山梨県限定 地上デジタル放送……2

このエントリーをはてなブックマークに追加
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:47:41
>>798
今の設備では、静岡はよくてアンテナにつないだワンセグ受信機で入るレベルだな。

静岡局フルセグ受信をがんばるか、
南関東UHF4局フルメンバー+今のところテレ東なしのCATVをとるか。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:12:00
>>801 富士山の見える大きさ違いますよね
竜王や昭和で見るのに比べて同じ山梨県とは思えないほどちょこんと
こちら御坂峠近隣の山で吉田の電波は防がれてます

>>802 ワンセグTVに外部入力で実験済みでうんともすんとも言ってません

アンテナ路線ならLSL30あたりと接栓留めのブースターに変えたい 3万円程だけど賭(楽しさプライスレス)
CATV加入にせよ我が家の財務相「うん」と言ってくれないとな 約6万円+維持費だけど無難
うわーん(;へ;)
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:59:58
地デジに変えた方に質問しますm(__)m神奈川テレビ映りますか?
805801:2009/10/01(木) 22:28:25
>>803

そうですか。近隣の山で富士吉田は遮られているんですね。
>>801の続きですが、静岡方向に向けると33chと35chは、
富士吉田中継局の電波に混じって、静岡のチャンネルの音声が混じって入ってくるので、
とても変な感じになります。
映像は不明瞭だったので、音声でチャンネルを確認できました。

※LSL30は、インターネットで1万円以下で売られていたりしてますよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 04:00:09
>>805 言葉足らずですまん 合計です。
ケーブルも痛んでいたり今のブースターは同軸を剥いてネジで留める古いタイプだったりなので交換したいです

アナログの話ついで
33chも受信できるけど35chよりはざらつきが多い
31chのみたぶん中道のNHK甲府から混信を受けている
VHFを向けたら35chよりも11chと9chは準常用レベルです

>>804
受信条件もなくてどこまでまともに答えればいいのかわからないぞ
でもついでに答えちゃうぞ
42chは時折カラーでぼやけて映るけど地デジは無理ぽ
なんちゃって生受信のことなんて聞いてないよね?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:30:05
山梨の場合,ケーブルが当たり前すぎて,若年層にはアンテナとCATVの区別が付かない奴が
驚くほど多い。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:14:35
>>807
まったくだ
CATVに加入しているからこそ在京局が見れるのにな
ブログに書いてた馬鹿もいたな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:30:56
まぁ若者でなくても、地デジTV買って初期設定で[地域設定:山梨]にして何も映らん!
とか抜かす奴は多い。
で、アナログのVUスキャンまでなんとかたどり着いて「アナログ」マーク付きの画面を
見てる奴とかw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:51:23
婦女子を中心とした
若い一般人の中には
山梨は、
フジ・テレ朝・テレ東は
キー局の公式エリアだと思っている
ヤツもいるんだろうな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:42:23
>>809
普通は初期スキャンをしんと何も映らんだけんど
初期スキャンをしんでいいテレビなんてあるだか?

まあ、「山梨県」のまんまスキャンしても
1 2 4 6 11 5 8 3 と
番組表の順序もそれらしくなるからな…
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:51:58
周波数変換パススルーのケーブル局だと、デジタル全局SHBだから、UHF前提の山梨県設定のままだと
何も映らんがな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:30:01
tvkは地デジでも映るのかな?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:56:38
>>813
お前は何を言っているんだ?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:27:56
>>814

映るか映らないかが聞きたいのだが…まだアナログ放送なんだ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:32:21
>>804=>>813
スレ内マルチ野郎ググレカス
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 07:20:10
>>813 >>815>>806後段の言ってることが理解できないんだな。
2011年7月までROMってろってレベル。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:58:40
「山梨はケーブル契約率が高い」っていうけど、ちょっと興味があって聞きたいことがあります。

@ワンセグで東京キー局って見れますか?
A地デジで東京キー局は直接テレビに繋いで見れますか?
それともチューナー経由?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:44:41
スレ的に答えれるレベルに至っていません。

>「山梨はケーブル契約率が高い」

だからケーブルテレビについて聞きたい。
┗ケーブルテレビ局が不明
それならアンテナ受信の場合はどの程度なのか聞きたい。
┗市町村地区など受信場所が不明

@の受信する方法や地域がわかりません。
┣アンテナは過去レス見ろ
┗CATVは少なくてもUHF、MID、SHBくらいぐぐって山梨の該当スレ探せ
※ここまで言ってわからないなら諦めろ

Aは地デジを見る方法を一から教えないといけないのですか?

興味があったら答えがある適当なスレもありますし、その他はぐぐって下さい。

この手の質問はデジサポに電話したり説明会で手取り足取り聞いた方がよいと思いますよ。
毎週のように山梨県内の説明会が各市町村で開かれています。
また、地デジコールセンターの電話番号が書かれてますのでそちらへ問い合わせて下さい。
http://digisuppo.jp/index.php/branch/yamanashi/19/

時期的に質問が増えていくだろうし
質問用のテンプレでも作った用がよくね?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:46:16
>>818

思いっ切りおおざっぱに言うと

@ 場所による

A TBS フジ 朝日 TVK + αはTVにケーブルさせばok
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:30:09
TBS?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:31:20
失敬、そういうことね了解。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:41:12
あ・・・ごめん TBSは見られないね。


A YBS(主にNTV系) UTY(主にTBS系) フジ 朝日 TVK + αはTVにケーブルさせばok
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:09:48
あ、いや、TBSは物理チャンネルで場合によって直接の方で受信できるからと読んでたw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:57:28
いつもボケーッとこのスレ見てただけなんで、そこまで深く考えてませんでしたw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:46:14
ははは、偶然ちゅうもんだな。質問者に理解してもらえるかは別としてw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:05:05
>>819-820
なるほど。ありがとうございました
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:41:05
草剪
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:36:04
テレ東はこのままなの?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:03:37
>>829
おまんこっちこう。

【キー局】山梨県のケーブルテレビ4【関東U局】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/cs/1214923008/l50
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:31:58
山中湖インター付近

アナログは東京タワーはNHK以外、4.6.8.10.12.16が映った。
富士吉田局、山中湖局と美ヶ原(TSB、ABN)が映った。山を一つ越えた、御殿場局は映らず。
ワンセグは富士吉田局しか入らない。東京タワー、静岡、長野は一切映らず。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 21:44:11
>>831
三国峠だと、富士吉田局よりも平塚局が入ってくるよ。
県内局はUTYのみ受信。
833831じゃありませんが:2009/10/31(土) 02:30:16
>>832
その報告覚えてますぜ
オレはその受信の頃、偶然に平塚の辺にいた
なんかスレチな気がしてレスしなかったけど
こっちじゃ山梨のワンセグはカスリもしねぇ

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/cs/1205728981/975
オレはこっちで長野と埼玉にまたがる方の三国峠を報告したw
水戸波が全て良好で山梨波と長野波は受信できなかった。
あ、お呼びでないどころかスレチですねスマソ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 12:58:33
hoshu
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 21:36:38
捕手
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 06:25:05
今まで自家アンテナでアナログ日テレ・TBSと、映りは悪いもののテレビ東京が映っていました。
YBSとUTYは日テレ・TBSよりも映りはかなり悪い状態(アンテナの向きが東京方向だったため?)でした。

数年前に建て替えたときにCATVにしたんですが、やっぱりYBSとUTYじゃ満足できません。
地デジ用のUHFアンテナ設置で日テレ・TBSの地デジが見られるようになる可能性はありますか?
テレビ東京はいずれにしても無理っぽいですが・・・スカイツリー完成まで待ったほうがいいでしょうか。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:43:12
>>836
アナログUHF16chの放送大学がかすりもしない場所では無理。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 16:21:38
>>836
盆地内だったら日テレとテレ東、フジはほぼ無理
TBSとテレ朝は状況により映る。各報告からTBSの方が期待しやすい。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 16:28:04
書き忘れ
アナログMXテレビが見れたらビンビンっしょ、たぶん、でもデジタルMXは期待できない。
tvkは場所によってはアナログ共に飛んでるらしいから期待してもいいかと
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 16:37:58
>>838
アナログでYBSが5なんでTBSはだめだったよ
NTVがぎり、テレ朝がいいほうでフジとテレ東が同じくらいだったような
スカイツリー期待したいけどデジタル物理チャンネルがほとんど
ぶつかるからどうなるでしょう
甲府にも関東広域中継局立てて欲しいね
841836:2009/12/13(日) 01:36:51
盆地ではなく峡東地区の標高700mくらいの立地です。
アナログの当時はMXなんて知らなかったので映ったのか映らなかったのか・・・

>>796を見るとNHKの物理チャンネルはぶつからないようだし、
UTYもYBSもきてないみたいなので、TBSとNTVは可能性はありそうなのかな。
スカイツリー完成で結局アンテナ調整が必要となるとやっぱ待ちの一手なんですかねぇ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 01:58:32
>>841
峡東でその表で700m…了解w

室伏と西保の方では状況が異なるけど
>>534はワンセグだけど参考になるかも。
南が見渡せる地域なら静岡も狙ってみるといいよ。

アンテナでアナログ37chはどのぐらい映りますか?
または地デジのサーチを一度アンテナ受信でやってみてください。
場所により坊ヶ峰からも結構飛んできてるのでNTVならヌルなり技術が伴うでしょう。

>>840
スレタイと文脈嫁
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 08:25:17
個人的には、スカイツリー完成で、
山梨にも電波がバシバシ届くようになり、
東京のキーがアンテナで見れるといいなと思う。
被った物理CHの問題は、混信で物理CHが変更になればい不可能ではないかと

やっぱり、スカイツリーができてみないと何とも…
それより、スカイツリー作るの遅すぎ。
2011年7月に間に合わないじゃんけ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 02:14:15
東京波が山梨波に混信を与えるほどの電界強度だと?
妄想もたいがいにせいw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:32:18
で、マスプロの30素子くらいのをスタックとかにして
東京の地デジ受信してる奴いないの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:23:45
ch被りの前には30素子など無力,というより有害ですらある。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 21:46:41

解決方法その1
東京都に山梨県と合併してもらうw


848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 16:03:45
解決方法その2

山梨県を関東広域圏に編入させる。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 12:38:36
吉田で富士桜高原の電波受信するには室内アンテナでも平気かな?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:04:21
>>849
室内アンテナでも大丈夫です。ワンセグが部屋で見れるならね。
851名無しさん@お腹いっぱい。
>>850
なるほど。どうもです。