【YAGI】ユニデン DT100-HDMI系 Part5【AVOX】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 14:46:05
今だ!!!2get
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 14:49:16
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 16:09:41
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 16:13:17
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 16:17:49
PV3をこのチューナーで使おうとしてる方々へ

ここはDT100のスレですので行くのなら

初心者用「PV3」掲示板 02枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1164562605/

PV3で使うハイビジョンレコーダー/チューナー全般 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1170943206/

ハイビジョン対応キャプチャボード PV3 xx枚目
http://pc11.2ch.net/avi/

あたりに行ってください

光音声入力はどうしているのかというのを多く質問される方が多いようなので、

このチューナーには光音声出力がありませんのでPV3所有者の方はA/D変換の付いてるものを途中に噛ませて使っております、
アンプとか、
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 18:33:48
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 19:27:39
またくだらないスレを立てたもんだ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 19:53:10
と、くだらない人生を送っている>>8が申しております
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:07:34
YAGIのチューナーを接続してみたら地デジじゃなくてアナログ放送が映る。
アンテナレベルは70あるけど今まで映らなかったMXテレビ映るし。
電波届かないのかここ・・・・。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:33:36
つ…釣られないぞ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:48:25
すさまじい漁師がきたな……。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 05:04:48
>>10はSD放送がアナログだと思い込んでいるんジャマイカなどとマジレス
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 09:26:17
また安物チューナーか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 11:38:49
なんで(番組名表示以外の)データ放送を標準にしなかったのかな?
それさえあれば4:3テレビのアタプターとして十分なのに。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:47:04
>>15
特許料というか、使用料が製品価格に転嫁されるから
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:23:26
>>15
高くなるから
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:03:11
>>16
1万7千8百円(某ホームセンターでの価格)から
高くなってもたかが知れてるような…
それに4:3コンバータとして利用する組には
ハイビジョン出力機能の方こそいらないわけだし。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:15:20
データ放送なんて使わないじゃん
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:16:24
>>18
権利料以外に今より高性能なCPU、メモリの追加
ソフトウェアの開発費が跳ね上がるから大した金額ですまない

低価格化の最大のポイントがBS除外&データ放送未対応なんだが・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:28:05
>>19
スカパー持ってるとEPGは欲しいところ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:37:47
予約機能も開発側から見たら面倒くさいのかな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:41:23
>>22
そりゃ、そうだろ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:46:21
いずれにしても、3:4テレビをそのまま使う層をターゲットに考えているんなら
データ関係込みで2万くらいの機種は近いうちに開発するしかなくなるような気もする。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:56:07
それを言うなら
今のスペックで1万切る方が優先だと思うがな・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:56:43
ユニデンが元のメーカーなら、なんでスカパーの機能を基準にしなかったのかな…
EPGや予約機能がないと使い辛いことくらい、小学生でも気づきそうなものだが…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:04:06
>>26
実態はともかく、開発の趣旨からすればレコーダやPCに繋ぐのはニッチだよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:06:30
EPGはデータ放送とは別だよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:07:34
ただ映すことが前提のチューナーにコストが上がるだけで費用対効果の悪い
EPGや予約機能が不必要なこと小学生にでも解る事なのに>>25ったら(ぷっ)

EPGや予約機能なんてものはレコーダに必要な機能だろうが・・・
3029:2007/03/11(日) 16:08:47
スマン25じゃなく26の間違い
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:14:04
EPGは普通に今何の番組やってるか見るのに使うだろ
予約だけじゃないよ
もしかしてEPG使ったこと無いの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:16:22
アイオーのはEPGだけはついてるよ
HDMIいらないなら光もついてるしそっちのがいいんじゃないかな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:19:06
これはもともと地デジチューナーのついてない
ユニデンのボロテレビのオプションとして
開発されたものだからね。
見るだけの機能しかないんでしょうね。

でも見るだけでもEPGはあったほうがいいね。
データ放送はいらないけど。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:21:10
いや、データ放送もあった方がいいよ
出来ればHDDも
37型液晶が付いていれば最高
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:29:21
↑死ね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:51:23
>>31
今やってる番組の話だったらユニデンのチューナーも番組名はちゃんと出るだろ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:51:29
Bカスの利権あさり糞官僚全員殺してピンハネ分減らせば1万切るのにねぇ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:55:09
>>36
出ない方が良い
せめてメニューで非表示にできるようにしてほしいキャプチャ用途組

S端子でのローパスボケの対応はエンコ時シャープフィルタの高周側思い切って振り切らせれば
何とかなるけどこれももう少し対応してほしいな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:03:03
>>38
番組名出るのって自分でチャンネルを切り替えた時だけでしょ?
わざわざキャプチャする瞬間にチャンネル切り替えてるのか…?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:34:27
別チャンネルで連続して番組が続く場合もある
CM中に変えるけど消えるまで精神衛生上悪い
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:53:53
>>18
自社のアナログ液晶テレビ用に作ったんだから仕方ないだろ

EPGの番組表については、Bカス並みの権利ゴロ(ADCテクノロジ)がいるから大変
パテントマフィア EPG
でググると分かる
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:05:13
昔のパナチューナーは回避するために
番組表からは録画選択できないようにしていたね
(番組表を表示するだけでは抵触しない)
録画するには録画表という1チャンネルだけしか表示しない
もので選択。(複数チャンネルからの選択でなければ抵触しない)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:07:01
>>29
お前がCS使ったことがないのだけはよくわかった。

>>41
今は仕方ないで済んでもレコーダー付きが値下げしてくれば終わりだろ。
データ付けろっていってる奴の方がよっぽど将来性考えてると思うぞ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:30:59
>>36
今他のチャンネルで何やってるか見るんだろうが
馬鹿だろお前
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:36:57
↓以下、池沼同士の罵り合いが始まりますのでしばらくお楽しみください。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:18:18
哀王のとチップが同じなんだね
通りで同じ不具合報告が多いわけだな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:25:12
>>43
データがどうだとか利便性がどうだとか言う奴は
テレビ買い換えてるよ
このチューナの対象としているユーザ層考えれば
余計なもの付けて価格上がる方が困るんだよ

大体、データとか欲しいなら他者の買え

このチューナは、取りあえず地デジが写れば良いから
とにかく安いのってコンセプトなんだから・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:34:27
その割りに高いね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:56:24
>>46
アイオーのはここと違ってファームアップせんからな。
あの態度はどうかと思う。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 20:23:23
データ放送が必要なら他を選べばいいのに・・・
何でわざわざこの機種に粘着しているんだろうか

>>48
高いと思うなら買わなければいいだけの話
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 20:31:24
社員が登場かよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 20:36:42
>>48
これで高いと言ったら他社のはどうするんだ?
まあ、そこそこウレタンだから開発費はペイしてるんだろうから
もう2,3千円は下げても大丈夫だろうが・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 20:51:46
カードレス仕様になるまではモデルチェンジ無しで、定価も下がらないんじゃないかな
もちろん売値は徐々に下がるだろうけど

新RMPに合わせて出したかったけど、あまりにも決まるのが遅いので
仕方なく今の形で出した、って感じかと
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 20:55:34
>>53
いや定価は変わらなくて良いよ
2,3千円って言ったのは実売価格の話だから
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:19:04
オープンプライスじゃないの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:37:22
3社中身は同じなのに、敢えて価格の高いユニデン製を選んだ人って何か理由があるのですか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:42:47
>>56
本家のロゴじゃね?
もしくは、どこか違ったら嫌って事かな

俺はYAGI買った、AVOXは白ってのが嫌&会社信用できなかった
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:56:24
確かにYAGIのほうがよさげなふいんきするなw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:06:22
>>46
同じ不具合って何かあったっけ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:09:14
>>59
PV3での映像の乱れとかって言う
くだらないネタじゃない?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:10:47
データいらないって必死にいってる奴はどうみても社員だな。
>>47の考え方でいえばデータ放送は今のテレビでも見られる機能だしな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:13:44
アップデート?の放送って八木のでもユニデンのでも同じものが利用できる?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:13:53
どうにもデータ放送をほしがる連中がこのスレにいること自体が理解出来ないんだが…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:14:36
チップが安物だから
EPGつけたらIOみたいに悲惨なことになるぞ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:29:02
EPGのまえに予約機能欲しいんですけど
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:37:41
タイマーつき電源タップでも使えばいいんじゃね?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:38:24
EPGのまえに32インチの液晶画面を付けて欲しいんですけど
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:40:37
テレビ買えよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 13:24:18
AVOXを買いますたがなにか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 15:13:06
いえ、なにも
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:22:06
>>56
漏れが買った当時は海胆田しか無かったんだよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 22:49:28
>>56
サポートで直接ゴラァできそうな気がしたから。
amazonで10%クーポン付いてたし。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:18:49
最初に発売したのはユニデンだったからでしょ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:25:58
このチューナーって間引きですか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:53:35
>>6の二番目のスレに画像が残ってるから自分で判断するといいよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:22:53
前スレ>>638より安い店ってないの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:30:31
>>75
PV3で使うハイビジョンレコーダー/チューナー全般 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1170943206/
より
ユニデン DT100-HDMI
ttp://www.fleche.biz/up/src/no0129.png
ARW15
ttp://www.fleche.biz/up/src/no0130.png
間引きではないものと画質はほとんど同じですね
これは間引きではないと判断していいのかな…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:40:36
このチューナーは間引きではないよ
間引きしているのはアイオーの方
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 01:05:40
>>77
そう見えるんなら間引きじゃないってことでいいじゃん
そう見えるんならな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 07:20:18
>>77
未だにノイズだらけのアナログ放送を見てる私にとっては、信じられない
高画質ですが、HDMIケーブルで見た時だけとかいうオチではないですよね?

アナログDVDレコのデジタルチューナーとして購入予定なのですが、
レコにS端子で出力しても、こんなに綺麗に送れますか?※電波はCATVです。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 08:35:28
>>77
ユニデンの方、上方向に色ずれしてるな。
自分のキャプチャが原因かと思ってたけどこのチューナー自体が色ずれしてたのか。

>>80
S端子だとこうはいかないけど、アナログ放送よりは全然キレイに録れます。
PV3はD端子(アナログ信号)だからHDMIなら更に綺麗なんじゃないですかね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 15:08:22
>>81
>ユニデンの方、上方向に色ずれしてるな。
PV3に書かれてるけど、これDVからキャプったやつじゃん。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 15:11:17
× PV3に書かれてるけど
○ PV3スレに書かれてるけど
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:57:29
>>82
まあ、何にしてもずれてることに変わりはない。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:12:00
>>84
さすがアニヲタ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:31:36
アニヲタをバカにしてはいかんのだよ

スレの方にも書いたけどUVTimingV(u=1, v=1, edge=false)
これくらいで滲みはなくなったと思うんだけど、もうスレ違いだね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:50:12
アニヲタは
馬鹿にされて
なんぼです
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 07:17:54
もっといじめて!もっと!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 17:32:37
この製品のメインターゲットと思われる、
ワイドですらないボロテレビのコンポジットに繋いでる俺。

レターボックスとパンスキャンの切り替えが
もっと楽だったら嬉しい…

レターボックスにしてると四隅に黒帯が出来てしまう番組だけ
パンスキャンに切り替えたい…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 18:19:06
この製品のメインターゲットと思われる、
ボロテレビ3台に繋いでる俺もそう思うぞ。
さすがにコンポジット接続じゃないが。

メニュー画面に入らないと操作割り当てが
何もない上下左右の方向ボタンを使えば
レターボックスとパンスキャンの切り替えくらい
いけると思うんだけどな…

今は面倒だから基本的にパンスキャン。
NHKだけレターボックスで見てる…
NHKの一部番組とソニーやパナソニックの
CMがパンスキャンだと左右切れるのが腹立つ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 21:12:27
ボロテレビ21インチに、コンポジット接続ですがなにか?????
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 21:19:40
いえ、特に何も・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 04:25:18
買って使ってるんだけど、この商品はテレビが地デジ標準に入れ替わるまで
手持ちのアナログテレビで地デジを見る、繋ぎとしては十二分の性能だし
需要は結構ありそうだと思う
多くを求めなければ不満全然無いな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 16:20:38
そもそもデジタル板にわざわざ来るような人は
多くを求める人たちだと思うんだけどな〜
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 17:36:45
このスレ、デジタル放送板にあったのかよwww
AV機器板じゃないんだな
今まで全く気がつかなかった(゚∀゚)
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 18:41:41
そうだったのか。
ぐーぐる先生から飛んできたから、俺も知らんかったw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 20:37:17
>>93
切替最終段階に必要になるであろう、生活保護世帯用に
配るチューナーとしては使えそうだな。
字幕放送とマルチチャンネルは確保してるし。
今のうちにハイビジョン機能のないバージョン作っておけばいいのかも…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:09:34
IOと同じチップなんだからIOが間引きならユニデンも間引きだろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:09:25
>>98
馬鹿は市んでいいよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 06:27:36
100げっとずさー
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 16:22:01
ウニデンで十分なのに、なんだここは
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 18:07:30
メニューで表示される電波状態を示す数値の単位って何?
デシベル?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 19:49:47
ん脳内レベル表示
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 08:48:44
レベルが42くらいで映らないチャンネルがあるかと思えば
10程度で映ってるチャンネルがある
意味がわからない
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 21:11:54
単純に電波強度なんだろうなぁ
C/N比とかはまったく計算に入れてなさそうだ
アンテナの方向合わせとかならそれでまったく問題ないから構わないけど
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 01:17:40
アンテナレベルってCN比を表示しているもんだとばかり…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 16:40:33
機種によって違うらしい
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 18:56:35
安物チューナーでCNなんて表示できる訳ない。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:21:46
このチューナーって動きに弱いよね?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 15:42:39
>>109
平らで安定した場所に設置すれば問題なくね?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 15:45:21
まぁ、動くものじゃないしな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:15:19
いや、そう言う問題じゃないかと…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:17:10
じゃあ鎖とかで固定しろとでも言いたいの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:58:46
縛るなら、鎖は傷になるから包帯がオススメ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:38:22
蒸れないようにね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:47:56
デジカメの充電も忘れずに
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:02:30
>>109
ヴァカ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:46:36
最近のテレビやレコーダーにはついてるブロックノイズリダクションに代表される
画像補正ロジックがついてないからね

119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:52:33
最近のレコはそいつが悪さをしていることも多いが
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:37:32
まぁ、機能切れるようにさえなってりゃどんなロジックついてたっていいけど
常時強制ONのオナニー製品とか、死んでほしいね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:06:50
>>109
どれと比較して、具体的に

音声もペラペラだし、なんで地デジこんな低いビットレートで規格したんだろ
BSデジ放送してみて判りそうなもんだけど
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 09:57:07
>>121
電波の限界(高品質で送れる)でビットレート高く出来ないから
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 10:50:09
>>121
白黒テレビの時代から続く
1チャンネル帯域に 6MHz か 7MHzか論争で
今回も 6MHz派がゴリ押ししたから。

白黒→カラー化の時に 7MHz 陣営を
愕然とさせた低画質NTSCの悪夢が
デジタル時代となった今、再び影を落とす。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 11:19:27
5年後くらいからトロイの木馬仕込んで、
20年後くらいにH.264あたりに移行すれば、少しはキレイになるよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 08:18:45
>>124
20年後は全世帯光ファイバーじゃねえの?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 09:19:55
>>125
じゃあ衛星は移動体向け以外は全部国際割当返上でいいね
それに、20年後ならラストワンマイルが無線(UWBとか)になってる可能性が高いんじゃ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 15:17:16
ううううむ。映像は一度も全く乱れたことは無く問題ないが
音声がたまにほんの一瞬欠けたようになるのは、俺だけだろうか。

NHK-G のアンテナレベルは 60後半〜70前半 くらいなんだが。
最大値は 91 とかでてるが、ホントかよ…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 17:54:46
>>127
うちも結構頻繁に音が途切れる。
NHKは受信状況がいいので途切れたことは無いけど、70前後行ったり来たりしてるchは頻繁に途切れるよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:43:31
う〜ん 地デジがTVで見れるが
録画が結局まだアナログです(^-^;
予約機能付けて( ゚д゚)ホスィ…
昔のケーブルターミナルみたいな
○ch 00:00〜01:00
みたいな 簡易タイプでも いいんで・・・
時計は内蔵してるんだから
自動チャンネル切り替えがあれば
録画が出来るのに(:_;)

やはり 留守録画としてビデオデッキはもう使えないのか・・・デジタルとして

どっか 地デジ内蔵ビデオデッキ作ってよぉ(:_;)

HDD DVDレコーダーは まだ高いから買えないし(:_;)
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 19:13:56
この糞チューナーとビデオデッキ買う金で充分買えるぞ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 20:30:53
チューナーごときで何でスレがある?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 20:35:35
人々が興味を抱けばスレは自然発生的に生まれるものだろう。2ch初心者か?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:29:27
ただ板違いだよね
いまさら言うのもなんだがwwww
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 00:13:49
他メーカーのチューナースレもこの板にあるし、5スレ目まで行って今更w
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 09:59:35
(^-^;)板違いでしたね・・・
ただ 使っててそう思ったもんで
メーカーさんの参考になるかな〜と…

また板違いで申し訳ありませんが
録画用にIOも買おうと思います
比較も出来るし・・・

しかし なんで 時刻表示機能付けてくれないのかなあ〜
便利そうなんだが

あとchレベルにVHFがあるんだけど
あれは何?地デジはUHFしかないし・・・
もしや デジタルRadio?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:43:04
そういやなんだろうね、アレ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:43:47
CATVの周波数変換パススルー(全帯域)に対応してるだけでしょ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:53:06
ああ、なるほど。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:27:44
今月はアップデートなかったねー
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:45:55
>>139
不具合無ければ、これでFIXだろ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 05:12:16
パソコンTVに繋ごうかと検討中なんだけど
買う理由はアナログだと見えない部分を見たいから
接続TV設定の解釈↓でOK?
ワイドテレビ→横に切れてる部分は見える、画面一杯
4:3レターボックス→横に見れてる部分は見える、上下に黒帯
4:3パンスキャン→横に切れてる部分は見えない、アナログと画質以外変らず
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 06:26:43
>>141
おk
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 12:49:58
>>141
パンスキャンだとワイド画面前提で作った一部の番組やCMで支障が出る。
具体的にはソニーのブラビアCMやパナソニックのビエラCMなど。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:36:42
>>143
そうじゃなきゃパンスキャンの意味無いし。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:19:56
CSのコーナーで地デジチューナー売ってたな。馬鹿じゃないか。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 09:16:30
あるあるwwwww
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 20:25:41
なんかヤバイ雰囲気がある・・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 12:28:47
このチューナーってHDMI-DVIで液晶ディスプレイに接続した場合
音声はどうなるの?アナログ音声も同時に出力されてる、もしくは切り替えできる?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 14:38:01
オーディオ出力は付いてるよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:22:43
最近サッパリ冴えないねー
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:02:38
不満もないし、ケチつけるような値段でもないし、ファームアップデートもないし、突っ込むこともない。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:24:37
地デジの規格を満たしてれば充分。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:13:19
ARIBの規格を満たしていればな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:38:18
不満があれば他の買ってるだろう。高いもんじゃあるまいし。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:45:25
CRTからの継ぎとしてなら十分だろ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:39:48
CRTのつなぎで外付けチューナーって意味通ってないよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:15:59
ゴーストさえなくなるのならこれと謎箱のコンビで十分ですわ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:18:13
パンスキャン←→ワイドテレビの切替えが
ボタン1つでできるようになればなー
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 01:23:43
>>158
ちょっと同意
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 14:26:03
>>158
番組改変期の今だからこそ狂おしいほどに同意
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 14:29:49
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 20:28:21
もう直ぐに15,000切るだろう。年末までは売れないから。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 20:38:46
前スレの時点で AVOXのが 税込み15800円の店があったしw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 20:44:44
15000¥切ったらウニデンからOEMしてるここはヤバイんじゃないか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 21:00:44
もうじき止めるだろう
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 21:56:26
在庫整理。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 22:51:40
たしか上場してない会社だな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:58:51
D端子とS端子とで別々にワイド⇔パンスキャンを設定出来たら嬉しい。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 03:46:05
>>143
長野在住だが、ローカルCMにももうそれがあるのにはびっくりした。
(軽井沢プリンスホテル、県議会議員選挙など)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 07:57:23
>>167
上場してるよ。

>>168
安いんだから2台買えよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 07:59:58
【都知事選】浅野史郎氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174%3623990/

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 09:10:00
チョン、必死だなwww
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 13:00:30
チューナなんて2台も買う馬鹿がいるのか。
ウニデンじゃない方の会社は非上場。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 17:46:56
PV3の信号エラーを直してええええええええええええええええええええええ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 18:25:39
>>174

908 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2007/04/02(月) 21:39:37 ID:jKZYjX8+
よもやユニデンで撮る奴もいないだろうが、レコが空いてなくて久しぶりに録画に使ったので報告。
劇場版コナンをさっき撮ったが、ジャリタレどもがキーワードを言うシーンだけで3回乱れ落ちした。
本編を含む他のシーンでは全く問題なかった。原因は想像にまかせる。

乱れ落ち準備してたから、乱れ停止ダイアログでたらEnter→録画ボタン押しで再開させて続けた。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 19:10:08
PV3では映像信号って表示されるけど、実際は音声を無理矢理A/D変換してんのが原因だしな
A/D変換環境を良い物に変えろとしか言えん。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 19:17:50
という意見もありますが根拠が示されていません。まぁ、レコ買えばいいんだよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 20:04:17
つーことは光音声引っこ抜いてキャプれば落ちないゆーことけ?
ちょっと試してみる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 20:11:34
913 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2007/04/02(月) 22:29:32 ID:JHAmSVC4
これはすごい邪道なやり方だろうからお金ないけどキャプしたいって人に、

うちの環境だとユニデンは音声なしで録画すると乱れは全く発生しない
だからPV3には光ケーブル差さないで音声はマザーボードのライン入力から録音してる
だけど当然PV3側の録画映像と録音ソフトとでズレが発生する

で、録音ソフトにロック音MT(ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA014492/#lkm
PV3予約ソフトにPLUMAGEを使う、
PLUMAGEの録画マージンは開始時20秒に設定、
ロック音側では 16秒に開始 に設定
これでほぼ同時刻に録画と録音が始まる

PLUMAGEでは20秒に設定したけどリモコンの送信とかで実際は16秒前に録画が始まる
これはPLUMAGEだと一定でPV3TimerToolだとまちまちになる
できたファイルをUtlに読ませて再生ウィンドウでズレを直す。大体±250msくらいで収まる
ただし音声はDVよりも短い時間で録音しないと更なるズレが発生する

例) 21:00〜21:30の30分番組があるとする

   PLUMAGE    普通に開始21:00 終了21:30 にして
             録画マージン 開始時20秒、終了時0秒に設定(これは別に0秒でなくていいと思う)

   ロック音     開始21:00 録音時間30分14秒に設定
             タイマー設定→16秒前に開始 に設定

結果としてDVファイルで30分15〜16秒のファイルが出来て
音声は30分14秒のファイルが出来る

ただこれは一つの例ですので、乱れ出ないで安定してるっていう人もいるし、
そもそも音声なしで録画安定するのが私だけかもしれないので
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 10:32:55
機能だけで考えたら5000円で充分
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 10:52:19
むしろ有料放送であるBSやらCS110が入るチューナこそ、局がインセンティブ出して安くなるべき
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 16:55:53
最近HDMIが付いた安い液晶モニタの発表が続いてるから、
需要はますます伸びる気がする。
この価格帯でHDMI端子付いてるのこれだけだし、
ユニデン、良い判断したね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 17:12:31
ラ・ラ・ラ〜♪ユニデン♪
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:20:22
よくネタがあるもんだ、チューナで。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:14:09
S端子出力だと少し上下カットされてるな・・・
なんでだろ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:06:37
日に日に下がってるな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:22:57
マニュアルでいいから予約機能ついてたらなぁ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:53:53
32型でいいから液晶付いてたらなぁ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 17:16:00
21型、いや15型でもいいからブラウン管ついてたらなぁ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 20:08:11
15000円になるのはいつか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 20:28:36
>>190
その頃には、CRTの4:3管は絶滅しとるよw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:14:09
\15,000ならもうちょっと待てば、すぐそこまで下がるんじゃない?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:11:52
DAWINのDY-LC20SDDじゃ駄目なのかよw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 20:18:15
15000¥になったらもう叩き売りが始まるか?
どうせ年末まで売れないから。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:51:04
意味不明すぎにも程がある。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 07:18:58
今年中にモデルチェンジして安くなる?
安くなってHDMIの途切れが無くなれば2台目買うんだけど。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 08:15:18
カードレス仕様になるまでモデルチェンジはしないだろ
2008年秋との報道だけど、夏くらいには出るんじゃないかな
それでも発売から2年だし。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 09:55:32
カードはほしいなぁ
カードレスのテレビなんて、アナログテレビみたいでやだ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 10:33:46
>>196
途切れは無くなったはずですぜ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:23:06
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:29:57
>>199
我が家はウニデンTVと組み合わせだが、定期的に途切れるよ。
DVDレコに繋ぎ変えると途切れない。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:41:21
>>201
フォームアップした?
してそれならTV側との相性が悪いだけだよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:56:21
>>202
フォームアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:59:19
>>203
すまんな素で間違えた(´・ω・`)
ファームウェアのアップデート

首吊ってくる。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 21:06:13
HPを見てファームが最新であるのは確認した。
TVが他メーカーだったら相性で諦めるけど、同じメーカーでこれじゃあ...
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 21:08:56
>>204
イイヨ、イキロ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 23:59:33
12,800円のD4入力対応スキャンコンバータ − 表示解像度は1,440×900ドットまで対応
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070412/novac.htm

この価格帯でワイド液晶に対応したのは初めてかな?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 02:27:59
>>200
それ外部に出力できないから代わりになんない
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:40:37
まだやってたか・・・・このスレ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:52:21
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:56:57
>>209
まだ生きてたか・・・お前
212有賀さく泉:2007/04/16(月) 12:20:58
このチューナを車載用として使用すると、物凄く良いものだと言うことがわかった。結構走行中も安定して入ってくる。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 15:41:42
CMをはさむと音声途切れたりするのは仕様でFA?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 17:00:24
>>213
アップデートした?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 18:50:57
>>214
するもしないも、勝手にするだろw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 19:41:52
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 19:59:16
>>216
あんだよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:01:04
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:06:44
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:50:10
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:56:04
>>220
おいw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:05:31
埋め
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:27:02
ぬう。

画像は一切乱れないのに、音声はちょくちょく一瞬欠けるってのは
エラー訂正ビットの割り当てが音声のほうが少ないとかそういう理由なのか?

アンテナレベル70台じゃ完璧に受信できないのか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:52:18
雨ウザー、全然まともに映らないよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 02:08:12
数百MHz帯で雨なんて関係あんの?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 02:09:15
>>223
俺だけじゃなかったのか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 08:47:39
>>225
http://up.nm78.com/old/data/up129564.jpg
こうなっちゃって使い物にならない。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 14:45:21
>>224>>227
明らかに受信電力不足でしょうな。晴天時はギリギリ受信出来ているけど
雨の日にはアンテナ給電部とか、設置してるなら屋外型分配器・屋外型ブースター等に
雨水が浸入してるのでは?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 15:01:45
電力
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 18:23:01
>>229
あんだよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 18:28:26
>>228
レスありがとうございます。
なるほど〜、今まで晴天時ギリギリって感じはしなかったのですが、音声がかなり頻繁に途切れたりしていたので
おっしゃる通り元々から問題があったのかも知れないですね。
自分で設置し直そうにもアンテナ系統は全く知識がないので、今度電気屋さんにでも見てもらうことにします。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:52:53
>>231
アンテナ周りは意外と簡単。
ttp://www.touryo-deshi.com/tatekata.html

まずは屋根に上って
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 経路確認! 経路確認!
 ⊂彡

どこにも異常が見られなければとりあえず
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 方向調整! 方向調整!
 ⊂彡
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:54:04
そして、屋根の上で

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

コレ忘れちゃダメだよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 03:47:51
>>232
おお、参考サイトありがとうございます。
初っ端の屋根に上ること自体が困難な感じではありますが、これを機会に自分でも出来るように勉強してみます。

>>233
屋根に上ること自体経験がないので素でなりそう恐いです。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 17:45:24
227はセイサク君じゃないか、安物チューナーとは関係ないだろう
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:06:16
チューナーが良いんじゃなくてデジタル放送が移動には優れてるってこと。
パナソの純正品の方がズーット優れてる。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:01:02
>>236
>パナソの純正品
純正品以外あるのかよ!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:11:07
>>237
文脈察すれ、バカ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:57:01
馬鹿が馬鹿だとよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:10:34
素朴な疑問。地デジチューナーでD4/720p出力ってなんの意味があるんだろう。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:28:17
720pのパネルならテレビで変換されない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:35:15
え、でもいまの地デジって720p放送はしてないよね?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:40:16
まあ、D4は意味ないだろうねぇ〜。
スレ違いだけど、松下の500はD4出力があったけど
後継機の600はD4を省いたくらいだからね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:47:38
720pに固定すると出力は60fpsになってるけど、これはチューナーが水増ししてるだけなのか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 07:34:06
>>240
数字が大きい
いやマジで
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 07:47:40
1080iのが大きいじゃん
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 08:15:42
だから、嘘を書かずに安く作れる大きい数字がD4
D3とD4の演算量は大差無いけど、D5は倍くらいになるから安物チップは対応してない
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 08:38:55
どんなに高級チップだろうが現行の地デジはD3/1080iの放送しか行われていない。
D5/1080pは現在ゲーム用途のみだし論外。D4/720p放送すらしてないのだから意味なし。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 11:59:52
>>243
600間引きだしな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 14:08:50
あと500円で16000円切るな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:40:30
>>248
480iの放送もしています。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:50:50
この流れだと最大でって話でしょ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:55:33
言い訳無用
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:58:52
揚げ足無用
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:50:56
録画無用
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:58:47
天地無用
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:22:56
業務用
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:30:57
一青窈
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:33:38
実況用
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 02:58:56
もうファームウェアアップデートはないのかねえ…
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 03:27:38
なんか不都合あったけ?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 07:32:16
>>261
HDMIの不具合。音声途切れ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 16:13:14
ユニデンの人へ
16:9でも4:3でも最大サイズで(左右も切らないで)出力する設定がほしいです
入力機器側でアス比を切り替えたいので…
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 17:51:57
>>263
Kiss my ass.
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:16:02
単に出力設定を「ワイドテレビ」にするだけでお望みの動作なんじゃね?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:44:53
>>265
それじゃ480iの4:3映像で左右に黒帯でるのでは?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:59:01
なにが言いたいのかよーわからん・・・・
左右に黒帯はチューナーのせいじゃないでしょ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:02:35
480iの4:3で左右黒帯ならチューナーのせいです。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:06:18
何言ってんだこいつ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:10:29
つまり、ワイドテレビ設定にしてると、NHKみたいに4:3識別信号を出してても16:9テレビに対応するためにチューナーが左右に黒帯を付けてしまうんじゃないのかって意味じゃね?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:12:25
馬鹿は態度でかいねw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:18:06
馬鹿だから態度がでかいんでしょーが
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:04:14
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:08:11
275263:2007/04/21(土) 00:42:06
IDないとめんどいな
俺は>>263だけしか書いてない
S端子でつないだときに16:9でも4:3でもチューナーで黒帯を足さないモードが欲しいってこと
ユニデンの人に伝わればいいから分からないやつは放置でいいと思うし俺はもうレスしない
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:46:56
ユニデンに直接いえよ
ここを見てるとは限らないぞ
ユニデンの開発者中国人だから
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:46:58
>>275
ユニデンの人に伝えたければ
こんなところに入り浸ってないで
直接電話なりメールなりで意見として伝えれよw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:47:43
>>275
直接言えよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:56:00
280 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/04/21(土) 01:02:49
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )どうした中二病の発作か?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. チラシの裏にも書くな
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 03:54:34
アナログから地デジにして悲しいのは
ちゃんと番組毎にキッチリ 4:3 と 16:9 情報を付加してるのって
NHK くらいってことなんだよなあ。

他の局はみんな、まともに観たかったら
16:9 のハイビジョンテレビ買えよカスってスタンスなんだね。

ソースが昔の 4:3 番組なのに額縁って、泣ける orz

本来チューナー側の仕事じゃないけど、
パンスキャンとレターボックスの一発切り替えボタンホスィ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 09:22:46
>>281
> ソースが昔の 4:3 番組なのに額縁って、泣ける orz
ソースが16:9なのに超額縁だったりするとさらに。。。orz
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 09:48:32
>>281
とりあえずユニデンダイレクトのお問い合わせフォームで要望を出そうぜ。
俺もその機能欲しいから出すよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 14:02:35
DTC10のS端子でキャプチャに接続してるんだけど4:3サイドカットにするとボケて見える気がする。
SD解像度に落としてから両横切って拡大出力してるのかな?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:14:01
>>284
うちのもS端子で繋いでパンスキャンにすると明らかにボケてる
目が痛え
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 09:44:53
スレの会社の社員?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 09:56:07
今時、4:3CRT観てる時点でオワットルwww
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 10:45:20
Sやコンポジットは元からボケボケだから正直違いがわからん
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:12:36
てか、何を今更って感じだ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:22:19
D端子でもパンスキャンにするとボケるよ。
>>287の言う4:3CRTだけど。
640×360
↓ 両端切る
480×360
↓ 拡大
640×480
ってことでしょ?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:24:45
そりゃまあ、どんなチューナでもそうですよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:00:52
>>287
ワイド液晶だがTBSの4:3番組見てる
再エンコはワイド録画で黒帯クリッピングよりサイドカット録画そのままのほうがいいような気がして
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:13:30
サイドカットで多少ボケんのは当然として、>>284が言うようなSD解像度で処理ってのは無いな
D3やD4でもサイドカット機能使えるし、使った途端SD画質になったりしない。
S出力やコンポジット出力だけ無駄に別処理でサイドカットしてるとも考えられないし。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:42:46
1920x1080をサイドカットしても1440x1080だからSDに落としてカット前より明らかにボケるとは思えないんだけど
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:11:09
HDの段階でサイドカットしてる訳無いじゃん
大体サイドカットの必要があるのなんてSDのTVなんだし
HDの段階でサイドカットするなんて
高性能なチップと無駄にメモリが必要になるのに
一部のSDユーザの為にそんなコストが掛かる無駄設計する訳ないよ
(SDユーザは画質より映ることが優先)
大体HD段階でサイドカットしてSD化してるなんて
馬鹿げたチューナなんて聞いたことが無い

画質を言うならHDTV買え
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:11:36
チューナなんて所詮はいい加減
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:45:12
>>296
ハイハイ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 02:44:01
DTC10で受信レベル60以上で音声赤白接続してるんだけど映像が激しくない場面でも音飛びする。
あと映像が切り替わった時に輝度が乱れる
番組常時ステレオ放送でサラウンドとステレオ切り替えの問題は関係ないはず

USBキャプチャで地アナでも視聴時のみコマごと音が飛ぶ時があるが地デジだと
録画ファイルも音飛びしてる
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 06:03:16
>>298
修理出せ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 08:25:39
ファームアップを待て。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 17:38:39
>>298
安物テレビを窓から投げ捨てろ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:00:18
チューナーも一緒に捨てろ、ほんでフルスペックの地デジ対応のテレビ買え!
サイズは何でもいい。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:02:30
RGB入力がついてないテレビなんてヤダヤダ!
コンポーネントとDしかついてないテレビなんてヤダヤダ!
ヤダヤダ…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:04:36
貧乏くさいスレだなここは
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:05:28
地球に優しいスレと言ってくれ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:29:40
ん?待機時の電力が高いのにか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:48:37
コンセント抜いてる

予約録画時は電源オン放置だが
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:56:12
>>306
それ以前に、発色の悪さ、動態追従の悪さに嫌気がさしてるだけだよ。
SED待ちかな、何年先かわからんがw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:57:49
ブラウン管捨てなくてすむのは地球には優しいな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:02:07
>>309
うむ。
でも、一斉に捨てなきゃならん時も来るかも知れんな。
そんときゃ、日本中大騒ぎだろよwww
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:25:18
チューナーって売れてるのか、テレビは相変わらず好調だが。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 08:01:10
>>311
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 08:02:08
>>311
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 10:53:27
>>311
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 14:34:25
>>311
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 14:53:26
>>311
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:32:51
>>311
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:40:50
>>311
( ̄m ̄〃)ぶぷっ!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:17:52
>>311
( ̄m ̄〃)ぶぷっ!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:42:22
チューナーは月に数千台とかそういうレベルだよ
売れてるとはとてもいえない
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:31:03
中には買う人もいるか
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:37:49
>>320
そうかそうか、で?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:42:57
311に答えただけだが
なにか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:52:30
そろそろネタが尽きてきたぜ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 08:46:48
もう止めたら
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:07:55
漏れは、海栗傳におかげでCRT32in D4対応ワイドTVが
粗大ゴミにならなくて感謝しとる。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:29:27
粗大ゴミになるのは2011年(予定)。
それまでに壊れれば粗大ゴミだがな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:35:47
>>327
壊れたら、困るなあ。
SEDまでは待てんし、LCD幻灯機は糞だし
プラズマしかねえのか・・・orz
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:45:18
>>328
大田区大森の東邦医大の待合室でPDが使われてるけど、焼き付きが目立ってた。
発光出力やコントラストは、問題無し。
静止画表示にしか使われてないんで動画性能は、不明。

寿命が心配だな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:07:35
>>329
トン、高電圧掛かってるからなあ。
でも、他に選択肢ねえしw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:03:20
チューナースレもうこれで終わり
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:04:29
だが断る。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:25:37
ウニデン株が低迷してるが大丈夫か
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:02:20
またユニデンの中国人奴隷が一揆したのか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 03:23:43
DTC10なんだけど、電源入れてチューナー安定するまで15分くらいかかる?
受信レベルギリギリ(52以下)の局で最初ブロックノイズ出やすいのにいつの間にかなんとかなってる
受信レベル十分な時の音とびもこれかも?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 05:42:01
>>335
タコ足配線禁止
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 08:07:11
>>333
もう少しで急騰するから買っておけ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 08:27:35
上がる訳ない
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 09:16:47

ーーーーーユニデンて何者?−−−−−

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radio/1089203359/l50
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:56:30
ダウンロードキタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:03:35
紛い物
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:06:49
あと400円下がったら15000¥台になる
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 10:13:22
明日の売り出しで15999円ってチラシに書いてあった。
4台目を買ってしまいそうだ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 15:28:10
ゴミ愛好家?
家に拾ってきたゴミを貯める類の人かな
345 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/04/28(土) 15:48:04
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )どうした中二病の発作か?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. チラシの裏にも書くな
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 20:04:16
アホとちゃうか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 21:04:58
基本的に、幻灯機の延長でしかないLCDか
そこそこのプラズマか
発色も動きも◎だがコストが心配なSEDか
悩ますいわなあ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 21:24:07
ワイドブラウン管TVの為にこれは必要ですよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 21:37:23
>>348
もちろん。
その後の話。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 14:39:08
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 17:32:31
あ、うちのテレビ壊れてたってこれでいいや。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:26:54
>>350
これ買うくらいならチューナーを買うな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:45:17
まともなものを買え
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:44:06
まだチューナーの話か
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:50:56
もう15,000台になったな、連休明けには14,000か
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:55:55
台数減ってどうする
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:18:11
もう15,000台に買ったな、連休明けにはさらに14,000買うか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:57:52
ボケ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:42:44
>>350
(データ放送は受信できません)
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 08:10:39
お終い
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:55:35
だから、S端子出力のLPFを外せと何度…
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 00:03:59
とりあえず、親にこのチューナー買ってあげた。ゴーストが無くなって喜んでたよ。
見るだけの人には最適だね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 00:03:59
>>361
ボケボケの原因?
比較対象ないから入力側のせいかもわからんが
364あきらめました:2007/05/02(水) 03:30:04
CATVで安物32インチ液晶TV、D3接続で使用
いつまでまっても、映像切れ音切れ治らんのでCATVからHDRをレンタルしちゃった
ほんと、使い物にならんかったなぁ
このチューナーは20インチPCモニタ用に格下げしました
19:10で少し違和感ですが、これでまあよし
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 05:39:19
>>363
そう、S端子出力がボケボケ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 12:47:31
>>364
ばかだろお前
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:41:33
>>362
それが本来の使い方だな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:23:51
いきなりだがこのユニデン地デジ対応27型を買ったのだが、PS2をやるとフルでも左右の画面に隙間ができるのだが。。。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:24:24
そりゃPS2だもんな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:38:14
PS2でもDVDなら画面いっぱいに表示できるのだが、なぜゲームだとダメなんだー!
教えてちょ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:39:53
だって PS2 だし。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 08:58:44
ゲームによるよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 10:07:41

 だってPS2だもの

          うにでん
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:04:36
ヒント スクイーズ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:08:28
つまりスクイーズ失敗なのか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:40:55
PCキャプ用に、八木に続いてクイックサンにも手を出してみたが
4:3パンスキャンに相当する機能が無くて額縁放送のキャプには向かなかった…
番組詳細情報が見れるのは良い。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:58:55
ソースネクスト(PCソフト屋)登録してるけど
さっきウニデンチューナ販売のメールキター
でも安いわけじゃぁない
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 15:53:52
>>370
ヒント:PS2の画面モードの解像度
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:40:02
じゃあPS3でHDMIケーブル使えば全画面でるっしょ?
箱360でもでるっしょ?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 06:17:46
すみません。お尋ねします。
D端子とRCAビデオ端子は同時に出力できるのでしょうか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 11:36:16
>>380
出来ます。
ちなみにS端子とD端子の同時出力も出来ます。
382380:2007/05/05(土) 15:09:42
>>381
ありがトン

D端子をモニターに、RCA出力をキャプチャーボードに接続しようと思います。
(ハイビジョンは無理だけどアナログ放送よりも綺麗かなと思いまして…)

383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:35:30
>>382
RCAやS端子の出力は、ボケボケなんです。(D端子は、ちゃんと鮮明なハイビジョンです)
それでも、ゴースト障害その他のノイズが無くなるんで、マシになります。
もう一つ大切な事ですが、音声出力端子は、2系統有り、同時出力可能です。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 17:42:35
全面白一色にロゴとか文字がちょっとだけ、みたいな画面になると映像が乱れて
上下にゆれたりするよ。同じ症状の人いない?
あ、出力設定を480i・480pにすると乱れません。1080iのときだけです。
720pはテレビが対応してないからわかりません。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 20:13:15
>>384
テレビを買い換えろ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 20:55:32
>>385
わかりました
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 21:00:01
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 21:20:45
>>387
なぜですか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:05:01
今更だけど、こういうの1台買っとくと
地アナ廃止後もアナログ端子経由で普通のDVDに焼けるように
保存できる?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 02:15:14
コピーガード
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 08:06:38
コピーワンス
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 09:39:45
多分コピーガードキャンセラー噛ませばいけんでね?
わからんけど
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 14:00:11
CGMS-A
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 19:33:20
>>350
オリオンはなぜ15インチの4:3なんか売るんだか?
地デジになれば、ほとんどの番組やCMが16:9になるのに。
上下枠付きなんて、画が小さすぎて見れんよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:29:32
ブラウン管をめいいっぱい使わなくてもいいの!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:35:34
15in以下では、CRTの方が綺麗。
ニーズはあるさ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:06:07
15インチくらいのワイドブラウン管が安く出回ってないから
つーか、24型以下のワイドブラウン管って存在したっけ?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:36:55
>>397
ソニーの20型KV-20GW1と
16型KV-16GW1があったじゃん
96年頃に製造打ち切りになったと思うけどw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:44:26
>>394
液晶だと15インチでも高くなるしな
高い液晶要らない&安いブラウン管が良い&今買い換える(故障などで)
みたいな必要がある人向けじゃない?
別に選択肢が多い分には困らないじゃん・・・
別に押し付けてるわけじゃ無いんだから
買う買わないはユーザが決める事でしょ?

自分に不要だからって否定するのは良くないと思う
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 06:55:24
>>398
2台とも持ってる。現役。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 07:32:00
PCモニター用の液晶使えば安くできるかもね。
斜めとかに弱いかもしれないけど。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:29:52
NHK 7時のニュースを電波悪い状態で見てたら、突然2ヶ国語になりました。w
リモコンの音声切替をしても変わらず、チューナーの電源を入れなおしたら直ったです。

電波状態が悪いと何が起こるかわかりませんね(・∀・)
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:20:06
>>398
この機種、スカパー242chのジャパネットの番組で
大型TVの下取り機種の引き合いに出されてるね。
3万円で引き取ってくれるとか。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:33:11
ああ、あのテレビかw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 02:53:53
ジャパネットは運賃とリサイクル費用とられるから2万引きだよなぁ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 09:56:36
>>405
運賃とリサイクル費用は必ず払わなくてはいけない物だから
3万円引きが正しいだろw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 10:59:59

船井電機、07年3月期−当期赤字36億円
2007年05月11日

ttp://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200705110019.html
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 14:49:16
>>407
スレ違い
409400:2007/05/11(金) 15:24:37
>>403
そうそうw
16インチのほうだっけ?
ウチのと同じだよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:07:59
S端子でつないでPCでキャプったときのサンプル画像を見てみたいのですがどなたかお願いできますでしょうか。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 02:13:22
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 02:49:59
>>410
今やってる番組をキャプってみた。キャプボはQSTV2004。
ttp://vegetarianism.o0o0.jp/pochi/src/shichi32688.zip.html
パスはuniden
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 04:51:22
糞ロダは直リンできないの忘れてた
403になったら「トップページ」をクリック→shichi→shichi32688.zipでよろしく
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 09:46:42
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 19:07:57
>>411-414
ありがd。この程度のぼけさならさほど気にならないなぁ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 01:38:33
いまどきS端子キャプなんてただのゴミくずだよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 03:06:23
D端子キャプは巨大なゴミくずだな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 03:16:00
画質が悪いってレビューみたんだが誰かD端子でPV3静止画キャプを上げてみてくれ。ひどかったら我慢してレコ買うから
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 06:56:07
>>418
今やってる番組をキャプってみた。キャプボはPV3。
ttp://vegetarianism.o0o0.jp/pochi/src/USO800.zip.html
パスはuniden
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 08:47:17
> USO800
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:08:43
そろそろ新機種?
その前に撤退?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:20:05
なぜ新機種?
必要性が無い。
他社だってチューナーの新機種なんておいそれと出さないのに
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:50:24
カードレスの新RMPが出るまでモデルチェンジは無いだろ
その時も、外観とか機能は変わらないと思われ

こっそり缶チューナからシリコンに替えてコストダウンしたりは
するかもしれんが
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:26:10
すまねぇ
今日買ってきたばかりでちと質問なんだが、
地方局(TVK)が写らない…
これはupdateすれば写るようになるのかな?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:32:47
>>424
お前の受信環境を改善すれば映る
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:33:46
>>425
マジですかぃ!?
今までのアナログでは写ってたんだよ…
うーむ
まいったorz
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:07:41
>>426
アナログが映ればデジタルは自動的に映るとでも?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 02:58:59
そんなツンケン言うようなレスじゃないと思うがなぁ。

>>426
とりあえずデジとアナの受信は違う。
アナで映ってもデジで映らんなんて良くある。
ま、色々試すしかないね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 07:24:38
>>426
もう、おにいちゃんったら。
アナログが映ってもデジタルが入るとは限らないのよ(キャハ)
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 12:30:13
>>426
TVKデジタル視聴可能エリア
ttp://www.tvk42.co.jp/kaisya/digital.html
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:42:50
3台目までは続けてユニデンを買ったけど4台目はマスプロのDT400を付けてみた。

奥行きが長くて重い。てかDT100-HDMIが軽くて小さいだけかも。
そして天板の穴あき具合がすごい。ゴミ入りまくりの予感。
アンテナのスルー出力がないのでアナログは見られなくなった。

立ち上がりとチャンネル切替は少し遅く感じる。
特に切替中の黒画面では番組タイトルが出ないので余計に遅く感じる。
DT100-HDMIにあった1080iでの白画面乱れは今の所ない。

データ放送は思った以上にどうでもよかった。CM中のひまつぶしにはなるかもしれん。
番組表も操作がだるい。新聞を見た方が早い。

設定メニューに入ると絵と音が完全に消える。これは好みによるかなあ。
問題は4:3←→ワイドの切替までの階層が深く、D3以上に設定しているとパンスキャンができないこと。(強制レターボックス)
4:3テレビのD3入力で見ている俺としてはこれが最大の誤算だった。

iLinkはないけどS端子接続のデッキにビデオリモコンで予約録画できるのはいい。

画質はどっちも変わらない気がする。DT100-HDMIみたいな色ズレがあるかは不明。
とりあえず地デジ観るだけなら半分の値段で買えるユニデンでおkかもしれんね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:54:27
誤爆しました
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 03:48:36
>>431-432
参考になったよ、乙!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 10:15:25
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 10:49:42
>>434
そんなもんS端子の規格に過度な期待しすぎ
別にチューナの出力が悪い訳では無いよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 11:27:41
そんなもんでしょ
NHK-Gが中継だけあってややマシかな
つーことは、その他はソースの問題もあるってこと
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 12:46:00
>>431
DT400の購入を考えていたから助かった。
アンテナのスルー出力がない・パンスキャンの制約は痛いかも。
購入は白紙に戻すことにした。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 13:17:48
>>437
ついでに言うとパンスキャン(D1、D2限定だが)してると字幕も出せないってさ。
こうしてみるとユニデンは安物の割に意外と作りこまれてるのかな?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 14:44:02
>>434
こんなもんですか?という前にキャプボの調整はしたか?
きちんと調整すればもっと綺麗にキャプできるぞ

440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:37:38
>>439
とりあえず、シャープネスを最大にしただけです

おすすめの設定ありますか?
出来れば先人方の設定を参考にさせてください
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:13:01
シャープネス強くしすぎるとノイズが乗る
NRかけると元々でている残像が目立つ

シャープネスデフォと最強の半分くらいかけてエンコ時なんとかしてる
ワープシャープ(スマートシャープ)メインでシャープネス他、シャープネスの弊害はリンギング低減でごまかす
かなり整形してやっと見れるようにorz
アナログでやったほうが楽だな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 01:01:30
ファーム最新だけど いまだに番組とCMの切り替え時に音ぬけたりしませんか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 01:52:20
他は知らんがNHK見てるときにちょくちょく音が途切れるのはある
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 04:24:05
俺んとこは問題ないな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 09:07:40
YAGI使いだけど
うちではCM、切替関係なく音飛んでる。
アンテナレベルは80近くあるし、ブロックノイズも出てないけど音飛んじゃう
個体差があるのかな・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 13:18:50
信号強すぎで音割れじゃね?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 14:22:00
>>446
(-m-)ぷぷっ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 15:50:54
デジタルの音は
AM信号とは違いアンテナレベルは関係無い
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 17:13:55
地デジはアンテナレベル高すぎると機器やケーブルが扱える信号の範囲越えてノイズ乗る
この場合のノイズというのはデータ欠損
ちゃんとブースター挟んで調整してやらないと
デジタルだからノイズ関係ないとか思いこんでるバカが多すぎるな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 17:27:24
> ちゃんとブースター挟んで調整してやらないと
(´,_ゝ`)プッ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:00:23
>>449
で音だけ途切れるってか
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:29:53
ガイシュツだとは思うが
モノラル音声の番組からステレオ音声のCM、またはその逆
の切り替わり時に音の頭が飛ぶ。
処理が間に合わずに飛んでいるのだろう。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:47:14
不良品プッ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:26:15
と言うか設計ミス
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:29:16
>>454
テレビ買い換えろ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:15:26
購入記念
TVチューナーが一緒だったから>>440-441の設定を参考にした
チューナーはGV-MVP/RX3(S端子入力)
PCのスペックは、
CPU Pentium4 541
RAM 768MB(DDR1)
HDD 160+160
VGA SAPPHIRE RADEON X1650PRO
OS WinXP HOME(SP2)
ディスプレイ メーカー不明のD4端子装備の液晶テレビへD-sub出力
と、時代遅れの性能w

シャープネスと3次元ノイズリダクションをやや強めにかけてみた
同じ設定でもアナログ放送と別次元
アナログ放送はノッペリ+ボケたした映像だけどデジタル放送だとS端子でも恩恵を受けられた
ノッペリとボケボケが無くなっただけでもかなりうれしい


http://image.blog.livedoor.jp/gikogurumi/imgs/5/7/57636e80.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/gikogurumi/imgs/7/b/7bec98a1.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/gikogurumi/imgs/f/8/f8bd237d.jpg


PV3よりも手に入りやすいD3orD4端子搭載のキャプボ販売しろよ>メーカー
デジタル放送をクソ仕様にしたBカス市ね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:39:09
これどうなったんだろう
ttp://facta.co.jp/blog/archives/20061130000282.html
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 09:30:23
天下り先としては最適な会社。
受信機1台毎にB粕代がユーザーから入る仕組み。
B粕付きの受信機の買い換えであっても。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 21:11:40
そこの会社に偉大なる将軍様ミッソーが命中しねぇかな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 10:58:50
すべて層化がいけない
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 03:46:11
HDキャプチャボード 52500円
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1180351966/

 フォーカルポイントコンピュータ株式会社は、コンポーネント/HDMI入出力に
対応するビデオキャプチャカード「Intensity Pro」を5月下旬より発売する。
直販価格は52,500円。対応OSはWindows XP/Vista、Mac OS X。

HDMI入出力を各1系統備えるほか、コンポーネント入出力、S映像入出力、
コンポジット入出力を各1系統と、アナログ音声入出力(RCA)を各1系統装備し、
アナログキャプチャに対応した。また、2chの光デジタル音声出力も1系統備える。

HD映像信号として、1080(59.94i/50i)、720(59.94p/50p)に対応するほか、
SD映像信号は625/25p(PAL)、525/29.97p(NTSC)に対応する。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070528/focal.htm

----
キタ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 07:39:26
>>461
このスレにはあんまり関係無いだろ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 13:25:28
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 15:12:31
だからHDMIは切れるって。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 15:55:58
切れてないっすよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:35:52
これから本格的な夏を迎えるに当たって、なんだか不安にならざるを得ないほど
筐体がホットになっております。皆様発熱対策とかなさっていらっしゃいますか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:31:41
ttp://d.hatena.ne.jp/vorbiser/20070409/1176098496
ファンつけてる人発見
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 03:25:39
素人にはオススメできない対策ですね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 05:23:54
ファンガードを付けた8cmファンを筐体上面に置くだけでおk
1000rpm以下で充分、回ってるだけ程度でも冷えるよ
基板から電源が取れないのなら、昔のケータイのACアダプタとかを使えばいい

自作出来ないのなら、20万くらいのエアコンがオススメ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 14:57:17
ダイソーで売ってるスピーカー用防振ゴム足にのっけて設置面から浮かすだけでも
熱のこもり具合が明らかに変わりますた。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:49:12
問題は 熱のこもりじゃなくって 排熱で音とびが直るかどうかじゃね?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:50:43
直らないよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 07:09:40
熱暴走じゃないし。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 07:14:21
ゴミ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:58:14
ワラタ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:42:22
百円ショップなら、
園芸コーナーに植木鉢を乗せるキャスター付き金網が売ってるから、
これに機器乗せると意外と便利だぞ。
排熱が良くなるし、動かすのに便利。
うちでは、チューナだけじゃなくサブウーハも載せてるが、
床を介して下階に振動が伝わりにくいので集合住宅にオヌヌメ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:48:30
リモコンコード切替機能付きってなんですか?
どうやら最近のから追加された機能のようなのですが。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:25:37
>リモコンコード設定

>本機を同じ部屋に複数台設置される場合には、
>リモコン信号の混信による誤動作を防ぐため、
>それぞれの機器に異なるリモコンコードを設定できます。
>本体底面のリモコンコードスイッチを1・2・3のいずれかに設定しておき、
>リモコン下部のスイッチを切り替えることで同じ番号の本体が操作できます。
>※ 2007/6/1発売分から搭載された新機能です。


>ズーム画面表示

>表示画面をズーム(拡大)表示することができます。
>接続テレビ設定が「ワイドテレビ」設定の場合、ボタンを押すたびに、
>画面がノーマル表示、ズーム表示に切り換わります。
>接続テレビ設定が「4:3レターボックス」「4:3パンスキャン」設定の場合、
>ボタンを押すたびに、画面がレターボックス表示・パンスキャン表示に切り換わります。
>※ 2007/6/1発売分から搭載された新機能です。
>以前の機種をお使いただいている方に関しましても、
>こちらの専用リモコンをご購入いただくことでズーム画面表示への対応が可能です。

マジか!ってかリモコン3000円か…1000円ぐらいで交換アップグレードとかやってくれよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:36:05
どっちもそんなにいらねーと思うが・・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 01:03:13
キャプチャ用途に使ってると、どっちの機能もすごい欲しいんだ…

だがリモコンのボタン1個増やすために3000円はちょっとな…
いっそのことタイマー付きリモコンユニットとか出してくれたら有難いんだが
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 01:37:40
スレで何度か上がっていた、
パンスキャンとレターの切り替えに対応してくれたのはGJだが…

リモコン変えなきゃなんないなんて orz
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 02:44:26
俺3つ買ってるからリモコン全部変えたら9000円かかるじゃないか…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 04:41:59
>>482
ワロス
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 05:25:44
1個買って、あとは1000円弱の学習リモコソ2個買えば5000円未満で済むじゃないか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 16:06:52
付属のリモコン返すから1000円くらいの差額で新型くれよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 18:05:04
お知らせ
 6月15日
ダウンロード成功のお知らせ
お客様の受信機のソフトウェアを最新バージョン
へ更新しました。本バージョンでの修正点は次の
3点です。
1.決定ボタンで表示アスペクト比の変更が可能
  になりました。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 18:08:44
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)チュンチュン
  ミ_ノ  
  ″″
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:05:41
なんというぬか喜び・・・

            / ̄\
           | ^o^ | 
            \_/
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:07:01
>>486
あと2点はまあだ?




2.二ヶ国語放送やステレオ放送などの切り替わり時に音声が乱れることがある問題を修正しました。
3.HDMIの接続が途切れる問題を修正しました。

ってのが欲しいお
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:03:29
>>489
だからテレビ買い換えろって
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:19:15
>>489
とっくに解決されとるがな。

おまいのは初期不良。さっさと修理に出せ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:57:21
今修理に出したら新バージョンになって帰ってこないかな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:40:10
仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part50
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1179679247/


643 [名無し]さん(bin+cue).rar sage New! 2007/06/06(水) 00:34:27 ID:6Lcmzlvn0
[殺人] 浩平(20070522-093912)のキンタマ.zip 5jbDrZeBPS 6,845,374 e309fcf49d4681d279da46c442883947
ユニデン株式会社(http://www.uniden.co.jp/)の法人向け顧客の情報など

494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:55:49
これは旧バージョンだが安くね?
ttp://www.uniden-direct.jp/product/outlet.html
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 04:21:52
地上デジタルチューナーブラック
[DT100-HDMI] 13,800円 50台

安いな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 04:23:59
7000円程度で本体およびリモコンを新バージョンにアップグレード
回収した旧本体はアウトレット販売に回す

ってのはどうですかユニデンさん
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:16:37
>>496
オクで売っぱらって新しいの買うか買い増しでいいんじゃね?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 14:34:42
>>494
買えたd
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:42:42
まだ確定してないでしょ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:07:49
ううん確定メールは来たよ
配送は何時かまだ分からないけど
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:24:22
そうなんだ。いいなぁ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:45:11
うーん微妙な値段設定だな。
新機能なしだもんなぁ。。。。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:54:34
新規リモコンをプラスすれば新品買えるしな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:57:28
税込み、代引き代込みってのがいい。新機能いらないならこれでいいのかもね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 11:45:53
一応新機能がついたってことは開発が完全に終わったわけじゃないんだね。
次のアップデートに期待。

個人的にはメニューの並びを変えて欲しいな。
ほとんど使わない「お知らせ」を一番下に下げて、頻繁に設定を変更する
「接続テレビ設定」を含む「その他」を一番上に。
あと「チャンネル設定」メニューの中で「アンテナレベル」を一番上に。
「自動チャンネル設定」や「ボタン割り当て変更」なんか最初一回しかしないし。

この程度なら今回みたいなハードの変更じゃなくても対応できると思うんだけど。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:18:03
確定メール来たー
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:35:32
これってその気になれば最初から13800円で発売しようと思えばできたってことじゃね?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:37:04
日本語変だな。「その気になれば」を抜いてくれ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:47:20
あくまでも中古だし
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:52:26
これHDMIで使ってる人いる?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 06:49:07
>>510
ゆとり教育?
世間知らずのヒッキー?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 13:34:37
>>511
両方です><
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 14:34:36
ヒッキーだったらゆとり教育すら受けてないんじゃないのか
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 15:59:52
いんだよこまけぇことはよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:06:29
まだ、一台しかもってないから、二台目買うならこれからということか。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:25:17
ホームセンターでも見かけるようになってきた。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:53:10
ホムセンの場合、置いてあるのはたいていYAGIのほうなんだが
ユニデン直販よか高いことが多いから困る。2万超多杉。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:10:26
リモコン買ってみようかなぁ…
今後新機能が付くたびにボタン増えたりしないよな?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 11:38:49


☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  次の放送ダウンロードまだー!!
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 20:20:28
もうないんじゃね?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 00:43:49
新リモコン対応のアップデートはあんべ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 03:09:55
>>521
すでに対応済み
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 03:52:33
>>522
ええええええええええ!?何時の間に?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 05:16:13
新ボタンの動作は
16:9フルワイド←→16:9ズーム(超額縁を画面全体に引き伸ばし)
4:3レターボックス←→4:3パンスキャン  なんだよね?

現在 ・ワイドテレビ ・4:3レターボックス ・4:3パンスキャン になってるところに
"キャプチャ"みたいな項目を加えて、新ボタンで
※16:9フルワイド→4:3パンスキャン→16:9ズーム→※
…って動作してくれるならリモコン買う。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 16:23:14
誰か新型買った人おらんの?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 01:30:56
買おうと思ってるんだけど、どうやって新型かそうじゃないか見分けたらいい?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 01:50:20
>>526
リモコンにズームボタンとリモコンコードスイッチがついていたら新型
ttp://www.uniden.jp/products/digitaltuner/image/dt100hdmi_zoombutton.jpg
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 05:23:07
雲丹ダイレクト通販なら確実に新型
他の店で買える山羊とか牛のやつは多分まだ旧型
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:03:34
これ電源「切」時でもたいして消費電力下がらないのね。
どおりで常時ほかほかなわけだ…
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 11:18:40
スタンバイでもソフトウェアアップデートのためにずっと受信状態っぽい。
スイッチ付きのタップでも使ってこまめに切るしかないね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 11:47:30
似たような安物チューナだと
ユニデン 11W(オン)/6W(オフ)
アイオー 13W(オン)/10W(オフ)
マスプロ 13W(オン)/0.6W(オフ、EPG自動取得時は11W)

哀王よりはマシだな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:42:02
ワットチェッカーで測ってみたら、電源切ってからしばらくするともうちょっと減るみたい。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:42:40
HPにダウンロードのお知らせが出た時以外はタップで切ってるお
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:42:44
マスプロは優秀だな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:23:47
ウニデン
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:26:04
ウニデン
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:22:19
>>470でゴム足にのっけた者ですが、今日見たらゴムが熱で溶けてますた…
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 02:06:58
これとYDIT-10って中身一緒?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 03:05:43
HDMI接続とD端子接続って結構画質変わる?
どなたかうp期待
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 03:20:34
いまの時点でHDMIキャプチャできる機材を揃えられるような人が
ここのチューナーを持ってるなんてことが果たしてあるだろうか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 07:07:34
>>538
中身は一緒だお

>>539
大画面なら違いが判るかも
俺の目では判らなかったお
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 09:50:57
>>539
D端子は所詮アナログ、HDMIはデジタル
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 10:51:09
PCモニタにD-sub15ピンでつなぐか、DVI-Dでつなぐかくらいの差じゃないの?
544539:2007/06/15(金) 13:51:31
みんなありがとう。
24インチWUXGAのモニターに繋ごうと思ってるんだが、これ迷うなぁ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 15:17:00
安物なんだしとりあえず試してみればいいとは思うが。
あとは音途切れ、発熱、機能的な制限を受け入れられるかどうかじゃね?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 11:57:02
夏場に室温40度超える部屋でも壊れないぉ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:35:04
新型のレビューマダー?(チンチン(AA略
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 09:38:42
>>547
リモコンコードが変えられるのが便利だ。
16:9テレビとの接続時に、リモコンでズームできるのも便利かも。
16:9の映像の周りに黒帯が付いているやつ?
最近はそういった放送が減っているけど。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:50:11
>>537
ゴム足が溶けたのはプラスチックと反応して、なんて落ちじゃあるまいな?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:03:42
100ショのゴム足とかゴムの溶剤が残留してるのもあるからなぁ。
中から染み出てきて貼付けた樹脂や塗装を溶かす時もあるw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:42:00
ヒント:移行性ゴム
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:36:16
そ、そうだったのか…しかし置かないと熱すぎだしなあ。
まあいいか(´・ω・`)

>>548
ファームのバージョン教えて。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:31:30
PC用の液晶を15から22インチにしたら従来のアナログ放送が汚く感じるようになったんだけど
このチューナーでHDMI→DVI-D接続すれば綺麗に見えますか?
HDCP対応じゃないと見れないとかありますか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:14:39
HDCP対応じゃないと見れない
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:46:54
>>553
トランスコーダーでD端子出力をアナログ15pin経由で
映すという手が残されてるよ

参考URL
ttp://trasco.s53.xrea.com/
ttp://caxell.hp.infoseek.co.jp/tc.html
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 02:14:27
>>554,555
色々調べたらHDCP対応でした。
22インチでもワイドでアス固定無しなんですがこのチューナーでワイド設定出来ますか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 02:18:00
よその板で話題沸騰のGameSwitchが使えそうな気もするけどどうだろう
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 02:21:18
>>556
16:9とか4:3のワイド設定は出来るけどそういうことでいいのかな?

とりあえずマニュアルダウンロード出来るし、機能面はこれで
チェックしてみては
ttp://www.uniden.jp/support/manualdl.html
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 09:17:53
HDCP対応しててもインターレース入力対応して無いと汚いか映らないかのどっちか
機種書いたほうが早い
560506:2007/06/20(水) 19:57:41
アウトレット購入したのが今日届いてたよ

発送メールは昨日の夜届いてたみたいで気がつかんかった(´・ω・`)
なんか午前中指定になってるし
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:52:13
肝心のブツについてのレポートはないのか
562506:2007/06/20(水) 23:45:45
ん〜、とくに傷も見当たらず、
本体を包んでいたビニール袋が若干使用感があったくらいかな。
保証書にはアウトレット商品と記されていて
期間も3ヶ月間と太文字で記されてる。

チャンネル変えた時に音声が鳴り出すのが
映像よりも遅れる時があるけど、そんなもんなの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 01:49:13
その辺は修正入ってるからファームのバージョン晒さんと何とも言えん
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 05:14:40
>>562
> チャンネル変えた時に音声が鳴り出すのが
> 映像よりも遅れる時があるけど、そんなもんなの?

そのへんは実装方針によるよ
全部揃ってから出力するか、出せるものから出して観る人のストレスを減らすか
チャンネルを変えるタイミングによって、Iピクチャまで0〜0.6秒?くらいのバラツキもあるし
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 17:59:28
マスプロの新製品はこれにかなりコンセプトが近いね。
相変わらずHDMIがなくてS映像出力も省かれてるけど。
ttp://www.maspro.co.jp/products/dt610/index.html
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:14:12
相性問題で写らないくらいなら無くてもいい。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:37:31
マスプロ、手のひらサイズ/実売2万円の地デジチューナ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070621/maspro.htm

機能を削っても価格は同等かい
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:23:12
待機電力は減った
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:19:20
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 04:54:35
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 07:46:51
今更2万円前後で出されてもなぁ。インパクト無し。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:05:49
>>567


HDMI出力付いていないのなら15000円くらいで
売るべきだろうよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 15:43:54
ウニデンへの対抗だろう、同じ穴の狢
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 06:18:42
新リモコン買ってズーム使ってみたんだけど
映像切換や音声切換とかと同様に、切換直後に出る【ズーム:入】の表示が長い。
これ系のメッセージを表示しない設定ができるようにしてくださいユニデンさん。
あとズーム時の表示位置が上寄りな気がするんだけど真ん中に寄せてほしい…

他には>>524みたいな16:9フルワイド→4:3パンスキャンの一発切換が欲しいかな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 10:47:47
>>574
レポ乙。相変わらずユニデンは詰めが甘いな・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 10:57:59
>>574
「画面表示」ボタンは効かないの?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 13:27:36
またアニヲタの嘆きか
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 13:37:29
で、新型の本体バージョンはいくつなの
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 08:10:38
2G0Z
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 20:29:56

ケンウッド、受信信号を最適にする地上デジタルTVチューナーを発売
2007年06月25日

ttp://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200706250008.html
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 20:41:28
>>580
それ車載用
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:31:54
>>579
新型と旧型でバージョンの違いはないのか・・・
583sage:2007/06/26(火) 12:14:04
旧型リモコン分解するとわかるけど、空きパターンがあるね。ズームボタンこれかも。
自分でショートするとか使わないキーとかに入れ替えてしまう手も。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 19:46:47
改造ネタはコンデンサ追加の時に懲りた。
よって人柱を待つことにする…
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 08:14:03
旧リモコン分解してみたw
確かに
[TSET] [↑] [メニュー]
[←] [決定] [→]
[-] [↓] [-]
の並びで[TEST]の部分が空きになってるね
で、そこをリモコン操作すると画面に緑文字で「TEST」ってでるだけ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 08:22:05

ttp://www.uniden.jp/products/digitaltuner/dt100hdmi.html
あ、でも上で見ると「ズーム」は「→」の下に配置されてるね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:44:37
まだこんなスレやってたか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:46:04
TESTのあと特定キー入力でHDCP解除…とかになったら祭りだな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:00:45
TESTのあとは決定でしょ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:07:26
室内気温30℃、視聴中でのヒートシンク温度57℃
ちょっと高いなぁ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 07:11:52
たったの30度差じゃん。余裕だよ。100度ぐらいまで平気でしょう。
パソコンのCPUとは違うんですよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 08:23:28
去年だって真夏を経験して熱で問題発生が起こったなんて報告は無かった
気にするだけ無駄。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 13:34:45
これって発売が延びに延びて、実際に売り始めたのは秋に入ってからじゃなかったっけ?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 15:09:18
>>593
夏真っ盛り(8月11日出荷)に買ったけど何か?
昼間閉め切った部屋で50度超える部屋だけど問題無し。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 15:31:58
22℃±1℃で保管・使用しないと5000年以内に壊れるよ
これさえ守ってれば1万年は保つ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:21:35
アスパラが来月に出すチューナは11月になったら16000円になるだろう。
ウニデンは止めるかな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 06:59:30
所詮貧乏人仕様
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 07:05:19
HDMIとアス固定拡大出来る22インチTFTで使うですよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 01:54:07
このうpだてのなさは…

そろそろ新製品投入か?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 04:39:16
>>599
中身ピクセラモジュールで、各社に供給。OEMで兄弟も多数出現予定。
ttp://www.maspro.co.jp/products/dt610/index.html

年寄り貧乏人向けに無償配布ってのが検討されてるから、ここら辺のが数十万台出るんじゃないの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 06:23:03
三社から出てる見たいですがー
買うならどこのがよい?
ファームちゃんとあげてくれるとこがよいな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 06:24:03
>>601
ヒント : 一緒
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 08:26:25
>>595
アホとちゃうか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:39:09
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:34:58
そろそろ1万5千円かな・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:49:15
DTC10を買ったのだがHDMIが使えないので助けてください
症状としては以下の通りです

・テストにDTC10とAQUOSをHDMIで接続すると砂嵐しか出ない
・D端子、ビデオ出力なら映る
・ファームは最新にした上で初期化済み
・AQUOS側で1080i/720pは認識している
・HDMIケーブルに問題はないと思う(レコを繋げば映る)

何か別の設定がいるのでしょうか・・・?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:08:07
>>606
>砂嵐
この時点でなにか勘違いしてるとしか思えない・・・
デジタルで砂嵐なんぞ出ない
608606:2007/06/30(土) 21:36:29
>>607
確かに出ないはずなんだが出ているんだよ
アンテナやカードの有無関係なく砂嵐がでる
故にアンテナ抜いても注意画面が表示できない

初期不良で交換してもらったが二台目もダメだった
次同じ症状が出たら八木に聞いてくれ言われたので
解決できないようなら八木送りの可能性が高いよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:47:48
>>608
他でアクオスのHDMI端子はキチンと奥まで押込まないとダメだ
と書き込みが有った、一度止まってさらに押込むと入るらしい。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:53:34
エロすー
611606:2007/06/30(土) 22:19:19
>>609
AQUOS二系統とも同じだし使おうと思っていた
GS+Intensityでも同じ結果

ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date43360.jpg
こんな感じの砂嵐
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:20:15
安物チューナーなんて買うからだ、ちゃんとしたテレビ買え
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 02:08:34
変だねぇ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 02:09:15
>>494
アキバ行って探すのもめんどいので、安いしここで買ってみた。
音とびが気に障るレベルじゃなければいいが…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 05:01:27
>>606
HDCPの暗号解除に失敗すると砂嵐になるよ
多分このチューナーとアクオスの相性なので頑張っても無駄な悪寒
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 05:10:52
相性なんてあるのかー
HDMI付きのPCモニターで使おうかと思ってたんだけどなー
617606:2007/07/01(日) 07:19:52
>>615
GS+Intensityでも同じ症状だからHDCP絡みではない気がする
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 07:34:24
>>606
悪汚巣のHDCPバージョンが古いんじゃねーの?w
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 07:57:53
下位互換も無いの?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 09:48:56
買ったのが運のつき
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 10:22:39
こんな安物買うからだ。
諦めてD端子で見るべし。
ここで文句言わずにサポートにクレーム入れる。
暫くすればファームアップでウマー。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 10:33:27
>>606
AQUSの電源ケーブルを引っこ抜いて1hから6h放置。
その後、もう一度してみる。
623606:2007/07/01(日) 17:46:17
いろいろやってみたが改善せず
もう無理っぽいのでサポートに連絡いれたよ

みんなサンクス
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:16:47
この機種のマニュアルとか落とせますか?

知りたいのはHDMIへの出力ってユーザーが選べるのか?ってことです。
720pとか1080iとか選べるのかな〜
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:24:08
選べる
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:37:14
>>623
「相性問題」と言われ、「D端子で見てください」って解答だと思うが。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:56:51
>>625
ありがとうございます。
かうぞ〜〜〜〜
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 19:26:24
HDMI自体が相性問題の塊のようなものだからな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:51:27
>>627

えっつマジ!
630sage:2007/07/03(火) 10:12:19
>>589
>TESTのあとは決定でしょ。
マジ?と思って試してみたらマジじゃないか。
SERVICE MODEか。
数値キーの1とか押すとなんか変わるけど怖くてこれ以上ためせん。
631sage:2007/07/03(火) 10:35:06
…ちょっとだけためした。
1と4で項目の選択、2と5でグループ先頭項目を選択、3と6で値変更。
7はWRITE、8はRESET、9はREADなんで特に7は絶対に押すな。
INFO MODEの値は変えると下部の情報表示が変化する。
じゃ〜。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 11:08:28
まるでソニーだなw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:57:28
ちょっとちょっと、すごい情報でてきてるじゃん。
誰かもっと突き詰めてD端子接続で白画面が引きつる症状改善する
パラメーター見つけてくれ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:08:37
>>633
テレビを買い換えろ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:38:34
サービスモードは素人がいじるとヤバイよ
defaultって書いてるから押したら工場での調整までclearされたりねー
項目を全部メモしてからいじらないと治せなくなる
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 05:56:55
↓調整に失敗した香具師が泣きながらレス
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:03:19
誰か初期値教えてくだしあ(泣)
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:12:11
最適な初期設定は

2階以上から投げ落とす
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:36:18
失敗したときは、

もう一台買ってくる
→ 追加購入機の設定パラメータを見ながら復旧
→ 元のが復旧できたら、追加機をデフォ設定クリア
→ 不良品で映らないぞ(#゚Д゚)ゴルァ!とねじ込んで金返してもらう
→ (゚Д゚)ウマー
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:10:27
個体差があるんだよ。
ブラウン菅テレビもTFTモニターもみんなバラバラ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:24:37
>>640
受信機にも個体差はあるのかい?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 17:03:03
>>470
木の足に汁
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 17:10:51
>>642
焼き魚用の足つき金網にしてしまいますた・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 04:37:15
雲丹の網焼き(゚Д゚)ウマー
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 08:37:14
ない
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 08:41:43
>>638
マンションの10階でもok?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 11:03:33
まさか
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 13:34:50
このチューナーで
http://www.rurbannet.ne.jp/information/digital/digital1.html#4

このケーブルTV見れますか?
(チャンネルが足りないような気が!)
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 13:54:45
チューナーが1-63chだから081chとかは見れませんよね?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 13:57:23
単なる同一周波数パススルーでしょ?普通に映ると思うけど。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 14:21:23
写るのかぁ!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 14:32:15
無理じゃね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 14:53:21
>>650
チャンネル足りてなくないですか?
他社のチューナーは1-999chとかありますが・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 15:39:13
>>648
デジタルケーブル放送でC13-C63以外の多チャンネルの場合は
分配か本来のチューナの下流側にぶる下げて使う形になり、
テレビへは切り替え器などで切り替えて視聴する。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 17:38:52
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070707it01.htm

ユニデンの地デジチューナー予約して、キャンセル明日までなんだけど
なんか微妙に関係ないと思いつつも、こんな記事見た日には心が揺れ動く…

まぁ11年頃までは、こういった消費者無視した事が何度も繰り返されるんだろうし
安物買いの銭失いで、あえて行こうと思う。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 17:55:58
>>654
よく分からないんですが
見れるんですか、見れないんですか
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 20:24:19
気にしている081chとかは見ることが出来る。
何処のメーカーも同じだから。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 21:38:38
そうなのか、買って試してみるthx
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:00:25
1-63chというのは物理的な周波数の範囲で、081chというのは
論理的なチャンネル番号だから全く関係ないよ。
たとえば周波数的に20chの場所に流れているのが081chというIDの
番組と考えてもらえれば。

ちなみに地デジの081chというのは、8チャンネルのサブチャンネル1って
意味ね。
81チャンネルという意味ではないです。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 01:06:45
へぇ、わっけわかんないなぁ
親切に教えてくれてありがとね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 01:20:17
地デジの映像番組の範囲は011-018、021-028、・・・、
191-198、201-208しか規格上ありえない。

地デジで1-999chとか書いてるメーカーはちゃんと設計したのか
不安になるw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 03:31:23
買おうと思ってます。
不具合はありますか?
HDMIで繋ぐつもりです。
720pとか出力方法選べますか?
ワイドとか4:3とか選べますか?
ワイドモニターに繋いで見たいんですが
CMとかで4:3が放送されたときどんな風に写りすか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 08:53:24
とりあえず買ってみればいいと思いますよ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 09:52:17
えっつマジ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 09:56:19
HDMI付いてるのって他に無いですよね〜
アナログの出力を将来禁止って聞くし〜
それならHDMIのほうがいいですよね〜
パソコン用に買ったモニターにHDMI入力あるので
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:30:32
ここで、機能について尋ねる奴って
自分で調べる事が出来ない馬鹿ばっかりだな。
ユニデンのホームページに取説が公開されてるだろ!
話はそれを読んでからだ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 12:41:58
そんな冷たい事いうならこのスレいらなくない?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 12:46:46
地デジとかDVDとかはHDMIじゃなくてHDCP、ただのHDMIではHDCPは
表示出来ない。
HDCP対応のHDMI端子の付いたモニタが必要。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:03:23
>>668
HDCP対応のDVI端子と勘違いしていないか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:12:26
>>669
HDCPに対応していないHDMIもあるワナ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:42:42
>>665
それは光ディスクの話
BDとかHDDVDのAACSとごっちゃにしてないか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:53:34
HDMIってHDCPがデフォで付いてるんじゃないっけ?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 16:28:08
>>672
半島とかのHDMIだとすでにBL入りで写らないのがw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 16:41:54
>>672
HDMIでコンテンツを著作権保護付きで伝送する方式の内の一つでしかない>HDCP
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0310/ubiq148.htm

ここ1年以内程度で発売された製品以外だとHDCP対応はアヤシイ。
今後バージョン違いで今まで使えた製品がある日突然オンラインアッ
プデートで使用不能なんて事も起こりうる辺りが怖いねぇ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:45:54
横スレで申し訳ないけど
東京事変のOSCAってCDにこのチューナのリモコン
が載ってんだけど〜ファンとしてはびっくりだから
おもわず書き込んじゃった。ちなみにこのチューナ所有してます。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000QUCZ02/r571-22/

676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:47:05
>>661

268chのGコード
641(041chのワンセグ)
651,661,671,681 などもあるぞ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 11:28:04
>>675
横スレとは?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 12:57:53
右からやってきた〜
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 17:03:40
>>675
アフィ貼ってんじゃないよ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000QUCZ02/
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 02:24:12
Amazonのアドレスで途中に「-22」を含む文字列を見つけたらそれはアフィリエイト。
2chに貼るのは規約違反なので皆で通報するとよいのです。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 03:10:48
それをアボーンにする方法とか無い?
その法則性を利用してブラクラ登録でもいいな
最近ブログとかやたらアフェ房の巣窟になっててな〜
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 03:16:50
>>676
スマソ
フルセグのつもりで書いたんだ。
一応映像番組という限定をしたんでGコードとかは許して( ゚д゚)ホスィ…

実際のところ、1-999ch対応と記載している家庭用のチューナーで
ワンセグを受信できるものがあるかというと…
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 03:28:54
>>681
あぼ〜んではなく、アフィリエイトの無効化ですが、
Jane系でReplaceStr.txtが使えるなら下記を追加する。
もちろん[tab]はタブキーで置換。

# Amazon アフィリエイト対策
<>amazon\.co\.jp/(([#-'*-;=@-~]*?/)[#-'*-.0-;=@-~]*?-22|([#-'*-;=@-~]*)\?[#-'*-;=?-~]*?-22)[#-'*-;=?-~]*[tab]amazon.co.jp/$2$3 <font color="Red">[Affiliate]</font>
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 04:37:53
>>683 てんきゅ〜
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 14:45:07
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070710AT3S0902709072007.html
総務省、格安チューナーの開発を要請へ・1台5000円以下で
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 17:17:47
>>685
あまり日経の記事はまじめに受け取るな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 18:24:03
別に日経の記事がいい加減な訳じゃない。総務省が発表したんだ、以前から
言われてることだ。5000円は妥当だな、単なるチューナーだから。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:09:36
たぶんコンポージットしかついてないんだろうな>格安チューナー
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:54:19
>>688
ありそうで怖いw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:03:34
何が怖いんだ?
意味わかんね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:54:51
今日のとくダネのオーブニングトークでオズラ氏が
『地上アナログ放送は草なぎくんの言う予定通り終われるのか?』
ていうようなことを言ってたが、地上波でこの手の発言を聞いたのは
記憶する限り初めてのような気がする…

>>686
安いチューナーは一般家庭だけでなく、
生活保護世帯などに配るために政府自身も必要になるはず。

>>688
この機種からハイビジョン機能をとったものになるのでは?
この関係で、もしかしたらサブチャンネル機能も外すかも。
字幕放送受信は標準装備になるだろうから残すと思う。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:53:54
2011年以降にくばるなら
放送が4:3を無視出来るからスーパーなど画面のハジになるだろうし
SDブラウン菅には厳しい細かいフォントなどが使われだすだろね。
ばらまかれるチューナーは上下黒帯のレターボックス表示で
番組の内容的にパンスキャンでズームなども無意味になるのかな。

あとアナログ出力は禁止になるからRF出力だろね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:24:41
>>692
コンポジット・S出力も禁止?
そんなんで買う奴いるんだろうか…。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:38:53
RF出力がアナログじゃなったら何なんだろうか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:39:02
買う買わない関係無いよ
海賊版対策だから
Sでも残せばPCキャプされてしまうでしょ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:42:13
>>695
普通にありえないだろ。
アナログビデオに繋ぐのに海賊版も関係ないだろ?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:47:31
それ以前に>>692はこのチューナーを何のために使うのかが分かってないんじゃないか?
要は今のスカパーのチューナーと同じことだから
最低限3ピンでの接続は避けて通れないはず。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:52:18
アナログテレビ持ってる人用だろ
RFだけでじゅうぶんじゃん
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:55:45
とりあえず池沼な>>692はスルーでいいな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:03:37
説明しろよ
まず3ピンで繋げないテレビはあるけど
アンテナ入力無いテレビは無いだろ。
テレビ買い換え出来ない人対策なんだから
テレビ所有者への救済チューナーであって
モニター使ってる人のためでも無いし
VHSで録画させるためでも無い。
古いテレビの人にも視聴させるのが目的
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:25:00
>>695
RF出力でもPC録画できるぞ?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:28:03
RF出力をつけると変調しなければいけないので値段が高くなってしまいます。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 05:03:47
使用者に各TV別のチューナー設定させなければならない
説明書を残していない人も多いだろう。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 07:19:04
>>700
説明してやる。
まず、3ピンで繋げないテレビなんてもうほとんどない。
それに金銭的などに買い換え『できない』人だけでなく、
買い換えを『見合わせている』人も対象なんだから
最低限ビデオへの接続機能は必要だろ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 07:23:16
>>704
RFで繋がらないビデオなんて無いと思うけど
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 07:30:12
>>704
それ以前に、海賊版防止が目的なら3ピンを否定する意味自体ない
分かる?池沼君。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 07:32:22
今以上に値段を下げるためにはB粕を廃止しかない。
HDMI、D端子を取っても劇的には下がらないし。
あとはチューナーやチップの値段が下がらないとね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 07:36:41
>>706>>705へのレス。

>>707
この機種の実売価格を考えると2010年位で4ケタの機種は期待できたはず
そこまで難しい話でもないと思うが?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 09:38:07
Bカス上納金が数千円〜1万必要だからな
それ抜けば今だって1万以下で販売できる。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 09:51:30
>>706
事実を書いたまで
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 12:22:41
オマイラ本当にDT100-HDMIの話が好きだなぁ
寝ても覚めてもDT100-HDMIの話しかしないもんな
さすが、DT100-HDMI系のスレだね(・∀・)
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 13:45:09
RFで全てのTVをカバー出来る。
3ピンじゃ使えないTVも出てくる
どちらにする?ってなったらRFじゃない?
大昔のファミコン状態
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 14:07:02
>>712
お前が大昔のテレビを使っているからって・・・
はぁ・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:16:58
汎用性のもんだいだよ。
715sage:2007/07/11(水) 16:44:50
話の腰を揉んですまんが、底面の拡張コネクタの型番わかるヤシ、教えてくんなまし。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 15:24:46
どんどん人気落ちてきたなー5位か
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 16:07:12
マスプロのちっさいのが来たらさらに落ちるな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 16:48:30
マスプロのはHDMIが無いので2014年以降は使えないんじゃね?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:29:12
>>718
>>671
いい加減これ書き込むの飽きた

ttp://blogs.itmedia.co.jp/honda/2005/06/hd_5ca2.html
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:01:41
2014年にアナログ出力停止の件ですが
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:18:02
日本語でおk
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:32:41
2011年のアナログHD出力禁止、2014年のアナログ出力禁止ってのはさ
ともに2011年、2014年以降に作られた新製品からじゃないの?
現行の製品を使い続けるなら特に問題無いんでしょ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:24:20
>>722
御意。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:51:01
>>722
> 2011年のアナログHD出力禁止、2014年のアナログ出力禁止ってのはさ
> ともに2011年、2014年以降に作られた新製品からじゃないの?
そもそもこの話は「AACSに対応する機器=BDとかHDDVD」に関する話で
今あるデジタルチューナーは関係ない
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 17:21:59
二つほど教えていただきたいのですが。

アンテナレベルで
NHK70
民放65
TVK60
相模原でばっちり映るのですが、
MXだけレベル0で受信できません。
アンテナの角度も出力も弱いTVKが映るのに、MXだけレベル0というのは
故障でしょうか?

またアンテナレベルの65〜70というのは入力レベル的にどうでしょうか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:40:27
先日買ったばっかりだけど、画面の右上が少し歪がむ
同じ症状が出る人いませんか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:03:59
>>725
ってかMXTVの受信エリア内に入ってるの?

俺のとこ(秦野)は平塚からの電波拾ってるけど、NHK75前後、民放は80前後ぐらい。
もちろんブースター通してだけどね。
728725:2007/07/14(土) 01:16:32
相模原でも町田市との県境なので町田と考えて差し支えありません。
アンテナ角度が違うTVKがレベル60前後で入るのに、
方角が一致して出力も高いMXが0というのが不思議です。
レベル40とか20とかならまだ分かりますが、0です。
NHK、民放はなんの問題もありません。
不思議です。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:06:02
>>728
確かにおかしいね。
指向性アンテナだから後方にあるtvkは受信しにくいと思うんだけど…
MXTVはアナログでは受信できてるの?

ブースターの増幅度が大きいと受信できないっていう例もあるから、
業者呼ぶなりして調整するのもありかと。業者よりも買い換えた方が安いかもね
730sage:2007/07/14(土) 10:38:02
>>728
レベルってビットエラーレートを元に算出しているので、
キャリア・同期を抽出できないレベルになると一気に0になるよ。
端的にいえば50を切ったら0。
MXは出力小さいんで多摩地域だと15素子程度でも無理だった@自宅。

TVKは中継かも。多摩地域受信スレで聞いてみそ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 13:39:49
新型は12セグとワンセグの自動切り替えって話だが
走行中はほとんど入らないってって言われた。
アンテナ4本あっても無意味じゃん。
732731:2007/07/14(土) 13:43:19
すまん。誤爆した。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:26:48
>>725
実はケーブルテレビで見てました、などという落ちは勘弁してくれよ?
734725:2007/07/14(土) 18:38:03
やはりMXが出力が弱いからですね。
デジタルだからアンテナレベルが50以下は0になるとか。
元々どういう基準かわからないから、レベルが10とか
20とかってあってもなくてもって感じなのでしょうか。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:46:21
>>734
電波の強度にもよるが、50以下もちゃんと数字はでるよ
確かめたければちゃんと映るチャンネルで
アンテナレベルを確認しながらアンテナ線を
少しずつ抜いてみればいい
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 11:32:39
5000円の出たらどうする
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:00:19
>>736
5000円で出ても機能が低いならもう持ってる人は買い換えないだろ。
それに5000円で出すとしても最低限の機能しか付かないだろ。
もちろんコネクタ類もね。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:28:04
B-CASヤクザが1万円ピンハネしてるから5000円なんて無理だよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:59:36
光音声出力とS端子があったら買う。
そうじゃなかったらテレビ壊れた時にデジタルチューナ付きのに買い替える。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:01:09
EPGのパテントマフィアも仲間に入れてあげてください(><)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:40:47
>>740
新規メーカーはクロスライセンスを結ぶだけのネタがないから大変。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:48:39
チューナなんて最低限の機能あれば十分、結局はテレビ買うわけだから。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:49:03
>>742
おまい、根本的に間違ってねえか?
チューナーレスの薄型TV(モニター除く)があったら教えれw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:18:53
>>743
世の中の一般的な定義では、TVという名前が付いていたらチューナーがもちろん付いていて
チューナーが付いていないのはTVと言わず、モニターと呼ぶんだが。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:37:30
( ´,_ゝ`)プッ
746sage:2007/07/18(水) 10:35:51
>>641
出たときに買ったのと最近買ったのと比較してみたけど設定値に差はないね。
・サービスモードをいじっているとチューニング情報が飛ぶ場合あり
 (たぶん領域が重なってるとかヒープオーバフローとか)
・writeした項目は設定初期化を選んでも元に戻らない
・画面表示が見えなくなることもあるんでリモコン打ちだけで元にもどせるように練習しておく
のが注意点。今ならアウトレットで安いし…といってもなかなか掃けないね。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 15:18:31 BE:24151722-2BP(1001)
マスプロ、手のひらサイズの地デジチューナを発売延期
−ソフトの調整難航で7月中旬から8月下旬に
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070718/maspro.htm

だってさ、なんかコレを思い出した

ユニデン、19,800円の地デジチューナを3カ月発売延期
−8月上旬発売に。ソフトウェア検証に時間
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060530/uniden.htm
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:05:58
チューナーの発売延期なんてどうでもいい話、誰も関心ないよ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:03:23
>730
海栗はビットエラー計算しているような立派な機械とは思えないが
750sage:2007/07/19(木) 12:36:27
>>749
誤り訂正演算のときに自動的にビットエラーレートは出てくるんで。
サービスモードで直接BER見られるよ。
むしろC/N比を教科書どおりに出すほうが難しいかと。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:45:44
このチューナーも終わりだな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:53:19
>>751
おまいもなw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:15:06
アウトレットの意味もわからずにポチって、最近届いて使ってるけど
液晶買うまでの繋ぎとして使うのなら、今のところ申し分ない性能だね
とにかく安いし。

気になった点は、放送の途中途中で4;3になったり16:9になったり
チャンネル回しが、3〜5秒程かかって重い点かな。

時期がきたら、この点考慮して液晶買うつもり。        他社の
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:21:59
チャンネル切り替えは地デジである限りどれ使っても2、3秒はかかるぞ。
放送の途中でアスペクト比が変わるのは意味わからん。
4:3のテレビに4:3レターボックスで表示しているときにNHKの4:3画角情報入り番組を
受信すれば自動的に4:3に切り替わるけど、その話じゃなさそうだし。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:32:37
アナログ放送のCMでも勝手に16:9になったりするだろ
それと同じ

場合もある
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:14:20
まさか額縁の事言ってんのか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:51:50
>>754-755
設定弄んだら、アスペクト比の問題は解決しました。 自分の設定が悪かったみたいです。
D端子出力設定を、1080i固定にしていたのが悪かったみたいです。 お騒がせしました。

チャンネル切り替えは、今後も技術上反応が改善される見込みはなさそうなのかな?
ザッピング好きとしては、ちょっとこの遅延は慣れるというか諦めるのに時間かかりそうだ…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:01:39
テレビは雑品愚するものではありません、アサクラさん。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:21:19
>>758
元ネタがわからなくて、思わずググってしまったw

TV買い換えようと家電屋梯子して、妙にW画面機能付きが多かったのも
チャンネル切り替えのトロさが影響してるのかなぁ。

しかし今まで画面比率を固定にしていて、アスペクト比を変更出来なかったけど
出来るとなるとやっぱりズームボタン付き新リモコン欲しいな。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:38:38
地デジのチャンネル切替が遅いのはIピクチャが来ないと画が出せないMPEG2のせいもあるけど、
B-CASの処理で余計に遅くなってると聞いたことがある。
地デジが今の方式である限りチャンネル切替のもっさりも改善不可じゃないかしら。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 07:41:02
チャンネル切り替えがアナログ並に早くなるのは無理。
諦めろ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:58:03
B-CAS不要のころから遅いのは変わらんけど
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:38:37
一般的にはIピクチャが来ないと画が出ないってのが正解だが
話それるがPピクチャオンリーのMPEG2ESもある。

GOPが例えば30フレームだったとしたら1/30の確率でチャンネル切り替えた瞬間Iピクチャ
を捕らえる可能性だってあるわけだが、何回チャンネル変えても画面が表示されるまで
ほぼ同じ時間ってことは、表示まで時間がかかる理由は他にあるよな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:50:47
地震の時にカード抜いてみると、NHKだけがチャンネル切替直後に一瞬だけ映った。
他のチャンネルは映らない。
今カードを抜いて確認すると、NHKを含む全局が映らない。

災害報道って、カード無しでも映るようにするんだっけ、それともコピフリにするんだっけ?
チューナの挙動としてはこれで正しいのかな?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:01:08
>>764
能登半島で地震があった時も同じ状態だった。
カードを抜いて電源を入れるとNHKが一瞬映って「B-CASカードを挿入してください」に替わる。
ちなみに民法の中継局開局まで映ってた試験放送はカード無しでも映り続けた。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:18:43
スレ違いな話ばかりだな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:55:24
地上・BS・110度CS・デジタルチューナー総合スレPart24
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1176537890/
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 15:32:29
人気も5位に落ちたし、ウニデンはお終い。
このスレのも終わり
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:28:37
NHKはいつも災害時はB-CASを入れなくても放送が映るようになる。
地震の衝撃でB-CAS周りに不具合が出て、緊急情報を得られなかったとなれば大問題だ。
台風の時期になれば、B-CASが土砂に流されて受信できなくなった家庭もあったしなw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:41:58
ということは、ユニデンは不良品?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:58:43
カード無しでも映る放送だったのかと。
地震の影響が出るとしたら
停電、テレビの転倒破壊>>>>>>>>>>>>>>>>>>B粕不具合
だろ。
B粕が流されるって...
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:58:53
なんで1440x540pxなんだw
http://www.imgup.org/iup422864.jpg.html
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:01:29
インターレスだからだろ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:03:08
>>773
なるほど納得
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:26:29
>>772-774
なんかワロタ

が、コレがユニデンのサービスモードなのか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:48:56
そうですが。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:17:37
そこで「8」押して「決定」ですよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:03:45
レスって言う香具師をちょくちょく見かけるな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:50:26
そろそろ叩き売りか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 12:29:32
レコ買ってもう使わなくなると思いきや、視聴はこいつのがレスポンスいい(;´д`)鬱
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:47:55
たたき売りするなら視聴用にぽちる
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 17:23:46
腐ってもHDMIだしな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 17:39:48
んだんだ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:07:46
ん?腐ったHDMIだろ、これ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:18:52
>>784
いね。カス
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 08:19:21
生といえば生のHDMIだな。生がいいのか加工がいいのかはアレだが。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 08:22:22
中国産の養殖物のHDMIは酷いものだった
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:09:26
なんだかんと言ってもアスパラが人気だな。8月末に新製品出したら3位まで
独占か、どうするウニデン。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:22:34
>いね。
中四国以外で通じないw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:23:47
デジタル事業部の柱だからなぁ。
普通のメーカーはやらない隙間産業だったのに...
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:29:00
チューナーなんてどうせ儲からないものなんだろう
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:44:18
次はワンセグチューナ付で小さなサブ画面が出るやつ希望。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 07:31:46
>>792
ワンセグチューナーって...
デコード方式が違うから無理なんじゃないの。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 09:24:41
ソフト変更に限定した話じゃないんだろ
上位互換のチューナチップとデコーダチップさえ出れば、設計はそのままで若干のソフト開発で済むんじゃないの
チップメーカーの競争が激しくなってくると価格据置でそういうチップも出てくるだろうけど、当分先でしょ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:47:48
贅沢装備付けると、総務省から4年後の貧民配布用チューナに指定してもらえなくなる。
国策で税金を投入してもらうためには、できる事でも我慢して今はやらないことが大事だ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:43:44
ソフトでデコードって出来ないの?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:07:54
それなりのCPUツンデレば出来る
ツンデレばな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:00:16
ツンデレチューナー
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 14:46:10
ツンデレワンセグ (CV:釘宮理恵)
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 14:50:09
どう考えても売れる要素がない
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070725/erevo.htm
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 17:05:18
もう少し語彙や状態を増やして、他の声優の声のデータも追加でドンドン販売すればひょっとしたら・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 17:32:55
>>800
ワンセグ搭載ケータイよりも画面小さくないか?
解像度は仕方ないにしても、表示サイズと厚みと価格は致命的だな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 17:37:05
>>800
ツンデレツンデレ何のネタかと思ったら、商品として本当にあるのかよ…w
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 18:54:05
ツンデレですっかり本題忘れてた 連投スマソ

今日DVI⇒HDMI端子変換アダプタ買ってきて、HDMIでPCモニタでも地デジ見ようと
挑戦してみたところ、モニタがHDCP対応とかいうのに対応してないと駄目なのね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 19:14:13
そうなんだよね
あとモニタがスピーカー非搭載だと別途スピーカーが必要
806sage:2007/07/27(金) 09:20:47
>>804
GameSwitchでググレ。ただし、単にモニタに出したいだけならモニタを買い換えたほうがイロイロ吉。
ちなみにDT100+GameSwitch+Dell2405で問題なく出た。
DT100が1080p出せないしDell2405は1080i入力できないので720pまでだけど。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:11:50
>>806
GameSwitch高っw

液晶TV買うまでの繋ぎとしてDT100買ったんだけど、今使ってるHDブラウン管モニタを
棄てちゃうと、DT100の使い道がなくなるなぁと思って、試しに液晶PCモニタに変換アダプタ
使って繋いでみたんだけど、無駄な事だったらしい。

わざわざ本体より高い切替機買ってまで、使う意味はないのでTV買い換えたら
DT100もお役御免かぁ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:05:14
その今使ってるHDブラウン管モニタとやらがどんな機種かによるな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 10:12:17
いつまで経ってもアウトレット版が品切れにならないから
ついポチってしまったよ。でも楽しみ
810sage:2007/07/31(火) 12:23:03
>>807
パソコン用モニタも、現在のマスレンジはDVI入力、1280x1024だけど
次期マスレンジはHDCPあり、1920x1200、というのになりつつあるんで、
次のパソコン用モニタの買い替えのときにでもつなげばいいかと。

どーでもいいけど新しいユニデンのTV、アナログチューナだけというのはかなり高評価なんだが(笑)、
どうしてHDMI3系統入力にしなかったのか。HDCP対応は2つだけでもよかったのに。
担当者に小一時間…
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:31:47
結局サービスモードでは何が出来るのさ?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:46:31
5000円のチューナってどこが作るんだ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:23:29
ヒント:国策による指定価格のため、不足分のBカス代1マソ円は税金から投入
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:09:48
>>813
それが出来ないから低所得者限定なんて馬鹿な話が出てるんだがな
メーカに無理させるだけだよ(最初の頃なんて3000円なんて馬鹿な事言って無視されたんだしw)
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:51:05
DT100から、D端子とHDMIを外したチューナーを5000円で売れといっているのか……。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 01:55:05
S端子とパンスキャンとRF出力と字幕と映像・音声切替も外されます
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 05:01:49
それでも5000円は無理だと思うが、リモコンだけは最後まで必要だろうな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 05:39:54
あと必要なのはシリコンチューナ、B-CASのチップ化、SDRAM内蔵デコーダくらいか
ACアダプタ化も必要かな

最後に絶対必要なのが、大量生産と 「3年半後発売」
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 05:57:10
日本の名だたる家電メーカーが技術の粋を集めて、無料配布用に
くだらん五千円地デジチューナーを開発して税金を食いつぶすつもりか
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 07:15:52
>日本の名だたる家電メーカーが技術の粋を集めて、
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
大手はやらないよ。どう見たって利益でないし。
無料配布なら5,000円である必要はないだろ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 08:29:46
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070802k0000m040163000c.html
「メーカーにデジタル放送を視聴できる格安チューナーの開発を求め、
消費者が「2年以内に5000円以下」で購入できるようにする。」
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 08:39:09
メーカー 「B-CASさえ無ければ2年以内でも何とかなるんですけど・・・」

パターン1 : B-CASのチップ化を急ぐも、結局3年以上かかる
パターン2 : B-CASは放置、結局3年以上かかる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 08:52:42
B-CASなくても無理
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 09:45:03
>>821
お国さんはこんなとこに頼まないと思うよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 14:28:15
ていうか、スレ違い
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 15:06:52
DT100-HDMIの機能を削って、5000円のチューナーはできるか?
という話かとおもったw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 15:20:03
ワンセグチューナーに黄白赤・RF出力をつけたものだったりして?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 15:21:44
それならいけるな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 15:25:42
>>827
お、おまえはあたまがいいな
おれのさんぼうにしてやろう
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 20:19:35
>>827
B-CAS分は安くなるな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:35:38
5000円チューナー、あるいは無料配布チューナー って
ワンセグだけ受信 という仕様にしたら。
安くて、ワンセグのみ で十分じゃない?瓶棒人には。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 01:14:11
いま世に出てるコンポジット出力付きワンセグチューナーは
DT100-HDMIとあまり変わらない価格帯だったりするけど
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 01:37:15
性能削って本体安くするより、
ETCの車載器みたいに助成制度で1マソぐらい安くすればイイじゃない?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 01:42:20
はっっ!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 06:14:59
税金投入か。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:05:14
チューナーなんて最低の機能で十分、まともな人はテレビ買う
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:22:13
>>836
まともな貧乏人ですが、チューナーしか買えません。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:28:42
まともなテレビってのは、1万円のブラウン管のことだよな?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:09:31

1万円は無理だが2〜3万ならブラウン管の地デジテレビ買えます

http://www.orion-electric.co.jp/jp/index.html
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 08:23:31
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 14:47:15
よくわかる、5000円チューナーの購入方法
@株式会社BCASに各種手続き(郵送・インターネット申し込み)にてお申し込みください
A後日、サービスマン(NHK集金人)がチューナーを持参して参りますので設置・説明(契約してちょうだい)はお任せください
B料金は契約書取り交わし時にサービスマンに御支払ください。


こんなんだったら…
ヽ(*`Д´)ノ 舐メトンノカ
のおかん
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:25:17
CMのときに音途切れるのは既出?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:55:30
CMじゃなくても番組中に音が瞬断するよ
たぶん2月のアップデートとは別の不具合な気がする
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:28:25
7月にアップデートあったのか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 14:11:51
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/06/news012.html
> 5000円以下地デジチューナー「実現難しい」と各社
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 14:27:42
>>845
ほぼ日本単独の方式で仕様決定されてるからね
売れても数が知れてるからかしらん
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 14:29:33
Bカスそのままで5000円以下にしろって言ってんだからそりゃ無理だわな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:10:28
難しいポイント

・B-CAS付のまま
・政府の買取り保証が無い
・2年以内

そんなことせずに、
「今NHKに新規加入すれば、2011年には最新デジタルチューナをプレゼント!!」
にすればいいのに
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:47:45
どうせ月々の受信料にチューナ代が上乗せされてるんだろ!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:56:32
5000円チューナーの話は下記のスレでお願いします
【廉価】地デジ専用チューナの仕様を予想する【SD】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1126153213/
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:14:11
買ったけど、音切れする欠陥チューナーだった。
高くても、ソニー買ったよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:02:01
ソニーってTX1?
確かほぼRecPOT専用と聞いたけど
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:15:03
現在DT100(2006年製もともとのファームが最初期のもの、現在は
最新版に更新済み)を使っているのですが、受信レベル70前後でも、
時々番組真っ最中に音とびします。新しいロット(2007年製や
新型リモコン・モード付き)でも同じように音とびする方はいますか?
もし音とびしないのなら買い換えたいです。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 03:04:57
うちも音飛びおきるけど、試聴用だからまぁいいやーってカンジ。
よくしらないけど、音飛びってのはHDMI接続でもなるのかな?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 03:15:19
ウチは春頃のファーム更改以降は起きてないな
アナログ出力、大阪生駒受けレベル70前後

アニメは観ない
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 04:44:49
お願いですからズームボタンに相当するコマンドを旧リモコンでも
できるようにしてください。普段使わないボタンで
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 07:08:11
じゃあ俺は旧本体で600時間くらいの録画が出来るようにしてください。
あ、BSやCSがタダで観られるようにしてくれるともっといいです。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 07:28:33
光デジタルアウトと制限なしHDMI出力をよろしく。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 16:47:10
送り手側の問題じゃない。ビットレートが低いから安定しないんじゃないかな。
初期のCSデジタルでも発生してたよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:36:17
しかしなあ、今使ってるほかの単体チューナーも地デジチューナー内蔵テレビも
そんな現象が起こったためしがないんだよね。
一瞬の音とびが頻発ってのはDT100-HDMI特有の問題なわけ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 20:16:42
とりあえずその他の製品ってのを具体的に挙げてもらわないとなんとも。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:54:21
DT330とDT400だよ。
DTC10も使ってるけどこれはDT100-HDMIそのものだ罠。
全白に近い映像で1080iの垂直同期がとれなくなるのもDT100-HDMIだけ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:59:44
なんとなく、間に入ってる機器と観てるモニターの組み合わせが違うような気がするw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:14:03
モニター、チューナー、D端子ケーブルはそれぞれ組み合わせを変えて試したよ。
結局「チューナーがDT100-HDMIである」という組み合わせだけで問題が出る。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:04:55
ここまで、すべてHDMI接続の話だよね?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:07:32
>>854はHDMIじゃなくても音飛びしてるみたいだしな
機器の相性とか個体差なのかな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:27:47
受信環境が糞なだけだろ。
アナログの受信のときにゴーストだらけだったとか、分配しまくり、ブースター古い、
混合している古い他のアンテナからの不要ノイズによる妨害などなど
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 01:13:05
>>852

ソニーのDST-TX1

これだと、全然音切れも起こらない。
S接続の画面もシャープ。
録画用端子もあるし。
869868:2007/08/08(水) 01:15:32
REC-POD専用じゃないよ。
とりあえず、ビクターのD−VHSとつなげてます。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 02:28:11
ageてる段階でネタなんだろうけど
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 05:03:18
各機が特定ch専用になってるんじゃないの
或いは他は全部BS/CSを観てるとか

それだけのチューナをどう分配・増幅して繋いでいるか、も関係してるかもね
確かに、安物だからそういうヲタ的使い方は考慮してないかもしれない
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 08:08:27
>>867
受信環境が悪くても他が正常に映るのならこの製品が糞。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 08:31:39
ユニデンの地デジ専用?テレビ使ってる人海豚
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:17:23
DTC10をコンポジットとS端子で使っててアップデートしても頻繁に音途切れしてたんだけど
他の部屋で他のテレビ・その部屋のアンテナ端子に繋いで使ったら音途切れは無くなった。
何が悪かったのかさっぱりわからない。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:34:35
>>874
電源ケーブルのノイズかも
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:39:44
音切れとか垂直同期とれなくなるのは、
100%発生する仕様ではなくて、環境によって出る事も出ない事もある、
という事でいいんですかね?
HDMI付いてるのは相当に魅力的なんだけど確定で音切れするような
チューナーだとちょっと使えないかな、と思って躊躇してしまう。
実際にこのチューナー使ってて音切れとかのクリティカルな不具合が
全くない、って人はいるんでしょうか。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:46:57
全然関係無い話だけど、安物に高級感を求めるやつって、居るよな
まあ高いものが良いものとは限らないんだけど
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:23:56
>>876
躊躇するほどの値段じゃないだろ
ttp://www.uniden-direct.jp/product/outlet.html
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 15:27:15
DT100-HDMIをHDMI接続以外で使う人の意図がさっぱりわからん正直。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 15:30:13
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 17:57:26
>>879
こいてろ、バカ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 18:17:48
>879は自分で物事を考える力のないかわいそうな子
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 19:10:17
すまん値段じゃなくて、クリティカルな不具合が仕様なチューナーでは買えないな、って事なんだ。
しかしHDMIがあるのはこれだけみたいだし、そこに惹かれる。
上で音切れとかが起こらない物として挙がってるマスプロのやつとかに
HDMI出力があるならそれを買うんだけど・・・。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 19:14:28
>>883
だから買うなってみんな書いてくれてるじゃん
日本語は読めても理解できないんだな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 19:16:23
つまり仕様
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 20:05:16
このチューナーは、D4以下での御使用をおすすめします。
HDMIは、チップに付いて来たので仕方なく実装したものです。
つまりは、オマケ機能ですので悪しからず。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 22:45:21
じゃあ同じチップ使ってるマスプロのやつはなんなんだよw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:13:00
>>887
所詮オマケ機能だから製品レベルにはならないと言う判断です。
それを製品化しちゃったから大変なんですよ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:46:14
具体的に何が大変なの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:02:47
>>872
劣悪な受信環境の場合、チャンネルによって映ったり映らなかったりはよくある話。
ひとつのチャンネルが映ったからといって早計な判断は下すべきではない。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 02:45:01
>>890
前後をよく読め
そういう話じゃない
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 02:47:04
そもそも5スレも経過して音切れ皆無報告が全くない時点で大体分かるだろ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 02:50:58
何言ってんだか
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 02:57:15
サービスモードの詳細マダー?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 03:21:43
受信環境のせいにするな
この製品のせいだ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 05:50:12
アンチがつくなんて、どんだけ人気のチューナーなんだコイツはw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 09:33:52
ほざけw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 10:54:24
DTC10使いだけど
あまりにも音飛び酷いからYAGIにメールしたら
・電源コンセントを一度抜いて10分後に再度差す
・「その他」内の「設定の初期化」実行せよ
こんな回答もらった、これやっても特に変わらず。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 11:07:44
ヒント:5スレも経過して音切れ皆無報告が全くない
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 11:21:31
なにがヒントだか。

この平和なスレにまで、
キモい粘着が居着くようになったのかよ…。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 11:25:42
事実に詭弁で返す粘着
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 11:27:21
急に音切れが始まったとか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 11:27:51
そもそもPart5まで使って音切れの原因や環境の切り分けすら出来ていないなんて
どんだけ低レベルなんだよ所有者達よ
音切れに対して我慢しすぎだろw もっとアクション起こせ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 11:39:16
音切れが出れば報告はするが、
大して気にもしてないし、
あんまりテレビ見ないってのが実際のところ。

アナログ停波したら、
アンテナのブースターいじくって症状に関係あるか
調べてみようとは思ってるけど…。

どっちかってーと、音切れうんぬんなんかより
ファームうp自体が最近ないのがつまんない。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 11:46:13
ファームアップのデータを流すのにも金が掛かるでしょ
906sage:2007/08/09(木) 12:06:31
音切れ、特にないけどなあ。(ファームアップ以前は1時間〜10分に1回程度あった)
困るのは相変わらずNHK7時のニュースで多国語になっちゃうことぐらいで。

音切れ起こす人は音声の接続方法と、そのチャネルのアンテナレベルの報告よろしく。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 19:24:30
そろそろ終わりだな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:12:43
アンテナ端子のところがすごく熱いのは既出か
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:57:36
>>908
mitsumiのチューナーモジュールはWebに消費電力書いてなかったんで分からんが、
参考に、SharpのOFDM内蔵地上デジタルチューナーモジュールを調べると1.6W程度のようなので、そんなものでしょう。
http://www.sharp.co.jp/products/device/lineup/selection/pdf/rf200607_j.pdf
の5ページに載ってるやつ。)
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 22:11:39
そろそろ終わり、5000円が出るから。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 22:16:53
でも流石に5000円でHDMIは無理だろう
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 22:40:53
5000円はDはおろかS端子すら付かないだろう
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 22:49:37
つか5000円チューナー買ってブラウン管に繋ぐ層を考えれば、
コンポジットと赤白だけで良い、というよりそれ以外付けちゃ駄目だ。
何も考えずに接続出来るようになってないと。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 13:23:54
YAGIのチューナーを接続してみたら地デジじゃなくてアナログ放送が映る
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 13:27:01
>>914
それは初耳だw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 17:05:55
>>879

最近のトレンド

DT100[D4出力]─[音声A/D変換]─[PV3]
DT100[D4出力]─[MonsterX]
DT100[HDMI]─[GameSwitch]─[Intensity or HDRECS]
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 18:54:19
>>914
4:3のブラウン管テレビに繋いだら見た目は同じだからな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:34:40
オプションのリモコンっておいくらですか?
どこで売っているか見つからないのですが。
ズーム機能を付加しようかと思ったわけでございます。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:33:35
ユニデンダイレクトのアクセサリーのところ
3000円
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 17:04:23
ズームボタンのコードさえわかれば、
PC接続タイプのリモコン買ってきて登録すればすむんだけどな。

試しに旧版のリモコン学習させたら、
ボタン一個で220バイト前後のデータが取れてしまったから、
適当にコード入れて探すとすると、
今電卓叩いてみた限りでは、6.5*10^529通りくらい試さなきゃならなさそうだ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 17:16:49
まかせたぞ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:30:25
ユニデンはどこで買っても安くかえない。が、YAGIなら値引きありだ。
OEMの種類により3種類あるが、そこんとこ、どうよ?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:58:43
ロゴとサポートの最初の連絡先以外はまったく同じ
好きなの使えばいい
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:57:35
そんなことはない。
あヴぉxは白しかないし、八木は黒しかない。
ズ〜ムボタンは今のロットではウニデンにしか付いてない。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:17:50
てかどこでどれを買うよりユニデンのダイレクトでアウトレット買う方が安いから困る
特にYAGIとAVOXのなんて普通に新品9800円ぐらいで売ればいいのに
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:28:48
C/Nってどうやってみるの?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 14:41:36
>>925
もっと早くいってよ!ズーム機能なしの新古品を15,000で買ってしまったよ・・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:51:19
DT200-HDMI発売マダー?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 07:56:42
DT5000-Vならば...
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:21:40
DT200-HDMIの予想すぺkっく
・本体操作ボタンを省いてコストダウン
・D端子、RCA音声1系統を省いてコストダウン
・NHK受信料の口座振替支払い申込書を添付
・BCASはチップ装着済み取り外し不能でフイルム絶縁。
 「このフイルムを引き抜いた場合利用許諾に同意したとみなします」
・標準小売価格\14800
・HDMIも省いたものを国策チューナとして提供予定。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:50:42
DT5000-V
・リモコン無し。本体ボタンのみ。
・映像はコンポジット(V)のみ。
・B-CASカードは添付されず、NHK登録時にNHKから送られる。
 カード代はNHK負担。
・標準小売価格\5,000円

DT200-HDMI
・地デジ、BS/CSチューナー
・EPG対応
・データ放送対応
・音声光出力対応
・標準小売価格\19,800円


932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:16:56
HDMI付いた地デジ・BS/CSデジチューナー出るまでは
DT-330から買い換える必要性は全くない
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 08:04:31
DT300-MOVA
・地デジ(ワンセグ対応)車載チューナー
・4チューナーダイバシティー
・D端子付き
・標準小売価格\29,800円
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 12:38:38
そんなゴミはいらん
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 07:31:10
5000円以下で押さえるのが総務省から下された司令だろユニデン。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 08:56:29
これはチャンネルを手動設定する機能付いてないの?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 09:27:22
>>935
・B-CAS無し
・1000万台一括買い上げ
・2008年1月に500億円前払い
・2011年1〜6月に工場で引渡し

これくらいなら出来ます、って返事をすると面白いんだけどな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:19:20
>>936
スキャン(自動チャンネル設定)で引っかからないと登録できないっぽい
アンテナレベル画面で好きなチャンネルのレベルを出すことはできるけど
そこからリモコンキーIDに登録というのは無理な様子
939936:2007/08/25(土) 14:41:01
>>938
そうか・・・
thx.
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:30:40
映像の乱れは、CMロゴとかの白画面で出ることが多く、
今見てる世界陸上の番組中ではまったく出てないから、
とりあえず気にせず使ってます。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:46:00
1080i以上で垂直にブレるやつか。
うちではソニーのがそうなる。
日立のは対策部品付けてから画像の乱れはない。
音途切れは関係なく出る。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:22:29
D2で接続すると、D3で乱れてたCMでも乱れないから、
意外と処理落ちだったりするかも
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:47:41
それだとテレビによって乱れが出ないのが説明できないし、
同じテレビに別のチューナーでも乱れが出ない説明もつかない。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:05:34
>>943
スマソ。個々の接続テレビの機種や設定で変わってきますね。
結論を出すにはデータが少なすぎでした。
役に立たないかもしれないですが、以下にとりあえずうちの環境での
検証を書いておきます。

使用機種:チューナー「DTC10」、テレビ「KV-29DX550」(4:3、偽D4)
設定1:パンスキャン D3 
設定2:パンスキャン D2(or 480p固定)
設定3:パンスキャン 720p固定(→720p入力はテレビ側で1080iに変換)
検証ソース:白画面を含むCM
(明治製菓、ペプシNEX、ソフトバンク、サントリー企業ロゴ、
 ソフトバンク携帯、積水ハウス、ダイワハウス、アステラス製薬
ダイハツ、トヨタイスト、久光製薬サロンパス)

設定1では、上記のCMの白画面すべてで画像に乱れが起きた。
また、番組中に放送映像が表示されず数秒間ノイズ画面になることがたまにあった。
設定2と3では、すべてのCMの白画面で乱れは起きなかった。
ノイズ画面になることはなかった。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:14:48
>>944補足
設定3にて 
「キリン氷結」CMの最後の白画面でも乱れは無かった。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 02:06:56
データ放送に対応してないのはちょっとなー
まあ割り切ってるのでしかたないんだが
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 06:27:19
データ放送いるか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 12:00:06
正直いらんな、他のデータ放送対応した機器でも使ったこと無い
押した事無いからリモコンのdボタンも綺麗なままだし。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:32:46
PC起動しなくてもニュースや降雨情報が分かるのは意外と便利だよ
>データ放送
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:41:16
24時間PC起動してるからなぁ・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:52:12
>>944
いつまでブラウン管使ってんだよ(っw
ソレが出るのはブラウン管の追従性能が悪くて出てんだから
治すには窓から投げ捨て(ry
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:27:55
>>951
日本語でおk
他社チューナで乱れないんだから原因はウニデンチューナだわな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:00:27
>>951
ハイビジョンブラウン管テレビより高性能なテレビが出れば買い換える。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 02:04:05
>>953
とうの昔に出てるけど、引きこもりで知らんのか?(っw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 02:38:17
ブラウン管が最強だろ、常識的に考えて…
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 07:33:25
残像、焼き付き
何それ?
トリニトロン最高!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 09:58:07
黒帯だらけの地デジは、>>944みたいなD3なのに4:3な変態画角のブラウン管に
パンスキャンできるチューナーをつけて見るのが一番幸せになれる気がしてきた。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:34:24
>>955
ブラウン管だってw
CRTなのに・・・

CRTとブラウン管は別物
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:47:01
>>958
バカ発見
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 14:12:58
>>958
バカ発見
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:04:31
>>958
世界不思議バカ発見
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:45:54
エックス線とレントゲンみたいなもんか
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:41:39
>>958
ノーベル賞級のバカだなw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:46:34
>>955
だな。
原理的にみても、LCDやプラズマ他、シャッター開閉するモンは
絶対、CRTに敵わない。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:52:46
FEDだかSEDだかはどうなったんだろうなぁ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:08:18
光で音声出してくれればもう1台買っちゃうよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:53:33
958の人気に嫉妬
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:58:36
>>957
944ですが、パンスキャンにすると多少ボケるから、
ハイビジョンを楽しみたいなら、やはりワイドテレビを
入手したほうがいいと思います。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 13:15:41
>>968
ボケるかな?29DX550で16:9高密ワイド(V圧縮)と4:3フルを比べれば、そりゃボケて見えるかもしれないけど。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 11:21:04
この前8月25日ハムフェアー(アマチュア無線の祭典)行ったが
元ユニデンのオヤジが居たよ、4アマのにいちゃんに100W勧めてました。
さすが違法CB無線機作ってるメーカの人間と思った。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 11:53:32
でっていう
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:26:37
DT100-HDMIを買ったんだが
「テレビへ出力」と、PCのキャプチャボードの「TVアンテナケーブル入力」を
接続して録画した映像はアナログ映像になるの?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:41:59
PCのキャプチャボードがアナログチューナだけ積んでるならそうなる
デジタルチューナだったらデジタルになる
普通に分配してるだけだから
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:00:19
>>973
ありがとう。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 04:13:19
眼球通過した時点でアナログ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 08:51:58
脳内補正アルゴリズムの改良により超高画質化。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:22:36
>>757
遅レスだが改善は可能だ。
チューナーを視聴局分買い足してそれぞれ局固定し、信号を切り替えればいい。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 01:40:36
ユニデン、自社開発の地上デジタル放送用ブースター
−送料込みで3,980円

9月5日発売
直販価格:3,980円

 ユニデン株式会社は、地上デジタル放送専用の卓上ブースター「RB30U」を5日より発売する。同社直販サイトなどで販売し、価格は送料込みで3,980円。
 外形寸法110×62×30mm(幅×奥行き×高さ)、重量162gのブースターで、同社では「手のひらサイズのコンパクト設計」としている。利得調整つまみにより、受信感度の調整が可能。壁取り付け用のねじも付属する。
 標準利得は30dB、定格出力レベルは105dB/μV。利得調整範囲は0〜-20dB。電源はACアダプタで、消費電力は1.3W。

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070904/uniden.htm?ref=rss
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 13:52:50
RB30U/地上デジタル放送専用卓上ブースター
ttp://www.uniden.jp/products/accessory/rb30u.html
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:27:11
詰まらないモノ出したな、愚の骨頂。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:40:59
UHF卓上用としては異常に安いのはよいが
>定格出力 105dBμ/2波
って、アナログ時代の設計のものだな。

アンテナメーカーのデジタル対応品は、
7波で同レベル出力が出る。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 22:02:52
地上デジタル6〜13波、地上アナログUHF10波入る我が家ではこの程度だと効果無いかも。

「ちょっと信号弱いなぁ、でも高いブースターを買うのも嫌。」ぐらいの層を狙ってるのかな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 22:06:17
安いから試しに買ってみようか。

あちゃー、全然良くならない。

まあ、安いから仕方がないか。

で終わり
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 22:18:44
2分配を補償する程度がターゲットでしょ
流石に+3〜5dBで売るわけにもいかないから、って決めた仕様かな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 11:02:03
ならDT100の内蔵分配器取れよ。それだけで+3db。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 12:12:19
>>985
分解したらソレが入ってたとかだったら・・・・
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 14:27:25
くだらないスレだな
988名無しさん@お腹いっぱい。
>>987
お前の人生よりはマシですよ^^