浜松地区限定 地上波デジタル 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:27:39
>>939
利益的に重要どころか死活問題だろう 
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:11:25
確かに、普通の場合は死活問題だと思う。
でも浜松の場合はデジタルになって直接受信が困難になった。
って事はもし再送信できた場合、一人勝ち状態なり得る。
ボロ儲けか破産か、2つに1つだ。

ただ十数年後にスーパーデジタルに切り替える際に、
「直接受信できないのにスーパーデジタルの再送信は許可できない」
って言われるかもしれんな。もっともな意見だし。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 09:02:09
アナログからデジタルに変えるのにテレビごときに20万円以下も金を出させておいて
十数年後にまた数十万円出してスーパーデジタルとか
普通の経済観念を持っている人から考えたら
ぶっやけアリエナイから。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:54:13
大体、スーパーデジタル?って地上波の話なのか (帯域足らんだろ)
衛星ぢゃないの?

945 ◆6W05SoDuN6 :2008/12/02(火) 17:37:05
ウィンディーの社長とコジマとヤマダとビックの店長の連名で,
麻生に景気対策(テレビの売上)として域外放送解禁を陳情してやぁ.
早くしないと総理を辞任しちゃうよー.
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:12:43
>>945
ヤマダ1社で十分
直近で家電売り上げのヤマダのシェアが 22〜23%らしい
1社でだよ、つまり日本の家電メーカーは もはやヤマダ抜きでは成り立たない(国内向け)
1社でシェア20%は 日本で未だかってなかったんだと

でも コジマの方が好き、ビックも面白い
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:49:48
ヤマダ君では買いたくない

高いお

ネットでクグルともっと安い
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:41:03
再送信で一番メリットあるのエイデンだと思うのになぁ
ローカル番組でよくでてくるし
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:26:39

PanaのXW120でTVA受信ができる状況なのだが、Blu-ray対応のBW830を試した所
(同じアンテナ線の差し替えで)BW830は受信できなかった。コストダウンなのか(高い機種なのに)
隣接帯域抑圧に弱いチューナーに変わってしまったのか、あるいは個体差での「ハズレ」だったのかも。

XW120で受信レベル約40。BW830は最大瞬間約37で多くの場合30前後(ほぼ映らない)あるいはそれ以下。
ちなみに、CBC(16ch)はXW120もBW830も同じ位の受信レベル(約46)だった。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:27:06
昨日のホトチャンネルの合言葉を教えてください。
浜松特集なので見たけど分からなかった・・・・。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 00:21:42
ここでワンセグテレビ愛知映りました。
ttp://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E137.40.41.261N34.43.57.233&ZM=11
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 14:12:25
過疎化したな......or2





ネタ切れ.... あとはケーブル再送信で終了..................
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:49:36
朝日新聞見たか?長
野のケーブル局が東京のデジタル波が県内の受信では6ch以外混信で映らないので
東京で受信しケーブルで送っていたことが発覚・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:19:13
>>901
DPW01はこのスレ向きのブースタかも.
ゲインがあまり大きくなく、ブースタ本体をアンテナ直下に配置しやすい
NFが2.0以下程度なので、対抗商品をNF1.5以下あたりでマスプロあたりが作ってくれないかな

値段は5000円以下くらいだけどプラスティックパック品でないので取り寄せ必要かも
最近BSにも対応したDPW02/03も出たけどこちらは試してない

955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:54:16
浜松北部の場合、地デジにするにあたって
UHFアンテナは従来の方向のままでいいんでしょうか
違うとしたらまだアナログ環境の家族のはそのままに
自分のアンテナを増設しないといけないので

この機会に家族も、と行きたいんですが、
絶対必要なものでなければギリギリにならないと出費をしようとしないのは
長く同居してて分かっているので無理です
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:06:46
>>955
浜松北部って何処だ?
せめて町名くらいまでは晒せや。それが出来んのなら
「映らなかった(レベルが低かった)ら新規」 が答えだよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:45:50
>>955は三方原
現在は南に向いてる
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 23:59:19
マスの混合ミキサーUU7F−SI使った人感想きかせて。
959 【大吉】 【97円】 :2009/01/01(木) 00:29:52
さて、今年は↑

>>955
とりあえずそのまま繋げてみようよ
静岡を見るなら、そのまま映っちゃうものだよ
960 【末吉】 【1891円】 :2009/01/01(木) 11:04:11
さっきTVAのレベルチェックしてたのだが
58〜60の間で推移中に突然0.5秒くらい27に落ち込んだ
変な電波でもとんできたのか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 19:36:05
あけおめ
みなさんの自宅で今年こそデジタルTV愛知が受信できますように......(-人-)
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 13:09:45
テレビ愛知がないとつらいなぁ。
年越しはWコウジのやつ見てたからなぁ。

あ、もちろん「アナログ」でですよ!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 10:49:45
こんなケースってどういう事かわかりますか?
アナログブラウン管テレビに外付け地デジチューナー付けてます。
(YAGI−DTC10)
当方愛知地デジが映るエリアなんですが、チューナーの電源を
入れて3分間くらいは何故か、NHK名古屋だけ(アンテナ接続に
問題があるため受信できません)というメッセージが出て映りません。
ところがしばらくすると問題なく受信できるのです。
ちなみに4部屋に分配していますがもう一方のデジタルテレビは
常に問題なく受信できています。
どうもデジタルチューナーの電源を入れっぱなしの時はこんな現象
はないみたいです。不思議です。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:54:50
>>963
感度の悪いチューナーの電源を入れる

NHK名古屋は隣接抑圧などがあってすぐには映らない

チューナーが最適なAGCなどの設定を見つけるのが遅い

やっと映ったらその設定を覚える

電源を切ると設定を忘れる
965963:2009/01/16(金) 22:15:31
>>964
回答ありがとう。参考になります。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 10:29:24
近所の婆様が 地デジになるとテレビが見れん。テレビを買わなくちゃと言い出した
安心しろ、あと2年半もある。その頃にはデジタルテレビは安くなり、コンバーターも安く売り出す
あわてて 買わんでも宜しい。と答えておいたが 分かったかな?

うちは ケーブルで見ているから とりあえずこのままだが 愛知波再送信しなかったら即解約
買い替えか?、コンバーターか?、チューナー内蔵ブルーレイを買うか?ワンセグで見るかw?
金がかかるなあ
アメリカの例を見ても アナログ継続と思うのだが、さて?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 10:56:41
>アメリカの例を見ても アナログ継続と思うのだが、さて?

決定はしていないよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:28:11
>>966
>その頃にはデジタルテレビは安くなり、

確かにそうだろうけど、最後のほう(2011/7/24に近いころ)は在庫切れになり一時的に価格上昇する可能性あり。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:08:04
>>968
その時は その時 まあ 他人のテレビだw
>>967
オレ的には アナログ波終了は はなはだ疑問
後期高齢者や紅葉マークでも アレだけの反発だ ましてや年寄りの楽しみを奪うと…
例の給付金に続いて 高齢者には無料でデジタルテレビ&UHFアンテナ支給とか?電機メーカーは大喜び
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:39:56
ビックカメラも出来たし、そろそろしぞーかにも
テレ東系列開局近し?
…あ、でんざい.comからLS30TMH届いたから
施工したらルポするわ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:59:51
景気悪いから先送り→凍結
とかありそうな悪寒・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:45:08
>>971
スポンサーが無けりゃ放送できないのが民間放送
この大不況時代に新局作る奴は おらんだろう
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 08:23:24
テレ東と日テレが赤字計上し、日テレの氏家会長がキー局の倒産や統合もあり得る(日テレ除くw )
って言いてるのに、テレ東系列が静岡開局なんてありえん。
地上波廃局してBSデジタル移行の方が現実的、BSなら衛星ひとつで全国カバーだ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:37:29
NHK放送事故
今後、災害時のバックアップの為にも
スピルオーバーが必要だな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:18:42
愛知波受信については、皆、万策尽きた感じだな・・・・
新たな受信レポートも最近は皆無・・・・。
ケーブル再送信を待つのが確実みたい。
浜松ケーブルテレビは湖西へもエリアを広げ、愛知波直接
受信可能→再送信当然・・・と既成事実造りを始めているし
どうやら新居町へも進出しそうだ・・・・。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:14:11
>>975
何年前かなあ?近所にマンションが建つので受信障害用のケーブルテレビ配線中の業者に
聞いた事があった(名古屋の業者だった)
「テレビ愛知のアナログ波は受信できても、デジタル波はビームを絞ってあり浜松では受信できない」とキッパリ言った
「電波なんだから何とか受信できるのでは?」と聞き返したが
「それは勝手だが まず無理だろう
結論、2011年をもって浜松ではテレビ愛知を見れなくなる」
と笑顔で言ってたな・・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:32:40
>>969
年寄りほどデジタル放送化している件について
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:50:18
件名はいいから本文を書いてくれ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 10:39:55
伊豆のケーブルテレビが無許可で在京局と県内局デジタル波の再送信したとして注意受けた
在京局のデジタル波は偶然受信できた
現在は 県内局デジタル波のみの再送信らしい

在京デジタル波を見てた奴は 今頃は見れなくなって切歯扼腕だろう
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:48:44
いや,まぢでローカル糞番組よりもキー局+テレ東
が絶対イイに決まってるじゃん!
再送信打ち切られた伊豆国民が可哀想で仕方ない。
そしてハママツも。。。
…と一時期首都圏に住んでた自分が言ってみる。
正直コッチに越してきた時は絶望した。
今でも汚いアナログの混信画質で愛知波拾って見てるが
2年後…orz  

   総務省氏ね!!!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:23:05
ハママツの場合は、元々愛知波は全域で見られたわけではない。
三ケ日のチャネルプランがなんとかなっちゃったんで
アナログ愛知波が見れていた場所で、ノウハウを使って
アンテナと配線調整が出来るなら浜松中心部付近を除けば
TVA含めて相変わらず見れると思うけど。

現状、こんな感じで良い?


982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 19:14:20
逆に福島のいわきなどは、
在京局の日立・十王・北茨城中継局の電波を拾っている。
福島局との物理チャンネルの重複も全く無く、
いわきの一部では東京の地デジしか見ていない
と言うのが実状だそう。
こんな不公平が許されるのか?!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 19:46:03
>>983
福島がそうであるとしても。
それを許したのが総務省(chプランでな)って事だ。
それだけの圧力を掛けられる政治屋(政治家なんてこの国にはいない)がいたってことさ。
残念ながら静岡(西部地区選出)にはいなかったのさ。
保守王国と呼ばれる静岡は既得権益という名の圧力(静岡新聞とかの)に負けて住民はいいなりだ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:43:07

ttp://www.tokai-bt.soumu.go.jp/tool/kohosiryo/hodo/20/04/0408-2.htm

>「隣接県のアナログ放送局が受信できるのに、デジタルだと受信できない。」
>などの苦情が多く、特に、大阪波を見ている三重県上野名張地区、
>愛知波を見ている静岡県浜松地区、東京波を見ている静岡県東伊豆地区から
>の問い合せが多くなっています。

これが三ケ日のチャンネルプランに影響したかは、分からんw

985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:26:17
じゃあここはさつき丼にがんばってもらおうか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 07:49:36
てか、浜松と豊橋のチャンネルが異なること、豊橋や豊川の平野部でなく本宮山にしてくれたことは配慮ではないのか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:51:49
>>986
本宮山であるのは元々アナログ中継所がそこにあって、豊橋、豊川の視聴者がアンテナ方向変えずとも
受信できるのが求められた為。
ビームパターンをつけ県外に出来る限り飛ばないようにしたのが配慮。
chプランは瀬戸と関西(えっと、どこだっけ?)と日本平との関係でおのずと決まる。
とりあえず、ビームパターンを外して出力を上げてくれるだけでいい。
それだけで、愛知デジタル受信は相当楽になる。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:02:15
ブースターが使用できるように浜松と豊橋のchを離らかしてもらいたい
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:26:44
総務省のいやがらせ(個人所感

0.瀬戸デジタルタワーからのデジタル波送信開始
 …この頃は磐田でもLSL30一本で愛知デジタル全局受信出来た。
1.アナアナ変更により島田局が52chを除く50〜62chに変更
 これにより豊橋局のアナログ受信に於いてビート妨害が!
2.静岡県内にて地上デジタル放送送信開始。
 これによりチャンネルの被る在名局はCBC,CTVを除いて受信不可に。
3.豊橋中継局からのデジタル波送信開始。
 しかしマルチパス・GI妨害・出力10wなどで多くの地域で受信不能。
4.島田中継局からのデジタル波送信開始。
 これによりチャンネルの被る豊橋局はアナデジ含めて困難を極める。
5.そして在静・在名チャンネルが入り乱れる複雑なチャンネル編成
 特定フィルタの使用困難・隣接チャンネル妨害でもうダメぽ!!!
990名無しさん@お腹いっぱい。
>>986
同一チャンネルだと両方受信できる場所(余り多くはないが)が共倒れになる。
意図的に潰すにしてもさすがに地元局の受信に影響があるのはまずい。
このことは御殿場がいい例だろう。
同一チャンネルで潰す方法が有効なのは県境付近が高い山で
かつ誰も住んでいないような場所だろう。
いずれにしてもアナログが終われば多少は品質改善につながる。
周波数や出力、指向性の変更は地元局が問題なく映りさえすれば変更はまずないと思われる。
下手に変更するとエリア内で受信できていたところが受信できなくなったりする
場所が新たに発生して収拾が付かなくなる。
これ以上悪くなるとは考えにくいから、まずはアナログ終了。話はそれから。