ノ宮くん

[旧作]
・ 創聖のアクエリオン
・ 新世紀エヴァンゲリオン
・ ガンスリンガーガール
・ プリキュア
・ デジモン
・ ファーストガンダム
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:27:27
>>699
釣り?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:30:38
釣りだね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:33:50
314 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 19:17:09 ID:CqS479zh
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20071116mog00m200068000c.html
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:34:20
ご愁傷さま新作って2期かよ
もうちょっとマシな嘘をつけ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:36:02
>また、「機動戦士ガンダム」などのアニメ番組にも力を入れる。
>フルCGで一年戦争の裏側を描いた「機動戦士ガンダムMSイグルー」を7、8日の午後11時〜深夜1時までBS初放送するほか、
>年末年始にかけて「0080 ポケットの中の戦争」「機動戦士ガンダム劇場版」などガンダム作品を放送する。
>さらに、ガイナックスの人気アニメ「トップをねらえ!」2作品や
>ウルトラマンに登場する怪獣同士が戦う新作特撮ドラマ「ウルトラギャラクシー大怪獣バトル」なども放送する。

やっぱり詳細がないとまだwktkできんな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:43:15
トップをねらえニ作品よりBS-hiの劇場版が真HDか気になる
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:47:56
来週のTV誌待ちか・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:48:15
続き物の情報は無してすか。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:55:46
0083をDVD版で頼む
BS-iはEDカットだったから
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:15:00
30歳以上向けってのが
やっぱU局アニメはカバーしてくれないのかな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:35:36
>>694
またBSジャパンじゃなくて他局がTXをカバーする例が出現したな

→リトル・アインシュタイン
けどこれはテレビ東京制作じゃないし、一種の例外だな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:38:08
実は一番気になるのはきちんと4:3識別信号を乗せて放送してくれるかということだったりする。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:58:41
BS12は「完全ハイビジョン放送」だから超額縁の悪寒
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:44:59
トップ2もやるのか…1だけでいいのに
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:16:33
やるさ!なぜならばっ!!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:17:52
>ttp://blog.livedoor.jp/tetra_/archives/51771380.html
>2007年10月20日「ガンダムUC」福井晴敏さん
>現在、BS11ハイビジョンで企画進行中の機動戦士ガンダム特番の司会に決まった
>福井晴敏さんと打ち合わせ。福井さんは『亡国のイージス』『ローレライ』などの
>エンターテイメント小説の作家。実はガンダムファンとして知られ、ターンAガンダム
>のノベライズ「月に繭 地には果実」や『機動戦士ガンダムUC ユニコーンなど、
>ガンダムのノベライズにも積極的にとりくんでいる。

特番放送、もしかしてガンダムユニコーンも将来放送する前フリかな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:38:27
BS11はじまりすぎだろ・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:43:26
まてまて、まだU局アニメどれくらいやるかによるだろ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:49:26
>>717
個人的には80〜00年あたりのアニメ(映画、OVA)をやってくれれば
別に最新のU局アニメじゃなくてもいいw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:50:17
正直ガンダム系はあらかた見ちゃってるから、よっぽど新作とかじゃないとありがたみ無い・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:16:00
ガンダム以外のロボをやってくれた方が嬉しいよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:20:10
>>720
ガンダムならいくらでも見る方法があるんだから
DVD(VHS)化してない作品とかだと嬉しいw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:43:45
CSでとったやつみんな取り直しだ'`,、('∀`) '`,、
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:59:27
天地シリーズ全部きぼん
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:00:04
ユニコーンよりエコールやってよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:06:50
>>722
取り直しする価値がある画質ならな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:57:15
ツエルビはQVCやめて激☆店やってくれ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 06:54:44
ヘタするとアニマ並の編成になりそうな>11
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 07:47:39
いっそこの勢いで午後9時から朝6時まで全てアニメにしてしまうのはどうか。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 07:57:57
深夜は他局とかぶるから、平日早朝〜夕方帯きぼん。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 08:06:16
>>729
羨ましい地域にお住まいのようですね。

深夜なんてカラーバーorテレビショッピング、ニュース垂れ流ししかねぇ('A`)
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 08:35:46
>>729
それをいうなら、

BS同士でアニメを被らせないでくれYO
だな。
深夜についてはBS朝日、BSフジ、BS-iのアニメと
被れば大問題だ。
全日帯はBS朝日とBSジャパンが被ってる部分がある。
BSジャパンのアニメのほうが(最近の子供には)知名度があるものおおいから、
できれば月曜と木曜の6時においしいものをあててくれよ、BS11
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 08:40:46
>>731
デジタルW録画機を複数用意するだけだろ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 08:49:31
>>732
確かに録画はそれで問題ないんだけど
同時間帯に放送されると
「実況ができない」

これが大問題だ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 08:56:15
ってうか既にBS11のアニメ枠は時間帯まで決まってるじゃん。何言ってんの?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 10:41:42
>>733
実況の事まで放送局は気にする必要ないだろ。我侭だなあ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:01:55
>>609
イッツコム、12月からのBSデジタル新ch再送信を決定−追加料金不要。
J:COMは11・12chの再送信予定なし
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071116/itscom.htm
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:58:01
>>710
bsjでディズニ-アニメ実績ある?今迄はbsフジにしかもっていきようが無かったような。

【放送】「BS11デジタル」12月1日開局― ガンダムや「30歳以上向け」前面に、アニメ番組にも力を入れる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1195223027/
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:04:46
BS11、大人向けを標榜するならBS-iの0083みたくポケモン規制とか掛けてくれるなよ。
あとはバンダイビジュアルがHDマスターを提供してくれれば最高なんだが、
これは流石に無理なのかな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:22:05
ハァ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:33:37
>>738
bs11と12は、従来のbs民放みたいな、
アナログ変換再送信をやるcatvがあるかどうかによるだろうな。
ポケモン規制はアナログtv又は録画器には必ずついて回るからな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:35:51
自演までして何をしたいのか分からん
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:34:37
>>740
いずれ終わるものをわざわざ実施するところ、あるかねえ・・・・

デジタル再送信は、やってくれなきゃ抗議の電話をかけまくるつもりだが
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:59:11
イッツコム、12月からのBSデジタル新ch再送信を決定
−追加料金不要。J:COMは11・12chの再送信予定なし
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071116/itscom.htm
>なお、株式会社ジュピターテレコム(J:COM)では、上記3チャンネルの放送についてQ&Aページで触れており、
>「BS11デジタルおよびTwellVの再送信は、現在のところ予定していない。

BS11・12を流さないってすごいな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:04:37
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:08:59
既出だったか、悪い
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:11:03
絶対に許さないよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:13:09
>>746
んんんんんんんんーーーー!!!!!!1
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:15:24
That's 太陽誘電 16倍速ビデオ用4.7GB/CPRM対応/ワイドプリンタブル白/バルクケース50枚入 DR-C12WWY50BN
太陽誘電


1レビュー
星5つ: (1)
星4つ: (0)
星3つ: (0)
星2つ: (0)
星1つ: (0)

すべてのカスタマーレビューを見る( 件)


(1 カスタマーレビュー) この商品の詳細
--------------------------------------------------------------------------------
価格: ¥ 3,040 (税込) この商品は1500円以上国内配送料無料配送を利用して発送されます。 詳細

在庫状況(詳しくはこちら): 通常1~4週間以内に発送します。 この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。 ギフト包装を利用できます。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:48:01
BS11th 番組表まだぁ〜チンチン
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:52:05
俺のチンチンでもしゃぶっとけ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:34:05
俺、アスペクト比4:3の旧式テレビ使ってんだけど、BS-i版のクラナドって別にサイドカットしなくてもおk?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:51:18
死ねばいいと思うよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:58:01
>>750
                    マチクタビレタ
☆ チン                   マチクタビレター            
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  このAAのチンチンなわけだが
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |  ○ みかん ○  |/
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:11:27
うるせぇチンチンしゃぶれよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:17:53
>>751
RDとか使ってるならサムネイルの形で簡単にわかるぞ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:57:59
しゃぶれだァ? コノヤロウ、てめぇがしゃぶれよ!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:59:39
>>750
                    マチクタビレタ
☆ チン                   マチクタビレター            
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  このAAのチンチンなわけだが
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |  江端 みかん   |/
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:01:49
うるせぇチンチンしゃぶれよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:57:08

     ∧∧    ∧∧  
   (( (*゚Д゚) ))  (;  )
   (( // 、) 、)∩))∧と  ヽ
 ((〜((≡γ'⌒(((*´(|  〜))
    し'`Jし'`ーイ_ノ"(ノ^ヽ) 
       ↑>>753 757
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 01:34:24
>>756
アーッ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 01:37:18
TDNが日本球界に復帰するんだってな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 03:51:26
しゃぶれよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 05:31:16
しゃぶってやるからその前に尻貸せや
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 05:42:48
変な奴が居着いたな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 13:48:56
空気読めない連中だからねー
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 14:03:48
> 764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/11/18(日) 05:42:48
> 変な奴が居着いたな

空気読めねぇ奴だな、こいつ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 14:05:57
ここまで俺の自演自作だけどな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 14:25:10
うるせぇチンチンしゃぶれよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:43:41
>>767
尚更悪い

>>768
…ゴムつけてくれるなら
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:12:01
おまいらがアニメ見るよりチンポしゃぶる方がよっぽど好きなことはよくわかった
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:03:07
いえ、しゃぶられる方が好きです
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:19:02
>>771
しゃぶってやるよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:42:34
しゃぶるだァ? コノヤロウ、おれがしゃぶるよ!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:46:08
はやく放送はじめてください ><
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:54:30
>>773
どうぞどうぞ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:13:34
ホモの話題はスレ違いです><
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:33:17
荒らしているやつは放っておいて
俺の地方だけでU局アニメやってくれ。
B-CASカードで制限でもしておk。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:56:52
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:49:17
キモチワルイな、このスレ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:21:35
>>749
月刊tv誌校了後に発表かも。遅くとも金曜日には。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:07:15
MTVジャパン,12月からBSデジタル放送に番組を供給,視聴世帯は700万件突破
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071119/287564/
「苦しくても“安売り”はしない」,番組訴求の戦略を貫くWOWOWの意地
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071116/287319/
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:16:18
だから有料枠でハイビジョンのパンチラアニメを増やせって言ってるだろうが!
エロは偉大だよ

あ、捨て熊みたいな安っぽいやつはだめよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:17:26
見るつもりのある人は、
しおんの王と二ノ宮くんもお忘れなく。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:35:13
>>782
ぶち殺すぞ、あ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:36:28
>>783
しおんの王はエロじゃないぞ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:20:51
しおんの王は6話で入浴シーンが
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:31:04
BS11で、らんまとエスパー魔美きぼん
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:31:14
>>786
あるけどエロくない。しおんの王でエロいのは1話ラスト〜2話冒頭。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:37:04
>>788
なるほど
今日は全裸で待機しておくか
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:58:21
WOWOWアニメで客を引き寄せようっていうのはわかるんだが
(キンゲの時とか結構客入ったみたいだし)
せいぜい半年も持たないのに元とれんのかな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:08:56
ヒント:ここ10年の株価
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:38:13
>>783
守り人に気を取られて見逃すところだった。d
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:54:17
WOWOWはアニメで客引き寄せようと言うより
リーガの方が重要だからなぁ
スペインサッカー見れるのはWOWOWだけ!って言うのがある種ポイントであり
ウィークポイント。高い契約料払って独占し続けないといけないから
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:06:35
しおんの王面白いな
期待してなかったけどダークホースだった
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:49:49
徐々に失速するんだぜ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 02:40:45
>>793
wowowの社長は再建時の松下出身から、nhk出身に変わったからなぁ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 02:59:58
海部が辞めてからホントゴミみたいなオサレアニメしか流さなくなったよな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 03:15:23
TwellVのPDF番組表が見づら過ぎる、つーか通販番組が毎日10時間かよ。
CSの海外系chから番組供給ってことで海外ドラマや映画をちょっと期待してたんだが
完全に期待外れだな…。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 05:34:47
>>798
お金が無いんでしょう
めぼしいのは他局が持って行ってるし。アニメにしても。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 07:48:34
観れるだけマシさ・・・ハハ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 22:26:49
意外と作画が丁寧だったな
色使いが気に入らないが
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 22:41:00
アリソンがBS2か…BS-hiでやって欲しかったな
リリトレは…イラネw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 22:56:54
>ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20071120mog00m200077000c.html
>「機動戦艦ナデシコ」の佐藤竜雄監督、「コードギアス 反逆のルルーシュ」
>の大河内一楼さんがシリーズ構成、「キノの旅」の黒星紅白さんがキャラクターデザイン
>を手がけるテレビアニメ「シゴフミ」が08年1月からチバテレビなどのUHF局と、
>衛星放送のBS11(12月開局)で放送されることが明らかになった
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 22:58:54
ステルヴィア以来か?久しぶりだな
こういう人って仕事してない間はどうやって暮らしてるんだろ
物にならない企画とか作ってる間も金出るのかな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:01:02
>>804
サトタツはTOKYO TRIBE2やってたが
空気だったけど
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:06:13
このままBS11はU局アニメを全部放送するぐらいのつもりで頑張れ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:06:20
キターキターキターキターキターキター
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:08:09
>>803

>オープニングテーマ曲は人気ユニット「ALI PROJECT」が担当する。

結構よさげじゃね?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:13:13
BS11本気出しすぎだろwww
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:19:04
BS11はU局ネットに仲間入りか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:19:22
やばいBS11に惚れた
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:21:56
>>809

本番前なのに「そろそろ本気出すか」 な状態なんで
息切れしないかどうか不安だw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:22:19
10月期のU局アニメも頼むよ。4話だけでもいいから。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:24:53
BS11、U局アニメが見られない地域の救世主になりそう?
でもお願いだからBS-iの深夜アニメと時間がかぶるのはやめてね。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:37:02
>>814
bs-iの深夜アニメ枠が金曜、土曜に引越ししなければ大丈夫そうだね。
ttp://www.b-ch.com/contents/bs11_sp/index.html
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:38:18
おらぁ、ワクワクしてきたど〜〜〜!!
早くこいこい開局日〜〜!!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:51:00
これU局のBS版だなほんとに。
うまくいけば4月には毎日2〜3時間、
夜中にU局アニメやってくれそうだ。

そんなことになったら意味もなくBS11の通販で何か買うぞw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:58:14
>>815

正直 BS-iにはもう量も内容(画質)も期待してないから
どっちでもいいw  サイドカットだが地上波TBS系でも
見ることができるしね・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:59:20
>>817

ダイエット用のベルトとか?w
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:03:32
>>817
悪いけどそれはないw
普通の番組もやらせてくれw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:05:24
>>819
おかんに鮫のエキスのカプセル錠剤とか。
>>820
夜中2時〜5時なら迷惑かからんでしょw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:07:44
>>803
これもバンダイビジュアルなんだな。
結局バンダイビジュアル関連以外はまだ不透明か…。
でも期待大。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:12:55
>>821
ショッピングっつう金のなる木は潰せねえなw
んまあ週末だけで我慢してくれ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:33:02
通販番組って誰が買ってるんだろうっていつも思うんだ
放送し続けてるって事は誰かが買ってるんだろうけど
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:43:46
これでU局アニメが額縁放送だったら笑えるな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:02:49
タダで見られるんだから別に額縁でも文句は言わんよ
U局でも地デジが額縁の地域もあるし、e2スカパーは額縁のうえ糞画質だしな…
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:12:30
>>825
別に額縁でも文句は言わないよ

毎月1575円払って720x480額縁&約6Mbpsの局や
480x480、額縁&約3Mbpsの局で新作アニメ見てる俺はね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:14:55
つかハイビジョンテレビ買えよw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:20:05
CSのHD化してねっつーの
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:20:36
>>828

ハイビジョンテレビ買おうがSDソースは
SDソースのままだろうが
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:21:31
>>828
持ってるけど使う機会が(アニメでは)ガンダム00と電脳コイル、恐竜キングくらいしか・・・

スカパーは4:3SDブラウン管TVで見たほうが綺麗に見えるしねw
なので液晶とブラウン管が仲良く並んでるw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:28:35
フルHDでCS見ると本気でテレビを窓から投げ捨てたくなるからなあ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:30:53
>>832
パソコンで320*240のMPEG1を
フルスクリーンで再生した感じだよなw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:34:31
投下月旦がHDとか言ってるばかがいるすれだからなwwwwwww
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:38:01
>>834
BS朝日にしては高画質ではあったけどなw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:59:54
スカパーHDは来年だからなぁ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 02:02:50
AT-Xならまだしも
キッズとかファミ劇をHDTVで見る気にはなれないよな・・・
ttp://www.imgup.org/iup506240.png  (キッズステーション DC2)
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 03:04:32
>>837
素晴らしすぎて涙が止まらない
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 03:18:20
サンやtvk民はキッズを糞だとけなし、
チバや玉民はtvkやサンを糞だとけなし、
愛知やMX民はチバや埼玉をけなす。

ようは4種類の画質が存在するわけだ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 03:30:14
目糞鼻くそだけどなwww
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 03:31:28
MX・愛知版とチバ・玉の間にはかなりの差があるけどな。それ以外は目糞鼻糞だが。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 03:33:19
チバが一番だな
埼玉は糞音質、MXは額縁多数の引き伸ばしフルワイドw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 03:38:18
チバも玉と同じ自主引き伸ばしだと思ったが。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 03:45:29
わかってないやつが引き伸ばしどうのこうの言ってるなw
ばかばっか
839が正解
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 03:46:05
おいおい画質の話じゃなくて衛星の話しようぜ、衛星の
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 03:57:44
ていうか福井とか宮崎とかに住んでる人にとっちゃ
観れるだけで御の字なのだが。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 03:59:43
「ああっ女神さまっ 闘う翼」の放送日時がいつの間にか決まってるな。
ttp://www.tbs.co.jp/megamisama/
BS-iは2週に分割して放送か。時間はクラナドの後ってことで
「ひだまり特別編」みたいにレギュラー枠を潰さなくてよかった。
これ以上TBSから遅れられたらたまらん。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 03:59:56
見れないよりはキッズでも見れたほうが100倍マシ。
画質うんぬんは見れてからの話だよね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 04:00:34
まあ、メクラがなんと言おうがチバが一番なんだけどねw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 04:26:41
>>808
ローゼンメイデン、怪物王女はアリプロとイメージがマッチしてたからいいかもな
,hackは正直ほかでもよかったけどな
でも今回「死」がテーマだからダークな雰囲気で合うかも
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 05:04:26
アリプロなんてアニソンアーティストじゃん
かみかり・ギアス・マリみてとか出してるCDは他にもアニメやゲームの主題歌ばかりだぞ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 05:11:38
お前は何を言ってるんだ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 06:15:34
「人気ユニット」に反応したんじゃね?
べつにアニオタ限定での人気でこう書いてもおかしくはないわな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 06:37:46
OPやEDなんぞアニメの出来には全く関係ないがな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 07:06:46
たまにOPが全てと言われるアニメが
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 07:21:45
アニメ本編の出来と相関は薄いが、OPが好きな曲だとアニメを見る気力が段違いだ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 08:43:46
◎BS11現在の判明ラインナップ

GUNSLINGER GIRL
シゴフミ
PERSONA -trinity soul-
ウルトラギャラクシー大怪獣バトル(特撮)
さぁイコー!たまごっち

放送が全て週1だとしたら
残されている枠はあと7番組(大人向けは5番組)

◎BS12ラインナップ(全番組確定)
リトルアインシュタイン
ヘラクレス
ティーモシュプリーモ
かわうそファミリー
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 08:45:47
>>699が本当のような気がしてきたw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 08:58:47
BS12、、日本アニメはディズニーが絡んでるからやらないだろうと予想してたが
開局時くらいミッキーマウス関連の番組やるかと思ったがそれすらやらない
おまけにヘラクレスとティーモシュプリーモはBSでは珍しい再放送とは
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 09:02:55
>>859
おまけにディズニー作品にしても結構、WOWOWとかに押さえられてるからね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 09:17:17
まあしょうがないわな
アメリカンドラゴンはBSフジだし12は宝塚とTVショッピングに力を入れるようだからな
ミッキーは好きだし開局時くらいはと期待はしていたから残念だが
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 09:39:12
BS11 はじまったな シブコミ見たかったんで感激!
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20071120mog00m200077000c.html
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 09:39:42
↑誤爆
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 09:41:49
BS11始まりかけてるな
どんどんU局アニメ持ってこい
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 10:10:43
1〜2枠ガンダム・スーパーロボット系
1枠UHF
1枠テレ東系
1〜2枠在京局・NHK系
残り5枠を勝手に予想してみた
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 10:26:50
これでオリジナルアニメやり始めたらBS11の時代到来なんだが。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 12:23:35
>>866
たまごっちがあるじゃないかw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 12:28:51
>>867
おまいは観たいのか。
観たいのか。本当に観たいのか。

  観  た  い  の  か  ?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 12:32:15
だからあとは角川系U局枠を是非とももってきてくれと
あれ数年たたんとCSにも来ないから地方じゃまずみれんのよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 12:36:43
>>869
角川にやる気がない上にかなりの守銭奴だから無理だろ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 13:23:03
角川だからな〜
まあ少しだけ期待してい地方民としては
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 13:26:19
ガンスリ2期は1月からだと(作者サイト情報)。
放送局は不明だがBS11じゃ前作しかやらんのか?
1期2期の同時放送は可能性低そうだが…。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 13:54:57
>>872
放送局が未だに不明で
BS11で1期をやる理由が>新シリーズのアニメ化が決定したことを受けてで
>>857
> 放送が全て週1だとしたら
> 残されている枠はあと7番組(大人向けは5番組)
隠し玉として用意してそうな、あるいは1期が終った後に放送と言う可能性もあるが
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 14:08:35
ハルヒ2期もやってほしいな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 14:15:39
>>869
>>874
金払って番組を買ってて、画質も悪いCSにもなかなかこないものが
BSデジタル局にくるとは思えないけどなw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 14:20:23
>>874
ハルヒ2期はマギカ(2クール)の後枠だけだな放送すんのは
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 14:22:24
U局なのかねやっぱ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 14:36:43
残り7枠のうち子供向け2枠にガンダムファーストとか入るのかな
大人向け5枠にもうちょっとU局アニメが来る予感。 来なくて別にGUGUガンモでもいいけど。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 14:46:39
>>878
子供向けガンダムならファーストじゃなくて
ttp://www.gyao.jp/bkids/sd/index.php
こっちでしょ

AT-Xで前に見たけど結構面白かったよw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 14:50:31
>>879
それなら普通に見たいw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 16:17:28
BS11土・日19時〜20時の「アニメ+(プラス)」
『ふたりはプリキュア』
『デジモンアドベンチャー』
http://www.ontvjapan.com/article/02_00/bs11_start.php
と書いてあるが。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 16:20:09
>>881
デジモンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 16:22:36
>>881
日曜の7時代は東映枠なのか。
つーかこれで向こう5年は枠が埋まったなw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 16:54:15
BS11

ふたりはプリキュア
デジモンアドベンチャー
http://www.ontvjapan.com/article/02_00/bs11_start.php

シゴフミ
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20071120mog00m200077000c.html
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 16:55:04
誤爆
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 16:55:22
>>881
>金・土23時〜25時の「ANIME+」は大人向けに編成、12月は『機動戦士ガンダム』や
>『トップをねらえ!』の特番など放送する。
12月は特番で本放送は1月からかなー
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:06:17
デジモン懐かしいなー当時は小学生だった
見るために朝起きた日曜日
やばい涙でてきた
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:26:04
>>797
アニメが漫画や小説の宣伝手段と位置付けられている日本では有料放送ならではのアニメが中々育たないな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:45:10
BS11に触発されて他のBS局もアニメやるようになってくれないかな
フジのノイタミナ枠とか日テレ深夜枠とか
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 18:40:04
試験放送のCM見た限りでは、3DY/C入ってたっぽいから
番組にも3DY/c入ると仮定するとABCよりも高画質になるな。
これは獲得せにゃならん。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 18:43:33
>>518 北海道のテレビでした。残念。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:43:24
テイマーズたのむ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:12:45
4:3信号入れてくれ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:41:22
これで二宮君がくれば>>699のリークは本物になるな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:49:30
デジモンは細田監督の映画をやってくれ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:50:42
>>894
だとしたら本当の意味で新作といえるのはあとtrue tearsだけか・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:51:32
>>881
アイシールド21、BLEACH、世界名作劇場と被るwwww
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:55:14
>>894
BSAで放送中のもんは流石に無いだろ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:57:11
兄玉枠が1クール遅れで着てもなwww
H2o他局がはじめてんのに
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:57:34
テレ玉くらいの画質だったらBS朝日の二宮君は切る
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:58:19
>>898
もしBS11がコンポジソースを3DYC分離して放送する局だったら
BSAよりも高画質になりかねないしなw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:05:52
レーン数とか関係なくBSAより低画質ってまずないだろ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:13:42
今更二ノ宮をやる意味が分からん
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:18:27
わざわざ他局と被ってる新作しないで他のU局をカバーしてくれればいいのに・・・orz
個人的にはマイユアあたりやって欲しかったぜ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:22:13
マイユアはAT-Xでやってるだろ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:24:46
低画質とはいえBS-i、BSA、AT-X、ANIMAX合わせれば
見れないアニメってそんなにないよな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:29:18
>>906
どうしてもみたいアニメに限って放送しなかったりするけどな orz
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:29:24
BS-Jは無視か
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:30:18
折角、高画質放送が出来るBSデジタルなのに
糞画質で満足してるやつはニコニコにでも張り付いて見てろよw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:30:25
>>908
BSJ俺の見てるアニメぜんぜんやってくれんもの
ゼーガペインとグレンラガンぐらいだわ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:30:39
そうそう全国で大人気のハルヒやらきすたも
テレビじゃ全然見れる気配がないよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:31:20
田舎wwwwwwwwwwwwwwwwww
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:31:51
>>907
そうか? 俺はこじか見れないけど、どーでもいいや
あと衛星で見れないのだと、キミキス?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:32:39
>>911
テレビ東京の「深夜アニメ」すらみられないw
ハァ・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:32:42
都会人氏ね
田舎者さん頑張れ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:33:42
なに煽ってんだろ
テレビ東京のはAT-Xで全部見れるって
ハルヒ・らきすたはU局系
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:34:20
田舎ものは出て逝け!!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:35:24
>>905
はぁ?いつからAT-XがBSDになったんだよ氏ね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:35:33
田舎の人間はようつべやニコニコで我慢してろよw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:36:29
>>905
はぁ?いつからAT-XがBSDになったんだよ氏ね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:37:03
>>905
はぁ?いつからAT-XがBSDになったんだよ氏ね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:37:48
>>916
遊戯王とアニメ→実写系はCS契約しても見られないけどね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:38:50
>>916
マイメロ、キスダム、ケンイチ、デルトラ他は例外のようですが

あと、BSJは早いのがいい
関連CMはBSJ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:39:58
>>919
やっぱりちゃんとした実況スレで実況したいじゃん
萌えしか脳がないアニメを一人で見るなんて苦痛にしかならんし
でもアニメ見たいし
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:41:01
BSDのスレでどこぞで見れるよとか言ってる頓珍漢は死んだ方がいい

いや、本当に
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:47:57
>>923
マイメロはANIMAXで見れるじゃん
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:50:44
アニメがスポンサーつかないと分かれば
すぐにアニメは撤退すると思うがな、BSD11
そんなにアニメが減るという予想がおかしいかね?
儲からないところからはなくなる、これが常識
アニメ専門チャンネルでもないんだろ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:52:28
◎BS11現在の判明ラインナップ
デジモンアドベンチャー
ふたりはプリキュア
GUNSLINGER GIRL
シゴフミ
PERSONA -trinity soul-
ウルトラギャラクシー大怪獣バトル(特撮)
さぁイコー!たまごっち

放送が全て週1だとしたら
残されている枠は大人向けあと5番組

◎BS12ラインナップ(全番組確定)
リトルアインシュタイン
ヘラクレス
ティーモシュプリーモ
かわうそファミリー
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:57:59
>>927
深夜アニメのスポンサー心配してるのか?
オタク、古い人?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 01:00:21
BS日テレのアニメ枠と同じ末路を辿らないように
BS11のアニメ枠俺たちで出来る範囲で宣伝してやろうぜ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 01:01:02
スポンサーどうこうよりも、BS11で放送した事により
放送料に見合うだけのDVD等の販売収入が得られるかどうかが問題だよ。
対費用効果ってやつね。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 01:04:56
そんな高くねぇから心配すんな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 01:06:44
まあ最終回手前2話ぐらいを放送しないでDVD発売すれば販促効果はあるんじゃね?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 01:10:03
>>927
枠を売ってるだけで別に製作参加してるわけじゃないだろ。
>>931
BS11オンリーの番組なんて今んとこ無いぞ?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 01:10:17
スポンサーがつかず深夜アニメやらないから
ただで見るBSDでオタアニメという判断は間違い
オタアニメなんてやらない
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 01:10:30
ここは予想を裏切って、ジャングル大帝かリボンの騎士
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 01:10:39
>>933
逆効果だろ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 01:11:40
BSDの場合。
普及率が増える→電波料が上がる→アニメ撤退
駄目だこりゃ、悪循環ジャン。
新チャンネルに期待、できるのか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 01:11:57
>>936
じゃあ思い切って

ふしぎ遊戯
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 01:33:16
BSアナログ・ハイビジョン放送終了に伴う新たなBSデジタル・ハイビジョン放送の開始について
≪株式会社放送衛星システム所属放送衛星局並びに株式会社スター・チャンネル、日本BS放送株式会社及び
ワールド・ハイビジョン・チャンネル株式会社所属地球局に免許状を交付≫
http://www.kanto-bt.go.jp/if/press/p19/p1911/p191121.html
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 02:27:00
ふしぎ遊戯はMXでやってるし
942名無しさん@お腹いっぱい。
ここでローカルな話すんな基地外