神奈川県の地デジ受信状況

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:43:23
>>951
そんな感じで既存のアナログ波中継塔もデジタルを受信してアナログに変換してから再送信してくれればいいよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:54:22
>>952
アナログ放送送信が免許切れになるから無理だろ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:54:48
>>953
CATVのアナログ波変換送信は免許いらないんだっけ?

どうでもいいがデジタルでも中継が必要なことを考えると
同じUHF帯に中継送信するのがデジタルかアナログかなんて
些細な違いだよな。

デジタル化の目的はVHF帯域の譲渡なわけだから中継するのが
UHF帯域であるならアナログであろうかデジタルであろうがどっち
でもいいと思うんだが。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:34:08
>>954
アナログだとchとchの間に、空きchを挟まないといけないから、
地上デジタルみたいに、20ch-27chにびっちり埋められないんだよ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:40:59
>>955
地域ごとにchをずらせばいいんじゃない?
今でもUHF帯域をフルで使ってる分けじゃないんだし
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 19:17:14
×デジタル化の目的はVHF帯域の譲渡なわけだから
○デジタル化の目的は利権団体が甘い汁を吸うため
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 13:36:36
今年こそみなとみらい局が動く
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 14:42:56
ナイナイ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 15:01:42
そう思っていた時期が俺にもありました
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 15:04:31
>>958
行動計画に無い計画が始動することはない
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 17:42:50
じゃあ三ツ池公園がtvk以外の電波を…動く!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:46:13
川崎から千葉テレビ見れねーかな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:45:28
>>963
鶴見の海側だけど、千葉テレビの番組表までは受信できたw
どうも分配器に問題あり(内部さび)なので、
近日BSアンテナ付けるついでに改善すればもしかしたら見られるかも。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:44:24
>>958
みなとみらい局がなくても
ランドマークタワーの反射波で受信出来るんじゃない?
むしろその方が出力大きそうだ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:55:42
そういやみなとみらい局の中継設備って地デジ移行後はどうするんだろうか?
遊ばせておくのかね?

日本一高い建物なのに遊ばせておくのはもったいない気もするんだが。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 02:04:10
ケーブルTVの利権構造がある限り
みなとみらい局が許されることは有り得ない。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 05:03:38
>>966
確かに。
295mだから、標高を勘定に入れなければ、
260〜280mに設置されてる東京タワーより高いからな。
(標高は25mなので、ランドマークタワー標高を0mにすると、
中心の270mは、丁度同じ高さになる。)
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 15:20:35
こちら相模原市古淵
TVK以外地デジ全滅なマンション
平塚も東京タワーも遠いよ!もっと近くに中継立ててくれよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 15:23:51
>>967
そのせいかー
地域独占企業とはできる限りおつきあいしたくない。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:56:34
>>969
キー局で頼りになりそうな多摩も開局なしだそうだし
もしかしたらtvkとMX(多摩局)だけになるかもな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:29:16
時代は東京スカイツリーだな。なんと高さ610m!
まぁ、できるのがアナログ停波後なんだがw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:47:27
もうそろそろ工事始めないと2011年7月に間に合わんやろ>東京スカイツリー
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 08:41:50
工事はもうとっくの昔に始まってるぞ。
だが、タワー完成が停波の5ヶ月後の2011年12月、
送信試験とかが終わって電波塔として使えるのは、
さらに3ヶ月は後の、2012年4月以降、っていうだけで。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 09:37:09
横須賀武開局は予定通りなのかな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 12:54:57
>>974
> だが、タワー完成が停波の5ヶ月後の2011年12月、
> 送信試験とかが終わって電波塔として使えるのは、
> さらに3ヶ月は後の、2012年4月以降、っていうだけで。

そういうのを「無計画」っていうんじゃね?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 13:07:47
ということはアナログ延長決定だな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 13:24:37
今も地デジは受信出来るんだから、
停波までに完成させる必要はないし、
予定通り止めたって問題無いでしょ。

それよりもスレ住人にとって問題なのは、
2012年以降、県内に発生するSFN混信の方かと。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 13:35:37
国民全てに対して、2011年7月に全てのアンテナをVHF→UHFに取り替えさせ、
さらにその9ヶ月後に取り替えたUHFアンテナの向きを再度変更させて出費させるんですね。









どうみても国家ぐるみの官製詐欺です。
本当にありがとうございました。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 14:12:42
CMが変わるだけだろ
・地デジ移行前の草○くんのCM
アナログテレビでは地上デジタル放送が受信できません
地上デジタル放送対応のテレビに買い換え、アンテナを地上デジタル放送対応(UHF)に交換してください

・地デジ移行後の草○くんのCM予想
第2東京タワーが完成すると現在のアンテナでは地上デジタル放送が受信できない場合があります
アンテナを第2東京タワーの方向へ向ける工事を行ってください
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:07:26
CMを2種類作るのは広告料でテレビ局を助けるため
2回工事が必要なのは地元の電器屋、工事屋を助けるため
どちらも内需拡大の景気対策だ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 16:43:27
税金を一円も使わない理想的な内需拡大とおっしゃりたいんですよね、わかります
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 17:41:01
このまま厚木はテレビ難民になってくのか

アナログは

東京タワ=酷いゴースト
平塚=スノーノイズ

デジタルは両方ともブロックノイズ

FMはまともに受信できる局なし
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:47:26
>>979
× 国民全て
○ 東京タワー波受信者
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 01:23:11
神奈川でも東京タワーからVHF受信している人なんてもういないだろうね。
だいたいがUHFで平塚かみなとみらいから受信している。
東京スカイツリーが立ってもかわらんだろ。
何のための東京スカイツリーなんだか┐(゚〜゚)┌
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 02:17:12
>>985
>東京スカイツリーが立ってもかわらんだろ。
高さが違うだろ
何のために高い塔を作るんだよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 02:27:20
凄い勢いで都心に立つ高層ビルに遮られてどうせすぐに神奈川は電波隔離地になるよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:09:09
管内8局の地上デジタルテレビジョン放送局(中継局)を予備免許≪横須賀武中継局≫
報道資料/平成21年1月23日

総務省関東総合通信局は、本日、日本放送協会、日本テレビ放送網株式会社、株式会社テレビ朝日、
株式会社東京放送、株式会社テレビ東京、株式会社フジテレビジョン及び株式会社テレビ神奈川
から申請のあった8局の地上デジタルテレビジョン放送局(中継局)を予備免許しました。

ttp://www.kanto-bt.go.jp/if/press/p20/p2101/p210123y.html
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:03:46
>>988
意味を説明してくれ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:08:01
無能君>>989
予備免許発行だよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:51:34
>>990
ありがとう、ゲス野郎くん
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:03:36
無能でゲスな俺はどうすれば…
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:17:46
次スレ駄目でした。何方かお願いします。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:58:39
神奈川県の地デジ受信状況2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/bs/1232726250/
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 04:07:27
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 04:09:14
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 04:10:33
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 04:12:29
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 04:16:17
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 04:17:35
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。