スーパーハイビジョン 7680X4320 Part.1
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2025年に本当に始まるのか。
デジタル放送の本命、スーパーハイビジョンについて語りましょう。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:05:42
糞スレ終了
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:38:49
めっちゃ綺麗だよな
今のHDの16倍…高密度なモニタ出るのかね
斜めは 8812 dots 相当。
100dpi で対角88インチ、120dpi でも73インチ強。
パネル自体は、現在でも不可能ではないやうな。
しかし、猛烈なビットレートと記録容量を克服するのは大変そう。
もう平面はいいよ
立体に見える方式を出してくれ
カメラ2台による簡易ステレオ撮影でも良いから、立体欲しいな。
>>5 >100dpi で対角88インチ
思ったほど高精細じゃないね。
携帯なんか今でも300dpiあるしこれからもっと高精細になるのに。
>>5 小型パネルの技術をそのまま単純に大型化に持ち込める訳では無い。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:25:32
俺の携帯電話は332dpi
スーパーハイビジョンは撮影機器自体がまだ出回ってないんじゃね?
SONY辺りが機器を普及させないと。
まあ2025年なんてまだ30年近く先だけどね。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:39:26
スーパーハイビジョン
ちなみに20年もきっていますが。。。算数おk
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:12:45
ローリング!! ∧∧
(゚Д゚,,)
⊂⊂,,ヽ
(_ ( )ノ
クルン
/⌒⌒ヽノ )))
( )て )
((( ∨∨⊂ノ
ズサギコ!!
(´´
∧∧ ) ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
(´⌒(´⌒;;
保守ーーーーーーーーー!!!
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 03:27:29
>>12 素で間違えた
まあテレビは高いだろうが販売は出来るだろうが、2025年に放送が始まるとは思えない
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:57:11
今すぐ出せば凄いかも知れないけど2025年だったら外国とかでもっと凄い規格が主流になってるかも。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:28:27
>>15 同等ならともかく、圧倒的優位に立つような規格はその頃までには
まず無理。
今のスーパーハイビジョンですら、その頃までにどの程度家庭視聴
向けに技術のブレークスルーとコストダウンができるかどうか危ない
のに。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 15:42:53
機材が揃えば映画からって感じかな?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:22:10
まぁそうだろうね。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:03:03
2010年ぐらいならモニターは作れそうだし放送より前に6層BDで販売して欲しいな。
愛知万博で見てきたが、あれ、美しさに涙出たよ。マジで。
ただ、HD-SDI16本?繋いでやっと転送できるようじゃ、
まだまだだなぁーと。カメラがまず出来て、撮影データの記録が出来る媒体ができて、
転送路が確立されて、やっとコンシューマーに渡るんだから。
個人的には頑張ってほしいと思うが・・・キツそうだねぇ。
紅白の時に圧縮伝送実験やってたし、専用コーデックや伝送方式も
鋭意開発中だからね。
まぁ一番の課題は記録メディアだと思うが。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:03:22
技研公開で見たが、高精細すぎて酔う。キモチワルカッタw
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 02:12:59
記録メディアはブルーレイかHDDVDで良いんじゃない?
HDDだって容量は増えつづけてるし。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:36:57
転送レート20Gbps必要なんだと。
そりゃ記録するのにHDDたくさんいるわな。
ブルーレイだと、何秒のオーダーじゃないの?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:33:12
何で20Gbpsも必要なんだ?
非圧縮とかなのかな。
画素はハイビジョンの16倍だから24Mbps×16じゃないの?
>>24 それは非圧縮の場合。ちなみにHD-SDI(1.485Gbps)×16=23.76Gbpsね。
24Mbpsは圧縮した場合。地上波だと17Mbpsだっけな。
フルHDの16倍だから…まぁ、いまはHDが7Mbpsで圧縮できるとか言う時代だから、
それの16倍で120Mbps位で放送か。いずれにせよデコードが糞重くて今は無理だなw
圧縮の目標値は200Mbpsだそう。
あとスーパーハイビジョンは今のハイビジョンが各色8bitであるのに対し、
各色10bitに変更。
さらに4:2:2から4:4:4へ、また音声チャンネルも一気に増えている。
ビット数増やすのかよ・・・音声は聞いてたが。
つか、4:4:4にする必要あるのか?普通に4:2:2でも十分だと思うが・・・。
合成以外のメリットってある?
技研のフラッグシップテーマに相応しい、真の4000本映像システムを目指したもの
だからな。
伝送の都合とか一切考えずに、HDDストレージにフルに録画してしまおうという所は
ある意味潔いとも言えると思うが。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:47:48
これやる前に1080P,60fpsの放送が見たいが。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:56:33
将来的にスーパーハイビジョンも良いけど、2011年位までにはBSだけでも良いからハイビジョンのビットレートを最低でも50Mbps以上にして欲しいよ。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:36:53
NHK番組技術展が11日の日曜から14日の水曜まで
渋谷のNHKセンターで開催されるが、スーパーハイビジョン
関連で目新しいもの出るかな?
目玉はムーンハイビジョンカメラらしいけど。
日ごろから非圧縮のHD映像を見慣れてる身からすると、
スーパーハイビジョンなんて、ああ、ハイビジョンが大きくなっただけか、
という程度の感動だった。<愛知万博
投射型だしね。直視型の4K2Kのほうがよほど感動できる。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 22:06:13
>>34 一番前で見ると印象がまた違う!スクリーンに近いほど高繊細がわかるよ!!
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 21:23:04
エンコードやデコードにはIBM、SCE、SONY、TOSHIBAのCellという伝家の宝刀がある。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:41:23
デジタルじゃなくて、アナログなら可能
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 00:20:21
H264方式とかでいけばそんなに膨大なデータで送信しなくてもいけるんじゃ?
ああ25年にもなればもうこの技術古いか・・・。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 00:26:08
スーパーハイビジョン見たかったんだけど、地方人なので愛地球博いけなくて見れなかった・・。
どこかに映像を写真で撮ったものとか綺麗に掲載されているサイトないかな。
22.2chとかNHKは何考えてるんだろうな
たしかに今まで以上に臨場感は出るだろうが
こんなもの日本の一般家庭で揃えるなんて以ての外だろ
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 17:49:11
a
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 10:10:43
2025年てなにげにもうすぐだよな
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 10:19:34
2025年まで人類は続きません
2012年で終わりです。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:10:44
遂に70mmフィルムの映画と肩を並べる超高画質が実現か?
今のハイビジョンは35mmフィルム画質だからね。
DVで8mmを超えていて
HDV(1280×720)で16mmを超えるか。
つうかもう実現してるし…
さらに言えばスーパーハイビジョンの画質は70mmどころじゃない。
>>44は実際に見たこと無いんだろうな。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 18:17:29
ハイビジョン画質は、16ミリ相当。
35ミリなら、4K。
なぜに、DCIのデジタルシネマ規格がああなってるか、考えろよ。
それから、スーパーハイビジョンが70ミリをこえてるなんて、
あんた、どんな目してんだ?
DCIは4K
DCIで既に70mmを超えたといわれてる
それを遥かに上回るスーパーハイビジョンはラスベガスで関係者の度肝を抜いた
>>38 非圧縮と放送画質の差を今のBS並に留めて目標値の200MbpsにするのはH.264より高度な圧縮方式を開発してなんとか達成できるレベルだと思う。
渋谷のNHKふれあいホールで毎週木曜日に開催していたスーパーハイビジョンの上映会が2月末で終了
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 19:12:09
スーパーハイビジョンでスポーツを見たいな
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:48:24
スーパーハイビジョンの実用化の目途は?
>>34 週刊アスキー 4/10号
東芝製4k2k液晶(P56QHD)の画質はSEDを越えるのかも??
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:05:49
こっちのスレッドでは放送という観点から?
でだ、スーパーハイビジョンをやるには衛星打ち上げなくちゃいけないと思うけど具体的に決まっているの?
予定では今年中に21GHz帯を使った衛星伝送実験を行います。
>>54 液晶ディスプレイって、どんなものか、もっと勉強したほうがいいと思う。
焼きつきの問題と製造プロセスの問題が解決すれば、本命はFED。
解像度は高いが(4K2K)、深さは全然ないよ。それにP56QHDは
パソコンモニタの延長。簡単に言えばCMOの4K2Kパネルに電源と
DVIのインターフェースをつけただけ。画像はATIのグラフィックカードを
使ってパソコンの絵を出すか、KG社の変換ボックスを使ってHDもしくは
4K2Kの映像を出すか、という方法しかないの。
>>55 NHKは空から降らせる、という構想らしいが、想定している電波帯は、今のBSよりもさらに上。
そんな波長の短い電波使ったら、晴天の日しか放送できませんw
所詮技術屋のオナニーなのですよ。<スーパーハイビジョン
技研の人間に言わせれば、衛星か光ファイバーかまだ本命を
決めきれていないらしい。
それぞれの実験結果を踏まえてまた改めて検討するそうな。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 13:53:29
>技研の人間に言わせれば、衛星か光ファイバーかまだ本命を
>決めきれていないらしい。
やっぱりそうか。結局技研なんて、「大きな映像」ってことしか頭に無いんだ。
正確には「大きく映してもキレイな映像」だな。
画面サイズを殊更大きくしなくても、スーパーハイビジョンの視聴はできるし。
家庭用の録画装置はHDDレコーダーがメインになると思うけど
スーパーハイビジョン用のビデオデッキとかDVDレコーダーとか出るかな?
さすがにその頃にはビデオもDVDも過去の遺物になってるだろうな。
本命はやっぱホログラフィー方式だと思われ。
今年の技研公開ではどんな内容で展示されるかな。
Tech-on 【NABプレビュー】
フルHDの次に注力、
4K2K対応56型液晶モニターを
アストロデザインが製品展示
>>65 4K2Kといっても、所詮1920×2=3840だから。
フル解像度、といっても所詮8ビットだから。
そうだな所詮1677万色さwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1125pさえ放送されてないのにスーパーハイビジョンを開発中って…おい
「夢のスーパーハイビジョンに挑む」
P175
スーパーハイビジョンプロジェクター(D-ILA)
2002年の1号機は90Hz駆動
2003年の2号機は120Hz駆動
技研公開2007
公開展示
A.未来のテレビ・新サービス
>3300万画素撮像技術
>スーパーハイビジョン圧縮符号化装置
>21GHz帯衛星広帯域伝送技術
>スーパーハイビジョン用
超高コントラストプロジェクター
B.作る
>800万画素単板ハイビジョンカメラ
横 7680
縦 4320
7680x4320 = 3317万 7600画素
640万画素・民生用CMOSセンサー [ IMX017CQE ]
<Display 2007 基調講演>
NHK技研
谷岡所長が語るスーパーハイビジョンのいま
もちろん240フレーム/秒あたりを目指すのか
ビットレート低いんじゃ汚いだけの空想企画と同じ。
地でじみたいに汚くなるようじゃだめだね。
カンタンにモザイクになっちゃうくらいならモザイクなしのハーフスーパーハイビジョンのほうがまだ綺麗だろう。
AV Watch
Display 2007、基調講演レポート
-東芝とパイオニアが語る「未来のテレビ」
〜100インチ直視型でスーパーハイビジョンを〜
<<100インチ直視型スーパーハイビジョンディスプレイの視距離>>
100インチ = 縦124cm x 横220cm
スーパーハイビジョンの視距離 = 0.75H
124cm x 0.75H = 約90cm
<<視距離90cm>>
480Iテレビの視距離 = 7H
90cm / 7H = 約13cm
画面の高さ13cmのテレビ = 9インチ
視距離90cm = 9インチ・480Iテレビの標準視距離
視距離90cm = 100インチ・スーパーハイビジョンテレビの標準視距離
* 100インチと9インチの面積比 = 116倍
全角出てくんな!
AV Watch
Display 2007 基調講演レポート
ソニーは第8世代パネル生産前倒しで年末に50型で勝負
-シャープは次世代液晶で「没入感」を追及
<<シャープ水島ディスプレイ技術開発本部長の発言>>
次世代液晶ディスプレイの性能
画素数 4096x2160
動画性能 120Hz駆動・インパルス駆動
コントラスト比 1万対1
実現時期 2008年
Tech-on
【テレビ放送の跡地問題】 VHFローバンドの利用で放送グループは合意
【VHF/UHF作業班報告】 VHFは自営通信と放送がそれぞれ35MHzを確保か
第1チャンネル〜第3チャンネル + 第4チャンネル〜第12チャンネル
合計ビットレートは 約200Mbps
全角がいろいろ書き込むようになってこのスレもうダメポorz
全角約束違反だぞ。
他の板に立てられたスレには絶対に書かないと宣言しただろ?
コテじゃないようだが有名人なのか?
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 05:57:56
東京五輪くらいに試験開始かな?
横4096 x 縦3024
1200万画素
[ 4K3K ]撮影が可能なコンパクトデジカメ発売開始
SONY
DSC−W200
価格 約3万9千円
1000万画素デジタルカメラ ニコンD200 毎秒5コマ撮影が可能
1000万画素デジタルカメラ キヤノンEOS1Dmk3 毎秒10コマ撮影が可能
<< 4K2K超高精細簡易動画撮影機能付きコンパクトデジカメ >>
簡易動画の定義 毎秒[5〜10枚程度]の撮影能力
撮像有効画素数 4096x2730 = 1120万画素 (アスペクト比3:2)
8GBメモリーでの撮影時間 約8分 (10コマ/秒)
8GBメモリーの現在の価格 約8千円
1120万画素・超高精細簡易動画撮影機能付きコンパクトデジカメの実売価格 ----- 4万円程度 ( 5コマ/秒)
1120万画素・超高精細簡易動画撮影機能付きコンパクトデジカメの実売価格 ----- 5万円程度 (10コマ/秒)
*参考
885万画素{x3板}・[4K2K]カメラの価格 1000万円 〜 3000万円程度
885万画素{x4板}・[スーパーハイビジョンカメラ]1台の価格 1億8000万円程度 (二号機)
これを放送するってBS使っても1チャンネルが限界だよね。
複数チャンネル放送できるほど番組作れるとは思えない。
スーパーハイビジョン使って通販番組はないだろうし。
>>88 AV Watch
20年後の本放送開始を目指す「スーパーハイビジョン」
NHK技研公開2005で研究報告を実施
スーパーハイビジョン信号を[200Mbps]に圧縮した場合は、
21GHz衛星では、3チャンネルの放送が可能
12GHz衛星では、追加4中継器を使って1チャンネルの放送が可能
Tech-on
ハイビジョンのスタジオ映像とスーパーハイビジョン
現在の10倍のビットレートの
『200Mbpsハイビジョン放送』も有り得るようです
>>84 AV機器板のスーパーハイビジョンのスレに居た超有名人。
全角と呼ばれるのは数字を全角で書くことから付いた通名。
コテどころかなぜかIDまで書き込みごとに変わる。
わけのわからん妄想を書き込んでスレをめちゃくちゃにする。
>>86,87が典型的な書き込み
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 08:35:56
7680×4320もあれば人間の視覚の分解能に匹敵するな。
コンピューターやLSIの処理能力が今後もムーアの法則に従って年々増え続けるとすれば
2025年と言わずに2015年あたりでも何百Mbpsの動画もラクラク処理できるし、
HDDやSDカード等記憶媒体の容量も年々増加しており、2015年だったら数百TBになって
るかもしれないな。
の早く実現望む。
Digital Freak
2007/04/12【FINETECH JAPAN/Display 2007 Vol.5(後編)】
スーパーハイビジョンは2025年の実用化を目指す!
NHK放送技術研究所
所長
谷岡健吉 氏
「スーパーハイビジョンを家庭で観ることができる(直視型の)100インチディスプレイが必要だ」
「走査線4000本、フレームレートは60以上、それらの研究が必要だ」
「スーパーハイビジョンは国が支援すべきだ」
「何故、走査線が2000本ではなく4000本なのか?と聞かれるが
2000本だったら今の技術で比較的容易にできるし、外国の技術でも可能だ」
「4000本だと今の技術ではできない」
「つまりつまり究極だということで・・」
NHK放送技術研究所
所長
谷岡健吉 氏
「(現在のスーパーハイビジョンプロジェクターは )
グリーンの液晶(Lcos)1番、2番というものを使って、
これを斜め方向に半画素ずらし投射して
絵を重ね合わせている 」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2008年に4Kx2K、アナログLCOSで日本市場を狙うGEMIDIS
Gemidis、高品質なLCOSパネルを市場投入して次世代の薄型TVをサポート
NHK放送技術研究所
所長
谷岡健吉 氏
「スーパーハイビジョンは2025年の実用化を目指す!」
2008年
シャープ製4K2K液晶テレビ発売
Gemidis製4K2K LCOSリアプロ発売
2025年
スーパーハイビジョン放送開始
2006年
DELL製 [410万画素]・30インチ液晶モニターの価格 -----> 12万円
2007年 4月
シャープ製[207万画素]・52インチ液晶テレビの価格 -----> 30万円
2006年 9月 [亀山] 第8世代液晶パネル製造工場 稼働開始
2007年 7月 [韓国] 第8世代液晶パネル製造工場 稼働開始
2008年 韓国メーカーは[韓国独自4K2K規格]の4K2K[液晶]テレビの製造・販売を開始
2008年 日本メーカーは[日本独自4K2K規格]の4K2K[液晶]テレビの製造・販売を予定していたが
“NHKの圧力” 及び “松下の妨害” により発売中止に追い込まれる
2010年 韓国メーカーの“46V型以上”の液晶テレビは、 [フルHD液晶]9割 [4K2K液晶]1割、 となる
2012年 韓国メーカーの“46V型以上”の液晶テレビは、 [フルHD液晶]8割 [4K2K液晶]2割、 となる
2015年 韓国メーカーの“46V型以上”の液晶テレビは、 [フルHD液晶]5割 [4K2K液晶]5割、 となる
2024年
NHKが国民を無視し莫大な予算をかけて開発を継続した結果、
ようやく8K4K[プラズマ]テレビの量産を可能にする技術が開発される
2025年 日本メーカー製 8K4Kスーパーハイビジョン[プラズマ]テレビ 発売開始
2025年 日本メーカー製 8K4Kスーパーハイビジョン[液晶]テレビ 発売開始
2025年 日本メーカー製 8K4Kスーパーハイビジョン[FED]テレビ 発売開始
2025年 日本メーカー製 8K4Kスーパーハイビジョン[有機EL]テレビ 発売開始
2025年 スーパーハイビジョン放送開始 (真8K4K画質の番組は2割、残り8割はUPコンバート)
このスレ終わった。もう完全にダメポorz
>>101 この春にはSONYのCSOMセンサーを用いた4kx2k動画を記録できるデジカメが
各社から発売されて、4kx2kディスプレイのニーズが突然に立ち上がり、
韓国が2009年から4k液晶で「爆撃」を始めるんだろ???
この予測は違うんじゃない?2010年で1割ってことはないだろ!
なあ全角よ
毎回書くこと違うので、マジレス不要
CX-PAL Vol.72 (2007.4)
<<4K2Kビデオカメラ>>
4K2Kビデオカメラに必要な撮像素子、
885万画素のCMOSを安価で量産可能な技術力を持つのは
今現在ではSONYだけです
SONY以外のメーカーの技術力では、あと1年〜1年半程度、
2008年秋頃まで、民生用としては量産ができないのです
SONYが2007年春に量産を開始した[IMX017CQE]は、
アスペクト比4:3、 640万画素の素子です
対角1/1.8インチなので、完全に安価なコンパクトデジカメ専用の撮像素子なのです
SONYは、
アスペクト比1.9:1、 885万画素CMOSを製造できる技術力があります
SONYは、
今年の秋までには確実に、そのCMOS素子を開発し、量産を開始します
しかしSONYは、
そのCMOS素子を民生用の4K2Kビデオカメラ用としては販売しません
SONYは腐っているメーカーなのです
[IMX017CQE]の1個の価格は1万1千円程度です
[4K2K撮像素子]も同程度の価格で製造できます
それなのに、民生用としては決して発売されません
異常に高価な4K2Kカメラを製造し、莫大な利益を得たいメーカーにしかSONYはそのCMOS素子を販売しないのです
今の時代、撮像素子さえ入手できれば、民生用の単板4K2Kビデオカメラなど、19万円で製造が可能です
SONYによる高性能CMOS独占が崩れ、韓国が安価な4K2K撮像素子を容易に手に入れられるようになるのは、2008年秋
SONYが日本を裏切る事を止め、今すぐ安価な4K2K撮像素子を量産しさえすれば、
日本は韓国に負けずに済むのです
2005年 ---- 4K2K液晶(56V型)試作機公開
2006年 ---- 4K2K液晶(56V型) 発売開始 {230万円}
2007年
2008年 ---- 4K2K液晶発売開始 【韓国】 {70万円} *53V型
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年 ---- 8K4Kプラズマ発売開始 【日本】
2007年4月現在
日本メーカー52V型フルHD液晶テレビは 30万円
2008年
韓国メーカー53V型4K2K液晶テレビは 70万円
2008年 韓国メーカー4K2K液晶テレビ = [ 70万円 ] *フルHD液晶は20万円
2009年
2010年 韓国メーカー4K2K液晶テレビ = [ 40万円 ] *フルHD液晶は15万円
2011年
2012年 韓国メーカー4K2K液晶テレビ = [ 19万円 ] *フルHD液晶は12万円
“画素数”の進化の歴史
<<安物デジカメ>> <<最高級ビデオカメラ>>
1986年 12万画素 12万画素*
1987年
1988年
1989年
1990年
1991年
1992年
1993年 38万画素{38万x0.5x2}
1994年 25万画素 57万画素{38万x0.5x3}
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年 300万画素
2003年 400万画素
2004年 600万画素 155万画素{52万x3}
2005年 800万画素 155万画素{52万x3}
2006年 1000万画素 155万画素{52万x3}
2007年 1200万画素 155万画素{52万x3}
*有効画素数512x480
{24.5万x0.5x1}
訂正
<<最高級民生用ビデオカメラ>>
1989年 19万画素 {38万x0.5x1}
1990年 38万画素 {38万x0.5x2}
1991年
1992年 57万画素 {38万x0.5x3}
再訂正
1987年 19万画素 {38万x0.5x1}
1988年 38万画素 {38万x0.5x2}
1989年
1990年
1991年
1992年 57万画素 {38万x0.5x3}
220 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2006/09/09(土) 08:24:53 ID:EUm/TFtR0
私はそちらのスレッドには、決して書き込みをいたしません。 誓います
↑
そう、それそれ。
全角よ、自分で宣言したんだから
以降は書込み禁止な。
60歳も過ぎてんだから、他人に
迷惑かけてること、少しは自覚
しろよ!
115 :
修正:2007/04/17(火) 10:11:56
“画素数”の進化の歴史
<<安物デジカメ>> <<最高級民生用デジカメ>>
1986年 12万画素 12万画素{24.5万x0.5x1}
1987年 19万画素{38万x0.5x1}
1988年 38万画素{38万x0.5x2}
1989年
1990年
1991年
1992年 57万画素{38万x0.5x3}
1993年
1994年 25万画素
1995年
1996年
1997年 80万画素
1998年 130万画素
1999年
2000年
2001年
2002年 300万画素
2003年 400万画素
2004年 600万画素 155万画素{104万x0.5x3}
2005年 800万画素 155万画素{104万x0.5x3}
2006年 1000万画素 155万画素{104万x0.5x3}
2007年 1200万画素 155万画素{52万x3}
スーパーハイビジョン 7680X4320 Part.1
~~~~~~
「そちら」には該当しません
Part.0、Part.1、Part.2、Part.3、Part.4 となります
訂正
>>115 X <<最高級民生用デジカメ>>
O <<最高級民生用ビデオカメラ>>
全角は約束守ったためしなし
いじるだけ無駄
スレ放置しかない
単板デジカメ
画素数と解像度の関係
CX-PAL
Vol.60 (2004年4月)
1944x2592 (504万画素) ------ 水平・垂直解像度 約1500TV本 (1944x 77%)
2472x3288 (813万画素) ------ 水平・垂直解像度 約1900TV本 (2472x 77%)
<<参考>>
スーパーハイビジョンカメラ
4320x7680 (3320万画素) ----- 水平・垂直解像度 約2700TV本 (4320x 62%)
画素重ね合わせ方式プロジェクター
画素数と解像度の関係
スーパーハイビジョンプロジェクター (1号機)
<<NHK発表>>
技研所長谷岡健吉氏が承認した公式スペック
4096x7680 (3146万画素) ----- 水平・垂直解像度 約3000TV本 (4096x 73%)
<<実際のスペック>>
4096x7680 (3146万画素) ----- 水平・垂直解像度 2048TV本 (4096x 50%)
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 14:59:50
220 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2006/09/09(土) 08:24:53 ID:EUm/TFtR0
私はそちらのスレッドには、決して書き込みをいたしません。 誓います
220 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2006/09/09(土) 08:24:53 ID:EUm/TFtR0
私はそちらのスレッドには、決して書き込みをいたしません。 誓います
220 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2006/09/09(土) 08:24:53 ID:EUm/TFtR0
私はそちらのスレッドには、決して書き込みをいたしません。 誓います
<<プラズマ>> <<液晶>>
1997年 1280x768 50V型
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年 1366x768 37V型 【日本】
2003年
2004年 1920x1080 45V型 【日本】
2005年
2006年 1920x1080 50V型 3840x2160 56V型 【台湾】
2007年
2008年 4096x2160 53V型 【韓国】
2009年
2010年 8192x4320 70V型 【韓国】
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年 7680x4320 103V型
>>116 > スーパーハイビジョン 7680X4320 Part.1
> ~~~~~~
>
> 「そちら」には該当しません
> Part.0、Part.1、Part.2、Part.3、Part.4 となります
この文章では、なぜこのスレが 「そちら」には該当しないのかまったく分かりません。
しっかりと説明してください。
説明できないのならば、 二度と書き込まないで下さい。
>>123 スーパーハイビジョン 7680x4320 ---- 終了
スーパーハイビジョン 7680x4320 Part.1 ---- 残り875レス
スーパーハイビジョン 7680x4320 Part.2 ---- 終了
スーパーハイビジョン 7680x4320 Part.3 ---- 終了
スーパーハイビジョン 7680x4320 Part.4 ---- 終了
スーパーハイビジョン 7680x4320 Part.5 ----
よって、
こちらを先に埋める必要が生じてしまいました
そうしないと2chのルールに反してしまうのです
<<プラズマの進化のスピード>>
1997年 PDP-501HD 発光効率1.0 Lm/w
1998年
1999年 PDP-502HD 発光効率1.15 Lm/w
2000年
2001年 PDP-503HD 発光効率1.8 Lm/w
2002年
2003年 PDP-504HD 発光効率1.8 Lm/w
2004年 PDP-505HD 発光効率1.8 Lm/w
2005年 PDP-506HD 発光効率2.2 Lm/w
2006年 PDP-507HX 発光効率2.4 Lm/w
2007年
2008年
2009年
2010年
Phile-web
2007/04/11
<Dispurei 2007 基調講演>
超高画質、高精細を実現する最先端FPD動向
<<Tech-on>>
2003/03/13
PDPの発光効率、5Lm/wへのシナリオ
<<次世代PDP開発センター>>
3.5Lm/w ----- 2007年に製品化予定
5.7Lm/w ----- 開発中
<<Tech-on>>
2003/12/25
東大が次世代ディスプレイの研究に着手、「3年後に発光効率5Lm/wが目標」
2006/10/19
「PDPは5Lm/w以上の高効率化を早く実現しなければならない」
基調講演で松下電器の森田氏
100V型 8K4Kプラズマテレビ に必要な[発光効率]
2007年現在
50V型[105万画素]プラズマテレビの発光効率 = 2.5 Lm/w
スーパーハイビジョンは[3320万画素]
3320/105 = 約32倍
100V型 スーパーハイビジョンプラズマテレビに必要な発光効率 = 20Lm/w
50V型 スーパーハイビジョンプラズマテレビに必要な発光効率 = 80Lm/w
家庭用として一般消費者が買える最大サイズは 65V型 程度
65V型 スーパーハイビジョンプラズマテレビに必要な発光効率 = 47Lm/w
AV Watch
2007/01/18
西田宗千佳の
-RandomTracking-
松下プラズマ生みの親が語る「今」と「これから」
「最適解はプラズマ」。液晶との競争が進化を促す
<<発光効率>>
白熱電球 ----- 12Lm/w 程度
蛍光灯 ------ 80Lm/w 程度
LED -------- 150Lm/w (2007年)
>>125 スーパーハイビジョン 7680x4320 (part表示なし)と
同 Part.2, 同 Part.3, 同 Part.4, 同 Part.5 の5個のスレは、
<家電製品:AV機器板>にあったもので、
<テレビ等:デジタル放送板>にあるこのスレとはまったく関係ありません。
> 220 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2006/09/09(土) 08:24:53 ID:EUm/TFtR0
>
> 私はそちらのスレッドには、決して書き込みをいたしません。 誓います
これは他の板に設置されたスーパーハイビジョンのスレには決して書き込みをしないという
全角さんの誓いです。
あと「2chのルール」では、(part表示なし)の次はPart.2です。Part.1ではありません。
屁理屈にもほどがあります。
ラリー・ウィーバー博士
日本のAPDCの研究所では、 [1ワットあたり5ルーメン] という、
非常に発光効率の高い技術ができあがっています。
これは、現在主流の製品に比べ、2.5倍もの効率になります。
*APDCは、 [1ワットあたり10ルーメン] の技術もCES2007で公開
実現がいつになるか?
残念ながら、正確にお答えする事はできません。
いつの日か、問題が解決されると信じているのですが、
まだまだ多くの改善が必要なようです。
あと当然だけど、「2chのルール」ではスレのタイトルと関係無い事は
書いてはいけないことになっている。
どっちにしても他の住人の話を全く聞かない、行を空けまくりの上、関係の
無いこと書きまくりで無駄に鯖の容量食う、スレの私物化など目に余るな。
全角とやら、他所の板の住人だったらおとなしくそっちにいろ、迷惑だ。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 15:38:51
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 15:41:27
スレを荒らすのが目的の厨だろ、こいつ
アク禁にならないと理解できんのじゃないか?
補足
>>130は換算値
100V型 スーパーハイビジョンプラズマテレビに必要な発光効率 = 20Lm/w相当 (50V型ハーフHDパネル換算)
65V型 スーパーハイビジョンプラズマテレビに必要な発光効率 = 47Lm/w相当 (50V型ハーフHDパネル換算)
50V型 スーパーハイビジョンプラズマテレビに必要な発光効率 = 80Lm/w相当 (50V型ハーフHDパネル換算)
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 15:56:51
さげ
NHK
放送技術研究所
研究年報2002
【スーパーハイビジョンプロジェクター】
2002年春に試作1号機が完成
厳密な特性測定が行われた
解像度 3000TV本
~~~~~~~~~~~~~
コントラスト比 500対1
仕様どおりの性能である事を、
NHK自身が実測により確認している
~~~~~
AV Watch
2007/04/11
Display 2007、基調講演レポート
-東芝とパイオニアが語る「未来のテレビ」
〜100インチ直視型でスーパーハイビジョンを〜
2006年5月公開
NHK、パイオニア、他の共同開発試作機
画素ピッチ ---- 0.3mm
発光効率 ----- 1 Lm/w
2006年10月公開
パイオニア単独で独自開発した試作機
画素ピッチ ---- 0.36mm
発光効率 ----- 非公開
*共に、[輝度][コントラスト比]は非公開
訂正
大画面マニア <<第73回>>
パイオニアの試作機の輝度は 180cd/u
*現在製品化されている
プラズマテレビの輝度は 1100cd/u 〜 1400cd/u 程度
Phile-web
2007/04/16
NHK
NAB2007でデモ
世界の放送局が協力し、スーパーハイビジョン=SHVの実現に向けた技術開発や、
規格 標準化に向けて連携していくことの重要性を語った。
~~~~~~~~~~~~
Tech-on
2007/04/19
1TBの光ディスクは消費者の手に届くのか、イスラエルMempile社に聞く
4K2K放送に必要なレート ----- [200Mbps]
8K4K放送に必要なレート ----- [200Mbps]
[1TB]の光ディスクの場合
[11時間]程度の記録が可能
<<1TB光ディスク試作機>>
2007年春に、日本の主要AV機器メーカーを招いて記録再生のデモを公開
2010年に発売開始
146 :
.:2007/04/19(木) 14:50:09
2025年にスーパーハイビジョン放送開始 [8K4K放送]
[2K1K]映像機器装置(撮影・記録・表示)が技術的に量産可能になり、安価で販売される時期 ---- 2007年
[4K2K]映像機器装置(撮影・記録・表示)が技術的に量産可能になり、安価で販売される時期 ---- 2010年
[8K4K]映像機器装置(撮影・記録・表示)が技術的に量産可能になり、安価で販売される時期 ---- 2025年
4K2K民生用カメラ 量産開始可能時期 2007年 後半
4K2K液晶テレビ 量産開始可能時期 2008年
4K2Kデコーダー 量産開始可能時期 2008年
4K2K専用HDD 量産開始可能時期 2008年
4K2K光ディスクレコーダー 量産開始可能時期 2010年
4K2Kプラズマテレビ 50V型 量産開始可能時期 2025年
8K4Kプラズマテレビ 103V型 量産開始可能時期 2025年
4K2K映像機器装置
技術的に量産可能になった時期
<<撮影カメラ>>
1987年
1988年
1989年
1990年 *[200万画素]ハイビジョンカメラをソニーが発売 【高価格】
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年 [830万画素]CCD素子を技研の強力な要請によりダルサ社が開発 【超超高価格】
2000年
2001年 [830万画素]CMOS素子を技研の強力な要請によりフォトビット社が開発 【超高価格】
2002年 [830万画素]CCDx4板カメラ 『試作1号機』完成 【超超高価格】
2003年 [830万画素]CMOSx4板カメラ 『試作2号機』完成 【超高価格】
2004年
2005年
2006年
2007年 [640万画素]CMOS素子をソニーが量産開始 【安価】
4K2K映像機器装置
技術的に量産可能になった時期
<<家庭用VTR>>
1987年 [150Mbps]家庭用1/2幅VTRの試作機発表 {VHSサイズのカセットに90分記録}
1988年
1989年 [150Mbps]家庭用1/2幅VTRの発売を予定していた時期 【安価】
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年 *[50Mbps]DVカセット(ハイビジョン記録)規格策定 【安価】
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年 *[36Mbps]光ディスクレコーダー試験販売 【安価】
2004年
2005年
2006年 *[40Mbps]光ディスクレコーダー発売 【安価】
2007年
4K2K映像機器装置
技術的に量産可能になった時期
1987年
1988年
1989年 4K2K家庭用VTR発売可能 【安価】
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年 4K2K民生用ビデオカメラ発売可能 【安価】
2008年 4K2K液晶テレビ発売可能 【安価】
2009年
2010年 4K2K光ディスクレコーダー発売可能 【安価】
<<4K2K映像機器装置>>・<<ハイビジョン映像機器装置>>
技術的に量産可能になり
家庭用として、
【安価】で発売する事が可能になった時期
<<4K2K>> <<ハイビジョン>>
1989年 VTR VTR
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年 ビデオカメラ
2004年 液晶パネル
2005年
2006年
2007年 ビデオカメラ
2008年 液晶パネル
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 19:54:09
1987年
1988年
1989年
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年 全角デジタル放送板に出現 【馬価】
2008年
2009年
2010年
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 20:22:48
いくらがんがっても2012年末で人類はあぼ〜ん
あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:25:35
1987年
1988年
1989年 俺の彼女誕生 【安産】
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年 童貞卒業&処女喪失 【性交】
2007年
2008年
2009年
2010年
液晶パネルの進化
<<AQUOS>> <<PC用・業務用>>
2002年 [37V型] 105万画素 発売
2003年
2004年 [45V型] 207万画素 発売【安価】 [30V型] 410万画素 発売【安価】
2005年 [65V型] 207万画素 発売
2006年 [52V型] 207万画素 発売【安価】 [56V型] 830万画素 発売{台湾}
2007年
2008年 [64V型] 885万画素 発売
2009年 [51V型] 885万画素 発売【安価】
2010年 [37V型] 885万画素 発売【安価】 [64V型] 3540万画素 発売{日本}
2011年
2012年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年 [51V型] 3540万画素 発売【安価】
プラズマパネルの進化
<< PURE Vision >>
1997年 [501HD] 98万画素 発売 発光効率 1.0Lm/w
1998年
1999年 [502HD] 98万画素 発売 発光効率 1.15Lm/w
2000年
2001年 [503HD] 98万画素 発売【安価】 発光効率 1.8Lm/w
2002年
2003年 [504HD] 98万画素 発売【安価】 発光効率 1.8Lm/w
2004年 [505HD] 98万画素 発売【安価】 発光効率 1.8Lm/w
2005年 [506HD] 98万画素 発売【安価】 発光効率 2.2Lm/w
2006年 [507HX] 105万画素 発売【安価】 発光効率 2.4Lm/w
2007年 [508HX] 105万画素 発売【激安】 発光効率 2.8Lm/w
2008年 [509HX] 105万画素 発売【激安】 発光効率 2.8Lm/w
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2025年 [1031UHD]3320万画素 発売 [OEM]
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 10:38:13
1987年
1988年
1989年
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年 セカンドインパクト 【衝突】
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
日経ニューメディア
【NAB2007】
NHKが米NAB2007でスーパーハイビジョンを展示、
世界的な実用化目指す
~~~~~~~
「規格」で世界を制する事
「製品」で世界を制する事
全く別の話
8K4Kの莫大な開発費はすべて日本人が払った金
他国に無償でくれてやる道理は無い
2008年
韓国は独自に4K2Kを開発、[韓国4K2K規格]の『4K2K液晶テレビ』を発売
2009年
韓国は国家プロジェクトとして、年間300万台もの『4K2K液晶テレビ』を世界中で発売
世界中の消費者にとって、[韓国4K2K規格]しか選択肢が無くなる
たとえ、2010年に[日本8K4K規格]の『8K4K液晶テレビ』が
『韓国4K2K液晶テレビ』と同一価格で発売できたとしても、
世界中の消費者は、もう『日本8K4K液晶テレビ』を買わない
200Mbps[4K2K]
200Mbps[8K4K] 画質の差は無い
「排他規格」を先に普及させてしまった側が勝利し、1年でも出遅れれば確実に負ける
たとえ、画素数が4倍多くても、16倍多くても、64倍多くても、「負け規格」を採用した液晶テレビは
[安物207万画素液晶テレビ]と同じ価値しかない
ここでもまたこの人かよ…
他の人のレスを読みたいな。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:23:11
1987年
1988年
1989年
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年 イマジン出現 【電王】
2008年
2009年
2010年
2006年春
夏
秋 【亀山】 第8世代液晶工場 稼働開始
冬 【P社】 プラズマ新工場の建設を延期
2007年春 【日立】 プラズマ新工場の建設を延期
夏 【韓国】 第8世代液晶工場 稼働開始
秋
冬 【S社】 885万画素 [スーパーハイビジョンAQUOS] 発売開始 {64V型}
2007年春 NHK、S社に対し「スーパーハイビジョン」名称の使用禁止を要請
夏 それが元で830万画素[x4板]プロジェクターが、実は[x3板画質]である事がバレる
秋 NHK受信料不払い者が増大、 不払い率が50%を越える
冬 NHK会長 及び NHK放送技術研究所所長 が国民に謝罪
2008年春 NHK技研解体が決定
夏 【韓国】 4K2K液晶で世界征服宣言
秋 NHK技研解体中止、韓国に勝つために8K4K開発から4K2K開発に変更
冬 【日本】 姫路工場の国有化を決定 “日本7社連合”誕生
2009年春
夏 【姫路】 第10世代液晶工場 稼働開始
秋
冬
2010年春
夏 【日本】 勝利宣言
秋
冬
超高精細シアターシステム東京デモルーム
Tech-on
2002/05/17
【NHK技研公開】
これぞ本物、走査線4000本の超高精細映像システムを展示
Tech-on
2003/04/06
【NAB 2003速報】
「Digital Cinema Summit」開催、走査線4000本のビデオ・カメラ登場
1920x1080{P} x1+0.5+0.5 <<10bit>> = 2.5Gbps
3840x2160{P} x1+0.5+0.5 <<10bit>> = 10 Gbps
3840x2160{P} x4 <<10bit>> = 20 Gbps
3.5TB = 18分
現在の、
320GBハードディスクの価格は 8200円
8200円 x11台 = 9万円
2分 = 1万円
スーパーハイビジョン非圧縮 1万円 = 2分
4K2K放送 1万円 = 4時間
2007年 3月 AQUOS RXシリーズ発売 <<65V型>> 価格70万円
2007年12月 スーパーハイビジョンAQUOS発売 <<64V型>> 価格90万円 程度
[参考]
230万画素液晶モニター {27V型} 11万9800円 DELL2707WFP
410万画素液晶モニター {30V型} 12万8000円 DELL3007WFP
<< スーパーハイビジョンAQUOS >>
4096x2160
[885万画素]
ハイビジョンの[8.5倍]の画質
NHK放送技術研究所、9研究部門3分野に集約
-若手起用し現場の意見反映
2006/08/07
NHK放送技術研究所の年間研究予算 = 50億円
スーパーハイビジョン関連の開発費 = 30億円
次世代放送技術に関する研究会(第1回)
議事要旨(案)
今の若い世代は ―
「国際競争力」という観点が重要と ―
まだテレビもろくに見られない ―
ヨーロッパの方でも10年先、20年先 ―
日本のスーパーハイビジョンという技術に非常に関心を ―
日本がリーダーシップを ―
国際協調の中で開発すべき ―
触覚、匂い、といったものを含め ―
そろそろ少し考え方を変え、
そろそろ少し考え方を変え、
そろそろ少し考え方を変え、
品質の改善・向上の手段として圧縮技術をとらえるべきではないか。
1日 = 1000万円弱
スーパーハイビジョン
8K4K
NHKの愚かな手淫
2008年 日本は 『4K2K液晶テレビ』 を発売できる
2008年 日本は 『4K2Kビデオカメラ』 を発売できる
2009年 韓国も 『4K2K液晶テレビ』 『4K2Kビデオカメラ』 を量産開始できる
谷岡健吉氏は言う
>>94 「今の時代、既に韓国メーカーでも比較的簡単に4K2Kテレビがつくれてしまう」
「だから日本には8K4Kが必要、 8K4Kでないと日本は韓国に勝てない」
1日 = 1000万円弱
手淫 止めさせなければいけない
手淫 誰かが止めさせなければ止められない
デジタルシネマの上映システムが価格破壊の500万円-
-映画館の収益向上も
2005/11/08
YEHA 映画って可逆圧縮じゃないのかよ
局内でたらい回し
無秩序にガンガン劣化する
(デジタルの)基本の基本のメリットが生かされてない
<<8K4K>>
1日1時間程度の実験放送を開始できるのは 2015年 【 なんとか可能】
<<8K4K>>
1日8時間程度の試験放送を開始できるのは 2020年 【 なんとか可能】
<<8K4K>>
1日20時間程度、3チャンネル放送を開始できるのは 2025年 【絶対に不可能】
<<8K4K放送>>が絶対に不可能な理由
試験放送、実験放送の段階ならば受信料は徴収できない ---- 無料
2025年以降
本放送からは、受信料を納めた者しか視聴できなくなる ---- 受信料 月1万円以上
<<8K4K放送>>
日本国民の全てが反対する
<<4K2K放送>>
日本が韓国に勝つための放送なので、日本国民の全てが賛成する
日本国民は、お国の為に、値段が高い「日本4K2K規格」の[4K2K液晶テレビ]を喜んで買う
また、月2000円の割増受信料も素直に払ってくれる
[B-29]を世界で一番先に量産した国が
その後100年間、世界のリーダーになれる
[富嶽]の開発を中止させなければ日本は韓国に確実に負ける
2006年秋 B-29製造工場完成 【日本】
2007年夏 B-29製造工場完成 【韓国】
日本はたった9ヶ月しかリードしていない
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 05:12:17
スタジアムのオーロラビジョンをスーパーハイビジョン仕様にしてリプレイをスーパーハイビジョンにしてくれ
Tech-on
用語辞典
実用化試験放送
放送には、
1 実験放送
2 試験放送
3 実用化試験放送
4 本放送
この4つの形態がある。
このうち実用化試験放送は、本放送と同様に、
放送主体はCM(コマーシャル)収入を得ることが可能である。
実態は本放送とあまり変わらない。
Tech-on
用語辞典
網膜残像
ホルード型駆動のディスプレイで生じる現象。
ホールド型駆動では、前のコマと次のコマが常に切れ目なしで表示される。
人間の目には、前後のコマが重なって認識されるので、
結果的に画像の輪郭ががぼやけるように見えてしまう。
Tech-on
用語辞典
UDTV
HDTVの画素数の4倍程度の高精細な画像を実現したテレビの画像フォーマット。
水平解像度は4000本程度。
とても参考になった
まあ参考になった
ならなかった
RED ONE
1140万画素CMOS --- 4520x2540 (24.4mmx13.7mm) 60コマ/秒
潰された
―――――――――――――――――――――
| 960x540 960x540 960x540 960x540 |
| |
| 960x540 960x540 960x540 960x540 |
| |
| 960x540 960x540 960x540 960x540 |
| |
| 960x540 960x540 960x540 960x540 |
―――――――――――――――――――――
960x540 [x16] = 3840x2160
3840x2160の画質は、ハイビジョンの[16倍]
2007年発売
スーパーハイビジョンAQUOS [64V型]
画素数 4096x2160
アスペクト比 1.9:1
4096/3840=1.067
16倍 x1.067 = 17倍
スーパーハイビジョンAQUOSの画質は、ハイビジョンの[17倍]
基地外爺さん静かだと思ったら、あっちにまたスレ立てたんだな。
このしつこさは車がへこんだだけで市長殺しちゃった爺さんと同じ種類だね。
このスレが平和になっただけでもまあいいか。
サゲ・・・・・・・まだフルHDだってこれからだ品・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
価格.COM
2007年
5月1日
AQUOS 65V型 69万9800円
価格.COM
2009年
5月1日
スーパーハイビジョンAQUOS 64V型 69万9800円
AV Watvh
2007/04/12
Display 2007 基調講演レポート
ソニーは第8世代パネル生産前倒しで年末に50型で勝負
-シャープは次世代液晶で「没入感」を追求
次世代液晶ディスプレイには「没入感」が必要に
4Kのスーパーハイビジョンなどの計画に触れ、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
シャープ
水嶋ディスプレイ開発本部長
Tech-on
2006/10/19
【FPD】 「 PDPは5Lm/W以上の高効率化を早く実現しなければならない」
松下電器
森田研 副社長
Panasonic
[ハーフHDプラズマテレビ] {50PX70}
消費電力 453W
発光効率 2.4Lm/W 程度
発光効率[2倍] = 消費電力半分
>>134 消費電力453W / 2 = 226.5W
2008年秋モデルの液晶AQUOSは、52V型の消費電力が110W
もし来年秋までに、
発光効率を現在の[2倍]の[5Lm/W]に上げられれば、
ハーフHD画素に限り、
プラズマはなんとか市場に残れる
2010年末頃までは、販売の継続が可能になる
プラズマは、1画素のサイズが大きいほど、発光効率が良くなる
プラズマの逃げ道は、ハーフHD画素しか残っていない
どうせ、ハイビジョン放送は、
ほとんどが [1440x1080]・インターレース
垂直画素数は 768あれば十分
水平画素数は1366でピッタリになる (オーバースキャン5%)
ハイビジョン放送を見る限りにおいては、
フルHDとハーフHDの画質に、ほとんど差など無い
自発光の輝きが、まだ希少価値のある今の内に、ハーフ画素に戻し、
徹底的に徹底的に徹底的に、
画質の比較実験大会を開催して その“真実”を宣伝すればいい (HDCAM再生画像)
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:04:47
マルチすんな!
ここは全角が来るべきところではない。
巣に帰れ!!
2007/05/19(土)
23:45
NHK教育
サイエンスZERO
「未来をつくるテレビ技術」
超精密画像や立体画像・・・テレビの未来を予測
実用化間近の“走査線が4000本もある”スーパーハイビジョンや、インテグラルテレビなど、技術の進歩はめざましい。
現存する最先端のテレビをとおして、テレビ技術の将来を予測する。
今年の技研公開は何か目新しいモノあるかな?
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 03:37:04
映画館でSONYの4k2kがどうとかってニュースを見たな
>>198 それはDCIで、スーパーハイビジョンとは別物
NHK技研では50インチで4K2Kの基礎研究が完成しています
全角、来るな寄るな近寄るな!
“ GAIA Vision ” 禁止
<<第10世代液晶パネル製造工場>>
第 8世代工場 32V型「15枚取」 / 46V型「8枚取」
第10世代工場 46V型「15枚取」 / 65V型(4096x2160)「8枚取」
46V型の1画素のサイズ = [ 0.5304mm ]
65V型の1画素のサイズ = [ 0.3565mm ] {アスペクト比1.896:1}
[46V型基準]
0.5304mm x1080画素 x5 = 2.864160m
0.5304mm x1920画素 x3 = 3.055104m
[65V型基準]
0.3565mm x4096画素 x2 = 2.920448m
0.3565mm x2160画素 x4 = 3.080160m
第10世代液晶工場
マザーガラス推定サイズ
[ 3040mm x 3200mm ]
2009年
[65V型] 4096x2160液晶パネル 8枚取可能
2009年
[65V型] スーパーハイビジョン液晶テレビ = 65万円
全角は巣にカエレ
本日より公開開始のNHK技研公開にて、3200万画素のスーパーハイビジョンカメラが
展示されています。
プロジェクターもコントラスト比が100万:1のものが出品されています。
今日見てきた。ディープインパクトはともかく、東京の空撮映像と富士山の河口映像はいいね。
「 スーパーハイビジョンを見て感動した! 」
そのような感想はこちらにお願いします
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 10:44:04
見たいなぁ!
sage
>>210 堀切さん 「きれいですねー」「はっきりみえますねー」
担当者 「ハイ、細かいところまでよく見えると思います」
堀切さん 「ん〜
なんか写真がうごいてる感じですね〜」
担当者 「ハイ」
堀切さん 「 デジカメの画像が 」
担当者 (沈黙)
担当者 ・・・桜の花びらの一枚一枚が細かく見えるような、
「グラビアの写真が」動いているいるような感じを
見て頂けると思います。。
7月23日 青山ダイヤモンドホール
┃◆セミナー1 13:05〜14:00
┃
┃ ■「テレセンス」の実現に向けて──放送が拓く新たな世界
┃
┃ 講師:NHK理事 西山 博一 氏
┃
┃ 高速度、高感度カメラや宇宙からの中継など、最新のHDTV(ハイビション)
┃ 技術について紹介し、放送・通信連携時代の新たなデジタルサービスの可能性
┃ を探る。また、究極の高臨場感を実現するスーパーハイビジョン(SHV)の現状
┃ と今後、そして放送が拓く新たな「テレセンス」の世界について述べ、放送
┃ メディアの将来を展望する。
そのセミナー、行こうかな
sage
sage
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 20:19:38
財団法人 電気通信振興会
http://www.dsk.or.jp/ 電波受験界 2007年8月号
第55卷 第8号 通卷第634号
【グラビア】
2007 スーパーハイビジョン立体TV要素技術進歩 NHK技研公開
& 日本の海を守るために 観閲式及び総合訓練 REPORT
>>218 技研公開2007
インテグラル立体テレビ
“超超高解像度”の8K4Kプロジェクターを使っているのに、
ワンセグにも劣る解像度だった。
この方式での立体テレビ開発は、直ちに中止すべき。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 11:21:54
目が駄目だろ
sage
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:36:40
sage
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 13:03:29
tvでダニの産卵でもミロ
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:30:35
スーパーハイビジョンは非圧縮で一分間に何ギガ?ちなみに映像のみで。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 16:58:10
HDDより数十倍高性能な次世代の記憶装置が必要!
よくわからんけど単純に16倍の情報量があるとする。
BD50G一枚に現行HDが16時間録画できるから、つまり
SHD(スーパーハイビジョン)が1時間という計算になる。
まともに映画とか録画するにはSHD用メディア150Gは必要。
まあできるだろうけど。
USB接続端子搭載の500GB外付HDDは、現在安売り店で1万3000円程度。
CEATEC2007のビクターブースでデモしていた4K映像の場合、
レートが50Mbpsなので、
1時間=22.5GB
22時間=500GB
つまり、2時間1200円。
500GB外付HDD = 1万3000円 (2007/10)
500GB BD−R = 1万7600円 (2007/10) {25GBディスクx20枚の価格}
500GB DVD−R = 1900円 (2007/10) {4.7GBディスクx106枚の価格}
500GB=1900円
つまり、
4K映像をDVD-Rに記録した場合、
2時間=170円
現在の規格のDVDディスク1枚の厚さは、1.2mm
4分の1に薄くすると、0.3mm
10枚重ねると、3mm
4.GB x10枚 = 47GB
つまり、
4K映像を薄型DVD−Rx10枚に記録した場合、
47GB = 2時間5分 = 180円
訂正
4.7GBx10枚
DELL
3007WFP
30V型液晶モニター
410万画素
価格=11万8000円 (2006/12)
AV機器板スーパーハイビジョンの嘘スレからの出張だろう
あまり実害は無いタイプの基地外なので死ぬまでコピペと計算させておこう
と思ったら本スレも同じ調子か
シャープ第10世代液晶パネル製造工場
3050mm x 2850mm
横4096画素x縦2160画素(アスペクト比1.89:1) = 60V型8枚取 = 1画素サイズ0.326mm
横1920画素x縦1080画素(アスペクト比1.77:1) = 57V型8枚取 = 1画素サイズ0.652mm
横1920画素x縦1080画素(アスペクト比1.77:1) = 42V型15枚取 = 1画素サイズ0.484mm
2009年3月=1年半後
60V型4K2K液晶パネル量産開始
2007年秋
52V型フルHD液晶テレビの価格=27万円
2009年秋
60V型4K2K液晶テレビの価格=39万円
松下 尼崎第5プラズマパネル製造工場
2007年11月着工
2009年 5月稼働開始
月産100万台 (42V型プラズマパネル換算)
投資金額2800億円
シャープ 堺 第10世代液晶パネル製造工場
2007年11月着工
2009年 3月稼働開始
月産100万台 (42V型液晶パネル換算)
投資金額3800億円
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 13:16:43
スーパーハイビジョンと関連の無いレスは、削除依頼ヨロ
『4K2K』は、NHK技研により『スーパーハイビジョン』の規格の1つとして認定されています。
『4K2Kスーパーハイビジョン液晶パネル』が、1年半後に量産開始されます。
42V型換算で月100万台
60V型換算で月 58万台
1年半後、
日本は60V型『4K2Kスーパーハイビジョン液晶テレビ』を“月58万台”製造可能になってしまうのです。
現実を見なければいけないのです!
意味不明
スーパーハイビジョンと関係の無い液晶やプラズマのことを延々と書き続けていれば、
それは立派な荒らし行為
改行しまくりでわざわざスレを見難くしているのが、その良い証拠
[3317万画素]8K4Kスーパーハイビジョン放送 = 2025年開始予定
[ 885万画素]4K2Kスーパーハイビジョン液晶パネル = 2009年に年700万台製造可能
主観評価 (視距離3H)
地上デジタルハイビジョン放送の画質= 30点
BSデジタルハイビジョン放送の画質= 40点
50Mbps圧縮の4K2Kの画質 =400点
6Gbps 非圧縮4K2Kの画質=600点
20Gbpsスーパーハイビジョンの画質=600点
キチガイ荒らし、キター!
2Kハイビジョン(HDCAM)の画質 = 1440x1080+ 480x1080+ 480x1080x 50%x 80% = 1倍
4Kスーパーハイビジョンの画質 = 4096x2160+2048x2160+2048x2160x100%x100% = 17倍
8Kスーパーハイビジョンの画質 = 7680x4320+3840x4320+3840x2160x100%x100% = 64倍
主観評価法とは、ITUで標準の評価法が定められたもので、ITU-R BT.500が該当します。
上に書いてあるような適当な点数付けのようなものは全く無意味で、素人の戯言に過ぎません。
大きく別けると2重刺激法と絶対評価法があり、最近では両方の特徴を取り入れたSDSCE法と
いうものも存在します。
いずれにしても評価に要する人数を含めて(一人だけでは結果は絶対に出せません)、厳密に
条件が定められており、誰でも気軽にできるようなものではなく、実際には専門の機関などで
行われます。
爺さんよ、あんたの帰るべきところは
「Part.5」 と 「スーパーハイビジョンの嘘」 だろ。
自分の巣を忘れてしまうほどボケてしまったのかい?
ここは、あんたの来るところじゃないよ!
二度と来るんなよ!
> 220 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2006/09/09(土) 08:24:53 ID:EUm/TFtR0
>
> 私はそちらのスレッドには、決して書き込みをいたしません。 誓います
> 645 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2007/06/14(木) 18:17:34 ID:8K0iO10z0
> 本日PM14:00頃
> 135レス分削除されたようです
>.もうこれで終わりにしようと思います
> 大人気無い事を、あと一回してから終わるつもりでしたが、
> やめることにしました
NHK技研の人間が言いました。
「視距離3Hで見る場合、
1920x1080画素以上は不要、全く意味が無い」
「BSデジタル放送は、現在既に1920x1080であり、
視距離3Hで見る場合なら、100%に近い画質であると言える」
「現在のBS放送のレートだと若干不足気味なのは認める、しかし、レートの不足は映像の“解像度”には影響しない
よって、1920x1080以上の画素数は無意味な事に変わりは無い」
「つまり、仮にBSハイビジョンのレートがあと2〜3割高ければ、
1080Iの画質は、4K2Kや8K4Kの画質と見た目ではほぼ同じになる」 (視距離3H)
専門の技術者の発言です。
専門の技術者です。
スーパーハイビジョンの映像は極めて精緻で、とても素晴らしいものです。
世界各地で行われた実演でも、様々な専門分野の方々から大変御好評を頂いております。
この超高画質を2025年に家庭に届けるのが、私達NHK技研に課せられた使命だと感じております。
現状のハイビジョン映像を遥かに凌駕する映像美に、ぜひ御期待下さい。
現状のHDTVの視野角である30度以内の領域では、視聴者が物体をハッキリと認識できるが、
スーパーハイビジョンでは実際に頭を動かさないと物体をハッキリと補足できない。
視野角が広がることで、周辺部のぼんやりとした視覚領域が出現し、実際の風景を見ているか
のような感覚を視聴者が受ける。
この視野角の差が、映像表現には非常に大きな意味を持つ。
別の言い方をすれば、視野角が広がると、映像空間と現実空間の境目が誘導視野に追いやら
れて認識できなくなる。
現行のHDTV映像は「きれい」だが、所詮は壁などの現実空間に浮かぶ「鑑賞の対象物」に
すぎない。
視野角の拡大によって、現実空間が視界から消え、あたかも自然の景色を見ているように
映像に没入できる。
これがスーパーハイビジョンのテーマの一つである、「きれい」から「すごい」への変化である。
>>254-255 技研の方、解説ありがとうございました。
愛知万博でスーパーハイビジョンの映像を見ましたが、BSハイビジョンなどとは、
とても比べ物にならない位の超超高画質には目を見張るものがありました。
あの恐ろしいまでの素晴らしいスーパー高画質を一日でも早く、家庭でも見られるように
頑張って下さいね。
>>255 そうそう、その周辺の視野のぼやけ具合が、いかにも自然の風景を
見ているかのように感じさせるんだよね
技研展示のライブ映像は、本当に生の景色をそのまま見ているかの
ように錯覚したよ
スーパーハイビジョンが実用化される頃には、有機ELもそこそこの価格で
大画面になってるだろうから、本当に楽しみ♪
その頃にはFEDも実用化されてるだろうしな
液晶、プラズマは過去のものになってるかも
2025年までいったら、壁掛けどころでは無くて
壁がそのままディスプレイになってそう。
今後富裕層向けの住宅販売では、そういうのが
目玉になってくるだろうね。
NHK技研の人間が言いました。
30年前にNHK技研の人間は言いました。
「人が映像作品を2時間〜3時間の間、集中して見る場合、どの程度の視距離が最適なのか?
徹底的に徹底的に評価実験をして調べた」
「その結果、平均的な動きのある映像作品の場合は視距離3H以上でなければ、
長時間の鑑賞は不可能であるという結論が出た」
「3H以下で長時間視聴した場合、多くの人間に乗り物酔いに近い症状が出た
「また、3H以下では、映像の迫力が大きくなる事で映像作品のストーリーに対する集中力が削がれる
ストーリーがわかりづらくなるので、映画が楽しめなくなると、被験者の多くの人間がそう答えた」
30年も前にNHKの人間がハッキリと言ったのです!
「目と脳の構造上、視距離3H以下では長時間の鑑賞はできません」
時は流れ、2006年の技研公開でNHKの人間は言いました。
(視野角30度)視距離3H = 酔わない
(視野角60度)視距離1.5H = 非常に猛烈に強く酔う
(視野角100度)視距離0.75H = 酔わない
「厳密な評価実験を実施して、このような結果がでました」
NHK技研の人間はニタニタ笑いながら、そう言いました。
捏造した実験結果では無いと、ニタニタ笑いながら言っていました。
>>255 スーパーハイビジョンって視野角が人間の限界程では無いけど
かなり広いから、それだけ自然に見えるってことなんでしょうね
愛・地球博のスーパーハイビジョンはまるで映像に飲み込まれる位の
凄い迫力と、あたかも自然の風景を眺めているような感覚が印象的だった
画像が超高精細になってるから、それだけ近付いてかなりの視野角で見ても平気なんだよね。
スーパーハイビジョンの次は視野角150度位が目標になってくるのかな。
NHK技研の人間は言いました。
「視野角100度では、やはり長時間の映像の視聴は不可能」
「愛・地球博で上映した作品(約7分)くらいがスーパーハイビジョンには丁度よい時間といえる」
「30分〜の作品で酔いが出ないようにするには、静止画や静止画に近い映像“だけ”のコンテンツにしなければならない」
100度でも酔わない静止画中心のコンテンツとは、スライドフィルム上映会のような感じになるのでしょう。
そんなもの家庭で見る需要が、あるのでしょうか?
スーパーハイビジョンで映画を見たら、どれだけ凄い迫力になるんだろ
想像しただけで、ワクワクするぞ
普通に現物を生で見ているような感覚になるんじゃね?
昔ドラえもんか何かで、未来に壁のところが世界中の自然の風景を映し出して
窓みたいにしているってのがあったけど、あれがそのまま現実になるって、すげぇよな
画質点数 100点 = HDCAM
画質点数 400点 = 1080P
画質点数1700点 = 4K
画質点数1600点 = 8K
画質点数1600点 = 16K
画質点数1600点 = 1000K
*視距離3H、両眼視力2.0、または、視距離2.4H、両眼視力1.5
画質点数 25点 = 480I
画質点数 180点 = 720P
4K2K = 画質点数1700点
1080P = 画質点数 400点
HDCAM = 画質点数 100点
地デジ放送 = 画質点数 30点
CS放送 = 画質点数 10点
4K2K = 画質点数1700点 (非圧縮)
4K2K = 画質点数1000点 (50Mbps)
画質 30点 = 地上デジタル放送
画質 40点 = BSデジタル放送
画質 50点 = Blu−rai
画質1000点= 4K2K (50Mbps)
*視距離3H、視力2.0
251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/10(水) 23:13:13
主観評価法とは、ITUで標準の評価法が定められたもので、ITU-R BT.500が該当します。
上に書いてあるような適当な点数付けのようなものは全く無意味で、素人の戯言に過ぎません。
大きく別けると2重刺激法と絶対評価法があり、最近では両方の特徴を取り入れたSDSCE法と
いうものも存在します。
いずれにしても評価に要する人数を含めて(一人だけでは結果は絶対に出せません)、厳密に
条件が定められており、誰でも気軽にできるようなものではなく、実際には専門の機関などで
行われます。
4Kスーパーハイビジョン = 4096x2160 画質点数1700点
8Kスーパーハイビジョン = 7680x4320 画質点数1600点
*視距離3H、視力2.0
4Kスーパーハイビジョン (50Mbps) 画質点数1000点
8Kスーパーハイビジョン (50Mbps) 画質点数 980点
4Kスーパーハイビジョン = 画質点数1000点(50Mbps/3H) 〜 1700点(非圧縮/3H)
8Kスーパーハイビジョン = 画質点数 980点(50Mbps/3H) 〜 1600点(非圧縮/3H) 〜 6400点(非圧縮/1.5H)
ちょっと専門用語が入ると、まったく意味が理解できなくなる池沼か?w
251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/10(水) 23:13:13
主観評価法とは、ITUで標準の評価法が定められたもので、ITU-R BT.500が該当します。
上に書いてあるような適当な点数付けのようなものは全く無意味で、素人の戯言に過ぎません。
大きく別けると2重刺激法と絶対評価法があり、最近では両方の特徴を取り入れたSDSCE法と
いうものも存在します。
いずれにしても評価に要する人数を含めて(一人だけでは結果は絶対に出せません)、厳密に
条件が定められており、誰でも気軽にできるようなものではなく、実際には専門の機関などで
行われます。
爺さん、自分のブックマークからいつものスレが開けなくなったから、ここに書き込んでんのか?
あんたのスレの「part.5」と「スーパーハイビジョンの嘘」は
サーバー移転でアドレスが変わったんだよ
メニューからたどって探せ、ボケじじい!
だいたい、2chの使い方も分からないで大量に書き込むんじゃない
過去に他スレで大量削除があったことから明らかなように
爺さんのやってることは2chのルール違反
正当な理由なく、脳内理由で他人を誹謗中傷するのは現実世界のルール違反
自分のマスターベーションスレでやってるうちは大目に見てやる
さっさと自分の巣に帰れ
そして、二度と戻ってくんな!
2004年8月、SHARPは45V型1920x1080液晶テレビを発売しました。
これはマルチ画素構造なので、実際の画素数は1920x2160=415万画素です。
2006年10月、台湾CMOは56V型3840x2160=830万画素液晶モニターを量産開始しました。
「4Kスーパーハイビジョン液晶」=885万画素は、
SHARPが技術的には64V型を既に量産できるにもかかわらず、
他の日本メーカーと業界の事情でつくれないでいます。
一方、台湾CMOの830万画素液晶は極めて順調に大量生産され、すでに5000台以上も販売されているのです!
このままでは差が拡がるばかりです。
「4Kスーパーハイビジョン」を他国に取られてしまうのです。
ハイビジョン番組のほとんどが、HDCAMで撮影されています。
この画質を基準にした場合、
4Kスーパーハイビジョン = HDCAMの[17倍]
8Kスーパーハイビジョン = HDCAMの[64倍]
[64倍]=20年後
[17倍]=2年後
あと数年で、韓国、台湾にも簡単に4Kをつくれてしまいます。
そうなる前に手を打たなければいけないのです。
「4Kスーパーハイビジョン」だけが日本を救えるのです!!
4Kスーパーハイビジョン = 画質点数1000点 (50Mbps)
Blu−rai = 画質点数 50点 (40Mbps)
*視距離3H、視力2.0
[640万画素]家庭用ビデオカメラが近日中に発売されます。 価格は5万円前後です。
[885万画素]家庭用ビデオカメラが発売可能になるのは技術的には“1年後”です。 価格も5万円前後で可能なのです。
現実を見る勇気が必要なのです。
20年後の「8Kスーパーハイビジョン」など、ありえないのです。
NHKは狂っています。
5年以内に確実に4K=885万画素が大量に普及してしまうのです。
日本がやらなくとも韓国、台湾に簡単につくれてしまうのです。
4K=885万画素が大量に普及し、安価で買えるようになってしまえば、
8K=3320万画素など、だれも買いません。
NHKは現在「4K不要」を繰り返し叫んでいます。
NHKは狂っているのです!
だから、ここはおまえの来るところじゃないと何度言ったら分かるんだ
爺さんのスレは [AV機器]板 の 「スーパーハイビジョン」スレ
ここは [デジタル放送]板 の 「スーパーハイビジョン」スレ
スレ違いの書き込みを続ければそのうち削除される
それは爺さんも良く分かっているだろ
さっさと、自分の巣に帰れ
> 220 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2006/09/09(土) 08:24:53 ID:EUm/TFtR0
>
> 私はそちらのスレッドには、決して書き込みをいたしません。 誓います
やっぱ本物の専門家の言うことは、説得力が違うな
254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/11(木) 00:45:47
専門の技術者です。
スーパーハイビジョンの映像は極めて精緻で、とても素晴らしいものです。
世界各地で行われた実演でも、様々な専門分野の方々から大変御好評を頂いております。
この超高画質を2025年に家庭に届けるのが、私達NHK技研に課せられた使命だと感じております。
現状のハイビジョン映像を遥かに凌駕する映像美に、ぜひ御期待下さい。
255 名前:NHK技研 投稿日:2007/10/11(木) 01:07:40
現状のHDTVの視野角である30度以内の領域では、視聴者が物体をハッキリと認識できるが、
スーパーハイビジョンでは実際に頭を動かさないと物体をハッキリと補足できない。
視野角が広がることで、周辺部のぼんやりとした視覚領域が出現し、実際の風景を見ているか
のような感覚を視聴者が受ける。
この視野角の差が、映像表現には非常に大きな意味を持つ。
別の言い方をすれば、視野角が広がると、映像空間と現実空間の境目が誘導視野に追いやら
れて認識できなくなる。
現行のHDTV映像は「きれい」だが、所詮は壁などの現実空間に浮かぶ「鑑賞の対象物」に
すぎない。
視野角の拡大によって、現実空間が視界から消え、あたかも自然の景色を見ているように
映像に没入できる。
これがスーパーハイビジョンのテーマの一つである、「きれい」から「すごい」への変化である。
100V型を視距離90cmで観る。
それが「8Kスーパーハイビジョン」なのです。
「きれい」でも「すごい」でもなく「きちがい」です。
そんな物を本気で普及させようとしているNHKは狂っているのです。
そもそも、人の目の焦点が無限遠と同等になる2M以上の視距離が無ければ、没入感など全く出ないのです。
超・超高精細風景写真を視距離90cmで見ても、本物を見ているかのように錯覚を起こす人間はいないのです。
>>284 やっぱその没入感ってのが大きいよな
人間の視覚って、実は周囲のよく見えてない所が重要だから
スーパーハイビジョン、めちゃめちゃ期待している
確かにスーパーハイビジョンの強烈な超高画質を一度でも体感してしまうと、
ハイビジョンなんて大したことないな、とか思ってしまうよな。
まずは映画館あたりから普及ってところかな。
“4Kスーパーハイビジョン”が必要なのです!
「視距離3Hで究極の画質を鑑賞する」
それが“4Kスーパーハイビジョン”なのです。
「臨場感」と「酔い」のバランスからみて、視距離3H以下など絶対にありえないのです。
4Kスーパーハイビジョンは、視距離3Hで[1700点]の画質です。
地上デジタルハイビジョン放送は、視距離3Hで[30点]の画質なのです。
高品位テレビ開発開始から40年以上が経過しています。
それなのに現在、最高の民生用ハイビジョンの画質点数は[50点]です。
NHKは猛省しなければなりません。
今ならば、まだ間に合います。
NHKは「4Kスーパーハイビジョン」で“汚名挽回”しなければいけないのです!
なんといっても世界に誇るべき、日本の採鉱技術ですから
NHK技研さん、期待してますよ
65インチ位になってくると、さすがのハイビジョンでも走査線の荒らが目立ち始めるからな。
やはり将来の大画面テレビには、スーパーハイビジョン程度の解像度は必須になってくるだろう。
>>290 壁がそのままモニターになるような家が出てきだしたら、それでもまだ
足りないんじゃないのかな。
しかし早くこれが家庭向けに実現してくれないかな。
光ファイバーなどのインフラもかなり普及してきたし、カメラやディスプレイ
の方でも技術的な目処がついてきたようだし、もしかすると2025年の予定を
前倒しにしてくれるんじゃないかと期待。
映画館でデジタルシネマ見たことあるけど、
それよりも高画質で見られるというのは、
かなり楽しみだな
2006年12月 [30V型]410万画素液晶モニター = 11万8000円
2009年12月 [60V型]885万画素液晶テレビ = 39万0000円
Tech-on!
2007/10/12
薄型テレビの世界売上高は2009年をピークに減少へ
さすが専門家だけあって、この説明はわかりやすいな。
スーパーハイビジョンの意義が良く理解できた。
255 名前:NHK技研 投稿日:2007/10/11(木) 01:07:40
現状のHDTVの視野角である30度以内の領域では、視聴者が物体をハッキリと認識できるが、
スーパーハイビジョンでは実際に頭を動かさないと物体をハッキリと補足できない。
視野角が広がることで、周辺部のぼんやりとした視覚領域が出現し、実際の風景を見ているか
のような感覚を視聴者が受ける。
この視野角の差が、映像表現には非常に大きな意味を持つ。
別の言い方をすれば、視野角が広がると、映像空間と現実空間の境目が誘導視野に追いやら
れて認識できなくなる。
現行のHDTV映像は「きれい」だが、所詮は壁などの現実空間に浮かぶ「鑑賞の対象物」に
すぎない。
視野角の拡大によって、現実空間が視界から消え、あたかも自然の景色を見ているように
映像に没入できる。
これがスーパーハイビジョンのテーマの一つである、「きれい」から「すごい」への変化である。
>>289 採鉱じゃ無くて、最高な。w
まぁ世界中の画像の専門家達すら、その画質のすごさにおどろいたってんだから、
日本の技術も、まだまだ捨てたもんじゃないってことで。
>>290 ウチは今32インチでハイビジョン放送見てるんで、同じ精細度を保ちたいなら、
スーパーハイビジョンの解像度ですら64インチが必要になってくる計算になる。
100インチ越が当たり前の時代になったら、これでもまだ解像度足りないって
言う奴が必ず出てきそうだな。
<2007年10月現在の価格>
[52V型]フルHD液晶テレビ = 27.5万円 AQUOS
[46V型]フルHD液晶テレビ = 17.5万円 BRAVIA
[40V型]フルHD液晶テレビ = 11.5万円 BRAVIA
>>295 ただの鑑賞物から、自然の景色への進化ということか
もはやテレビという概念すら超えたな >スーパーハイビジョン
>>296 32がハーフHDの場合=178インチ
32がフルHDの場合 =128インチ
万博とか技研展示とか見に行けなかったから、体験できた人ウラヤマシス…。
いっそ全国のNHK放送局を巡回して、実演してくれないかな。
お願いします、技研の中の人。
プロジェクターが進化して1台だけで動作させられるようになったら、本当に全国巡業も実現する
かもね。
カメラの素子は確かもうフルスペックを実現したみたいだから、プロジェクターの方ももう実現してる
のかもしれないけど。
>>292 70mmフィルムで、スーパーハイビジョンの解像度の半分っていうから、
今の映画の画質を向上させるには、やっぱスーパーハイビジョンの性能は
最低限必須ってこと。
ちょこまかと解像度を上げるよりも、一気に高める決定を下した技研の先見性は見事。
今の地上デジタル用の受信機器の普及状況の悪さからしても、変える時には2段階では
無く、1段階で一気にやるのが正解。
地上アナログ終了から14年後に開始というのも、テレビの寿命を考えると妥当なライン。
2009年 = 韓国4K規格液晶テレビ発売
2011年 = 韓国4K規格[60V型]液晶テレビの価格が39万円にまで下がる=爆発的普及
2013年 = 韓国4K規格液晶テレビ販売台数が、フルHD液晶テレビ販売台数を追い越す
2015年 = 利益率の極めて低い“フルHD液晶”しか製造できない日本メーカーは、すべて倒産
2025年 = 日本8K規格液晶テレビ発売、韓国メーカー50%、台湾・中国メーカー50%、日本メーカー0%
誰か荒し分のレス削除依頼、ヨロシク
2007年秋 = 42V型フルHD液晶の価格17万円 、 42V型ハーフHDプラズマの実勢価格14.5万円
2008年秋 = 42V型フルHD液晶の価格13万円 、 42V型ハーフHDプラズマの実勢価格12万円
2009年春 = シャープ【堺】世界最大液晶製造工場稼働開始 、 松下【尼崎】世界最大プラズマ工場稼働開始
2009年秋 = 42V型フルHD液晶の実勢価格9万円 、 42V型ハーフHDプラズマの実勢価格9万円
2010年春 = 42V型フルHD液晶の実勢価格7万円 、 42V型ハーフHDプラズマの実勢価格9万円
2010年秋 = 42V型フルHD液晶の実勢価格6万円 、 全プラズマ工場閉鎖(尼崎寿命2009/5〜2010/5)
<57V型〜60V型液晶テレビの消費電力>
2007年(春)フルHD液晶AQUOS = 390W /57V型 CCFL
2008年(春)フルHD液晶AQUOS = 290W /57V型 CCFL
>
2009年(春)フルHD液晶AQUOS = 170W /60V型 LED (額縁表示100W)
2010年(春)フルHD液晶AQUOS = 130W /60V型 LED (額縁表示 80W)
2011年(春)フルHD液晶AQUOS = 100W /60V型 LED (額縁表示 65W)
<日本負け回避>
1、 【尼崎】プラズマ新工場建設計画を即刻中止する
2、 松下は【堺】液晶新工場に2800億円を投資する(月100万台-->月175万台)
3、 2009年夏には、[60V型]“4Kスーパーハイビジョン液晶パネル”が[月90万枚]製造可能になる
4、 2009年秋[60V型]“4Kスーパ−ハイビジョン液晶テレビ”を、39万円で発売する (全世界一斉発売)
[60V型]4Kスーパーハイビジョン=39万円を月90万台製造し、世界中で一気に大量販売してしまえば、
わずか1年出遅れた韓国4K規格は完全に普及の芽をつまれる
韓国4K規格=排他規格
日本4K規格=排他規格
先に普及させた陣営が一方的に勝利する、遅れた陣営は確実に負ける!
2004年夏 消費電力315W = 45V型フルHD液晶テレビAQUOS(パネル画素数415万画素)
2008年秋 消費電力 98W = 46V型フルHD液晶テレビAQUOS(パネル画素数415万画素)
2006年秋 消費電力598W = 50V型フルHDプラズマテレビVIERA
2007年春 消費電力598W = 50V型フルHDプラズマテレビVIERA
2007年秋 消費電力598W = 50V型フルHDプラズマテレビVIERA
シャープは次世代液晶で「没入感」を追及
> 46V型フルHD液晶テレビ=消費電力100W以下
> 画素数4096x2160
> コントラスト比10万対1(2008年に可能)
2008年秋 VIERA消費電力[550W] AQUOS消費電力[98W]
2009年春 VIERA消費電力[500W] AQUOS消費電力[90W]
2009年夏 地球温暖化防止のため“プラズマテレビ販売禁止運動”始まる
2009年秋 VIERA消費電力[450W] AQUOS消費電力[80W]
2010年春 VIERA消費電力[400W] AQUOS消費電力[75W]
2010年秋 --プラズマ終了--
2009年春発売 スーパーハイビジョン液晶VIERA [60V型]消費電力410W
2010年春発売 スーパーハイビジョン液晶VIERA [60V型]消費電力410Wに据え置き
2011年春発売 スーパーハイビジョン液晶VIERA [60V型]消費電力410Wに据え置き
2012年春発売 スーパーハイビジョン液晶VIERA [60V型]消費電力410Wに据え置き
4K液晶ならば消費電力が高くても、誰も文句を言わない。
松下が4K液晶テレビを発売すれば、
プラズマの大きすぎる消費電力を目立たなくさせる事ができる。
それによりプラズマは2〜3年延命できる。
2009年春発売 スーパーハイビジョン液晶AQUOS
2009年春発売 スーパーハイビジョン液晶VIERA
2009年春発売 スーパーハイビジョン液晶REGZA
2009年春発売 スーパーハイビジョン液晶Wooo
2009年春発売 スーパーハイビジョン液晶REAL
【堺】3800億円+【尼崎】2800億円 =6600億円
+東芝2000億円
+日立1000億円
+三菱 300億円
+V社 50億円
+P社 50億円
合計1兆円
日本7社連合=[1兆円]を2007年末までに決定すれば、韓国/台湾/中国の新液晶工場建設計画がすべて中止される
日本7社連合が日本を救う!
フルHD液晶テレビの販売価格はハーフHD液晶テレビ比、 約110%〜120%程度
液晶の場合、
画素数が2倍でも、価格は1.2倍弱にしかならない。
現在のフルHDAQUOSはパネル自体は415万画素なので、
4K=885万画素に画素数を増やせば1.5倍程度の製造コストと推定できる。
現在、
52V型[フルHD]AQUOSの価格は、1インチ5000円程度
51V型[4K]AQUOSの価格=39万円になる。
2006年8月 【亀山】第8世代液晶工場稼働開始
2007年8月 【韓国】第8世代液晶工場稼働開始
現在すでに、
日本でも韓国でも、52V型フルHD液晶パネルの6枚取が可能。
日本でも韓国でも、2年以内に51V型「4Kスーパーハイビジョン液晶パネル」の大量生産が可能。
2007年秋 52V型[フルHD]AQUOSの価格=27.5万円
2008年秋 52V型[フルHD]AQUOSの価格=18万円
2008年秋 52V型[フルHD」BRAVIAの価格=18万円
2010年秋 52V型[フルHD]AQUOSの価格=11万円
2010年秋 52V型[フルHD]BRAVIAの価格=11万円
最高画質50点の「フルHD液晶テレビ」なのだから新技術でどんなに画質を向上させても価格下落を止める事など絶対に不可能
最高画質1700点、
50Mbpsでも画質1000点の“超高画質4Kスーパーハイビジョン液晶テレビ”だけが、価格下落を止められる
画質点数 8点 = DVD( 6.4Mbps)
画質点数 50点 = Blu−rai( 40Mbps)
画質点数 160点 = HDCAM-SR(440Mbps)
画質点数1000点 = 4Kスーパーハイビジョン( 50Mbps)
画質点数6400点 = 8Kスーパーハイビジョン( 40Gbps)
*視距離3H、視力2.0
[ 2011年 ]
<超高価格帯>家庭用薄型テレビ(1インチ1万円) = 4Kスーパーハイビジョン液晶テレビ 韓国80%、台中20%
< 高価格帯>家庭用薄型テレビ(1インチ5千円) = 4Kスーパーハイビジョン液晶テレビ 韓国50%、台中50%
< 中価格帯>家庭用薄型テレビ(1インチ3千円) = フルHDハイビジョン液晶テレビ 韓国50%、台中30%、日本20%
<普及価格帯>家庭用薄型テレビ(1インチ2千円) = フルHDハイビジョン液晶テレビ 韓国30%、台中60%、日本10%
*ハーフHD液晶、フルHDプラズマ、ハーフHDプラズマ、は2010年末までに販売終了
sage
訂正
>>317 8Kスーパーハイビジョンのみ視距離1.5H、視力2.0
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:12:06
このスレはキチガイに占領されてます!
NHK技研所長は「4K不要」を繰り返し、繰り返し叫んでいます
「日本には4Kなんかいらない」と明確に言っています
現在52V型フルHD液晶テレビの価格は27万5000円
1年間で確実に3割下がります
2008年秋には19万円、2009年秋には13万円になってしまうのです
価格下落は止められません
LEDバックライト搭載、コントラスト比10万対1のAQUOS試作機の画質を見ました
色が不自然に濃いだけで、画質は現在販売中のAQUOS液晶テレビと同じ程度にしか感じられません
超薄型化も価格下落に対して、ほとんど効果は無いのです
民生フルHDの最高画質点数の上限=50点です
現在市販されている液晶テレビですでに40点〜45点程度の画質なのです
どんな新技術を開発しても、画質は、あと10%程度しか向上しないのです
4Kスーパーハイビジョンならば画質は一気に「20倍」です
4K規格を日本が制してしまえばよいのです、10年間は4K液晶テレビの価格を自由にコントロールできてしまいます
1インチ1万円を2020年頃まで、持続させる事が可能なのです
さらに韓国、台湾、中国に、日本4K規格を使わせない事も可能になるのです
4K規格 = Windows = 世界市場独占
キチガイに自分のブログと勘違いされているぞ!
2chは個人のブログサイトではありません。 <-ここ注目!
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:49:11
なんでここスレタイと関係無いレスが延々と続いているの?
しかも改行しまくりで、めちゃくちゃ見難いし。
明らかなスレ荒らし行為だから、通報しちゃえば良いのに。
地球温暖化が進行しています!
シャープは、
2008年発売の46V型フルHD液晶テレビの消費電力を、100W以下にすると明言しています
>>310 2008年に、この「100W液晶テレビ」が発売されてしまえば、
2009年に、家庭用テレビの消費電力は、世界中で[120W以下]程度に規制されてしまう事が確実なのです
50V型フルHDプラズマの消費電力は、現在598W
100Wにするには、単純計算でも[6倍]の発光効率にしなければなりません
プラズマは、
発光効率を[2倍]に高めるのに約10年かかりました
2〜3年以内に[6倍]など技術的に絶対に不可能です
また、NHKが言っている家庭用スーパーハイビジョン標準サイズは[100V型]です
もしも、もしも、仮に、50V型フルHDプラズマテレビが100W化できたとしても、100V型なら消費電力は400Wです
2012年頃には、46V型液晶テレビの消費電力は[40W]程度まで下がります
1台の家庭用テレビに10台ぶんの[400W]など許されるわけがないのです
NHKのスーパーハイビジョン計画は、完全に破綻しているのです
パイオニア50V型プラズマテレビの発光効率 = 2.4Lm/w
2.4Lm/w x [6倍] = 14.4Lm/w
NHKの計画している「8Kスーパーハイビジョン」=[100V型]を、
消費電力400Wとした場合 = 14.4Lm/w相当
消費電力100Wとした場合 = 57.6Lm/w相当
4Kスーパーハイビジョン = 画質点数1700点 = 消費電力150W{51V型} = 2009年発売
訂正
>>326>>327 仮に[6倍]の発光効率でも、4Kスーパーハイビジョンの場合、100V型= 400W程度
仮に[6倍]の発光効率でも、8Kスーパーハイビジョンの場合、100V型=1000W程度
消費電力400Wの「8KスーパーハイビジョンPDP」の発光効率 = 36Lm/w相当
消費電力100Wの「8KスーパーハイビジョンPDP」の発光効率 = 144Lm/w相当
*2007年秋発売の松下のフルHDプラズマテレビの発光効率=1.5Lm/w
発光効率を“約100倍”の[144Lm/w]に上げなければ、家庭用8KスーパーハイビジョンPDPは実現しないのです
NHKのスーパーハイビジョン計画はおかしいのです
あまりに自分の存在感が小さいから
2chで自分の考えをアピールしてるんだよ
液晶ならば、簡単に[消費電力100W]が実現できるのです
2008年には、フルHD液晶[46V型]=100W
2010年には、4Kスーパーハイビジョン液晶[51V型]=100W
地球温暖化がPDPに“とどめ”を刺してしまったのです
現実を見なければいけません
いま現実逃避してしまえば日本が滅んでしまうのです!
尼崎のPDP新工場計画を中止しましょう
超高精細液晶パネルを今すぐ大量生産してしまえば、日本は確実に負けずに済むのです
いまプラズマを捨てる決断をしなければ、日本は韓国・台湾に確実に殺されるのです
「4Kスーパーハイビジョン液晶パネル」は3年後には韓国、台湾にも、簡単に大量生産されてしまうのです
そうなれば日本は終わりです
日本が独占しなければ日本が滅んでしまうのです
4Kスーパーハイビジョン液晶テレビ = 日本は“1年半後”に大量生産可能
4Kスーパーハイビジョン液晶テレビ = 韓国、台湾は、“2年後”に大量生産可能
8KスーパーハイビジョンPDPテレビ = 20年後でも不可能
<1920x1080>
フルHD液晶テレビの価格下落
AQUOS LC−45GD1 [45V型]
2004年夏 = 100万円
2005年夏 = 50万円
2006年夏 = 29万円
2007年秋 = 16万円
<4096x2160>
4Kスーパーハイビジョン液晶テレビの価格下落
2006年秋 = 230万円 [56V型] (3840x2160)
2007年秋 = 200万円 [56V型] (3840x2160)
2008年秋 =
2009年秋 = 59万円 [60V型]
2010年秋 = 39万円 [60V型]*
2011年秋 = 29万円 [60V型]*
2012年秋 = 19万円 [60V型]*
2013年秋 = 13万円 [60V型]*
*日本7社連合による価格コントロールが無い場合
スーパーハイビジョンスレで液晶だのプラズマだの古い話はイラネ
SED・有機ELならまだ判るが
一般人が買えるテレビの価格上限は1インチ1万円まで
「4Kスーパーハイビジョン液晶」は2年後に1インチ1万円が可能
[1920x1080]画素の大画面有機ELテレビが1インチ1万円を切るのは、早くとも2015年以降
[4096x2160]画素の大画面有機ELテレビが1インチ1万円を切るのは、早くとも2020年以降
FEDはさらに+3年程度
2007/10/05
本田雅一のTV Style
海外新興テレビメーカーの攻勢
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:35:04
改行しまくりの奴、うっトおしい!!!!!!!!!!!!
液晶テレビの価格下落は止められないのです
ブラウン管のデジタルハイビジョンテレビの価格[36型]は2005年頃、16万円程度まで下がり、そこで終わりました
海外では9万円=1インチ2500円で、終わったようです
液晶テレビは現在は1インチ5000円程度ですが、年間3割価格が下落するので、2009年秋に1インチ=2500円になります
しかし、そこからさらに価格は下落し、1インチ2000円程度で一応、下げ止まると言われています
1インチ2000円になるのは2010年の秋頃です、たった3年後なのです!
46V型フルHD液晶テレビ= 9万2000円
52V型フルHD液晶テレビ=10万4000円
こんな値段ではメーカーは、ほとんど利益が出ないのです
また、新工場建設ラッシュによる液晶パネルの大幅な生産過剰は確実なので、海外3流メーカーの格安テレビが市場にあふれます
海外メーカーは1インチ1500円程度です
46V型フルHD液晶テレビ=6万9000円
52V型フルHD液晶テレビ=7万8000円
誰にでも簡単につくれてしまう時代になってしまった以上、「ハイビジョンテレビ」では日本メーカーが負けてしまうのです
日本メーカーは、ハイビジョンの次の「4Kスーパーハイビジョンテレビ」を“大至急”市場に投入しなければ、死んでしまうのです!
日経エレクトロニクス
2007年10月8号
格安テレビ業者が北米首位に立てた理由
“日本”4K規格 “韓台中”4K規格
画素数 4096x2160 4096x2160
標準レート 200Mbps 200Mbps
標準コマ数 120コマ/秒 120コマ/秒
画質点数 1000点 1000点
国家プロジェクトの場合
実現時期
4K液晶テレビ発売 2009年春 2009年秋
4K実験衛星放送 2010年秋 2010年末
日本は、2009年春、「4Kスーパーハイビジョン液晶テレビ」の超大量生産が可能になります
【堺】第10世代工場完成により、[60V型]4096x2160画素液晶パネルを“月58万枚”製造可能になるのです
そして、もし年末までに日本7社連合が実現すれば、堺工場への投資総額は3倍の1兆円になり、
「4Kスーパーハイビジョン液晶パネル」を“月150万枚”製造できるようになります
4K規格は排他規格なのです
「Windows」と「Mac」のように、互換性が無いのです
日本4K規格 = 「Windows」
韓台中4K規格 = 「Mac」
こうしなければ日本メーカーは終わりなのです!
4K規格は、互換性が無いのです
ゆえに先行発売した方の「4K規格」は極めて優位になり、
1年でも遅れて発売した方の「4K規格」は圧倒的に不利になるのです
「日本4K規格」がWindowsになるか、
「韓台中4K規格」がWindowsになるか、
二つに一つなのです
もし、「韓台中4K規格」がWindowsになってしまえば、日本メーカーはMacしかつくれないという事なのです
__,,、、,,_ヽi/,.
,. -''";;;;;;;;;;;;;;;;`'´;;;`''- 、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;i;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i
i;;;;;;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;i;;i;;;;;;;;;;;lj;;l゙i!|;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
{;;;;;;;;;;;;;| i;;、;;l、;;;j `''`^i;li;;! i;;ツ;r、;;;;;;i;;i;;;;;;;;;|
゙i;;;;;;;;;;j ' ,r;;三ミヽ,_ _,,,,,;;;;,,_ ゙i;.;;;;;;;i
゙iー-v、 ___゙ー‐゙ rジ二''‐‐''゙ .!;;;/
lヽ} `''-ュ'゙,r┬;,、_゙ヽ,==,v'´_,,,,,_`ヽ,__//
{ (l| | ` ̄ / | ゙┴┴゙ | |.!
`i | ヽ ,ノ ゙、 ノ ゙Y
r' l `''7´r'´ 、`ー'" |
`゙i / `ー、_r- ' ヽ l
,r‐l, ヽ, ,.________ l /
/ ゙、 ゙ヽLrl┼┼lシ/ ノ ./
/ ヽ \ ヾ二二,ノ //
/ \ \ //
,..-'"ヽ ゙ヽ、 ヽ // `゙''''- 、
/ ゙、 ヽ, `''=、ー─'''"ノ ゙i ゙ヽ、
全 角込 チェン カキコミ
中国のテレビ評論家 (1948〜 )
台湾メーカーが「4K液晶」(56V型)の大量生産を開始してから、すでに1年以上経過しました
この56V型液晶パネルは第5.5世代液晶製造工場で月500枚程度が生産されています
2009年春、【堺】第10世代液晶工場が稼働開始します
堺工場ならば、500枚の1000倍以上の“月58万枚”もの製造が可能なのです
韓国は日本と同じ第8世代液晶工場が稼働しています
もし韓国が本気になれば、51V型「4K液晶パネル」を、2008年中に月10万枚以上量産できてしまうのです
2007年末に5万円の640万画素ビデオカメラが民生向けに発売されるのです
1〜2年以内に“4K特需”は間違いなくあります
4K液晶は大量生産を開始してしまえば極めて安価(フルHD液晶比120%)で製造可能なのです
2010年、発売するテレビの2割が「4K」になります
2012年、発売するテレビの5割が「4K」になります
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:23:07
削除整理板にデジタル放送板のスレが無かったので、立てようとしたけど
ユーザー設定が消失しています、とかでできなかった…orz
だれかスレッド削除依頼のスレだけでも、立ててくれないか
全角、改行使いまくりの荒らしを葬り去るためにも!
1680x1050 = 176万4000画素
1680x1050x[5枚]= 882万0000画素
4096x2160 = 884万7360画素
2007年10月現在
1680x1050液晶モニター(20V型)の価格 = 2万3980円
2万3980円x[5台] = 11万9900円
20V型x[5台] = 45V型相当
「885万画素液晶」が簡単に量産できてしまう時代になってしまうのです
あとわずか1〜2年で、1インチ1万円の「4K液晶テレビ」が大量生産可能になるのです
今や液晶製造技術はそこまで進歩してしまったのです
この現実を認めなけれないけません
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:40:23
どなたか、削除整理板にデジタル放送板のスレ立てをヨロシク
日本は、
60V型、51V型、45V型の「4K液晶パネル」の大量生産が可能です
この内[60V型]が最も効率良く製造できます
2009年春に、60V型「4K液晶テレビ」を59万円の価格で発売することは十分に可能なのです
韓国は、
51V型、45V型しか製造できません
韓国が[60V型]を効率良く製造できるようになるのは、早くても3〜4年後でしょう
「4K液晶テレビ」の初期購入層は1インチでも大きい画面サイズの方を選びます
2009年春に60V型「4K液晶テレビ」を59万円で発売すれば、日本は確実に韓国に勝てるのです
日本は「4Kスーパーハイビジョン」を国家プロジェクトとしなければいけないのです!
やらなければ韓国に「4K液晶テレビ市場」を完全に奪われるのです
2012年には、先進国で発売されるテレビの“5割”が「4K液晶テレビ」になります
2015年には、先進国で発売されるテレビの“8割”が「4K液晶テレビ」になります
日本の未来がかかっているのです!
「4Kスーパーハイビジョン」でなければ、日本メーカーは全滅するのです
2025年の「8Kスーパーハイビジョン」などというキチガイ計画は即刻中止しなければいけないのです
2008年、「885万画素ビデオカメラ」が簡単に量産できるようになりました
2009年、「885万画素液晶テレビ」が簡単に量産できるようになりました
2010年、
2011年、
2012年、
2013年、
2014年、
2015年、
2016年、
2017年、
2018年、
2019年、
2020年、
2021年、
2022年、
2023年、
2024年、
2025年、「3320万画素/8Kスーパーハイビジョン」放送開始!!
韓国SSL
韓国SAMSUNG = 885万画素液晶パネル製造
韓国SONY = 885万画素CMOS撮像素子製造
韓国LG = 885万画素IPS液晶パネル製造
日本7社連合
日本SHARP = 3800億円 885万画素液晶パネル製造 [60V型][51V型][45V型]
日本 松下 = 2800億円 + PDP新工場建設中止 + プラズマ3社統合
日本 東芝 = 2000億円
日本 日立 = 1000億円 + PDP全工場を2011年までに閉鎖
日本 三菱 = 300億円
日本Victor = 50億円
日本Pioneer = 50億円 + PDP全工場を2011年までに閉鎖 + KURO製造技術を無償提供
現在、最も売れている一眼デジカメの価格帯は、レンズ込みで7万〜9万円の製品
画素数は1000万画素程度
撮像素子はほとんどがAPSサイズ
2008年にSONYは、
[885万画素][APSサイズ][ビデオカメラ用CMOS撮像素子]を大量生産する
“毎秒60コマ撮影可能な885万画素一眼デジタルカメラ”
つまり、10万円の「4Kスーパーハイビジョンカメラ」が発売される!
* APSサイズ = 2/3インチ撮像素子比[約8倍]の有効面積
10億円 = 8Kスーパーハイビジョン4板ビデオカメラ = 画質点数2600点 = 単板3320万画素(相当)
10万円 = 4Kスーパーハイビジョン一眼デジカメ = 画質点数 700点 = 単板 885万画素
* 1000万円程度の放送用1080Iビデオカメラ = 画質点数 160点
NHKが開発宣言している恥ずかしい“単板ハイビジョンカメラ” *
推定価格3000万円程度 = 1080P = 画質点数380点程度 = 単板830万画素
* 4K非対応を宣言している
画質点数1700点 = 4Kスーパーハイビジョン3板カメラ = 885万画素{x3}
画質点数 700点 = 4Kスーパーハイビジョン単板カメラ = 885万画素{x1}
画質点数 950点 = 安物12Mピクセル/コンパクトデジカメ = 1200万画素{x1} = 2万4500円
画質点数 25点 = 480I・3板ビデオカメラ = 34万画素{x3}
2007年、
2008年、 国家プロジェクト「4Kスーパーハイビジョン計画」始動
2009年、 シャープ、松下、東芝、日立、三菱、Victor、Pioneer、「4Kスーパーハイビジョン液晶テレビ」発売
2010年、 NHK徹底的に反発、「4K不要」「4K不要」を繰り返し叫び、「デタラメ画質評価実験」結果を発表する
2011年、 NHK技研解体が決定
2012年、 60V型「4Kスーパーハイビジョン液晶テレビ」の価格が39万円にまで下がる 39万円価格固定スタート
2013年、 NHK技研に変わる新組織が誕生
2014年、 日本規格4Kスーパーハイビジョンのシェア=90%を超える 「韓台中規格4K液晶テレビ」の発売中止が決まる
2015年、 日本7社連合は、韓国、台湾、中国に「日本4K規格」の採用を許可する決定を下す
2016年、 日本規格4Kスーパーハイビジョンのシェア=70%に低下する
2017年、
2018年、 日本7社連合共同開発「4KスーパーハイビジョンFEDテレビ」発売、 60V型=39万円
2019年、
2020年、 “2K”FEDテレビの低価格化が進み液晶の価格を下回る
2021年、
2022年、 韓国、台湾、中国の液晶製造メーカー倒産
2023年
2024年、
2025年、 「8KスーパーハイビジョンFEDテレビ」発売、 60V型=39万円
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 15:34:41
レンズの解像度に誰も触れてない件
訂正
2016年、日本メーカーは「4Kスーパーハイビジョン液晶テレビ」シェア70%、 韓台中メーカーは30%
AQUOS価格下落
2006年秋 52V型フルHD = 47万円
2007年秋 52V型フルHD = 28万円
2008年秋 52V型フルHD = 19万円
2009年秋 57V型フルHD = 14万円
2010年秋 57V型フルHD = 11万円
2011年秋 57V型フルHD = 9万円
VIERA価格下落
2006年秋 50V型フルHD = 47万円
2007年秋 50V型フルHD = 28万円 光沢液晶テレビ発売により、プラズマテレビの商品価値が急速に下落
2008年秋 50V型フルHD = 22万円 シャープ、SONY、東芝、日立、の液晶テレビ光沢化 プラズマテレビ敗北決定的
2009年秋 50V型フルHD = 20万円 「地球温暖化防止家庭用テレビ120W規制」開始、PDPは罰則金を支払い販売継続
2010年秋 50V型フルHD = 20万円 松下技術の総力を結集、起死回生をかけたプラズマテレビ発売 超改良ノングレア
2011年秋 松下【尼崎】新工場閉鎖、 稼働期間は一年半
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:07:37
削除整理板に、どうしてもデジタル放送のスレ立てられないよぉ〜!
頼むから、誰か立てられる人、立ててくれ
ここの全角基地外を確実にあぼーんしてやるから
1990年 36型ブラウン管ハイビジョン発売 410万円
2004年 36型ブラウン管ハイビジョン終了 16万円
2004年 45V型フルHD液晶テレビ発売 100万円
2007年 45V型フルHD液晶テレビ 16万円
2009年 60V型4Kスーパーハイビジョン液晶テレビ発売 59万円
2011年 60V型4Kスーパーハイビジョン液晶テレビ 39万円
総合評価画質AAAAAAAAAAAAAAAAAAAA 1990年発売36型ハイビジョン (非圧縮1080I)
総合評価画質AAAAAA 1990年発売36型ハイビジョン (地デジ放送)
総合評価画質AAAAAA 2006年発表55V型SED試作機 (地デジ放送)
総合評価画質AAA 2003年発売 36HR500 (地デジ放送)
総合評価画質A 2004年発売45V型フルHD液晶 (地デジ放送)
総合評価画質AAAAAAAAAAAAAAAAAAAA 2009年発売60V型4K液晶 (非圧縮4K)
2007年秋、 830万画素デジタルカメラの価格 = 1万2900円
2008年秋、 885万画素デジタルカメラの価格 = 5万円 {60f/s}
「4Kスーパーハイビジョン」=1万円程度の安物デジカメの画質でしかない
SONYは韓国に885万画素CMOS撮像素子を大量に供給する
SONYは日本メーカーには、CASIO試作機のように0.5秒以下に制限しなければCMOS素子を供給しない
SONY以外のメーカーでは、安価な885万画素CMOS素子はまだ当分の間、製造不可能
NHKは4Kを妨害する
SONYは日本を裏切る
松下は粗大ゴミ製造工場建設を、結果の予想ができているにもかかわらず中止できない
日本人は皆、NHK技研を世界最高の研究所と信じている
「8Kでなければ没入感が出ない、4Kなど無意味」
技研の所長が平気で嘘を言う
30年前の研究結果を捻じ曲げてニタニタ笑顔で嘘を言う
このままでは日本はおわる
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:58:35
>>366 すまん、俺もなぜだがスレ立て弾かれたorz
今ここを私物化してるキチガイって、全角基地外って呼ばれてるのか
なんか納得できる名前だな
韓国LGフィリップス 第8世代液晶パネル新工場 2009年3月稼働開始 投資総額3440億円
日本SHARP 第10世代液晶パネル新工場 2009年3月稼働開始 投資総額3800億円
2009年における日本の大画面テレビ用液晶パネル製造能力 = 韓国の1/3弱
日本7社連合を結成すれば【堺】工場の投資総額が1兆円となり、ようやく韓国と対等になれる
地球温暖化のせいでプラズマは完全に終わってしまった
現在50V型フルHDで発光効率1.5〜1.8Lm/w
約5倍の8Lm/w程度まで発光効率を上げなければ世界中から販売禁止商品に指定されてしまう
2009年は2年後
たった2年で発光効率5倍など絶対不可能!
来月からプラズマ新工場の建設が始ってしまう
やめさせなければいけない
地球温暖化を防ぐため世界中の人間が団結する
プラズマテレビが一番の標的にされる
液晶しか生き残れない
「なんとかなる」とプラズマ関係者は答える、しかし根拠を語らない
とりあえず、松下とNHKに通報してみる
Tech-on!
2007/10/16
[FPDIプレビュー]
コントラスト5000対1、厚さ2cm、消費電力1/2
台湾AUOが三つの新しい液晶パネル技術を開発
2007年10月現在、 世界最高の民生用液晶テレビのコントラスト比=3000対1 (AQUOS)
消費電力1/2は普通のCCFLで実現しているので、当然ほとんどコストUPしない 半年後の2008年春製品に搭載される
2007年秋発売 消費電力315W 50V型フルHD液晶テレビ
2008年春発売 消費電力158W 50V型フルHD液晶テレビ
2007年秋発売 消費電力598W 52VフルHDプラズマテレビ
2008年春発売 消費電力 W 52V型フルHDプラズマテレビ
訂正
2008年春発売 消費電力158W 52V型フルHD液晶
2007年秋発売 消費電力598W 50V型フルHDプラズマ
AV Watch
2007/10/16
松下の中国・北京ブラウン管工場「BMCC」訪問記
FEDの画質と同じ画質であるにもかかわらず誰からも大事にされなかったブラウン管
このブラウン管製造工場も、中〜小型液晶の異常な値下がりによりあと2〜3年で確実に閉鎖される
高品質の29型 480Iブラウン管がどうしても欲しい
高品質の36型1080Iブラウン管がどうしても欲しい
色がキラリとまぶしく光る感じの画質はブラウン管でなければ出せない
アナログ入力信号を一度もデジタル処理せずにフルアナログで映し出せるのもブラウン管でなければ不可能
工場閉鎖の前に、最高級非平面29型と最高級非平面36型を製造し、
10年、20年、30年の未来に、ブラウン管の真の画質を残さなければいけない
これはNHKがやるべき仕事
国産1号カメラを莫大な金(受信料)をつぎ込んで修復したNHK
高性能ブラウン管計画をつぶし続けてきたNHK
たった30日分のスーパーハイビジョン開発予算でできる
だがNHKは絶対にやらない
SONYプレスリリース
グラビア印刷に迫る質感・奥行き感で表示できる 21型/17型 超高精細トリニトロンブラウン管 開発
アパチャーグリルピッチ=0.125mm
総スリット数 = 2869本
* アスペクト比は4:3、つまり走査線2160本を前提に開発していたと考えられる {2880x2160}
お金も知識も権力も無いお前が言ってもなぁ・・・w
AQUOS[32V型]1920x1080 = 13万円 (2007/10)
32V型x4枚=[64V型]
AQUOS[64V型]3840x2160 = 13万円{x4} = 52万円で発売可能
「8Kフルスペックスーパーハイビジョンプラズマテレビ」7680x4320 水平解像度4320本 / 動画解像度3600本
「8Kスーパーハイビジョンプラズマテレビ」 4096x3072 水平解像度2304本 / 動画解像度2880本
現在、37V型プラズマテレビは“73万7280画素”で「ハイビジョン」を名乗っている
つまり、
その16倍の画素数である“1179万6480画素”があれば、何の問題もなく「8Kスーパーハイビジョン」を名乗れる
885万画素「4Kスーパーハイビジョン液晶」=2009年に量産開始
1180万画素「8Kスーパーハイビジョン液晶」=2012年に量産開始可能
NHK放送技術研究所の研究予算 = 毎月4億2000万円
「8Kスーパーハイビジョンプラズマの開発」を名目に、
プラズマ発光効率を改善する研究に年間5億円もの受信料が投じられている
莫大な予算をかけているにもかかわらずほとんど成果があがっていない
NHK技研の人間も、発光効率の2倍化、3倍化など、製品レベルでは絶対に実用化できないと知っている
それなのに研究が続いてしまう
NHK技研に対する受信料支払拒否を実行しなければいけない
NHK技研R&D
2007年5月号
スーパーハイビジョンに向けた超高精細プラズマディスプレイの開発
高ガス圧化による高精細PDPの発光効率改善
低電圧SrCaO陰極(保護膜)によるPDPの効率改善
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:39:11
削除整理板に、どうしてもデジタル放送のスレ立てられないよぉ〜!
頼むから、誰か立てられる人、立ててくれ
ここの全角基地外を確実にあぼーんしてやるから
今ならば、まだ実現可能な高品質高画質ハイビジョンブラウン管テレビ
画面サイズ = 36型
シャドウマスクピッチ = 0.55mm {非アパチャーグリルブラウン管の量産限界ピッチ}
電子銃口径 = 3.75mm {1991年松下HV1号機用に開発された超高性能電子銃と同性能の物を新規に開発する}
水平方向総スロット数 = 1200本程度 {水平解像度約700本}
ブラウン管の球面レベル = 1996年頃の製品と同程度にとどめる
ブラウン管表面処理 = 一切なにも処理しない!!! {ほんの僅かでも美しい発色を濁らせてはいけない!}
輝度 = 700cd/u (ピーク)
価格 = 36万円 (地デジチューナー搭載、スピーカー外付)
訂正
37.5mm
2008年春、液晶テレビはCCFLバックライトで消費電力半分が可能!
>>376 AQUOSフルHD液晶[42V型]の消費電力x0.5 = 116W
VIERAフルHDプラズマ[42V型]の消費電力 = 498W {4.3倍}
AQUOSフルHD液晶[52V型]の消費電力x0.5 = 157W
VIERAフルHDプラズマ[50V型]の消費電力 = 598W {3.8倍}
尼崎新工場建設を中止するだけで、松下は何の苦もなく世界で第二位の「4Kスーパーハイビジョン液晶テレビ製造メーカー」になれる
「4K液晶テレビ」の世界シェア
第一位、シャープ=35%
第二位、松下=25%
第三位、東芝=10%
2012年、世界中で販売される37V型以上のテレビにおける「4K」の比率=50% 「2K」の比率=50%
「4K液晶テレビ」と「2K液晶テレビ」の比率
2006年 「2K液晶」=99.99% <52HV=47万円>
2006年 「4K液晶」=0.01%
2007年 「2K液晶」=99.9% <52HV=28万円>
2007年 「4K液晶」=0.1%
2008年 「2K液晶」=99% <52HV=19万円>
2008年 「4K液晶」= 1% 「日本国家プロジェクト4Kスーパーハイビジョン計画」スタート
2009年 「2K液晶」=95%
2009年 「4K液晶」= 5% 4K液晶テレビ発売{60V型59万円}{45V型35万円} <52HV=14万円>
2010年 「2K液晶」=90%
2010年 「4K液晶」=10% 4K液晶テレビ価格{60V型49万円}{45V型25万円} <52HV=11万円>
2011年 「2K液晶」=75%
2011年 「4K液晶」=25% 4K液晶テレビ価格{60V型39万円}{45V型19万円} <52HV=10万円>
2012年 「2K液晶」=50%
2012年 「4K液晶」=50% 4K液晶テレビ価格{60V型39万円}{45V型19万円} <52HV= 9万円>
* 37V型以上のサイズ
日本国家プロジェクト「4Kスーパーハイビジョン計画」
1、 日本/韓国/台湾/中国で、需要を遥かに上回る液晶パネル製造工場の建設が計画されている 2K液晶は凄まじい価格下落が続く
2、 今のままだと1年半後の堺工場稼働開始時、韓国の液晶パネル製造能力は日本の約3倍になる
3、 4K液晶パネルの製造は韓国にもじきに可能になる {2009年頃}
4、 4K液晶は、2K液晶と製造コストであまり大きな差はない{2009年頃の技術水準で}
つまり4K液晶は安くつくれて高く売れる = 利益率が極めて高い
2012年 [8Kスーパーハイビジョンの場合] 日本シエア 1%、 韓国シェア65%、 台湾中国シェア33%
2012年 [世界共同開発4K統一規格の場合] 日本シェア16%、 韓国シェア50%、 台湾中国シェア33%
2012年 [4Kスーパーハイビジョンの場合] 日本シェア90%、 韓国シェア 6%、 台湾中国シェア 3%
訂正
[日本が“8Kスーパーハイビジョン”を選んだ場合]
[日本が“4Kスーパーハイビジョン”を選んだ場合]
2007年
2008年
2009年 量産開始
2010年
2011年
2012年 [4Kスーパーハイビジョン液晶テレビ] 日本シェア90%
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年 [8Kスーパーハイビジョン液晶テレビ] 日本シェア 0%
2026年
2027年
4Kスーパーハイビジョン液晶テレビ = 画質点数1700点
8Kスーパーハイビジョン液晶テレビ = 画質点数1600点
* 視距離3H、両眼視力2.0
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:19:44
主観評価法とは、ITUで標準の評価法が定められたもので、ITU-R BT.500が該当します。
上に書いてあるような適当な点数付けのようなものは全く無意味で、素人の戯言に過ぎません。
大きく別けると2重刺激法と絶対評価法があり、最近では両方の特徴を取り入れたSDSCE法と
いうものも存在します。
いずれにしても評価に要する人数を含めて(一人だけでは結果は絶対に出せません)、厳密に
条件が定められており、誰でも気軽に点数付けできるようなものではなく、実際には専門の機関
などで、的確な条件下で行われます。
[1920x1080]液晶テレビ = 画質点数 100点 (HDCAM映像)
[1024x 768]液晶モニタ = 画質点数 150点 (max)
[1366x 768]液晶テレビ = 画質点数 200点 (max)
[1920x1080]液晶テレビ = 画質点数 400点 (max)
[2560x1600]液晶モニタ = 画質点数 790点 (max)
[3840x2160]液晶モニタ = 画質点数1600点 (max)
[4096x2160]液晶テレビ = 画質点数1700点 (max)
[7680x4320]液晶テレビ = 画質点数1600点 (max)
* 視距離3H、両眼視力2.0
[4096x2160]液晶テレビ = 画質点数 30点 (地上デジタル放送)
[4096x2160]液晶テレビ = 画質点数 50点 (Blu-ray映像)
[4096x2160]液晶テレビ = 画質点数 100点 (HDCAM映像)
[4096x2160]液晶テレビ = 画質点数 160点 (HDCAM-SR映像)
[4096x2160]液晶テレビ = 画質点数 400点 ( 5百万円/207万画素三板ビデオカメラ映像 )
[4096x2160]液晶テレビ = 画質点数 700点 ( 5 万円/885万画素単板ビデオカメラ映像 )
[4096x2160]液晶テレビ = 画質点数1700点 ( 5千万円/885万画素三板ビデオカメラ映像 )
* 視距離3H、両眼視力2.0
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:34:53
>>398 なるほどね。
そんなことも知らずに、アフォで無意味な点数付けをするバカ。w
だいたい普通は最高値を100点とか10点に設定して、計算するもんだろうが
そんなことすら知らない、ド素人がここで荒らしてるのか。www
HDCAM = ハイビジョン標準画質 = 画質点数100点
HDCAM-SR = 1000万円 = 画質点数160点
価格.COM最安 830万画素デジカメ = 1万0800円 = 画質点数660点
価格.COM最安1200万画素デジカメ = 2万4500円 = 画質点数950点
画質点数 50点 = [ 40Mbps]Bluーray {60Hz}
画質点数1000点 = [200Mbps]4Kスーパーハイビジョン {120Hz}
画質点数 50点 = [1コマ0.08MB]Blu−ray {60Hz}
画質点数 510点 = [1コマ3MB]CASIO超高速デジカメ {60Hz}
2011年(3年半後) “画質点数1000点”で4K衛星放送を見る事ができる液晶テレビ = 1インチ約7000円
2011年(3年半後) “画質点数 50点”までの映像しか見る事ができない液晶テレビ = 1インチ約2000円
誰も「本物のハイビジョン」を知らない
本物のハイビジョン = 画質点数 160点
4Kスーパーハイビジョン放送 = 画質点数1000点
「画質点数」定義の変更
X 885万画素単板カメラ = 画質点数700点
O 885万画素単板カメラ = 画質点数885点
{三板カメラの画質点数は変更なし}
885万画素三板カメラ = 画質点数1700点
価格.com最安 630万画素デジカメ = 画質点数 630点 価格 8800円
価格.com最安 830万画素デジカメ = 画質点数 830点 価格10800円
価格.com最安1200万画素デジカメ = 画質点数1200点 価格24800円
[885万画素]APSサイズCMOS撮像素子{毎秒60コマ}一眼デジカメ = 画質点数885点 価格10万円
2008年発売開始
[単板ベイヤーカメラ] ----- 1画素=0.0001000点
[三板カメラ] ------------- 1画素=0.0000643点
885万画素“三板カメラ”撮影 [200Mbps] = 画質点数1000点
885万画素“単板カメラ”撮影[200Mbps] = 画質点数 520点
プラズマ vs 液晶
2007年秋 【尼崎】プラズマ第五工場建設開始 【堺】第10世代液晶製造工場建設開始
2008年春 “4Kスーパーハイビジョン計画スタート”
2008年秋 消費電力598W--->498W 消費電力100W液晶テレビ発売
2009年春 【尼崎】プラズマ第五工場稼働開始 【堺】第10世代液晶製造工場稼働開始
2009年秋 消費電力498W--->450W 「4KスーパーハイビジョンAQUOS」発売
2010年春 “プラズマ罰則金”による25%の値上げ 42V型AQUOS戦略的値下げ実施=7.5万円
2011年秋 消費電力50W液晶テレビ発売
2011年末 【尼崎】プラズマ全工場閉鎖 【堺】生産力増強、月産100万枚--->200万枚
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:20:24
主観評価法とは、ITUで標準の評価法が定められたもので、ITU-R BT.500が該当します。
上に書いてあるような適当な点数付けのようなものは全く無意味で、素人の戯言に過ぎません。
大きく別けると2重刺激法と絶対評価法があり、最近では両方の特徴を取り入れたSDSCE法と
いうものも存在します。
いずれにしても評価に要する人数を含めて(一人だけでは結果は絶対に出せません)、厳密に
条件が定められており、誰でも気軽に点数付けできるようなものではなく、実際には専門の機関
などで、的確な条件下で行われます。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:21:56
254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/11(木) 00:45:47
専門の技術者です。
スーパーハイビジョンの映像は極めて精緻で、とても素晴らしいものです。
世界各地で行われた実演でも、様々な専門分野の方々から大変御好評を頂いております。
この超高画質を2025年に家庭に届けるのが、私達NHK技研に課せられた使命だと感じております。
現状のハイビジョン映像を遥かに凌駕する映像美に、ぜひ御期待下さい。
255 名前:NHK技研 投稿日:2007/10/11(木) 01:07:40
現状のHDTVの視野角である30度以内の領域では、視聴者が物体をハッキリと認識できるが、
スーパーハイビジョンでは実際に頭を動かさないと物体をハッキリと補足できない。
視野角が広がることで、周辺部のぼんやりとした視覚領域が出現し、実際の風景を見ているか
のような感覚を視聴者が受ける。
この視野角の差が、映像表現には非常に大きな意味を持つ。
別の言い方をすれば、視野角が広がると、映像空間と現実空間の境目が誘導視野に追いやら
れて認識できなくなる。
現行のHDTV映像は「きれい」だが、所詮は壁などの現実空間に浮かぶ「鑑賞の対象物」に
すぎない。
視野角の拡大によって、現実空間が視界から消え、あたかも自然の景色を見ているように
映像に没入できる。
これがスーパーハイビジョンのテーマの一つである、「きれい」から「すごい」への変化である。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:23:57
256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/11(木) 01:18:59
>>254-255 技研の方、解説ありがとうございました。
愛知万博でスーパーハイビジョンの映像を見ましたが、BSハイビジョンなどとは、
とても比べ物にならない位の超超高画質には目を見張るものがありました。
あの恐ろしいまでの素晴らしいスーパー高画質を一日でも早く、家庭でも見られるように
頑張って下さいね。
257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/11(木) 01:34:39
>>255 そうそう、その周辺の視野のぼやけ具合が、いかにも自然の風景を
見ているかのように感じさせるんだよね
技研展示のライブ映像は、本当に生の景色をそのまま見ているかの
ように錯覚したよ
258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/11(木) 01:49:29
スーパーハイビジョンが実用化される頃には、有機ELもそこそこの価格で
大画面になってるだろうから、本当に楽しみ♪
259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/11(木) 02:10:30
その頃にはFEDも実用化されてるだろうしな
液晶、プラズマは過去のものになってるかも
1000万円 1080P/三板ビデオカメラ{60コマ撮影}+[非圧縮レコーダー] = 画質点数400点
5万円+5万円 885万画素単板デジカメ{60コマ撮影}+[200Mbpsレコーダー] = 画質点数520点
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:26:07
262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/11(木) 15:24:15
>>255 スーパーハイビジョンって視野角が人間の限界程では無いけど
かなり広いから、それだけ自然に見えるってことなんでしょうね
愛・地球博のスーパーハイビジョンはまるで映像に飲み込まれる位の
凄い迫力と、あたかも自然の風景を眺めているような感覚が印象的だった
263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/11(木) 15:46:10
画像が超高精細になってるから、それだけ近付いてかなりの視野角で見ても平気なんだよね。
スーパーハイビジョンの次は視野角150度位が目標になってくるのかな。
265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/11(木) 16:27:16
スーパーハイビジョンで映画を見たら、どれだけ凄い迫力になるんだろ
想像しただけで、ワクワクするぞ
266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/11(木) 16:32:49
普通に現物を生で見ているような感覚になるんじゃね?
昔ドラえもんか何かで、未来に壁のところが世界中の自然の風景を映し出して
窓みたいにしているってのがあったけど、あれがそのまま現実になるって、すげぇよな
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:28:36
286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/12(金) 23:57:28
>>284 やっぱその没入感ってのが大きいよな
人間の視覚って、実は周囲のよく見えてない所が重要だから
スーパーハイビジョン、めちゃめちゃ期待している
287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/13(土) 00:04:42
確かにスーパーハイビジョンの強烈な超高画質を一度でも体感してしまうと、
ハイビジョンなんて大したことないな、とか思ってしまうよな。
まずは映画館あたりから普及ってところかな。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:29:54
289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/13(土) 00:08:05
なんといっても世界に誇るべき、日本の最高技術ですから
NHK技研さん、期待してますよ
290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/13(土) 00:09:31
65インチ位になってくると、さすがのハイビジョンでも走査線の荒らが目立ち始めるからな。
やはり将来の大画面テレビには、スーパーハイビジョン程度の解像度は必須になってくるだろう。
291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/13(土) 00:15:50
>>290 壁がそのままモニターになるような家が出てきだしたら、それでもまだ
足りないんじゃないのかな。
しかし早くこれが家庭向けに実現してくれないかな。
光ファイバーなどのインフラもかなり普及してきたし、カメラやディスプレイ
の方でも技術的な目処がついてきたようだし、もしかすると2025年の予定を
前倒しにしてくれるんじゃないかと期待。
292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/13(土) 00:17:25
映画館でデジタルシネマ見たことあるけど、
それよりも高画質で見られるというのは、
かなり楽しみだな
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:31:50
298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/13(土) 00:36:06
>>295 ただの鑑賞物から、自然の景色への進化ということか
もはやテレビという概念すら超えたな >スーパーハイビジョン
300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/13(土) 00:45:54
万博とか技研展示とか見に行けなかったから、体験できた人ウラヤマシス…。
いっそ全国のNHK放送局を巡回して、実演してくれないかな。
お願いします、技研の中の人。
301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/13(土) 00:53:21
プロジェクターが進化して1台だけで動作させられるようになったら、本当に全国巡業も実現する
かもね。
カメラの素子は確かもうフルスペックを実現したみたいだから、プロジェクターの方ももう実現してる
のかもしれないけど。
302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/13(土) 01:04:39
>>292 70mmフィルムで、スーパーハイビジョンの解像度の半分っていうから、
今の映画の画質を向上させるには、やっぱスーパーハイビジョンの性能は
最低限必須ってこと。
303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/13(土) 01:08:37
ちょこまかと解像度を上げるよりも、一気に高める決定を下した技研の先見性は見事。
今の地上デジタル用の受信機器の普及状況の悪さからしても、変える時には2段階では
無く、1段階で一気にやるのが正解。
地上アナログ終了から14年後に開始というのも、テレビの寿命を考えると妥当なライン。
2006年 [4K2K]830万画素液晶モニタ発売!
2007年 [3K2K]640万画素ビデオカメラ発売! 価格 5万円
2008年 [4K2K]885万画素ビデオカメラ発売! 価格 5万円
2009年 [4K2K]885万画素液晶テレビ発売! 価格59万円 (60V型)
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年 [8K4K]3320万画素「プラズマ」テレビ発売???
2026年
2027年
424 :
「大学教授のぶっちゃけ話」より:2007/10/19(金) 17:45:00
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:53:19
液晶、プラズマ、終わった〜!www
プラズマは本当に絶望的なのです
なぜ誰も計画を中止をするよう言わないのでしょうか?
松下プラズマ第5工場は、第1工場〜第4工場の合計と同じ生産規模です
つまり、
2009年春には松下のプラズマ生産能力は、現在の「2倍」になってしまいます
液晶が100W化されるのは2008年です
2009年、液晶の5倍の消費電力のプラズマテレビの販売を許可する国などひとつも無いのです
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:16:55
「液晶」、プラズマ、終わった〜!www
^^^^^^^^
>>424 次世代のスーパーハイビジョン用のパネルは、有機ELでほぼ決まりだな。
>よって、10年後には120インチのペラペラ壁貼り有機ELテレビが、20万円程度で販売
>されているであろう。
>また、消費電力も現在の20インチの液晶テレビ並となり、究極の省エネテレビともなる
シャープ、マジ脂肪www
液晶にはまだ望みがあるのです
「4K規格」のデファクトスタンダードを日本7社連合が握ってしまえばいいのです
それにより日本メーカーに限り液晶は20年間生き残れるのです
PDPは“2011年”に確実に生産を終了します
液晶は有機EL・FEDの低価格化によりとどめを刺されます
“2016年”頃には韓国、台湾、中国の液晶メーカーは必ず倒産してしまうでしょう
しかし、日本メーカーだけは生き残れるのです
地デジの画質点数=30点 Blu-rayの画質点数=50点
「4K衛星放送」をNHKの馬鹿共には任せずに、日本7社連合の手で実施すればよいのです!
日本7社連合の力で、有機EL・FEDでは「4K衛星放送」を見れなくしてしまうのです
画質点数 50点を[FED]で見る
画質点数1000点を[4K液晶]で見る
両者を比較すれば圧倒的に[4K液晶]の方が高画質なのです
よって、[4K液晶]の価格は絶対に有機EL・FEDを下回る事はありません
この卑怯な独占をやらなければ日本メーカーは確実に全滅してしまいます
日本は、あまりにも長期にわたり、圧倒的な世界一のテレビ製造国であり、全くの負け知らずでした
そのせいで誰も現在の状況に危機意識をもってないのです
負けてすべてを失うのでしょう
もうシャープの液晶も終わりか
おごる平家も久しからずってやつだな
これからはソニーの有機ELが天下を取る時代だな
画質でもコストでも消費電力でも負けて、液晶良い所全然無いじゃんw
424 名前:「大学教授のぶっちゃけ話」より 投稿日:2007/10/19(金) 17:45:00
昨夜は東京泊まりだった。
ロケの後、つばさで東京に移動して、電機メーカーS社の幹部と会食したのだ。
大型有機ELのRGBパターニング方式および製造方法について議論した。
早ければ、3年後には40インチクラスが市場投入されるだろう。
ttp://junjikido.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/auel_5052.html 有機ELは今後5年以内に、畳2枚分程度の大型基板を用いる量産方法が確立され、
コストはドラスティックに低下する。
よって、10年後には120インチのペラペラ壁貼り有機ELテレビが、20万円程度で販売
されているであろう。
また、消費電力も現在の20インチの液晶テレビ並となり、究極の省エネテレビともなる
10年後、ここまで、テレビの価格が下がれば、壁紙のように有機ELパネルを壁や天井に
貼り付けて一面をディスプレイにすることも可能である。
ttp://junjikido.cocolog-nifty.com/blog/
これであとFEDが出てきたら、液晶は完全に市場から姿を消すことになるね
シャープもパイオニア買収したのは良いけど、有機ELの技術開発間に合うのかいな
有機ELの技術では先頭を走っているとか大見得切っておいて、結局製品化でソニーに
先越されちゃってるし
液晶と違ってプラズマだけはなんとか生き残りそうだけど、先行きはあまり明るくないね
唯一の望みはNHK技研との共同開発している奴だけど、有機ELがあそこまで素晴らしい
出来だと、勝ち目は無いだろうね。
プラズマで有望っていっても、結局KUROだけじゃん
その他の液プラは、モスキートやらブロックノイズが相変わらず酷過ぎる
携帯の分野でも液晶から有機ELへのシフトが激しくなってきてる
今後画質や消費電力、コストで劣る液晶は、徐々にdisられていくだろう
有機ELは薄さが限界まで追求できるのも、携帯を開発する側にとっては非常に大きなメリット
だからね。
今後携帯は全て有機ELになってくるのは確実。
さすがに120インチの大画面までいくと、スーパーハイビジョンの解像度が無いと
走査線が見えちゃうようになるでしょ。
それでもなんとかギリギリってところだろうけど。
次世代がスーパーハイビジョンで良いのは決まりとして、そろそろその次の世代も
考え出し始めないとな。
2004年 [2K液晶]量産開始
2005年 [2K液晶]1インチ1万円
2006年 [4K液晶]量産開始
2007年 [2K液晶]1インチ4000円
2008年
2009年 [4K液晶]1インチ1万円
2010年 [2K液晶]1インチ2000円
2011年 [4K液晶]1インチ7000円
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年
1年半後、 [60V型]4K液晶テレビ=59万円
2年半後、 [60V型]4K液晶テレビ=49万円
3年半後、 [60V型]4K液晶テレビ=39万円
1999年 [4K2K]830万画素ビデオカメラ用CCD撮像素子開発 = 1億円
2000年
2001年 [4K2K]830万画素三板ビデオカメラ完成、但し完成から3ヶ月後に解体 = 15億円
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年 [3K2K]640万画素CMOS撮像素子搭載ビデオカメラ発売 = 5万円
2008年 [4K2K]885万画素CMOS撮像素子搭載ビデオカメラ発売 = 5万円
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年
2001年 [4K2K]D-ILAプロジェクター発売(コントラスト比500:1) = 2億円
2002年
2003年
2004年
2005年 [4K2K] SXRDプロジェクター発売(コントラスト比2000:1) = 1100万円
2006年
2007年 [4K2K]D-ILAプロジェクター発売(コントラスト比1万:1) = 500万円
2008年 [4K2K]D-ILAプロジェクター発売(コントラスト比3万対1) = 240万円
2009年 [4K2K]D-ILAプロジェクター発売(コントラスト比4万対1) = 130万円
2010年 [4K2K]D-ILAプロジェクター発売(コントラスト比5万対1) = 90万円
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年
民生用“4Kスーパーハイビジョン機器”の発売時期
2008年秋 = 4Kビデオカメラ 価格 5万円 (885万画素/単板)
2008年秋 = 4K専用HDD 価格 5万円 (2.5TB)=25時間
2009年春 = 4K液晶テレビ 価格59万円 (60V型)
2009年秋 = 4KD-ILAプロジェクター 価格130万円
*{2009年末、4Kスーパーハイビジョン実験放送開始}
2004年 AQUOS液晶コントラスト比 800対1
2005年 AQUOS液晶コントラスト比 1500対1
2006年 AQUOS液晶コントラスト比 2000対1
2007年 AQUOS液晶コントラスト比 3000対1
2008年 AQUOS液晶コントラスト比 5000対1
2009年 AQUOS液晶コントラスト比10000対1 (超薄型試作機はエリア制御無し、一律1/10まで減光し10万対1)
2007年発売 AQUOS[CCFLバックライト]エリア制御なし=消費電力300W弱(46V型)
2008年発売 AQUOS[LEDバックライト] エリア制御あり=消費電力100W (46V型)
2009年発売 超薄型AQUOS[LEDバックライト]エリア制御なし=年間消費電力量140kWh(52V型)
2006年発売 AQUOS[CCFLバックライト機種]バックライト簡易制御なし=消費電力322W {50V型PDP=598W}
2007年発売 AQUOS[CCFLバックライト機種]バックライト簡易制御なし=消費電力315W {50V型PDP=598W}
2008年発売 AQUOS[CCFLバックライト機種]バックライト簡易制御あり=消費電力157W {50V型PDP=450W}
2009年発売 AQUOS[CCFLバックライト機種]バックライト簡易制御あり=消費電力130W {50V型PDP=400W}
2009年春 コントラスト比10万対1、LEDバックライト、光沢液晶パネル、“4KスーパーハイビジョンAQUOS”発売
LEDバックライト + 光沢液晶 = 超鮮やかな発色
この2つを組み合わせた液晶は、まだ世界中のどのメーカーも試作すらしていません
しかし、
1年半後の2009年春モデルAQUOS、BRAVIA、REGZA、REAL、EXE、Wooo
すべてが「光沢LED液晶」になるのです
プラズマは終わりなのです
【尼崎】2800億円工場では「光沢LED液晶」に対抗できるプラズマは1台もつくれません
とりかえしがつかない大損害で松下はつぶれるでしょう
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:01:02
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:01:43
427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/19(金) 18:16:55
「液晶」、プラズマ、終わった〜!www
^^^^^^^^
428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/19(金) 20:15:18
>>424 次世代のスーパーハイビジョン用のパネルは、有機ELでほぼ決まりだな。
>よって、10年後には120インチのペラペラ壁貼り有機ELテレビが、20万円程度で販売
>されているであろう。
>また、消費電力も現在の20インチの液晶テレビ並となり、究極の省エネテレビともなる
429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/19(金) 21:37:32
シャープ、マジ脂肪www
あぼーん
あぼーん
シャープ、液晶テレビから撤退
早ければ2010年頃
有機ELに転向予定
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>452 それマジ?
いよいよシャープも終わりだなwww
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:12:45
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:26:37
>>456 おいら、東京の某メーカーのものだけど、冷静に見てシャープさんはすごいよ。
今のシャープさんの発想には勝てない。
冷蔵庫に保温室つけちゃうんだもの。あと太陽電池は世界シェア一番だし。
薄いものは得意なんだよ。
有機ELだって、シャープさんが横取りすんだろうな。
(10年前のシャープでは考えられなかったけど)
>>458 そりゃシャープってったって、部門によって全然違うだろ。
とりあえず今のアクオスは、値段が高いだけで、画質最悪過ぎる。
少しはKUROを見習って欲しいものだ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>457 3年後に大画面の有機ELが安価に出てくれば、液晶陣営はがた崩れになるのは目に見えてる
シャープの今までの大型投資も全て無駄になって、残るのは負債だけという悲惨な状況か
残るのは松下とソニーだけだな、東芝・キヤノン連合がSEDを出せなければ。
そりゃあスーパーハイビジョンが出てくる2025年頃には、液晶なんて化石みたいな扱いになってるだろうね。
その時代だと有機EL、FED(SED含む)以外は、生き残ってないだろ。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:05:42
有機EL、FEDってスーパーHDの解像度が出せる技術的可能性が有るの?
訂正>463
【尼崎】第5工場付 = 4000億円 ----> 松下プラズマ全工場 = 年間合計2400万台 {42V型換算}
>>466 とりあえず有機ELは確定だろ
今度発売されるソニーの有機ELが11インチで達成している解像度考えれば
あぼーん
今のところ全てNHKが言ってるだけで、スーパーハイビジョンのことは総務省の計画にないんじゃないか?
ちょうど10年後くらいにはテレビ買い換える予定だから、
これはありがたいわ
424 名前:「大学教授のぶっちゃけ話」より 投稿日:2007/10/19(金) 17:45:00
昨夜は東京泊まりだった。
ロケの後、つばさで東京に移動して、電機メーカーS社の幹部と会食したのだ。
大型有機ELのRGBパターニング方式および製造方法について議論した。
早ければ、3年後には40インチクラスが市場投入されるだろう。
ttp://junjikido.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/auel_5052.html 有機ELは今後5年以内に、畳2枚分程度の大型基板を用いる量産方法が確立され、
コストはドラスティックに低下する。
よって、10年後には120インチのペラペラ壁貼り有機ELテレビが、20万円程度で販売
されているであろう。
また、消費電力も現在の20インチの液晶テレビ並となり、究極の省エネテレビともなる
10年後、ここまで、テレビの価格が下がれば、壁紙のように有機ELパネルを壁や天井に
貼り付けて一面をディスプレイにすることも可能である。
ttp://junjikido.cocolog-nifty.com/blog/
SMPTEで標準化に着手したスーパーハイビジョン、
現実的アプローチで仕様を提案
2007/10/08
あぼーん
いよいよ日本発の放送技術が世界標準に成る日も近いか
スーパーハイビジョン
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
削除依頼出てんだね
早く削除されないかなwktk
爺さんやっと思い知るかな
あぼーん
主観評価法とは、ITUで標準の評価法が定められたもので、ITU-R BT.500が該当します。
上に書いてあるような適当な点数付けのようなものは全く無意味で、素人の戯言に過ぎません。
大きく別けると2重刺激法と絶対評価法があり、最近では両方の特徴を取り入れたSDSCE法と
いうものも存在します。
いずれにしても評価に要する人数を含めて(一人だけでは結果は絶対に出せません)、厳密に
条件が定められており、誰でも気軽に点数付けできるようなものではなく、実際には専門の機関
などで、的確な条件下で行われます。
>>491 で、どこにその削除依頼は出されてるんだ?
探しても全然見つからないんだが
本当に有るのなら、こちらも全角基地外のl削除依頼に協力する
>>494 それが本当なら、その削除スレのURLくらい書いてよね。
<画質点数>
[3320万画素]8Kスーパーハイビジョン = 6400点
[ 885万画素]4Kスーパーハイビジョン = 1700点
[ 207万画素] ハイビジョン = 160点
[ 92万画素] ハイビジョン = 177点
[ 103万画素] HDCAM = 100点
訂正
HDCAM=155万画素
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>489-490 つまりスーパーハイビジョンに反対の者は、国賊あるいは売国奴ってことでおk
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:43:05
>>502 反対する奴が居るのか?アナログ停波と違って困る人もいないだろ。
あぼーん
“研究”さえしていれば給料をもらえる組織 = NHK放送技術研究所
所長自らが「4K不要!」「4K不要!」「4K不要!」 = NHK放送技術研究所
3億円かけて開発中の830万画素単板カメラも、当然「4K不要!」 = NHK放送技術研究所
>>503 ここに居座っている、全角文字で改行しまくりの基地外が、約1名w
White Savanna Delete さんはたまにしか出てこないので、しばらくかかりそうだね
あぼーん
2007年 [動画撮影時1140万画素]プログレッシブ撮像CMOS RED ONE {200万円}
512 :
業務連絡:2007/10/24(水) 02:50:17
現在このスレを占有しようとしている基地外レスに対し、削除依頼が出されています。
削除依頼の妨げとなりますので、当該レスが削除されるまでは他の方々の書込みは
しばらくお控え下さい。
その結果、4K対8K論争は国会で取り上げられる騒ぎにまで発展し、谷岡と町田の両者が喚問された。
「 プラズマだけが、100V型だけが、ぼつにゅうかんだけが、日本国民の20年後に必要なのであります 」
8K派の抵抗もこれまでだった。
力尽きた谷岡は、聴聞会場で絶句、号泣した。
NHK技研がどうしてこうまで4Kに反対するのか? 国民は理解に苦しんだ。
あぼーん
訂正
[885万画素]
1板カメラの画質点数は、
[885点]
あぼーん
>>514 2009年、
「4KスーパーハイビジョンAQUOS」を発売するメーカーの社長です
>>469 技研公開2007でのスーパーハイビジョン用プラズマテレビの発光効率は何lm/wでしたか?
>>519 NHK技研のHPを調べてみましたが、画素サイズ0.3mmプラズマの発光効率はどこにも書いていないようです
国民から徴収した莫大な受信料により開発しているというのに、開発の進み具合を発表しないというのは、おかしいのではないでしょうか?
2006年10月=1.1Lm/w
2007年 5月=1.2Lm/w
2007年10月=未発表
あぼーん
あぼーん
Yahoo検索 >スーパーハイビジョンを家庭に送信する
あぼーん
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:45:49
帯域6M以上にしないと
圧縮が多くなって重くなる
2007年10月現在、
USB接続外付HDDの価格は、安売店では[500GB]=1万3000円
[5TB]=13万円
CEATEC2007でビクターがデモしていた “4Kスーパーハイビジョン” は、50Mbpsの低レートで特に破綻は無かった
13万円のHDDに “4Kスーパーハイビジョン” を[200時間]記録できる時代にすでになっている!
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
533 :
業務連絡:2007/10/25(木) 16:12:40
>>514 >>519 >>523 >>526 現在このスレを占有しようとしている基地外レスに対し、削除依頼が出されています。
削除依頼の妨げとなりますので、当該レスが削除されるまでは他の方々の書込みは
しばらくお控え下さい。
あぼーん
Yahoo検索 >CASIO次世代デジタルカメラ
>>535 その韓国の5倍の
「世界最高!10lm/w」PDPが、
近々発売されるようですが
>>134
キチガイのレスにわざわざアンカー付けてるアフォな奴も、まとめてアク禁対象で
良いんじゃね?
>現在このスレを占有しようとしている基地外レスに対し、削除依頼が出されています。
>削除依頼の妨げとなりますので、当該レスが削除されるまでは他の方々の書込みは
>しばらくお控え下さい。
安心しろ、基地外相手のアンカーは全部自演だろう。
541 :
業務連絡:2007/10/26(金) 22:37:59
現在このスレを占有しようとしている基地外レスに対し、削除依頼が出されています。
削除依頼の妨げとなりますので、当該レスが削除されるまでは他の方々の書込みは
しばらくお控え下さい。
特にアンカーを付けられると削除作業が困難になるため、アンカーを付けたレスは一切
自重して下さい。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:31:35
色々書いても根本的に広帯域(6M以上)で送らないと無理かも
sage
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 10:48:11
スーパーハイビジョンは家庭に入るの?
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 11:18:58
家庭に入らなかったらどこで見るんだよ
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 12:45:35
だって100インチ以上は軽くあるよ。
スーパーハイビジョンは業務用っしょ?
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:54:07
プロジェクターという手もある。四畳半で100インチの俺最強。
それに有機ELのように超薄型100インチが出回れば
今のビエラ100インチのように補強工事とか煩わしい
ことしなくても設置できる時代になってんじゃマイカ。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:01:35
ってかさ、スーパーハイビジョン以前に、地デジは規格で決まってしまっているから、無理じゃない?
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:05:04
衛星だ。地デジに変わる規格ではない。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:44:28
いや、それぞれの規格も転送できる量決まってるから、無理じゃない?
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 17:28:08
家庭には最低でも200インチくらいのスクリーンがいるよ。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:07:06
放送法内の6M帯域でやれるのか?
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:51:26
スーパーハイビジョンは業務用で良いんじゃないかな?
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:27:51
業務って映画?アルタ前の大画面とか?
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:56:26
アルタってどこ?
東京と名古屋にシアターを作って、そこに常設するんだよ。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:51:56
家庭内はハイビジョンで十分さ。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:27:52
パナの103型なら意味が有るんじゃない。買えないけど…
プラズマでそこまで高精細は不可能かな?
シャープのなら可能かもね。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:32:48
スーパーハイビジョンを企画したのって何年か前だと思うけどこの数年で技術も進歩して
最近の携帯とかPCの画面が凄く高精細になったからスーパーハイビジョンももっと解像度上げて
最初の予定の10倍位にしないとたいしたこと無いって思うかも。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:38:53
年とると目がしょぼくなるから高解像度にしても意味無くなるわ
561 :
↑:2007/11/24(土) 08:08:20
ワラタ
削除人さま、ありがとうございました。
一部の下手な工作員のために削除がgdgdになったのはしかたないか...
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 05:37:14
ハイパー、伝送帯域340MHz/2160p対応HDMIケーブル
-最大解像度3,840×2,160ドット対応。1m実売9,500円
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071227/hyper.htm > HDMI Ver.1.3aに準拠するHDMIケーブル。HDMI規格適合性
> 試験(HDMIコンプライアンステスト)の1.3b認証を取得しており、
> 伝送帯域は最大340MHzをサポート。最大解像度は3,840×
> 2,160ドットに対応し、対応機器同士の2160pでの相互接続や
> 映像表示が保証される。
今日の紅白は、スーパーハイビジョン中継やってるの?
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:05:53
SONYが82型3,840×2,160の液晶テレビの試作品を発表したね
フルHDを4画面分割デモとか良さげ
病院とか空港にちょうどいいんじゃないかな
>>565 いくらになるんだろ。400万暗いかな?
コストを考えると42型を四台買ったほうが良いような気がする。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:37:55
バックライトLEDの液晶、サムソン以外には出さないねえ。何でだろ。
チャラいから
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:57:22
>>568 バックライトいらない有機ELに力いれてるんじゃないの?
2025年ていったらアレだね
脳インターフェース経由ですませて視覚からの情報収集はへってるかも
これ始まったら今のテレビまたゴミになるの?
>>573 別の衛星でやるって聞いたが…
帯域が大きいので3ch分しか映らないらしいが。
民放キー局にどうやって割り振るんだろう?
最初は実験放送だから割り振らないんじゃない?
NHKと総務省必死だな。
2011年にアナログ停波でやっと現行デジタル買う人もいるのに
2015年に新規格のテレビなんか買えるはずない。
しばらくは実験放送だな。
官民共同で次世代ハイビジョン開発、2015年放送目指す
総務省が、超高画質の次世代テレビ放送技術である「スーパーハイビジョン」システムの開発に、民間企業と共同で乗り出すことが13日、わかった。
開発を急ぎ、日本の技術を国際標準としたい考えだ。2015年の一般家庭向け放送開始を目指す。
スーパーハイビジョンは、現在のハイビジョンの16倍となる約3300万画素のきめ細かな映像を映し出せる。
動きの速いスポーツなども忠実に再現する。すでにNHK放送技術研究所(東京都世田谷区)などが開発に着手し、05年の愛・地球博(愛知万博)に試作品が出展された。
総務省は08年4月をめどに官民共同プロジェクトの参加企業の募集を始める。
NHKのほか映像機器の高い技術力を持つ家電メーカー、通信・放送事業者などにも参加を呼び掛け、民間の技術を結集して早期の実用化を目指すことにした。
総務省は08年度に研究費3億円を支出する方針だ。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:53:36
>>567 解像度の比率が違うね。
デジタルシネマってやつかな?
当然8192×4320も作ってるだろうからもたもたしてるとまた負けるかもね。
2015年じゃ遅すぎるから2011年アナログ終了と同時に始めた方が良いよ。
guest guest
スーパーハイビジョンは100年後くらいでよいと思う。
そんな解像度でテレビキャスターの顔のしわを数えてられない。
むしろスーパーハイビジョンのアップに耐えられる美形キャスター揃いになるかも。
日経エレクトロニクス
2008年3月24日号
特集
マシンガン・カメラの衝撃
EX-F1
3月28日(金)発売
EX-F1
サンプル画像公開
画質良好!
数年前の1/1.8型CCD600万画素デジカメよりも確実にクオリティ−が高い
TX1 = 毎秒5MB (1280x720/ 30p)MJPEG
EX-F1 = 毎秒1.75MB (1920x1080/60i)H.264/AVC
EX-F1 = 毎秒2.25MB (512x384/ 300p)H.264/AVC
TX1=1コマ0.16MB
毎秒12.5MB/60コマの場合 ⇒ 1コマあたり約0.2MB
現在、
16GBのSDHCメモリは6800円
1コマ0.2MBの場合、21分間の記録が可能
EX-F1の1920x1080/60i記録のレートは14mbps
1フィールドあたり0.233mbps
1フィールドあたり0.03MB
[3K2Kビデオカメラ]EX-F1発売
[3K2Kビデオカメラ]SC-HMX20 5月発売
IMX017CQE
[620万画素]毎秒60コマ ⇒ 10bit
[620万画素]毎秒15コマ ⇒ 12bit
IMX021
[1240万画素]毎秒10.4コマ ⇒ 12bit
秒60コマ 640万画素 sony IMX017CQE ⇒ 2007年春大量生産開始
秒10コマ 1240万画素 sony IMX021 ⇒ 2007年秋大量生産開始
秒21コマ 1460万画素 samsung k20d撮像素子 ⇒ 2007年末大量生産開始
IMX021
撮像素子サイズ = APS-C
1画素サイズ = 5.49μmx5.49μm
縦2160画素
横3240画素
アスペクト比3:2
画素数⇒700万画素
撮像素子がAPS-Cサイズならば、1画素サイズは7.3μmx7.3μm
現在、EX-F1は約11万円
現在、APS-C素子サイズの一眼デジカメの最安機種は3万円程度
画素数700万画素、素子サイズAPS-Cのデジタル一眼カメラ ⇒ 11万円程度で発売可能
EX-F1 = 2.5μmx2.5μm 1画素の面積[1倍]
APS-C
700万画素 = 7.3μmx7.3μm 1画素の面積[約9倍]
爺さんよ、ここはあんたの来るところじゃないって、何回言ったら分かるんだい?
これまでに大幅なあぼーんがあったのも知ってるよな?
爺さんの居るべきところは「スーパーハイビジョン7680X4320 Part.5」
ここは「スーパーハイビジョン 7680X4320 Part.1」
板も違うし、スレも違う
板違いやスレ違いの書き込みは2chのルール違反⇒削除対象
もうお迎えがそこまで来ている年になっているんだから、この程度のことは分かるよな?
2度と来るんじゃないぞ
毎秒60コマ撮影可能な600万画素デジカメ「EX-F1」が発売されました
価格は11万円以下です
これはまぎれもなく3K2Kビデオカメラなのです
つまり、4K2Kビデオカメラなど来年には発売が可能なのです
皆がこの現実から目を背けています
すでに韓国は1460万画素CMOS素子を大量生産しています
日本のトップメーカーに匹敵する性能の撮像素子を韓国は製造しているのです
その韓国に超高速撮像素子がつくれない理由は無いのです
IMX017CQEは、2007年春に大量生産が開始されました
早ければ1年、どんなに遅くとも2年以内には確実に追いつかれるのです
順当にいけばIMX017CQEと同等の性能の撮像素子を韓国が大量生産開始してしまうのは、2008年秋頃なのです
2008年末に、韓国は韓国製造撮像素子搭載の3K2Kビデオカメラを発売します
sony供給の素子では無いので、当然、60コマ規制はありません
カード容量一杯までM-jpegで連写が可能な仕様で発売されるのです
CFならば、安物メーカーでも毎秒20MB強で記録可能です
毎秒21MB=1コマ0.35MB
現在、
16MBは6500円程度です
16MBで12分以上も60コマ連写が可能なのです
sonyは民生用4K2K撮像素子を絶対に製造しません
つまり民生用4K2Kビデオカメラは、間違いなく韓国に先を越されてしまうのです
日本はこのままでは負けてしまいます
[韓国規格4K2Kビデオカメラ]及び[韓国規格4K2K液晶テレビ]が世界中に普及してしまうのです
そうなってしまえば、もう日本は挽回できないのです
4K2Kが普及した後で、8K4Kが普及するかどうかなど、どんな馬鹿にでも分かるのです
4K2Kと8K4Kの画質には、全くと言っていいほど差が感じられません
NHKが推し進める8K4Kスーパーハイビジョン計画は間違っているのです
「日本8K4K規格」よりも先に「韓国4K2K規格」が世界を制してしまう事は誰にでも容易に予想できるのです
あくまでスーパーハイビジョン計画の見直しをしないというならNHKは解体されるべきなのです
LEDの明るさを2倍に見せる駆動制御手法を愛媛大が開発
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080404/150057/?ST=d-ce これは液晶テレビのバックライト消費電力を半分にできる画期的な発見です
NHK技研はただちにこの技術の研究を開始しなければなりません
この技術により“消費電力半分で目にやさしい”、という理想的な液晶テレビがつくれるのです
しかし、
NHK技研は、またしても無視するのです
約10年前に
「バックライトエリア制御」が極めて有効であると、技研内では分かっていました
それなのにNHK技研プラズマ推進派の狂った馬鹿どもに研究を潰されてしまいました
また同じことが繰り返されるのです
<<ARIBの定義による「SD画質」と「HD画質」の境界線>>
960x540以下はSD画質、
960x540を超えればHD画質、 と決められている。
よって、
960x540が基準になり、 [960x540=画質点数100点] となる
画質点数100点 = HD画質の最下限 {基準}
画質点数202点 = (105万画素x3)ハーフHDディスプレイにおける画質の上限
画質点数400点 = (207万画素x3)フルHDディスプレイにおける画質の上限
画質点数1707点 = (885万画素x3)4k2kディスプレイにおける画質の上限
画質点数6400点 = (3320万画素x3)スーパーハイビジョンディスプレイにおける画質の上限
Display 2008
16日(水)〜18(金)
会場:東京ビックサイト
松下電器
「Neo PDP」映像の新たな世界を拓くPDPの飛躍的な進化!
>発光効率2倍・消費電力半減高効率プラズマディスプレイパネル
>世界最大150V型“4K2K”プラズマディスプレイパネル
松下電器の公式な発表資料によると、
150V型プラズマの画素数は4096x2160(x3)
4096x2160で1画素が正方形の場合、アスペクト比は1.896:1
しかし、
松下発表資料の有効画面寸法では、アスペクト比は16:9となっている
松下の資料のミスか、
本当にアスペクト比16:9のまま無理矢理4096x2160画素にしてしまったのか、現時点では不明
NHK「スーパーハイビジョンプロジェクター」 ⇒ 3317万7600ドット (100%)
松下150V型「4K2Kプラズマディスプレイ」 ⇒ 2654万0800ドット ( 80%)
>>617 >「大画面化を提案する当社にとって、単に大型化を図るだけでは意味がない。
>消費電力を下げることができて、初めて、大画面テレビを使ってくださいということができる。
>現在、全世界で12億2000万台のブラウン管テレビが使われているといわれるが、
>これらすべてを新技術を採用した液晶テレビに置き換えると、年間1000億KWhの消費電力を削減できる。
>これは火力発電所14カ所の年間発電量に匹敵する。
すべての液晶テレビに“縮小表示機能”の搭載を義務化し、
視聴時間の四分の三を[表示面積半分]にした場合、
年間消費電力量は、約四分の三に下げられる
6K4Kデジタルカメラ
ニコンD3X
6048x4032 = [2438万5536画素]
>>614
AV Watch
2008/04/16
シャープ、堺新工場の前倒し稼働を匂わす
-水嶋常務取締役が次世代液晶の性能目標を掲げる
>今後は
>2Kx4K、
>4Kx8K、も投入する。
>解像度を高めることは液晶が得意とするところであり、
>技術的な問題はまったくない。
日経エレクトロニクス
2008年4月21日号
カシオEX-F1に搭載されているバッファメモリは{128MBx4個}⇒512MB
メモリ1個の価格は2米ドル
128MB x4個 = 60コマ/600万画素 = 約800円 ⇒ 1秒
128MB x40個 = 600コマ/600万画素 = 約8千円 ⇒ 10秒
128MBx400個 = 6000コマ/600万画素 = 約8万円 ⇒ 100秒
EX-F1 MarkU
2008年秋発売
50GBバッファメモリー内蔵 ⇒ 毎秒60コマで600万画素を“6000コマ”連写可能={100秒間}
価格13万8000円 (本体価格8万円+メモリ価格5万8000円){半年後メモリ価格=30%下落}
2008年秋、
『100秒間の動画撮影』ができる3K2Kビデオカメラ=13万8000円
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 05:30:47
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 09:43:06
QHD=960×540
FHD=1920×1080
?=3840×2160
SHD=7680×4320
そのうち15360×8640とか30720×17280とかも規格化されるんかな?
スーパーの次はウルトラかね
ウルトラハイビジョン30720×17280は規格化されそうだな。
発売されるのは2050年頃だろうから安くなるのは2060年頃か。
70歳過ぎて目が悪くなってて意味無しかも知れんが。
気が遠くなる話だな・・・。ウルトラが出る頃には立体モニタとか出てるかも
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:24:56
楽しみだな
sage
sage
sage
sage
sage
6K4Kデジカメ 29万円
8K4Kビデオカメラ 2.9億円
シャープ XS 画質評価6点/10
ソニー XR 画質評価6点/10
パイオニア【安価】液晶テレビ 画質評価7点/10
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 11:40:05
ハイビジョンで何を見るのか、というのも実はポイントだろう。
どうなのだよ・・・。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 15:26:41
新しいテレビ売る為だけの技術
ブルーレイドライブ一体型の液晶テレビが発表されました
Http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081015/sh1_04.jpg これは、画期的な事なのです
DVDソフト及びBDソフトの再生画質を飛躍的に向上させられる可能性があるのです
今現在、
“テレビ側”も“プレーヤー側”も画質補正回路を完全にパスできる仕様の製品は一つも発売されていません
完全一体型ならば、この二重補正による品位に劣化を大幅に防げるのです
DVDもBDも、最適な補正が「一回かかるだけ」となるので、極めて良質な画質になります
完全一体型は、
高価なBDプレヤーの存在意義を無くしてしまいます
しかし真に画質を良くするためには誰かの犠牲が必要なものなのです
sage
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:11:38
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:48:07
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 11:20:52
3960x2160じゃないの?
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 11:23:54
PS4が楽しみ
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:20:47
スーパーハイビジョンってフレームレートはどのくらいかなぁ?120fps?
240fps?
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 11:44:35
高度BSデジタル放送は3840x2160/60P、1920x1080/60P、1920x1080/60i
符号化システムはH.264/MPEG-4 AVCで70Mbps
実験用で7680x4320/60P、22.2ch、フレームレート59.94Hzもある
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:06:32
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 15:58:31
>>660 ディスプレイにもよるけど、60flpsあれば普通の用途には十分
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:00:43
7680x4320/480Pは確実か。
切り良く10000x5000/500Pにして欲しいな。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 14:36:41
市場にあるハードディスクを全て合わせると、スーパーハイビジョンを一時間録画できるかな?
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:12:20
馬鹿ですみません
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 05:39:01
キツく言ってゴメンね
キツク縛って呉れたら許す。ハアハア。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 12:53:47
立体テレビは何時なの
test
来年あたりDVDゴミになりそうだ
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 06:40:53
>>672 4K*2Kって書いてあるけどスーパーハイビジョンは8K*4Kじゃないの?
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 17:22:54
定義が曖昧すぎるんだよね
SHDが8K4K
QSHDが4K2K
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 15:36:29
人間の目って1億:5625万位解像度あるの?
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 02:44:25
日本の平均的な一般家庭での視聴距離は、60インチ以上となると画面を追いきれないので、
スーパーハイビジョンはオーバースペック。
風景とかの画面情報を追うタイプじゃない映像なら包まれる感じはよいが、
映画とか画面全体の絵を把握して楽しむタイプの映像(映像のほとんどはこれ)では、
あまりに大きな画面は見にくくてじゃまになる。(映画館で一番前の席で見るような見づらさを想像して欲しい)
一般家庭テレビとしてはハイビジョンで十分だと思う。
スーパーハイは映画館用。それをNHKでやるべきなのか?
100インチのテレビなんて、適当にくつろいで見るながら見のTVには拷問みたいなものだ。
予算のかけかたが間違ってると思う。
アイドルをマジかで見るためだから無問題
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 16:19:05
679 :
は ◆cplnFO9T0I :2009/05/29(金) 00:42:45 BE:151308656-2BP(1003)
2kの60Pで十分だよ....
スーパーハイビジョンの前に
地デジを高画質にしろよな
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 13:12:01
2011年に地デジを3840x2160/60pにしてBSを7680x4320/60pにしろ。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:13:31
どうせ、エロしか見ないのにね……
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:19:06
エロと言えば
児童ポルノ禁止法だったか成立しなくて良かったな
俺思ったんだけどさ、16:9の映像の横幅を1とすると視聴距離1.57倍以上離れないと、画面の面積が大きすぎて全画面を把握できる状態状態より受け取れる情報が少なくなる。
迫力よりも疲れのほうがきて意味がなくなってた。
もし現在の画面構成のまま100インチとかになって画角60度とかになったら、中心しか見れないので受け取れる情報量はずっと減ってしまう。
だからスーパーハイビジョンにするなら現在のハイビジョンの画面構成のまま、そのまわりに見ても見なくてもいいような景色、というふうにしないと駄目だと思う。
もしスーパーハイビジョンに適した画面構成(画面の中心でほぼ情報の90%があって、まわりは景色)をハイビジョンテレビに映すと中心に情報が固まった映像しか見えないし、
かといって全画面でこれまでどおりの画面構成にすると、スーパーハイビジョンの大画面で見たときに画面周辺部の情報なんてとても見てられないから、受け取れる情報量は少なくなってしまう。
3DTVはそのままフルHDTVとして利用できるのでTVをかえば自動でついてくるものになる。
携帯をかえば音楽がきけたりゲームができたりするようになったのと同じで、それ自体で売りに出すものではなく一緒についてくる付加価値として売られる。
それによって自然にインフラが整備され、ソフトコンテンツが売り上げられる市場が出来上がった。
3DTvモおそらくそのように自然に普及するだろう。3DTVとしてではなく、携帯の音楽プレーヤーのように付加価値として。
スーパーハイビジョンのような解像度はもう必要なく、3Dというほうが分かりやすい違いが生まれる。
日本の平均的な一般家庭での視聴距離は、60インチ以上となると画面を追いきれないので、
スーパーハイビジョンはオーバースペック。
風景とかの画面情報を追うタイプじゃない映像なら包まれる感じはよいが、
映画とか画面全体の絵を把握して楽しむタイプの映像(映像のほとんどはこれ)では、
あまりに大きな画面は見にくくてじゃまになる。(映画館で一番前の席で見るような見づらさを想像して欲しい)
一般家庭テレビとしてはハイビジョンで十分だと思う。
スーパーハイは映画館用。それをNHKでやるべきなのか?
100インチのテレビなんて、適当にくつろいで見るながら見のTVには拷問みたいなものだ。
予算のかけかたが間違ってると思う。
今日から堺工場が稼動を開始
マザーガラスサイズ=3130mmx2880mm *(建設開始時の発表サイズは3050mmx2850mm)
アスペクト比16:9の【60V型】の場合8枚取が可能 *(建設開始時の発表では8枚取可能最大サイズは57V型)
アスペクト比16:9の【40V型】の場合、6x3=18枚取が可能
* 建設開始時の予想では42V型の15枚取りで最も効率がよくなるようにマザーガラスサイズを選んだとされていたが、
実際は40V型の18枚取を最優先としている
4000cd/u
>>604 1500cd/u SAMSUNGが業務用として発売開始
1000cd/u 海外の激安メーカーが2010年春製品から一斉に発売開始、 日本・韓国も間違いなく追随
450cd/u << 現在の液晶テレビの標準的な輝度 >>
<< 規制解除 >>
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 20:18:23
家庭用にスーパーハイビジョンが必要ない3つの理由
・100インチのテレビなんて、「ながら見」の一般家庭用TVには拷問。
映画館で一番前の席、迫力よりも疲れのほうが先にきて意味がない。
日本の平均的な家庭のTV視聴距離では、60インチ以上となると画面全体を追いきれなくなりその状態に陥る。
そして60インチ以下を適切視聴距離で見る場合、スーパーハイビジョンはただのハイビジョンと区別がつかなく、オーバースペックとなる。
スーパーハイは映画館用であり、その開発をNHKでやるべきではないだろう。
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 20:18:57
・視野角が大きすぎる画面の場合、人は画面中心からしか主要な情報量を受け取れない→
現在の画面いっぱいを使った画面構成の映像を、視野角100度にもなるスーパーハイビジョンで映すと、
結果的に現在HDTVで受け取っている情報量より少ない情報量しか受け取れなくなる。
逆にスーパーハイにあわせて作った画面構成を、現在普及しているHDTVで見ると、中心に物が集まった変な画面にしか見えない。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 20:20:13
・そもそもスーパーハイビジョンはコンテンツが用意されないので作っても流す映像がない。
スーパーハイ用カメラや編集機器などを新規に買う余裕があるのはごくごく一部。
NHKはアナログハイビジョンの時と同じ失敗を繰りかえしてはいけない。
以上のようにスーパーハイビジョンは必要とされないわけだが、
その一方、ハリウッドが推し進める3Dのほうは分かりやすい違いが生まれる。
3Dに対応させるのはわずかなコストで対応でき、3DTVはそのまま高画質な2DのフルHDTVとしても使える。
つまりTVをかえば3D機能は自動でついてくるという状態になる。よって3Dが普及することはすでに確定している。
これにより自然にインフラが整備され、ソフトコンテンツを売り上げられる市場が出来上がり、さらに普及が加速するという循環が生まれる。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 20:21:02
「 ソースも用意されないし、一般家庭に必要すらない」
= ほとんどだれも買わないスーパーハイビジョンテレビ
「既存のテレビと値段はほとんど変わりなく勝手についてくる。3Dでも見れるし2Dでも見れる。 」
= 自動的に普及することが確定している3DTV
前者のオモチャを大金つぎ込んで開発し続けたら日本は終わり。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 13:38:59
なんかさースパーハイビジョンは60インチ以下はハイビジョンと変わらないとか
言ってる香具師がいるけど、それはいまのドットピッチだとだろ?
ドットピッチを0.1以下にすれば60インチ以下でもハイビジョンと十分区別が出来るんだよね
意外と知られてないんだよね@ドットピッチ
いまのハイビジョンも60インチ以上だと所詮m拡大表示の感は否めないよ
スーパーハイビジョンでフジモンでもみてろ
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:45:07
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:30:52
スクリプトはまだあそこだけだってw
sageは下がるんじゃなくてあがらないだけだよw
まあ保守になるからこちらとしてもありがたいがw
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 09:27:06
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 01:26:32
へへ^^
ここのスーパーハイビジョン信者は自閉症を患っています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E9%96%89%E7%97%87 言語の発達の遅れ、対人面での感情的な交流の困難さ、反復的な行動を繰り返す、行動様式や興味の対象が極端に狭い、
極度の自己中心的思考になる、被害妄想を持つ、ストレスによるDV発症などの様々な特徴がある。
喋らなすぎるにせよ、喋りすぎるにせよ、伝達様式の互換性が低いがためにコミュニケーションが相対的に“閉じ”気味の存在である。
実際の自閉症の場合は、むしろイメージ的には自閉とは逆の「自開」である場合もある。
REDとかってスーパーハイビジョン撮れるの?
あれはただの4k
>>709 ほんとだ、ONEで4k、EPICで5kか。
イメージセンサもう少し大きくなったら8kとか余裕でできそうなんだけど。
素人考えなんで分からんが、そこらへんどうよ?
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:32:29
自分の主張を垂れ流し相手を受け入れられない人
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec07/ch105/ch105a.html 自己愛性人格障害の人は優越感をもっていて、人から称賛されたがり、自分の価値や重要性を過大評価する傾向がある。
彼らは一定の範囲内のパターン仕事では有能で真面目であるため与えられた持ち場では評価をされますが、
自己評価が実際よりはるかに高いことがしばしば見られます。
又、自分は他者よりも優れていると思いこんでいるので、批判されてもそれは妬んでいるからと考え、称賛されることを期待し雄弁です。
しかし内容はほとんど現実とはほど遠い妄想や願望から成り立つことが多いです。
この人格の人は、失敗、敗北、批判などに極度に敏感です。高い自己評価を満たせないと、すぐに激怒したりひどく落ちこみます。
人格障害の人は、自分の行動に対して責任を取ることを拒否したり、過剰に疑い深く、
要求ばかりを突きつける印象があったりするため、医師とさえ良好な関係が築けないこともしばしばです。
周囲に迷惑な行動を起こし、自己中心的、傲慢、利己主義とみなされます。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:33:26
以前は反社会性人格(メンヘル)は、精神病質人格、社会病質人格と呼ばれていた障害です。
この人格障害は男性に多く、他者の権利や感情を無神経に軽視する傾向を示します。
人に対しては不誠実で、ぎまんに満ちた言動をし、自分は尊大だと思わせるために全ての表現がなされます。
反社会性人格障害の人は、衝動的かつ無責任に自分の葛藤を言動で表現するのが特徴。
不満があると我慢ができず執着し、敵意を示したり暴力的になったりすることがあります。
自分の反社会的な行動の結果を考えないことが多く、他者に迷惑をかけたり危害を加えたりしても後悔や罪の意識を感じません。
むしろ、言葉巧みに自分の行動を正当化したり、他人のせいにします。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:35:11
人格障害の人は、自分の思考や行動のパターンに問題があることに気づいていません。このため自分から治療や助力を求めることはあまりありません。
人格障害者との間に一貫して安定した対人関係を結ぶことは不可能です。
指摘されても本人は一切認めることができず、頑なに否定、反論もしくは無視するのみ。
繰り返される同じ訴えに長時間、耳を傾けることは無意味であり、 相手にするだけ時間の無駄です。
sage