BS・地上波デジタル放送自治スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 00:20:31
ケーブルの区域外再送信は、ケーブル板扱い。

354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 16:12:51
>>349
テレビサロンでOK
355354:2009/10/05(月) 16:37:14
ちょっと誤爆ぎみです、失礼しました
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 11:14:20
>>◆岡山 香川限定◆地上波デジタル放送 9
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/bs/1254390562/

前スレからコピペの連続だし、ツマンネ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:45:23
ルールの改正は、アナログ波の扱いよりも、コピペや荒らし対策の方に
重点を置いた方が良いかもしれないね。

地方スレなんか、荒らしが酷くてスレッドを乗っ取られたり
潰されたりしてるトコが多いからな。



358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 00:14:14
荒らし行為に対するルールは、ケーブル板やラジオ番組板みたいな
感じで大丈夫だろ。

あちらの板に出入りしている住人も多いだろうし。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:52:02
なんか香川スレ荒らしが凶悪化してる気が・・・・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:22:38
室内アンテナスレもな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:40:39
>>358
ラジオ番組板のルールを参考にしてみた

●以下の内容は禁止です。
 ▽放送局、関係者への度を越したクレーム
 ▽個人(視聴者、関係者、板住人問わず)や地域への罵倒・挑発・差別・誹謗中傷
 ▽個人情報など、個人のプライバシーに関する書き込み
 ▽アスキーアート・宣伝などの執拗なコピー&ペーストや同内容の繰り返し
 その他の削除対象は削除ガイドラインに準じます。削除依頼は削除依頼板へ。
 荒らし報告は、2ch規制議論板へ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:40:22
>>361
>>316>>326も盛り込まないと。

そして各板への誘導アドレスを盛り込めばだいたいokかと思われ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 03:39:21
>>335
>BS・地上波デジタル放送@2ch掲示板

>BSデジタル放送と地上波デジタル放送の掲示板です。
>従来の地上波・BSについては
> 一般番組の話題はテレビ番組板
> ドラマの話題はテレビドラマ板
>ケーブルTVの話題についてはケーブルTV板
>スカイパーフェクTVの話題についてはスカパー板
>をご利用ください。

上の部分のBSデジタル放送の部分をBS放送と変えて
BSはアナログ・デジタル両方可、地上波はこれまで通りデジタル放送のみを取り扱うことにすればいいと思う。

板名はBS・地上波デジタル放送@2ch掲示板のままで、BSはアナログ・デジタル両方可という解釈でどうかな?

板名の意味

×BS・地上波のデジタル放送
○BS全般と地上波のデジタル放送
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:35:03
>>363
>スカイパーフェクTVの話題についてはスカパー板

「スカイパーフェクTV」という言葉はもうほとんど使われていないようです。

専門チャンネル、スカパーの話題についてはスカパー板

にしては?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:56:08
>>363
結構、大幅にルールが変わるかもしれないね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:08:42
>>363
BS・地上波のデジタル放送移行問題についての記述は
合った方が良いかな?

367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:00:34
前に出ているID導入の件、なんとか導入に向けて動けないかな?
IDでないことをいいことに荒らしが自演しまくりで困っているのだが。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:55:21
>>367
ID制は、過去レスにもあったけど、既存の板だと
変更はかなり無理。

強制名無しさん機能や、整理削除板みたいに名無しチェック機能だったら
場合によっては、許可が下りる可能性が高いので、まずはそちらの方から
検討すべきかと。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 15:59:14
>>368
>強制名無しさん機能や、整理削除板みたいに名無しチェック機能だったら

これは具体的にはどういった機能なんでしょうか?
自演防止に役立つようなら歓迎です。

ついでに言いますと、今年に入ってからだと思うのですが、室内・軒先アンテナスレに
重複スレが立つようになり、スレ立て主曰く「テンプレが違うから別のスレ」のような
理由にならない理由を述べて、デジタル放送板の範疇を越えると思われるパソコン用の
地デジチューナーなどの話まで強引に取り込もうとしています。


続く
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:01:07
続き

その上、重複スレを立てる度にスレッドの勢い表示の上位に持ち込むため、毎回スレを

立ててから100に達するあたりまでは、およそ常人には理解不能な書き込みや誹謗中傷、
やたら「猿」を連発するなどの恫喝に近い行為などがスレが立つと毎回繰り返されて
いるように見えます。

削除依頼してもスレッドの勢いがあるためか、スレの中身を確認もせず、ただ勢いが
あるから本スレに見えるとか、何かしら言い訳をして削除しようともせず、完全に荒らし
の思う壺になっています。

続く
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:02:28
続き

ですので、せめて毎回スレ立て毎におこる異常な自演による勢い上げのためだけの
無駄な書き込みの連投や、明らかに他の板の領域の話を持ち込ませないようにするためにも、
板ルールの整備及び強制名無しさん機能など何らかの自演を少しでもしにくくする
環境整備が必要なのではないかと思います。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:35:43
>>369-371
名無しチェックは、名前欄に文字を入れないと書きこめない機能で
名前欄が空白のままカキコしようとすると、
「ERROR:名前いれてちょ。。。」というメッセージが出る。

複数のスレや板を跨ぐタイプの荒らしには、ある程度有効で
板によっては、荒らしとの区別を付ける為に名前欄にスレッド
タイトルの一部を書き込むように推奨するようにしている板もある。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 20:16:09
>>372
それって荒らしに効果あるの?
名前なんて毎回適当に書き込むなりスペースでも打てば簡単に誤魔化しできそうにも思えるのだが。

それはそうと、iPhoneからの書き込みが規制された途端、一気に荒らしが減ったような。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 23:47:35
>>373
荒らしは、名前欄に同じ語句やキーワードを使う場合が多いから、
すぐに分かると思われ。

375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 08:24:07
BS1で夕方やってるニュースで、アメリカのニュースを吹き替え放送してる番組ってある?
名前を教えて欲しい。

この前アメリカのトヨタ車暴走事故のニュースやってたが時間帯と番組名があやふやで…
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 08:31:01
どうやらCNNっぽいです。失礼しました!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:13:41
ところで、ルール改正の件はどうなりました?

ここ最近大規模規制の影響で、めっきり住人が減ったような気がしますが。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 17:45:02
BSデジタル、その日の最後の放送のクロージング

5.1chの音声テスト(試験放送みたいな)をやっていた。
画面のイラストで配置されたスピーカーの絵が動くとそのスピーカーからのみ音がでる。
5.1chのスピーカーのひとつひとつを順番に鳴らしてチェックする感じ。

これをやってる放送局ってどこ? いつもやってるようでなく1度しか見かけたことがない。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 19:47:30
>>378
ここは質問スレではないから
そういう人の来るところで聞きな。

┃】【┃サラウンド放送が始まったらageるスレ【5.1】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/bs/1088526434/l50
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 23:51:05
>>377
作成中。
近日中にUP予定。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 21:20:43
遅くなりました、新ルール案です。
とりあえず参考までに

ここは、BS全般とCS(スカパー!除く、ラジオ含む)、
地上波デジタル放送の掲示板です。

●主に扱うテーマ
◎BS・地上波アナログ放送からデジタル放送への移行に関する話題
◎デジタル放送サービスの概要、受信や接続、設定等の相談
◎デジタル放送で放送中の番組(BSのみ、地上波等は別扱い)、データ放送等
※アナログ放送終了時期までは、アナログ波の話題(BS全般や受信関連等)も可とします。

●別板扱いの話題
○地上波民放局で放送中の一般番組→テレビ番組板
○専門板のある特定ジャンルの番組→テレビドラマ板、海外ドラマ板、アニメ板ほか各板へ
○NHK全般(番組、受信料)→NHK板
○スカパー!の番組、チャンネル等→スカパー板
○ケーブルテレビ関係(特にBS・地デジの再送信関連)→ケーブル放送板
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 21:21:56
(381つづき)

●以下の内容・行為は禁止です。
▽個人、地域、放送関係者等への罵倒・挑発・差別・誹謗中傷
▽個人情報など、個人のプライバシーに関する書き込み
▽連続コピペや煽り目的のアスキーアート
▽他人に迷惑をかける内容
383381:2009/12/13(日) 23:02:56
なお、手直しして欲しい点などがありましたら、
遠慮なくどうぞ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:25:28
とりあえずスレが荒れる理由の9割以上はアニオタが絡んでいるから、
アニメの話題は全て別板でいいよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 15:49:15
>>383
テレビやレコーダーの話題はAV機器板、PC用チューナーの話題はDTV板へ誘導したほうがいい
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 07:57:17
室内アンテナ板でPC用チューナーの話題をし続けていた荒らしが居座っていたな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:17:35
サイズは大丈夫か?
2K超えたら、不備扱いになるが
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 22:18:39
>>381
( 」´0`)」オーイ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 01:15:59
どうやら大規模アクセス規制の巻き添えになってる可能性大。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 02:44:26
>>381
○スカパー!の番組、チャンネル等→スカパー板

○スカパー!やCATVの専門チャンネルとその番組等→スカパー板
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 05:06:50
e2はどうすんの>>390
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:47:27
>>391
「スカパー!」に含まれる。
わたしとしては「スカパー!e2」と明記してもしなくてもよい。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:16:40
放送方式はe2もBSもISDB-Sで衛星も東経110゚だけど分けるの?
JCSATのほうはDVB-S/S2だから、別に分けてもいいけど。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:19:07
今は、スカパー!系以外に一般向けにCS波でテレビ放送している
プラットフォーム事業者が居ないからな。(ラジオはあるが)




395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 14:01:07
>>381
◎の3つ目は
地上波番組は他板、NHKはNHK板、スカパーはスカパー板ならばこのほうがいいだろう。

> ◎地上波で放送していないBSデジタル民放の番組、データ放送等

○の4つ目
ここではe2の番組を他の板に誘導する必要があるので

> ○スカパー!(e2を含む)の番組、チャンネル等→スカパー板

○の5つ目、「地デジの再送信」太字希望
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 23:33:20
○スカパー!(e2を含む)やCATVの専門チャンネル→スカパー板

がよい。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 14:35:09
○スカパー!(e2を含む)に関する事やスカパー!、CATVの専門チャンネル→スカパー板

がよい。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:51:30
>>397
e2の「受信」はこの板だよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 11:50:27
>>397
そういう前に、スカパー!板でe2がどういう扱いをされているか調査したほうがいい。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:20:56
じゃあ

○スカパー!に関する事やスカパー!(e2を含む)、CATVの専門チャンネル→スカパー板
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:29:50
もう少し簡潔に
402名無しさん@お腹いっぱい。
○スカパー!(e2、HD、光)で放送されている専門ch→スカパー板
※e2の受信は、当板扱いとなります。

やっぱり長くなるか。