2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:27:15
2げっと
チャンネルリスト
地 域 総 合 教 育 NTV TBS フジ テレ朝 テレ東 テレ玉 大 学 M X 千 葉 群 馬
東 京 27 26 25 22 21 24 23 28 20
さいたま 32
児 玉 13 26 32
秩 父 13 26 32
千 葉 30
前 橋 37 39 33 36 42 43 45 28 19
1>乙
CM多い割に
進行遅くね
テレ玉は4:3大石
2011が近くなったら
先延ばしかな
地上デジタル秩父局の在京民放5社の予備免許が12月4日におりたよ。
本放送開始日が平成19年3月1日
NTV 25ch
テレ朝 24ch
TBS 22ch
テレ東 23ch
フジ 21ch
ということで、そろそろ試験電波がでそうだね。
早く児玉局も民放5社はじまらないかね。 児玉局受信者
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 02:35:06
埼玉県熊谷市(県境に少し近い)
アンテナはアナアナ変換時に交換
児玉向きと、前橋向きの2本
日本テレビ前橋局、TBS前橋局、群馬テレビ及び放送大学前橋局が視聴不可。
レベルは、放送大学は5〜10。他は30〜35。
一方NHK児玉局、テレ玉児玉局、NHK児玉局、テレビ朝日前橋局、テレビ東京前橋局及びフジテレビ前橋局は視聴可。
レベルは、児玉局は平均75〜80。一方前橋局は平均70〜75。
ちなみに群馬テレビと放送大学前橋局のアナログ放送は、両方とも視聴可能と問題はないのだが…orz
混合器かブースターでカットされてないか?
受信できない前橋局のchは19、28、33、36のようだが
アナログを児玉、前橋のどっちで見てるかが分からないから何とも言えないなあ
でも映るデジタル前橋局が70〜75レベルあるんだからカットされてると思う
8 :
6:2006/12/10(日) 03:02:52
>>7 サンクス
ちなみにアナログは、児玉局(NHK+広域民放+テレ玉)と前橋局(群馬テレビ+放送大学)を視聴してます。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 12:36:14
アナアナ変換のミキサーはフィルター付きだからね
>7
深谷市内。アナログは児玉局。デジタル放送は児玉局は3局ともばっちり。
前橋局用アンテナのデジタルは、アンテナレベルは日本テレビ10,TBSは
13,群馬テレビは24、総合は31と低い。他の教育、フジ、テレ朝、
テレ東は60でばっちりみえるよ。やはりフィルターのせい?。
児玉アナログ30,35,51,53,55,57,59,61ch(全局OK)
児玉デジタル13,26,32ch(全局OK)
前橋アナログ40,48ch(全局OK)
前橋デジタル19,28,33,36,37,39,42,43,45ch(19〜36ch不可)
とりあえず使用されているチャンネルはこんな感じ
屋根に登ってどういう接続になってるか調べる必要がありそう
でもデジタルで前橋+児玉を見られるようにするとアナログ受信に障害が出る悪寒
アナログを見られるようにするとデジタルがry
個人的な予想だけど児玉からの電波に前橋の37〜48ch辺りを混合してるんじゃないかな?
アナ変対策で立てたアンテナなんだからアナログに都合がいいようになっているはず
言い換えればデジタルの受信は考慮されていないってこと
12 :
10:2006/12/10(日) 14:28:20
前橋局アンテナのアナログ放送は、40ch大学、48ch群テレはばっちり。
52ch総合以下62chテレ東は見えません。
アナアナ変換の時児玉局に会わせましたとか?云われた覚えがあるなア!
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 15:08:08
設備を変えない限り、日テレ・TBSは児玉局、群テレは太田局の開局を、放送大学は諦めるしかないのか…。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 15:51:17
アナアナ変換の混合器では前橋デジタルのNHK,群テレ、日テレ、TBS、放送大学は、ローチャンネル
なので、フィルターでカットされているので映りません。
DXからのUHF特定地域用混合器CUUM−219YJ(T−3617)を使ってください。
前橋ch19,33−62埼玉、東京ch21−32で前橋局デジタル(放送大学を除く)とアナログ
児玉局のテレ玉、デジタル、アナログと、NHK−E(デジタル)が受信できます。
児玉のアナログは、テレ玉以外は受信できません。
大田のジョイフル本田に売ってました。値段は1万弱ぐらい
デジタルだけでいいなら指定一波混合器を使えるかな
前橋からの広域局+放送大学+群馬に児玉のテレ玉32chを入力させればいい
16 :
10:2006/12/11(月) 00:13:23
児玉民放デジタル5局開局時(2008年)には、前橋局アンテナで19ch
群馬テレビと28ch放送大学はどうやって見るの。児玉・前橋局用の混合器
はないのかなア?
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 07:56:32
>>16 DXから出てるよ児玉・前橋用混合気
でもこの製品はデジタルの混合しか考えてないから
アナログテレビを併用する場合は使えない
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 07:56:55
児玉民放開局はやくktkr
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 21:42:35
>>14 >UHF特定地域用混合器CUUM−219YJ(T−3617)
kwsk
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 03:56:44
F型入出力で損失は7dbアルミではなくプラスチック損失が多いのが欠点ですがデジアナ両方の人には便利
児玉・前橋地区ホーム用UHF/UHF混合器はサン電子製HM-204TAもあるよ。
こちらは内部切替SWにより、児玉地区又は前橋地区のどちらかを主受信
にするか選択可能。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 14:42:50
テレ玉のEPG
tvk発のハマランチョが現タイトルになった(とっておき自遊食感〜 → 1230@〜)
>>22 よくみろよ 前のは「とっておき自遊食感ハマランチョ」
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:19:44
関東スレの中で一番過疎ってるなぁage
埼玉地区は地デジに魅力無いんじゃない?東京タワーのいいなり!
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:51:23
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 11:08:34
液晶テレビ買おうと思うんだがコレってアナログみたいにテレビにアンテナのケーブル指さないと見れないのか?
もちろん
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 13:12:29
埼玉県熊谷市 TU-MHD600
13ch 71○ NHK総合・東京
19ch 36× 群馬テレビ
21ch 21× フジテレビジョン
22ch 20× TBS
23ch 17× テレビ東京
24ch 16× テレビ朝日
25ch 18× 日本テレビ
26ch 69○ NHK教育・東京
27ch 17× NHK総合・東京
28ch 19× 放送大学
32ch 72○ テレ玉
33ch 21× 日本テレビ
36ch 41△ TBS
42ch 70○ フジテレビジョン
43ch 72○ テレビ朝日
45ch 71○ テレビ東京
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 13:20:07
>>29追加
37ch 66○ NHK総合・東京
39ch 70○ NHK総合・東京
>>30 このスレの3:チャンネルリスト見たら。児玉局、前橋局のチャンネル構成と
局名がわかるよ。中継局によってはアンテナレベルがかなり違うので中継局
毎に並べてよ。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 14:46:50
埼玉県熊谷市 TU-MHD600
《東京局》
27ch 17× NHK総合・東京
26ch 69○ NHK教育・東京
25ch 18× 日本テレビ
24ch 16× テレビ朝日
22ch 20× TBS
23ch 17× テレビ東京
21ch 21× フジテレビジョン
《児玉局》
13ch 71○ NHK総合・東京
26ch 69○ NHK教育・東京
32ch 72○ テレ玉
《前橋局》
37ch 66○ NHK総合・東京
39ch 70○ NHK総合・東京
19ch 36× 群馬テレビ
33ch 21× 日本テレビ
43ch 72○ テレビ朝日
36ch 41○ TBS
45ch 71○ テレビ東京
42ch 70○ フジテレビジョン
28ch 19× 放送大学
前スレの最後のあたりで、LSL30 UBL-62DA U14TMHでの
受信具合を書いていた者です。
その後U14TMHをあちこちに向けて試したところ、群馬テレビ
は受信可、とちぎテレビは不可。というのが分かりました。
そのうち詳しく書きますが、この近隣地域ではU14TMHを
東京に向ける。群馬テレビを見たい人は、LS14TMH UBL-62DA
などを群馬に向けるのが良いでしょう。
34 :
31:2006/12/28(木) 13:01:01
>32
有難う。良くわかりました。スレ14さんの言う通りかな。
前橋局のアナログ50〜62は映らないでしょう?
テレ玉EPG更新してない。
東松山
NHK-G ○
NHK-E ○
日テレ ○
TBS ○
フジ ○
テレ朝 ○
テレ東 ○
MX ○
テレ玉 ○
千葉 ○
放送大学○
群馬△はたまに見れる
神奈川× くやしい 見れない
ワンセグも買って見たんだけど、なぜか千葉が写らないよ、なんでだろがっかかり
普通の地デジは千葉も映るのに
tvkは北側への送信パワーアップと、アナログ停波後に
18chから31chへでもデジデジ変換しないと、埼玉で安定
して映るようにするのは難しいだろうな。
>>36 ワンセグ機が何か、分からないけど
(携帯とか車載機とかPC用とか)
アンテナ入力がホイップアンテナとすると
固定受信の同軸ケーブルを
ワンセグ機のアンテナに接触させれば
受信できるのでは・・・?
訂正
×固定受信の同軸ケーブルを
ワンセグ機のアンテナに接触させれば
受信できるのでは・・・?
○tvkは無理だが、ctcなら
固定受信の同軸ケーブルを
ワンセグ機のアンテナに接触させれば
受信できるのでは・・・?
>>37 tvkとしては埼玉県内で安定受信させる必要はないわけだが
テレ玉だけEPGが1/6までしか来ないんだけどうちだけか?
キー局や千葉は1/9まできてるのにな
>>41 うちも来てない。
ITSCOM経由の視聴です。
正月休み終了。EPG更新した。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 16:18:15
最近電波状況が悪くなったんですけど…
そうですか…
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:37:17
テレ玉
16日10:00〜15:00 032chでマルチ編成
031ch、033chは通常放送
ワンセグは不明
033chでやればいいのに、EPGが見辛い。
49 :
48:2007/01/15(月) 20:20:04
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:01:22
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 11:25:46
>>36 志木市北部在住ですが、
MX、テレ玉、チバは1本のアンテナで映りますか?
そんなこと知るか
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 14:37:58
キホン⇒やって見なけりゃ分からない
志木で東松山の情報が参考になるんだろか
確か地理的には川越〜テレ玉放送塔〜千葉テレ放送塔が直線に並んでる
千葉ならビーム角広くてゲイン高いアンテナなら入るんじゃないか
>>55 確かに川越(R16・R254新宿北交差点付近)から
なら埼玉と千葉は一直線上でいけますが
志木では変わってきますね。
テレ玉は、秋ヶ瀬に送信所があるので
アンテナがどの方向でもまあ、恐らく受信できるでしょう
あとは、東京タワー(MX)と三山送信所(CTC)の
角度差問題でしょうね。
あと、アンテナの半角値ですよねえ。
× あと、アンテナの半角値ですよねえ。
○ あと、アンテナの半値角ですよねえ。
>>51 U14TMHあたりの、安価なアンテナ買って試してみたら。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:41:12
地デジ導入したらTVK映らなくなったぞコラー
地デジ導入したらtvk・チバはもちろん
アナログで映らなかったテレ玉とMXも映ったぞワーイ
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:23:55
日テレの児玉.前橋の干渉 簡単に回避出来ないのかなあ
草加市谷塚なんですが、この地域の
テレ玉デジタルの受信状況はいかがなものでしょうか?
UWPAなどの室内アンテナを考えているのですが
やはり実際に試してみないと解らないものですかね?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:58:31
屋根の上にデカいアンテナ立てないと無理。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 09:54:23
埼玉県北部在住です。児玉局のデジタル開局まであと2年はありそうなので、
前橋局からデジタルを受信するためアンテナを追加して、児玉・前橋地区
ホーム用UU混合器HM-204TA:サン電子で混合しました。結果、デジタルは
前橋・児玉とも全て受信良好です。
アナログ児玉局は、NHK総合と日テレは多少ビートノイズ(この混合器の
仕様で、フィルターカットできる帯域が54〜62であるため)がある
ほかは受信良好です。今のところこれがベストかも。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 18:46:57
>64
スレ21さんの通りでサン電子の混合器がいいのかも。
群馬局全部の地上デジタルというと群テレ、放送大学も見れたの?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 20:15:18
>65
群馬局(民放5局、NHK総合、教育、群馬テレビ、放送大学)
全てのデジタルと児玉局デジタルともレベル70〜73で
受信しています。ただし、放送大学は62レベルですが…。
日高市
NHK-G ○
NHK-E ○
日テレ ○
TBS ○
フジ ○
テレ朝 ○
テレ東 ○
MX ×
テレ玉 ○
チバ ○
tvk ×
放送大学○
tvkはアンテナを千葉方面じゃなくてもう少し南へ向ければ映る。
テレ玉よりチバの方が受信レベル高いよ。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:37:09
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 23:28:49
「埼玉」 埼玉県内大手のホームセンターを経営していた、(株)サンフラワー〔旧・ドイト(株)〕(資本金2億1112万5000円、
さいたま市中央区八王子1-7-26、代表清算人綾克己弁護士)は、2月13日開催の株主総会により解散を決議し、その後、さいたま
地裁へ特別清算を申請していたが、2月20日に同地裁より開始決定を受けていたことが判明した。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:43:07
TX-1でテレ玉(道場受信)のEPGが取得できないんだけど
直し方分かる方いませんか?
受信レベルは57で番組視聴は問題ありません
>>71 うちも拾えない。松下LX500だけど。
おかげで1週間分全てのEPGが白紙。
局側で設定ミスったまま週末迎えて放置なんじゃないかな。
早く直してください>テレ玉の中の人。
万が一時間変更あっても予約追従できないゾ。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 02:30:11
74 :
73:2007/03/05(月) 12:08:27
EPG関連の放送機器の不具合のため、番組データが放送されなかった模様。
予備系統とか冗長性は無いのかよw
テレ玉ってチバテレに比べて音が悪くない?
チバテレビ見れないからワカンネ
>>76 同意。チバテレビに限らずどのチャンネルより悪い気がする。
ビットレートが足りない感じ。
(BS-iのAAC 144kbps放送でテレ玉ほど悪くないが似たような音になっていた)
DST-TX1の表示が正しければそんなことはなさそう(192kbpsっぽい)
なんだけど何かおかしい。LPFの設定とかかなぁ。
>>75 単純なハード故障なら冗長構成が生きてくるけど
ソフトの不具合(バグ)だと同じ不具合がそれぞれの系統に出る可能性が高い
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 10:26:12
深谷でTBS見るには何処向ければいいの? 児玉と榛名から受信出来ないんだけど
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:58:07
>80
アナログ放送か地上デジタル放送かがわからんけど、このスレの5〜21、32や
64〜66を順序よく読めばわかるんじゃないの。
>>78 TBS・BS-iはABR 128Kbpsだぞ
128Kbps(糞音質・論外) [SONY表示では144Kbps]
TBS TVO BS-i
192Kbps(一般的・糞音質) [SONY表示では256Kbps]
NTV EX CX TX CTC BS日テレ BS朝日 BSジャパン BSフジ
256Kbps(最高) [SONY表示では384Kbps]
NHKの一部番組 TVK
TVSは見れないのでわからない。
間違いあったら訂正どぞー
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:55:55
>>80 児玉はテレ玉、NHKしか電波出してないよ。
どうしても見たかったら、東京タワー、榛名に
素子数が30ぐらいあるUHFのアンテナ、
高性能ブースターつければいい。
28、29日のEPG更新してない。
川口東部だけど、スキャンしてtvkの物理チャンネルで止まることはあっても受信はできない…。
県南でtvk受信できた人いる?
178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/10/26(水) 22:47:43
tvk増力まとめ(除く平塚)
平塚市 20素子+33dB+SH−DT3 44
鶴見区西1km 25素子+3分配+TH−32D60 47
三浦市 LSL30+TU351+TX1 55
清川村すすがや LSL30(タワ向)+33dB+TX1 63
草加市 UwPA+HDR2 38
所沢市 最大方向 45
成田市 19
寄居町 LSL20+30dB+TH37PX500 57
杉並区 MHD600 50
狭山市 69
伊東市 HDR2 91
多摩市 90
所沢市 38
多摩市 TX1 60
厚木市 14TMH+HRD2 34
? 60
? 43
? TX1 +15上昇
栄区 共同ANT+悪雄 98
中野区 松下チウナ 25
川口市 20素子 0
我孫子市 LS5+シャープレコ 20台(ブースタで改善効果期待)
白井市 UNO200+40dB+RDZ1 13〜17(アンテナ良くしろ)
柏市 LSL20+40dB+LC−45GD1 42〜50
>>88とは別だが我孫子でレベル20ほど、一度40くらいまで出て復調したことがある
ただし水戸テレ東停波時のみ、テレ東放送時でも希にワンセグなら映ることもある
UBL−62DA+33db豚+芝製テレビ
情報は多いほうがいいだろうから俺も
所沢市 20素子(タワ向)+33db+2分配+東芝レコで55ぐらい
八千代市 14素子 (UBL-62DA tvk向き 途中混合2機) +35db+2分配+2分配+MHD600 で 38〜44 ぐらい 高さ8m
同市 30素子 (LSL30 tvk向き 途中混合なし) +35db+2分配+2分配+MHD600 で 35〜45 ぐらい、昼夜でレベル違いあり 高さ6.5m
埼玉限定スレで千葉の情報付け足さなくてもいいのでは
千葉だって埼玉同様の18ch毒電波影響あるよ?
だからよそでやれっつーの
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:38:17
テレ玉、いつからニュース映像をハイビジョン化するだろう?
>>95 今HDやってるのって
MXのごく一部だけだな>関東U局ニュース
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 20:12:10
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:39:17
朝霞市
NHK-G○
NHK-E○
日テレ○
TBS ○
フジ○
テレ朝○
テレ東○
MX ○
テレ玉○
チバ ×
tvk ×
放送大学○
屋根裏に25素子+ブースタで北東に向けてます
反射は拾っているみたい
レベルぐらいかけよなボケ
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:36:05
レベルは低いよ
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:21:49
レベルage
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 11:25:39
テレ玉のデジタル放送だけうつらん
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:39:56
川口でベランダ8素子ブースターなしの状態においてIOチューナーでレベル14くらいなんだけど
屋根に上げたら映るかな?映ってる人いますか?
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:45:17
すみません。tvkです。
>>71-72 またテレ玉のEPGが死んでるよ、今度は日曜だけだけど。
アニオタは大変ですね
また24日のEPGが抜けている。
アニオタいつも乙
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:56:45
すみません初心者です
今、テレ玉は受信できるんですが
地デジチュナー買ってくれば写りますか?
アナが受信可だからデジも大丈夫かっていいたいのか?
住んでる地域も書いた方がレスつきやすいんじゃね?
説明不足な質問したあげくに「地デジチューナー買ったのに
結局テレ玉しか映りません。ウソ付きの2ちゃんねらは死ね」とかきっと言い出すぞ
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 08:47:43
そんな事ゆわねーだろ
初心者じゃないお前が断言出来るわけ無い
何を言い出すかわからないのが初心者の面白いところ
地デジチューナー買ったのに結局テレ玉しか映りません。ウソ付きの2ちゃんねらは死ね
本物の初心者はそんな時間に書き込まないだろw
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:47:25
和戸の駅近くは大した障害もなさそうだが、30素子ぐらいの巨大なUHFアンテナを垂直に立てて
どこかあさっての方に向けている家が何軒も続いていて異様なのだが、
その辺は東京タワーの電波採れないのですか?
(いったいどこの放送見てるんだか)
ちなみに春日部・トブコ・加須・羽生では東京タワーバリバリ受信できてますが。
あさっての方向おもしろかったね
>>117 その近辺で垂直偏波の大規模局といえば児玉局しか無さそう
さいたま市ですが、アンテナは屋根の上に設置するタイプのものでないと地上波デジタルの受信は無理ですか?
ベランダに取り付けるスマートなアンテナが色々安く売られているようなのですが、使えないでしょうか?
東京タワー方向に隣の家があるので視界はありません。
CATV局と契約すればいいんでしょうが月1000円かかるので
10,000万円程度のアンテナを自分で取り付けられれば長期的に安く済むので、できればそうしたいのです。
さいたま市近辺でアンテナ受信されている方の情報をお願いします。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:42:14
>>120 児玉ですか。あそこのデジタルはNHKとテレ多摩だけですよね。
何か意味ないような気も。その数百m隣は東京タワーなのに。
>121
見通しがないとベタンダも屋根上もかなり厳しい。
ためしに3000円程度の14素子アンテナを手であげて
だめならベランダ型は無理です。強電界用ですので。
ただし、ギリギリ×レベルならブースター併用でいけるかも。
123 :
121 :2007/04/25(水) 15:29:33
>>122 有難うございます。
やはり視界がないとベランダ設置は無駄になりそうですね。
屋根上なら大丈夫だと思いますので検討してみます。
>>117 わどは分らないけど騎西あたりまでは
アナアナ変換の時に無料工事申請すると児玉に向けられた。
アンテナもたぶんLS20相当品に交換してもらえた
埼玉県所沢市に住んでます、先月37型液晶買ったけど地デジ見れねええ
ということで地デジアンテナ設置してもらうかな。
アナログのアンテナと一緒にしてもらいたいから
3万くらいかな?5万だったらショック
>>125 アナログとデジタルのアンテナに差は無い
>>126 アナログはVHF、デジタルはUHFだからだいぶ違うぞw
浦和向けのUHFアンテナが既に上がってるなら地デジでもテレ玉だけは映るはずだけど
>>124 埼玉、それも平野部でアナアナ変換なんて無縁だと思っていた。なんで東京タワーに向けないのか不思議。
>>125 アンテナ追加だけなら安い。ホームセンターで1本4000円ぐらい。+工賃。
電波弱ならブースターが1万円。
自分で屋根に登れればかなりお得。
よくわからんが、店で相談したら俺の地元は場所的にかなりダメらしい。
しかも家のすぐとなりには巨大な電灯?が、、
こりゃブースターだけでかなりいきそうらしい。
一応30日に見積もりに来てもらうけど、家の古さにも左右されるらしく
マジオワタ。隣町で地デジにした人12万かかったらしいマジオワタw
ケーブルテレビにすれば?
なんかケーブルテレビもまともに・・・って感じらしいです地元w
でもCATVならできそうな感じもしますね。ケーブルだし
>>129 住まいはどこよ?
LS14TMHとブースタで試してみ
強力ブースターならDXのBU452A使えばー。+41dBの効果は大。
県北でMXキターのは感動。(ちなみにアンテナは日アンのAU-20です)
125=129?
うちも所沢だけどマンション1階(半地下駐車場なので中2階かな)で
ベランダからLS5でキー局は問題なし
東京タワー方面が月極駐車場で見通しがいいのがよかった。
金曜以降のEPG、未だ更新されていない。中の人ちゃんと仕事しなさい。
あ、土曜以降だった。
粘着くんさー、なんで局に電話とか使って直接苦情言わないの?
2ちゃんに書けば何でも解決すると思ってるの?それともただの独り言?
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )どうした中二病の発作か?
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 氏ねよ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. チラシの裏にも書くな
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
中の人降臨
アナログが停波したら、デジタル波って安定する?
やっぱ関係ないかな。
新東京タワーできたら電波強化されるかな。
>>140 アナログ停波によって16ch毒電波は消えるからブースタの過飽和もしにくくなる
新東京タワーになったら逆に電力落とされる予感 高さが↑になるので少なくて済むのもある
新東京タワーなんて作らないでくれ
マジで頼むぞ・・・
16chが毒だったのか
毒は19CHではないかと
アンテナ設置は地元の電気屋さんに頼んだ方がいいのか
14素子相当のアンテナでテレ玉だけは60付近受信して綺麗に映るんだけど
他は全く受信しないんだけど方向が悪いだけなのかな?日高市
東京タワーの方向は開けてるんだけどテレ玉しか映らない
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 21:24:28
>147
UHFアンテナを東南東の浦和局向けと、南南東向けの東京タワーとの
2方向付けてるよねえ。浦和向けの1方向だけだと東京タワーの電波
は無理と思うよ。
>>148 ありがとうございます。集合住宅なんでベランダに一つが限界なんですが
2方向に二つ付けなければならないってことですか・・・でしたら諦めます
近いうちに狭山市に引っ越すんですが狭山市での詳しい受信報告とかないですかね…?
八木のLAUDで受信しようと思ってるんですが厳しいかなぁ…。
お金もないし…orz
まさにそのLAUDでテレ玉しか映らないんです。あとは日テレを認識するだけですね。レベルが低すぎて
視聴はできませんが。アナログは色々受信するんですが・・・明日できるだけ高い位置にあげて
ブースター使ってチューナーの受信設定やってみます。
152 :
150:2007/05/23(水) 00:03:51
>>151 当方、ベランダに取付けようと思っているのですが、ちょっと厳しそうですね…(汗
ほんとは秩父局がもっとガンガン電波飛ばしてくれるとありがたいんですけどね…。
新東京タワーが建つまでも待てないし…。
明日頑張ってください!!
もしよろしければ報告お願いします。
>>151 今の位置から、ちょっとずつ東京タワーにまわしていって
浦和と両方受かる部分がないか?
>>153 東南東から南東まで回してみましたがテレ玉の電波しか拾いませんね。マスプロの
小型で骨組みのU14TMHと組み合わせてみてダメだったら管理者がデジ対応UHF
アンテナを屋根に立ててくれるまでまつしかなさそうですね。
ベランダから真南7〜8メートルに家があって少しふさいでいるのも
原因でしょうか。
>>154 乙です。
管理者が早くデジ対応UHF立ててくれるとよいですね。
>>154です。ほんの少しづつ回して十回ほど再スキャンしたところ
HNK教育と日テレのみブースターなしで40まで受信しました。
しかしこの3局とテレ玉を両方認識するには至りませんでした。
たびたびすいません。テレ玉も受信できました。
アンテナレベルはこんな感じでした。
平均 最大
NHK G 48 56
NHK E 36 48
テレ玉 48 56
日テレ 48 56
テレ朝 46 52
TBS 46 52
テレ東 38 52
フジ 46 52
さすがにMXは受信できませんでした。教育とテレ東はレベルが安定せず音が出ません。
アンテナは八木のLAUDでブースターなし。2階のベランダの床に素で粗末においてこんな感じ
なので狭山市ならLAUDでもいけるかも知れません。角度を数度単位で動かして
8局認識する場所を見つけました。ほんの数センチ動かすと1局も認識しないところがあります。
結構シビアなんですね。しかし一度認識させるとある程度なら動かしても大丈夫でした。
豚無しでこのレベルだったら、つけたら改善するんじゃないのか?
無難なのは、浦和とタワー2方向に設置して混合して豚を通すのがいいんじゃないか
マンションの管理人なんてデジタルにはかなり消極的
11年まではしないとかいうのもいるが、全く無意味だとおもうんだがな
新タワーができるのを待つっていうならわからなくもないが・・・
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 11:44:03
最近EPGで、ステレオ放送のマーク(S)から□の中にS…表示に変更したみたいだな
>>159 ある日から全部じゃなく、順次変えているみたい。
26日からは全部四角囲みになってる
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:32:46
テレ玉、ついにニュース映像もHD放送に
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:53:30
テレ玉 まとめ
第1スタジオがハイビジョンに対応した模様。そのため今日の「ウィークエンド930」はハイビジョン放送。
同スタジオ・同セットの「埼玉ビジネスウォッチ」も明日放送にはハイビジョンで放送される可能性高し。
また、県内のニュースは今日の放送から全て16:9に。もしかしたらMXを超えた?
全国のニュースなど4:3の映像は、左右青のサイドパネルで対応。
>>163 超えたね
MXは都内のニュースのHD対応率はテレ朝並だからね
音の悪さとアプコン画質の悪さを改善してくれれば
最高なんだけどな
埼玉西部(日高市)CATVもあるからあまり参考にならないかも。
飯能ケーブルテレビが見られるようになったけど
チバテレビが対象外なんて…
LSL30+豚(30)とのアンテナ線差し替えで対応するしかないか…
一応南関東U局全部受信可能になった。アニヲタには天国
受信報告(受信レベルは東芝値)
東京タワー電波(LSL30と飯能ケーブルテレビ(以下HCTV)ではHCTVの方が-5程度低い
28ch 54○ 放送大学
27ch 56○ NHK総合・東京
26ch 55○ NHK教育・東京
25ch 58○ 日本テレビ
24ch 55○ テレビ朝日
22ch 61○ TBS
23ch 55○ テレビ東京
21ch 54○ フジテレビジョン
20ch 54○ 東京MXテレビ(LSL30単独受信不可 東京タワー→HCTV経由)
テレビ埼玉(浦和送信所)
32ch 50○ テレビ埼玉
チバテレビ(船橋送信所)
30ch 56○ チバテレビ
tvk(LSL30の向きをもっと南へ向ければOKだが他局が受信不可 横浜送信所→HCTV経由)
18ch 55○ tvk
ワンセグもLSL30から来てるアンテナ線にアンテナ近づければ同じく映る。
19ch 56○ テレビ飯能
なんかこれもスキャンしてた
ハイビジョン放送開始予定
【第1スタジオ】
・ウィークエンド930(生放送) ←確定済み
・埼玉ビジネスウォッチ(前日収録) ←確定済み
・ダンスは一番(収録)
・カラオケいちばん(収録)
・週刊彩の国ニュース(収録)
多分ダンスとカラオケは数ヵ月前の収録だから、まだ先になりそう。
>>165 見たところ、音が悪いのは一部の番組とCMのときだけ
172 :
行田市:2007/06/13(水) 06:55:10
午前4時半くらいから全チャンネルレベルが低くてまともに映らないんだけどウチだけ?
173 :
行田市:2007/06/13(水) 07:15:58
7時過ぎから回復してきました
こういう早朝だけレベルが下がるときがたまにあるのは何が原因ですか?
東京タワーのと児玉のが混信してるとか?
チバは逆にいつもないぐらいに上がっていた。@県北4蒔半。
176 :
行田市:2007/06/15(金) 03:17:33
チャンネル設定の初期スキャンやり直したら改善しました
鴻巣ですが、UHFは浦和に向いてます。
アクオスでレベルはテレ玉含め平均75です
MXが全く感度なしですが、東京タワーに向けるといくらか映るでしょうか??
「いくらか映る」って?
熊谷だけど、MX映ってる。
アクオス(DV-ARW15)のレベル表示は、MXが50前後、1〜12の局・テレ玉が93前後。
昼間MXだけ受信レベルが30台まで落ちることがあり、ブロックノイズだらけになることもあるけど。
東京タワーに向けてます。
181 :
179:2007/06/23(土) 11:04:57
>>180 LSL30です。LS30TMHが気になる今日この頃…。
熊谷でMXってのはすげえな
ウチ行田だけどMX映ってるよ
ついでに群馬テレビも
千葉でテレ玉見れるで
ついでにtvk MXも
北本の電気屋さんでチャンネルあさってたら千葉テレビ見れた。
現在さいたま市南区でUwPAを使用中でコンディションが良ければMXがブロックノイズ交じりで
音声が途切れつつ視聴出来る状態です。
アンテナをLaudに変えればブロックノイズは消えるでしょうか?
マンションのベランダで付けてもあまり邪魔にならないアンテナでお勧めのものがありましたらお願いします。
熊谷でMXが見れる方もいれば浦和でダメな方も…
やっぱりアンテナの性能でしょうかね。
ちなみにうちは桶川でMX安定レベルです
>>187 見通しの差がかなりデカイですね。県北でも開けた所やノッポビルにアンテナだせると20素子+豚でMX見れる可能性大。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 17:05:46
大宮お天気カメラHD化age
浦和と熊谷はまだSD
周りに田んぼしかないからMXとか受信できるんだろ
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:11:51
カラオケ1ばんがハイビジョン
次はダンスか…
つまらん番組
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 02:04:16
時刻表示変わった?
うちのオヤジはデジタルのチャンネルに違和感があるようで、どうしてもアナログ放送に切り替えて見てしまう。いっそアナログのプリセット消去しようかな。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:56:31
>>194 デジタルのほうをアナログと同じに並び替えてやるのが親孝行
うちはアナログの方の配線を外した
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 04:27:55
県外なのですが、栃木県下野市の地域でテレビ埼玉をデジタル放送で見ることはできるでしょうか?
ご存知の人がいたら教えてください!
県外なのですが、千葉県習志野市の地域でテレビ埼玉をデジタル放送でみることはできるでしょうか?
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 15:50:54
地デジにしたらテレ玉映らなくなったんだけど何で?
地上アナログでは変わらず見れるけど
都内からテレ玉、チバ、MX受信を夢見て草加市内に引っ越して来たけどどれも写らない・・・
キー局はHNK40代(東京と表示)それ以外は50〜68で安定してるけどたまにテレ東が写らないことがある
自分で立てた軒下アンテナということもあるだろうな。
アンテナはTA-DUF01 豚はVB-33CUがあるけどまだつけてない。
方向は窓が南なんでそのまま南ですが
草加でテレ玉を受信するにはどの方向にむけたらよいでしょうか?
受信lvはテレ玉 7〜22 MX チバは0です
今日の7ドロは諦めたorz
203 :
浦和:2007/07/03(火) 00:20:26
》202さん
軒下アンテナでは、多分無理でしょう。
当方、浦和ですが、屋外20素子(地上高10m)とブースタを使って、埼玉、MX、千葉は見れます。その他、群馬テレビもレベル42ぐらいで見れます。
それぞれ方向が違うので、アンテナをたくさん立てないとならないです。
205 :
浦和:2007/07/03(火) 00:52:27
》202さん
少し訂正
》204番さんのおっしゃているように、埼玉は、浦和から電波が出ているので、東京方面にアンテナ向いていると、見れません。西側に向けてアンテナを追加すると埼玉だけは、軒下アンテナでも見れる可能性大です。
千葉のデジタル視聴希望ですが、30chが児玉のテレ玉アナログとかち合って悪さすることってありますか?
ちなみに埼玉県の北東部です。(若干の世帯が垂直にアンテナ出してるので児玉かと思われます)
>>203-205 アドバイスありがとうございます。反射で拾えないか試してみた所豚ありで40ぎりぎりでなんとか拾えます。
方向は南東南かな?MXが拾えれば助かるのですが
豚ありで15ぐらいです。さすがに軒下じゃ無理か
CATVの契約も視野にいれてみます。ただ部屋に線がきてないので高くつきますね
受信地:熊谷
もともとアパートには東京VHF、アナアナ児玉向けとアナアナ榛名向けを
ミックスされたのが壁まで来てて、児玉榛名で地デジ見られてたんですが、
こないだの落雷でミキサーが壊れた(PCやビデオも壊れた!)らしく、
電気工事屋がミキサー交換してったら、榛名のNHK-G、NHK-E、日テレ、TBS、CX
が受信不能になってしまいました。(NHKは児玉で見られるけど)
電気工事屋にクレーム入れましたが、このアパートのアンテナは
アナアナ変換の設備だから、今回の工事は地デジをサポートしていない。
今まで地デジを見られたのはラッキーだったのでしょう、の一言。
今思えば変なフィルターが入ったミキサーを交換してったんだな思ったのも
後の祭り。
>>208のつづき
そこでさっき東京向けLS20TMH+33dBブースターを軒先ポールで全チャンネル受信できました!
しかし、さらに群馬テレビも見ようと思って、東京向けに壁の児玉・榛名を
W7F-Pで混合させたら、LS20TMHのブースターをOFFにしないと榛名が
受信できません・・・。
LS+33dB豚→W7F←榛名(アパート豚)
↓
TV
LS→W7F←榛名(アパート豚)
↓
33dB豚
↓
TV
両方とも33dB豚のON/OFFで排他的になってしまいます。
>>209のつづき
以上のような構成でLSと榛名をうまく混合させる方法を教えてください。
長文スマソ
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:46:46
>>208-210 なんのために混合したいの?
とりあえず素直にLSを榛名山に向けて全チャンネル榛名山から受信ではだめなの?
どうしても東京波を受けたいなら群テレ見るときだけ切り替える。
これ最高w
>>211 なんのためってテレビ群馬も見たいからです。
近所の電気屋には
「熊谷で地デジ見たいんだったら榛名より東京」って、言われたもんで。
しかもアパートのベランダだと榛名は反対側なんで、厳しそうでした。
LS20TMHって東名阪に特化してるもんで榛名の物理チャンネルには弱いかも。
>>209の「33dB豚」とは豚の電源部の位置です。
33dBブースター本体はLSの直下にあります。
LS→W7F←榛名(アパート豚)
↓
33dB豚電源
↓
TV
・・・の配線だともしかしてウチの豚電源が榛名(アパート豚)に悪さして、
榛名のアナアナ見てるアパート全世帯アウトになっちゃうのかな?
電源がアパート側に流れていなければ問題ない
群馬テレビのみ混合したいなら19ch+全chの混合器に変えたら?
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 14:03:26
>>206 そのとおり、児玉テレ玉の30CHが邪魔して不可能です。
アナログなら30素子くらいのアンテナを使えば少しノイズが入る程度で視聴可能ですが。
アナログが終了すれば、視聴は十分考えられます。(旧妻沼から受信)
216 :
206:2007/07/04(水) 22:56:06
ありがとうございます。
早朝、千葉テレビのデジタルで「試験電波発射中」&カラーバーの斜めスクロールが出ていてアンテナレベルが受信可能域まで上がっていたのですが
出力アップしていたのではなく、児玉が停波中だったのかも知れませんね。
質問なんですが
上尾市に住んでいて地デジでテレビ見てるんですが
テレ玉が映らないんですがどうゆう事なんでしょうか?
アナログなら映ります
>>217 質問なんですが
それで返答が来ると思っているのでしょうか?
>>218 すいません
あまり詳しくないんでどんなふうに質問していいかわかりませんでした
こちらのスレは初級程度の知識があるかたまたは専門職の方が中心となっております。初歩的な質問はスレ違いとなります。予めご了承ください。
>>217 UHFのアンテナが東京タワーに向いているからでは?
上尾なら、東京タワーと浦和の真ん中で、両方うつる場所があるはずだけど。
上尾の東口だときついかもわからん。
222 :
浦和:2007/07/07(土) 04:02:17
≫217さん
1,自分の家の上に立っているアンテナですか? 共同受信アンテナですか?
2,チャンネル設定する時に出て来る《受信レベル》を東京局と埼玉の数字を書いて下さい。
上尾市辺りだと、普通はアンテナ方向が少々ズレていても見れるはずですが。
南部に住んでる人で軒先に無指向アンテナで受信okな人いる?
>>217 高崎線の沿線は東京タワーと浦和がほとんど同じ向きなんですけどね。
高指向アンテナじゃなければ20度くらいずれてもいけると思う。
もしやローCHアンテナ?
もともとNHK+民放5局がギリギリの電波強度で受信している?(画質では判断できません。アンテナレベル表示がわからないと)
>>224 受信方法はUHF
アパートなので共同だと思いますが、屋根のうえにアンテナがあります
アンテナレベル画面の情報はアンテナサービスが100-002、現在最大と表示されてる数字は現在が60、最大が60です
226 :
206:2007/07/09(月) 22:06:37
その後管理会社等に確認しこの建物で受信するのはかなり厳しいことがわかりました
(CATVは予定なし、地デジ工事は予定してるが具体的な時期は不明 現状は運がよければ写る程度)
そこで再度引越しをしてしまおうとおもってますが、草加市内(草加駅周辺)の場合は西側に窓があってある程度障害物がなければOKって所ですかね?
西北西の方向ということですし。これならBSも受信できそうな気がする…(南西でしたっけか)
一応沿線上の新越谷や春日部も検討したのですが通勤時間が長くなるのでちょっとツライです。(仕事まで変えなきゃ駄目かな・・・)
あ、番号まちがえたorz 202=207です。
228 :
浦和:2007/07/10(火) 02:58:48
》226さん
残念でしたね。引越は、料金的に大変なのでよく考えましょう。管理会社に自分で屋外アンテナ立てよいのか聞きましょう。屋外アンテナで写るのかも聞きましょう。
無理だったら、大家が立てるまで待って見る。
最近のアパートは、共同アンテナを大家が立てている場合が多いので、もし引越するなら、契約前に聞いてみる。
>>228 そのへんは了解してます。ただやっぱり西向きってのはなかなか物件がないですねぇ…
普通に人気があるのはやはり南向きのようで。あとはCATV開通済みの物件も当たろうかと。
また結果がでましたら報告しにきます。
あとは引っ越すのは大変だし駄目元でLS30を購入(引越した場合でも東京方面と埼玉に分ける為に購入)ですね。
ブースターx2は効果あるのかなぁ・・・・駄目だったらヤフオクで処分してもいいけどw
@羽生ですが、今朝から28ch放送大学が入らない。20chMXは映っているんですが。
レベル見ると20chが普段通り30〜35でブロックノイズなし、
28chが35〜40で放送局名も認知せず。普段は50〜55。
民放5局は55〜60でいつもどおり。
近隣の方もそんな感じですかねぇ〜
231 :
浦和:2007/07/10(火) 23:33:52
≫229さん
ブースタの二連結は、無理です。(今、当方で実験やりましたが《野外+屋内》、そしたらレベル下がりました。
やはり、アパートの管理会社か大家に言って、アンテナ立てて もらったほうがよいかと。
>>231 すでに交渉した後ですぐにはやらないとのつれない返答でした>地デジアンテナ
地デジは電波障害に強いし、微弱でも入るから室内アンテナ等で対処してください。携帯が入る部屋なら大丈夫ですって。
めちゃくちゃな説明された。ベランダは避難通路の邪魔なので遠慮してくれって。
ワンセグは2/3(67%)だけど12セグは3/4(75%) この差はでかいよな
237 :
浦和:2007/07/14(土) 03:09:24
≫213さん
まだいますか?
東京、群馬をそれぞれ単独でレベルチェック。(強すぎると悪さする。まぁ地域的に50-60ぐらいと思いますが。)
単独でやって見て、それぞれの局のレベルを書いて下さい。
238 :
浦和:2007/07/16(月) 22:27:17
≫235
202辺りの草加の方ですか?
浦和の北方で室内アンテナで実験しました。昔のアンテナなので、フィーダー線
環境は、2F室内、豚付、50Mほど東京タワー方向に7Fマンション立っている(東京局が弱くなる)
結果、最大レベル40で一応受信可。しかし、人が動くとレベル変動。ブロック、黒になるときあり。
貴地の環境にもよりますが、室内アンテナは、微妙です。
ワンセグとフルでは、電波が違うので、ワンセグはあてになりません。
>>238 いや、別人です。私がソーカの人。とりあえず4つほどアパートの候補をみつけて
チューナーと7型液晶TVとアンテナを内見時にもちこんで調査させてもらうことになったw
不動産屋や大家さんも知識ない人が多く、ワンセグ入るから家の工事は不要、だからやらないって言われるケースが多々ある模様。
知識以前だな
VHFアンテナでも一応UHF電波って入るのかな。
REGZAで計ったら民放が軒並み20くらい。
>>242 無分配で豚すればギリギリ見れるんじゃね?
デジタルMXはタワー方向でいいんですよね?
基本的には キー局と一緒だから うまくすればアンテナ1本ですむかなぁ
都庁展望台の一角でなかったけか
246 :
浦和:2007/07/20(金) 12:58:51
≫244
MXは、東京タワーです。ただし、キー局の出力10KWですが、MXは3KWなので、電波が弱いです。
>>246 なるほど・・・放送大学は拾えるけどMXはてんでだめだ
248 :
浦和:2007/07/20(金) 18:04:22
≫247
放送大学は、5KWです。
可能性(確実ではないですが)として、今、ブースタを入れてない状況であれば、ブースタを入れれば、MX見えるとは、思いますが。
東京タワーから20kmくらいなのですが、東京タワーとの直線上150mくらいのところに、
高架の線路とその向こう側に10F立てくらいのマンションがぬりかべのように立ちふさがってます。
この場合だと、指向性のある八木は使えないのでしょうか。
>>248 ブタありで放送大学(28)50 MXTV(20) 0〜9 とイミフな状態 まあ道路をはさんだ正面に建物があるからしゃーないかな?
南西方向はあいててBSCSがみれてるけど タワーがほぼ真南だから(南南南西ぐらい)の位置なのでそっちにアンテナむけてもひろわない
そして動かしたらなぜかTV東京の調子が悪くなったorz
251 :
浦和:2007/07/20(金) 23:52:38
>>249 150M先のマンションは、ほとんど影響ないとは、思いますが。
八木アンテナで方向調整。
近所の家に立っているUHFアンテナを見て、(新築だとUHF1本だけで東京タワーに向いているお宅も浦和にはあります。)東京タワーに向いている所があれば、キー局は、見れるでしょう。
MXは、ロケーションによって変わります。テレ玉は、浦和、志木辺りは、アンテナが東京タワーに向いていても、強電波なので、見れる可能性が高いです。
行田CATVとか遠隔地の再送信でtvk見れるようだが、どうやって電波もらってんだろう。巨大アンテナ立ててるのかな。
253 :
浦和:2007/07/21(土) 20:04:34
>>252 行田ケーブルは、TVKのアナログを再送信していましたが、2007年3月に終了しました。42CHが地デジの前橋(フジ)と同一なので混信して使いものにならなくなりました。地デジは、越境再送信は、ほとんど認められていませんので、埼玉県のCATVは、デジタルTVKは、見れません。
ちなみに、業務用のパラボラUHFアンテナ(高価格73万円)で受信していたのでしょう。
tvkのHPよれば、熊谷ケーブルがデジタルで放送してますね。
255 :
浦和:2007/07/21(土) 22:06:31
>>254 大変失礼しました。
一部局はデジタル再送信していますね。ごめんなさい。
飯能・入間・川越・蕨とかでもデジタルtvkは再送信してるがな
無知すぐる
そうなると、地域外再送信ウンウンという噂も?になるわけだな。
ここまでtvkデジタルが実用強度で届くとは思えないので、専用回線で送ってるのか?
実際そういう伝送経路があるか知らぬが。
あるよ。
デジタル放送をCATV各社に配信する会社が。
tvk 北ビーム10Wでも日高市で受信できるから大抵できるだろ。
まぁLSL30使うとだけど。
>>259 JDS日本デジタル配信株式会社とかいう会社だったな
262 :
249:2007/07/22(日) 11:19:13
>>251 ありがとうございます。
マンションが壁になって八木は使えないとばっかり思ってましたが安心しました。
自宅のある所は、東京タワーとの直線上に電車の線路があるのでアナログ放送はノイズがのりまくりで、
近所の方はみんなケーブルを引いていますのでUHF、VHSともにアンテナはほとんどついていません。
でも、UHFアンテナがなぜか真西に向いているお宅がありました。ちなみに新座です。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 12:04:06
>>262 難視聴なんですね。
共同受信アンテナの場合は、
そのケーブルでそのまま地デジが見れるかも。
アナログの14、16、38がそのままのチャンネルで、伝送されていたら、ケーブルで地デジ受信可能性が高いです。
(16が変換されて伝送11などになっていたら無理ですが)
>>263 うちは無理だ。伝送ロスの都合で全てVHF帯に変換されてる。電柱や幹線増幅器や分配器類も770対応になってない。C13〜C20辺りならやれそうだが。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 14:21:58
>>264 自分の屋根に八木アンテナを。
東京タワー方向で無理な場合は、方向微調整で、電波の強い方向を見つけて下さい。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 15:53:55
みなさん電波法をよく読んだほうがいいぞ。tvkの再送信なんて埼玉でやるわけねえだろう。
バカだこいつ
tvk見たいなら引っ越せよ
269 :
249:2007/07/22(日) 22:22:58
>>263 電話したら、地デジはやらないそうです(´・ω・`)
>>262 メディアッティ東上で難視聴対策のエリアなら地デジ再送信してるはずだよ、聞いてみれ
うちは富士見だけどテレ玉と東京MXもデジタル再送信来てる
春日部市で東京タワー向きのU14TMHで、いつもはアンテナレベルが
10未満のとちぎテレビが、昨日は35ぐらいになって復調した。
アンテナを何種類か試したけど、この近隣ではアンテナ1本でタワー波
とテレ玉 チバテレ。2本でとちぎと群馬の受信が良さそう。
tvkは宇都宮のテレビ東京波の影響で無理だね。
CATVで地上デジタル放送の再送信サービスがありますが
あれは、CATVの線さえきてれば無料ですか?
我が家には、CATV(テレビ熊谷)に繋がったTVが1台あります。
これが、単独配線になっています。
これをホーム共聴にすれば、他の部屋で地デジチューナー付きTVで地デジ見れると思うのですが
この場合、他の部屋はセットトップボックスは不要ですよね?(地デジのみ視聴の場合です。
お金がかかるのは、ホーム共聴にする工事費用だけであってますか?
(地デジチューナー付きTVは持ってます。
新幹線の関係で、集合アンテナを使っている(家から、南東500mくらいのとこに新幹線通ってます)
ので、地デジアンテナ立てるよりCATVの再送信サービス利用した方が確実だと思い今回の内容になりますした。
273 :
272:2007/08/12(日) 12:51:05
テレビ熊谷は周波数変換パススルー方式です。
>>272 CATVのほうが手っ取り早いけど
周波数変換パススルーって方式に対応してないと受信はできないよ
カタログとか説明書に書いてるからチェック
tvkデジタルやmxデジタルも再送信してるから、集合アンテナよりある意味おいしいかもね
275 :
272:2007/08/12(日) 19:14:17
>>274 TVは、地上デジタルCATVパススルー対応です。
あとは、回線工事するだけですね。
受信可能エリアって、地上10mで40db+6db(14素子利得)が基準でしたっけ
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:25:15
熊谷(旧妻沼区域)で地デジ受信するならアンテナを榛名と東京タワーどっちにむければいいんでしょうか?
親切なしと教えてくだちい。
もし同地区のしといたらどんだけのちゃんねる受信できるかおしえてくだちい。
自分でまわしてみろ
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 08:07:09
>277
スレ32を呼んだら。
280 :
179:2007/08/16(木) 17:11:03
>>277 テレ玉・MXTV見たいなら東京タワーに、群馬テレビ見たいなら榛名に、かな。
埼玉県熊谷市 チューナ:DV-AR12 アンテナ:LS30TMH(東京タワー向き) + BU-452A(40dB豚) ※MXTV見ないなら、14素子ノーマルで問題無し。
NHK-G ○ 88
NHK-E ○ 89
日テレ ○ 89
TBS ○ 87
フジ ○ 88
テレ朝 ○ 89
テレ東 ○ 89
MX ○ 55
テレ玉 ○ 91
千葉 × 05
tvk × 00
放送大学○ 90
281 :
277:2007/08/16(木) 19:55:41
親切なしとたちありがとうございまちた。
がんばりまつ。
すみませんが質問させてください。
もう児玉局ってデジタル波すべての局送出してましたっけ?
まだかと。免許は2008年交付予定ですが。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:48:51
>282
児玉局のデジタル放送は スレ16、32に書いている通りだよ。
テレ玉以外の民放デジタル放送開局は2008年度になってるので
最悪で2009年3月末になるだろうよ。埼北の連中はしょうがない
ので前橋榛名局に向けて別のアンテナを立てて見てるよよ。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 03:19:47
児玉局アナログ受信者の方にお尋ねしますが
日本テレビ(53ch)ってオフセットビートが酷くないですか?
画面が全体的に薄く横線が入った感じで、特に画面中央やや下あたりに
いつもはっきりとした線が入っていて、気になります。
どこと混信しているのでしょうか?お分かりの方は教えて下しさい。
(行田より受信)
ここデジタル放送板
>>283、284
どうもです。群馬県民ですが受信試してみたいと思います。
>>284 鴻巣か川本だったか、群馬向けたけどダメだったというブログどっかでみました。最高で30dbちょいだったとか。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:20:53
鴻巣、川本及び熊谷の一部は東京タワーの方が良いと内川電気blogに
書いてあったね。しかしアンテレベルの状況も書いてあったけど低い
ね。埼北の本庄、深谷、熊谷は前橋局と思うよ。近所のアンテナの向
きを調べた方がいいよ。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:24:23
328:今井真人◆f.EsLE9CIc(北海道) 08/27(月) 09:44 hxJhs1gM [
[email protected]]
遂に函館に地上デジタル放送10月1日開局。
テレビの音声多重放送は放送大学を除くNHK・民放局共に実施。
NHKは総合テレビが1986年、教育テレビは1991年に全国整備を完了。
民放局は2001年4月のテレビ埼玉を最後に全局整備が完了したが、
現在でも北海道の一部地域(旭川・函館・室蘭〈胆振地方東部=苫小牧市、追分町など=を除く〉
・帯広・北見・釧路各地区)は放送回線(NTT中継回線)の
設備(アナログ方式 全国回線は2006年6月4日深夜にデジタル回線に切り替わる)
と回線使用料(全国回線と比べ放送区域が広大で、かつ設備の維持経費も高い道内回線は
倍以上の料金がかかっている。実施するにはステレオ用の放送機を設置すると共にNTT中継回線の
音声回線もステレオ用に確保する必要があるが多額の設備投資がかさむなど)の
都合で民放各局では未実施のままであるが、
2007年10月1日の地上デジタル放送の中継局からの放送開始により
(実際には2007年9月の映像・音声信号を付加した試験放送開始から)
音声多重放送が受信できるようになる。
志木なんだけど、昨日の雷後、いったん全部見られなくなって、
今は地デジのTBSとフジテレビだけ受信できないんだけど、
一部のキー局だけが映らなくなることってあるの?
2分配機を3つつなげてDVDレコーダーに接続してたんだけど、
その一つがおかしくなってたみたい。
分配機の組み合わせを変えたらなんとか映った。
鴻巣だけど、アンテナ換えて、地デジにかえたら、アナログで千葉テレビとTVK見れた(写りはよくないけど)
んで今千葉テレビみてるけど、日中友好の番組で池田大作の特集なんだが、地上波でこんな露骨なのは
初めだ
だけど千葉をデジタルで見たいね、鴻巣じゃきついのかな
アンテナ変えて地デジに変えたらアナログで千葉テレビが見れた( ゚д゚)ポカーン
高崎線沿線ですが、浦和に向けて、地デジ見てます。
アクオスでTBS、フジが通常70前後。
風が強くて今日はブロックノイズが出てる、アンテナレベル58
これはいよいよ東京タワーへ向けないとまずいかな・・・・・
糞J:COMのせいでデジタルテレ玉用にUwpa立ててるんだが、今夜はずっと受信不安定。
TVのレベル表示は普段は46〜50くらいだが、今みたら25〜40の間を激しく変動して落ちつかず。
やむを得ず今夜のスクイズはアナログ5ch(J:COM再送信)に頼ることとする..................orz
台風でもスクイズ綺麗に映ったけど
台風情報のテロが酷かったなorz
ちなみにアンテナは8素子の八木U-W8C
一階南向きでテレ玉は反射波で受信
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:09:09
tvkは?
MXは50くらいTVKは感知せず。
熊谷ケーブルでtvkやってるんだから、どうにかして受信できそうなもんだけど。
>>280 アンテナの向きを適正にしたら、地デジって基本的に受信レベルはその数値なんですか?
ウチ飯能なんだけどテレ玉の50程度が目一杯。
その他は35近辺で見えたり見えなかったりで・・・(泣)
しかも天候や日によっても受信状況はコロコロ変わるし。
集合住宅なんで大家・管理会社にアンテナ確認を進言しても黙殺されてます。
飯能ってもともと電波状況は悪いのかな?
それと、室内でのアンテナケーブルの質や長さ・繋げる状態によっても変わる
地デジ波らしいけど、改善したら受信レベルも上げられるって事ですか?
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:57:55
>>303 ケーブルテレビ局が直接受信してるのかJDSから配信貰ってるのかで違うでしょ。
tvkは地デジで北方面を若干絞ってるけど。
若干どころじゃないんじゃないか?
ワンセグ試したけど都内ですら入りづらいぞ
>>304 305氏のリンク先もよく見たほうがいい。
チューナーによってレベル表示違うよ。
チューナーは何をお使いで?
ケーブルはS5C-FB以上を、コネクタはF型接栓を使っていれば大丈夫だと思う。
http://www.geocities.jp/bokunimowakaru/design-cable.html 壁のアンテナ端子から、デジタルチューナーに直接繋いでみましょう。
集合住宅なら、お隣さんの受信状況を聞いてみるのもいいかと。
ケーブル交換後も天候で左右されるようなら、大家にゴルァするのが一番かな。
もし電波塔がある方向にベランダがあるなら、LS5とかLS14TMHを取り付けてみるのもアリかと…。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 09:32:34
>304
飯能での受信ですが、集合住宅のアンテナを確認して下さい。東京タワー向け(東南方向)
はVHFアンテナではないですか。テレ玉浦和局向け(真東)はUHFアンテナが取付て
あると思います。東京タワーまで飯能から東南45キロ、浦和局まで真東25`位です。
おそらくテレ玉浦和局のUHFアンテナで東京タワーの電波を拾ってるので、アンテナレ
ベル30〜35と低いのではありませんか。地上デジタル放送はUHFアンテナを建てな
くては見えませんので、東京タワーの方向の東南方向に新しいUHFアンテナを大家さん
に建てて貰うか、自宅の南東面がひらけているのなら、自分でUHFアンテナを建てては
如何ですか。アンテナレベルから判断して、浦和局向けのUHFアンテナで地上デジタル
放送の電波を拾ってると思います。
Uアンテナ2本立てるとUU混合器が必要ですが、関東用(20〜28+30〜62)の通過帯域損失が大きくないですか。
減衰したものをブーストしても効果があるか心配。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 15:04:32
飯能付近とは違いますが、同じ埼玉県内で東京タワーから北に40`付近(おそらく
北葛飾郡杉戸町近辺)で、地上デジタル放送受信のため東京タワーとテレ玉浦和局に
向けての2本のアンテナを立てて受信している方の報告がホームページに載っていま
す。Sea Noiseさんです。「地デジアンテナを立ててみました」という題で地デジ放
送用UHFアンテナの機器類と施工、及びアンテナレベルの測定結果も出ています。
参考に読んでみては如何です。
http://homepage1.nifty.com/seanoise/index.htm
>>310 日本アンテナからスイッチ式で両端子へ同時に通電可能な
MIF(13-28/30-62)というUU混合器が出てる。
両方増幅するなら当然ブースターも二つ必要になるが。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:54:57
地デジとBSデジタルがゴッチャの人多すぎ。
目新しい放送はみんな「チデジ、チデジ…」って。
地デジのアンテナあればBS-iが見れるとか平気で言ってるし。
TX見るのにいまだ12番のボタン押すし。
操作がわからないのか結局アナログで見ちゃうし。うちのオヤジは。
もう説明のしようがない、何から教えてやればいいんだ。停波でTV難民になれや。
ん〜そこまで悩むかねぇ・・・
地上Dボタン押して番号押せばいいだけじゃん。
居間にはまだデジタル導入してないが、導入したら
混乱を避けるためアナログ波は繋がない予定。
必ずしもチャンネルスキャン時の設定に従う必要なんて無いんじゃない?
うちはリモコンキーIDはアナログと同じように割り当てている。
1…NHK総合
2…テレ玉
3…NHK教育
4…日テレ
5…放送大学
6…TBS
7…テレ東
8…フジテレビ
9…東京MX
10…テレ朝
12…テレ東(7と同じ)
(ビクターのD-VHS用リモコンは、11と12が直接選局出来ない為)
まあ、慣れさせておかないと他の人の家に行った時に困るから、という理由なら、別に止めはしないけど。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:59:38
入間市みたいな田舎は
LS30TMHみたいな高性能アンテナでないと
MX受信出来ないねかな
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 16:17:53
>>317 入間はdpaでMXのエリアの外15kmぐらい。地域は全然離れているけど、
同じ15kmぐらい外の春日部ではU14TMHで50台後半のアンテナレベルで
超安定受信。試しに買った8素子のU-W8Cでも50前後で超安定受信。
俺の家
1…NHK総合
2…テレ玉
3…NHK教育
4…日テレ
5…テレ朝
6…TBS
7…テレ東
8…フジテレビ
9…チバテレビ
10…tvk
11…TOKYO MX
12…放送大学
安物のアンテナ(AU-20)&ブースター無しで
千葉テレビの受信レベル5なんだけど
やり方次第では見れるようになりますかね@入間市
キー局はすべて50以上でテレ玉が49で微妙に弱いです。
>>321 入間、飯能はチバの電波結構強い。入間ジャスコ店内でもワンセグチバ写った。
40dBブースターと船橋にアンテナ向ければまず写る。
tvkがどうがんばっても・・・
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 08:50:08
入間は高台だからALLOK!ですよ。
とくに扇台あたりは。
何でそんなに独立U局みたがるんだ? ラキスタ目的?
もうらきすたなんて放送終了してるだろ
らきすたに限らずU局アニメ目的な
素直にケーブルテレビ入れ
ロクな会社がないです・・・
アニメ目的なら、BS/CSデジタルアンテナ設置して、
e2 by スカパーで見た方が、
ケーブルの半額〜1/3ぐらいのお金で済む。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:25:47
>>317 あのアンテナはタワーからの直接波をを狙うのに最適(半値角度)が狭いので
指向性が強いマストを長くして障害物が無い時に有効で逆に反射波を利用しよ
うとすると逆効果(酷くなる)業者に依頼して5コのアンテナで試してみたが
マストを長くしてあの手のアンテナなら安定すると言われたが見た目も悪く
強風の時に心配である。
最初のアンテナ14素子でギリギリ 20素子で悪くなる 20素子の高性能
で最悪(反射波利用)結局付けたのが14素子の超高性能アンテナでレベルで
10パーセントアップでB層のエラーが14素子ノーマル−3から14素子
超高性能形で−5から−7で安定 デシベルで64〜70 デシベルが高くて
も反射波の場合は良いとはいえません。
エラーのマイナス値で雲泥の差です。
この依頼人はアニヲタと判断してもよろしいでしょうか?
tp://www.uchikawa.ne.jp/antenna/archives/2007/09/w.php
なんか景色で特定できそうな
埼玉圏内全域をカバーするお薦めのアンテナってなんでしょう。
LSL30とか良いと思ったのですが、もう売ってないみたいですね。
指向性高すぎて無理じゃね
坂戸の西側に住んでるんですけどチバテレビ受信できます?
そんなにロリアニメが観たいか
TBSだけ映らないです
フジは20cm上げたら何とか映ったのですが
その時のTBSの受信レベル18です。 何か良い方法ありませんか?
その他
フジ 37
テレ東 45
テレビ朝日 49
日本テレビ 52
教育 51
総合 55
放送大学 28
アンテナ LS14TMH
ブースター無し
上の追加情報
アンテナは東京タワーに向けていてさいたま市北区です
隣の家と2mくらいしか離れてません
338-339ですが
調べてたら理由が分かりました
東京タワーの下の方から出力されている2つが映りが悪いようです
で、何か対策ってありますか? アンテナをもっと上げるくらいでしょうか?
ブースター入れても関係無いですよね?
アンテナからテレビ直でも22くらいしか行ってなかったので・・・
千葉テレビってロリアニメ放送されてるのか?
だったら見たいわな。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:13:34
>338 さいたま市北区で アンテナ LS14TMH 使ってるけど、
3階の屋上の柵に1.6Mのマスト1本の時は不安定で2本繋げて
高くしたら安定した。参考迄に・・・。
分配なしでも豚が効く場合も多い。うちは直結でLv35の局を50に上げることに成功しています。
>>342 屋根上上げるのに梯子とか無かったので
今はベランダに設置していて320+121で限界っぽいです
これ以上上げると、隣の家の屋根壊しそうで;;
たぶん320を2本つなげればいけそうだけど、今回はブースタやって
だめなら、第2東京タワーまで待ちます
参考までに、直結から、もともと家の中を張っている線(多分4分岐かな?)に
入れるため
VHFとUHF/BS混合器をはさんだら
MX 20 4〜5
フジ 21 26〜28
TBS 22 13
テレ東 23 35
朝日 24 39
日テレ 25 38
教育 26 40
総合 27 43〜44
放送大学 28 34
平均 9.5ダウンしました
なので、どちらにしてもブースタ必要なので40のマスプロ入れて見ます
屋内引き込みの参考になれば
たぶん分岐ではなく分配ですね。アンテナ配線では別のものになります。
詳しくは各社カタログの共同受信機器へ。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:57:35
さいたま市の寮に住んでるけどテレ玉が受信出来ない不具合が悲しい…
>>346 てっきり分岐と分配は同じかと思ってました
減退具合も違うのでしょうか?
>>347 ちなみに4部屋に分配しているので 4分岐って記載しました
>>348 ちょっと調べてみました
1/10とか取り出すのが分岐器
等分にするのが分派器
ってことですね
2分岐
┌→
━┿⇒次への送り
└→
2分配
┌→
━┥
└→
分派
┏⇒衛星
━┫
┗⇒地上
こんな感じか。ズレたらスマソ
"分派器" の検索結果 約 653 件中 1 - 10 件目 (0.06 秒)
"分波器" の検索結果 約 169,000 件中 1 - 10 件目 (0.29 秒)
>>336 毛呂山で見えてるから坂戸も大丈夫だと思う
>>355 おお、情報サンクス!
てか毛呂山サンクス
毛呂山の情報が欲しかったw
できればアンテナの種類も
UBA-114D
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:41:17
ビクターの液晶を使っています。
東川口駅付近ですがアンテナレベルが40〜70の間でころころ変わります。
ひどいときは10程度になって、写らなくなったり、ブロックノイズだらけに
なります。東川口付近はこんなものでしょうか?
ちなみにアンテナは浦和に向けています。
>>359 それはテレ玉の話?
>>こんなものでしょうか?
いいえ。東川口ならド安定でしょう。
レベルの上下が激しいので断線やプラグ関係のチェック
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:40:59
359です。
テレ玉以外の民放です。
アンテナのプラグは締めなおしました。
アンテナのすぐ下にブースター入れてるのですが、これがおかしな動きしているのでしょうか?
今日は暗くなったので明日直結してみます。
>>359 そうなって当然。東京タワー向けにもう一本立てて混合必要。
2方向を共用できるのはせいぜい30°以内。
さいたま市北区JR電波障害地域で地デジ
>>363 つづき
値はVIERA表示
アンテナ LS14TMH
ブースター無し
アンテナほぼ直結
フジ 37
テレ東 45
テレビ朝日 49
日本テレビ 52
教育 51
総合 55
放送大学 28
宅内配線経由
MX 20 4〜5
フジ 21 26〜28
TBS 22 13
テレ東 23 35
朝日 24 39
日テレ 25 38
教育 26 40
総合 27 43〜44
放送大学 28 34
平均 9.5ダウンしました
>>364 の続き
ブースタ導入(UBCB40N)の入力レベル調整スイッチを 0dBの方に入れて
(ブーストモード?)
MIN状態(利得34dB)のそれぞれの値
20 MX 21
21 フジ 40
22 TBS 23
23 テレビ東京 47
24 テレビ朝日 51
25 日本テレビ 52
26 NHK教育 53
27 NHF総合 57
28 放送大学 50
32 テレビ埼玉 75
平均13UP
MAX状態(利得40dB)
20 MXテレビ 30
21 フジテレビ 45
22 TBS 28
23 テレビ東京 50
24 テレビ朝日 53
25 日本テレビ 55
26 NHK教育 56
27 NHK総合 59
28 放送大学 54
32 テレビ埼玉 74
平均16UP
>>365 の続き
長い連続書き込みすいません 参考になれば
実験の結果というか
自分の試した、まとめとしては一応ブースタ入れれば
アンテナで多少受信足りない状態からでも
映る可能性はあるということになりました
地デジにブースタは有効ではあるってことですね
>>366 の続き
VIERAだと受信状況「○○○受信中」と表示
マニュアルだと受信の目安は50以上ということになっていますが
実際映した感じでは
30〜 モザイクまくりで番組が判別不能
35〜 モザイクはあるが映るブロックノイズが一部出る
37〜 映る(時間?天候?により映らなくなることも・・・)
40〜 映る
というところです
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:49:22
J:COMさいたまで地デジ見ているんだけどテレ玉がパススルーされてない
W録画で不便なのでUHFアンテナ立ててJ:COMと混合したが映らず
電話して聞いたら11月1日からテレ玉のパススルーが始まるって・・・orz
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:28:17
aほ
jcomに何を期待しているんだ
さっさと引越ししる
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:16:45
電波難民
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:12:00
15日付でTVの本機からのメール
「下記の期間に地上デジタル放送のチャンネル変更が変更される予定です。」
ぐぐったけどわかんね。
12月10日以降、何がどうなるか詳しい人います?
寝室の20S2500で受信、リビングの37Z2000はこんなメール来てないんで、
スレ違いの話っぽい、スマソ
AVスレ逝ってきます
もうどうでもいいんだけど、上の文も訂正w
「下記の期間に地上デジタル放送のチャンネルが変更される予定です。
2007年12月10日〜2007年12月25日」
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:23:55
川越市北部なんですが民放は50前後出てて更にMXが映るくせに、NHKが総合・教育ともに20台で映りません。
NHK妨害電波みたいのって何かあるのでしょうか?
穴穴変換のときタダで交換してくれた児玉向けLS30、くるっとまわして東京タワーに向けちゃおうかな。
ずるい?
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:16:29
>>376 いいんじゃない?
ただ、デジタル波をカットするフィルタがアンテナ直下でついてるかもしれんが
フィルターがアンテナ内臓じゃなければ余裕
あとは屋根登れれば。
さっさと児玉局が地デジ民放に対応すれば済む話なんだけどな
アナアナ変換とか本当に罠過ぎ
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:46:45
>374
2007年12月中に全国で地上デジタル中継局が70局位開局予定で、本放送を
開始するらしいです。そのため各局のチャンネルが正式に決まるからかな?
それでも、埼北の児玉民放局は何故早く開局しないのかなあ。2008年度とは
遅いなあ。
J:COMさいたまで地デジテレ玉のパススルーが始まったらしいのだが誰か確認頼む。
ウチはフィルター付混合器がすぐ外せない位置にあるので確認できん.............
東関東はまだ千葉テレビのパススルーは来てないね
本当に始まるんだろうか、あの会社信用できない
>>383 昨日パススルーが始まっているのを確認した。
あと、J:COMからパススルーで来ているテレ玉の物理チャンネルは
32chでなく、40chになってる。
とりあえずテレ玉だけ?
スキャンして新規に引っ掛かかったのはテレ玉だけだな
388 :
383:2007/10/28(日) 20:18:49
皆報告どうもです。
あさってまる1日休めそうなのでアンテナ配線替えてみる。
40chに変換してるのか。何かの帯域とダブってたのかな。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:29:49
児玉局の民放開局遅いね。
前橋局と児玉局の両方に向けてアンテナたててるけど今日チャンネルスキャン
かけたら、日本テレビ、TBSの電波がとらえられました。
ここのスレ5-16で書いてあるように、埼北深谷。本庄ではアナアン変換のフィ
ルターのせいで、映らなかったのですが両局が見えるようになったよ。
前橋局(榛名局)の電波が強くなったのかなあ。但し群テレと放送大学の地上
デイジたる放送は電波が弱くて見えないが。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:13:08
>>374 おいらのところ(横浜市)にも、そのメールが着てるんだよな。
ちなみに、千葉県の方にも着てるらしい。
一体何なのかよくわからないんだよね。
J:COM東京@和光市ですけど、物理チャンネル20chにテレ玉キター!!
え、MXじゃなくて?
そうなんです。なぜかMXでなくテレ玉。w
J:COM東京でも、練馬だったらMXなのかもしれんね。
J:COMスレで聞いてみる。
JCOM板橋はまだ何も変化なしorz
テレ玉の地デジはベランダアンテナで見てるけど
たまに乱れるからパススルーで安定受信したいのだが
県外はダメかなあ
395 :
383:2007/10/30(火) 18:46:45
無事受信成功。40ch。
追加されたのはやっぱりテレ玉だけだな。
自前アンテナはさっさと撤去した。
本当はデジタルチバを狙いたいんだが飛来方向に高層マンションが被ってるので無理。
ま、たとえ受信できたとしても混合をどうするんだという問題があるが。
アンテナ立ててまでテレ玉みたいのか?
パススルーならまだしも・・
テレ玉のようなチキン局はもう見る価値がないね
頭の悪い編成局はつまらない演歌と通販でも流してろ
ここを何のスレだと思ってる
テレ玉といえば西の某局並にキラーコンテンツ持ってるからね
あなたと性的関係を結びたいテレビ
エロ玉
埼玉から離れてる多摩テレビでも
来年の4月からデジタルのテレ玉をパススルーで流す事が決まりました
いーなー
都内のJ-COMはダメっぽいorz
こんどから「テレ多摩」と呼んでください。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 12:23:51
すみません、教えてください。
狭山市にすんでいますが
アンテナ 日本アンテナARB-200(ホントに小さいUHF・VHF・FM室内アンテナブースター付)
ブースター 日本アンテナVB-33MW
テレビ 東芝地デジチューナー付ノートPC使用で
今はフルブーストでテレ玉だけが視聴できてます(アンテナレベル61)
その他のチャンネルはまったく反応しません(アンテナレベル20)
やっぱり室内アンテナはあきらめた方がよいでしょうか?
マンション3Fで窓、ベランダは東向きです
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:56:49
>405
狭山から東京タワーまで南東に約40q、テレ玉浦和局へは、真東へ20q離れてますね。
東京タワーへの室内アンテナは無理かも。
室内アンテナは普通、強電界地域で利用するもので、東京タワーが 見えるか、ご自宅が
東南方向に開放してるか好条件が必要と思います。
近隣の外部のUHFアンテナが東京タワー方向に向けてどんなものがたってますか。
8素子アンテナばかりなら強電界地域と思われますが14素子や20素子のアンテナばかり
なら、ベランダに設置しても室内アンテナでは無理かと思います。
東京タワーまで40qも離れているので諦めたほうが良いかもしれません。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:06:38
406さんお返事ありがとうございました。
周りを見てみると14〜20素子ばかりでした・・・
室内アンテナはあきらめます。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:15:02
毛呂山で地デジ見られる?
大家さんにアンテナのことで連絡取るのもめんどくさいし・・・
テレビの映りが悪いからアンテナ立てたって大家さんが言ってたのはなんだろ?
アニマックスとかスカパーで見られるチャンネルがもともと映るんだが
もっと自分で調べてからきなさい
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:09:09
毛呂中央ケーブルでは地デジ使える?
ホームページがなさそうなんだが
周りに畑とか割とあるさいたま市見沼区なんですが、屋内・ベランダ・窓貼アンテナではまだ厳しいでしょうかね?
隔てるものは何もないに等しいんですが、やはり距離がまだ厳しいような気がしてなりません
難しそうならJ-COMでケーブル引こうと思ってるんですが、周辺で見れてる方いますか?
参考にならないとは思いますが、アナログUHFでテレ玉くっきり・MX我慢できるレベルのノイズありな感じです
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:53:36
現在CATVですが地上デジタル導入を期にアンテナを設置しようと思っています。
春日部北部で屋根裏にアンテナを突っ込むとしたらどんなアンテナがいいのでしょう?
浦和に向けるべきか・・・東京タワーに向けるべきかもアドバイスお願いできますか?
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 15:00:28
413です。
近所の新築の家は1mちょっとのアンテナをベランダに設置しているようです。
突っ込むって立てることですか?
20素子くらいので十分でしょう。
向ける方向、浦和、東京は見たい番組が何か分からないので
回答できません。
テレ玉なら浦和
民報その他、なら東京タワー
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:47:33
>>415 ありがとうございます。
20素子ぐらいのアンテナを入手して屋根裏アンテナにしてみます。
テレ玉は興味なければ東京タワー方面のがいいのですね。
色々と試してみます。
屋根裏はむりでしょう。屋根上ですな。
>>413 距離も方角も違うけど、新座で屋根裏アンテナ使ってるよ。
TMHとかではない、普通の20素子を東京タワーへ向け、ブースター使用。
MXのみ設置場所を選ぶきらいがあったものの、他はかなりアバウトな設置でも
全く問題無く映る。テレ玉は真横からの受信だけど、これも大丈夫。
すでにこの週末で試してそうな予感がするけど、他の人にも参考になれば。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 08:49:24
屋根裏アンテナさん
春日部北部と新座とでは東京タワーとの距離は倍ほど違うんじゃない。
アンテナレベルはかなり落ちると思うよ。まあ、挑戦してみたら!
420 :
屋根裏アンテナ:2007/11/19(月) 15:27:59
まだまだ下調べ中ですが東京タワーと新座・春日部との距離を測ってみました。
○距離
東京タワー 〜 新座(市役所)22.1Km
東京タワー 〜 春日部北部 36.6Km
Mapionによる。
2倍はありませんでしたが1.5倍強といった所のようです。
挑戦は・・・・・ボーナスによります。(テレビを買い換えるかどうか・・・)
421 :
屋根裏アンテナ:2007/11/19(月) 17:02:38
まだまだ下調べ中ですが直接波電界強度を測ってみました。
○直接波電界強度
東京タワー 〜 新座(市役所)24mV/m
東京タワー 〜 春日部北部 15mV/m
※条件
受信アンテナ地上高:5H
送信W数:10Kw
計算方法を間違っているかもと思いますが結構条件が厳しくなりそうな予感です。
422 :
418:2007/11/20(火) 21:40:45
熱心に下調べされているようなので、きちんと書いておきます。
こちらはmapion調べで東京タワーから24kmの地点で受信しています。
24.0km 22.6mV/m 87.0dBμV/m
36.6km 14.8mV/m 83.4dBμV/m
素人計算上は、動作利得が3.5dBほど良いアンテナで同等となるでしょうか?
こちらでの使用アンテナは日本アンテナ製AU-20Fで、動作利得は7〜13.7dB。
チャンネル別の利得表が無いので正確なところは分かりませんが
Maspro製U204Gと同程度の、実質8〜9dBくらいではないかと想像されます。
ブースターはMaspro製VUBA31で、雑音指数2.5〜4dB、利得27〜33dB。
これはアナログ時代からの流用品ですので、最近の雑音指数が低い製品を
使用した方が、C/N比は有利ではないかと思えます。
受像器は東芝製REGZAで、おおむね55以上の値を表示していますが
MXのみ40少々でギリギリの受信状態です。
出力が2〜3kWですから、これは理解できる範囲でした。
423 :
418:2007/11/20(火) 21:51:30
アンテナの設置場所は、木造2階建の屋根裏。
なるべく高い部分に設置しており、地上高は7〜8m程度。
東京タワー方向には、同じく木造2階建の隣家があり
遮蔽されているような状態です。
その他、もし知りたいことがあれば気軽にどうぞ。
東芝のアンテナレベルはソニーみたいにCN値×2ですか?
425 :
屋根裏アンテナ:2007/11/21(水) 11:43:48
>418さん
ありがとうございます。
非常に参考になりました。
アンテナに期待される動作利得が+3.5dBですと地上デジタルチャンネルに
特化した高利得の20素子アンテナあたりでカバーできそうな感じですね。
一つ気になるのは「地上反射波」を加味すべきなのか?です。
「36.6km 14.8mV/m 83.4dBμV/m」は直接波のみと思われますが春日部は距離の
関係で地上反射波を計算に含めると「14.8mV/m」が半分ぐらいになっちゃいそう
です。
<拙宅の屋根裏の環境>
・東京タワー方向は拙宅も通常の住宅(2階建て)が存在しています。
・隣接住宅の先は低層住宅が並んでいます。
・屋根はスレート材を使った切妻造で東京タワーの方向が妻面となります。
・妻面外壁はサイディング材です。
・屋根裏は全館空調機(冷暖・空調)があり、各部屋に25パイぐらいの
ダクトが這い回っています。
・既設ブースターは新築時に設置。実際にどのようなものが使われているか
は全く不明。(後で確認してみます。)
426 :
屋根裏アンテナ:2007/11/22(木) 09:12:25
地上反射波→大地反射波ですね。
失礼しました
深谷、熊谷でワンセグって映りますか?
テレビ埼玉なら映るよ
429 :
418:2007/11/22(木) 23:48:56
>>425 環境は、空調ダクトを除いて全く同様です。
大地反射波の影響は、屋根上と違い高さを稼げない分だけ
大きく出るものと思います。
目に見えないハイトパターンを追うようにして設置場所を探すことに
なろうかと思いますが、そこには閉鎖空間ゆえの難しさがあるでしょう。
こちらでも現状のAU-20Fからのアンテナ変更を検討していますが
LS14TMHなど反射板の大きいものでは、特に高さ方向が不自由なので
新しく発売されたU20TMHと天秤にかけながら悩んでいます。
430 :
179:2007/11/23(金) 03:22:48
>>427 熊谷だけどワンセグ映ってるよ。
深谷の知人宅では長野放送が入ったりしてビビったよ。
431 :
屋根裏アンテナ:2007/11/26(月) 10:02:58
>>418さん
屋根裏という環境で考えると30素子の長いのは大変だなと思っておりましたが
高さのことは考えておりませんでした。
LS14TMH 1160(L)×495(W)×560(H)mm
U20TMH 1470(L)×380(W)×250(H)mm
そういう意味では「U20TMH」は利得・サイズのバランスのいいアンテナですね。
当方もこのアンテナを検討してみます。
432 :
屋根裏アンテナ:2007/11/26(月) 22:26:59
>>418さん
屋根裏に入って見ました。
空調機が妻面中央下部にあるため設置場所はこの左右あたりが適当そうです。
したがって高さが余計に稼げない環境になりそうです。
(もしくは空調機の上部に吊るか?)
ダクトも10本前後這い回っておりこの面でも設置位置が制限されそうです。
ブースターはざっと見たところ見つからず・・・・後日ハウスメーカーにTELしてみます。
433 :
屋根裏アンテナ:2007/11/27(火) 12:58:03
>>418さん
ハウスメーカーではブースターは標準では設置しないそうです。
CATV会社でも設置していないことから現在はブースター無し・3分配と
なっているものと思われます。
ブースターの検討もはじめなきゃ、
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:16:13
熊谷だがワンセグはテレ玉しか映らない
榛名山にセットしても無理だった
陣見山の送信所の開局に期待したいが、民放は3wなんだよな・・・
>>434 UHFアンテナを東京タワー向きにすればいけるかも。
436 :
418:2007/11/28(水) 20:01:32
>>433 ブースターが必須かどうかは不明です。
うちでは既存設備を流用した関係から、ブースターを挟む形になっています。
外した状態での実証テストは一切していません。
C/Nの向上期待から、あった方が良いんじゃないかと想像はされますが
まずはブースター無しで試してみてはいかがでしょう。
いきなりHB-U25Mを入れて試してみたら過入力だった、なんてオチは
つまらないでしょうから。
まあ屋根裏アンテナの時点で、過入力は無いかもしれませんけど。
とにかく一度実践してみるのをお薦めします。
いくらでも試行錯誤できる気楽さも屋根裏アンテナのメリットですから。
437 :
屋根裏アンテナ:2007/11/30(金) 08:51:44
>>418さん
ブースターはダメなら追加すればいいのですがアンテナ買いなおしは馬鹿らし
い気がして。高さ調整が効かないが長さ方向では支障がないため高利得の
「LS30TMH」にしようか?(3m超と相当でかいですが・・・・)
順当に「U20TMH」「LS20TMH」にするか?を随分悩みます。
439 :
屋根裏アンテナ:2007/12/01(土) 10:50:31
>>438さん
ありがとうございます。
設置場所・搬入経路を再確認して問題なければLS30TMHにしようと思います。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:23:53
しっかり立てないと問題大杉LS30TMH
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 11:00:36
狭山市だけど3ヶ月位前は映らなかった地デジが今日確認してみたら映るようになってた
でもTBSとNHK総合が映らないしフジも映りが悪い
映る番組の平均レベルは45位
画面の周りに3cmくらいの黒い帯がでて映像が小さくなっているのですが、画面いっぱいに表示できないのですか
最近テレ玉のノイズひどいな。
>>441 4:3のテレビか?
それならパナソニックのMHD600(チューナ)やXW系(DVDレコ)でサイドカットして画面いっぱいに出せたような。
>>441 だから〜アンテナレベルで書かれてもわかんないって。メーカーによって数字の出し方が違うんだから。
裏コマンどでCN値がわからないと。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:53:37
>442
ありがとうございます。
パナソニックのHDDレコーダを色々いじってみると良くなりました
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:06:16
いじっちゃいやよ
446 :
屋根裏アンテナ:2007/12/14(金) 11:03:18
ボが。。。。
とりあえず今冬は断念です。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:07:06
さいたま市北区ですが、日テレ、TBS、フジが映りません。
マンションから見て浦和も東京タワーも大体同じ方向ですが、とりあえずアンテナは東京タワーに向けてます。
もともとマンションの南側に立った新築マンションのせいでアナログの映りが悪くなっただけにデジタルにしても駄目かな。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 02:19:18
>>447 どんなアンテナ使ってるのかな?
マンションの何階?
449 :
447:2007/12/22(土) 12:04:37
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:50:19
>>449 そのアンテナはテレ玉用じゃない?東京タワー向けでは無理じゃないの?
その付近では何素子のUHFアンテナが東京タワーに向けてるの。
14〜20素子アンテナじゃないの?
452 :
447:2007/12/23(日) 13:43:21
>>451 4ヶ月前に引っ越してきたばかりで詳細は分からないんですが、もともとUHFのアンテナが無くてテレ玉は映りませんでした。
大家さんと知り合いだったのでアナログの映りが悪いから地デジが映るように頼んだらあのアンテナが付きました。
なぜあのアンテナが付いたのか分かりませんが、別のアンテナを付けてもらった方がいいのでしょうか?
他の入居者の人は各自でベランダにアンテナを付けているみたいです。
深谷在住ですが
冬のボーナスで地デジ対応テレビ買ったのに
NHKとテレ玉しか映らないじゃんかYO。
児玉はいつから民法放送すんの?
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:01:22
>>453 児玉局民放デジタルの開局は2008年度。だから遅くて2009年3月末だよーん。
みんな群馬榛名山の前橋局に向けて別のUHFアンテナ(水平偏波)をたてて見てるよ。
>>452 あとUHFアンテナは浦和に向いてる?それとも都内?
都内方向なら、マンションの南側に立った新築マンションの管理者(会社)と
掛け合う必要あるかも。アナログもデジタルも。
もしその新築マンションが原因者ならね。
どういう状態か詳しくはわからんが、ビルの影でアナログの映りが悪いなら、
デジタル受信は難しくなる。
でも他にも要因がありそうな気もする。設備(ブースターとか)の老朽化と
かも要検討ね。
456 :
453:2007/12/24(月) 12:49:30
>>454 そうなんですか。解りました。
あと一年かぁ。気長に待ってみます。
457 :
447:2007/12/24(月) 16:31:32
>>455 色々とありがとうございます。
>あとUHFアンテナは浦和に向いてる?それとも都内?
アンテナからみると浦和も東京タワーも大体同じ方向なんですが、
大家さんが頼んだ業者の人がアンテナの向きをそれぞれの方向で受信状況を確認してくれたけど駄目でした。
アンテナを高性能にすれば済むって問題でもないんでしょうか?
>都内方向なら、マンションの南側に立った新築マンションの管理者(会社)と
>掛け合う必要あるかも。アナログもデジタルも。
やはりそうですか。
自分が入居した時点である程度建設が進んでいたんで、その前の状態が分からないんですよね。
他の入居者の人にも聞いたほうがよさそうですね。
埼玉県北だけど、ボーナスでデジタルテレビ買ったのに、地デジはNHKと
見たことがないテレ玉しか写らないよ。
陣見山って在京局は電波出てないの?そんなことココ見るまで知らなかったよ。
じゃあどうして、総務省のページでは(広域)NHKも(広域)民法もサービスエリアが同じなんだ?
はっきり言って騙された感じ。
榛名に向ければ写るんだろうけど、自分で付けた屋根のUHFアンテナは、アナアナ変換で
上に上げられて手が届かないし、なんか総務省に弄ばれている感じ。空しい・・・
>>458 2007年度中のはずが、順延になったからね。
自分で屋根に上れる環境になければ、専門業者に頼むしかないっすね。
苦情なら総務省行政評価局に言うしかないね。
でも身内(総務省どうし)だからアマアマだろうけど。
>>458 ウチの近所だな。オレも相当頭来てる。
榛名方面は障害物があってうまく受信できないから
児玉の開局待ってたんだけど、延期に次ぐ延期。。。
総務省に文句言ってくる。
>>459 >>460 行政評価局にクレームしました。
でも、同じ総務省じゃあ・・・
総務省のクレームは内閣府などで受けるようにしてほしいな。
>>462 乙カレー
早く要望が通り改善され、児玉中継局が在京民放局中継を開始することを祈ります。
あとは総務省が他省庁に見せる、いやみったらしい対応が身内にできるかだ。
多分、2011年間に合わず、衛星で東京波受信になりそうですね。未使用の左旋円偏波有効活用で。
関東エリアについては衛星はあり得ないから安心汁
466 :
458:2007/12/29(土) 13:46:36
クレームしても何も解決しないので、今日120cmの脚立買ってきて、
屋根の上に立てて、アンテナの向きを変えた。
垂直から水平偏波に変えて、榛名の方向に。
結果、放送大学,群馬テレビと在京局すべて問題なく映った。
でも、テレ玉は映らなくなった。陣見山のアンテナ見えるんだけど、
バックサイドで偏波が違ったらさすがに無理か。
まあいいや見ないから。
それにしても久しぶりに屋根に上ると怖いや。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 13:29:00
アナログでも児玉中継局は、水平偏波から垂直に
変わった時に、前橋中継局向けアンテナだけで見
てた家は、テレ玉が試聴不能になったからね。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 18:05:30
今夜のアニたまって何放送するの?
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:40:17
この前浦和のヤマダ電機行ったら地デジで「放送大学」と「東京MX」が映ってた。
俺の家はそのヤマダ電機に近いのに映らない。
ケーブルテレビとアンテナの違いとか
>>471 ヤマダ電機熊谷本店は「東京MX」入ってなかったな。
アンテナはなかなか立派なのがついてるけど…。
熊谷でMXはきついですね。見通しがあればいくらか期待できますが。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 16:48:47
児玉局はNHK在京キー局も10wで放送すればいいのに
テレ玉のワンセグはアンテナ伸ばさずに受信できるのに
NHKはアンテナ伸ばしてもほとんど受信できない
児玉のアナ玉、減力希望。千葉デジタル見れない。@埼玉北東部
美ヶ原も少し影響してる
千葉の電波が勝手に飛んできてるんだから当たる場所を間違ってる
川越ソフマップはMX受信不可でチバはEPGのみ受信可て感じだった
大宮ビックはMX受信不可でチバ受信可て感じだった
なんでMX受信できてないんだろ
板橋の俺の家でもベランダアンテナでは受信できんからなあ
まあJ:COMでパススルーされるようになったからいいんだけど
tvkなど周辺U局の反発を買って
東京タワーのあまり高くない位置から下向きに発射してるらしい
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:27:15
地デジの電波はBS,CSデジタルとは違いますか?
2階ベランダにBS,CSのアンテナがついていて天気が悪いときも綺麗に
問題なく見れているんですが、そこに地デジアンテナを追加しても、
綺麗に写るとは限らないでしょうか?
屋根に設置するとなると自分ではできないので悩んでます。
室内アンテナも考えたんですが、東京タワーまで33キロ(一般道路)
だと無理でしょうか?
家はさいたま市岩槻区横根です。
地デジ見たいんでしょ?
アンテナ立てるかケーブルテレビに入るか、どちらかやる他ない
483 :
名無し:2008/01/07(月) 07:40:27
>>481 私の家は所沢。東京タワーまで直線距離で約33Km。室内アンテナでは無理でした。
14素子のアンテナをベランダに立てOKでした。しかし、MXTVはだめだったので、ブースターをつけた。それでMXTVもOK。ついでに埼玉TVもOKになりました。
>>481 衛星は高度約36000Kmからの電波をキャッチするので
アンテナの地上高の違いはほとんど誤差の範囲で関係ないけど
地デジは横方向の電波をキャッチするので
アンテナは電波塔が見えるほど高いほうがいい
ただし地デジは反射波でも受信できるから環境にもよるね
486 :
名無し:2008/01/07(月) 16:59:59
487 :
481 :2008/01/07(月) 21:48:38
レスどうもです。
やっぱり33キロも離れてると駄目なんですね。ワンセグが普通に見れるので
もしかしたらと思ってたけど・・。
ベランダに自分でアンテナ設置して直接チューナーと繋ぐとすると、
全部屋では見れないんですよね。
壁のコンセントのアンテナ端子からとりたい場合はどんな工事が必要ですか?
壁はがして・・とかになるんですか?
電気屋にやってもらえ
テレビ埼玉はもう無いんだが
社名 テレビ埼玉
愛称 テレ玉
(× テレ多摩)
あなたと関係持ちたいテレビ
エロ玉
492 :
名無し:2008/01/08(火) 09:10:49
>>489 UHF 32チャンネルで浦和送信所から出ているのが、テレビ埼玉だと思いますが。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 09:28:54
川口市、東京タワーまで30キロくらいでベランダから隙間ケーブルを使うしかないんだけど
マスプロU14TMHと日本アンテナAU-14あたりを検討してるんだけどどっちのがいいですか?
それとも隙間ケーブルだと減衰して14じゃ見れないかなorz
みなさん隙間ケーブルなんて使ってないかな…
494 :
名無し:2008/01/08(火) 10:19:35
>>493 所沢で昔の14素子で隙間ケーブルを使い問題なく受信できてますよ。
ケーブルは少し長く20mぐらいです。但し、アンテナの直下にブースターをつける必要があります。
マスプロの隙間ケーブルの損失は、仕様では
10〜770M 1.50dB以下
0.77〜1.336G 2.00dB以下
1.336〜1.77G 2.50dB以下
1.77〜2.15G 2.80dB以下
です。私の場合、20mの5Cの同軸ケーブルの損失が3から4dBほどで、複数台の
受信機に分配するので、アンテナの直下にブースターを入れました。
ブースターって絶対必要?
大きいアンテナにしたら必要なくなるとかではないんですか?
自分はさいたま市です。
ブースターなしで見れてる方いますか?
必要かどうかは後から判断すればいい
川越、地デジ対応テレビ買ってきたら
テレ玉しか映らないよ・・・orz
知らなかった、地デジエリアに入ってたら見れるというわけでは無いんですね
先にこのスレ見ておけばよかった・・・(泣)
498 :
名無し:2008/01/09(水) 17:07:08
>>497 UHFのアンテナがちゃんと東京タワーの方を向いていますか?
東京タワーの方角に、障害物がなければ、川越でも14素子ぐらいの
アンテナで十分地デジを受信できるはづですよ。
>>498 おお、そうなんですか、ありがとうございます!
アンテナを東京タワーの方に向ければいいのですね
障害物に関しては・・近くにビルは無いので大丈夫かと・・
さっそく東京タワーの方角を調べてみます
ブースターみたいなものは付けなくても大丈夫でしょうか?
デジタル放送に詳しい人間が、周りにいなくて
ここの書き込みとアドバイスだけが頼りです・・
>>499 テレ玉も観たいなら東京タワーに向けたUHFアンテナを追加。
ブースターに関しては
>>496
501 :
447:2008/01/09(水) 23:54:29
以前、
>>447の書き込みをした者ですが、
大家さんに20素子のUHFアンテナを立ててもらい方向も色々と調整した結果、テレ玉とフジテレビは常時映るようになりました。
ただ、相変わらず日テレとTBSが映ったり映らなかったりしているので、DXアンテナのBM352Aというブースターを室内に設置しましたが改善されません。
ブースターのせいかMXテレビとTVKは映るようになったんですが、他に対策ってありますでしょうか?
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:04:45
ブースターはアンテナ直下が基本
部屋用はインチキ
>>501 工事してもらってから、受信機のチャンネルスキャンはし直してみた?
アパートに立てたアンテナで、東京タワーから来る地アナ電波を「綺麗に」受信出来ているのなら、
アンテナとブースターを地デジ対応の物に交換するだけでOKなはず。
「今、地アナで映ってる局全てが、地デジで映るようにして下さい。」
とか明確な指示をして、プロにもう一度工事してもらう以外に無い。
それで無理なら、諦めるか、障害になってるビル等の管理会社に掛け合うかだね。
504 :
447:2008/01/10(木) 01:34:01
迅速なお返事ありがとうございます。
>>502 ブースター部分は屋外でも使えるようなのでアンテナの直下に設置してみます。
>>503 工事後に地デジ対応のテレビでスキャンしたところ、キー局の全チャンネルとMXテレビ、TVKまで拾えました。
それでも日テレとTBSだけは観るに耐えない状態です。
ちなみにVHFアンテナは新設したUHFアンテナの後方に設置したまま、まったく触っていないので地アナは砂嵐が混じったような状態です。
ただ、GoogleEarthでマンション、テレ玉、東京タワーの位置関係を調べてみて気付いたのですが、
現在UHFアンテナは指摘した新築マンションの脇をスレスレに通るように東京タワーの方へアンテナが向いているようです。
対してテレ玉は方向が若干ズレているようで、その方向には目視する限り高層マンション等はないようです。
この場合、UHFアンテナをテレ玉に向けてもらうようにお願いすれば感度が上がる可能性もあるのでしょうか?
説明が下手なので分かりづらい部分もあると思いますが、よろしくお願いします。
自分の家のアンテナがVHFアンテナだか、UHFアンテナだか
わからないよ〜
アンテナにそんな種類があったなんて、
チューナー買ってみて、初めて知った・・
簡単にまとめると、
送信所の方向別にUアンテナ必要
飛んで来る方に見通しがあること
ブースタは各部屋へ分配前(分配損失しないうちに)設置。ただし部屋内で多数分配するときは室内用も有効
こんなかんじかと。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 14:44:29
>相変わらず日テレとTBSが映ったり映らなかったりしているので
ご自宅のアンテナから道路の見通しはすぐ?
ご近所の道路の車の往来は頻繁?単車なんか良く通らない?
もし以上に該当すれば、車(特に単車)のスパークノイズが原因の可能性あり。
508 :
447:2008/01/10(木) 18:48:54
>>507 マンションの屋上に設置されているので前面道路まで5mくらいだと思います。
単車はほとんど走っていないと思いますが、自動車の往来は結構あります。
そういうのが原因の可能性もあるんですね。
とりあえずまた大家さんに専門の業者さんにお願いできるか相談してみます。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:02:58
WIRED VISION「謎の米軍施設『HAARP』、公文書が認めるその能力は」WIRED VISIONに、
現在、米軍がアラスカで行っているプロジェクト「高周波活性オーロラ調査プログラム(HAARP)」に関する
興味深い記事が掲載されています。この記事によると、プロジェクトの内容に関する米軍関係者の発表では
「HAARPの主な役目は電波を作り出し、電離層を調査することだ」との事だそうですが、
最近公開された同プロジェクトに関する詳細なレポートによると、文書には、「高周波帯(VHF/UHF)での電離層横断伝播は、
多数の民生・軍用の通信システム、監視システム、遠隔探査システムすべてにかかわる事象だ」と書かれている。
つまり、電離層に混乱を与えることで、超短波ラジオ、テレビ、レーダー信号を意のままに無効化できるわけだ。
アマチュア無線をやっている人なら知っているように、電離層の反射・屈折作用は、長距離無線の受信に大きな影響を与える。
HAARPは、それを人工的に起こす唯一の手段を提供するのだ。となっていると言う事です。
#まるで「Xファイル」(または、「フィラデルフィア計画」)のようなお話ですよね。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:36:35
>>510 NHK(総合)19ch
NHK(教育)17ch
テレ玉 52ch
日テレ 55ch
テレ朝 53ch
TBS 57ch
テレ東 61ch
フジ 51ch
デジデジ変換の対象だな。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:37:24
なんで2723世帯の小鹿野局が児玉民放局より地デジ予備免許が早いの。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:52:55
さいたま市岩槻区 タワーまで30キロ
LS14TMHベランダ設置ブースターなしで、キー局58〜60 テレ玉44くらい
東京MXってのと千葉テレビも少し電波来るんだけど、MXっておもしろいですか?
というかこんな簡単に地デジにできるならもっと早くやってればよかたorz
>>513 ベランダって何階?ベランダからタワー方面の障害物とかは?
そして、MXだがマニアックな番組とアニメが稼ぎ頭かと・・・
まぁ、みれるならみたらいいんじゃないか程度
東京のローカル局だから、石原をいっぱい見れる
>>514 2階です。そんなに高くないからマストで高くしないと駄目かな
と思ったんだけど、物干し竿の上に置いただけで大丈夫だった。
障害物はたぶんないし見通しもいい。でもベランダから直に
ケーブル引き込んで1台のTVにしか接続してないから減衰してないだけかも。
見てみたい気もするけどアニメとかそんな見ないかもだけどいろいろアンテナ調整してみます。
>>515東芝RD-XD71です。アンテナからチューナまで5CFBで10mです。
今週初めあたりから足立区でテレ埼が見れなくなった人いる?
何故かテレ埼だけ受信レベルが0になってしまってるんです。
他のチャンネルのレベルは設置時と変わらないのでアンテナが動いたってわけではなさそうなのですが。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:23:13
どなたか教えて下さい。
実家が深谷にあり、最近地デジ対応のテレビを買いました。
今はアナログで児玉の中継局で見ているようで、
榛名山にアンテナを向ければ受信可能なもんなのでしょうか?
高台なのでロケーションはかなり良いのですが、
やはりブースターは必要でしょうか?
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:57:01
>>519 レスどうもです。
ブースターなしで全チャンネル映りました?
521 :
179:2008/01/18(金) 20:08:18
>>518 熊谷だけど、14素子ノーマルで全局(V局+GTV)映ったよ。
木造2階建て屋根に設置。マストは1.8m、ブースタなしです。
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:12:37
>>521 熊谷ですか。
熊谷で映るなら、実家でも映りそうです。
近いうちに実家に行ってアンテナ調整して来ます。
ありがとうございました。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:46:28
>>522 このスレの1〜200位読むと、埼北地方の地デジ視聴状況や対応方法がいっぱい書いてるよ。
また、スレ群馬県地上デジタルその4を見てみると参考になるよ。
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:58:58
>>523 レスありがとうございます。
一応一通り目を通しました。
今日実家に出動して来ました。
実家はなぜかUHFアンテナが1本で児玉に向いてました。
ただ、ハシゴが全く届かず断念しました。。。
周りの家を見ると児玉と榛名山方面の2本立てが多かったです。
今更2本立てにする気もないのでアナログTVもう1個も
地デジ対応の小型の液晶に買い替えさせるつもりです。
>>524 別に買い換える必要ないのでは?
群馬へ向ければアナログの群馬も入りますので(5系列+群馬TV)テレビ埼玉が
映らないというだけだと思います。(ただ画質は落ちるかもしれませんが)
その画質次第で買い替えを検討されてはいかがですか?
あと、中継局が開局すれば飛び込みで埼玉も映るようになるかもしれませんよ。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:59:31
>>525 そうですね。デジアナ両方見れるんですよね。
その線で行ってみます。
映らなかったら買い換える方向で考えさせます。
ありがとうございました!
群馬県の地上デジタル4 を見たけど
あそこはテレ玉が見たいアニオタしかいないじゃねーか
過疎ってるな。
児玉が民放を発射すれば少しは話題になるかな゜
児玉が民放出したら、東はどのくらいまで映るかしら。低層分譲住宅地、高さ9m、ノーマル20素子として栗橋ぐらいまで来るかなぁ。アナログなら垂直偏波の家庭も見られるのですが
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:10:57
>529
児玉局民放の開局は2008年度(遅くとも2009年3月末)の予定とのこと。
もちろんアナログ放送と同じ垂直偏波ですのでUHFアンテナは垂直です。
今、児玉の地上デジタルNHK総合・教育と民放のアナログ放送が見れれば
デジタルも見れるんじゃないですか。
ただし、テレ玉は空中線電力がNHKや民放より大きいので放送区域がたい
へん広いです。
地上デジタルのテレ玉は東は加須、騎西、羽生と群馬館林、明和ぐらいまで
放送区域に入ってますがデジタルNHKは行田、鴻巣、群馬明和町ぐらいま
でが放送区域です。
何れにしろ児玉局から50キロも離れてますので、お宅の付近で西に向けて
UHFのアンテナを垂直に向けてる家があれば可能でしょう。
埼北の熊谷周辺の人でも東京タワーに向けてるのが多いのですが、栗橋から
70キロの東京タワーにどうして向けないのか分かりませんが。
テレ玉は前橋でも映るぐらいだからな
さいたま市北区なんですけど地デジはまだあきらめたほうがいいですか?
今は日テレとTBSとフジがごくまれに映る程度です
>>532 まだ諦めた方がいいですね
さいたま市の場合
>>533 ありがとうございます
おとなしくアナログでも見てます
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:26:42
>>532 さいたま市は地デジ環境はこれ以上改善しないので
いま映らないなら、この先も_!
>>530早速のレスありがとうございます。
高圧線の影響で児玉になったみたいです。そういう場合ふつう東電負担で共聴になるのですが、障害認定は結構厳しく、対応から漏れてしまうケースがよくあるとのこと。
結局自主的に児玉に向けるようです。
>>536 東電の場合、証拠になることがないとトボけまくるし、共聴でも範囲をわざと
狭目に取るからね。「積極的に苦情を」言わないと駄目。
それと証拠を押さえるのは確かに大変。漏れも通勤で送電線建て替え現場を
毎日見ていたのが良かった。(VHFでの話し)
古い送電線をはずして鉄塔壊す→映りがよくなる→以前の2倍近い高さの
送電線鉄塔を建てた→障害発生、電気店でも確認→これで東電に電話入れ
てもつながらない(殺到してたとのこと)→やっとつながった。見に来る
とのこと→約束の日に来ない→電話すると、対策するとのこと。(うちは
VHFから共聴になった。もともと対策していた隣地区からケーブルを引き
込んだ)
結構めんどくさい(以上、誤解がないように、上記は全てアナログでの話)
538 :
537:2008/01/27(日) 20:52:05
あと、アナログ(VHF)で東電が電波障害を起こした場合は次の対処になる。
まず、近隣にUHF(送電線障害に強い)の中継局がないか確認し、電波が
弱くても(48dBくらいまで)受信できる中継局を探す。
あった場合→高性能アンテナを立てて、直下にブースターをつけて対応
ない場合→共聴設備設置
539 :
537:2008/01/27(日) 20:56:29
ただ、以上はアナログでの話。
デジタルはUHFを使っており、電波障害には強い(はず→総務省のお話)
ので、栗橋ならば東京タワーに向けてもいいかも知れない。
ただし、送電線障害はまだ未知数の部分もあり、私の地区でも「デジタル
は障害が出ないはずだが、出たら対応する」みたいな説明をしてるので
自己責任で試してください。
高崎線で上野からワンセグ視聴してたら、大宮駅着で映らなくなった。
ただ単に駅構内で電波が遮られただけじゃないの?
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 07:29:47
栗橋では普通に東京タワーですね。
条件がよければ普通の20素子で映ります。
悪い場合はLS14TMHかLS20TMHが多いです。
南側に障害がある場合はLS20(1〜62ch用)を宇都宮・前橋に
向ければキー局全て見られます。
いろいろやってお金がかかるのは良くないので、測定器を持っている
電気屋さんに見積り調査を依頼した方がベストかと思います。
WEBのある内川電気を検索すれば判断の参考になると思いますよ。
内川電気って良さそうだよね
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 02:31:14
このたび、浦和から川口に越してきた者です。
地デジがテレ玉しかうつらないのですが、なぜでしょうか?浦和時代は全CH映ってました。
ちなみにアンテナはマンションのため、共用のやつ使っていると思います。
>>544 たぶんUHFのアンテナがテレ玉の送信所だけにしか向いてないから
というか管理会社に聞けよ
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 03:10:37
自分でアンテナの向きかえちゃだめっすかね?
管 理 会 社 に 聞 け よ
おまえ専用のアンテナじゃねーだろwww
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 03:46:10
60戸あるんだが、たぶんほとんどの世帯が悩んでるんだろーな
ここぞとばかりに勇気振り絞って新参者の漏れがアンテナの向きをry
前から住んでる人はそれが普通だと思って悩んですらいないんじゃね?
つか勝手に弄ったらダメだろ、ちゃんとマンションの集会(?)で意見出せ
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:12:19
再度マンション住み替えたら?
もうひとつは、受信設備はVしかないけど、テレ玉の電界強度が送信所に
近いため強い(送信所が見通せる部屋とかね)から、電波を拾ってテレ
玉だけ映るのかもね。
Vの給電部だけでも送信所に近ければUHFも入るだろうね。
超強電界地域は手をチューナーのコネクタに触れただけで映るし。
まさに骨アンテナ
ねえねえ、TBSだけ頻繁に映像と音声が乱れるのは俺だけ?
>>555 良かった、買ったばかりのテレビが壊れたのかと思った
ちなみにうちは見沼大谷
よく分かんないけどさいたまは電波が不安定?なのかなぁ
もともとがぎりぎり受信でなければ妨害電波でしょう。違法トラック無線とか。
妨害電波っすか
なにか対策ってありませんか?
さっきまでアンテナレベルが40前後で乱れてたのに
24時過ぎたら急に50超えて安定しだした
なんなんだろこれ
>>562 放送大学の電波が無くなったからじゃない?
>>563 あぁ、確かに放送大学は見れなくなる
放送大学は消してみようかな
ありがとう
28chってどこかと被ってるんですか?
うち、たまに放送大学のCN値が25→18ぐらい下がって何日か回復しないことがある。@北東部
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:39:02
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:50:01
中央区に住んでる俺だけど
地デジのメール見るところに「3月1日チャンネル変更」というメールが来てたが何が変わるんだ?
ニューシャトル(新幹線)沿線で、アナログでは共同アンテナで受信していました。
JRの対策としてKDDIの光回線で対応する、ということになりました。
ただ開通時期が2009年以降になりそうなのです。
地上デジタルの場合、新幹線による受信障害って、自前のアンテナで克服可能でしょうか?
地上デジタルチューナ付きのテレビに買い換えを検討しているので、迷っています。
このスレを御覧の新幹線沿線にお住まいの方で、自前のアンテナで試聴可能な方いらっしゃいますか?
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:13:23
現在は共聴区域で酷似した環境です。久喜の新幹線高架近くです。2階ベランダに設置したアンテナでは数チャンネルしか
映らず、新幹線が通過する度にモザイクのノイズが入りました。
屋根上に17素子のアンテナ(弱電界用)を設置してもらったところ、キー局すべてと
テレ玉が問題なく視聴できるようになりました。モザイクも全く入りません。
幸い東京タワー方向には障害物がないのが良かったのだと思います。
自前のベランダアンテナではかなり条件が良くないと難しいと思います。
工事は鴻巣の内川電気さんでした。とても丁寧で経験豊富(特に埼玉県北部)で
工事費もリーズナブルでした。
埼玉じゃないですが、新幹線沿いに友人が住んでいます。
屋上のアンテナとベランダアンテナでいろいろとテストしましたが
それほど影響はありませんでしたよ。
VHFのアナログではパルスノイズが酷く見るに耐えない感じでしたが
元々デジタル放送はパルスノイズに強いですしね。
UHFアンテナは新幹線の線路の方向を向いているにもかかわらず
受信はOKでしたよ。保険の意味でも14素子以上の高利得型+ブースターで
チャレンジしてはいかがですか?
>>573 そんなの使ったら指向性が高すぎて、テレ玉かチバの一方は
完全に映らなくなるじゃん。
>>574 一本で受信したい人ってのはもっと千葉が簡単に受信できる地域の話だろ。
混信で映らないんだから、受信できるようになるってだけでも大きい。
埼玉見たけりゃ別にアンテナ立てればいいだけの話。
で、そのアンテナ。
3素子×並列4段スタック構成だが、さらにこれがパラスタックアンテナだったらいったい半値角は何度になることやら。
内川電気さんて本庄まで来てくれるかな?
まったく地元にいい電気屋がなくて
なんでココで聞くの?
直接聞けばいいじゃん
工イ乍ロ
■■■貝
和光市在住なんですけど、この近辺にお住まいの方で
東京MX受信できた方いらっしゃいますか?
もしいたらアンテナの素子とかブースターの有無等を教えてください。
581 :
名無し:2008/02/18(月) 05:28:23
>>580 私の住まいは和光市でなく所沢市ですが少しの参考にはなると思います。
私のところから東京タワーまでは直線距離で29Km。東武東上線和光駅から
東京タワーまでは19Kmですので距離的には和光市のほうが有利でしょう。
私のところでは14素子のアンテナにブースターをつけてやっとMXが受信
できました。たまに、(月に一回ほど)受信状態の悪いときブロックノイズ
がありますが、ほぼ満足できる状況です。
感じとしては、もう少し感度がよい(高素子数)アンテナをつければ、ブースター
無しでも受信できると思っていますが、時間がなくまだ実行していません。
但し、問題はあなたの自宅から東京タワー方面を見て障害物があるかないか
により、受信状況は大きく変化します。幸い私のところはとても見通しがよいところ
で恵まれているところです。
そうですね。結局は見通し次第ですよね。開けていれば熊谷でも20素子+ブースタで映るぐらいですから。
>>582 20素子+ブースターの環境で、夏場問題ありません?
アンテナ、ブースタはそれぞれ何をお使いでしょうか?
>>583 AU-20+BM352A→2分配ですが、通年とおしてB階層=OKになってますのでとりあえず大丈夫みたいです。
ただ、CNが13ぐらいまで落ちることがあるのでぎりぎりです。
西に鉄筋の建物があって美ヶ原の漏れ電波をブロックしているのも受信できている理由かもしれません。
群馬からベランダに立てたLS5と30dbのブースターで
児玉局狙ってますが、テレ玉しかデジタル映りません。
NHKと在京キー局は電波出てないんでしょうか?
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 08:31:27
デジタル放送児玉局は垂直偏波面で、テレ玉は送信出力10W、NHK総合・教育は
送信出力3Wでこの3局しか出力してませんのでその差がありますね。
民放5局は2008年度中との事ですので、遅くなれば2009年3月末になる
でしょうね。おそらく出力も3Wでしょうから今のNHK総合・教育が見えなければ
駄目でしょう。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:42:54
在京民放はまだ味開通です
585です、ありがとうございました。
テレ玉以外は無理そうですね。
群馬なので榛名から受ければ無問題ですが。
児玉局からの民放送信予定何時からですか?
「なんじ」っていわれても
すみません。
何時から=いつから
でした。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:36:07
児玉局の民放(テレビ埼玉を除く)につきましては、当初想定した放送エリア
の大部分が東京タワー及び前橋局からの電波でカバーされたことからエリアの
計画を見直しこと及び近隣の局との混信が予想されそれらの対策の検討に期間
を要しましたのでデジタル放送の開始が遅れておりますが、2008年中には
開始される予定になっています。ご不便をおかけいたしますが、もうしばらく
お待ちください。
以上の丁寧なコメントを関東総合通信局総合通信相談所からいただきました。
〜1日も早く児玉民放開局を望んでいる者より〜
エリア
混信…って、アナログが終わるまで状況は変わらないと思う訳た゛か゛
アナなのでスレズレですが、テレ玉終了後の38CHで長野放送絶賛放映中。ぜひご覧ください。
何を今更
今更何を
カソスレですね。
キソスレですね。
クソスレですね。
1〜31日のチャンネル変更メールうぜー。
何回来るんだよ。
配信地域指定できるかと思います。
埼玉だと一都六県のほか山梨長野辺りまで対象のメールくる
MXと群馬W取りで東京タワーと榛名山混合予定です。放送大学が同じ28chで被るのですが、どちらかにフィルターかけて減衰させたほうがいいんですか
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:07:48
昨日AQUOSテレビ買ったんだけど、買っただけじゃ地デジは見れんの?
アンテナをどうのこうのしなきゃ見れないの?
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:04:09
>>606 具体的にどうすればいいの?ただ単に電気屋的な業者にお願いとかしといたらいいの?質問ばっかゴメン根
google.co.jp
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:22:58
同梱の電話線をテレビ本体に接続するべし
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:27:24
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:46:12
>>609 えっ…同梱の電話線?AQUOSにそんなもん同梱されてなかったような…
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:07:13
>>609 混乱させてどうするw
取り合えず、アンテナ端子にケーブルを繋いで、スキャンさせてみな。
それで受信できなければ、電気屋に相談してみる。
場合によってはアンテナ工事が必要になる。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:49:19
>>612 アンテナ端子って部屋に付いてるテレビのジャックの事?本当にゴメン、機械オンチもここまでくると酷いね…
まずTVの説明書読めよ
それでわからなければ電気屋に頼め
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:25:22
今まで使っていた古いテレビからアンテナ線を外したら、それを新しいテレビの同じ形の端子につなぐだけ。
2つあると思うけど、デジタルと書いてある方につなぐだけ。
あとは説明書の初期設定のページに従うだけだよ。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:38:56
615の修正
テレビにアンテナ端子3つあると思う。
とりあえずBS/CSは後で設定だからやめておきましょう。
残りの2つが地上波だからデジタル側に差し込む。
と言っても初期設定(工場出荷のまま)ではまだ映らないよ。
説明書を読んで設定をして、ここで初めて映るということを理解しましょう。
(´-`).。oO(TVも映せない人が、なんでこのスレに来れるんだろう?)
部屋に付いてるジャックて、フィーダーのことね。ねじ(つまみ?)が2つありますよ。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 08:32:05
説明書が読めない、理解できない奴はココにくるな!
地デジのアンテナならBSフジテレビとか見れるし、有料ケーブルよりお得ですよね
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:36:23
618 ふざけるいな!本当は分かっていて質問するな。
フィーダと言うのはかなり詳しくなければ出る言葉じゃないと確信したよ。
普通逆じゃあねぇ。フィーダー線のほうが知られてるともうよ。
だって同軸ケーブルこそ専門用語くさいじゃん。うちのおやじなんて同軸でも「フィーダー線」って呼んでるよ。
アンテナ線は一般にはフィーダーで通じる。
君のウチ限定じゃね?
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:08:40
フィーダーよりケーブルと言ったほうが素人には通じるよ
625 :
名無し:2008/03/09(日) 18:06:49
昔は、一般家庭ではアンテナからテレビまでの線は300オームのフィーダー線が
一般的でした。そのため、電気に詳しくなくとも皆フィーダー線と言っていました。
40年ほど前のことですけど。
>>625 の年齢がみえそう。2CHも世代が広がったもんだ
最近デジタルが普及して県内でも東京タワー向けUアンテナ一本だけにする家が増えてきたが、
そういう場合テレ玉はちゃんと受信できてるのだろうか?
629 :
名無し:2008/03/13(木) 06:41:08
>>628 場所によっては二つのアンテナが必要ですね。
私のところは、所沢ですが何とか一つのアンテナでテレ玉も受信できています。
テレ玉のアンテナ(さいたま市桜区道場5丁目3番15号)と東京タワーとは
私のところを基点とすると約50度ぐらいの角度です。
14素子のアンテナですので指向性がありだめかなと思いましたがブースター
設置で何とか受信できています。
やってみないと何ともなのですが、ノーマル14or20素子で30度以上、高指向で20度以上ずれる場合、2本で受信することをおすすめしてます
オレのところは新東京タワーになるともって角度が開くんだよなぁ(´・ω・`)
さいたま市見沼区です。今日LS14TMH立ててみました。
とりあえず地図見ておよその角度で試したところ、NHK〜テレビ東京+放送大学、テレ玉は難なく映りました。
東京MXが映るには映るけどとぎれとぎれという状態です。千葉、神奈川は論外で。
最適な角度を今調べてるのですがテレ玉は割とどんな角度でも映ってくれるので、東京MXを見ながら一番受信状況の良い方向に合わせれば問題ないでしょうか?(東京タワー方向という意味で)
>>633 テレ玉がアバウトな角度でも映ってくれるのであれば、東京MX基準で合わせて良いと思います。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 10:06:03
南埼玉郡白岡町です
ワンセグ
DX LVS-31
東京キー局全部
テレ玉
千葉テレビ
どうやらMXは入らないようです
ワンセグはスレキ違い
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 09:30:50
>>627 直列ユニットと化粧カバー買って交換する
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 10:32:00
20年前建築だが壁の中も並行フィーバー線orz...
ブースター電源重畳していいのか(そもそもできるのか)心配
フィーバー線わらた
>>639 平衡-不平衡変換器は直流的にショート。
衛星放送の始まっている20年前で
同軸でないのは手抜き工事か素人施工だな。
すでに、テレビもF端子が主流で、
壁端子の新品もなかったはずなのに。
同じころ建てた知人の家は同軸だったお。さすがに5C−FBではなかったが2Vだったので、ちょっと無理して2150MHzまで流してます。DC15Vも乗せてますよ。
これを機に配線を同軸ケーブルにすることを強くお勧めする
配線そのままでブースターをどうしても付けたいのなら
ブースターと電源部の間を同軸で配線して
電源部から出たケーブルをフィーダー線に変換して既存配線に付けるとかだけど
まったくお勧めできない
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:39:17
>>635 自己レスです
窓際に受信機を置いて、ビニール線をつないだらMXが写ったorz
昨日まで何の問題も無くMX映ってたけど
今日になったら盛大にブロックノイズ出てたり映らなかったり。
受信レベルも今まで問題なかったのに32くらいになってたなあ。
スレチかもしれませんがスミマセン
判る方がいたら教えて欲しいのですが
最近草加に引っ越してきました
アパートがテプコケーブルTV対応。
壁から分波器っぽい器具でネットの線とテレビアンテナ線の2本に別れています。
テレビアンテナ線をアクオスのアンテナ入力(VHFUHF)端子にさして、
アンテナ出力(VHFUHF)から入力(地上デジタル)にブリッジしています。
これですとCS/BSが写らないんですが、見られるようにするにはどうすればよいでしょうか?
テレビにアンテナ出力がある??
普通のケーブルTVでは、再送信しているのは地上波だけ。
CS/BSは自前でアンテナ立てるか、ケーブルに加入してレンタルSTB経由で見るしかない。
アクオスにはアンテナ出力があるのか。それは意外な目の付けどころだな。
648
ありがとうでした
見れなさそうなので諦めます
LC-32GH2ですが、アンテナ出力(UHFVHF)がありますね
アンテナ出力がBS/CS対応してないんじゃ
いずれにしても映らんでしょう。
周波数帯域がV/Uとは違うんだからね
テレビ東京や日本テレビはくっきりはっきりきれいに映るのですが、テレ玉やテレビ朝日がよーく見るとうっすらゴーストがかかったようなぼやけた感じです。
地デジの場合、ブロックノイズ以外のこのような微妙なぼやけやノイズというのは入ることはあるのでしょうか?
それともテレ玉やテレビ朝日から流れているソースがそもそも若干汚いということなのでしょうか?
さいたま市でLS14TMH使用です。
さいたま市見沼区。
MXTVだけ「ただいま受信出来ません」表示。
ただいまって事は、いつか受信出来るんか?
ひたすら待っているのだが・・・やっぱアンテナか。
勝手に地デジにすんだから
アンテナと、対応してないTVに付けるモデム・・・無料配布してくんないかしら。
エスパーさん
>>651にレスしてあげてください^^
入間市と所沢市の境目に住んでるんだけど1Fじゃ室内アンテナ厳しいですかね?
共同住宅でUHFアンテナ自体が付いてなくてベランダもないから
自前でアンテナを取り付ける場所もない
大家に頼んだら料金はやっぱり大家持ちになるのかな
アナアナ変換したアンテナって、県外も含めほぼ例外なくケーブルがマストにぐるぐる巻きにしてあるのですが、施工マニュアルでそうなっているのだろうか?
何のためのインシュレーターだ、って話だよな。
>>654 無理だと思う。
下藤沢だが、ベランダにアンテナを上げてようやく映る感じ。
>>657 やっぱりそうですか
買わなきゃ試せないってのがきつくて助かりますた
660 :
名無し:2008/04/14(月) 06:19:31
>>654 私は所沢の中富南(ホームセンターD2の近く)ですが14素子のアンテナを
ベランダにつけています。654さんは1Fとのことですが、東京タワー方面は
障害物がありますか?もし障害物が無ければ、14素子ぐらいのアンテナを
室内の天井につるすという方法もありますよ。
14素子のアンテナは安いもので3000円、高いものでも1万円程度ですよ。
ちなみに私の場合、14素子を1階の室内においた場合は受信できませんでした。
2階の室内に置いた場合は、なんとか受信できました。
>>660 情報ありがとうございます
生憎と東京タワー方面が一段(建物1階分)高くなっておりそこに一戸建て住宅が
立ち並んでいる状態です
周りの一戸建てのアンテナが東に向いてるのであわよくばと思ったのですが…
他の住民とも話してみます
結局、設置場所からの見通しなんですよ。受信の可否はだいたいそれで決まりますね。
開けていれば熊谷でMXも夢ではありませんし。
663 :
657:2008/04/14(月) 22:58:11
>>659 二階のベランダにLS14TMH。30dBブースタに6分配。
東京向きで、テレ玉、MX、千葉が写る。
右に45度振ると、tvkが写るけど、東京タワーが不安定になる。
ほう
CATVが頼りとおもってたが、直接受信も結構いけるもんだな
tvk向けに一本追加して混合とかしないのかい?
665 :
657:2008/04/15(火) 11:09:42
>>665 現状のままのほうが、CATV(ICTV)よりも、デジタルで受信できるチャネルが多いと思う。
レベルは決して低くないので、どっちかっていうと、混合するよりも、半値角を大きくしたほうがいいような気がしてる。
まぁ、別に現状で困ってないから、何もしないと思うけど。
チューナーメーカーと各chの受信レベル
教えていただけますか
667 :
657:2008/04/15(火) 22:52:12
>>666 LS14TMH
| 1m
N-35U
| 5m
M-SUV - BS/CS110
| 10m
M-VUS-SP - 共聴
| 1m
2.6G 全電通6分配
| 10m
REGZA (DC15V)
物理 レベル
18ch 16
19ch 7 (33ch, 36chも同様)
20ch 44
21ch 49
22ch 58
23ch 60
24ch 48
25ch 49
26ch 48
27ch 50
28ch 55
30ch 35
32ch 54
こんなんでいい? ブースタは、35dBだった。訂正。
レベルはハイトパターンで大きく変わるから、参考程度にしてもらえれば。
ありがとうございました。
レベル35なんかでチバが映るんですか
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 09:57:28
日テレ、テレ朝、フジが見れない。
引っ越したばかりで初デジタル放送で何で受信しないか意味が分からん。
マンションの共同アンテナだから大家に言うべき?
それともテレビを買った場所に言うべき?
670 :
657:2008/04/16(水) 14:16:51
>>668 チバが写るようにアンテナの向きなどを微調整してある。
だから、時々ブロックノイズになるよ。
>>669 アンテナの向きが、テレビ埼玉(武蔵浦和)かも。その他は、おこぼれ電波拾ってるだけかも。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:10:58
>>671 引っ越して3日間は見れてて、急に受信しなくなったんだよね。
仕方ないからアナログで見ます。
レスありがと。
>>672 とりあえずチャンネル設定で再スキャンしてみては?
弱いながらもギリギリ受信してたのでしょう。気温など天候によって電波は強弱しますので、ちゃんとした所にちゃんとした向きでアンテナ設置しる!って言ってみれば。
新所沢で、MX、テレ玉、NHK〜テレ東の地デジ受信を一本のUHFアンテナで補足可能?
二本必要な場合は、一本をテレ玉向け、一本を東京タワー向けにして、デジタル用の
UHF混合器にかければ、MX、テレ玉、NHK〜テレ東の地デジチャンネルを受信できるの?
676 :
名無し:2008/04/18(金) 14:50:33
>>675 所沢の中富南に住んでいます。結論から言いますと一本のUHFアンテナで
MX、テレ玉、NHK〜テレ東を受信しています。
アンテナは14素子で方向は東京タワーに向けています。アンテナ直下に
ブースターも入っています。
MX、NHK〜テレ東は全く問題なく受信できますが、テレ玉は時々、ブロック
ノイズが入るときがあります。他に比べレベルは少し低いようです。
なんとかテレ玉も見れる状況ですがアンテナの向きを少しテレ玉のほうへ
向けたほうがいいかなと思っています。
677 :
675:2008/04/18(金) 15:51:04
うちもシントコで3階建て戸建の屋根に20素子+ブースター・東京タワーに向けて
テレ玉、MX、NHK〜テレ東・放送大学はもちろん、TVKも写ってる
児玉は・・・・まだかっ・・・・・!!!
はいっ、正解は2008年開局です。
>>680 ちがう!2008年「度」中に開局です。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 02:02:56
細かな住所は言えないけど私も当初は普通の14素子でやったが
一日に数回程のブロックが入って駄目でした。20素子だと角度がキツクテ
もっと駄目で業者がマストを高くしてタワーに向ければ大丈夫だと提案しても
らったけど見た目がイヤなので自分でLS14TMHを用意して業者に際依頼
し取り付けしてもらいました。同じ人だったので、測定器の結果を見てこれなら
行けると言われ今ではアンテナはテレ玉の方とタワーの真中あたりを向いており
ブロックは皆無で8ケ月以上経過しました。MX、興味が無い大学まで見れますよ
番組表には栃木テレビまで出ていてたまに入って来ますが、、
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 08:51:57
>>679 まだよ。関東総合通信局に問えば。スレ594と同じ返事かな?
羽生
チバテレビ映る。
児玉アナ玉と美ヶ原が邪魔しなければ
686 :
@越谷:2008/04/24(木) 18:02:06
チバテレビ受信できない
つか民放すべてレベル45くらい。弱すぎる
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:04:38
その目気色悪すぎ。バケモン。身障。DQN男。死ね。その目気色悪すぎ。バケモン。身障。DQN男。死ね。
その目気色悪すぎ。バケモン。身障。DQN男。死ね。その目気色悪すぎ。バケモン。身障。DQN男。死ね。
その目気色悪すぎ。バケモン。身障。DQN男。死ね。その目気色悪すぎ。バケモン。身障。DQN男。死ね。
その目気色悪すぎ。バケモン。身障。DQN男。死ね。その目気色悪すぎ。バケモン。身障。DQN男。死ね。
>686
方向もかなり違うから当然
宮代も児玉の家庭が結構ありますよ。30素子パラスタックが目印。垂直なので目立ちます。北春日部付近でも見かけます。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:25:52
美ヶ原が邪魔しなければ =長野は地デジのガンだな
宮代と児玉の2点を結ぶ直線の延長線上に美ヶ原だな。こりゃ末期ガンだわ。
>>693 テレ玉みれない。児玉と混合させると4dB以上とられる。
だからもうちょっと待つか、無理やり東京アワー。
二階のベランダにLS14TMHとかちらほら見かけますが
LS14とLS14TMHで違いはかなりあるんでしょうか?
まぁ、金額は大差ないのでどっちでも良いのですが、
LS14TMHは東名阪専用とかって書いてあって気になってます。
住宅街でまわりは近所は2階建てしかなく
屋根を見ると14素子の家が多く20素子の家も少々です。
自力でベランダに試してみてダメだったら屋根設置で業者に依頼しようと思ってます
アンテナのすぐ前に建物があったらまず駄目。それだけで20dB落ちとかだす。
LS14TMH
T 東
M 名
H 阪
分かりやすい型番だな。
アパート住まいの人地デジ対応してる?
不動産屋や大家じゃ知識無い人多いみたい。
地デジは弱い電波でも見れるんですから、ワンセグみたいなもんでも映るんだから工事はしません!入居者で対応汁、とか言われたりね。
必要CNが全然違うことなんか言っても理解できないだろーな。
昨日(6日)は夕方から千葉テレビが余裕(CN22ぐらい、普段10ぐらい)で見れていたのは地震の予兆だったのかな。
児玉との電波のせめぎあいバランスが崩れていたのかも。
>>699 うちも千葉みえてたなあ
児玉のテレ玉なんとかならんかな
アンテナを千葉方向にずらしても
児玉が後方になるんだよな
>>698 ウチんとこはアパートに引かれてるCATVが地デジのパススルーに対応したので
デジタルチューナーの入ったTVかレコがあれば
CATV契約してSTB借りなくても地デジは観られる
(自分はBSDやCSも観るんでSTBも借りてるが…)
CATVなら設備側の変更でたいていOKだけど、屋根上にVHFのみというところ多いですよね。
>>696 じゃぁ、無理なんかな
目測で1.5m位に隣家の壁
壁はずーと続いているわけでなく隣同士の境目に1m位のスペースはあるが、
アンテナの向きと水平ではなく10度位傾きある
ベランダから2m上げればなんとかなんないかな?
2mというのはそれ位で障害物はなくなりそうだからだけど・・・
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 08:39:41
>>703 伊勢崎から榛名局、児玉局の両方を一本のUHFアンテナで見ようって云うことが
せこい。方向が全然違うよ。埼北に住んでるけど、榛名群テレ見るだけそれ用
のアンテナ付けてるよ。
>>703 1本のマストに2つのアンテナも無理?
いずれにしよ伊勢崎からだと児玉にしろ浦和にしろパラスタックとかの高性能アンテナが必要。
>>708 でも、あんなに小さいアンテナで12だよ。18なら
>>707を使えばいけると思うが
どう思う?
>>708 でも、あんなに小さいアンテナで12だよ。18なら
>>707を使えばいけると思うが
どう思う?
>>708 伊勢崎から児玉は近いよ
パラスタックはいらないと思われ
児玉は、垂直偏波だから榛名と共用はもともと無理だけどね
本庄の北で接してるからね。受信環境は本庄地区とほぼ同じ。
テレ玉だけなら、8素子程度のアンテナでも垂直偏波で下に陣見山方向に
設置、ミキサーで混合すれば、十分いけると思う。
但し、アンテナよりミキサーの方が高かったりして。それとアンテナ線の
長さに余裕がないと、線をぶった切ってミキサーをつなげるときに困る。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:18:39
今、現在児玉局って地アナ中継してて民放が観れますよね?
地デジ対応でもそのまま活けますか?鴻巣・熊谷寄り
過去ログ見ろ
テレ玉やってない時間でも32chアンテナレベルが少し出ていて、A階層(ワンセグ)では復調していますね。
どこの局?
電波でーたで調べると、神奈川の愛川や箱根とかに
32chがあるけどまさかな・・・
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:22:25
栃木県下野市でもテレビ埼玉のデジタル見れますか?
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:40:32
>>718 じゃあ、アンテナを埼玉に向けてみます。
アンテナは普通の20素子ので大丈夫ですよね?
そこにブースターを付ければ
普通の20素子って言っても色々あるよ。
非パラスタック型オールバンドアンテナだと難しいと思う。
最低でもU14TMHかU20TMH。長さと大きさはオールバンド型と変わらないが
感度はかなりアップする。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:10:20
>>720 今付いてるアンテナがU20TMHと同じような形をしているのですが、これでは難しいですか?
UHF32chさいたま局と逆を向いているのですがレベル10はとっているみたいなのでさいたま局の
ほうに向ければレベル45くらいはいくかなと思っているのですが。
>>721 電波が一番弱くなるのは90度方向ですよ。逆に後ろには真横に比べて感度があります。
あと、U20TMHとオールバンドアンテナの違いは基本的に素子の長さです。
マスプロのオールバンドアンテナU204GとローバンドアンテナU20TMHを比較すると
素子の長さの違いは2cmです。地上から屋根を眺めて2cmの差がわかりますか?
私は視力がいいほうですが、みわける自信はありません。
驚くことにわずか2cmの差でも感度は5dBぐらい違います。単純に考えても、
ソニー・パナのテレビでしたらLV10、シャープならLV15の差が出ます。
いま付いているアンテナを大掛かりな作業無しに回転させられるなら、まず向けてみてはどうでしょう。
その受信レベルを見てあとどれぐらいレベルアップが必要なのかを検討し新しいアンテナを
購入する手はずでいいと思います。あとブースターは必須ですね。
ブースター選びも色々コツがあるのでわからない事があればお答えしますよ。
真後ろなら反射素子撤去ですっきり。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 06:12:50
>>722 そんなに差がでるんですね。国で交換してもらったものなのでそんなにいいものでは
ないのかもしれないのでアンテナ交換してみます。
とりあえず、知り合いの電気屋に聞いてみたらマスプロのLS20TMHという超高性能アンテナがあるらしいので
それを使えば安定した受信ができるのではと言っていたのでそちらを取り付けて向きをさいたま局
と東京タワーのほうに向くようやってもらうことにしました。
これなら、NHKと民放5局とテレ玉は映ると思うのですが。
>>724 買う前に試してみたら?
もしかしたらこのままでも問題ない感度かもしれないんだし。
このまま=今のアンテナでも って意味ね。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 07:45:33
>>725 説明不足でした。すみません。
最初に向けてもらってダメなようなら交換するように言われました。
ただ、LS20TMHにしたほうが若干映りは良くなるといわれました。
テレ玉が映らなくてもNHKと民放5局は映ってくれれば我慢します。
高いアパートができてしまい宇都宮タワーからの受信が
難しくなってしまったので今回東京タワーのほうにむけることになったのですが
とちテレでやっていた「フィッシング・ナウ2」が見たいので(釣りバカですみません)テレ玉も受信しかったんです。
とちテレができる前はテレ玉を見ていた栃木県民もいたらしいので
受信できるかと思ったのですが、デジタルは少し弱いみたいで質問することにしたんです。
回答のほう参考になりました。ありがとうございます。
>>727 下野だと東京タワーのエリアにも入ってるし両方いけるような気がする。
あと、フィッシングナウって群馬テレビでもやってたからそちらを狙うのもあり。
エリア図から見るとテレ玉よりも有利に見えるが、山が遮ってるので
どうかわからない。
あと、宇都宮局が入らないからって栃木テレビを捨てるのはもったいないような・・・
(東京タワー向けにした状態で反射器をはずせば宇都宮局入るかも)
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 14:12:22
児玉局の在京民放5社の地上デジタル放送の開局予定について
関東総合通信局からプレスリリースが出ています。
開局予定は”平成20年12月末まで”との表現です。
まぁアナログの場合はマルチパスでゴースト出まくりだけど、デジタルは無視できるからね。
ガードインターバルを越えて、かつ直接波とのレベル差が28dB以上なら死亡だけど。
そもそも都心部だと前方方向からもマルチパスがあるからリフレクタ外したところで大差は無いと思う。
ただ受信レベルに余裕があるという前提の上にやる事だけどね >リフレクタ外し
訂正
28dB以内だった。失礼。
レベル弱いですね。宇都宮タワー方向に障害物あるため東京タワーにむけることになったので。
とちテレがなくても、テレ玉が受信できるみたいなので我慢します。
それに、アナログだったらとちテレは映りそうなのでアナログに切り替えて見ます。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:22:42
>>734 デジタルだとテレ玉きれいに映るんだね。
うらやましいよ。
群馬でなぜに玉? GTVつまらないですか?
関係ねえべ
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 08:36:10
地デジ化にともないアンテナを新設したんだが、
マスプロでこれで見れなきゃ諦めろって言う(型番忘れた)アンテナ 1万円
アンテナ支えるワイヤー 3000円
工賃 17000円
もともと着いてたBSアンテナ調整 8000円
税込み 39900円
相場というものを知らんのだが突っ込みどころありますか?
>>738 地デジ化にともないアンテナを新設したんだが、
マスプロのアンテナLS5とケーブル 4500円
アンテナ支えるポールと土台とワイヤー 2500円
ジャンクで買ったDXアンテナのブースターSSU-301A 3600円
もともと着いてたBSアンテナ調整 0円
自分でやったら工賃 0円
税込み 10600円
アンテナを支えるワイヤーはアンテナ用として買うと激高。ホームセンターの金物コーナーならSUS(ステンレス)のバンセンφ1.6か1.4を買えば物は全く同一で半値。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:09:09
>>736 GTVってなんだ?
確か群馬にはU局がない為にアニメが少ないといわれているが・・・
チャンネルも
1:NHK-G
2:NHK-E
3:TVS
4:NTV
5:EX
6:TBS
7:TX
8:CX
9:大学
コレが俺の周りでは標準だぜ。やっぱりU局無いからテレ玉受信してるのが多いみたいだね。
>>741 GTV=群馬テレビ
レトロアニメに滅法強い
深夜アニメはやる気がない
川越周辺でデジタルGTVを受信できた人はいますか?
もしいたらアンテナやブースター、受信機などの構成を教えてください
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:40:19
栃木県下野市ではTVSは映らないそうです。
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 07:28:11
テレビ埼玉のデジタルが映らなかったんです。
なんかレベルが弱くてダメだとアンテナ工事の人に言われました。
下野市でも小山との境あたりに住んでいるので
たとえLV40でもデジタルじゃバッチリ映るからな。
だが安定度から言ってこの程度だとバッチリとは言いたくないな。
どの機種でバッチリよ。SHで40ならむりぽ。SOやPで40、Dで20なら映る可能性7割ぐらいかと。
裏コマンド使ってCNで書いてくれないと判定できないな。
たぶんDはレベル=CNだ、たぶん。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:03:51
しつけーなーカス
引きこもりwww
>>746 浦和方向に障害物でもあるんですかね
携帯のワンセグでも受信できる強さなのに…
>>747 受信レベルはパナのチューナーで60前後
C/N比30db程度ってところ
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:36:49
ケーズのアンテナ工事の専門の人にアンテナ見積もりで頼んで来てもらって
やってみたら映らないと言われてあきらめました。
>>751 携帯のワンセグでも…
ってどういう意味? 普通ワンセグのほうが受信しやすいはずだが。
例えば県北では長野方面の一部局がワンセグで復調可能な訳だが。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 08:24:29
ナビの地デジでもフルセグが受信出来ないところはワンセグに切り替えて補ってるしな
ワンセグのほうが広範囲に電波が届くってこと?
出所は一緒だよね?
>>754 出所は同じ。本来ワンセグは携帯電話などの簡易アンテナで受信される事を想定してる。
だから電波にエラー補正信号をより多く乗せる事で、携帯みたいな超低感度なアンテナでも
地デジ12セグと同等のエリアを確保してる。
一方車載用のアンテナは家庭用アンテナには及ばないものの、携帯電話に比べれば
幾分高感度。だから受信エリアは実質広がってる。
更に家庭用30素子アンテナなどを用いるとかなりエリアが広がり、混信さえなければ
半端なく遠方の局も受信可能。恐らく静岡県のどこかでは東名阪受信も夢じゃない。
ただ、現在のチャンネルプランだと隣県の局すらチャンネルがかぶっている事が多いので
これが解消されれば大幅にエリアは拡大する。
もともと携帯パネルぐらいのドット数しかないし、必要なデータ量もすくないからCN10で映せるとされてますな。
春日部で東京タワーまで30キロちょい
現在、一軒家で15年以上前たてたVHFアンテナと
居間にだけテプコケーブルTVのSTB
自分の部屋のブラウン管TVが壊れ
ノートPCにワンセグ挿し壁からアンテナ繋いだら全局見れました
(ワンセグ付属の高感度アンテナで受信ok)
これってフルセグがこのままみれたりできないですよね?
テプコのQAを見ると
Q ケーブルテレビの地上デジタル放送は市販の地上デジタル対応テレビやチューナーで受信できますか?
A 平成18年4月より、デジタル放送サービスご提供エリアにおきましては、有料サービス加入者さまへの付加サービスとして、
一般の地上デジタルチューナー内蔵テレビや専用チューナーで直接受信いただける信号方式(同一周波数パススルー方式)でのサービスを、順次開始いたしております。
あります
で、質問の要は?
PCのワンセグチューナーでフルセグ見れるかということ?
地デジ付テレビ買ったらワンセグで入った局STB無しで全部見れるかということ?
>>758 > 地デジ付テレビ買ったらワンセグで入った局STB無しで全部見れるかということ?
すみません こっちです
UHFアンテナを増設しないで済むならありがたいなと・・・
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:20:32
>>741 このスレに群馬テレビの存在を知らないやつがいたことに驚く。
GTVと書いて
・群馬テレビ
・NHK総合(ジェネラル)
と、どっちかに自然と行くと思うけど、
知らない人も居るんだね。。
土日は誰もいないのか
>>760 d
壁にあるやつに接続すればOKなんですよねw
tvkはみません
765 :
masa:2008/05/27(火) 16:56:06
地デジの受信テストを日高市のハズレ国道299沿いの高台からアンテナを東京タワーに向けた所あまり宜しくなく其処から110度位時計方向に廻した所アンテナレベルが35〜55程度に上がりほとんど映った。これって反射波でしょうか。
見沼区在住です。電気屋に、どんなに頑張っても
見沼区でMXTVなどの神奈川方面物は無理!!と
言い切られてしまった。アンテナもブースターも付けたのに・・・。
熊谷だっけ?高い電波塔が本当に建設されたら、見れると
言ってた。もぅガックリよ。
アナログならMXTVもTV神奈川も綺麗に映ってんのにさ〜。
何でデジタルになるとダメなのよ。
>>766 東京MXは東京タワー方向に障害物がなければ
余裕で映ると思うけど。
tvkは、見沼区あたりでも宇都宮波の影響を受け
ると思うので、最初から諦めた方が良い。
770 :
766:2008/05/27(火) 22:02:35
みんなレスありがとう。
頑張ったのよ・・金額でっ!!
自力じゃど〜にもならなかったから、1番電波良いアンテナ付けてくれ!!
強力で、どこにも負けないヤツ頼むって・・・。
10万ちょい超えたわよ・・・。それで目当てのMXTVが映らないんだもん
ガックリよ。
MXTVは、深夜ドラマとか見てるからさ・・・TV埼玉もうちょい頑張って
ドラマ系やってくれないかしらね。
南区でLS5使って余裕でMX映るのに見沼区はだめなのか。
所によっては熊谷でもMXいけるのに不思議ね。
新タワーになっても到達エリアは同じです。よって再計算次第で減力になるかも。
ただしその高さ故、障害地域は少し減りそう。が、ビル裏とかでは見込薄。
>>776 熊谷でMXTV(デジタル・アナログ)受信してます。
木造2階建てで、屋根に1.8mマスト×2のてっぺんにLSL30をつけています。
LSL20のときは稀にブロックノイズが入ったりしていましたから、ギリギリ復調できているという感じだと思います。
国道に囲まれていて、アナログ放送はパルスノイズだらけですけど…。
当方の環境だとMXTVデジタルは松下DMR-BW900・東芝RD-Z1のチューナーだと復調できません。
シャープDV-ACW80はOKでした。以前はARWを使用していましたが、ACWは更に安定受信できています。
チューナーの得意不得意もあるのかな?
774 :
773:2008/05/28(水) 08:01:50
775 :
776:2008/05/28(水) 22:11:15
>>771 電気屋が言い切ったのよ。見沼区では絶対無理!!って(涙
>>772 熊谷はイケましたか・・・羨ましい限りです。
家の周りは見晴らしが良く、邪魔?に見えるのは辛うじて
遠くのほうに見える、大宮駅周辺のビルだけ。
原因が分かりませんねぇ。電気屋いわく、アナログとデジタルは
受信塔が違うから、デジタルで神奈川が方面が見られないのは当然・・だって。
>>773 ウチ・・・パナソニックだ〜!!松下付けちゃったよ。
もう取り返しつかない(泣
電気屋がコレが1番強力受信!!これ以上の最強物はナイ!!って。
シャープにすれば良かったよ・・・。
ウチに出入りしてる電気屋、大丈夫なんだろうか。
>>775 電気屋が言い切っても、試したら映った・・・なんてこともあるかもよ?
って、試して映ってないのか。
アンテナレベル調べて、もうひと息って感じなら
アンテナ微調整やブースター&同軸ケーブルの交換とかで映るかもしれないよ。
>>775 松下の製品に頑丈以外の性能を求めるな。
>>775 チューナーの型番とMXTVのアンテナレベルはどのくらい?アンテナは何がついていますか?
パナが最強…、あながち嘘ではないと思います。
当方の環境では、東京タワーに向けているアンテナから繋いだとき、反対方向のGTVの電波をちゃんと拾えたのはパナだけでした。シャープのはブロックノイズが乗ってアウト。
やはり各社得意不得意があるのではないかな、と。
>>777 頑丈さというか安定動作してくれるのって大事ですね。
メイン機がコケたときの保険に使えますし。
最近のSHは今市かも。SOやDでOKなものがSHは局名も認識せず。同一条件にして試したから確か。Pはないのでわかりませ。AQU0S、アクヲスってブランドで決めないことですよ。
略さなくていいだろ
Dって三菱?
SH:シューバン
SO:ソフトバンク
D:ダンロップ
OK:牧場
はわかるけどPって何だ?
783 :
775:2008/05/29(木) 22:19:24
>>776 あんてな新しくした途端、番組表からMXTVが消えた(涙
番組表だけは載ってたのに・・・。9チャン真っ黒でもMXTVと
だけは出てたのに、今じゃ、番組はありません表示。
プラズマTVって、設定難しいねぇ。土日にまたいじってみる予定です。
アンテナレベル調べるだけで一苦労だよ・・・。
>>777 そうなのか・・・頑丈以外、求めちゃイカンのか・・・。
屋根の上付けだから、雨風に強いのは有難いが、
重要なのは受信力なんだよねぇ。
>>778 ブースターはPSD-4、ってだけは分かるんだけど、
アンテナ屋根の上で、保証書も電気屋預かりで・・・
明日、双眼鏡で屋根の上見てみるわ。
アンテナだけは、得意不得意なくして均一安定して欲しいな。
>>779 暗号過ぎて分かりませぬが、取り合えずメーカーによって
受信得意地域があるのは理解出来ました〜。
>>783 一苦労なのはわかるんだけど、
とりあえずアンテナレベルを調べてみてほしい。
MX以外のチャンネルのレベルをまず調べて、
その後、MXのレベルも調べる。
ここに居る人たちも、
>>775のアンテナレベルがわからないと
解決策を書く事ができないんだよ。
映る・映らないは、アンテナレベルからある程度推測できるからやってみて。
レベルといっしょにメーカーもね。数値は各社共通ではないから。
>>778 わたしも熊谷で、MXを見たいです
近所の電器店はMXテレビの存在自体知りませんでした
工事費払いますのでMXが映るようにしてもらえないでしょうか
よろしくおねがいします
鴻巣でLS20TMH使ってMX見えてる
熊谷も広いから場所しだいかもしれないけど
見えてる人いるのなら見えるかもしれないとしか
見沼区でダメってのは謎だな
千葉もテレ玉、停波中なら見えるよ
でもカラーバーしか映らない時間だったりするけど
児玉のアナログ止まれば見えるようになるのかな
確かに早朝とか千葉デジタル映るけどエラーが完全にフリーにならないんですな。ベアが−3か−4ぐらいです。
熊谷でMX映すなら、
・標高が高めが吉
・南ががら〜んとして
・30素子パラスタックアンテナで低域用
・宅内末端まで補填できる充分な利得の豚
なら受信の可能性あります。
789 :
783:2008/05/30(金) 20:47:10
>>784>>785 度々スミマセン。アンテナレベルを調べてみて、
ご報告しに参ります。
その時は、また宜しくお願いします。
県北だとNBS長野とかフルセグで見れる?
ワンセグはなんとかいけたからアンテナとか高性能にすれば行けそな気も。
791 :
778:2008/05/31(土) 07:57:17
>>786 >787氏と>788氏もいうように、熊谷で絶対見れるとはいえないですね。
市内の友人が、無線アンテナタワーのてっぺんにLSL30つけてましたが、MX受信は微妙でした。
チューナーを交換(TU-MHD500からDV-ACW80に)しても、とりあえず映るもののブロックノイズが乗りマトモに視聴できる状態ではなかったです。
完全にエリア外だし、プロでもなかなか引き受てくれないかも?
と、いうわけで私はパスします。すいません…。
ヤマダ電機テックランド熊谷本店、よさげなUHFアンテナがついていますがMX映ってないです。
繋がってる台数が違うだろう、と言われればごもっともですが。
ネタ。
去年の夏に、ブースターを新しいモノにしたらMXが映らなくなりました。
型番はBU-452AとVUB33Sです。どちらもデジタル対応と書いてありました。
ずっと使ってた古いブースターに戻す問題なく映るんですけどね。
いろいろとっかえひっかえしてみると面白いかもしれません。
>>788 千葉デジタル、我が家ではかすりもしません。
諦めてアナログで見てます…。
よくわからないんですが、現在共同アンテナで1〜12chは見ています。テレ玉の為にUHFアンテナが別に設置してあります。
この状態なら地デジチューナー付きのDVDレコや液晶テレビを買ってくれば地デジは見られるという事なのでしょうか?(分波器がいる?)
数台あって1台壊れてしまったので、それだけ新しく(地デジ対応)したいのです。他のはとりあえずそのままで使いたいので、この考え方で出来るか教えて下さい
その壊れたテレビでテレ玉(38CHや30CH)は見れていましたか?
ノイズ等なく問題なく見れていたのであれば、そのままアンテナ線を繋ぐだけでいけるかもしれません。
チャンネル変更されているような場合(例 テレ玉38CH→VHF5CH)、そのままでは見れない場合もあります。
>>793-794 テレ玉は11、放送大学は5になってました。
この場合は全部地デジ対応にしないとまずそうですか?
玉のためにU上げているなら方向調整でいいんでは?タワーと角度差が大きければ追加+混合で。
>>795 UHF(テレ玉アナログとか)は受信後Vに変換して流してるので、
VHF波しか流れていないと思われる。そのままじゃおそらく駄目。
別にUHFアンテナを建てる必要があり、完全別回線にするか、
UV混合器(V側がケーブルTV、U側がアンテナ)で混合して
引き込むかが良いかと。
でも、共同アンテナのほかにUHFを自前で建てたと解釈できますが…
普通、共聴にテレ玉も含まれているかと思う訳だが。
800 :
795:2008/06/01(日) 12:26:54
>>799 携帯からなんで特有文字が見えません・・・・
自前でUHFアンテナは立ててます。共同アンテナの線が来てるとこで混合して、U波をV波に変換して5と11チャンネルに振り分けてるって可能性でしょうか?
とりあえず安いDVDレコーダー(地デジチューナーは付いてる)も買おうと思ってるので、買ってみてどうなるか試してみるとわかりますかね?(分波器も必要?)
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 15:05:03
801
>>800 アナログ放送の受信物理chを教えてほしい。
5と11のボタンの放送の物理chは何chを受信している?
参考までに
*東京タワー(または榛名山)からの距離
*テレ玉浦和局(または児玉局)との角度差
*東京タワー(または榛名山)方向の受信障害物
*分配数
*アンテナの設置地上高
*UHFアンテナのメーカー・型番
がわかればアドバイスできるかも。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 08:53:29
県北の高崎線沿線の各市町の地上デジタル放送の電波測定結果が出てるよ。
特に熊谷行田付近は東京タワーか前橋局かどっちの電波状況が良いか測定してる。
UHFアンテナ方向、使用アンテナ、東京タワーや前橋局への距離、そこに向けた場合の
各CHの測定結果と比較値、テレビ視聴結果など参考になるし、それよりも測定例の数も結構多い。
アンテナ工事専門店”内川電気”ホームページの地上デジタル測定結果の項目に各市の一覧を見てみたら。
ttp://www.uchikawa/ne.jp/antenna/archives/700/
エイ乍□貝乙
807 :
800:2008/06/02(月) 16:12:00
>>803 物理chとはテレビに表示されるチャンネル数の事でしょうか?
それは5と11です。
>>804 ちょっと調べないとわかりませんが、場所は日高市になるので浦和局から?
分配数は9(部屋)位です。基地局から遠いので簡易アンテナみたいのじゃ無理そうですので、無理ならアンテナ新設or既存のをいじる方向でもしかたないかな、と思い始めました
>>807 テレビのチャンネル設定画面を出してみて。
チャンネルポジション5と11が何チャンネルになってるか書けばOK。
自前のUHFアンテナがあってテレ玉が5CHということは、自宅内でU→V変換をしているということですね。
>自宅内でU→V変換
結構金かけてるな・・・
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:46:09
何で、日高市はデジタルの映り悪いのかな?
812 :
800:2008/06/03(火) 01:36:19
>>810 え?そうなんですか?
親父が電気屋に頼んだもので・・・・・
一応チャンネル設定を見てみましたが、自分の部屋のテレビではテレ玉→11ch(VHF)となってたので多分変換してる感じです・・・・
ただ放送大学の方(5ch)はUHFの入力っぽい?放送時間外なので微妙ですが。また明日5chの方は見てみます
>>807 日高だとCATVかも
9chで何かやってる?
>>812 日高のどこよ。
もし、武蔵台なら、夏までに飯能ケーブルへの切り替えがあるかも知れないから、
親にきちんと相談しな。
武蔵台でないなら忘れてくれ。
>>812 ひとまずテレビとチューナーの使い方覚えないとな。
話はそれからだ。
皆ありがとう
このスレ読んでから地デジ見れるようになりました。こちら熊谷で前橋児玉にUアンテナ2本、東京にVアンテナで、地デジ入れたら日テレTBS群テレが見えなかったんですが、やはり混合器が原因でした
この地域でU2本入ってる 混合器は、13〜40ch児玉 40ch〜62ch前橋の混合器なので、ヤマダとかで売ってるノーフィルターの1000円の混合器に替えるだけで映りました。
アナログは、映りが悪くなりますがね(笑)
あっちなみに一つ心配な事が
今は、地デジ環境専用に変えてノーフィルター混合器で前橋児玉の2本で
全く問題が無いのだけど
児玉が地デジ放送始めたら混信してまた映らなくなりそうな予感 (笑)
818 :
812:2008/06/04(水) 17:10:19
皆様、お騒がせしました&ありがとうございました。
お蔭様で現状が理解出来ました。そして親父のいい加減さを忘れていた自分に腹が立ちます。
雨や仕事でアンテナ周りを見る事が出来なかったのですが、アンテナ、安定器、ブースターを見て地デジ導入に何が必要か目安が付いたと思います。
親父が理解している現状で相談していたのですが、そもそもUHFアンテナ繋がってない・・・・・・
結果、とんちんかんな相談になってしまいました。本当に申し訳ありません。自分自身で現状が理解出来たので、後は電気屋に相談して工事するなり、自分でやっちゃうなり致します。
お恥ずかしい話ですが、まだまだ地デジ入れる気も無く知識皆無な状態でしたので・・・・。勉強になりました。ありがとうございました。
>>818 まとめると・・・
UHFアンテナは立ててます → アンテナ線?アンテナそのもの?が無い
共同アンテナの線 →
>>183のケーブルテレビ
安いDVDレコーダー(地デジチューナー付き)を買おうと思ってる → まだまだ地デジ入れる気は無い
とりあえず理解してからもう一度ここに来ませう
とりあえずレス番を理解してからもう一度ここに来ませう
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:32:53
テレビ画面見ればアナログかデジタルかわかりそうなもの。
バカばっかりw
>>819 難試聴ケーブルテレビでテレ玉などのUも含めて、VHFで見ているのでは?
(物理チャンネルというのが解らないようなので、チャンネルセッティングが
V(L)・V(H)・Uモードのうち、V(H)帯受信になっているんだろうってこと)
UHFアンテナは立てたけど、ケーブルテレビの配線(引込み線→安定器→豚)を
見て、どこにつなげばよいか、途方にくれてる様子を想像した。
>>824 残念ながら全然違います。
現状がわからず相談してた俺が悪いのでスルーしてください。もう書き込みませんので
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:31:25
安定器って何ですか?
ケーブルテレビの配線(引込み線→安定器→蛍光灯)
のまちがえ
なるほど
もう書き込みませんので、って言われると逆ギレしてるように見えてしまう。
知識が無いのは誰でもはじめはそうですから、理解できるようになるまで質問するか
自分で調べてください。
せめて勉強する気があるという誠意ぐらいは見せて欲しいものです。
勉強する気すら無いというのであれば全て電気屋に丸投げしたほうが楽です。
831 :
979:2008/06/05(木) 16:07:44
子供が混ざってたみたいだな。
逆切れってか言葉尻を見て反抗したいだけなんだろうな。
>>827 ケーブルテレビで電気も配給される時代になったのか! 技術の進歩って凄いんだネ。
自分でやるとか電気屋頼むとか書いてるみたいに見えるけどw
なんでコイツ
>>829はこんなに偉そうなの?
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 08:43:49
>>833 テレビを蛍光灯がわりの使ってんじゃないの。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 08:46:53
たぶん
>>792から話は始まっていると思うが、暇つぶしで
気分悪くしえアホだな。
「よくわからないんですが」という人には、細かく状況を聞く
より、近所の電気屋か近くの詳しそうな人に聞けが、お互い
に良いのでは?
ま、なんでもいいよ
本人はここが糞って思ったんだから
来なくていいよ
>>829 > もう書き込みませんので、って言われると逆ギレしてるように見えてしまう。
>>839 > 本人はここが糞って思ったんだから
これらは感想&想像でしかないよなwww
本人に聞いたのw?
この話題いつまでやる気だよ。
いい加減辞めろ。
バカばっかりw
多摩スレの基地外が来てるのか?勘弁してくれ
↑キチガイの一味
↑キティ外の一味
キチGUYデス
所沢市東部
*東京タワーからの距離:27km
*テレ玉浦和局との角度差:75度程度
*東京タワー方向の受信障害物
:100m先に高さ9m程の丘、70m先に高さ15m程の建物
120m先に高さ30m(丘含め)程の建物
300m先にJR
*分配数:6
*アンテナの設置地上高7.5m
*UHFアンテナのメーカー・型番:日本アンテナ・AU-20FX4
*アンテナ直下にブースター:DXアンテナ・BU-452A(0dB&Max)
*チューナー:ソニー・RDZ-800
アンテナレベル
フ ジ21:22 ×
TBS22:33 ×
テレ東23:37 ×
テレ朝24:49 ○
日テレ25:50 ○
教 育26:47 ○
総 合27:52 ○
大 学28:49 ○
テレ玉32:32 ×
テレ玉まで見れるようにしたいのですが、改善案をご教示願います。
>>847 20台は絶望的。
ソニーのレベル22はCN11だからワンセグでやっとぎりぎり。
高性能アンテナで利得10dBアップしてCNが6ぐらいアップ。でもレベル30以下。かなり厳しいですね。
C:N=6:4が一応の目安。
849 :
847:2008/06/08(日) 12:40:44
>>848 ありがとうございます。
テレ玉浦和局方向へアンテナを向けるとフジ、TBSが40程度ま
で上がり、ブロックノイズまじりで見えるようになりますが今見え
てるものが×に・・・。
テレ玉浦和局向けUHFアンテナを1本追加してU+Uの混合器を
通してブースターへ入れてやるというのはどうでしょうか?
可であればアンテナと混合器の推奨品など教えていただけると助か
ります。
>>849 なるほど。でもこのような高性能アンテナでフジが22しか出ないというのが難ですね。
タワー波の21〜28chでLS30TMHをわずかに上回るUS-LD26VR1を用いたとしても
15.5dBしか得られない。現アンテナがタワー波の帯域で10dBぐらいであることを考えると
LV20の局を復調できるかと言われたら、微妙と言うしかないですね。
とりあえず、東京タワー方向にこだわらず東京タワーと180度反対方向で反射波狙い
にしてみてはどうですか?まずはテレ玉よりもタワー波受信のほうが先決ではと思います。
もしこれでタワーとテレ玉両方映ればラッキー、無理ならテレ玉方向にアンテナを追加して
UUM-204Jで混合したらいいと思います。このときに用いるアンテナは14素子の普及型でOKでしょう。
必要に応じてテレ玉側のゲインを-10dBしてあげてください。(豚の飽和防止とタワー波安定のため)
>アンテナの設置地上高7.5m
高さと位置は最良ポイントなのかな?
微妙にずらしただけでも一気に環境が変わるときあるから
微調整できるなら試してみては?
>テレ玉浦和局方向へアンテナを向けるとフジ、TBSが40程度ま
で上がり
反射波とか複雑な原因もありそうですね。
UU混合ですが、混合損失が大きくもともと弱い受信状態ではお勧めできないですね。
関東地域用(13-28+30-62)で6dBぐらい引かれますから。
もっともこういう地区では共聴やCATVがありそうなものですが。
あとは、NHKに連絡すると電界強度測定車で来て受信調査してくれます。NHKのほかキー局民放・県域局の受信方法をお宅に合ったカルテを作ってくれます。
853 :
847:2008/06/08(日) 23:51:52
丁寧なアドバイスありがとうございます。
>>851 アンテナの位置は屋根と一体固定された金具に2.5m程度のポール
が固定されているので調整はしていません。馬等の使用はできれば避
けたいと考えていましたが、選択肢の1つに入れてみようと思います。
高さは金具の高さの間で確認しましたが、最上部が最も良い数値が出
ているので最上部の7.5m程度の高さにしています。
>>850 確かに近隣に180度反対方向へ向いている全長2m超と思われるアンテ
ナがあります。ほぼ榛名山の方角になるようですが21〜28chでは
東京タワー方向のほうが良い数値が出ています。近隣に全長2m弱で東
京タワーへ向いているアンテナもあります。それぞれの家に受信方法を
聞けばよいのでしょうが、なかなか機会がありません。
今度屋根に登ったときは、榛名山からの33〜45chを測定してみます。
854 :
847:2008/06/08(日) 23:53:14
つづき
>>852 おっしゃるとおりCATVがあり、現在はVHF+テレ玉をCATV
から受けています。しかしデジタル波の受信には毎月費用が掛かると
いうことなので、なんとか自前で受信したいと皆様のお知恵を拝借し
に来ている次第です。
NHKに調査依頼というお話、進めたいと思います。NHKで民放の
受信方法までアドバイスしてもらえるとは知りませんでした。せっか
く受信料払っているので、頼めるものなら是非頼みたいです。
天候と休みとNHKの都合で次のご報告とご相談までにしばらく日数が
かかると思いますが、またアドバイスお願いいたします。
>>847 あえて指向性のよくないアンテナにしてみるとか。
ブースタを経由しない場合のレベルも見てみてください。
>>854 CATVはパススルーやってないの?
意外と繋いでみたら映っちゃったなんてこともあるかも?
(試してたらスマソ)
このマップ全く役にたたんな。受信チャンネルが全部OKって一体どの局までなのかがわからん。
859 :
847:2008/06/09(月) 18:58:29
アドバイスありがとうございます。
>>855 上記アンテナは「電波障害改善用」という謳い文句を見てなんとなく
我が家にぴったりかなと購入したもので、指向性とかまったくわから
ない状態です。スイマセン。
指向性の良くないアンテナの品番など教えていただけると助かります。
>>856 パススルーやってないんですよ。500m先の分譲マンションはパス
スルーかどうかわかりませんが無料で見れてるみたいですけど・・・。
有料チャンネル見る人が住んでるとマンション1棟見れるようになる
ものなのでしょうか。
860 :
855:2008/06/09(月) 20:05:29
そうですねぇ。
日本アンテナだとAU-14、マスプロだとU14TMHあたりでしょうか。
指向性が鋭いAU-20FX4ですと、アンテナの向いてる方向の電波を強くキャッチしますが、別方向からの電波はあまり拾いません。
75度の角度差がどの程度影響しているか分かりませんが、指向性が鋭くないアンテナのほうが別方向からの電波を拾いやすいです。
BU-452A等のハイパワーブースターよりも、通常の30dB前後の製品もしくはブースタを経由しないほうが良い結果になることもあります。
あまりコストのかからないところから試してみると良いと思います。
まずはブースタを経由しない状態で全チャンネルのレベルを見てみてください。
861 :
847:2008/06/09(月) 21:41:12
>>855 ありがとうございます。
ブースターなしのレベル確認の件、スルーしてしまっていました。ス
イマセン。
ブースターなしのチューナー直結では大学が55、総合は52、教育
は50で日テレ・テレ朝は45〜49程度だったと思います。
大学、総合、教育がやや落ちてフジ以外の民放が若干上がったイメー
ジでしたが、4Cを切断してしまったので今は確認できません。
直結時のケーブルは5Cが14m、4Cが10m程度でした(ソケッ
トというかニップルのようなものを介していましたが)。
現在の測定条件は5Cが21m程度です。
ブースターでなんとかなるかなと期待してブースターを入れたのです
が、やはりダメでしたね。6分配でブースター無しではどこも見れな
いレベルになるので無駄ではなかったと思っていましたが、30dB程度
のほうが良いこともあるのですね。もう少し早くここで相談しておけ
ば良かったと少し後悔しています。
862 :
847:2008/06/09(月) 21:43:43
またまた連続で失礼します。
先ほどNHKに連絡して、まずはコンセント?でC/N値などを測定す
る宅内調査というものをしていただけるということになりました。NH
Kが受信できている状態では「問題なし」という扱いになるようで、浦
和局方面へアンテナを向けてフジとTBSがかろうじて映っている状態
で調査をすることになります。
宅内調査の状況を検討して電界強度測定車というものが必要かどうか判
断されるそうです。
NHKの電話での説明ではアンテナを2本立て、東京タワー方面の電波
と浦和局方面から漂ってくる電波を単純に混合すると混信?してしまう
ので片方は21〜23chのみ通過で、他方は24ch〜を通過させる
混合器を使用すればうまくいくだろうということでしたが、そのような
混合器は市販されていないので、その際は特注の混合器が必要になるで
しょうとのことでした。単純に混合すれば良いというものではないので
すね。
853の「高さは金具の高さの間で確認」のくだりは「ポールの高さ」の間
違いです。遅くなりましたが訂正いたします。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:22:21
さいたま市大宮区
UHF20素子、東京タワー向け
アンテナレベル
フ ジ21:39 ▲
TBS22:37 ×
テレ東23:45 ○
テレ朝24:42 ○
日テレ25:47 ○
教 育26:49 ○
総 合27:45 ○
大 学28:49 ○
テレ玉32:53 ○
うちもフジとTBSが安定しない。特にTBSは画面が表示されない。
このレベルはどこのメーカー?
西羽生
UHF20素子、東京タワー向け
アンテナレベル
フ ジ21:20 ○
TBS22:22 ○
テレ東23:19 ○
テレ朝24:20 ○
日テレ25:21 ○
教 育26:21 ○
総 合27:20 ○
大 学28:19 ○
テレ玉32:53 ○
まちがえ
テレ玉32:25
メーカー当てクイズかよ
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 14:54:46
アンテナレベルってメーカーごとに数値が違うの?
>>868 違うよ。
まー、サービスモードからC/Nを見ているというなら話は別だけど。
なんでメーカー名書かないのかな。
隠す必要ないのにw
糞レスはパススルーでお願いします
パスするからパススルーなんだろ?
うちの親なんかケーブルの人に何回パススルーって言われても「スルーパス」って連呼してるよ。
はずかしいから早く覚えろ。
くだらん話なのでパススルーでお願いします。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:29:34
2008年度地上デジタル放送中継局開局予定・年月・(2008年5月末現在)
児玉局 2008年11月(広域民放)・・・但しNHK・テレ玉は開局済
鬼石(神泉)局 2009年3月
見沼区からチバテレビを受信して楽しんでいたのですが
今週になってからはさっぱり映りません
近隣の方は平気ですか?
長野電波だ、いらん。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 00:28:47
土日は誰もおらんのか
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 02:53:46
>>877 アナログテレ玉の児玉放送局が怪しい。
うちもテレ玉の電波が止まると
チバテレビ映るんだよね。
まぁ、それが主犯な訳ですが。テレ玉開始でCN10ダウンしてます。
県北だと長野も影響します。美ヶ原が20、30、38ch使ってますから。
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:19:25
質問です。アパート暮しで地デジは映るんですがTBSが映りません 雨の日は受信できるんですが・・・。ど〜したらTBSが映るようになるんどすか? in本庄
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:06:03
>884
埼北地方の地デジ状況は、このスレの初め方のレス9あたりの前後レス6〜20まで読めばわかるよ。
>>884 大家に相談して、アンテナとかをデジタル対応にしてもらう。
拒否されたらベランダに地デジ対応の高性能アンテナを取り付けるとか。
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 13:16:25
参考になりました!ありがとうございます(^O^)/
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 13:33:19
カインズホーム深谷川本店ではTOKYO MXが受信できる様なのですが、
(店で販売展示してある液晶テレビで確認)
ケーブルテレビ経由だったりするのでしょうか?
>>888 カインズのアンテナ売り場の人に聞いてみては?
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 13:47:48
>>888 川本には、ケーブルテレビはないから
直接受信でしょう。
久喜あたりでの長野各局受信されてる方いますか?
・NBS CN17〜21 BER-3〜-4時々-5 受信できてますが時々ブロックになる
・テレビ信州 CN15〜18 BER-2〜-3 運が良ければブロックまじりで映る
・NHK-G長野 CN15〜19 BER-2〜-3 時々復調まで行く
・abn CN15 BER-2 スキャンにかかるが映らず
・その他の局 局名認識できず
西に開けたベランダの高さでこんな状況ですが屋根上にあげれば改善が望めるでしょうか?
低域用パラスタ20素子→S-5C-FB10m→アナログ時代のビデオブースター→3C-FB5m→TVという構成です。
チャレンジされた方の感想お待ちしてます。
余談ですがMX停波時のアナログabnはかなりきれいです。
893 :
名無しさん@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 02:12:56
スイマセン。情報を教えてください。
埼玉県の蓮田・白岡・久喜地区で
地デジで群馬テレビと千葉テレビが
受信出来る方いますか・・・・。
私は白岡ですが群馬が38dB、千葉が
40dBしかレベルがとれないので受信不可
です。アナログは共に60dB取れるでパッチリ
なんですが。アンテナの高さは2階の屋根
から5.4mアンテナはLS20を使ってます
ってマルチか。。
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:10:06
ほーら無職の
>>895 >>896 眠剤の時間だー
−へ____
____) ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'
/ \| | .::.::.::.::.::・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・
>>895 >>896.:'・'゚。.::。.:
( /_\ ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・''
\ \| | プシューッ
\_ ) |
|フマキラー|
| |
| |
| |
| |
| |
|___|
所沢周辺の激安アンテナ設置業者を教えて下さい。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 01:11:30
893です。
レベル数値は電界強度計による測定です。
JBCのHLSD400使用です。
東京タワーorテレ玉はLS14TMH
群馬と千葉へそれぞれ方向にLS20が2本
取り付けてあります。アンテナは3本になります。
現在はマスプロのMX3SNの特注品で混合
13〜38+46+48という市場では市販されていない
物です。46と48側にはマスプロのプリアンプUPA25
を入れて13〜38側のレベルと合わせます。
デジタルで千葉と群馬が受信できれば
アナログ受信は放棄して20〜32+19+30
という混合器を特注でマスプロで作ってもらう
予定です。何とかどのテレビ(チューナー)
でも受信出来るようにアンテナ直下で千葉
も群馬も55dBはほしい所なんですけど。
20〜32+19+30なんてミキサー作れるのか?
>>899 ここ見てみな。
www.uchikawa.ne.jp
誘導ヲツ
内川さんの悪い話は聞いたことがない
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 02:25:23
899です。
作れます。MS2SNで19+30で混合させます。
その出力と20〜32をMX2SNで混合させるんです。
このとき20〜32側には30だけ減衰させるノッチフィルター
付き(無くてもOKかも)とします。混合器が2個になるので19と30側に
プリアンプが必要になります。(減衰量が10dB位になるとおもうので)
注意は問題は20と19が隣接混合になるので同じレベルに
なるように19側のプリアンプのレベル調整します。
ただ全て特別仕様になるので6〜8万円はしてしまうと思うので
一般の方にはお勧めはできません。
)
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 02:43:49
白岡あたりだったら、U14TMH一本でテレ玉・東京タワー波・
千葉テレ、LS14TMHとかで群馬テレビを受信。
単純な混合器でだめ?
春日部だけど、U14TMHを二本+単純なU/U混合器+ブース
ターでテレ玉・東京タワー波・千葉テレ+トチテレはやった事が
ある。
群馬向けると、角度の近い20、30、38なんかも拾うからMX、千葉が潰れるんだよな。大学の28も被ってるのでBE28かけるべきか迷うし。
>>892 放送大学終わったら信越放送フルセグで入ってるよ。裏コマンドで見るとCN=20から23ぐらいでてるよ。
0.00E-0 OK 素晴らしいじゃん。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 03:58:14
904です。
908さんレス有難うこざいます。
とりあえず、ホーム共同受信で
まだ、アナログも見ているので
単純のU/U混合器だとゴースト
が発生してしまうのでアナログが
停波したらチャレンジしてみます。
でも千葉に関しては白岡よりの春日部
の内牧あたりまでエリアーになっているので
受信出来そうな感じなですけど。
ロケーションが悪いんかもです。
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 11:19:36
are?
保守hage
行田から30km圏内の場所で(上尾、白岡、久喜、深谷、東松山、大田、館林、坂戸)、
LS30TMHとか30素子のアンテナを売ってる店を教えてください
現在20素子のさびさびのアンテナを使ってます
送料かけても通販が安
そうですか、いろいろ回ってきたけど、どこにも売ってませんでした
通販で買うことにします
>>914 27素子でもよければ熊谷のセキチューに日本アンテナのがあったよ。
値段は覚えてない。ごめん。
>>914 近所の電気工事屋で注文
おれはそうしている
マスプロなら大抵の電気工事屋で扱っている
>>917 >>918 ごめんなさい、もう通販で頼んでしまいました(ノ∀`)
ぎりぎり1万円切るくらいでした
早く届かないかなぁwktk
埼玉の南部に住んでる人に質問
30素子のアンテナ使うと長野や福島の地デジも
受信しようと思えば出来るのでしょうか?
それともやっぱり関東局だけしか無理でしょうか。
持ってる人教えてください。
ワンセグなら県北で受信できたって書き込みがあったけど、フルセグだとどうなんだろう。
県北なら
>>892,
>>910 でフルセグ報告でてるね。
県南でも邪魔な建物なければ屋根上アンテナならワンセグ可能かもね。
LS30TMH届いたけど、想像いじょうに長いです
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 07:43:53
>>294 台風の時に回らないよう太めの支柱と回転防止のテープをつかった方がええよ。
長いということはそれだけ軸にかかる回転力が大きいということ。
自分の所は38ミリ使ってるけど31ミリでもおっけーだよ。
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 08:07:29
>>926 38mmの入る屋根馬と支線止めリングってあるの?
業務用?
無線用では?
DXの「大屋根用」MH-50Zならφ38.1mm対応だが支線止リングがない。
どう支えるんじゃろか。
マストもアンテナ用としてφ38出てないし、C39やE39でも使うのかな。
電設資材に適当なもの流用できる?
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:41:16
926です。
38mmはU字金具と平プレートボルト止めで支線止め出来る。
929さんのMH-50Z方が安定性がありそうで良さそう。
普通サイズの馬の場合
馬と38mmに2つ穴をあけて被せてからボルト止めが良いかもしれません。
こちらは12mの電柱の上に腕を出して38mmパイプをクランプ金物
で固定しています。(アンテナLSL30)
パイプは幸手のジョイフル(資材の方)で買いました。
台風のあとに上を直すのは面倒ですから。。。。しっかり付けました。
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 08:17:15
千葉賢人に平伏すダサイたま人
川越市西端に住んでいます。
専門業者に全部頼んだから、CTCとMXが映るようになりました。
ですが、ブースターとマスプロの地デジチューナーで受信レベルは
MXが45/46、CTCが38〜47/49(不安定)と結構ギリギリです。
LS14TMHというアンテナ1本で、東京タワーとテレ玉送信所の真ん中に向けてるらしいのですが
20素子や30素子のアンテナだったらもっと受信レベルが上がったのでしょうか?
工事の最中に20素子の方が良くないですか?って聞いたら
そんなことは無いですよって言われて納得しましたが。
>>935 普通でかくすれば指向性が鋭くなるから。
オレだったら、半値角あまり変わらず特性合った物
に変える。素人目だけど
>>936 指向性と半値角の意味が分からなくてレスしようがなかったので調べてきました。
つまり素子数を増やすほど強い電波を受けられるけど、受信角度の範囲が狭まるということで
アンテナ1つで浦和と東京タワーの両方から電波を受けるには、
下手に素子を増やさない方が良いらしいという事がわかりました。
当分このままで様子を見ようと思います。
ごはん食べたらねむくなっちゃったョ(;´д⊂ヽ
>>935 CTC向けを追加したら安定するんじゃないか?
ふじみ野市在住なんですが
アンテナの向きは
さいたま市の方でピカピカっと
光ってる塔に向ければいいんですかね
はい、テレ玉のみ視聴希望でしたらそれでOKです。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 10:09:00
>>935 アンテナ業者が素直にテレ玉にアンテナ向けてたら、ctcももう少しましに映ったろう。
川越から見て、テレ玉、ctc送信所がほぼ直線だから。
けれどそうしたら、MXがだめになったかもしれない。
だから、アンテナ業者の判断は良いのかもしれない。
児玉局はまだか・・・
まったくオリンピックの後になるとは…
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 19:16:49
地デジ初心者ですがアドバイスいただければと思います。
引越し予定の狭山市新狭山下奥富界隈の物件が地デジ非対応のアパートでした。
そこでいろいろ地デジ視聴方法を検討してみたのですが・・・
@フレッツのひかりTV→サービス対応区域外
A狭山ケーブル→初期費用・工事費用がぼったくり・・・・
B自分で八木アンテナUwPA設置
結局Bで頑張ってみようと思うのですが、
ビックカメラなどの量販店で電波状況・材料費の無料診断見積もり
→自分で設置
結局電波受信状況なんですよね。。
ちなみにアパート一階でベランダは東京タワーの方角向いてません。
新狭山界隈でアンテナ設置されたかた、受信状況や環境導入方法など
アドバイスいただければと思います。
よろしくお願いします。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:28:30
948 :
名無し募集中。。。:2008/08/25(月) 00:54:19
11月開局だと10月から試験放送始まる?
11月だと秋クール開始のドラマやアニメに間に合わないからなw
試験電波は出力全開じゃないからどこまで見れるかな。
免許が11月だから本格運用は来年ですね。
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 16:28:30
児玉は群馬県向けの役割も多少はあるのか?
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 01:17:28
白岡住人なんですが
アンテナ取り付ける 良い業者知ってる方いらっしゃいますか?
地デジ対応のアンテナ付けたいんです。
宜しくお願いします。クレクレ君ですいません
どっこの市町村かは忘れたけど
11月から開局って載ってから試験放送は10月じゃないの?
>>954 白岡あたりなら量販店で十分です。受信に苦労することまずありませんから。
心配ならいろんなところに見積出せばいいんじゃないですか。実地調査だけならたいてい無料ですから。
特定の工事屋さんを探すまでもナイト思います。
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 11:01:58
群馬南部でテレ玉はいつも綺麗に映るのだが、千葉とMXは全く映らない。ところが、
夜になるとチバ、MXがアナログならそこそこ映るのだけど、何で夜の方が映りが良いんだ?
また、児玉局停波後はチバデジタルが微妙に映った
>>958 夜のほうが空気が澄んでるから電波がよく飛ぶんじゃね?
よくわかんねーけど
茨城沖で群発地震が起きる数時間前からチバデジタルがBERフリーで映ってた。普段は児玉アナ玉に邪魔されるのに。埼玉北東部。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 16:36:32
962 :
:2008/08/29(金) 17:00:49
中波とは異なる
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:08:23
>>960 この周波数帯は電離層突き抜けちゃうんじゃないの?
スポラディックE層でも。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 17:37:09
あまり参考になりません
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 18:09:16
鴻巣在住です。屋根上にUの20素子アンテナが浦和に向いていますが
東京タワーの電波も拾えて視聴しています。
ここ最近天気が悪い時に、TBSはブロックノイズになります。
アンテナの調整若しくは、取り替えを考えていますが、どの程度のアンテナが相応しいでしょうか?
20素子アンテナでも方向が東京タワーであれば問題ないのでしょうか?
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 18:44:43
>>966 同じ20阻止でもパラスタック(マスプロで言えばラブストーリ)にして
電気屋にしっかり向きを合わせてもらえば安心
>20素子アンテナでも方向が東京タワーであれば問題ないのでしょうか?
ただの20阻止であろうと高さなど条件をよくすれば鴻巣なら安定受信は難しくないと思われる
自分でやるのかな?
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 19:38:12
>>967 ヤマダにお願いしようと思っています。
他にどこがやってくれるのか知らないので・・
調整で済むのならそれで頑張りたいです。
調整でダメ→新アンテナ購入設置だと費用が大きくなるので
20素子でダメなようなら、あらかじめ多素子アンテナを買おうかな・・と思っていました。
アナログ電波障害地域でCATVが張り巡っています。
Uのアンテナですら近所には立っていないのでどの程度のアンテナで平気なのか判断ができません。
鴻巣だと東京タワーと浦和の角度差がほとんどないのでは?
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 20:51:27
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 20:52:45
今のアンテナを建てた電器屋がどの程度の調整をしたのか不明だから
なんとも言えない
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 08:34:26
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 09:37:20
>>970 商品まで紹介していただいてありがとうございます
参考にさせていただきます。
>>972 HP見てみました。
調整でも結構費用がかかるのですね・・・
もう少し勉強や電気屋さんに相談してみることにします。
ありがとうございました。
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:24:52
えっ、ベアもCN比も出ずにデジタル? マジかょw
妨害波の影響なければ35dB・CN比18でもベア-5か-6ぐらい出ることも結構あるのに。特に榛名波とか。
高級なアンテナが必要ですとか言われちゃうのかな。
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:02:06
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 13:29:42
書き込みなどの情報見ると仕事内容は良さそうだけど金額がね・・
むしろその金額で内容悪かったら詐欺。
この前近くの電気屋に調整頼んだが5000円だった
当方、東松山です。
テレビ埼玉は、UHFアンテナでアナログで受信できていたのですが
東京側は、高台あってか、地上デジタルが受信できないです。
この辺は、群馬からの受信は出来ないんでしょうか?
>>977 内川電気のサイトによると群馬は難しいようだ
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 06:58:56
まずはいろんな店に無料測定してもらうことを奨めます。こういうところは量販のいいところ。で、可能な送信所を一通りあたらせる。
地デジはかなり弱くても受信出来ることがあります。
ベランダにLS30TMHを2mぐらいのポールに立て、ブースターで増幅して地デジを見てたんですが、この前、雷で停電して移行、地デジの受信が安定しません。
たまに50超えて視聴できたと思ったら20以下で視聴不可になったりという感じです
なにが原因なんでしょうか?
まず、50が安定受信なのかがわかりません。うちのテレビは23ぐらいですが十分安定してます。
受信機によってレベルの表示が違うんですね
40超えぐらいが視聴できる最低ラインぐらいな感じです
>>980 わたしのうちも同じ症状です
停電のあとそうなりました
984 :
977:2008/09/03(水) 19:03:23
>>978 ありがとうございました。
群馬方向は諦めます。
まだはやい。一応ノーマル20素子でいくらか出ればば、高性能アンテナで可能性あり。
986 :
977:2008/09/03(水) 19:21:06
>985
高性能アンテナって、具体的にはどんなのですか?
ホームセンターに売っていますか?
このあたり(隣の吉見も含めて)は、
地デジは困難そうな地域ですね。
せっかく液晶テレビ買ったのに。
アナログとまっちゃったらどうすればいいんでしょうか...。
今どの送信局から取ってます?
20素子のパラスタックアンテナといえば注文できますよ。あと受信するCHを伝えれば。日本アンテナに13〜45ch用がちょうどあるので群馬受信にもってこいですよ。
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:21:53
>>984 近所のUHFアンテナの向きを調べて下さい。
東松山は東京タワーからの受信圏内ですが、場所によっては児玉局、
前橋局(榛名山方向)からもアンテナの種類によっては受信できそうです。
取りあえずの情報は、隣の家がどの方向にUHFアンテナを向けているか、
どのような規模(素子数)のアンテナをつけてるかですね。
東松山ですと、北西の方向(榛名山)に水平にUHFアンテナを建ててる場合は、
前橋局からの受信です。
西北西の方向(寄居町)に垂直にUHFアンテナを建ててる場合は、
児玉局(陣見山)からの受信です。
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 22:18:50
落雷・停電
豚かチューナーが壊れた鴨よ?
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:00:31
>>974 ベアって何ですか?
ベースアップの略?
クマー
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | 俺を呼んだBEaRクマ──!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)