【低価格】地デジチューナー比較検討スレ【専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【低価格】地デジチューナー比較検討スレ【専用】

おおむね2万円以下の地デジチューナーを語るスレです。

BS・CS・110度CS併用チューナーはこちらへ
地上・BS・110度CS・デジタルチューナー総合スレPart25
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1190256571/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:03:09
ユニデン系
ユニデンDT100-HDMI 2006年8月1日発売
http://www.uniden-direct.jp/product/stb.html
八木アンテナDTC-10 2006年10月発売
http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/tuner/index.html
C-MEX AVOX YDIT-10 2006年11月20日発売

ピクセラ系
マスプロDT610 2007年8月24日発売
http://www.maspro.co.jp/products/dt610/index.html
ピクセラ PIX-XT030-P00 2007年10月12日発売
http://www.pixela.co.jp/company/news/2007/20071001_3.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:07:00
Quixun QHT-100B 2007年2月8日発売 
http://www.quixun.co.jp/product/sup/07.html

IOデータ HVT-ST200 2006年9月30日発売
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tuner/2006/hvt-st200/index.htm
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:07:38
関連スレ

【YAGI】ユニデン DT100-HDMI系 Part6【AVOX】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1189241937/

新製品:地上波デジタル放送専用チューナー DT610
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1182421229/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:22:45
DX ANTENNA DIR510 2007年10月10日発売
http://www.dxantenna.co.jp/newpro/07/dir510.html

2007年10月19日現在最安値

C-MEX AVOX YDIT-10 15,187円
Quixun QHT-100B 15,540円 在庫僅少
八木アンテナDTC-10 16,096円
マスプロDT610 16,186円
DX ANTENNA DIR510 16,200円
ユニデン DT-100HDMI 16,800円
IOデータ HVT-ST200 18,852円
ピクセラ PIX-XT030-P00 20,800円
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:56:08
ピクセラ PIX-XT030-P00

1,チャンネル切換時間 約1.7秒〜2.0秒
2,消費電力(稼働時) 8W(実測)/9W(スペック値) 
3,消費電力(待機時)1W(実測)/1.5W(スペック値
4,EPGの有無 有
5,録画予約の有無 無
6,D出力の有無 有(D1〜D4)
7,HDMI出力の有無 無
8,S端子出力の有無 有
9,起動時間・・電源オンから画面が表示されるまで 8秒
10,画質 エッジ強調はマイルド、色調はナチュラル系

他機種の情報、誰かくれ。持っている人。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:22:57 BE:935558988-PLT(21245)
>>1
乙です
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:50:21
廉価SDチューナーはこちらへ

【廉価】地デジ専用チューナの仕様を予想する【SD】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1126153213/
9誘導:2007/10/19(金) 21:15:53
AV板へ移動しましょう

AV機器
http://hobby10.2ch.net/av/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:32:50
地上波&BSデジタルチューナーで安いのないですか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:34:36
ないです
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:56:42
DT330
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:46:57
メーカーの取説PDFに載ってるような事ぐらいスレ立てたやつが責任もって調べろ
他所のスレにわざわざ聞きにくんな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:17:38
地デジチューナー
1万円を切る時代は、いつ来るんだろう?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 03:38:12
1万切ったら欲しい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 05:17:35
>>13
ひょっとしてAV板の専属プロ名無し?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 07:48:39
>>14
それはこっちのチューナーになるでしょう
>>8
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:49:09
ユニデン DT-100HDMI

1,チャンネル切換時間 3秒くらい
2,消費電力(稼働時) 8W(実測値)/11W(スペック値) 
3,消費電力(待機時) 4W〜7W(実測値)/6W(スペック値)
4,EPGの有無 無
5,録画予約の有無 無
6,D出力の有無 有(D1〜D4)
7,HDMI出力の有無 有
8,S端子出力の有無 有
9,起動時間・・電源オンから画面が表示されるまで約3秒
10,画質いいと思うけど。他の使ってるわけじゃないから知らん。


19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:17:35
地デジになると、受信できなくなるチャンネルが 出てくるから、
いまでも、アナログのテレビが多い地区がある。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:40:19
IOデータ HVT-ST200

1,チャンネル切換時間 2.5秒
2,消費電力(稼働時) 13W 
3,消費電力(待機時) 10W
4,EPGの有無 有
5,録画予約の有無 有 
6,D出力の有無 有(D3)
7,HDMI出力の有無 無
8,S端子出力の有無 有
9,起動時間・・電源オンから画面が表示されるまで3.5秒
10,画質 分からん 

21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:42:23
どうして地デジ専用の安いチューナーばかり開発するのかな?
BSチューナーもつけてほしいよ
地デジだと地方の番組しか見れないし
東京キー局の番組みたいよ・・・地方住まいとしては
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:44:02
>>21
それなら日本メーカー製のチューナーならみれるじゃん。

地上・BS・110度CS・デジタルチューナー総合スレPart25
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1190256571/
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:48:10
>>21
大多数がテレビ買い換えるまでの「繋ぎ」として買うからだと思うよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:50:33
>>21
地デジ専用もそうだが、単体チューナーはニーズがなくなったんで大手は
停波直前にニーズが出て来るまで出さないだろう。
ダビング10問題は単体チューナーはだめだったんだよね?
これもニーズはうまない。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:54:32
ダビング10の問題は孫コピー出来ないということで、これは単体チューナーに関係無いってことになるしね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:00:53
>>21
スカパー!光に加入して、最初の2週間、地デジもBSデジも見放題だったわけだが、
結局BSデジタルなんてほとんど見ないし、NHK以外はほとんど有料だし、結局解約しちゃったよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:06:10
地デジBS対応のDVDレコーダーも5万ぐらいするから高いね
2万台ぐらいに下がらないかな・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:32:58
>>25
そういう話ではなくて、全然関係ないのでしょう。
レコーダー側で単体チューナーでのダビング10を想定してないからなかな?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:42:05
デジタル単体チューナーは見るだけのものだから。
3028:2007/10/20(土) 21:45:48
>>29
そういうこととはかぎらない
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:50:37
そういう風にみなされてる。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:33:33
>>6は1ヶ月電源入れっぱなしで電気代115円くらいか。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:54:45
地デジ&BS対応で2万ぐらいのチューナーでないかな・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:44:03
テレビとPIX-XT030-P00の電源オンオフをSONYの学習リモコンD500の電源ボタンに割り当てが上手くいった。

これでチューナーの存在を意識せずに内蔵チューナーかのごとく操作出来るっ!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:22:05
PC用の電源自動連動タップを買って、
PC側のコンセントにチューナ
周辺機器側のコンセントにテレビ(主電源入れっぱなし)を繋げば、
チューナのリモコン操作だけでON/OFFできるよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:25:16
>>35
それだと駄目だよ。
テレビが連動しないから。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:07:46
学リモのマクロ使うのが一番簡単
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 07:19:19
ピクセラ PIX-XT030-P00で初バグ。

購入してから字幕スーパーオンの設定にしていたのに今まで一度も字幕が出なかった。
今日なにげに字幕スーパーをオフにしたら、なぜか字幕が出た。
その後、オンにしてもオフにしても字幕が出て非常に鬱陶しい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:09:16
>>38
リセットしても元に戻らないの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:40:16
>>1
なんで比較や検討に限定するんだよ、ボケ!
スレタイが中途半端なんだよ!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:43:25
>>39
初期設定に戻すをやって、字幕は出なくなった。
ただ、購入当初と同様に字幕スーパー有りに設定しても字幕は出ていない。
バグあるね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:28:32
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 17:52:28
>>42
安チューナーベースのフルスペックか・・・
買うなら無難ににマスプロにしておくよ・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:02:51
チャンネル表示装置がないしね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:26:41
あーあ。
ピクセラ PIX-XT030-P00がついにビックカメラとかで売られるようになったか。
約半月ほど早く使えただけだったな。2,000円分のポイントが付くか付かないか。

それからいまだに文字の表示は出来ないでいる。バグだな。もう初期不良8日間は超えちゃったし。禿げしく欝だ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 10:41:51
>>45=>>38だよな?
設定画面は「文字スーパー」設定で字幕じゃない
字幕はテレビ見てるときにリモコン「字幕」ボタンで正常に表示されたよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 10:44:22
>>46
ああ、そうだったんだーーーーーー。
それで前のもバグみたいに感じたのか。

SONYの学習リモコンに必要なボタンだけ登録しているんだけど、字幕ボタンは登録していなかった。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:16:42
こんなヤツにバグだとかどーとか言われたくねぇーーーーyo
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:45:02
AVOXチューナー新品で買ったら10日でぶっ壊れた。何だコレ
寝て起きたら電源ランプとお知らせランプが常時点滅してる状態になってた
コンセント抜いてもボタン押しても同じ状態って事は完全に壊れてるよね?
いくら安いからって壊れるの早すぎなんよ・・(´・ω・)
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:15:33
>>49
アップデートで問題が起こってるっぽい
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1189241937/
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:28:10
東芝TVようのレコーダーでTVとリンクができないとか、
あほさかげんにワロタ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:36:11
>>50
壊れてなかったのね
ありがとう!(`・ω・´)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:05:51
>>52
メーカーに郵送してファームウェアを上書きしてもらわないと
直らないみたいだね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:23:27
松下のHDDレコから東芝の92Dに変えて、地デジチューナー代わりに使っていたら、
前年対比で毎月電気代が高くなってたんだけど、
10月にPIX-XT030-P00に買い換えてから初めての電気代請求で、前年対比で11KW電気代が安くなった。

東芝の92Dだとテレビとリモコンの電源を同じく出来ずに(起動が数分かかる)、ほぼ一日中電源入れっぱなしで、
1時間あたり50W近く消費してたんで。
PIX-XT030-P00はテレビの電源と連動させることが出来るし(学習リモコンで)、もともと消費電力が低いから。

一日40W X 20時間 X30日=24KW の節電になっていると思う。1KW=20円として月額480円だけど。1年で6,000円近くなるから大きいよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:20:20
1万円切るのはいつの日か
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:54:25
通販でも1万円切ってたことはあった。もちろん新品。
まあ台数限定だったが。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 02:53:21
一万きるとかあるのかな
普通に材料、人件費等考慮したら無理そうに思える
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:47:26
この日は、9,800円になった。
http://www.sourcenext.com/cp/h/0709/30_wagon.html
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:06:27
9800円で売っても利益出るんだね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:01:07
>>54
みみっちい計算をウダウダと・・・
おまいカノジョいない歴=年齢だろ

地デジ見る香具師はそんなこと気にせんwwwwwwww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:35:05
月480円ですか・・・・・
そんな計算してる人件費の方が高いな。、
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:39:14
他のスレにも居るじゃない
計算が趣味みたいなのが
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:52:39
今更な質問でしたら、すいません。チューナーの購入を考えているのですが、
デジタルの場合は、ぼやけていると言う事を目にしたのですが、
これはSD放送の場合で、パンスキャンした場合に限っての事でしょうか?
放送局側が原因?それともチューナーのパンスキャン機能が原因でしょうか?

HD放送であれば、ぼやけは問題無く、SD放送はゴースト、ノイズに悩まされていないのであれば
アナログの方が良いと言う事で間違いないでしょうか。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 03:07:43
ぼやけるのはデジタル・アナログの違いというより、解像度に合ってない液晶ディスプレイを使っているということではないかな。ブラウン管に代えてみたらどうですか。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:25:42
>>64
DVDビデオ化したのをブラウン管テレビで見た場合での状態です。
液晶の残像感などのぼやけと言うわけではなく、解像度感がアナログ放送に比べ足りない感じでした。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:37:02
>DVDビデオ化したのをブラウン管テレビで見た場合での状態です。
それってデジタル放送をDVD化したってこと?
そうだったらダウンコンバートしてるから解像度低くて当然だよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 02:33:00
使用機器も書かないひとり言は放っとけ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 09:53:40
放って置かれたらその理由が分からないから、ちゃんと教えてあげなきゃ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 15:14:41
>それってデジタル放送をDVD化したってこと?
>そうだったらダウンコンバートしてるから解像度低くて当然だよ

SD映像でもDVD化(PCでオーサリング)したらダウンコンバートして解像度低くしているのでしょうか?
録画した段階(地デジチューナー+PCキャプチャMPEG2、720x480)、
ではダウンコンバートしていないと言う事でしょうか?
調べた限りでは、HDの映像をSDの映像に変換するのがダウンコンバートと理解しているのですが。

地デジチューナー(確かユニデンの地デジチューナーOEM製品だったと思います。)
のパンスキャン機能により引き伸ばし、ぼやけているのでしょうか?
HDDレコ(DIGAやVARDIA)ではこう言った事が軽減されているのでしょうか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:45:21
>720x480
あ、この時点でSDです。

たぶんチューナーとPCキャプチャの間の接続がコンポジットかS端子辺りだろうと思う
だとするならばチューナーが(SD解像度の映像しか流せない)コンポジットやS端子に映像を流す時点で行っている処理がダウンコンバート
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 02:05:46
ビットレート下げたらそれはすべてダウンコンバートだよ
DVD側でどういう設定にしてるかは知らない
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 02:58:22
>>71
それは再エンコードw
ダウン”スキャン”コンバートっていうぐらいだから垂直解像度変換のことですな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 07:26:04
>>70
確か、地デジチューナーとPCキャプチャの接続はS端子だと思います。
HD放送(HDの映像をSDの映像に変換のダウンコンバート)の場合のDVD化(740x480,16:9)は、ぼやけは感じないのですが、
SD放送(額縁放送をパンスキャン)の場合のDVD化(740x480,4:3)はぼやけを感じ、
その場合はアナログ放送の方がクッキリして見えます。
SD放送(額縁放送をパンスキャン)時もアナログ放送と同等にクッキリして見える地デジチューナーは今のところ無いのか、
単にその使用した地デジチューナーのパンスキャン機能が低かっただけでしょうか。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 14:12:53
>>73
SD番組を額縁付けてHD放送してる時点のアップコンバートでボケるし、

大抵のチューナーのパンスキャンは、HD放送をSDにしてから左右カットしてるから、
出力される横の解像度が720未満になる。(額縁付きで720しかないところから左右カット)

HDの状態でパンスキャンしてから、SDにダウンコンバートしてくれるチューナーがあれば
720きっちり出るはずなんだけど、そんなもんはRD-X6の初期ファームぐらいしかシラネ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 11:08:27
2ヶ月続けて電気代が下がった。
ピクセラの中の人ありがd
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 10:25:33
【2万人くらいに聞きました】2011年の地デジ移行について
http://news.ameba.jp/research/2007/12/9429.html
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:42:34
age
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 04:55:35
エイジ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:40:50
TVCMで地デジ 2011年が流れているけど
まだまだ完成してない 未熟じゃないの
結局上からの押し付けか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 04:36:26
>>79
大量に昔のTVが廃棄されるのに環境問題はどうするんだろうね?
ゴミ集配所がパンクするぞ11年以降
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 05:22:11
>>79>>80
すれ違い

今はゴミじゃなくてリサイクル
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:40:32
>>81
アホか?お前がスレ違いだろうがw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:39:53
>>79-80
スレ違い。
テンプレ読みなはれ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:02:59
>>83





























さっさと死ね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 09:28:37
希少金属がいっぱーいで儲かりまんがな

86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:21:51
このスレ全然、比較検討してないね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:59:43
>>86
そうだね。>>40が正解!
オレだけど。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:59:40
DIR510買って2日目
お知らせランプが点灯して、メニュー画面でダウンロード成功のお知らせ
ネットに繋いでないのに不思議
パソコンしか知らない私に、仕組みを教えてください。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:21:35
放送の電波にチューナー用のファイルが乗ってる。データ放送と同じ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:33:19
ありがとうございました。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:16:53
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:00:18
データ放送対応してる地でじのみチューナーないの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:01:36
あるよ。
CSも兼用だけれど
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:40:32
>地でじのみ

だから兼用じゃ駄目なんだろうな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:39:51
兼用でも数千円しか違わないから何故拘るんだろう。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:19:11
AVOX YDIT-10A を購入予定ですがどうですか。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:12:45
>>96
ユニデンのアウトレットのほうが安い
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:24:08
この人は一週間しか使わなかったというが画質が悪かったのだろうか ?

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r44339386
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:15:19
既に新品買ったほうがいい値段になってるな。宣伝乙。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:52:23
ヤフオクは情報弱者が多すぎて
適正な値段で落札できない
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 02:49:35
>>100
素直に馬鹿が多いっていえよw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 07:06:07
256 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] Date:2008/04/13(日) 15:59:55  ID:7vbPblvu0 Be:
    ドンキホーテに見慣れない地デジチューナーが売ってたが、9980円だったが、詳細忘れた。
    D3,D4出来ないとか書いてあった。

263 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] Date:2008/04/15(火) 00:48:33  ID:CUj9sygo0 Be:
    >>256>>>261
    俺も今日見た。
    メーカーはダイナコネクティブ。 製品名はDY-STB100
    ネット上では4/13更新で通販がちらほら出ているがそれと比べると半額 つまり既に激安
    パッケージにはD3まで、と記載されていたが通販サイトだとD4出力対応になってる
    D3じゃイラネと思ってYDIT-10買った俺涙目orz

    ただメーカーサイトの更新が追いついてないのかスペックを確認できないのが辛い所
    誰かドンキ行って来こぉ
    裏にあったアップグレード端子とか言うのが気になるんだよな…
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:16:58
>>102
詳細仕様はその続き

地上・BS・110度CS・デジタルチューナー総合スレPart26
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1199192061/299-301
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 15:04:09
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:41:41
ユニデン、SD出力に特化した普及型地デジチューナ
−16,800円。アナログTV接続を前提に低価格化
tp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080501/uniden.htm
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:33:23
あいおーのと同じもんじゃね?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:54:28
HD出力無い代わりに電波弱くても映るならまだ需要あるのに
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:26:08
今時D端子もHDMI端子も無しに168で低価格とは言わない
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:05:45
ドンキチューナー買ってきた。地デジTVにつないで2画面地デジになったw
TV見ないけど…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:55:47
>>105
日本アンテナのSD地デジチューナーの正体はこれか。
DT100-HDMIを3つ買ったけどSDブラウン管に繋いでるやつはこれに入れ替えようかな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:48:49
>>105
SDチューナーはこちらです。

【廉価】地デジ専用チューナの仕様を予想する【SD】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1126153213/
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:12:47
ユニデンのSDチューナーをドンキでも売ってくんないかな、\7,000 くらいで。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 10:09:45
eroの地デジが12680円で予約受付中
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000002001279/
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:43:41
エロ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:50:45
単体地デジチューナー比較
http://www.geocities.jp/taka_s39/chi-digi-tuner.html


116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:44:38
RF出力の付いた地デジチューナーは、いつでるの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:14:26
物を大事にするお年寄りと新しい物を買えない低所得者向けに
政府が配布する5000円チューナーができたとき
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 07:22:20
>>116
こちらへ

【廉価】地デジ専用チューナの仕様を予想する【SD】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1126153213/
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:13:22
DIR510とDTC10はどっちがいいの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:48:02
>>102
ドンキで5600円でだった。
実家用に1台確保。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:13:45
>>120
あら、安くなってる
何店?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:27:27
住之江公園。
広告では9980円になってるけど。

ってか、音が出ねぇw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:58:02
>>122
チューナーの音量は上げたか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 02:07:48
上げてる。
つうか、リモコンの音量ボタン生きてるんかね?
押しても全く反応がない。本体側では音量ボタンないしなぁ・・・。
テレビ側の音量をMAXまで上げて、やっと人の声らしき音が聞こえる程度。
20年前の音声合成聞いてるみたいだ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:05:05
>>124
うちのはリモコンで音量かえられるから、初期不良っぽいね
本体かリモコンかわからないけど
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 05:01:40
価格からしてジャンク品というオチとか
ちなみに埼玉某所の鈍器では普通に9980円でした('A`)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:29:35
DY-STB100(ダイナコネクティブ)は、
ファームアップとかで、視聴予約可能になるんだろうか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:18:13
IOのを買うんだ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:57:38
コピーガードバリバリ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:17:00
いっそ中古を買うというのはどうだろ
地デジの意味も分からずなんとなくチューナー買って、後からチューナーついてるテレビ買って、店員に「チューナー必要ないですよ」と言われて大して使ってもいない新品同然のチューナーが結構売っている現状
8000円で売っていたのを見かけた
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 01:34:34
>>130
あまり中古は見かけないな
ヤフオクだと異様な高値で取引されているようだが
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 03:04:30
ハードオフと似たような店にたくさんあった
ホームオフ?そんなような名前の店
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 11:21:54
>>132
オフハウスでは?
家財や古着も扱う、ハードオフの系列の店だけど。

いずれにせよ「リサイクル系の店にあった」と言われても
品揃えに地域差や店舗差があるのが当たり前なので、殆ど参考にならないが…
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 20:26:57
HVT-T100 現在12,670円
http://kakaku.com/item/20470910083/
これ、最安。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 01:03:19
>>134
つドンキホーテ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 22:50:26
HVT-T100、ビックカメラにて14800円で購入。
ただし、ポイントが20%だったんで、実質11860円かな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 22:51:25
で、HVT-T100どうなん?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:11:17
価格14,800(実際は19800円)
DT100-HDMI
HDMIがついてるチューナーならこれが一番
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:56:26
あと5000円も出せば3波チューナー買えるのに
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 01:32:32
契約してない人に3波はいらん
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 15:05:42
大型量販店いっても地デジチューナーが売ってないんだけど
あっても7万円とかでしかも古いやつ
7万円なら地デジ対応HDDレコーダのほうが安いw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 20:29:46
安いチューナーなんか置いてあると
高いテレビとか売れないだろ
欲しければ店員捕まえて取り寄せる
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:58:05
テレビはほとんど見ないからワンセグでじゅうぶんだったことに気がついた。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:58:40
ケーズ・ケーズ・エイデン・ヤマダ・ハードオフと周って、唯一ハードオフに中古のDT300が3機あったw19800円
何で量販店チューナー置いてないねんw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:54:00
こちらの近場を見た結果
ヤマダ一店舗、コジマ、ラオックスでは取り扱い有り。
ヤマダもう一店舗、ハードオフは無し。

取り扱い有りの店では皆、DT600を19800円で販売。
ヤマダのみGDT50Aも置いていたが18900円と微妙な価格。
(1万以下チューナーを売るドンキホーテも近場にあるし)
ハードオフは論外としても、
もう一店の取り扱いの無いヤマダと有りのヤマダは、差ほど距離は離れていないので、
地域や店舗毎でチューナーの扱いは、まちまちなのではないかと。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:57:20
訂正
×DT600
○DT610
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:00:34
掲示板
いつもレポート見させて頂いています。 ご挨拶代わりにうちの状況を書き込みしておきます。 ... 投稿者:rashika@作成人 投稿日:2003/11/15(Sat) 03:06 ... CATVの対応 投稿者:rashika@作成人 投稿日: ...
↑ラシカなんて大なり小なり糞だよwww
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:00:48
GDT50A
18900円
どこの悪徳商法だよw
って値段だな
改造してTS抜けばまぁ・・・・・・って感じもしないでもないけど一般のユーザーはそんなことしない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 06:44:55
>>144
どこのハードオフか気になります。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 07:48:50
>>145
乙。今度量販店行ったら、アンテナ売り場を覗いてみな。店によりメーカーは多少違うが、
マスプロアンテナ・DXアンテナ・日本アンテナなんかを扱ってるはず。
それが確認できたら、同じアンテナメーカーから出ている(含OEM)チューナーであれば、
頼めばたいてい取り寄せてもらえるから安心しろ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 14:18:14
ハードオフ四軒家店ならDT300が3機+1機で4機あった 16800円 (1つは地デジアンテナ端子が曲がってて15750円)
他にもいくつか違うチューナーがあった
新品では売ってないのに、新品同然の中古はたくさん売ってる現状…
やっぱ地デジに右往左往してる消費者が多いのか
つーか地デジ紹介番組みたいなので「チューナー買えば現状のブラウン管でも見れます」みたいな事をたくさんやったから、D3D4もついてないブラウン管を持ってる人たちが高画質で見れると勘違いしたんだろうな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 14:39:40
S端子しかついてないブラウン管に使っても十分高画質化したと感じられたよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 15:04:43
眼科に行ったほうがいいんじゃ・・・・・・・
ゴーストとか劣化がないで綺麗ならわかるけど画質が上がるってw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 15:12:55
>>153
高解像度と高画質を勘違いしてないか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 16:10:04
高画質と高解像度は同じじゃないからな。
極論として、解像度が高くてもブロックノイズでまくりなら高画質とは言えない。
解像度が低くてもノイズがなければ高画質と言える(場合もある)。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 16:41:15
俺も中古買お
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 16:50:40
鈍器チューナーを別にすれば、いまんとこ安いのはアイオーのHVT-T100(1万2千円台)か。
まもなく正式発売の各アンテナメーカーのSDチューナー(DXア/DIR-610, 日ア/GDT50A,
YAGI/DTC30)が実売でどこまで下げるか見てから決めよっと。1万切ったらSDチューナー
でもいいや。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:21:53
25インチのS端子でも、ブロックノイズなんて見えないぜ。
アナログ放送より、確実に解像度が高くて高画質。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:57:30
>>157
アナログは2014年以降使えなくなるかもしれんのに?
俺は始めD端子だけ規制されるのかと思ったけど、2011年からD端子はD3以降が使えなくなって(使えるけど解像度がSD)、2014年からS端子なんかのアナログも規制される
こんだけ普及してるアナログが使えんくなるのは信じられんし、さすがにユーザーの反発も強いだろうからどうなるのか
規制する側の意見はアナログを廃止しなければ海賊版は出回り続けるそうだw
規制してもTS抜きとかあるから関係ねぇつーのw
結局損をするのは普通の人
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 20:02:34
その頃の普通の人はワンセグでいいって言ってそうだな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:18:20
妄想のヒトがきてるな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:21:30
今でもワンセグでじゅうぶん。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:25:06
ワンセグで無理なく視聴できる画面サイズの最大は何インチですか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:46:11
まあ画質が重要な番組って映画くらいしかないからな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:59:23
ワンセグはカクツクよ
ワンセグよりアナログのほうが綺麗
地デジ・・・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 03:13:10
ICT
「Image_Constraint_Token(ICT)」は、DTCPで規定されたフラグの一つである。
ICT=0に設定されたコンテンツは、アナログ端子へHDTV映像の出力が禁止され、SDTV映像にダウンコンバートされたもののみが出力できる。
ICTの値を0にするか1にするかは、原則としてコンテンツ提供者の自由裁量である。

尤も、この機能を使うコンテンツ提供者がどれほど多く現われるかは不明である。
米映画会社でも、The Walt Disney Company、Twentieth Century Fox、Sony Pictures Entertainmentといった大手は、使用しない旨を明言している。
またICT=0とすれば、客から返品される恐れが高まり、そのような「危険な」ソフトウェアを量販店は扱わない可能性も指摘されていることから、どのみちICTの運用は不可能だろうという見方がされている。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 03:13:54
アナログ端子廃止

それでもハリウッド大手は、アナログ端子がある限り不正コピーはなくならない、という主張を取り下げていない。
彼らはアナログ端子をこの世からなくすことを目標としている。
そこで、第一段階として2011(平成23)年1月1日以降の製造機器については、ICTの値に関わらずHDTV映像をアナログ端子に出力できないことにした。
更に、2014(平成26)年1月1日以降の製造機器については、SDTV映像を含め、アナログ端子への映像出力の一切を認めないことにした。
かくして、将来的には光ディスク媒体の出力は、全てHDMIなどのディジタル端子となることになった。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 03:14:16
アナログ廃止問題
しかし、HDMIなどを持たないテレビが広く普及している日本では、アナログ廃止の影響は計り知れないものがあると予想される。
アメリカではHDMIが普及しているが、それでもD端子しか持たないテレビも少なくない。
それ以前の問題として、テレビ全体数で見れば、コンポジット映像端子やS端子しか持たないテレビの方が圧倒的に多いのである。
ICT機能さえも導入が懐疑的であるのに、アナログ廃止が本当に実現されるのかどうかは不明である。
どう見てもICT機能以上にハードルは高く、消費者や大手小売店がそのようなものを許すとは思えないからである。

アナログしかないチューナー買った奴は2014年にゴミになる
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 03:17:43
放送派に信号を付加することにより視聴は可能だが録画について規制される
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 06:17:50
次世代ディスク(今はBDのみだけど)の話とごっちゃになってない?
「地デジも適用対象」との明確なソースがあるならプリーズ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 08:06:41
妄想の人はスルーでおk.
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 15:54:11
アナログ出力禁止

  HDMI端子の登場の背景は、ハイビジョンの市販ソフトにあります。BD-ROM等
  には、ハイビジョン画質で記録することが出来ますので、自宅で映画館並の
  映像が楽しめることになります。ところが、従来のD端子はアナログ信号で
  すので、このようなソフトが容易にコピーされてしまう懸念がありました。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 15:54:46
そこで、Blu-ray ROMのような「ハイビジョンの市販ソフト」では、D端子へ
  のハイビジョン出力に規制を加える仕組みが定められました。
  ソフトの製造元がハイビジョン出力をD端子にも行なうのか、HDMI端子
  のみに行なうのかを選択できるようになっており、HDMI端子のみに出力
  を許可したハイビジョンソフトでは、D端子には画質をD2相当の標準画質
  に劣化させて出力することとなっています。
  また、標準画質の市販DVDソフトをハイビジョン相当の画質に変換して出力
  するアップコンバージョン機能を搭載した機種でも、HDMI端子に対してのみ
  実施され、D端子には標準画質(D1またはD2相当)で出力することで、DVD
  をハイビジョン化してコピーする手段を自主規制するメーカーもあります。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 15:55:13
  しかし、既にD端子を搭載した機器が普及しておりHDMI端子のみにしか
  ハイビジョン出力されないとなるとソフトの普及そのもに問題が生じます。
  そこで、当面の2011年まではD端子にもハイビジョン出力することになりま
  した。2011年以降はソフト製造元の判断でD端子への出力を規制することが、
  出来ますが、実際に規制するかどうかは未定です。

  また、地上デジタル放送を録画した映像に関しては、2011年以降もD端子へ
  ハイビジョン出力されますので問題ありません。最新の液晶テレビAQUOSや
  プラズマテレビVIERA、ハイビジョンレコーダDIGAや、AQUOSハイビジョンレ
  コーダの全機種でHDMIが搭載されています。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 15:58:59
どっちかわからないから俺はDT300買うことにする
DT330だとHDMI付いてないから(改造するのはまた金かかるし、カメレオン売ってないし)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 08:50:09
ワンセグって最大でも320x240でしょう?
15フレームで、対比的にインターレースも無理だし
携帯電話用って言ってもいいくらいの画質だよな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 12:37:25
というか元々携帯電話用なんだってば
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 13:12:57
権利者側の、録画保存はさせたくない意図に合致するユーザー層は、
TVは見るだけ、画質はどうでもいいというワンセグユーザーなんだよね…

ただ、それを認めると
地デジの数少ない利点「高画質」も不要という方向に傾きかねないから、
無理にでも格安フルセグチューナーをメーカーに出させたいところか。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:13:27
DT300が売ってない・・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:25:53
ユニデン、HDMI/光出力搭載で19,800円の地デジチューナ
電子番組表、番組予約機能なども追加

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080606/uniden.htm
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 18:05:02
電子番組表も予約視聴もアップデートで追加されたじゃんw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 18:15:08
光は別にいらんし、電力が下がったのは魅力あるけど・・・・・せっかく値段下がってきたのにまた19800円w
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:40:31
光デジタル端子に7000円以上の価値を見出せるか否か…
DT30を棄ててまで、IOの宣伝活動をしているとしか思えず。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:46:41
データ放送に対応してくれ。 だが電話回線機能はいらない。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:50:14
AV Watchの記事、旧機種の型番間違っとるな。
つか定価でDT100-HDMIを3つも買った俺涙目の展開か。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 20:06:41
まさか視聴予約なんかはファームウェア更新で対応されただろ
そういう機能を追加しました!!といって新製品として売り出してるだけw
電力改善と光デジタル端子つけてね・・・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 20:38:54
IOのが結構売れてるみたいだな
お店で売り切れになってた
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 20:43:09
HDMIの付いてないチューナーなんて論外
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:36:00
そうだね!IOのなんて軽く超える勢いで売れるよね!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 16:33:02
>>181 EPGはアップデートされてないだろ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:18:30
番組表はあるけど電子番組表じゃないよな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 01:37:41
HDMIの使い道って何?キャプチャ用とか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 02:59:08
デジタルで劣化のない映像  HDMI
アナログでよくみないとわからない劣化のある映像  D端子
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 03:15:30
パソコンのディスプレイに繋ぐ時D端子付いた製品少ないじゃん
変換すれば・・・・・別途費用がかかりますw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:33:29
パソコンのモニタで見ようと思う人ってそんなにいるのか?
それなら外付けじゃなく内蔵のチューナーカードでいいんじゃないの?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:49:32
まともにPC自体で地デジを見ようと思うと結構なスペックを要する

いや俺はSD画質の付属カードにS接続で見てるけどw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:50:43
チューナカードとモニタだけで映るのならそれでいいけどな
単純にTVBOXesのデジタル版が同価格くらいで出てくれりゃそれでいい

もうあるのかな?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:53:42
>>195
用途単一
故障時修理高
将来D端子不安
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:21:13
将来性云々なら、レコ買った方が早いって
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:52:01
高いって
必要ないって
もう一台持ってるって
201>>1 テンプレ案:2008/06/08(日) 22:08:03
【低価格】地デジチューナー比較検討スレ2【専用】

おおむね2万円以下の地デジチューナーを語るスレです。


単体デジタルチューナー比較
ttp://www.geocities.jp/taka_s39/chi-digi-tuner.html

BS・CS・110度CS併用チューナーはこちらへ
地上・BS・110度CS・デジタルチューナー総合スレPart27
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1212811361/


前スレ
【低価格】地デジチューナー比較検討スレ【専用】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1192784558/
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:09:13
799先のことを語るな
203>>1 テンプレ案:2008/06/08(日) 22:14:14
ユニデン

製品情報  製品名の後は、消費電力/待機時消費電力
ttp://www.uniden.jp/products/digitaltuner/

Uniden DTH110  9W/0.5W  HDMI付 (光デジタル/EPG付)  \19,800 2008/06/20発売予定
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080606/uniden.htm  (仮)
ttp://www.uniden.jp/products/digitaltuner/dth110.html  (?)
ttp://www.uniden.co.jp/top/topics/DCA/6815Uniden_DTH110_060608.pdf (削除)

Uniden DT100-HDMI  11W/6W  HDMI付  \19,800 2006/08/01発売 (旧機種 後継機は上記のDTH110)
ttp://www.uniden.jp/products/digitaltuner/dt100hdmi.html

Uniden DT30  7W/0.3W  SD出力のみ (D端子なし)  \16,800 2008/05/01発売
ttp://www.uniden.jp/products/digitaltuner/dt30.html


【Uniden/YAGI】ユニデンチューナー総合10【AVOX/DX/日本】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1211817766/
204>>1 テンプレ案:2008/06/08(日) 22:15:44
Uniden系OEM製品

Uniden DTH110系OEMは不明

Uniden DT100-HDMI系OEM
 YAGI DTC10 / DX ANTENNA DIR510 / AVOX YDIT-10
  ttp://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/tuner/dtc10.html
  ttp://www.dxantenna.co.jp/newpro/07/dir510.html
  ttp://www.c-mex.co.jp/tuner.html

Uniden DT30系OEM
 YAGI DTC30 / DX ANTENNA DIR610
 日本アンテナ GDT50A / AVOX YDIT-05E (HP未掲載)
  ttp://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/tuner/dtc30.html
  ttp://www.dxantenna.co.jp/newpro/08/dir610.html
  ttp://www.nippon-antenna.co.jp/whatsnew/gdt50a.htm
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:22:36
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:35:54
○IO DATA系
IO DATA HVT-T100  9W/1W  \15,700 2008/05/xx 発売
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tuner/2008/hvt-t100/
IO DATA HVT-ST200  13W/10W (地デジ 兼 無印スカパーチューナー ) 2008/03/19 生産終了
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tuner/2006/hvt-st200/

○ピクセラ系
ピクセラ PIX-XT030-P00  9W/1.5W \20,800 2007/10/12 発売
  OEM マスプロ DT610 / 日立 HTU-1
ttp://www.pixela.co.jp/products/prodia/pix_xt030_p00/
ttp://www.maspro.co.jp/products/dt610/
ttp://www.hitachi-ls.co.jp/products/av/tuner/133.html


Quixun QHT-100B  11W/6W  2007年2月8日発売
ttp://www.quixun.co.jp/product/qht-100b.html

Dynaconnective DY-STB100  7.8W/?W  
ttp://www.dynaconnective.co.jp/products/products14_001.html
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:39:45
○○○○○○○○ Uniden DTH110
○×△○○×○○ Uniden DT100-HDMI系
×××○○○○○ Uniden DT30系
××○○○○○○ I-O DATA HVT-T100
××○○○○×○ PIXELA PIX-XT030-P00系
××○×○××○ MASPRO DT610
××△○○○×○ Dynaconnective DY-STB100系 (D端子は、D1/D3出力のみ)
│││││││└ サイドカット/ズーム
││││││└ 視聴予約
│││││└ EPG
││││└ 周波数変換パススルー
│││└ S映像端子
││└ D端子
│└ 光デジタル音声出力端子
└ HDMI
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:42:18
クイックさんにも頑張って欲しいと思う今日この頃
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:29:32
>>207を見ると
>>200の望みを現状叶えているのは、ウニ電系だけのようだ。

頑張れウニ電、5000円は無理でも、いつか1万切ってくれ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 07:40:28
PSPでも録画できるようにユニデンのもUSBメモリとかSDカードに録画できたら紙
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 11:05:25
それはもうチューナーじゃない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 18:13:45
国が地デジ普及のために2000億支援って聞いたんだけど
価格に反映されるのはいつごろなんだろうねぇ
213>>1 テンプレ案:2008/06/09(月) 19:20:36
ユニデン

製品情報  製品名の後は、消費電力/待機時消費電力
ttp://www.uniden.jp/products/digitaltuner/

Uniden DTH110  9W/0.5W  HDMI付 (光デジタル/EPG付)  \19,800 2008/06/20発売予定
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080606/uniden.htm  (仮)
ttp://www.uniden.jp/products/digitaltuner/dth110.html  (?)
ttp://www.uniden.co.jp/top/topics/DCA/6815Uniden_DTH110_060608.pdf

Uniden DT100-HDMI  11W/6W  HDMI付  \19,800 2006/08/01発売 (旧機種 後継機は上記のDTH110)
ttp://www.uniden.jp/products/digitaltuner/dt100hdmi.html

Uniden DT80  9W/?W  D端子(D4まで)  2008/06/10発売
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080609/uniden.htm

Uniden DT50  7W/?W  SD出力のみ (D端子なし)  2008/06/10発売
http://www.uniden.co.jp/top/topics/DCA/6815Uniden_DT80-DT50_060908.pdf

Uniden DT30  7W/0.3W  SD出力のみ (D端子なし)  \16,800 2008/05/01発売
ttp://www.uniden.jp/products/digitaltuner/dt30.html
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:39:45
地上・BS・110度CS・デジタルチューナー総合スレPart27
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1212811361/73

73 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/06/09(月) 19:34:05 ID:xzHYV5uJ0
いわゆる「DT30系」は「DT50系」だったのか
ということで修正。

【地上デジタル専用チューナ比較】
○○○○○○○○ Uniden DTH110
○×△○○×○○ Uniden DT100-HDMI系
××○○○○○○ Uniden DT80
×××○○○○○ Uniden DT50系 (コンポジット・アナログ音声×2)
×××○○○○○ Uniden DT30   (コンポジット・アナログ音声×1)
××○○○○○○ I-O DATA HVT-T100
××○○○○×○ PIXELA PIX-XT030-P00系
××○×○××○ MASPRO DT610
××△○○○×○ Dynaconnective DY-STB100系 (D端子は、D1/D3出力のみ)
│││││││└ サイドカット/ズーム
││││││└ 視聴予約
│││││└ EPG
││││└ 周波数変換パススルー
│││└ S映像端子
││└ D端子
│└ 光デジタル音声出力端子
└ HDMI
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 20:48:18
>>212
こちらへ

【廉価】地デジ専用チューナの仕様を予想する【SD】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1126153213/

価格には反映しない。配布するのだから。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:20:31
配布と言っても、政府が霞から出してくる訳じゃないんだから。
まとまった数が一気に作られれば、その分コストが安くなると考えるのはごく自然。

無論、配布チューナーを任されたメーカーが利益優先して、
一般価格に反映させないというやり方も有り。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:07:25
>>216
すれ違いだ、キチガイ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:19:42
>>217
>おおむね2万円以下の地デジチューナーを語るスレです。
タダより高い物はないってかwwwww
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:51:39
>>218
ここはハイビジョンのみです。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:00:13
>>217>>219

知らなかったんだろう。許してやれ。

>>218

続きはあっちで頼むぞ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:11:03
アイ・オー・データのやつ安いな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:13:07
I-O DATAの買いたいけど売ってない・・・
223216:2008/06/12(木) 00:53:17
単体チューナー、SDとHDとでは基本構造や部品に互換性の無い、全くの別物。
という話なら>>216は全くの見当違いで、スレ違い失礼しました。

>>222
次回入荷。ビックは7月上旬、IOプラザは7月下旬、淀では8月中旬('A`)
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 12:08:31
IOのうちの田舎の家電屋で4台も残ってたよ。価格は14800円
パソコン部品売り場の地デジチューナーボードが各種並んでる
棚の一番下に目立たなく横置きにされてる姿は哀愁漂う
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 16:29:04
IOのやつアマゾンで1万2千600円で売ってたぞ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 18:25:52
アマゾンも1-3週間ってなってるから無いんだろう
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 18:49:50
生産数が少ないのか、人気なのかどっちなんだろ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:36:33
HVT-T100 アマだと格安だけど明らかに遅延気味。しかも下にあるこの商品もチェックで
DT100-HDMI 13,800円 ポイント還元1,380ptで新機種前の投売り中を見ると悩むよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 12:43:53
ユニデンのDT50と日本アンテナのGDT50Aは
同じものですか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:57:46
YDIT-05Eをアキバのアングルで発見
\18800
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:32:50
207の表でD端のところで△ついてるけど
これってどう言う意味なんだろ?
D端子は使えるんだよね?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:24:14
>>231
DT100-HDMI系はHDブラウン管TVの一部で相性問題が発生する。
SDブラウン管などでは問題ない。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:25:51
>>102
これって、地元のドンキにあったよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:57:44
>>233
何をいまさら
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 15:04:59
Dynaconnective DY-STB100 ドンキホーテで9980円
http://www.dynaconnective.co.jp/products/products14_001.html
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 09:31:48
>>229

日本アンテナ、dx、八木全部同じ。
ウニデンが安物ばら撒いてる。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 10:01:29
ここに来て各所で1万で出回りだした理由・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 01:04:59
>>237
どの機種の話?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 12:01:23
>>238
>>235
ってことでしょ、
各地のドンキ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:49:47
ドンキの9980円チューナー取り付けたんだけど感想とか聞きたい人いる?
今更おせーよ、時代はIOなんだよカス、ってふいんきだったら止めとくけど・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:00:02
>>240
IOのはハングするらしいから買いを控えてる
ドンキのはどんなかな?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:01:00
HVT-T100 \15,700 一時受注停止
※8月下旬受注再開予定
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tuner/2008/hvt-t100/index.htm
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:08:50
>>240
新参の俺が聞きたいのでよろしくお願いします
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:13:07
>>241
今日取り付けたばっかりだからとりあえずさわりだけ。
経過報告はまた後日でいいかな?

取り付け機器 DY-STB100(ドンキ箕面店 9,980円 在庫山積みw)
取り付けTV SONY DRC-MF/MID-X 1125 (ブラウン管32型 2003年製)
映像使用端子 S端子
地域 大阪

※比較TV Victor LT-32 LC70(液晶32型 2006年製)

説明書を見ながら取り付け。映像はS端子を使用しビデオ1に接続。
電源を入れると地域設定とチャンネルスキャンを行うように画面が切り替わる。
とりあえず地デジが見れる状態になりましたって画面が出てくる。ここまで5分。
各項目ごとにレビューして見ます。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:13:33
画質
今使ってるVictorの液晶※と比べるとだけど「えっ?これで地デジ?」ってレベルでした。
きつい言い方をするとアナログに毛が生えた程度。アナログよりは確かに良かったけど・・・。
1.5mくらい離れてみるとそうでもないけど、かなり近づいて見ると若干ぼやけてみえるような・・・。

切り替わり
若干時間はかかりますが、Victorの液晶※と比べると明らかに早いです。
個人的には普通〜早いほう、ではないかと思います。
アナログになれている人にはちょっとしたストレスになるかもしれません。

発熱
まだ数時間なのでなんともいえませんが、特に気になりません。
多かれ少なかれ機器は発熱するものだと思っているので
日常生活に支障をきたすような発熱であればまた報告します。

フリーズ
まだ数時間程度ですが、今のところフリーズはしていません。
1週間ほど使って頻繁に固まるようであればまた報告します。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:18:07
本体
誰かが言ってましたが、確かに安っぽいつくりです。
デザインはシックな感じでいいと思います。
ただ、この本体で操作することはまず無いですし気になりません。

リモコン
チャンネル、音量、決定ボタンと十字ボタンなどシンプルなつくりです。
1.5mほど離れて真正面から使用しましたが、特に問題ありません。

総評
10点満点中 7点

画質はちょっと・・・と感じましたが、使用したテレビの性能かも知れませんし
この価格でこれだけやれれば十分と思いました。リビング用のテレビで録画することもありませんし。
自分は素人なので、まぁこれでテレビ買い替えずに済むんだったらいいかってレベルです。よって及第点の7点くらいはやれます。
ただし、HDMIじゃないとどうとかD端子じゃないとどうとか言う人は華麗にスルーしたほうが良いです。
ついでに金がない人、買おうか迷ってる人が無理して買うような出来でもありません。静観するのが正解です。

以上です。長文スマソ。何かの参考になればと思います。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:31:46
報告乙です
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:26:51
レポ乙
画質はS端子接続だとどうしてもアナログ程度になるのは仕方ないね
逆にビデオ/S入力しかないブラウン管で使うには必要十分か
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:36:53
14型ブラウン管にコンポジでマスプロチューナー付けてるが、
明らかにアナログ電波とは、画質が違うけどな。
ちょっと細い横線のちらつきが気になるが。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:54:38
そりゃあ色の再現性とか全然違うだろう。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:13:52
>>244
なんでD4端子を使わないんだ。
S映像をDRC-MF通して見たら汚いに決まってるだろ・・・
それとテレビの型番が不明。
「DRC-MF/MID-X 1125」の右に小さく「KV-32」で始まる形式名が書いてあるから。
表記の仕方から言ってSFP管じゃないっぽいのはわかる。
その辺をもういっぺんよろしく。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:06:12
D端子が使えるモニタが無いだけだろ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:56:06
2003年製でDRC-MF装備のブラウン管ならもれなくD4入力端子ついてるわけで。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 07:01:07
>>251
手持ちでS端子ケーブルしか無かったからに決まってるだろ。
ついでにD端子じゃないとどうとか言う人は華麗にスルーって言ってるだろ。
テレビにはD4がついてるけど、機器側はD1/D3端子しか対応してない。
変換ケーブルがあるんだか知らんが、素人だから間に合わせのS端子で十分なんだよ。
後はおまえで何とかしろ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:22:36
これはひどい
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:44:02
結局、D端子ケーブルを持ってなかったんだろう。
もしくは>>254みたいに、D1/D3端子〜D4端子接続が出来ないと
かん違いしたのか.。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:50:16
目欄にhageとか入れてる時点で釣りだろ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:51:38
それちょっと気になる
いやがらせ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:14:19
>ただし、HDMIじゃないとどうとかD端子じゃないとどうとか言う人は華麗にスルーしたほうが良いです。
D端子ではテストしてない(できない)ので、
自分のレスをスルーしてくれと言ってるのかと思ってた。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:03:14
その解釈だとドンキチューナーにHDMI端子がついてることにならないかな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:05:30
>>260
付いてると勘違いしてんのかなとか。
本人曰く素人らしいし、素人は自分に関係ないものはよく把握してないことが多い。
実は自分に関係のある端子についても把握してなかったみたいだけど。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:27:57
ドンキのD/Aコンバータって何ビットなんだろ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:25:50
今度ドンキチューナーのレビュー書いてくれる方は
D3〜D5端子のあるテレビとD端子ケーブル接続の状態でお願いします。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:53:42
普通のレビューはAV板のチューナースレで販売開始直後にやってたと思うけどね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:18:07
ドンキチューナーはD3までしか出ないぞな。
取説に書いてた。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 19:23:53
映像端子いろいろついてるやつってそれぞれ全部同時に出力できんの?
SとCどちらかとかSとDは同時出力しないとか、そういうことが分からん。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:26:42
うちのオヤジのテレビがW37−PDH3000で、父の日プレゼントに地デジチューナー買おうと思うんだけど、
BSデジタルチューナはテレビ側についてるので、地デジだけ対応したやつ買う場合、やっぱ地デジのチャンネル切り替えは
そのチューナのリモコンで変えてBS見たいときはテレビのリモコンに持ち変えてチャンネル切り替える とかいう状態になっちゃうんですか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:29:14
たぶんそうなるんじゃないかなー
学習リモコンで可能かも
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:39:15
>>268
やっぱそうですよねー
thxです。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0507/22/news027.html
こういうのでなんとかなりそう

このスレ的には結局どれが鉄板なんですかね?
日立のHTU-1 なんか無難かなーとか思うんですが。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:09:17
ぶっちゃけ低価格地デジチューナーに鉄板商品はない。
そのプラズマも内蔵チューナーの世代が古いしだろうし、思い切って三波チューナーで
まとめたほうが操作にクセがある学習リモコンを使わずすむのでいいかも。
あとBSデジタルの裏録できるようになる。
レコでもいいけど。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:52:16
>>270
レスすんませんです。
リモコンは2つで年寄りながら理解してもらって、PIX-XT030-P00が一番良さげでこれにしようと思った。

なんか裏録と言われると接続分からんくなってきた・・・
BSアンテナ線とUHFアンテナ線別れてる環境なんだけど、
BSアンテナ線→3波チューナ→分波器?(あるの?)→ビデオ機器+テレビに繋ぐって感じ?

しかしBSデジの裏録については今まったく録画つかってないみたいだし地アナのみの録画でOK
(ちなみにVHS+DVD再生録画無しの一体機器のみ)

ん?じゃあ今のままで録画はいいじゃん・・消えます・・
272271:2008/07/05(土) 00:07:17
すませんたぶん分かりました 出力はそれぞれ3波チューナ出力から各ビデオ端子でテレビ・ビデオにつなぐので、
要するにビデオの外部入力チャンネルを録画する=裏録って事ですね。

めんどくさっ!Gコード録画オンリーのお年寄りには多分無理です。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:13:05
Gコードとか言ってる老人にリモコン二つ使い分けさせて、なおかつ機器の電源が別、
おまけに放送切替のたびに入力切替も必要な外部チューナーが受け入れられるかな…

ちょっと頑張ってP37-H01くらい買ってあげたほうがいいとみた。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:08:44
初心者質問で申し訳ないのですが、
4:3TVに地デジチューナーを繋いだら額縁画面(これが正式名なんでしょうか?)
になる場合、ズーム機能で拡大させる必要がありますが、
チャンネルを変えたり、再起動する度に元の額縁画面に戻ってしまいます。
このズーム機能をずっと維持し続けてくれる地デジチューナーは
D330以外ではないのでしょうか?
それともDTH110等にある4:3パンスキャンがそれに該当するのでしょうか?
HPを観てもイマイチよく解らなかったので、お持ちの方、教えていただけませんか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:44:55
>>274
ユニデン系は維持する
DT330後継のDT400も
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:50:19
>>271
そのピクセラチューナーはアンテナ出力がない。

UHFに地アナも入っているなら
アンテナ〜2分配器〜(今までどおり)
        └チューナー
さらに、チューナーとテレビをD端子+音声で接続

BSは今までどおりにしておく。

>>274
ドンキチューナーDY-STB100は
電源入〜切の間はチャンネル変えても維持される。
電源切るとリセット
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:35:30
僕は、チャンネルを変えたらズームは切れて欲しいな。
どうせなら、チューナーが自動で額縁かどうか判定してくれて、頻繁に切り替えて欲しい。
ズーム率は調整できて、切り替え時は、一気に変わると目障りだから、ジワジワとズームして欲しい。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:32:16
DT35はいくらくらいになりそうでつか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:17:24
>>275
>>276
有難うございます。
ユニデンかマスプロ、ドンキに絞って選びたいと思います。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 00:20:14
鈍器チューナーこと、DY-STB100。
スレを見ると関西には沢山あるようだけど、
東京と埼玉、自分が行ける範囲の二十数店舗を調べたが、全て在庫切れ。
メーカーに在庫が無いそうで、次回入荷は未定との事。

ただ、その内数店舗で聞いた話によると、
製造メーカーは未定ながら、DY-STB100と同等で同価格帯のチューナーを、
名実共に、鈍器ブランドの家電として発売する予定があるとか。
発売時期は、8月とも未定とも聞いたので何とも言えず。
話の内容的に、提携メーカー数社に打診している段階っぽかったので、
実現せずに立ち消える可能性もあるかも?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 06:08:52
葛西本店は山積みだったお
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 08:36:55
テレビ買えよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 09:57:52
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 19:38:51
>>281
鈍器は商品が多いので、どこに何があるか店員も把握していない
って、冗談じゃなかったのか('A`)
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:52:19
ジャングルなんだから当たり前
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 14:02:07
>>280

情報サンクス!
Prebisで出すんですかね。楽しみです。
287研究員:2008/07/09(水) 21:47:29
わたしも3か月ほど前にドンキチューナー買いました。

こちらはD端子で接続しています。
画質はSやコンポジット接続とは異なり、はっきりくっきりとした
ハイビジョン画質です。
日立のDVDレコーダー内蔵の地デジチューナーと比較しても
画質に特に差は感じません。

Sやコンポジット接続はぼやけてるなーと感じます。

安いんで、視聴予約できないのはしかたないとして、
気になるのは本体がとても熱くなることです。

なお、映像の企画はD1とD3のみです。

その他、「なになにについて知りたい」と書き込んでいただければ
レポートします。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 10:13:34
>>287
日立レコのコンポジ・S端子との比較ヨロ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 12:06:19
9980円地上デシタル゙チューナー ダイナDY-STB100
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1215608527/
290研究員:2008/07/10(木) 20:53:47
>>288
コンポジットはエルプの安価な製品、Sはテクニカの安価な製品
を使って比較しました。

どちらの接続方法も、ドンキチューナーのほうが、
横方向の解像度がやや落ちる感じです。

野球中継で比較しましたが、画面に現れる人の名前で、特に「高橋」のような
横線の多い字は、上下の横線がかたまって見えるような感じがドンキに顕著です。

日立もコンポジ・SともにD接続時より当然解像度は落ち、「高橋」の字は
ぼやけますが、ドンキの方がより一層ぼやけを強く感じます。

全体的にも映像は、コンポジ・S接続ではドンキのほうが
少しふやけた感じがします。

テレビは三菱36F-DB402でブラウン管36インチです。日立レコはDH161Tです。

291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 12:20:12
DT400ってどうよ?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 13:24:08
2万前後なら値段なり
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 15:14:06
>>291
でかい。
でも、2万ちょっとで、フルスペックだし、悪くない。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 17:55:53
HDMIもi.LINKも光デジタル音声出力もLAN端子もないからせいぜい準フルスペック
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:36:20
>>290
ありがと。

日立も画質よいほうではないので
安テレビ用に割り切ったほうがよさそうだな。

以降は>>289のスレで。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:57:24
>>291
視聴予約にやや難ありだが、アナログTV(アナログDVDレコ)に繋いで見る分には十分かと。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:07:51
>ドンキの地デジ
近所の店ではチューナーは1機種しか売っていなくて在庫はあるみたい(山積みです)

テレビリモコン機能はないが、音量は可変(出力にボリューム付き、リモコン可能)で便利。
地デジは「テレビの電源入れビデオ入力にする」だけで迷うところがない。
フナイ15型ブラウン管テレビは本体にアップダウンボタン、地アナ1-12ポジションの次がビデオ入力(ここだけ使う)

地アナのアンテナ外しておけば(^^)爺婆に渡しても
「映るところで見る」

298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:52:33
>近所の店ではチューナーは1機種しか売っていなくて在庫はあるみたい(山積みです)
品切れ中や、最初から取扱いのない鈍器もあるけどね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:46:46
DY-STB200のカタログがダイナコネクティブにあります。

出力はビデオ端子(黄色)S端子(黒色)のみ、D端子(紫色)廃止、前面のパネルにチャンネル表示。
しかしまぁ、テレビで見るわけだから数字は画面で十分です(変えたあと5秒くらいでいい)
リモコンは25社のアナログテレビ対応ということです。

現物は未見だが、STB100(=9980円)よりは安く売られる気がします。5800円6800円なら大ヒットの予感!
7800円8800円でも許容範囲、9000円でもSTB100や他社より安いから許す
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:00:45
>>280での件の機種かな。
D端子がなくて同等といえるのか疑問だが、
僅かながら機能も向上しているので同価格帯となってしまうのだろうか。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 10:55:42
なんで地デジ専用機はデータ放送に対応しないの。 そんなにコストアップするのか。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:21:18
安さ優先
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:30:25
地デジ対応、5千円チューナー実現へ NECエレ
http://www.asahi.com/business/update/0718/TKY200807180392.html
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:49:40
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216460087/1

地上デジタル放送を視聴できる「格安」受信機(チューナー)が、来春にも店頭に登場しそうだ。
中心部品のシステムLSI(大規模集積回路)の生産コストを半分にする技術を
NECエレクトロニクスが開発し、今秋から国内のチューナーメーカーに供給する。
現在、量販店で主流のチューナーは1万数千円するが、5千円程度での販売を見込んでいる。

地上波のテレビ放送は11年7月までにすべてデジタル化される予定。対応テレビへの買い替え
などは、生活保護世帯を除き、視聴者の自己負担が原則となっている。総務省は5千円程度の
低価格チューナーの早期開発、発売を電機メーカーなどに求めてきた。

NECエレのLSIは、受信したデジタル信号を調整する部品と、信号を画像や音声に変換する
部品を一体化。回路上の部品を半分に減らし、生産コストを抑えた。アンテナメーカーやパソコン
周辺機器メーカーなどが、NECエレから部品供給を受けて低価格チューナー市場に参入する
予定だ。「店頭で5千円での販売が十分可能だ」(NECエレ)という。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:39:35
>>303-304
こちらへ

【廉価】地デジ専用チューナの仕様を予想する【SD】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1126153213/
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:48:58
>>305
「5千円」に脊髄反射するなよw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:10:04
PCのTV視聴専用で5000円の1つ欲しいなー
今の糞仕様では牛やIOは1万以下は無理なうえ
海外のは最初から参入すら許されてないし・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:28:34
>>307
参入してるよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:50:02
はいはい、ふりーおふりーお
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:19:51
フリーオみたく、コストが価格に反映されないのだけは勘弁だが。
地デジチューナーシェア6割らしい某社ならやりかねん。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:36:28
今日、ドン.キホーテに例の地デジチューナー買いにいったら
売り切れでなかった、残念
北海道ね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:54:03
ホーマックには売ってないの?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 14:53:28
日本政府もフリーオに委託して3000円くらいで出させりゃいいのに。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:54:40
何だかんだでMPEG2デコードチップが金額の大半なんだから無理だろw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:07:39
Bカス様への上納金も忘れちゃ困る
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:31:02
B-CASから家電メーカーへのカード卸値は580円。
安くはないけど、チューナー価格に多大な影響を及ぼすほどでもないだろw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:13:22
>>316
それはテレビ局が払ってるので関係なし。
メーカーにはB-CAS協力金も入るし。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:23:58
>>317
じゃあ、このスレとかで騒いでる奴が居る「B-CASへの上納金」って一体?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:26:40
>>318
テレビ局が払ってる分でしょ。
それか「奴」が妄想癖。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:40:13
じゃあ、5000円チューナーの直接的な支障になるのは、やっぱりLSIの値段だけじゃん
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:17:35
>>320
まあ、停波が迫ったアメリカでも49ドルチューナーがでてますから、
日本でも停波が迫れば5000円チューナーはでますよ。
NECのLSIのおかげでまだ供給量がそれほど増えないうちにでそうになった。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:26:08
全角は信用できない
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:40:56
>>316-319
となると、各メディア上で池田信夫が言ってる「(推定)3000円」は妄想だったのか…

池田信夫に限らず、Bカスが値下げの障害にといった意見を各所で目にするけど、
どちらが正しいのかは、公平な立場からのソースが出ない限り確かめようがないな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:10:01
>B-CASから家電メーカーへのカード卸値は580円。
再発行費用2,000円とは何とボッタクリなw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:52:14
>>323
3000円は昔の再発行手数料で、
それを推定の根拠にしてるかとw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:14:48
>>317
その協力金って幾らぐらい貰えるの?匿名の書き込み以外のソース込みで宜しく
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 11:58:09
>>324
そのぐらいの値段にしないとバカが再発行依頼しまくり、で人件費増大してまた税金投入、
なんて事になるから今ぐらいの値段で適正だと思うな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 05:47:57
簡易チューナー、5000円チューナーはこちらへ

【廉価】地デジ専用チューナの仕様を予想する【SD】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1126153213/
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 07:11:36
>>327
その馬鹿を作り出してしまった原因がB-CAS自体にある事をお忘れなく
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:50:00
>>324
カードの価格は100円くらいだよ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:11:37
>>330
カード製造メーカーからB-CASへの卸値は530円。
よってB-CASの取り分は50円。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:59:14
>よってB-CASの取り分は50円。
再発行費用2,000円とは何とボッタクリなw2回目
以後、無限ループ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:53:10
5000円は無理っぽい
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:08:04
問題はカードリーダーじゃね
B-CASをカードじゃなくてチップにでもしちゃえばもっと安くできるのかも
一番いいのは無くしちゃうことだが
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:19:13
>>333
楽勝でしょ

>>334
その辺はテレビ局が払ってるから関係ない
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 12:47:47
今日は、ドンキの新チューナー売り出し日ですよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 04:49:34
>>336
数時間前、近所のドンキを見てきたが、
8日限りの限定10台中、2台しか売れてなくて吹いた。

…果たして完売した店はあるのかな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:59:10
今日帰ってきたらポストに封筒が。

自分が住んでる地域って街中っちゃー街中なんだけど、
太平洋戦争wでギリ燃えなかった地域なんで、昔の家が多いんですよ。

でねでね、老人だらけってんで町内会?が気を利かせて
地デジチューナー(+取り付け工事)をテレビ1台につき1万5千円で斡旋するんだって。

1台につき1万5千円ですよ。
『※今回、大量の仕入れ等で割安になっております。』ですよ。
家にテレビが2台あったら3万円、3台あったら4万5千円らしいですよ。



どこのチューナーとか一切書いてないし…

とりあえず知り合いの家には自分がどうにかするけん
買わんでいいよって連絡中…
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:08:30
まあ、チューナー代としては高いかもしれんが
取り付け工事込みなら良心的なんじゃないの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 21:46:33
値段はともかく外付けチューナーって老人向けじゃない気がする
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 07:14:08
簡易チューナー、5000円チューナーはこちらへ

【廉価】地デジ専用チューナの仕様を予想する【SD】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1126153213/
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 12:03:00
>>341
HD厨乙
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 01:59:02
>>335
カードリーダー部分はテレビ局が金払ってるって事か?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 02:06:19
>>343
そりゃそうだ。補償金もあれほどごねる、けちけちメーカーが払うものか。
払ってるとしたら、どっかのメーカーが大騒ぎして公になる。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 02:29:27
NHKは一台のテレビから、衛星コミで毎年2万数千円ぼったくってるんだから
チューナー代は全部NHKが出せばいい。
ださねーなら、NHK廃止でw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 04:04:22
受信機保有が認可制の時代からずっと「置くなら払え」の公共放送がんなことするわけない
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 11:41:07
簡易チューナー、SDチューナーはこちらへ

【廉価】地デジ専用チューナの仕様を予想する【SD】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1126153213/
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:26:53
UHFアンテナ追加にアンテナ5000円くらい工事日屋根上設置で2000円くらい取られるのを
なんとかしてほしいNHK受信料払ってるんだから設置工事無料で来いちゅうねん。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:56:31
>>384
こちらへ

生活保護100万世帯に地デジチューナー無料支給決定
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1213140134/
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 03:13:35
>>384の書き込みは生活保護者限定で
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 02:00:09
>>384
アンカだぞよろしく
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 05:45:11
TU-MHD600のように内部でダウンコンバートせず
地デジ1440z1080
BSデジ1920z1080出力してるチューナー教えてください。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 10:53:04
1440x1080
1920x1080
でした(;´∀`)

去年や今年発売された3波デジタルチューナー(2万円台)なら
大丈夫でしょうか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 13:33:16
間引き地雷はTU-MHD600のOEMとアイオーのスカパー兼用チューナーとかでしょ。
ユニデンは間引きなしを謳ってるし、マスプロもDT400とかなら大丈夫じゃないの。
日立もTS録画するくらいだからフルで処理してると思う。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 13:43:46
>マスプロもDT400とかなら大丈夫じゃないの。
DT330もフルだよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 15:21:48
>>354
>>355

ご意見ありがとうございます。

三菱MDT241WGで3波デジタルチューナーの使用を考えています。
マスプロ
・DT400
・DT35
八木
・DTC110

この3機種の中でおすすめはどれでしょうか?

357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 17:24:14
>>356
>>1をよく見るとスレ違いだとわかるんだけどまあいいか。
そのモニタだとHDMIがついてるからDTC110が一番いい気がする。
ちょっとでも安い方がいいorビデオデッキで連動録画するなら実売2万切ってるDT400。
DT400の劣化モデルのくせに新製品ってだけで高いDT35はない。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 22:56:00
やっぱし、フリーオが善いでしょう
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 13:32:53
はいはい、情報通、情報痛

褒めてあげたんだから2度と書き込みしないでね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 16:18:17
バッファロー、1万円を切る地デジ簡易型チューナ
−年内発売予定。同社初の家電周辺製品
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080925/buffalo1.htm
コンポジット映像出力とアナログステレオ出力を各1系統のみ搭載した簡易型チューナ。
字幕放送や、視聴中の番組と現在放送中の他のチャンネルのみ表示可能な簡易番組表の表示も可能。
ただし、ハイビジョン出力や、データ放送、双方向サービス、緊急警報放送信号による自動起動などには対応しない。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 17:14:58
テレビ放送局の免許が今年の10月31日で切れます

再交付となりますがアナログテレビは今回の交付で最後です。

安物チューナ大人気になります。

362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:51:34
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080725/dtuner.htm
ここにある、
EPG
字幕
データ
に全部対応してるの買えばOK?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:53:58
>>362
必要なら、な。

364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 21:38:21
今日コーナンでORIONのDHV-T33なる地デジチューナーが
9,980円で売っていた、見た感じマスプロのDT35からCS・BS
視聴予約等を省いたみたいだった。

ttp://www.orion-electric.co.jp/jp/products/dhv-t33.html
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:35:20
録画や番組表などの糞機能無し
HDMIかD端子で地上デジタルのみで3000円のチューナーさっさと出せ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:42:56
>>365
格安チューナーにはSD出力しか付かないだろ、現実的に。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:04:35
国内メーカーは儲からない格安チューナーを出せません。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:08:06
普通にHDMI/D端子付きは8kぐらいが限界だと思うが。HD関係のLSIがタダにでもならない限り。
SD専用チューナーは5k下回れると思うよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:40:32
【マスコミ】 B−CAS事実上の廃止…著作権団体寄りだった政策をネット世論が大きく動かす
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:48:09
>>369
フリーオ潰しじゃねーの?B-CASカード無いと使えないわけで。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:30:12
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:22:12
チップ化されるだけみたい。
ダビング10は残ります。

池田信夫は妄想家。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 01:57:29
嬉しそうだな>>372
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 03:05:32
>>373
これも妄想
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 10:42:05
これの弱点とか欠点って何かある?

価格.com - バッファロー LinkTheater LT-H90DTV 価格比較
ttp://kakaku.com/item/10982610120/
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 13:25:16
ヨドバシアキバでデモ機を触ったけど
チャンネル切り替えに5秒くらいかかった
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 16:27:38
嬉しそうだな>>374

>>377
これも妄想
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 16:46:56
地デジ対応テレビの所有率はついに5割突破、「すでに地デジ見ている」4割以上
10月17日13時45分配信 MarkeZine

9回目となる「地上デジタル放送の浸透度に関する調査」は、7月下旬に首都圏・京阪神を対象に行われ、20〜59歳の男女600人から回答を得た。
発表された資料によると、地上デジタル放送対応テレビを所有する人の割合は、調査を開始した2003年7月から順調に進み、昨年度の35.3%から一気に52.3%に上昇。
対応テレビ所有者のうち9割近くが、地上デジタル放送を“直接”受像できる内蔵型を所有している。
「地上デジタル放送」という言葉を「聞いたことがある」という人は、昨年同様99.3%に達し、「聞いたことがある気がする」の0.3%を含めるとほぼ全員が「地上デジタル放送」という言葉を認知している。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 16:47:36
視聴状況では「地上デジタル放送をすでに視ている」と答えた人は、前年から14ポイントと大幅にアップして43.8%に達している。
また、ワンセグ放送対応携帯電話の所有は、2006年からのこの3年間で10倍以上増加し、36.5%と4割近くまで伸びている。
ワンセグ携帯電話所有者の7割弱が、携帯電話でワンセグ放送を見ている(「よく見る+時々見る」合計)と回答している。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:53:54
全て妄想です
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 06:29:57
>>375
AV板に専用スレがある
【buffalo】LT-H90シリーズ【H264+AAC.mp4】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1221752309/
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:17:15
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 01:29:27
    _ , ― 、         
      ,−'  `      ̄ヽ_      キラキラ
     ,'     マ       ヽ  +   +
    (              )     
    (     ノ`ー'ー'ヽ     )   +  +
    (    ノ●  ●(     )   
     (   〉 -――-(      )_  _
      `ー'l  ●    (    ノ    ヽ )   出番?
       、‘ー'ー’ _ノ`ー'      |
         ̄| ̄           |
         /  /7  / ̄ ̄/   /
         `ー´ `ー ´ 

384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 07:46:36
久しぶりにTVみようとしたら
DTC10Rなんだが電源ランプとお知らせランプが点灯したままで
地デジが写らない メニューボタン押しても反応なし
サポートは土日休みって・・
どうしたらいいのやら(TT
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 11:11:06
>>384
電源のコンセント抜いて30分くらい放置してみる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 12:06:14
見たかったのは30分番組なので、それじゃ意味ない。

次に見る機会があるまで電源抜いておくわ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 12:07:18
>>384
愚痴を聞いてあげたり
なでなでしたり
抱きしめたりしてやらないと拗ねるよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:20:44
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 06:00:10
>>384
>>349-351
やっぱ自腹でチューナー買うのは負け組みかorz
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 07:14:00
>>388
SDチューナーはこちらです。

【廉価】地デジ専用チューナの仕様を予想する【SD】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/bs/1126153213/
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 10:29:42
生活保護受ければタダでチューナーもらえるぞ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:38:17
>>391
SDチューナーはこちらです。

【廉価】地デジ専用チューナの仕様を予想する【SD】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/bs/1126153213/
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 23:29:43
今更だが、リアルタイムじゃないのが違和感あるな。
野球中継をテレビの音声切ってラジオの実況で楽しむ、なんてことが出来やしねぇ…。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 02:01:57
チューナーって壊れやすいぞ
結局高いチューナーを買わされるな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:00:20
もしかして、500円くらいですか。
高いなあ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:55:52
ブラウン管にチューナーを接続して見る時になる額縁画面はどういう番組の時ですか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 07:29:14
>>396
ブラウン管は4:3?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:36:41
そうです。
ちなみに14型です。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:21:26
>>398
14型でそんなこと気にするのか

チューナにも4:3と16:9を選べるようになってる物がほとんどだから
4:3で見ればいつものアナログ放送と同じだよ。
16:9にすれば上下に帯が出来る。
DVDでも借りてきてアスペクト変更してみれば
どうなるかだいたいわかるよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:39:40
>>396
・4:3の映像ソースしかない昔の番組
・最初から4:3で作られている番組や大半のCM
・16:9の映像を4:3の「レターボックス」化し、それを更に16:9で流す。
一部のアニメやCMで見られる、いわゆる「超額縁」
等。

具体的にどの番組が額縁状態なのかは、事前に調べたり自分で見て確かめるしかない。
額縁そのものに関しての話は>>399の通り。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:02:16
>>396
チューナーの設定で「接続テレビ設定」みたいな項目は「4:3」にしてる?「16:9」にしてる?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:21:36
まだ持ってないので。
今、1万ぐらいの地デジチューナーを買うか迷っててもし接続したらどういう映像になるか分からなかったんで質問させて頂きました。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 02:56:41
http://mariko.vuelta.jp/1031.jpg
基本3種類どの表示方法も選べるよ。
名称は会社により異なるんであれだが大体「(上)パンスキャン」「(中)レターボックス」じゃね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:12:18
アイオーのHVT-T100(初期ロット、ファーム最新)使っているけど、電源ONでフリーズしたり、B-CASが無いとか、不具合でまくり。
メルコかマスプロに変えようかしら。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:44:36
それはエロの伝統
製品としてのまとまりが無い
ボードやユニットは作れても製品として統合的に動かすのは違うってことなんだろうな
ブロック担当者が他のブロックの動作を無視しているとそういうものができる
それを見越して全体をまとめる者が居ない
一昔前のアジア製品のようだ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:26:11
それを言ったら牛も似た様なものだが・・・となると消去法で升プロかw
407404:2008/12/06(土) 21:43:28
牛も駄目なのか・・・・
マスプロにしよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:45:03
イヤ鱒もどっこいどっこい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 18:54:52
HVT−T100は
番組予約で冒頭の5分のみとか部分的に予約出来ますか?
番組まるごとしか駄目ですか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 10:48:39
ここはパソコン用のも聞いていいのかな?
CPUが1.8GHzの地デジチューナー買おうと思うんだけどパソコンがceleronM 1.4GHzで…
問題なく使えますか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 01:36:26
>>410
CPUの周波数が公開されてる地デジチューナーがあるのか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 00:07:37
http://www.ozzio.jp/html/stylevision/32b.html
これに地デジチューナーをつけたいんですけどこういのはHDMIを使ったほうがいいんでしょうか?
できればHDMIはPS3に使いたいんです・・・。HDMI1が1個しかないのでどれを選んでいいのかわからずにいます
なにかおすすめの商品があれば御教授願います
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 00:55:50
>>412
D3、D4端子が付いてるやつならどれでもいいと思いますよ

たとえば DY-STB100 ならドンキホーテで9980円くらいで買えます
http://www.dynaconnective.co.jp/products/products14_001.html
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 01:58:01
HVT-T100の画質は良い方ですか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 09:57:04
>>412
おお!ありがとうございます!買ってきます
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 10:27:05
昨日HVT-T100が尼から届きました。
今のところトラブルは無し。
>>414
比較対象が無いのでわかりませんが
Chによってはゴーストが出たり、ノイズが出ていた家のTVなので
これを取り付けて映した途端、感動のあまりチビリそうになりました。

ま、あくまでも今までが酷かった訳ですがね。。。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 10:10:43
遠距離受信に一番いいUSBワンセグはどこですか。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 12:11:58
>>417
ワンセグはスレ違い。
外部アンテナ端子付きのやつにLSL30でも繋げば?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:38:08
HVT-T100を接続するのに安くてオススメの液晶ディスプレイってありませんか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 04:28:22
インチサイズにもよるだろ
フルHDで見たけりゃ37以上だな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 04:29:53
ああスマソ
液晶"ディスプレイ"だったな
それなら24インチでしのぎを削ってるから
この辺りが画質の点で狙い目
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 19:48:01
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 20:02:29
>(HDD録画はSD画質での録画になります。)
これほど欠点が「唯一で最大」なチューナーも珍しいw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 20:37:11
最大の欠点は名前だろw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 01:21:58
SD以外に録画できるように改造できないのかな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 02:06:17
こんなもん改造を考慮するお前に惚れた!!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 10:22:13
すまんジサカーなもんで
バラして改造が当然だと思ってた。
HDDをガチャポンにしてPCにつなげられないかと。

428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 11:57:21
安いから買ってみるかな

SDってアナログとおなじぐらいの画質では撮れるの?
いまアナログすら録画できる環境にないから1万なら見て捨てるで十分なんだけど
HDD載せかえれたら言うことないけど
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 12:11:45
HVT-T100買っちまった俺。。。涙目w
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 13:12:03
>>428
撮れるよ。見て捨ててなら十分だな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 14:28:33
PS1001は、リモコンで選局するとき矢印キーのみですか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 15:42:03
PS1001は情報少なすぎなんだよな
まさに人柱かw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 16:16:42
>>432
人柱、期待してるよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 01:08:31
「バイデザイン」って、好きなんだが・・・買ってみるかな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 01:22:15
ガンガレ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 03:31:29
>>434
バイデザインと違う会社みたいだよ

http://www.bydsign.co.jp/news/news07.html
>平素は弊社に対しまして格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。

>さて、最近、バイ・デザイン・マーケティング株式会社との関係についてお問い合わせが増えておりますが、 当社とはまったく別会社です。
>また、バイ・デザイン・マーケティング株式会社とその親会社、株式会社ゼンテック・テクノロジー・ジャパンが販売するバイ・デザイン社製品については、当社では製品の問い合わせや修理などのサポートしておりません。

>バイ・デザイン社の正規取扱店については下記リンクを参照してください。
>http://www.bydsign.co.jp/campany/company_ryohan.html
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 03:44:26
親が親なら子も子だな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 05:57:31
日本国内で、そんな商売アリなのか?

要するに中国でホンダのバイク買ったけど、それは日本のホンダとは
関係ないよ、って、そんな感じな事か・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 07:06:32
バッグのキタムラVSキタムラK2
餃子の王将VS大阪王将
みたいな図式だろうか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 07:27:02
スレチついでに
UCC上島珈琲VSUコーヒーウエシマ
千日前自由軒VSなんば自由軒なんてのもあるな
大抵創業者の兄弟同士がケンカ別れしてるんだよね
関西系が多いのは何でかな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 09:33:38
PS1001情報ないですか
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 09:37:28
誰も買ってないのかよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 09:57:34
売り出したの一昨日位だろ
なんでもネットに情報があると思うなよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 10:21:51
さっき試しに通販で買ってみた
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 10:36:35
まあ人柱になろうって奴じゃないと
胡散臭すぎて買わないだろうなw

>>444
そういうわけでレポよろしく
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 16:49:10
D4とDVIを接続するケーブルってあるんですか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:36:49
>>441

今日、秋葉原のあきばお〜で9999円で購入したお。

付属品は、リモコン・電池・ケーブル(赤白黄色)・電源ケーブル。Dケーブルは入ってない。

チャンネル検索は、説明書にもあるが4分程度かかる。

HDDは80GBだけど、残量の表示は70GB。6段階の録画(画質)モード。

リモコンは、ボタンの配列が糞。ボタンは、結構硬い(多少、力がいる)。

32型の液晶にデフォルトで繋いだが、白っぽくもっさりとしてる。Dケーブルで繋いだらまともになるかも?

レポ終了。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 00:06:21
>>447
乙! 
449447:2008/12/24(水) 00:44:05
追記スマソwwwwww

全面にはバイデザインのロゴ。チャンネルの表記はない。

背後には、「サービス用」と記載されたUSB端子が2つある。

録画については、予約は勿論、リアルタイムも可能。

チャンネルの切り替えは早い方だと思う。

BCASもついてるし、ゴーストに困っていて録画機を持ってなかった漏れには良かった。

BS/CSは無いし、DVD機能はないし、テレビがハイビジョン対応してないから毛穴も見えない。ハイビジョンに有りがちな感動はない。

地デジが入るか試す為にはイイと思うよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 00:57:18
>>447
レポ乙。
よかったら>>431にも答えてくだされ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:37:55
あきばおーで2台買っている人見た
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:54:04
>>427
1Tぐらいに改造できないかな。
パラレル接続でも500GBとか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 03:23:42
HVT-T100ってDVI接続出来ますか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 06:13:34
>>450

数字のボタンもありますよ。3桁入れる為のボタンもある。余談だが、ボリュームもある。

2台買う程の物ではないと思う。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 09:11:04
PS1001、S端子は無さそうだな・・・あったらちょっと欲しかったが。

>>428>>430
キャプチャーするとよく判るが、SDでもアナログ受信とは結構差が出るよ。
無論、HDには勝てないがw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 11:33:26
PS1001、ここで今知った
HDD付きでこの値段じゃ、他の外付け地デジチューナー売れないな。
本当に5千円以下チューナーが出てくるのが現実的になるわけだ。
最初からSD画像で残したいと思っている番組には良いね。そういうの結構あるし。

mpegなのかH264なのかDivx・・
データはHDDから直windowsで見られない? できなきゃガチャポンだろうけど。パラIEDならSDカードとかでも良いし。
まんま画像upとか出来ない?(スクランブル有るから無理か・・・無かったら・・・・w)
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 11:34:46
>「サービス用」と記載されたUSB端子

おいしそうな端子だ(ーρー)ジュル
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 11:49:56
間違えた; IDE
最低、IDE仕様だけでも欲しいな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 11:56:06
あ、ガチャポンするにしても、載せ換え出来るfomat機能が付いてないと駄目か。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 12:36:22
あきばおー通販、売り切れの件について
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 14:03:12
PS1001大人気!

ただ、なんとなく思うに・・・「バイデザイン」に騙されてる人、いる様な気がする。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 15:13:15
ただ、購入したのは漏れだけという罠wwww

スペックは今度うpします。

補足
・S端子はついてない。
・店舗に行けば山積み。
・最低画質モードで録画するとテロップが読めないに等しい。
・EPGは、3日間しか表示されない。
・翌日の番組表は、下にスクロールをさせる為、解りにくいし、面倒臭い。
・録画予約をして時間になると、一瞬画面が灰色になり切り替わる。
・耐久性は未知の世界。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 15:14:48
>>460
店舗にはまだあった。
買ってしまった。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 16:07:49
店舗だといくら?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 16:42:03
9999円(税込)
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 16:49:37
しばらくすると続々と不満の声が持ち上がるのであった・・・・・・・・・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 17:46:48
>>413
亀だが、DY-STB100はとうの昔に製造終了かつ、音飛び問題があるので、
鈍器の店頭で余っていても、お勧めはできない。
それに、鈍器で最近出回ってるのはD端子の無い200。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 17:56:26
PS1001の修理報告 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 18:10:16
タイムシフト、ズーム機能はどう?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 21:24:44
>>456
売れなくてどうしようもないので放出しただけのようなので、
このコストで作れると思うのは間違い。

まぁでも円高と不況で5000円は現実味出てきてますな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:10:53
>>469

ズームは3倍。ただ、使い所が解らない。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:48:55
中途半端にスペックをうpしとく。

・録画メディア
4〜16GBをタイムシフト再生に使用

・記録フォーマット
独自

・録画映像符号化方式
MPEG-2

・音声録音符号化方式
MP3

製造
ゼンテック・テクノロジー・ジャパン


後は、分解神を待つ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:38:57
>>471
サンクス。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:35:21
今、ばおーからPS1001届いた。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:20:38
PS1001
番組予約登録数を教えてください。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:48:52
あきばおーのPS1001全て売り切れです
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:10:26
HDMI付いてたら飛びついたんだけどなぁー
 
売れたと聞くとD端子変換→コンポーネントでも良かったかなと思い始めたりするw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:16:53
PS1001を昨日罵王で買いました。

怪しさ満点なんだが、こんなもんだろ!って感じで俺の14インチテレビには十分。
とりあえず年末の特番なんかこれに録り溜めて後で見るつもり。

内臓HDDだけど裏に専用の蓋があってあけてみたら3.5インチのWD800BBでした。
479444:2008/12/25(木) 23:00:12
ばおーから届いてすぐに、元に手元にあったBarracuda 7200.7 80G
を突っ込んでみた。HDD初期化し、現在、チャンネル設定中。


480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:23:17
結果報告 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:24:18
PS1001って300GBとかのHDDに換装して全量認識して使えるんだろうか?
482444:2008/12/25(木) 23:35:10
換装後のHDDで普通に録画OK。多分、ガチャポンは問題なし??
>>481
80G以上のHDD手持ち無く追試不可。誰かよろ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:39:46
追記
JUMPERはCable Select
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:25:45
D端子にしたら多少良くなった。

…が、解像度を上げたらビックリする程、メニューが小さくなった(32型液晶で見てます)。

お待たせしていた不満ですwwwww
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:29:15
PS1001だが、外したHDDをUSBでXPにつないでみたけど、system volum infomationとかなんとかでて
アクセスを拒否されました。あとはよろ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:42:13
KNOPPIXでマウントしても駄目?
487485:2008/12/26(金) 00:51:07
クノピックスは今持ってないから明日以降にやってみる。

手持ちのマックスターを突っ込んで初期化してみたけど、うまくいかない。
録画もできない。HDD単体は壊れてないはずだけど、確認のためにPCに
つなげたら同じメッセージでアクセス拒否。

明後日から休みなので、いろいろやってみるつもり。
大容量可、データをpcに抜ければ画質が多少悪くても遊べるしね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:56:20
乙です。
なんかわかったらレポよろしくです。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:15:15
>>482
乙です
先頭数ギガをオリジナルからコピーしなくても、生HDDをそのまま初期化させただけで録画OKなの?
あとは容量の壁が80ギガか500ギガかという問題か…。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:16:24
情報ありがd
追加レポ楽しみにしてます
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:38:24
うわw売り切れたか
田舎の俺涙目w
店舗にいっぱい余ってるならネットにも回してくんないかな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:51:19
482です。
ばおーから届いて、直ぐにHDD換装しました。(XPで使ってた古いHDDに)
全てのプログラムは、HDDではなくファームにあるようです。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:03:06
HDDなくてもチューナーとしてだけで使えるのですか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:15:32
>>491
あきばおーなら店舗も売り切れ
1万越えても良いならAmazonとかにある
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:31:52
>>494
値上がりしてんなw

これ買った人どうなの?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:30:04
これに一万円以上出すなら、もっといいチューナー買ったほうが良いと思うよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:34:02
サービス用USB端子を弄った勇者はいませんか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:13:26
再生中に予約時間になった場合の動作とか気になるな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:17:29
>>496
そうかな?
コレ位の値段なら買いだと思うが
http://store.shopping.yahoo.co.jp/b-house/ps1001.html
500444:2008/12/26(金) 18:24:15
GENOの通販で160GB WesternDigital 3.5インチHDD [WD1600JB]を発注してみた
届いたら換装してみる予定
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:30:32
>>500
頑張って
502485:2008/12/26(金) 20:08:50
>>493
すいません、今日はドリフやってる(録画してる)ので、実験できませんが、
認識しないHDD付けてても、チューナーとしては使えたので大丈夫だと思います。

>>497
昨日(FAT32)フォーマット済みの2GのUSBをつなげてみたけど、知らん顔でした。
HDDが無い状態だと変るかもしれないけど、今は確認できません。

大容量のHDDの件ですが、オリジナル80Gの時に各解像度での残り録画時間が
結構細かく出るので、そのたびごとに計算してるんじゃなくて、ファームで
そう表示している印象を受けました。

もちろんファームの表示は表示で、結局それを無視して大容量HDDを使える
かもと期待するのは私だけじゃないはず。明日やってみます。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:35:24
リナでもないのかな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:43:45
ゼンテックのHPで地デジのみ(BS,CS無)のボード説明見てるとリナっぽいが...
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:56:30
仮に大容量HDDが使用出来たとしても残時間が解らないのは痛い。

USBとPCを接続して外付けHDDと認識したら面白いんだけどなぁ。DVD化出来たら祭確実。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:00:54
ディスクダンプエディタが使えるかも...
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:36:37
あきばおーからPS1001届いたんだけど、リモコンの利きが悪くないですか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:31:23
あきばお〜大儲けだな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:50:23
>>502
なるほど、HDD壊れても使えればいいですね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:25:29
>>507
ばーちゃん宅に予備で欲しいのだがまだ店にあるの?

すぐもってきたいので、店に置いてるとこあったら情報よろしくです
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:28:00
>>508
水曜夜時点でばおー全店で売り切れだし儲かってないだろう
どこにも詳細情報が無い中デジチュースレで4:3のサイドカットが可能って
書き込まれた瞬間から売り切れまでは早かったなw 
   
512444:2008/12/27(土) 15:52:09
KNOPPIXでマウントしてみた。
hda3/DVD_RTAV/VR_MOVIE.VRO
hda6/recovery/vr_ifo_mmap.dat
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:21:39
店頭にあるとこなし?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:06:30
ばおー以外で店頭販売してたとこ無いんじゃないか?
しかしどういう経路で作られた商品なんだろ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:59:55
そんなに録画して

見ないだろ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:47:37
解っていた事だけど、Wチューナーではないので裏番組が見れない事がこんなに苦痛とは…。

ビデオでも買おうかな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:37:55
録画再生機能はどんな感じなの?
説明書pdfでもあればなあ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:41:51
>>514
ドンキにありましたよ。
地方の店舗だけど
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 04:22:23
>>517
何でもネットに情報があると思うなよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 04:24:06
PS1001が各地で売り切れる中、アマゾンでの値段がジリジリと上がってる。

ここ数日でプレミア感満点だが、追加販売はあるのだろうか?
それとも、この在庫一掃セールで終了か?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 06:40:08
>>519
ちょっとカルシウム足りないんじゃね?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 06:58:03
>>521
牛乳大好きだけど>>519には同意。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:17:33
>>522
牛乳は一緒にバナナも食べると
カルシウムの吸収がよくなるよ!

これ豆知識な
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:26:20
>>523
血糖値上がるよ
525名無し:2008/12/28(日) 12:45:55
ばちゃん、1人で、TV見ている、チュウーナ買っても、TV壊れたり、ばちゃん、
死んだら、チューナとTV捨てるな、もう、箱型のTV売っていないしな、
それよりも、32型の普及型TV端子もイヤホーンも要らないて、補助金出して、
開発してもらった、いいな、無駄使い無くなるな、600億円か、・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:20:08
>>518
通販休業中なんだから
何店か書いてよ旅行がてら買いに行くから、高くつくのは承知の上だw

>>525
いいこと言ってそうだけどもう少し・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:46:51
整理して、わかりやすく・・・
528518:2008/12/28(日) 14:24:29
>>526
遠すぎると思いますけど、熊本店です…。
14800円で、在庫はまだまだ沢山ありましたよ。
529444:2008/12/28(日) 14:25:26
GENOから届いたWD1600JBで160GB認識。初期化のみで録画していないが多分OK
手元にあったMaxtorのDiamondmax16 60GBでも認識

取りあえず完
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:20:19
>>528
工大の飛行機が墜落したほう?
それとも元タイトーのカラオケ屋だったほう?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:04:05
PS1001悪く無いね
CH切り替えもパナに比べたら遅いけど
許容範囲だし
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:24:18
>>505
どんなに大容量なHDDを使用しても最初の80GBしか使用しないファームウェアだったりして
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:56:19
>>529
詳しいですねUSBはどう?

相性とか実践あるのみ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:15:15
>>529
認識はするだろうが、160G全部使えるかどうかが知りたい。
ファームで80Gに制限しているかもしれないので。
535518:2008/12/28(日) 20:45:45
>>530
タイトーの方です。工大の方にもありそうな気がしますけどね。
536444:2008/12/28(日) 20:55:10
俺も知りたいが、160GB増設でHQ画質録画時間36時間可能となっているので検証には禿げしく
時間が掛かる。
関連する表示がすべて連動して増加しているのでOKと判断したい。
取りあえず今日のガンダムは録画OKでしたよ

あと、USBはHDDと、それからPCも接続したが無反応。
多分、海外で売ってるMedia player boxみたいにファームのupdate用かも
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:27:51
>160GB増設でHQ画質録画時間36時間可能
>関連する表示がすべて連動して増加している

最初からこれを書けばいいレポだったのに
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:28:59
>>536
じゃあ録画したやつをPCに移動して
DVDに焼くことはできないって事か。

539485:2008/12/28(日) 23:29:07
>>444さん

教えて君にちょっと教えると、感謝されるならともかく人の足元をすくうような奴ばかりみたいだね。

私はもうここに情報は出さないつもり。

所詮評判の悪いところの製品なので、逆うらみされそうで・・・・・。

あなたが情報を出すのを非難するつもりはありません。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:01:58
>>485
低レベルの書き込みにレスが付かないからって僻むなよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:32:46
>>538
できたら今頃祭りだよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:37:59
1レスで「私はもうここに情報は出さないつもり。」って
543485:2008/12/29(月) 00:42:54
大漁の予感。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:44:58
もう釣れた宣言?w
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:57:27
なんなのこいつw
546485:2008/12/29(月) 10:30:12
>>543
は偽物です。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 13:07:45
ごきげんよう。

端末Aで録画した地デジ動画を、家庭内LANで繋がってる
端末Bから視聴するには、一旦DVDなんかにコピーしないと
見れないんでしょか?

AVIの動画みたいに、LAN越しに再生できるようにしたいのよね。。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 16:04:04
脱線しすぎ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 23:08:39
地デジの事で教えてください。

現在アナログTVですが、地デジチューナーで対応を考えています。
家電屋で聞いたのですが“ケーブルTVでもチューナーだけ付けただけじゃ写らないよ”と言われました。
何度も聞いたのですが《地デジの設定》が必要らしく、素人では無理と言われました。

ユニデンのDT30でも特別な設定が必要なのでしょうか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 23:19:00
PS1001尼のレポ見ると録画だけでなく視聴もSD画質らしいな
あせって買わなくてよかったw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 23:30:44
そんなわけないだろ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 01:17:38
確かに尼のレポではそう書いてあるな。
このスレではそんなことないって書いてあったけど
どっちが本当?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 01:40:20
尼のレポ書いた人はきっと訴えられるな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 01:55:44
>>549
地上デジタルが視聴できるかどうかは個々の受信環境により異なります

まずはここを読んでから、地デジ対応を検討して下さい
http://www.dpa.or.jp/chideji/howto/index.html
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 02:15:23
>>549
地アナの設定よりは簡単です。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 02:43:02
>>550-552
箱には標準画質とか書いてある。これが気になる。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 03:39:28
意味としては標準画質=SDだが
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 06:04:29
>>557
ということは尼のレポが正解ってことか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:02:12
>>484によると、解像度はちゃんとSD以上に上がる様だが。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:29:35
世の中には端子の区別さえ満足に出来ない奴もいるから
尼レポなんぞ信用できん
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 12:19:29
HDMIが付いてないから画質が良くても関係ない。
録画だって長時間モードでするんでしょ?
HDDが交換可能なのはイイ。

USBが2つも付いてるのは何故なんだろう…
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 12:27:46
録画した動画は、常に最初からしか再生出来ない。
更に、一覧では日時と小窓で再生チェックしか出来ない(番組名がない)。

今後、VersionUPのデータが配布されUSBメモリーなどで対応できるのだろうか?期待しないが。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 13:00:41
>>556
箱に書いてあんならSD画質なんだろうな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 13:04:40
>>549です。

地デジチューナー買ってポン付けでおkみたいですね。
オーディオ系なら自分で取り付け設定できるレベルですので、自分用に一個チューナー買ってみます。

m(__)m 有り難う御座いました。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 14:03:18
PS1001、500GBに交換した。
初期化出来たものの認識してくれない。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 14:29:02
>>563
箱書きよりも自分の目を信じるべきだろ。
まずは買って確かめろよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 14:38:07
PS1001専用スレ作った方が良いんではないかと。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 14:44:58
>>448

これか 1万円切ってるのは安いかと いいんじゃないかな

http://tenbai.livedoor.biz/archives/50048245.html
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 14:59:17
>>550
仕様ではD1/D2/D3/D4(NTSC 480p 720p 1080i)って書いてあるけどな。

これってEPG表示時だけだったりしてw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 21:19:48
>>565
160GBは認識したって報告あったけど500GBは無理か
今現状だと1万じゃなくて1.5万位が相場だと考えるとなかなか手が出にくいなぁ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 21:57:19
D4で解像度を最高にして受信レベルが90%を越えてる状態で観てるが、ザラザラした薄い霧が掛かってる様な感じなんだが、SD(標準画質)ってこんなもんなの?

まったくもって許容範囲なのだが、HDMIの画質と差がありすぎる。

SDだからか1001が良くないのか解らないので…。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 22:07:49
半ビジョンなのか
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 22:23:19
PS1001ですが、24日に買って今日不具合がでました。

現象は録画予約してないのに、勝手に電源が入る。その後はリモコンが効かなくて
ハードスイッチをオフにするしかないというものです。


初期不良交換が可能なのですが、あきばおには交換現物がないでしょうし、あって交換しても
想像の通りというのは想像にたやすいので、メーカー保証期間一杯までは弄り倒して
みるつもり。

とりあえず再現性を確認したら、またカキコします。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 22:42:25
予約時間になると電源が自動的につく機能なんてあったっけ?

一年後に交換か修理した際にソフトウェアバージョンアップして帰ってきたら初期ロット祭?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 23:31:24
>>571
受信レベルが高すぎても画質悪くなるらしいからそれじゃないの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 23:57:00
>>575
知らなかった。サンクス。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 08:43:06
>>560
品川の事か
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 22:48:33
>>478


'内蔵' 
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 23:06:51
PS1001、amazonで買った!
2日に到着になっているんだが、正月でも本当に届くのか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 07:12:02
平日でも在庫確保後の発送準備に2、3日かかる事もあるし、
発送後も、地域や運送会社(固定ではない)次第なので何とも言えん。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 14:36:30
あきばおーで購入して、順調に使っています。
今まで、アナログでざらざらの画面がきれいに見えるし、それだけで十分 (^_^.)
しかし、あえて難点を言えば、
(1) チャンネル表示を出しっぱなしにできないこと
(2) 録画した番組を再生するときに、経過時間が表示されないこと
(3) 録画へのチャプタの最短間隔が15分と長いこと
特に上記の(2)はつらいものがあります。
TVにはD端子があったので、そこにつなぎましたが、TVがD1のみ対応だったので、D2-4が見れなくて残念。
暇になったら、録画した動画データを、RCAコードからアナログキャプチャボード経由で編集してみようかな。
マクロビジョンみたいなプロテクトがかかっていると、画面が暗く赤くなって無理だけど、(^_-)
それも、解除器を経由すれば大丈夫かな?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 16:10:28
地上デジタルチューナーの出力には通常CPRMのコピーコントロール信号
がかけられているので注意が必要。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 17:24:54
581の追加報告
RCAコードからアナログキャプチャボード経由で編集は、ノイズもなく、キャプチャOK (*^。^*)
アナログキャプチャボード&キャプチャソフトは安価な古いものなので、そのせいか、このチューナーのせいなのか、画質はそこそこ (^_^;)
ポータブルメディアプレイヤーでざらつきノイズなしで見る分には十分 (^_^)V
CPRMのコピーコントロール信号がかけられていることもないようです。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:11:02
アナログキャプチャボード&キャプチャソフト
何を使用しているか書かないとね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:19:39
特別なものではないですよ。古くて安いものです。
アナログキャプチャできるいう情報だけで、十分ここの掲示板を活用している人なら試してみようと思えるのでは。
こんなものを持っている人はいいですが、これから購入しようとしても入手無理でしょう。(投売りでならあるかも!?)
ですから、今お持ちのものに、実際につないで検証したほうがいいでしょう。
キャプチャボード=Jet-Online JO-CAP3(アナログTVチャンネル対応)
キャプチャソフト=Ulead Video@Home 2.0(上記ボードに付属)
586573:2009/01/03(土) 10:37:29
その後2回勝手に電源が入ったので、現在はハードスイッチをオフにしています。

私の環境だと他にも沢山リモコンがあって使っている最中だったので
ひょっとしたら、どれかに反応している可能性はあります。
他の人に同じ現象が無いようなら原因は多分これでしょう。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 12:00:52
2日に近くのドンキの初売りで買った。
年末より2800円安くなっていて、10000円だった。
箱から出したら中でカラカラ音がして、
トップパネルをはずしてみたら、プラスチックのかけらが出てきた。
フロントベズルをサイドで固定している部分が割れていて、そのかけらだった。
だから電源入れる前からさっそく修理作業になってしまった。
中は16センチ四方の信号処理基板と電源ユニット、
そして3.5インチパラレル接続のHDDと地デジチューナーユニットの4点のみだった。
まだ繋ぎ込んでないので、電源はまだ入れていない。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 12:13:20
>>587
交換してもらわないのか??
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 12:27:23
>>585
スレ違いになるが、CATVのデジタルSTBの地デジを
2001年に買ったGV-BCTV5/PCIで余裕で録画できたな。
録画ソフトはふぬああを使用。


誰か謎箱無しで
PS1001からアナログDVDレコーダーで普通に録画できた人いるのかな?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 13:59:33
そろそろPS1001スレ作って、そっちにまとめようぜ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:15:35
>>588
さっき接続してみたけど、機能上特に悪いところはないし、外観の損傷箇所もないし、
交換に行って説明して・・・のプロセスが面倒。
という事で、今回は自分で修理し、このまま使用することにした。
D端子ケーブルがなかったので、とりあえずコンポジットでつないでみたけど、
画面は決してよくないけど、今までのブラウン管テレビで地デジを見る用途なら
これで十分じゃないかなあと思う。
この価格なら録画機能はオマケと思って使えば機能は十分だと思う。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:21:30
チャンネルを一通り回さないと全ての番組一覧が取得できないのが鬱だ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:04:43
>>586
2台購入しました。勝手に電源が入りますがその後リモコンでオフに
してます。

>>589
コンポジット出力でHDDレコーダーに録画可です。謎箱は不用のよう
です。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:40:11
今気付いたけど、待機時消費電力が15Wとなってるけど、
ひょっとしてHDDは回りっぱなしってことはないのかな?
ちょっと食いすぎな感じがする。
今時1.5Wでも多いと思うんだけど・・・。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 17:05:49
タイムシフトがあるからHDD回りっぱなし=仕様
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 20:04:26
PS1001届いたが、アンテナは入力のみで出力は無いのね‥

今からすぐにでも繋ぎたいのだが、子供がTV離さないお
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 20:55:29
ケーブルテレビから地デジアンテナへの工事費って
どれぐらい?
6月に頼んだら7万円かかったのだけど・・・
598573:2009/01/03(土) 21:31:03
やっぱり勝手に電源が入ります>PS1001

一度リモコンで消して念のためにtvの電源をいれていたら、勝手にonしました。
そのとき持ってたリモコンがあるので一度電源を切ってからいろいろボタンを押して
試してみましたが、反応なし。

俺が電波を出しているのか?????

いないときに煙や火を噴いたら怖いのでハードスイッチをoffにして
使うことにします。

俺の電波以外の原因がわかったら報告します。

上記の件以外は満足してます。1万円だし・・・・・。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:32:14
>>598
電源またはアンテナラインからのノイズに反応していたりして
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:48:23
>>597
ケーブルテレビのアンテナ線をPS1001に接続するだけで、見えると思いますので、工事費は要らないですよ。
ケーブルテレビ会社によりますけど。
試してみてはいかがですか。
試すだけならプライスレス (^_^.)
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:16:56
>>600
ケーブルテレビを解約して、
自前のアンテナを立てたいって話だと思われ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:18:59
タイムシフトはON,OFFできるし、少なくとも電源OFF時には働かないと思うけど。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 02:43:33
HDDぶっ壊れても何千円かでヤフオクで売れそうだな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 09:49:43
録画した物を観てる時、ブレーカーが落ちた。

ブレーカーを入れ直したら「〜起動中」と表示された(電源が自動的に入った)。

因みに、中身は今のところ無事です。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:44:42
年末年始留守にして帰ってきたら
リモコンで電源が入らない状態に
後ろのスイッチonoffで復帰したけど
今年になってからの予約が実行されて無かった
606573:2009/01/06(火) 00:18:34
>>599
とにかく後ろのハードスイッチをONにしていると、リモコンで電源OFFにしても
気付くと勝手にONになります。

>>604さんの状況だったら別になんとも思わないし、問題だとは思いません。
ここで報告するつもりもありません。

安く買ったので、あきらめている部分もありますが、 安いからといって
怪しい動きをされたのでは?という部分もあります。

作った人(大陸の人でしょうからそもそも無理でしょうが)に見せてあんたの
作ったものがどういう挙動をするか見せて、「おかしいだろ」といいたいです。
607sage:2009/01/06(火) 00:27:15
購入2日目です。
もしかしたら 予約録画が終了しても電源が切れない仕様かもしれません。
(現在検証中です)
色合いが少し黄色がかかるようです。
コピワン仕様です。
CRX−9000にD端子で接続して 色調整かけて使用しています。
これが本来の謎箱の使用法???
608607:2009/01/06(火) 00:31:08
すみません PS1001 の件です。
スカパーチューナー並みに 熱を持ちます。
今年の夏は 越せないような気がします。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:02:07
総評すると、普通に使用するには値段相応、遊ぶにはいまいち。って事でok?

で、結局買いなのか?

購入者としては、1万円でお買い得だった。ただ、二台目は買わないかな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:12:29
オイラの家は、親が孫向けのアニメを録画するために買ってあげた。
DVD+HDDレコーダでは高機能すぎてイラネ。
PS1001がちょうどいい。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 15:54:57
PS1001は予約録画中にテレビつけると電源切れないな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:21:56
PS1001の電源が切れている状態で何でもいいので他社のリモコンを使うと
勝手に電源が入る仕様のようです。
結果 我が家では電源入れっぱなし・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:32:25
このスレは PS1001が乗っ取りました。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:09:24
↑9千円ケチったばかりに買えなくて祭に参加出来ない奴涙www
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:12:55
祭り(笑)
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:18:43
>>612
なんでも赤外線使ったらアウトって凄い仕様だな。回収修理モンだと思うが。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:43:14
PS1001祭り(笑)会場はここですか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:59:26
祭りワロス
PS1001のネタ、なんかないの?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:00:39
PS1001のリモコンで他の機器が動くとかありそう
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 08:01:27
このご時世に何故80Gなんだろうか?
実は、大量のHDDの在庫を処分する為に作られた物だったりして…
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:17:21
612です。
その後 PS1001は 安定しています。
他社のリモコンでも起動しなくなりました。
一時期は 何度電源を切っても勝手にすぐに立ち上がったりしていました。
(もう 原因が何なのかわかりません。)
とりあえず リモコン用に付属でついてきたの単3乾電池2本
新しいものに取り替えてみました。
しばらく様子を見てみます。

最高画質で録画していますが 時々コマ落ちする時があるようです。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:57:06
うちも明日PS1001が届くんだ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:05:56
レポよろしく
624名無しさん@お腹いっぱい。::2009/01/07(水) 22:11:21
LINUXでPS1001からはずしたHDDに録画している番組見れますね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:13:43
UNIXのフォーマット?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:20:40
>>624
それって>>512の書いてたファイル?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:18:03
何ペンギン?
628622:2009/01/08(木) 22:20:31
届きました。
安い割にちゃんと取説なんかも出来ていて感動しました。

私はビッターズで落としましたが、アマゾンの12900円が今のところ一番安くてすぐに入手出来る方法なんじゃないでしょうか。

スペックで言うと色々と見劣りする部分はあるかもしれませんが、値段が値段ですしTVもみれて録画も出来れば充分元は取れると思います。
正直、家のアナログTVより画面がきれいで大満足です。

ただ、メーカーの先行きを考えると不安な気もしますが。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:52:01
>>628
オイラも買ったけど、保証なんて当てにしていないwww
630名無しさん@お腹いっぱい。::2009/01/08(木) 22:53:53
>>512 の上のファイルです
cdからブートするLINUX です。 
HDDマウントしてXPのHDDにファイルコピーして画像映るの確認できました(縦横比率がおかしいかな)
 同じファイルに追記するようで1ファイルのみ確認

631622:2009/01/08(木) 23:05:43
www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/615mntextvol/mntextvol.html
こういうので、直接みれないかな?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 13:55:21
PS1001について質問が二つ
・視聴もSD画質って本当?
・80GBはどのくらい録画できるのか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:09:28
スレチかもしれないですけど、チューナー内蔵のテレビ買えばあとはアンテナ線を家の壁に接続すれば地デジ見れる?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:44:14
君の家のアンテナ状況まではわからないぞ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:52:58
すまん書き忘れた。アンテナはたぶん大丈夫なんだ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:11:30
じゃあ見られるよ
初期設定すれば
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:22:43
>>636
色々ありがとうございました。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:22:59
AVOXの地上デジチューナーYDIT-05Eを落札しました。

手持ちのブラウン管TVにS映像端子で接続する予定です。

インプレいりますか?

639622:2009/01/09(金) 20:58:55
>>632

  *HQ(高画質):18時間
  *SP(標準) :35時間
  *LP(長時間):52時間
  *EP     :70時間
  *SLP(超長時間):103時間

SPでしか録画していないけど、個人的には全く問題無し。
絵が汚いからTV見る気しなーいっていうグルメではないし。
 ってか、正直絵が汚いとも感じなかった、、みんなは普段どんな映像みてんだろ(汗

SPで35時間録画できるけど、これを35時間しかと考えるか35時間もと考えるかは
個人にまかせて・・・。

ぱんぱんに取り溜めて後からまとめて見るような人の場合はきついかもしれないけれど
(その場合、3日分しか見れないEPGってどーなんだろう??)、私みたいに2,3つ
番組を録画してちょこちょこ見るタイプには、35時間ってすごい膨大な感じ。

 録画した内容を簡単に外に出せないのが欠点とみれるけど、以外にメディアに焼いても
あらためて見るって機会も時間もなかなかないんだよなぁー・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:22:58
>>638
ヨロヨロ
まってるよん
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 08:55:21
>>639
家は親のTVに接続したけど、SPで全く気にならない。
今までVHSのテープだったから快適そのもの。

ばぁさんだから、どうせDVDにも焼かないし、ベストの機器だな(*^▽^*)
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:50:34
>>632
一応出力端子はD4まで対応となっているので、
エアー受信画面はHD画質で見れるのかと思ったけど、
実際はSDとたいして変わらない画質だった。
(マスプロDT-330の方が格段に良かった。)
だから同期信号だけはD4まで可能と理解した方が良いみたい。
自分的にはブラウン管テレビに繋ぐ限りはSD画質で十分だし、
録画画面はEPでもOKな感じ。
どうせ地上波は残しておきたい程の番組はないから一回見たら消してしまう。
32倍速送り(戻しも)や30秒送り、10秒戻しなども付いてるし、
リジューム機能が無いこと以外、機能的には満足している。
細かいこと言わずに気ままに使うレコーダーだと思う。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:55:58
オリオンと同じく簡易型ハイビジョンなのかな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:00:30
ばおー復活してるお
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:39:19
>>644
今見たらもう売り切れてたorz
646622:2009/01/10(土) 18:35:29
 正直、ばおーや他のショップが格安で放出していなかったら2万くらいでも
いいような商品だと思う。
 今のブラウン管TV+ビデオデッキ構成で視聴していて、こんな感じで地デジも
見れれば・・・って思う人には良いと思う。

あと、うちのもいつの間にか電源が入るっていう症状が買った当初出ていたけど
なぜか今は出ない。
気になるなら裏のスイッチを切っておけば問題ないかなーとおもった。
そんな神経質になって使う代物でもないし、いやな人はフツーの製品を買えばいいとおもうな。

647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 19:37:27
ttp://www.emtec-international.com/PDF/manuels/R700/R700_manual_EN.pdf
18ページ目の画面がPS1001の画面と、似てる件について
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:16:02
>>647
31ページ以降のセッティング画面もほとんど同じだ…

っつうか、どこからこんな資料探してくるんだ???
649647:2009/01/10(土) 20:21:14
RealtekのRTD1261が関係していると思われる件について
http://rtd1261.wikidot.com/
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:39:41
リモコンで電源ボタンを連打したら画面が乱れて起動しなくなった。

裏の電源を入れ直したら正常に起動した。びびったわ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:19:04
LW-1600DJ2

カテゴリトップ > 電化製品・パソコン > 映像機器 > テレビ・プロジェクター
地デジを楽しもう!バイデザインの16型ハイビジョン液晶テレビが
メーカー希望小売価格¥44,800(税込)⇒極秘特価¥24,800(税込)!!!!
確実に安い!!安すぎます!! ≪台数限定≫完全早い者勝ち!!お急ぎくださいね★

byd:sign 地上デジタルチューナー搭載ハイビジョン16型液晶テレビ ブラック LW-1600DJ2
メーカー:バイデザイン
保証:ご購入日より1年間


メーカーホームページはこちら★ \ 24,800(税込) メーカー在庫:130 台
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:24:48
>>651
そのサイズならPCの液晶ディスプレイに外付けチューナー買った方が
選択肢も多くて良いわ。

それにここはテレビはあってそれにチューナーだけ買いたい人が多いスレだから。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:35:46
PS1001
電源投入後、TVが映ったら、
停止ボタン1回押した後、一時停止ボタンを1回押して味噌
654622:2009/01/11(日) 23:37:32
PS1001を買ってから底面を見たことなかったのだけど、ねじ4本外すだけで
HDD出てくるのね(汗

こりゃもう交換して!って言わんばかりの設計だなぁw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:44:08
<<653
なにコレ?
656622:2009/01/12(月) 00:25:59
>>653

 ちょうどそんなの調べてた。GJ!

rtd1261.wikidot.com/forum/c-36191/official-firmware

この辺の情報を探ると何か見つかるかも。

rtd1261ってメジャーなチップなんですね。

www.tipidpc.com/viewitem.php?iid=2803878

こんな所みたいに、ファイルコピーのメニューとかあったら良かったのになぁ〜。
657622:2009/01/12(月) 00:48:29
PS1001ばっかりの情報ですみません。

USBも2段ありますが、下の段はUSBメモリを認識して、マウントしているみたいです。
上の段は無反応なので、USB-LANアダプタとか繋ぐとおもしろいかもしれませんね。
同じチップを使っているヤツでWifiとか使えているのがあるみたいなので・・・。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:02:15
>>622

>USBも2段ありますが、下の段はUSBメモリを認識して、マウントしているみたいです。
こちらマウントの気配なし。USBメモリ、デジカメ接続も変化なし。詳細キボンヌ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:02:38
PS1001ばっかりの情報ですみません。

録画予約をしておくと時間になって電源が入るのは当然だけど
終わっても電源が切れない。

ま、仕様かもしれないけど・・・・・・。
660622:2009/01/12(月) 01:29:10
>>658

うちのUSBメモリーはアクセスインジケータがついているんですけど、上の段は
差してもアクセスランプが一瞬点くだけ。
下の段は数回フラッシュしてからゆっくりと点滅状態になる(認識している)ので。

PS1001自体は、メニュー画面にファイルコピーの機能とか無いのでメディアを刺しても画面上の
変化は無いのかもしれません。
ただ、そこに何かデータを入れておいたら・・・なんて考えてます。
661622:2009/01/12(月) 01:54:59
連続ですみません、訂正します。

上の段はメモリーを刺しっぱなしにして電源を入れるとUSBメモリを認識します。
その後は活線抜き刺し出来ます。

刺さない状態で電源を入れると認識しないようです。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:55:44
誰かPS1001の隔離スレ立ててくれ。
663622:2009/01/12(月) 03:10:14
すみません!立てました!!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1231697287/
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 11:27:28
>>663
GJ!!!!  (バイナラって何だろう)
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 11:56:17
清六さんの持ちネタ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:56:45
SMAPの中居が言ってたな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:10:43
学級王ヤマザキじゃないのか
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:09:36
今日、あきばおー 行ってきた。
このスレを見てから行けばよかった。

もしかしたら売ってたかも。。。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 16:07:32
4:3テレビ使用時にレターボックスの上下の黒帯のところに番組名やチャンネル名や時刻等などを表示するチューナーを出してほしい
具体的にこうゆうこと

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃NHKニュース7                 NHK総合 001┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃                                  ┃
┃                                  ┃
┃                                  ┃
┃                                  ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃音声 主音声    EPG 受信中  1月13日 午後 7:02┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

これなら黒帯が邪魔にならずにすむ
あと画面切り替えにレターボックス、サイドカットのほかにセミレターボックス(14:9)を入れてほしい
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 17:22:39
「週刊ダイヤモンド」17P
『国家が国民を選別する新方針?地デジ支援はNHK契約が条件』
http://dw.diamond.ne.jp/index.shtml

1/13(火)タチヨミスト★SHINGOさんの週刊誌チェック!
http://www.tbsradio.jp/st/2009/01/113shingo_2.html
671670:2009/01/13(火) 17:43:20
誤爆しました、すみません
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:29:53
買えなかった>>662涙目
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 14:31:42
ttp://www.iodata.jp/product/av/tuner/hvt-bt200/index.htm
HVT-BT200・1月末出荷予定 問題点改善されたかな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:52:38
14型テレビにつなぐんならコレ買っちゃった
ほうが良くない?
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/+/shc/0/cmc/4536863386563/backURL/+01+main
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:25:15
デジタルチューナー非搭載のDVDレコーダが有ります。
アンテナは地デジ対応済みです。

停波以降
アンテナ線―地デジチューナー―非搭載DVDで(画質不問)録画
ってできるんでしょうか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 02:09:19
>>675
できる つーか ワシやってる。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 02:15:59
676です。
書き忘れた
レコーダによってはコピガ反応して録画できないかもしれんです。
678675:2009/01/15(木) 09:40:12
>>676-7
ありがとうございます。
ブルーレイレコーダを近々買うんでその後誰かにあげるか捨てるかと
考えてたもので。チューナーも買ってバックアップ機器にします。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 18:41:07
俺の持ってるアナログDVDレコーダーDVR-520Hでは

○ HDDに録画
○ CPRM対応DVD-RWにVRモードで録画
× CPRM対応DVD-RWにビデオモードで録画
× CPRM対応DVD-RにVRモードで録画 ←メディアそのものが未対応

まだまだ使えるZE
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:43:06
AVOXの地デジチューナーをヤフオクで購入した>>549>>569です

アドバイス頂き、本日シャープ製ブラウン管36型ワイドTVに接続しました

現在のアンテナはケーブル局で、ブースターも必要無く映りました

気になってた“設定”も無く、チャンネル自動設定ボタンで勝手に設定完了しました


映りは?・・・

特に何も変化無い感じです (~_~;)

番組ガイドも出るし、ワイド画面も旧画面も対応可能なので良いですね

今回は8千円落札で、消費税と代引き手数料315円の8750円で購入できました

簡単ですがインプレさせて頂きました

有り難う御座いました m(__)m
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:54:51
>>680
おおお、すばらしい
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:21:41
>>680
良かったですね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 16:13:43
ヤフオクで消費税…
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 06:48:27
ストアじゃね?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:26:46
表示価格は、消費税込みでなくてはならないと法で定められている。
だから落札価格を税抜き価格にすることはできない。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 11:13:56
でも、落札価格に消費税をプラスして振り込めって書いてあるショップはよく見かけるね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 13:43:59
DTV-S30買ったけど、なんか画質に違和感ある。

SD画質でも横にノイズがはいるっつーか、なにか。
ブラウン管テレビにつかうだけだから、べつに問題ないけど。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:14:21
東芝、幅126mmで実売15,000円の小型地デジチューナ
−ポータロウやアナログテレビを地デジ対応に
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090122/toshiba2.htm

微妙な製品だな
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/player/sd-pdt12w/index.html
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:31:11
パッと見ではユニデンDT30系っぽいが、まぁ小型化するとああなるのは仕方がないな。
本体・リモコンや番組表のデザインはそこそこ気に入っていたりするw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:05:17
>>688
本当に微妙ですね
15000円と言うプライスも“高っ!!”って感じ
背面に電源オンオフ連動の100Vコンセントも欲しい
価格は3000円以内が希望かな
液晶/プラズマの大画面なんか高過ぎて買う気にならない
ブルーレイもどうかと思う
NTTが電話回線使って見れる1000円位のチューナー開発中だとか聞いた
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:53:30
>>690
必須のライセンス料(B-CASカードなども含む)で500円くらいするので、
1000円はありえませんですはい。一生無理ですはい。

赤字覚悟の放出品を除いて今手に入るので最安は9000円台くらいですが、
NECエレの新チップを使ったもので7000円台前半くらいにはできそう。

総務省が要求している5000円は円高が大きく進めば可能性は出てくる
かなといった感じ。

当然のことながら赤字覚悟の放出品(こないだのゼンテックのHDD付きとか)
だと5000円がもっと早く実現するかもしれませんがさすがに予想不能。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 11:19:09
そもそも5000円だって無理だろう。
役人は電子機器の値段の相場を知らないんだよ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 12:36:02
補填金入れてくれるなら5000円でも1000円でも作りますよ
それなしでやれっていうのが無茶
やっても利益でないからメーカーは様子見状態のまま2011年以降まで続く
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:09:31
IVR-1000良いかと思ったけど最安でも27000円か…
せっかくハイビジョンブラウン管があっても延命できそうにないな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 02:41:05
IV-R1000って今そんなに安くなってるのか
もう1台買おうかな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 10:40:12
>>692
B-CAS代はテレビ局が払ってるから5000円できますよ。
B-CASのないアメリカのほうがHDMI地デジチューナーは日本のほうがやすいのに、
アメリカでは\4440です。
政府が目標にしてる今夏は難しいかもしれませんが。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 10:47:49
日本語で
698695:2009/01/25(日) 11:27:54
訂正)
B-CASのないアメリカのほうがHDMI地デジチューナーは高いのに、

アメリカ\4440はRF出力あるのに日本は必須じゃないし、Vチップも無い。
もっと安くなるかも。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 12:06:12
B-CAS代はテレビ局も払ってる(主にシステム維持費用、初期投資だけで100億円くらい)
もちろんカードそのものや機器側の実装コストは視聴者負担
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 12:26:37
B-CASカードは100円でメーカーが買っとるので、
価格にそのまま転嫁される。
再発行は2000円するが、あれは全部手数料と考えて良い。

B-CASが不要になった場合、カードの100円だけではなく、
B-CASのコネクタ周辺の部品代が不要になるのでさらに
100円以上部材コストは下がる。

また、システムLSI内部のmulti2デコーダ、B-CASカード
インターフェースなどが不要になるため将来的なコスト
ダウンも見込まれる。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 15:41:18
って事は、ヤフオクで8千円前後で買うより2011年まで待った方が良いかも!って事ですか?
仕事と家庭で15〜20台くらいのアナログを地デジ対応にしないとダメなんです
今からオクで、少しづつ安く落とすか悩んでます
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 15:52:34
>>701
さすがにB-CASは当分無くならないぞ。先のことはどうかわからんが、
今は何も決まっていない。

停波直前の駆け込み需要で値段が上がる可能性は否定できないが、
アンテナの取り付け業者の処理能力が足りなくなる可能性の方が大。
つまり、チューナーそのものの値段が上がることは考えにくい。

ま、とにかく、期限までに普及率が達成できずにテレビ局が泣きついて
停波が延期になる可能性が一番高いのでは。今の時点で既に赤字の
テレビ局が出ているわけだし。

ま、今無理して8000円のものを買う必要はないんでないの?

以上はあくまでも予想。責任は取れん。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:51:59
>>701
予算が付くなら100万円かかろうと早めに片付けろよw
金が無いのならギリギリまで待て

それだけ
704701:2009/01/26(月) 21:17:58
>>ALL

m(__)m ありがとうございます
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:34:14
>>700
その辺のコストや実装設計費まで含めて放送局が払ってるので
機器の価格には影響ない。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:28:41
>>705
なんでそう言う嘘をつくのか理解できないなぁ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:48:55
B-CASカードの代わりのものが幾らになるかで値上げになるかも
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:01:42
>>706
ほんとだろ。
だから、アメリカよりHDMI地デジチューナーは安いんだ。


709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:30:14
非HDMI地デジチューナは高いがなw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:36:15
>>709
高いというよりないタイプがあるわけだ。
そこはB-CASの欠点だ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:17:05
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:35:06
>>711
他所では9980円とかなのに、そんな特価や安売り価格じゃ意味ないだろw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:38:47
>>711
単体にしたらPCに依存してる部分の価格が上乗せされるだろ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 10:22:36
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:49:25
>>709
非HDMI地デジチューナーも日本のほうが安くなりました。

USB・地デジチューナー5,000円以下 発売
http://www.faith-go.co.jp/parts/detail/?id=106319
http://www.twotop.co.jp/details/?id=106319
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:33:15
販売と発売の違いが判らん在日か
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:04:36
>>716
715ではないが何?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:09:25
>>715
それチューナーじゃないじゃん

>>716
キミもなんか勘違いしてるねw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:09:46
>>715
調べてるけど情報がないんだよなあ

DVDに焼けるんなら買ってもいいんだが
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:19:37
>>715
USB地上デジタルチューナーDY-UD200
これはPC用のチューナー

>>718
製品としてはチューナーだろ、テレビには使えないけど

>>719
http://www.dynaconnective.co.jp/products/products14_004.html
※本製品はコピー10および各メディアへのコピー、ムーブには対応しておりません
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:24:55
スレとしてはテレビ用チューナーの話をしているが
PC用お断りって書いてないからなw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:03:53
今からPCお断り。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:12:09
携帯からしか書いちゃダメ?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:12:26
斯いちゃダメったら斯いちゃダメ!
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:18:42
アイ・オー・データ機器 地上・BSデジタルハイビジョンチューナー HVT-BT200

メーカー型番:HVT-BT200
JANコード:4957180078540
発売日:2009年01月30日 発売元 アイオーデータ機器

メーカー希望
小売価格 税抜  20,000円
販売価格 税込 16,350円 キャンペーン中!  
送料 税込 630円

ttp://store.nifty.com/goods/goods.aspx?goods=045014957180078540&af=nmw0130
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:49:19
>>720
>>719が言ってるのは改造して出来るようになればって事だろ
出来ないのはリンク先見て当然わかってることだし。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:35:21
そういう人は人の情報を頼りにしないで、それなりの物を買えばいいんじゃないの
このスレには関係ないし
728718:2009/01/31(土) 01:44:49
>>720
ほんとだ。チューナーなんだ。>>716、すみません。

非HDMI地デジチューナーも日本のほうが安くなったわけですね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:33:42
非HDMI地デジチューナーも日本のほうが安くなりましたw
http://www.d108.net/index.html
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:18:50
>>729
このサイズまで来るともうADSLモデムだよな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:35:18
>>729
料金について
・本機本体価格とは別に訪問設置工事の料金を頂きます。
(訪問設置工事を伴わない本機単体販売は致しておりませんのでご了承下さい。)
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:58:34
>>729
ワロタ
財務省財務局認可の帝国金融並みに怪しいなw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:04:00
>>729
それ詐欺だろ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:15:41
もとは白アリ業者じゃね?受信環境万全でもアンテナ工事やるとかありそう
これを突破口にして老人に取り入って、色んな商品売りつけるんだろw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:35:51
>>731
せっち料金の方が高いという落ちかw
地デジの魅力として
「広がる地デジの楽しさ」ってページでは
・データ放送が受診できます。
・番組表がテレビで見れます。
・双方向番組に参加できます。
って解説しながら
販売してるのは
■この機器はEPG(電子番組表)、データ放送、デジタルラジオ放送、双方向通信に対応しておりません。

ふざくんなw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:06:00
ワロタwww
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:44:55
>>729
ワンセグ?
738は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2009/02/04(水) 01:08:26 BE:272354696-2BP(1003)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233626325/117
117 名前: すずめちゃん(千葉県) [sage] 投稿日: 2009/02/03(火) 12:09:17.70 ID:M9wNF+md
メールで問い合わしたけど結構良心的じゃないか

訪問設置費用は3000円ぐらい
地デジ受信環境がある人には本体のみの販売も可能

実際の所どうなんでしょうかね
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:12:02
>>738
スレタイが酷いw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:01:22
>>729
登録してみるつもり。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:52:28
4万ほど出しゃレコーダ買えるのにケチってわざわざチューナを買うのは
単にレコーダのCH切り替えがやりにくいせいじゃないの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 01:09:36
テレビデオよりテレビとビデオ
ダブルチューナーレコよりシングルチューナーレコ2台
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:29:23
>>729
商品説明がなくなってるけど
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:32:04
お祭り会場

佐賀県の旅 2泊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1228762436/
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:56:56
地デジチューナー内蔵のアップスキャンコンバータってありますか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:48:25
一番安いのどこのやつ?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:00:26
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:28:24
>>747
内容が変わった

>>746
HDチューナー?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:44:21
購入して2週間の IO DATA HVT-T100 VER3.004.128
時間指定での予約が全然だめ ホームページでは3.003が最新との事
VER3.004の方が古いって言う事でしょうか
メーカーのカスタマーにメールしても返事はこないし、電話もつながらない
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:43:21
新機種出たからスルー鴨
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:30:23
TMY TSTB-100 9980円
詳細分からず。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:10:37
EPG付き、D1/D2端子だった。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:12:54
>>751-752

では、こちらへ

【廉価】地デジ専用チューナの仕様を予想する【SD】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/bs/1126153213/
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:49:52
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:04:50
>>754
大丈夫かいな、この業者。
総取引件数の1割弱、問題ありの評価になってるぞ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:04:40
Dynaconnective地上デジタルチューナーDY-STB200
6800円で落札なら、送料が1200円だから安いかなと思って5台分入札したら3台落札しちゃった
まだ2台入札中があるけど・・・・

(~_~;)やっちまったな〜
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:10:12
>>756
4980円で売ってる物をなぜその価格で・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 02:18:39
>>757
まじっすか〜!?
今日最後のが落札&流札された
合計4台の落札です・・・・・orz
4980円ってドコで売ってます?
ググったんですが、最安値で1万後半って出てましたが


(~_~;)やっぱ、やっちまったな〜
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:27:45
DY-UD200と勘違いしてるんじゃないか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:42:11
そんな感じだね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:38:06
総務省は地デジ対応機器やデジタルチューナーを普及させるよりも、
UHFデジタル入力/VHFアナログ出力パススルーコンバーターなるものを作ってくれんかな。

うちのアナログテレビもビデオもDVDレコーダーもまだ現役で使いたいし、
チューナー3台も据えたら邪魔くさい、使いにくい、電気代がもったいない。
もしも技術的に可能なら5万円だしてもよいのだが。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:07:24
>>761
それには全チャンネル分のチューナーを内蔵しないといけないな
NHK総合チューナー、NHK教育チューナー、日テレチューナー...
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:26:56
>>761
ホテル向けとか業務用ならあるみたいね。
家庭向けのは何年か前のCESで発表されていたと思う。(当然アメリカでの利用)
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:38:50
DAT10なら150万くらい
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:09:37
RF欲しい人は、ファミコン用RFモジュレーターを改造して付けたらどうだろう。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:23:12
求めているものが違うわけだがw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:59:26
>>761
VHFアナじゃなくてUHFアナでもイイと思うんだが?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:49:47
>>763
CESで発表されたのは簡易チューナー

共同受信用は

地上デジタル放送サイマル伝送用デジアナコンバータ『DAT10』
http://www.yagi-antenna.co.jp/news/2008_03_18.html

769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:55:37
地デジ普及率なお49%
2月18日(水) 8時30分配信 フジサンケイビジネスアイ

 総務省が17日まとめた「デジタルテレビ放送に関する移行状況緊急調査」によると、
地上デジタル放送を受信できるテレビなど機器の世帯普及率は1月時点で49.1%と、
2008年9月時点の調査から2.2ポイントの上昇にとどまった。
総務省は1月時点の普及率約58%を目標にしていたが、景気後退でテレビの買い替え需要鈍化などで、
目標を大幅に下回った。
地上アナログ放送が11年に終了することを認知していた人の割合は77.8%(2.5ポイント上昇)だった。


停波直前には格安チューナーも出るんだろうが、直前と言わず、
現時点で、とりあえず政府がケツもって、赤字覚悟の格安チューナーを
投入すべきなんじゃ・・・
政府に「停波延期もやむなし」の覚悟があるなら現在のままでも可だが・・・

それにしても、停波の認知度77パーセント、って・・・
知らない人の家にはテレビが無い、って事か?いまもって知らない人が、
こんなにたくさん居る事自体不思議だ・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:49:20
アナログが終わる一週間くらい前に買えばいいと思ってるだけじゃない?
テレビに興味が無い人は
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:22:25
今主流の液晶テレビは、画質的にまだ発展途上だからな。
遅く買った方が今より性能的にマシにってる可能性があるから、まだ粘る。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:24:39
ネット対応にするかしないかってもあるからね。
ま、ここの住人はテレビでネットしなくてもいい派だろうけど。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:27:45
自民党 「地デジ対応テレビやチューナーを買った人に2万円あげるわ、テレビ最高!!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234933875/
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:44:43
景気にあわせて、高価格高機能型、低価格簡素型の二極化が進む
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:42:12
>>769
格安チューナーは放っておいても出るよ。
HDチューナーは日本よりも高いアメリカでも\4630だ。

問題は格安地デジテレビ。
776は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2009/02/19(木) 00:08:42 BE:181569694-2BP(1003)
旅館とかホテルとかの特殊共聴はデジアナ変換を許可すればいいのにねえ
無期限で
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:26:47
DAT10があるでしょ、何言ってるの?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:50:44
>>776
許可なんて要らないよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:54:02
>>776
期限もない。
なんなら今から始めてもよい。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:03:19
レコーダーと連動させたいので
コンセントに差すと即電源ONで見れるチューナーありませんか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 06:19:50
>>780
こちらへ

地上・BS・110度CS・デジタルチューナー総合スレPart29
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1232109696/
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 06:30:44
【政治】麻生首相またもやうっかり発言?NHKインタビュー最中に「キタコレ」★3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1234723816/
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:54:47
>>781
サンクス
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:00:15
DXアンテナ、幅175mmの簡易地デジチューナ
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090303_43110.html

マスプロ、実売1万円の簡易地デジチューナ
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090303_43103.html

中身は両方とも同じみたい。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:24:26
マスプロ DT620 (背面写真あり)
ttp://www.maspro.co.jp/new_prod/dt620/dt620.html
DX DIR-710
ttp://www.dxantenna.co.jp/newpro/09/dir710.html

・リモコン全く同じ
・SD専用・コンポジット1系統のみ、字幕、ズーム対応、データ非対応、EPGは1日分
・AC電源直結

どこ製なんだろな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:43:28
>>784-785
SDチューナーはこちらです。

【廉価】地デジ専用チューナの仕様を予想する【SD】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/bs/1126153213/
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:29:49
>>786
予想じゃないじゃん。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 07:43:22
>>785
ピクセラ製
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:12:54
>>785
すまん、どうやらミツミ製らしい。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:30:02
ミツミってこういう規模の完成品作ること有るんだ・・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:35:45
ミツミってマウスが秀逸なミツミ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:24:28
ミツミと言えばFDD、キーボード
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 08:51:06
ファミコンのコントローラー。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 09:00:57
ACアダプター
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 09:39:13
ミツミは商社でしょ、基本的に。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 10:54:26
>>795
さすがにそれは酷い認識違いでっせ。

ミツミは純粋なメーカー。部品も作ってるのに。

ま、一般人には馴染みが薄いけどねぇ。
ミツミブランドで一般人が目にできるのはぱっと思いつくので
FDDくらいかな。

昔つきあいがあったので最近は知らないが、プレステの
コントローラとかがミツミ製ですな。大量に作らんと
いかんのでミツミ以外にもサプライヤがいたみたいだけど。

ちなみにバーチャルボーイもミツミ製だったそうだ。
担当者の泣き言を聞かされたことがある。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 11:43:32
ミツミ電機株式会社
http://www.mitsumi.co.jp/index.html
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 16:09:25
ミツミって自社で製造工場とか持ってんの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 16:32:18
>>798
いっぱいあります。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 16:46:23
給付金でチューナー買う?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:45:05
>>796
プレステのコントローラーはアルプス電気でも作ってた。

>>798
山形県とかにあるよ、あと海外にもあるし。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:50:42
>>787
SDはあっちにしてください。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:10:46
>>802
何勝手なこと言ってんの
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 00:42:18
>>803
いままでそういう住み分けで来てたの。
ご理解を!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 01:33:10
そんな事実はない
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 08:05:55
>>804
うそつけよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 10:30:46
KTV-DIGIBOX は?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 10:44:25
>>804
1スレ目なのに今迄って。
バカなの?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 10:47:27
>>807
興味ある。 あっちのスレは誰も興味ないみたい。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 00:03:52
こういうので出力した映像は何画質になるの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 08:16:56
KTV-DIGIBOX はハイビジョンも可
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 00:23:43
sonyの新型BRAVIAのシリコンチューナーってどれくらい強力なんだろう?
従来型だと受信レベル32位で見れた感じだったけど20とか25で見れたら凄いけど?
非常に気になる
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 20:39:41
IODATAのHVT-T100、EPG視聴予約は 使いやすいですか?
画質や音質はどうですか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:52:03
ユニデンチューナースレついに死亡
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 06:04:30
>>814
ついにって、980 超えたから落ちただけじゃん。
もう次スレ立ってるよ。

【Uniden/YAGI】ユニデンチューナー総合11【AVOX/DX/日本】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/bs/1236880682/
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 13:13:54
>>813
>EPG視聴予約は 使いやすいですか?
使いづらいです、番組表が見づらくて
あと、おいらの機体だけの不具合かもしれないけど、予約時刻が来ても電源が入りません
チャンネルだけは切り替わるので常時電源オンで対処しております

>画質や音質はどうですか?
S端子で使っているので画質はそこそこ
音声はアナログピンジャックしかないのでやっぱりそこそこ
ただ、デジタルなので映像からはゴーストが、音からはホワイトノイズが完全消失
817813:2009/03/16(月) 20:44:25
>>816 
有難うございました。
視聴予約機能の意味なしですね・・・。
安いだけでは、あかんですね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:13:23


アナログテレビ、国が買い取りを=1台2万円で−公明党が提案

819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:23:47
たしか給付金も公明党だったような
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:04:33
>>818
家電リサイクル法が許さないだろう。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 11:05:36
>>820
仮にも国会議員なんだから、必要なら法律の方を変えるだろ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 16:57:44
>>820
いまでもアナログテレビ売っているんだから、量販店から消えるな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:43:08
>>820
2万円 + リサイクル料金も国が負担!! なんて創価が勝手に言い出したが
たった1日で白紙撤回した。

買い控え、購入済み家庭との不公平感などが理由
自民党案?でNHK受信料免除家庭にはクーポン券という話も
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 12:26:39
撤回っていうか
「こんなのはどうだろう」
「いろいろ難しいね」
「そっかー」
って話を創価議員がしただけだろ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 20:54:07
KTV-DIGIBOX
レビューはAmazonと価格comと楽天(価格comと同一)ぐらい
読んでみると・・・・
まだ人柱の段階かのう
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 09:08:59
追加景気対策、地デジTV購入に2万円支援 自民が検討
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090218AT3S1800E18022009.html
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 01:28:45
>>824
いいえ。記者会見で発表しました。
撤回の方はしてないかな?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 08:50:22
>>826
【自民党】地デジTV購入に2万円支援検討
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1234942413/122
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:18:37
>>807, >>825
KTV−DIGIBOXについて

・特徴
@ ’D端子’、’VGA(15PIN)’、’S端子orピンジャック’の3つに同時出力可能。
A ”前番組”、”画面切り替え”ボタンがついている。

・ただし、以下の機能はついていません。
@ 電波チェッカー
A 電子番組表を使用した予約
B 取扱説明書の’故障かな?と思う前に’
C データ放送&双方向通信

・また、価格.COMの「クチコミ」にあるような、
@ 「『このポタンには番組が…』ポ?」
A 「リモコンの印字が中国書体である」
だけでなく,「B−CASカードが、本体からかなりはみ出る」に耐えられる方は、
サポートページを熟読した上で購入してもよろしいかと。

うちは、環境が悪いのか(CATVの電波は一応届いている)
@ 聴覚障害者用の字幕が表示されなかったり、文字化けをする。
A チャンネルを切り替えた後、前チャンネルの先ほど聞いた音声が流れたりする。
といった状態です。

長文失礼しました。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 11:15:17
てかチューナーなんか買わなくても6年前くらいからP2Pテレビが普及してるし
種類も腐るほどあるじゃんKeyholeTVとか
それでもオンデマンドじゃねーから見ないけどなテレビなんて
動画共有サイトも世界中に乱立してるしよ

さらに言えば12月にAdobe Stratus Betaが公開されて、いまFlashをRTMFPでP2P化できるようになってるだろ
Chateみたいに4人まで同時に動画中継しながらチャットできるサービスも先月無料貸し出し始まったし
Adobe StratusとRED5を組み合わせて個人でも動画配信機能付きのハイブリッドP2P仮想空間を無料で作れて持てる
Flash Player 11が出たらこれがスカイプみたいにピュアP2Pになる
Flashはブラウザにはじめからプラグインされてるからな 動画通信の革命がおきる
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:03:11
>>830
自分を基準に考えてんな死ねカス
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 11:50:52

業務用地上デジタルチューナー

http://www.hikom.co.jp/product/details05.html


業務用と言っても単なるチューナだよな sage
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 12:29:55
特定業務用B-CASカード「内蔵」と
RS-232Cで制御できるのが特徴だな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 00:19:28
ピクセラ、業界最小で実売1万円の地デジチューナ
CDケース並。コンポジット出力のみ
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090512_168399.html

せめてS端子はほしかった。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 09:18:16
ピクセラ生きてたか

最近は番組表とか省いた超簡易チューナー出てこないねぇ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 04:47:25
地デジチューナーにエコポイントつけないところが
特定業者と役人の癒着を臭わせるぜ
837は ◆cplnFO9T0I :2009/05/14(木) 22:40:40 BE:176526375-2BP(1003)
それでいてバラしたら簡単にS端子が増設できたりしてね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 01:42:39
480iは視聴制限無しにしてB-CAS不要にすれば
あのカードスロット削減できて
五千円未満も実現できるんじゃない
839は ◆cplnFO9T0I :2009/05/15(金) 01:54:06 BE:70610472-2BP(1003)
カードスロットはCCIとは関係ない。
カードスロットを無くすためにはMulti2での暗号をしないようにしないと
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:12:06
普通のテレビに接続するのはコピーガード無しでいいじゃん
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:30:28
ピクセラ PIX-XT030-P00 PRODIA http://www.pixela.co.jp/products/prodia/pix_xt030_p00/index.html
日立 HTU-1 http://www.hitachi-ls.co.jp/products/av/tuner/133.html

これって色が違うだけで同じ物だよね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:34:40
AVOX YDIT-05E
YAGI DTC30 http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/tuner/dtc30.html

これも色が違うだけで同じ物だよね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:46:50
>>841
訂正

ピクセラ PIX-XT030-P00 PRODIA http://www.pixela.co.jp/products/prodia/pix_xt030_p00/index.html
日立 HTU-1 http://www.hitachi-ls.co.jp/products/av/tuner/133.html
マスプロ DT610 http://www.maspro.co.jp/products/dt610/index.html

これらってボディカラーが違うだけで同じ物だよね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:52:55
日立リビングシステムなんてただの商社が「日立」扱いされるとは・・・日立製作所ブランドは終わったな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:08:05
>>844
昔から23型とかの小型はリビングサプライのブランドでも出しているんだが・・・。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 12:55:03
◆【Digistance 地上デジタルテレビ放送専用チューナー DS-DT401】¥8,800(税込)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://clk.dreammail.jp/click.php?t=T8IdfxWaFa


買うかどうか迷ってるんだが・・・ググっても大した情報が見当たらない。
どなたかご使用中で使い勝手の分かる方、居ませんか?

情報の程、よろしくお願いします。
847は ◆cplnFO9T0I :2009/05/23(土) 13:21:42 BE:121046764-2BP(1003)
光出力があるという点では偉いな。
録画出力はないが
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:09:17
本製品はデジタルハイビジョン画質での出力には対応していません・・・だと・・・?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:58:32
2月からIOの200使ってるけど不具合出ない
気に入ったから1台追加したけどこれも不具合出ていない
チャンネル切り替えソニーのBDレコより3倍速い
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 20:08:27
映るだけだがメールが来たので貼っとくわ

超特価!7,980円で買える高品質の地デジチューナー
6月中旬に発売になるコンパクトサイズの地デジチューナーが、大特価7,980円でのご紹介です

http://www.sourcenext.com/cp/h/0905/23_prd-bt100-p00.html?i=cont
851は ◆cplnFO9T0I :2009/05/24(日) 22:44:46 BE:322790988-2BP(1003)
>>850
ピクセラ純正かねえ
>>848
ハーフデコードって事だと願いたい
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:32:38
KTV-DIGIBOXって、
PC出力からダウンスキャンコンバータに繋いで
そこからS端子でDVDレコに出力できますかね?
多少画質が落ちてもいいから(ゴーストが無いだけで万歳です)
録画した番組をDVD-Rにダビりたいのです。
(安定装置のほうがいいんでしょうけど、持っていないので)
あとD端子がD4とありますが、D1までのテレビで使えますか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 16:52:49
ダイナコネクティブ、実売6,980円の簡易型地デジチューナ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090528_170312.html

まだ2年あるのに7000円まで下がってきた
停波直前には余裕で5000円以下になりそうだな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:40:04
YDIT-10AとYDIT-10ってどう違うんですか?
通販サイトを見ると
商品がYDIT-10AでもJANコード?がYDIT-10のだったり
ごっちゃになってるとこも少なくないみたいですが
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:58:09
Aはリモコンコード変更対応&ズームボタン付きの後期型
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:53:53
ズームボタン搭載ですか。操作性において結構大きいですね。
ありがとうございました
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 15:43:23
YAGIのDTC10が9900円
オリオンのDHV-T33が7980円で売ってたけど

買うならDTC10のがいいよな?
858829:2009/05/29(金) 15:59:17
>>852
S端子コネクタが付いていますが,
それでも画質に不満があれば
その様に変換するのもよいかと。
D端子は,D1〜D4まで対応しています。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:01:18
>>857
確かユニデンDT100-HDMI系って放送ダウンロード終了してなかったっけ?
最新ファームじゃないといろいろ残念な感じだから賭けになるかもね。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:36:48
>>859
うおおお、まじか
良い情報ありがとう

でもなぜかウズウズしちゃうんだ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 02:09:59
YDIT-10Aを買った。
859の通り、放送DLは終了していた。
ttp://www.uniden.jp/support/download/dt100hdmi.html
現バージョン2G0Zで、視聴予約が無い。
後で裏録用を買うつもりだったからまあ…。それと安定装置も。
地雷らしいけど
ダウコンあるからPCモニタ出力があるIOのあたり候補。
862は ◆cplnFO9T0I :2009/05/30(土) 22:23:11 BE:105916537-2BP(1003)
>>861
メーカーに出せばアップグレードして返してくれるんじゃね?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 04:12:44
オリオンもYAGIもユニデンもどっかの12800円チューナーも
みんなST7710だから質は同じっしょ。
特にユニデン以外は基板も同じだし。
ダイナコネクティブのチューナー出現で、12800円チューナーは
どうするんだろう。発売まで1ヶ月。
ババ抜きの始まりです。
ちなみにルールは、最後にババを持っていた人が倒産。
倒産品で5000円以下に。市場は潤うねぇ。夏が楽しみ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 09:17:12
http://item.rakuten.co.jp/mrmax/n-010277/
【P★10倍】アナログテレビで地デジ&BSデジタルが見られるチューナー HVT-BT200



どうですか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 17:54:53
>HVT-BT200

地デジとBSデジだけだが(110CSデジなし)、地デジパススルー、BSデジパススルーのケーブルテレビでは重宝しそう
(110CSデジは映らず>STB必要)
通販で14000円程度。

地デジだけでよければパイデザインの通販は18800円だった(15型地デジ液晶テレビ)、、もう売り切れ(4月)。
LN-1501DHK
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 01:30:56
BT200は視聴予約で画面モード(ノーマルorフィット)が設定できない。
しかし電源を切った時の状態が維持されるので額縁は回避できる。
操作出来ない時間帯に予約が複数ある場合はどっちかになってしまうが。

ST200は視聴予約で画面モードの設定ができるそうなんで
BT200もアップデートでなんとかして欲しい
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:20:11
Dynaconnective 地上デジタルチューナー DY-STB250 \ 6,980(税込)

https://shopping.dreammail.jp/catalog/itemv.php?mdc=42097

ここ以外でも、どこでもかしこでも\ 6,980円で販売中。
機能的に劣る部分もあるが、なんだかんだで安くなってきてるなぁ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:52:06
もう少しで五千円だ
869名無し募集中。。。:2009/07/04(土) 15:17:27
>>868
地上デジタルのみ
番組表未対応
リモコン無し
Bカス無し

これなら5000円今でも切れそうだ

870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 17:04:57
>>869
>Bカス無し

これって実現可能なの?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 17:22:05
リモコンなしは売れないだろw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 18:32:11
新聞の通販広告にも地デジチューナ載る様になった

昨日の毎日新聞
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:03:56
>>870
Bカスは別売なら多分
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 12:16:08
B-CAS見直し、新方式は年内策定へ、「ライセンス管理は既存団体で」との意見も:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090702/333162/
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:14:50
質問なんですがチューナーを買えば
地デジやBSも録画できるんですか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:18:53
制限つきだが録画できる。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:25:19
>>876
制限つきとは?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:10:43
>>877
ダビ・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:39:35
HVT-BT200
某家電量販店(Y電気)でパソコンモニターとつないで使っているところを見ました。
リモコンとかも使いやすかったので値段次第では即決買いです。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 00:23:19
地デジってチューナーとUHFアンテナを繋いでれば見れるの?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 01:20:05
「いまさら」っていうか「いまどき」っていうか・・・そんな質問が連続してるな。
重要機密事項でもあるまいし、ちょっと調べれば分かる事をなんで聞くかな。

>>880
おまえには絶対教えない!
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 01:42:29
じゃあわたしにおしえてください
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 01:57:27
>>881
バニラの番組で今だ解説する必要があるようだからなぁ・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 14:47:40
リモコンにデジタルCS、デジタルBSとあるんですが
このTVで地デジを見れるんでしょうか?
調べても何がなにやらさっぱりわからないのです。
TVを買換えなくてすむなら嬉しいのですが。
宜しくお願いいたします。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 15:24:14
YDIT-10オクで新品が安いんだが、もうアップデート終わってるからなのか…
アップデートしないとやっぱ問題多いかな?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:30:37
>>884
メーカー名とか
製品名とか
書かないと
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 20:00:09
パナソニックのTH−29FB3Kです。
これで検索にかけてみましたが、オークション出品関係がほとんどでした。
地デジとただのデジタルは違うものなんでしょうか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 20:16:34
>>880
放送エリアだと見れるはず
ただ・・・アンテナ機材が古いと厳しいかもしれない

やってみるといい
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 20:59:07
>>887
リモコン(EUR51982)の画像見るとデジタルの文字がないみたいだけど。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:18:28
>>885
型番のケツにAがついてればまだいいけど、初期型で初期ファームなら悲惨としか言いようがない。

>>887
そのテレビは単なるアナログBS内蔵テレビなので、単体ではデジタル放送を一切受信できません。
リモコンにBSデジタル文字があるとしたら、D1端子に接続する外部チューナーを操作するためのボタンだから意味なし。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 03:37:32
一連の質問の、この流れって一体?

自分が使っているテレビの内臓チューナーが分からない人、って居るんだな。

っていうか、そもそも放送に関する基本的な知識が抜けているのか・・・
おそらく3波チューナー自体を理解出来ないんだろうな。
それでいて、2ちゃんに書き込めるだけの機材と知識はある、と・・・

地デジに関する相談はこちらに、なんて電話相談できる窓口があるようだが、
「一体何を相談しろ、って言うんだ?分からない事なんて無いじゃん」と、
普段、考えていたが、結構、電話相談窓口の需要って有りそうだな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 04:09:26
・・・
・・・
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 05:04:08
>>891
内臓はやめておけ
894887:2009/07/08(水) 06:04:53
>>889
有難うございました。
>>890
内容は理解できませんが、駄目なんですね。
有難うございました。
>>891
3波チューナー  初めて目にする単語です
なにしろ年寄りなもんで、2chはニュー速と
どうしても解らない事を相談するために利用しています。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 07:53:52
自分が食っている料理を作れないのと似たようなもの
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 10:36:56
つまりわざわざ長文で何をいまさらだな
こういうスレに書くことじゃない
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:33:36
まぁ、どの道2011年7月には大混乱は起きるわけだから・・・。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:39:21
低所得鹿混乱しない
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:54:01
買えないものは買えないんだからたいして混乱しないでしょ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 14:44:03
アナログTVに地デジチューナー付けて「アナログ終了までの繋ぎで・・・」
とか言ってる奴いるけど意味が分からない
アナログ終了したら地デジテレビが急に安くなるとでも思ってんのか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:09:10
安くなるよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:33:40
>>899
そのときまでにテレビ離れが順調に進めば確かに混乱は無いな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:06:40
>>900
安くなったら買い換えるとしても
安くならなかったらそのまま壊れるまで使えばいいから問題ない。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:22:34
家電リサイクル法の駆け込みのときも、
リサイクル料払って後で買った方が安かったよ

まぁ液晶テレビの場合は、現時点で原価から考えて妙に安いから微妙だが
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:15:24
メーカーは消費者が買えるものを出してくるよ
冷蔵庫だって60センチ幅(昔の標準?)の
買い換えたいと思えるデザインのエコタイプなんかあまり見なかったのに
今回のことで各メーカー店頭にずらっと揃ったからな
エコポイントなんかどこが得なんだかイミフだが
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 07:49:05
さっさとB-CAS追放して、5千円以下のチューナー出せや
コンポジだけで7〜8千円もするようなボッタクリ機械誰が買うかヴォケ
907帝京様:2009/07/09(木) 10:51:47
  彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ('Θ`,, )  <  うむ
  (  U)    \________
  (__(_)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:01:36
三洋電機コンシューマエレクトロニクスは7月8日、
着脱式HDD規格「iVDR」に対応したデジタル放送チューナー
「repoch」(レポック)を9月1日に発売すると発表した。
地上デジタルへの移行予定が2年後に迫っているが、
「まだまだ使えるアナログテレビを大切に使いたい人」などがターゲット。
価格は6万1950円。

「価格は6万1950円」アホか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:49:14
確かに・・・この性能で6万はなぁ・・・
AVCREC対応のDVDレコーダー買った方が安いし、性能も上がるだろうし・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:46:06
独自規格とか、どんだけ身の程知らずなんだか
もう一度潰れろ。今度こそ完全に潰れてしまえ
911名無し募集中。。。:2009/07/09(木) 21:58:23
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090709-00000006-bcn-sci
[新製品]日立マクセル、カセット型HDD「iVDR」に録画できる「iVレコーダー」

実売価格がチューナーと録画機能つきで2〜3万
録画用のHDDカセット?が点いて+1万ぐらいでないと売れないと思うよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:03:44
一つのメディア規格を普及させるのがどんなに難しいかすらわかってない連中が経営してんだな・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:59:33
一万円なら買う
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 01:32:53
つか、三洋とマクセルが出す奴は地デジのみならず、BSと110度CSにも対応しいてるんだが・・・。
あと、iVDRは日立がすでにWoooで採用済み。
まぁ、シャープが試作機で出したBDとの2in1機が出ればもう少し事態は変わってくるだろうけど。
取り外しの利くHDDというのは万が一の時に魅力だからな。

って、ここは地デジチューナーのスレだからスレチだな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 01:34:32
>>908
お前が文章を読む力のないアホだということがわかった。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 11:46:48
3波でも安くはないな。
普通のレコーダの方がいいと思う人が多いだろ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:54:17
アナログ使ってる奴の大半はテレビ買い換える金がない奴で
6万も出してアナログテレビを大切に使いたいとか思ってる奴がいるわけ無いだろ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:14:36
>>917
後半は同意だが、前半はちと違うだろ
昔のテレビは耐久消費財、かなり長持ちする
綺麗な映像程度では買い直しへの訴求力は無いに等しい
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:22:21
古いテレビで使うことを考えるならD端子(コンポーネント)は付いてないと。
それならハイビジョンブラウン管に繋ぐ人もいるだろうが……
どんな人を狙った商品なのかわからん。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 17:01:28
地上波デジタルの付いてない東芝の32形CRTを、後からでも、
地上波デジタルチューナーが安く簡単につけられると電気屋にだまされて買った。
画面が良くあと10年は使いたい。

160Gがサービスで付いて、3万円なら買っても良い。
また、地上波ダブルチューナー付きで3万5千円なら買っても良い。
(裏番組録画が出来ると良い)
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 17:16:39
よく考えたら3波って必要なさそうだ
BSデジタル 地上デジタルだけ映れば事足りそうだ
※CSはNHKの契約以外の契約が必要になるから・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:39:08
110度CS削ったところで十円ぐらいしか変わらんだろ
BSと共通なんだし

パナの地デジ専用DIGAでいいんじゃね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:18:03
テレビは買い換えたいが、購入に値する薄型テレビがまだ出ない・・・

少なくともHDブラウン管を越える薄型テレビが出てくれないと。
液晶なんかは一体いつになったらブラウン管を越えるのか?
いい加減、まともな商品を出してくれ、と言いたい。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:04:10
スレ違いだからどっかよそのブラウン管スレでやれば?
要望は各メーカーのお客さま相談室にでも言っとけ。
925名無し募集中。。。:2009/07/12(日) 22:47:19
1万円のアナログテレビに2.5万円の地上/BSCSデジタルチューナで十分のような気がする
これで3.5万円
ケーブル類も入れて4万円で全波見れると考えたら一番安いかもしれない、
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:06:13
CSいらね
BSは民放は要らんがNHKは見たい
地上/BSでHDMI出力可の一万円以下チューナーヨロ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:25:46
CSなくても値段はそんなに変わらんと思うがな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:25:50
>>926
民放もBSは結構良い番組やってるぞ。たまにだけどな。
通販番組大杉なのはどうしようもないが。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 00:15:54
ん?AmazonでユニデンのDT300が18900円だ。急に安くなったな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 00:25:06
って、価格グラフ見たら3日前からか。
まあ今までが高すぎで、ようやく平均的な値段になったってだけかもだが、
白いチューナーは貴重だよなぁ、どうすっぺ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 18:06:39
EXEMODE/地上デジタルチューナー[DSTB-1]
価格 6,980円 (税込) 送料 945円
ttp://item.rakuten.co.jp/shopworld/10038767/
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 18:41:22
安くない
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:50:31
リモコンがださすぎる
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:35:46
背面の端子群がスッキリしてるな。
これだけ削ってシンプルにした所で、6980円な訳だから
現在のB−CAS等の規格にのっとって作ると、この辺の価格で限界、
って事なのかな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:47:11
>>931
B-CASがないからワンセグ専用かな?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 06:33:54
>>935
側面にスロットがある
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 10:00:09
>映像解像度(NTSC) 640×480
荒い。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 10:03:34
>>937
きっちり704×480じゃないと、やっぱSDでも荒い?

にしてもリモコンと本体のボタン小さすぎw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 10:15:39
TMY TMY TSTB-100はいかがなもんでしょうか
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 12:20:59
>>939
-001でそ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 12:21:37
なんでたかだか数百円の違いで、聞いたことも無いようなメーカーの買おうと思うのやら
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 13:51:12
地デジ放送ってフルHDテレビで見るよりHDテレビで見たほうが綺麗なの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 15:21:35
地上デジタルの解像度は最大でも1440x1080だから
1920x1080のテレビに映す場合は横に480ピクセル引き伸ばして映すことになる
1366x768程度のHDテレビであれば、その引き伸ばす分が無くなるから
密度の高い綺麗な映像に見えるということ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:02:25
チューナに付いている、オレンジのデジタル音声の端子はモノラルのテレビには関係ないですか?女にでもわかるように教えて下さい。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:11:08
わからなくていいから死ね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:08:30
>>942
HDテレビで地デジをみると、縮小表示されることになるので、精細さが増して綺麗に見える。
だけど縮小表示なので、実は元々あるデータを捨ててることになる。
例えば、意図的にぼかして作られてる映像なんかも精細に見えちゃったりする。

あと縦方向の解像度は重要で、1080と720なんかでは差は歴然としてたりする。

家電店で、なるべく同じ画面サイズのフルHDTVとHDTVを探して見比べてみるといいかもね。
フルHDどうのこうのといっても編集段階で既に画質劣化が始まっているので、
実際に見比べて気に入った方を選べばいいとおもうよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:24:54
>>921
>※CSはNHKの契約以外の契約が必要になるから・・・

カード1枚に付き16日間無料視聴
その後は毎月第一日曜と連休の時間は無料開放
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 10:37:38
DY-STB200BK

eSHOP価格 6,980円
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 13:11:27
全然安くないけど。ただの宣伝?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 14:54:41
ORION DHV-T33 の購入を検討中。
分解画像が見たいけど、どなたか持ってないですかね。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 11:21:40
草なぎ活躍評価され「地デジ大使」復帰へ
                        7月23日(木) 8時47分配信 日刊スポーツ

 SMAP草なぎ(なぎは弓ヘンに前の旧字体その下に刀)剛(35)が、
NHKと民放各局が地上デジタル放送普及を促す地上デジタル放送推進協会の
「地上デジタル推進大使」に再び任命される方向であることが22日、分かった。
 草なぎが同大使に任命されたのは06年7月。地デジ移行の認知度アップを目指し、
知名度とクリーンなイメージから抜てきされた。
関係者によると、契約は1年更新で先月末に終了したが、
過去3年間の草なぎの活躍が高く評価されたという。


「おめでとう!」なのか・・・「ふざけるな!」なのか・・・

っていうか、社保庁を解雇された人も、新たに立ち上げる年金機構に
再雇用されてるし、国が絡むと完全なる首、とはならんのだな・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 11:37:02
ねたみの声もあるんでしょう
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 11:41:46
地デジカが無駄ということで
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:14:35
アナログマの完勝っつーことで
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:14:38
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090723/173370/
これって一般人が購入できるようになるの?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:22:52
税金買って配られたものを、オクに出品する糞野郎は万といるだろうから
欲しけりゃいくらでも買えるだろうよ。
ただ性能はコンポジ限定の最低限のものだろうがな。
んなもん配られる頃にゃ、普通に5千円以下でチューナー買える様になってるよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 12:45:52
>>942
40インチ以下で区別つくやつはいない
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 16:32:20
>>957
お前の目が悪いだけだろう・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 16:58:11
そして40以上になると圧縮のノイズが目につくので解像度が高くても意味が無い
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 10:20:56
>>955
転売不可だが、同じものは市販されるだろう
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 10:58:33
既存機種に、剥がすとVOID印が付く大きなシールを貼るくらいで済ませるでしょ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 13:24:11
アナログHDDレコ用に1台ほしいw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 18:27:35
IOのHVT BT200を家電量販店で稼働展示してあるのをさわりました。
よかったんですが価格がorz
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:36:50
>>963
ぼちぼち VT-100の後継機が\9800位で出てもおかしくないな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 09:32:30
RGBもD端子もコンポジも要らんから、
HDMIオンリーの小型で安価なチューナー出すべき
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 11:08:08
HDMIの地デジを探してるのですがYAGIあたりが無難でしょうか?
ちなみにBS/CSはCATVのSTBじゃないと駄目らしいので非対応でもOKです。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 17:09:03
無難というかHDMIありの地デジのみってDTH110とそのOEMくらいしかなくね?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 17:18:16
>>966
LT-H90DTVなんかどう?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 18:23:48
LT-H90DTVは無難じゃないだろうw
970名無し募集中。。。:2009/07/30(木) 23:27:36
HVT BT200の16000円って使い勝手・値段どうですか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 23:46:43
PCのモニタ(スピーカー内蔵)単体で地デジ見れるチューナーないですか?
KTV-DIGIBOX以外の物でお願いします!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 00:06:36
↑あ、D-sub15端子付きで・・・
HVT-BT200も良さそうですね。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 01:49:33
>>967
DTH110良さそうですね
ただ価格.comを見ると口コミが少ないのが不安です
まあ地デジのみってのは需要少ないのかな?

>>968
非常に魅力的ですが次の世代を待ちたいと思います。
ありがとう。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 19:57:37
>>973
DTH110を買うような物好きはすでにDT100-HDMIやDTC10などを買ってたりするからね。
そこから買い替えだとマイナーチェンジのDTH110じゃなくて3波のDT300に行きそうだし。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:10:00
>>974
最初に書いたように地デジのみで良いのでDTH110を検討しております。
BS/CS対応している以外に何かDT300にメリット(大きな変更点など)あるのでしょうか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:28:07
色々ポチった! 届いて繋いだら地穴→3波完成だ!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 02:03:14
>>975
データ放送等のデジタル特有サービスに多く対応してるくらいじゃないの
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 05:20:54
DT300はLANを繋げられないのが痛い。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 13:21:51
LANとかなんか意味あんの?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 15:26:50
>>979
うっかり、電話回線で双方向サービスを使うと、
コンビニへ10円とかの振込み用紙を持って行って
支払いする羽目に陥る。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 16:05:27
それはこわい
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 16:06:15
あ、おいらも30円の請求書が郵便で送って来たことあるわww
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 16:37:28
有料番組見ない人は電話線繋がない方がいいね
そういやこのスレもうすぐ終わるけど次スレどうすんの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 17:15:06
>>9
次はAV機器板?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:43:27
こっちか

地上・BS・110度CS・デジタルチューナー総合スレPart29
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1232109696/
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:53:54
3波チューナーではなく地デジ専用チューナーということで需要はある気がする
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 21:00:14
>>985は3波専用じゃないぞ。チューナー総合だから地デジのみでもおk
988名無し募集中。。。