地上デジタルラジオ放送 その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
引き続き、語りましょう。


デジタルラジオ推進協会
http://www.d-radio.or.jp/

前スレ
地上デジタルラジオ放送 その2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1145325043/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 13:04:32
過去スレ

地上デジタルラジオ放送
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1115093516/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 15:55:59
ラヂオというものは、音で情報を伝達させるものである
手を離せない、眼を向けることが出来ない、そんな時でも音だけで聴取者に全てが伝わるモノであるべきと思う
ラヂオがラヂオ本来の目的や使命を忘れ
文字に頼ったり、静止画が表示できるメリットを謳ったり
ましてや動画表示が出来ますよと言った途端
自らの首を絞めるものだとさえ気づかなければならない
本質を見誤れば、テレビになりたいだけで、テレビになりきれないモノでしかなかったのかと
幻滅した聴取者からラヂオ離れを起こし、ワンセグなどの新しいメディアに客を取られ
早晩、皆から忘れ去られることになるであろう

4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 16:24:29
>>3
概ね同意

だがラジオをラヂオと言うのはやめてくれ
気持ち悪い
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:33:54
>>4 血出痔キター

6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:41:38
レィディオというものは、音で情報を伝達させるものである
手を離せない、眼を向けることが出来ない、そんな時でも音だけで聴取者に全てが伝わるモノであるべきと思う
レィディオがレィディオ本来の目的や使命を忘れ
文字に頼ったり、静止画が表示できるメリットを謳ったり
ましてや動画表示が出来ますよと言った途端
自らの首を絞めるものだとさえ気づかなければならない
本質を見誤れば、テレビになりたいだけで、テレビになりきれないモノでしかなかったのかと
幻滅した聴取者からレィディオ離れを起こし、ワンセグなどの新しいメディアに客を取られ
早晩、皆から忘れ去られることになるであろう
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:44:12
ブリヂストン
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:17:52
BS
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 04:15:31
auとかがやる気満々なら、自社基地局から地デジラジオの電波も出せばいいのに
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 05:45:02
>>9
それやって欲しいな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 06:03:54
>>9
素人臭ぷんぷんの発言恥ずかしくない?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 09:03:46
>>6
「思う」ではなく、「聞いて欲しい」
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 15:34:52
すでに忘れ去られてる、つーか記憶されてもいない地上デジタルレディオ
14デジタル至上主義者【CATV抜きで地上デジタル機器1000万台普及】:2006/11/14(火) 20:22:07
始まってもいないものをダメだと言ってもしょうがない。
全てはauの携帯待ちだ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 21:28:58
>>11
べつに
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 10:50:08
グローブのデパーチャーズ
訛ってる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 13:56:27
AUの地ラジ携帯は、ドコモのラジデンと同様に放送局がいかに盛り上げても売れませんでしたという結果になると思われ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 16:36:09
19☆デジタルラジオ関連サイト:2006/11/15(水) 18:01:19


デジタルラジオ推進協会
http://www.d-radio.or.jp/

DRP|DIGITAL RADIO HOMEPAGE
http://www.d-radio.jp/top.html

NHKVICS 91ch デジタルラジオ
http://www.nhk.or.jp/dr/

マルチプレックス・ジャパン
http://www.mpx-japan.co.jp/
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 18:16:48
>>19
リンクするページが稼働しているか確認してから貼れカス。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:40:22
>>21
文句たれるなら自分で貼れ、50代ばばあのマンカス。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:43:31
>>22
自分に渇ですか?50代ばばあのマンカス。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:31:00
>>21-22
ガンガレ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 12:11:12
au、ワンセグ・デジタルラジオ対応の「W44S」12月上旬発売
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31989.html
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 12:11:38
au、ワンセグ・デジタルラジオ対応の「W44S」12月上旬発売【速報】
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 12:15:42
W44Sは縦方向と横方向の開閉に対応した新機構「デュアルオープンスタイル」を採用したWIN端末。高音質な音楽放送を楽しめる「デジタルラジオ」に加え、AM/FMラジオ、ワンゼグ放送も楽しめる。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 12:38:06
KDDIのニュースリリースにはAMの事は書かれてないよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 12:44:57
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 12:56:14
>>27
KDDIのリリースにもAMはかいてあったよ
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/1116/besshi.html
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 13:35:37
>>29
>「デジタルラジオ」に対応。これまでのアナログ
>ラジオ放送 (AM・FM) にはない、映像、音声、データ放送など
ってところ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 14:07:21
AMもFMも地上波サイマルはまだでしょ?将来はやるらしいが。
TOKYO FMとその仲間達が作っているDRP用のオリジナル番組でしょ。
つまり、どう考えても...。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 14:10:31
えーっ!サイマル無しなの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 14:40:47
>>29
KKDIよりもNTTドコモ発売してくれ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 15:25:53
>>33
DRPの検討部会には、ドコモもKDDIも入っているのにね。何故でしょう。
まぁ、勝算なしとふんだか、時期尚早とふんだか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 15:35:10
TFM
デジタルラジオの本格的 実用化試験放送の開始について

http://www.tfm.co.jp/newsrelease/pdf/news000098.pdf
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 15:39:08
で、その「ケータイ」以外の端末はまだなのかよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 19:11:30
FM付きの携帯が出てから、FMの聴取率が上がったとか聞かないけど
FMもありがたいがAMのサイマルが始まらないと聞く人は増えないのかなぁ
38デジタル至上主義者【CATV抜きで地上デジタル機器1000万台普及】:2006/11/16(木) 20:03:40
よくやったぞソニエリよ!!これでデジラジ普及の第一歩だ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:04:16
AMラジオがデジタルラジオで高音質で聴ける

これ以上わかりやすいアピールポイントはないと思うんだがな
ほんとにどの局もサイマルの予定が無いんだったら、あほだ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:31:55
FM東京制作の番組だけでAMのサイマル放送無いのか・・・
都内だけど、AM放送は雑音混じりでしか聴けないんだよな
地上デジタルになれば雑音無しで聞けるようになると思ったのに
41デジタル至上主義者【CATV抜きで地上デジタル機器1000万台普及】:2006/11/16(木) 20:34:58
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061116/au.htm
動画コーデックはMPEG4AVCで音声コーデックはMPEG2AAC。ワンセグとまったく同じ。
ハードウェアもソフトウェアも共通の物が使えるわけだ。よってワンセグとの一体化は
簡単に出来るはず。更に言うとモバHO!ともコーデックが同じなのであった。
42デジタル至上主義者【CATV抜きで地上デジタル機器1000万台普及】:2006/11/16(木) 20:37:50
将来的にはワンセグ共々、動画の録画はSDビデオ(MPEG4AVC+MPEG2AAC)
音声の録音はSDオーディオ(MPEG2AAC)として外部メモリーにも保存できるようになるでしょう。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:54:34
>なお、デジタルラジオ放送そのものを録画/録音することもできる。ただし、著作権保護の観点から、
保存できるのは本体メモリのみで、保存可能時間も最大3分に制限される。予約録画/録音機能は備えていない。

ウンコ決定
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 01:18:53
>>29 >>26
AMはありません
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 01:40:54
スゲーな携帯からって・・・。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 02:36:20
>>44
TBSは本気だよ
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2006102501000668

TBSならきっとやってくれるさ
ていうかTBS以外のAMサイマルイラネ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:18:31
地上波デジタルラジオ受信機ってヨドバシなんかで売ってんの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:49:06
まぁあれだ、いまからくそだなんだいうのはよそう。
なんてったって、先行き不透明の実用化試験放送だからな。
本放送といっても試験放送に変わりないからね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:37:11
TBS信者が一番いらねーっす。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:12:07
AM、FMラジオとデジタルラジオってどう違うんだ?
1年半ぐらい前に買ったsonyのプレイヤーのラジオ聞いているんだが聞こえにくい
これよりよくなるのだろうか
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 01:56:40
うそ、この板に来ててそれはないでしょ。釣りだよね、釣りと言って。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 02:37:22
そういやピクセラの奴っていつ発売になるのかな。
評価機も出しているからau携帯と同時発売できそうな気がするけど。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 08:46:24
ソニーやパイオニアから固定受信用チューナでないの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 11:33:44
BSラジオが失敗したのも地デジラジオがいまいちぱっとしないのも結局は
放送側は新しいメディアだから新しい放送をしようとしても聞く側は
既存のコンテンツである程度満足しているという意識の違いが大きいんだな。
地デジラジオを本当に普及させたいならやはりサイマルが必須でしょ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 14:06:14
関係者の方へ
3セグ(TOKYO FM)、1セグ(NHK)以外の残りの4セグの使い方は?
4セグ×3ch=12chの簡易データ付多チャンネル音声放送ですか?
AM4社(T,Q,L、RF)、FM5社(T,J,BAY、NACK、横浜)
のサイマルで9ch。
残りの3chをTBSとQRとLFのオリジナルch
が一番お客さんが喜びます。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 15:54:57
本気で声を届けたい人はこんな過疎板で必死にageないよな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 16:04:53
鹿児島の田舎はいつからやるんかいな。
10年後か。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 16:18:38
>>55
東京(関東圏)は、NHK第一、NHK第二、TBS、文化、ニッポン、ラジオ日本、ラジオ日経、AFN
インターFM、ベイFM、NACK5、FM富士、T-FM、J-WAVE、NHK-FM、FM横浜
そんなもんかな。

NHKは、全国ネット。

地方も、テレビ局が1つずつ位持つかもね。FM、AM局ももちろんね。
あわせて、5〜10くらいできるのでは。

59デジタル至上主義者【CATV抜きで地上デジタル機器1000万台普及】:2006/11/18(土) 19:12:18
音声はMPEG2AACとHE-AACの二種類あるのでしょうかね?
60名無しさん@腹へった :2006/11/19(日) 01:37:20
>>54 >>55 >>58
金も社内発言権もないからな。サイマルでガンガレ。言訳不要。
ただし、サイマルしかやらない奴には、免許はやれんな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 02:47:39
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 06:01:58
>>58
カスラックの問題があり、サイマルは不可
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:30:30
面白そうなのは東海地区だな
特に名古屋と浜松の関係がどうなるかだ
Radio iがSFNにするのかと、CBCとSBSの対立が楽しみ
昔の浜松中継局争奪戦みたいな出来事が起こればなお面白い
64名無しさん@腹へった :2006/11/19(日) 23:42:44
>>63
10年後だな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:06:22

ZIPをRadio-i並に広域化キボン。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 02:13:50
東海地区はチャンネルの割り当ての関係上
アナログテレビが終わらない限りデジタルラジオは一切電波が出せないので

まだまだ遠い未来のお話です
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 08:46:43
永遠の未来
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 12:41:19
永遠の法
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 14:44:30
>>58
JASRAC・e-License・音事協などなど
著作権全般において問題があるし、放送免許に関しても問題がある。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 15:00:59
>>69
そんなものは、放送法と通信法の問題だろう。

地デジのスカパーでの送信の問題や、GyaOの問題も
解決させる予定だから、大丈夫。。。。

離島などの地デジの中継局の問題も国の負担でやるみたいだが。(マダ決まっていないが)
法律はある程度は余裕を持ってるぞ。。。。。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 15:15:56
地上デジタルテレビのように
サイマルを国が義務付けることは
ラジオ場合できないからね・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 16:41:41
>>43
なんでデジタルラジオの録画時間が極端に短いんだ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 17:06:04
番組そのまま録音できたら、誰も課金ダウンロードしなくなるからでしょ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:41:00
データは保存できても
再生はできないようになってんでしょ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:36:20
名古屋、浜松、静岡は試験放送するとエリアマップ付のソースを見た気が…
デジタルラジオって7chだから影響あるのは浜松の8ch位でFA?条件は東京と同じはず
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:57:32
>>75
名古屋と生駒は混信するんじゃないのかな。
で、生駒で7chの4MHzを使われると、名古屋分はないのでは?

推測だけど。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:11:02
>>75-76
中日新聞で報じられたところによると
デジタルラジオの試験電波を7chで名古屋から一度出したところ
7chでアナログの中京テレビを再送信しているケーブルテレビに多大な影響が出ることがわかったそうだ
東海3県下では7chが中京というケーブルテレビ局がほとんどで
その変更費用を負担するか、アナログテレビ終了まではデジタルラジオは一切試験電波も出さないかの
どちらかを選択することになり、後者となった
従って名古屋ではアナログテレビ終了までデジタルラジオは一切お預け

とのことです
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 09:18:13
>>77
なんだそりゃ。
そうなら、4,6,8は浜松がいるにしても、10とか12とか使えるじゃん。
10なら、ケーブルとの混信もないだろ。あとで周波数あけろっていわれそうだけど。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 10:07:41
>ケーブルとの混信もないだろ
電波なんてゴキブリのようなもの。ケーブルテレビ加入していないだろ。
最近は地デジ対応と称してシールドがしっかりした製品が多くなったけど5年くらい前の製品を見てみなさい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:13:35
>>78
デジタルラジオは「7」と決まっています
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 00:05:39
>>80
7または8でなかったか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 04:44:59
>>80>>81
2011年までだよね?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 14:18:23
>>82
2011年以降は白紙のままだよね?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:03:29
>>83
4〜12ch
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 02:40:14
4〜6、9〜12は別の用途になる
ラジオごときにそんなに沢山周波数はやらない
ていうか全部ラジオにするなら地デジの意味が無い
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 10:20:27
>>85
総務省のお役人ですか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 12:24:00
>>82

>>80-81
2011年までだよね?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 12:59:03
>> 85
ということは、1〜3chはあいてますね?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 14:18:36
ラジオ屋さんと携帯電話屋さんとテレビ屋さんと利権争いの構造が見えます。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 15:02:55
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 15:06:15
>>88
1〜3ch(90〜108MHz)はアナログFM局がよこせと言っています
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 15:33:30
>>90○んこ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 16:13:31
ラジオは画面が無いからこそ、存在意義があるのに
それに画像を混ぜようなんて考える東京FMは、何かとんでもない勘違いをしている・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 18:42:02
>>88
1〜3chになる可能性もある。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 19:15:16
3〜4の間は?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 19:24:23
>>95
今まで通り。
警察無線だっけ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:44:30
昔住んでた家は交番のすぐそばだったんだけど、4chに警察無線が混信した事があった。
周波数が近いんだよね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:01:55
その間なんてアマチュアから業務からなにやらごっちゃごっちゃでいっぱいやろ。
デジタルとは全く関係ないけどC19の映像周波数がちょうどアマチュア無線だからケーブルに混入してきて画面乱れまくり。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 01:41:38
東京と大阪で放送しているとのことだが
大阪でもチャンネル等同じで
東京FMとか流れてるの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 01:51:33
>>99
1のリンク先くらい見ろよ単細胞め
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 02:18:15

中波はFMに移行でしょ。音質悪すぎ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 12:28:16
中波や短波に音質を求めてもしょうがない
求めるのは、情報・トークで十分。

でもそれももう無理か。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 13:38:37
ワンセグとチューナー共用するために、13-62chに行けば都合がいいって話さえある。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 22:46:46
>>101


中波はデジタルと並行して存続
FM民放はデジタル移行 FMはコミュニティ専用に
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 01:16:35
ぶっちゃけ、中波のデジタル化やFM化は安定受信の為にやって欲しい
フェージングや外国電波にやられて聞きにくいから

遠距離受信なんてどうでも良いから地元の放送をクリアに聞きたい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 03:55:14
みんな偽装が下手
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 10:19:51
短波放送もデジタルになります。

ヨーロッパの一部地域だが放送中
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 10:20:38
テレビの1〜12ch帯はFMには使わないのか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 10:40:35
>>108
1から3chを使う案はある。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 11:39:03
ラジオのキホン


     __
     \|/
       |
   ┌─┼─|>|─┬──┐
   三  |入    ,>   .└-、
   三  =    <、      ヽ、   ,-‐-、
   三 /.|      ,>   .┌-、 "''-( ( ̄〇
   └─┼───┴──┘ "''''""" ヽ,,,,ソ
     _|_
     ////
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 08:45:30
音が良く動画や楽曲のデータ配信も可能なデジタルラジオが、12月から東京と大阪で
受信できるようになる。KDDIが対応機能付きの携帯電話を12月上旬にはじめて発売。
これに合わせてエフエム東京などが本格的な番組を始める。まだ放送免許区分上は
「本放送」ではない実験段階だが、新しい市場を開く可能性があるとみて、一部ラジオ局が
見切り発車に踏み切る。

 エフエム東京はニュースや音楽などのデジタルラジオ放送を12月1日から始める。
約10分ごとに内容を更新する「ニュース」、音質を重視して洋楽や音楽ライブを放送する
「ハイクオリティー」、最新音楽とデータ放送を組み合わせた「アグレッシブ・ライフ・
スタイル」の3チャンネルでサービスを始める。

[2006年11月27日/日本経済新聞 朝刊]

▽News Source IT+PLUS 2006年11月27日07時00分
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D24056%2024112006
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 15:28:42
だからぁ、ラジオに動画やデータ配信なんか要らないんだって。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:28:34
やっと録音の話がでてきたか

>新規に追加したデジタルラジオ機能は,静止画等の映像や音声の録音・再生機能,また,音声の早
>送りや早戻しに有効な特殊再生機能を備えており,デジタルラジオ対応のアプリケーションを容易に実現できる。

デジタルラジオ対応の「1セグ地上デジタル放送受信ミドルウェア」を提供開始
http://www.elisnet.or.jp/common/news_detail.cfm?select_news_id=10126
114デジタル至上主義者【CATV抜きで地上デジタル機器1000万台普及】:2006/11/27(月) 21:08:51
>>113
よしよしいい感じだ。これでSDオーディオ形式でデジラジの録音がSDカードに
出来るようになるね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:46:54
で、録音された機器のみ再生可とか下らない機能を付けなければいいのだが。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:04:22
そのSDカードを他のパソコン類で認証ナシに再生できるのかどうか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 08:06:28
W44S

関西12月8日発売予定

新規 29800円
機変7-12 37800円
13- 25800円
関西エリア満足割で新規は5000円引き、機変は3000円引き

誰か突撃する?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 10:40:00
関東モノですが、新規購入しますので、手に入れたらレポートします。
ソニエリのワンセグ携帯としてだけでも29800円なら買いでしょう。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 13:32:48
>>118
ソニエリは、はやくDoCoMo用のワンセグ携帯作れ。
携帯用のラジオばっかり作らないで。

ソニーエリクソンのファンより。。。。。。。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:19:31
F東連中の暴走につき、公式仕様との互換に問題が出る
可能性がある…らしいが、
だったらさっさと確定しておけ!と思う。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:56:23
実用化に向けた試験放送っていうくらいだから
規格すら決まってないんじゃないの?
決まってたら試験放送でしょ。
122デジタル至上主義者【CATV抜きで地上デジタル機器1000万台普及】:2006/11/28(火) 19:57:09
>>115
何そのモバHO!みたいにならないことを祈る。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:18:25
電話機UPDATEで対応させてくれるのかなぁ?
あ、その頃にはもうこんなケータイ機種変してるか…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:19:22
あれモバホ、スレ無くなってる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 12:11:19
>>124
漏れも気が付かなかった

忘れられてるな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 19:18:55
デジタルラジオのライバルってことになるのかな。

フジテレビら5社、モバイルメディア放送に向け新会社
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061129/mmbp.htm
>フジテレビジョン、伊藤忠商事、NTTドコモ、
>スカイパーフェクト・コミュニケーションズ、ニッポン放送の5社が参加
ニッポン放送ってデジタルラジオ推進協会の正会員なのになんでこっちもやるんだ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:27:40
LFとTBSはテレビに飼われてるから
いずれこうなるとは思ってた
ラジオ業界は全力でLFを排除すべき
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:03:18
TBSラジオ
クラシック専門ステーション「OTTAVA(オッターヴァ)」2007年4月開局

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061129/tbs.htm
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:20:12
LFはデジタルラジオよりも新会社の方に力を入れたいのでは?
来年4月からのデジタルラジオではブロードバンド向けのコンテンツを流用するだけでオリジナル番組は作らないっていうし。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 04:26:19
据え置きチューナー出る予定はないの?
でたらケーブルテレビでも再送信されるように成るかな?
131名無しさん@腹へった :2006/11/30(木) 06:44:20
ラジオ業界てあるんですか?テレビの会社と、それと関係ない会社ですね。関係ないのは地元のエフエムとかですね

音楽ないと意味ないし。業界とは  ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 10:17:37
結局、サイマルをやるのかどうかははっきりしないな。
いくら新しくコンテンツ用意されても、1日24時間しかないんだからわざわざ聴かないって。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 14:18:12
いやだからサイマルはやらないでしょう。
DRPという放送局で他局の放送を流すことになるんだから
まずフルサイマルはあり得ない話。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 14:29:20
馬鹿なことをしたもんだ。
結局はデジタルラジオも送り手のエゴの塊。
135デジタル至上主義者【CATV抜きで地上デジタル機器1000万台普及】:2006/12/01(金) 00:24:12
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061130/tfm.htm
本放送開始の日が遂にやってきた・・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 00:54:24
>その一貫として、12月1日から試験放送内での本格放送を開始するデジタルラジオを紹介。
"本格"放送であってまだ"本"放送じゃないよ。
137デジタル至上主義者【CATV抜きで地上デジタル機器1000万台普及】:2006/12/01(金) 01:16:32
>>136
うるせーばか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 01:20:32
本放送ができれば、マルチプレックス・ジャパンも存続してただろうに…
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 03:04:05
本格放送ってなんだよ、おっかねーな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 05:34:54
本物じゃないものに付ける言葉、それが「本格」派
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 15:17:55
>>126の会社、どうやらアナログ放送終了後の周波数の割り当てを求めるのが目的の会社のようだ
ラジオ界では周波数の割り当てでめっさ苦労してるってのに
どう考えてもLFの反逆です。本当にありがとうございました
142◇デジタル至上主義者【祝!!地上デジタル全国放送開始】◇:2006/12/01(金) 16:30:28
>>137
私はそのようなしゃべり方はせぬ!!
143◇デジタル至上主義者【祝!!地上デジタル全国放送開始】◇:2006/12/01(金) 16:33:40
>>136
とりあえず出来るだけ沢山、デジラジ機器を普及させて既成事実を作ることが
重要。本放送が始まる前に既にかなりの数普及していたら総務省といえどそう簡単に
他の業者に割り当てる事は出来まいよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 17:53:56
>>143
電波は、許可制だよ・
放送も放送法がある。

免許もらえないと放送できない。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:23:42
エフエム東京、デジタルラジオの本格放送を開始
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0612/01/news078.html

146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:44:37
試験放送で商売したらタイーホだろw
147デジタル至上主義者【CATV抜きで地上デジタル機器1000万台普及】:2006/12/01(金) 22:49:52
>>142
なんだお前は
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:18:12
んもー
トリップつけなよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:50:39
>>145
みえるラジオでチャレンジ後は、デジラジか
150よねちん。 ◆LOUDNESSQA :2006/12/02(土) 00:20:46
ちょっぱや
151◇デジタル至上主義者【祝!!地上デジタル全国放送開始】◇:2006/12/02(土) 18:12:50
>>147
我が名はデジタル至上主義者「通称デジ至」、全てのアナログ機器の撲滅を願う。
AV板において最狂の名をほしいままにし、悪魔の申し子と呼ばれている。
スレの住民曰く「デジ至ほど異常な奴は見た事が無い」、「最悪のキチガイ」
その名を聞くだけで激しい憎悪を持つ者も多数いる。まさに悪魔の申し子であり最狂テロリスト。
152◇デジタル至上主義者【祝!!地上デジタル全国放送開始】◇:2006/12/02(土) 18:17:33
さて自己紹介はこの辺にしておいてだ。

>>141
高速道路の通信関係とかWIMAXとか周波数の割り当てを狙っている業者が多数いる。
メディアフローもそうだったかな?
>>144
免許を出さざるを得ないほど普及させるのが手だと思う。今の所auだけだけど
ドコモやソフトバンクもデジラジに対応したらかなり普及するでしょうしね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 22:11:07
デジタルラジオ、初日に不具合
ttp://www.sankei.co.jp/keizai/sangyo/061202/sng061202000.htm
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 13:18:31
実際聞いた人、感想キボン
155名無しさん@腹へった :2006/12/03(日) 14:25:10
端末まだ発売されてない
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 17:29:47
>>153
フジサンケイグループの嫌がらせ記事すげぇな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:20:21
デジタル放送ってレベルの違いってあるんだろうか?
新幹線に例えると、フル規格とミニ新幹線みたいに・・
首都圏ではフル機能で、田舎は50%レベルとか・・・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:49:51
田舎のほうが空き帯域があって有利かも
159名無しさん@腹へった :2006/12/04(月) 02:47:44
>>156
すごい。ニッポン放送といい、グループ全体体制だな。
しかも、デジタルラジオの免許もっているDRPの理事長と運営委員長が
ニッポン放送というアホラシサ。そもそも当て馬企画なんだよ、デジタル
ラジオなんてのは。国営放送とニッポン放送がそろって潰すわけさ。他の
放送局はFMTも含めてエキストラ? _・)ぷっ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 06:15:08
>>152
普及台数が数百万台程度じゃ、実用化試験放送のアナログハイビジョンのような運命に
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 09:33:23
>>159
>DRPの理事長と運営委員長がニッポン放送
羊の番を狼にさせてるようなもんだ
いつ喰われるか分からん
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 13:03:02
>>156
ラジオ大阪をデジタル化したくてうずうずしてるんだよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 13:05:29
車で聞けるの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 16:47:52
コーヒーにスジャータ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:31:04
ワンセグがあればラジオなんていらない
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 18:23:30
ハゲド
167◇デジタル至上主義者【祝!!地上デジタル全国放送開始】◇:2006/12/04(月) 20:31:42
>>160
200万世帯しか普及しなかったアナログハイビジョンよりは普及する確率は高い。
ドコモとボーダフォン次第。後は任天堂とソニーが次世代携帯ゲーム機に標準で内蔵して
カーAV市場を制すればあっという間に数千万台普及する。
問題はいかにしてワンセグとのデュアルチューナーをメーカーに搭載させるかだ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:10:55
>>167
アナログハイビジョンはその後に世界的にデジタルが出てきたので、そうなった。
普及しなかったって言うのは間違い。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 12:44:20
>>167
どのくらいの期間で?1年?3年?10年?
100万は間違っていくかもしれんが、200万はないと見るが。
170◇デジタル至上主義者【祝!!地上デジタル全国放送開始】◇:2006/12/05(火) 19:21:28
>>169
全てはドコモとソフトバンクにかかっている。任天堂とソニーの次世代携帯ゲーム機は
3年は出ないから当分期待できないしね。
これからの一年はちょっと厳しいかも。本格的に製品が増えだすのは2年後でしょう。
カーAV機器への標準搭載はその頃でしょうからね。うまく行けば次世代携帯ゲーム機が
はつばいされるまでに1000万台は行くでしょう。つまりは3年ぐらいですかね。
171◇デジタル至上主義者【祝!!地上デジタル全国放送開始】◇:2006/12/05(火) 19:45:55
と言いたい所だが3年後ではまだ500万台程度かな?既にauだけでFMラジオチューナーが
1000万台普及していますしね。同じような感じで普及していくでしょう。
ただデジラジ単体チューナーは出すだけ無駄。売れない事は分かりきっているからね。
出す場合は必ずワンセグとセットで発売する事。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 19:50:23
>>171
1000万台以上のFMラジオ付携帯電話が出回っているにも関わらずラジオの聴取率は年々減少傾向にあるという事実を見逃してはいけません。みんなもっとラジオ聴こうよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:11:32
PSP2(あるのかな)はワンセグ/デジラジチューナー内蔵よりも、アクティブ型有機EL搭載に期待。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 13:38:20
すれ違いだが、DS LITEのワンセグユニットってもう発売してる?まだだよね?
gigabeatのワンセグ搭載V30Tは、何台ぐらい出回ってんの?
地デジ対応カーナビにしてる人も回りにいないし、結局携帯電話につかないとダメなのか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 15:21:35
W44S実機触ってきました。原宿KDS。
14:30ごろでしたが、使い方が悪かったのか、301ch、701ch、702ch、703chにしかアクセスできませんでした。
因みに703chは、信号音のみでした。
この状況で8日に発売して大丈夫なんでしょうか?
がんばれDRP!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 16:26:15
>>174

まだだと思うよ。発売されたら「ちょいテレ」みたいに
品薄になるだろうね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 10:55:09
普及は半ば強制であるべき。

ワンセグ/デジラジ一体チューナーを増やす。
カーステや携帯電話などに搭載させる。

つけれるところから兎に角つける事で台数を出す。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 11:42:47
>>177
地ラジは地デジTVと違って国策じゃないからなぁ。
無理じゃない?
個人的には、ワンセグTVでさえ、ペイするビジネスモデルを見つけられるとも思えんが。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 15:24:57
勿論大阪でも聞けるんだろ?誰か教えてエロイ人
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:12:16
生駒とかじゃね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:24:30
>>178
だからこそ半ば強制なんだよ。
地上デジタル放送は2011年には切り替わるんだから勝手に普及する。
デジタルラジオは勝手には普及しない。
だからカーステ、カーナビなど兎に角増やすしかないんだよね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:09:39
遂にソニエリW44Sが出ましたがどうでしょうか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:50:49
電気店で触ってみたけど受信できなかったお@大阪市内
184◇デジタル至上主義者【祝!!地上デジタル全国放送開始】◇:2006/12/08(金) 21:57:27
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061208/au.htm
デジラジの音声コーデックはMPEG2AACとHE-AACの二種類を使うようだが放送局によって
違うのだろうか?それとも番組ごとに?
それから両者に音質の差がどれほどあるのかも気になる。
185デジタル至上主義者【CATV抜きで地上デジタル機器100万台普及】:2006/12/09(土) 02:56:30
聴きたい
とても聴きたい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 03:20:04
>>181
受信機器の普及も大切だが
まずは放送エリアの拡大を先に頑張ってもらわないとな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 03:37:58
>>169
(2000年8月末現在) (社)日本電子機械工業会 調べ
ハイビジョン・テレビ 849,000台
ハイビジョン放送が見られるテレビ
ハイビジョン・テレビ+M-Nコンバータ 2,069,000台

後者にハイビジョンモニタ + MUSEデコーダが含まれているのか不明。
時代が時代だけど、90年代に300万台も普及させていたとは驚き。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 08:48:02
44Sだけど部屋の中だとよっぽど電波の入りやすい窓際なんかでないと受信出来ない@山手線の内側
近々電波のが3倍に増力されるらしいけどいつなんだろう・・・
189名無しさん@腹へった :2006/12/09(土) 15:19:40
買えましたよ昼休み。黒。モノはすごい。画がキレイ。音もいい。観やすい。スゲー!
夕方通ったら売り切れてたよ。まだ使い方が良くわからないが、ワンセグもいい

>>186
放送エリアの拡大も大切だが
まずは番組内容の充実を先に頑張ってもらわないとな。
音だけのチャンネルは相当酷いぞ、あの番組。アナログ以下だろう。閉鎖希望。リサイクルショップかと思って入ったら、ただのごみ置き場だった。ケータイの金返せ!
動画のチャンネルが面白いから満足だから冗談だが。あれいいぞ。ケチらないで全時間動画やれ。あのチャンネルなら月300円までなら払っていいぞ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:56:28
日本語希望
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:32:03
とうとうこのスレにも工作員が来たかorz
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:29:19
カメラと時計と音楽プレイヤその他余計な物が付いた携帯電話は使う気がしない
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 13:59:55
>>190
顔真っ赤
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 14:51:21
>>189
ラジオに動画はいらんだろ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 15:41:50
どっちでもいいよ じゃぁワンセグ観るわ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 17:28:21
新しいおもちゃを手に入れたもんだから
人に言いたくてしょうがないんだろ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:24:11
受信機が出ているのに
なぜスレが盛り上がらないのですか?
198◇デジタル至上主義者【祝!!地上デジタル全国放送開始】◇:2006/12/10(日) 21:00:16
>>197
一機種しか無いから。受信できる範囲が狭すぎるから。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 08:16:03
普及するとは思えないねえ
ラジオの需要の大半はカーラジオなんだから
動画がどうといった時点で終了だろう
200◇デジタル至上主義者【祝!!地上デジタル全国放送開始】◇:2006/12/11(月) 21:02:21
>>199
そのカーラジオに標準搭載することこそ普及の鍵なのです。2007年後半には
ワンセグ・地上デジタル・デジラジの3波共聴チューナーが標準化するでしょう。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 21:06:23
妄想で終わるでしょう
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 21:51:41
FM-VICSが終わるころが勝負だな
ワンセグとデジラジの両方で流すようだが
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:09:14
カーステに乗ってたAMステレオはいの一番にぶっ壊れた
デジラジもなんだかなぁってかんじ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 10:45:04
>>200
ワンセグ・モバHO!のカーナビ型は出るらしいけど、それに地ラジが入るかは知らん。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 11:15:25
W44SでNHK(101)にすると局名にVICSとか書いてあるけど
携帯では情報見れないの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 13:56:02
>>205
よっ。マニアック。
いいぞ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 14:20:16
車ってAMラジオの装備が義務付けられてたっけ?
AMラジオが停波するなら別だけど、商用車なんかにデジタルラジオが付くとは思えないなぁ
普通の車や別売りのカーステ・カーナビには標準装備になりそう
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 14:34:57
>>207
値段が安くなれば付くと思う。
ナビで地デジが見れるようになってんだから、地ラジも簡単でしょう。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 15:12:50
>>208
いや、ナビが付かない車に地ラジが付くか、って話でしょ
60万の軽に付いてるAMラジオなんて500円以下だから
相当安くならないとしんどいと思うよ
ポケットタイプの地ラジが2000円くらいになる頃には標準装備になるかも
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:14:55
>>208
地ラジw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:41:05
地上デジタルラジオの略称は地ラジにケテーイ?
ヘンなんだけど、なんとなく納得出来るぞw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:47:51
地ラジの裏ww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:49:52
地デラジ
地アナラジ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:27:31
地デジラジだろ?
215◇デジタル至上主義者【祝!!地上デジタル全国放送開始】◇:2006/12/12(火) 21:40:40
>>204
何ぃ!!モバHO!とワンセグのデュアルチューナー?盲点でしたわ・・・・
デジラジの方が先だと思ったが・・・・・ウーム
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:55:17
モバHOもスレが消えだいぶ経つね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:01:04
地デラ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:02:06
デラ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:14:07
>>202
FM-VICSって終了決定してるの?
今使ってるカーナビのVICS使えなくなるって事か。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:39:55
>>219
正式決定はまだかも。一応2011年見込みでデジタル波に移行する方針
FM文字放送の終了とは直接関係はない(間接的には関係あるけど)

県域以外の情報盛り込んだり、情報更新が速くなったりするらしい
その分不感地帯の問題は出てくるので、そこをどうするかだけど
オンデマンドVICSとか各社やってるのでそこらへんで補完するのかな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 11:46:21
703chはリスナーをバカにしているとしか思えん。
せめて昼はまともなニュースにして、実験的な取り組みは深夜とかにしてくれ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 16:22:53
やっと都内に出てゆっくり聴く機会ができた

まだ本当に試験放送だな。とりあえず何か流しておくといった状況。それでもBSで聴いてた番組がいくつか放送されててうれしい

簡易動画は正直ワンセグと変わんね。これいるのか? それよりデータ放送とかでもっと工夫したほうがよいと思われ。
番組編成は増力するまでこんなもんだろうからしばらくは様子見かな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:38:51
大阪DRPの増力はしないのかな?
京都だとマンションの高層階のベランダにでてやっときけた。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:03:31
京都で受信できるのがすごい
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:26:55
兎に角デジラジチューナーの量産が普及への第一歩
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:37:32
>>221-222
また工作員出没orz
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:32:52
建物の中に入ると、入らなくなるなあ。
窓際で壁の内側と外側の10センチの違いで
入るか入らないかという状態。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:29:20
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 06:05:42
>>228
忌野清志郎のFM東京の歌まで読んだ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 16:20:09
YouTube - timers 偽善者 FM TOKYO
ttp://www.youtube.com/watch?v=X6jPPidpnK8
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 14:00:46
テレビ局の工作ってすごい・・・。こんなスレまで・・・徹底しているな。ゲゲ(°_°;)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 14:02:30
>>231
工作って>>230とか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 17:14:31
>>232
のっぽさんとか
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 15:44:25
アンテナ線をまきつけたら安定してきけるようになった。@京都市内
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 19:54:11
ウィルコムのネットラジオと地上デジタルラジオ
どっちが優勢?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:10:36
ウィルコムのネットラジオ?
シラネ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:15:26
ウィルコムの端末でJ-WAVEのネットラジオが聴けるようになったことを言ってるのでは?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 02:28:51
サイマルじゃないから興味なし。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 13:40:24
経済界 新年特大号
迷走するラジオ業界 デジタル放送は“成功”するのか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 15:18:23
面白いコンテンツさえあれば成功する
だが、悪名高きあの集団によって阻止されるであろう
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 16:28:34
>悪名高きあの集団
kwsk
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 05:17:35
N○黒じゃないの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:27:25
JASR
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:55:48
音●協
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 04:00:38
そういうことですかぁ・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:14:46
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:44:28
>>240
NHKのデジタルラジオ。発売前にサイマル放送グッと減らしたね。
サンセットパークなんか曲垂れ流しだから絶対文句言ってきそうと思ったら
打ち切り。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 04:13:25
>>247
オマエしか聞いてなかっただろうがなw日本を代表して悲しんでくれ
他人のことより以下略
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 14:31:41
サンセットパーク
俺がモニタとしてで聞いていたころは
チャンネル4分割してて低音質モノラルだった。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:32:12
もう話題も無いのか
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 04:13:23
デジタルラジオは当初の52MHZから28MHZに縮小して帯域確保を目指すみたいですねえ
全国7系統を最低限確保(既存のAM/FMラジオネットワークが移行するだけ?)
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=6879
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:20:02
アナログTV「跡地」利用で大規模ヒアリング/情通審電波有効利用方策委員会
http://www.eizoshimbun.com/broadcast/1789/1789bc1.htm
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:34:18
通勤ラジオに搭載してくれ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:49:10
受信機が手に入るのに何故話題がないのですか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:11:34
放送が面白くなければしょうがない
AMステレオ、FM文字多重放送と続いて
もう騙されないぞ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:47:46
受信機は携帯電話だけだからね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:40:48
5万台以上売れてても、ワンセグTVとしてしか使わないからだろ。
山手線の外だと電波入んないし。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:20:53
DSのワンセグ対応カードの開発が伸びてるけど、
もしかしてデジラジにも対応してたりなんつって
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:06:08
au新機種
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/0116/besshi2.html
W52T,W51SH,W51Tの3機種が地上デジタルラジオ対応
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:01:20
>>259
ホォ。現行のデジタルラジオ対応の機種は好評だったってことかな??
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:22:43
どの辺りまで聞けるんだろうか
鎌倉は無理臭い気が何となくするが藤沢茅ヶ崎は聞けるのかな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:42:57
>>261
家電量販店の実機で聞いてみれば?
茅ヶ崎ヤマダでも実機を置くようになたぞ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:14:02
増力試験放送らしいが201chのアナウンスわろた。
音声合成だった。
どこまでデジタルなんだ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 03:18:15
>>263
増力試験放送?
最近?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 09:43:04 BE:102572238-2BP(20)
そういや去年の12月中に増力されるとか言ってたけど、どうなったんだ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:02:57
デジタルラジオで防災番組放送
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32772.html
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:49:13
ttp://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2007/2007_01.html

2007年1月16日(火) 第52巻 第12568号
◎明17日〜2週程度2.4kwで試験
 来月フル増力実現見通し・エリア拡大へ
 デジラジ、対応携帯月間10万売行堅持など
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:25:37

>>267 千葉県南房総市(旧富浦町地区だが)広帯域受信機で合わせてみた
たしかに強くなってるよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:30:33
うお、デジラジ対応端末買うかもしれないんで覗きに来たが
まだまだ試験感がきえねぇなぁ

独自放送もいいけど、サイマル放送もやって欲しいなぁ。。
ワンセグの方はサイマルは微妙なんだよな、TVつまんねーし
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:25:12
携帯電話以外の受信機販売とサイマル放送やるだけでも
ラジオのヘビーリスナーに普及すると思うんだけどなぁ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:39:02
> ラジオのヘビーリスナーに普及すると思うんだけどなぁ
日本中で何人いるんだYO!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 14:12:20
ヘビーリスナーは遠距離受信者だからぬるぽ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:15:06
>>272
地元局のヘビーリスナーですが
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:00:36
デジタルラジオに興味がもてなくなった
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:37:50
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:49:37
特別企画 ソフトウェア・ラジオで聴いてみよう!
DRM放送受信用ダイレクト・コンバージョン受信機の製作 

ttp://www.cqpub.co.jp/cqham/cq.htm
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:34:51

死県放送
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:09:06
文化放送は、2月5日(月)より、地上デジタル放送の第一次改編として、アジアのエンターテインメントを
紹介する大型番組「アジアン!プラス」を放送します。
ttp://www.joqr.co.jp/topics/asian_plus.html
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:55:59
>>274
興味を持とうとしただけでも十分少数派
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 06:14:13
来月山手線の内側に引っ越すからW44S買ってみたけど
埼玉南部でもなんとか入るもんなんだね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 15:49:35
東横線 中目黒より先はNGなのだが。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 17:58:14
今って2.4kwなのかな?
調布だが受信できるようになってた
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:26:08
なにげに301chのデータ放送がいままでとくらべて充実していた件について
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 01:16:49
チョッパヤあげ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:52:53
ラジオは画面が無いからこそ、存在意義があるのに
それに画像を混ぜようなんて考える東京FMは、何かとんでもない勘違いをしている・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 05:37:02
後藤氏は昔からテレビ(というか画像)をやりたくて、やりたくて仕方なかったんだよ。元々映画畑の人だから。
MX手に入れたから収まるかと思ってたけど、まだ飽き足らないみたい。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 08:37:59
まあ曲名の情報を送ってくれるぐらいで十分だな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 11:36:14
詳しくはWEBで…で足るよな。
おまけに時間を置いてから見るのが前提だからさかのぼって見れる。
リアルタイムで要るのは曲名とか、リクエストの電話番号とか投稿メールアドレスとか
そんな「今」のためのものならわかるけどね。

FM文字多重放送の受信はステレオ放送が安定して受信できる程度
なんつー、移動中じゃ絶望な仕様だからな。
(伝送量は当時ではがんばっているとは思うけど、すでに陳腐にみえる)
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:58:22
【放送】エフエム東京、デジタルラジオにCM…本格的な商業放送に・普及を加速 [07/02/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1171405810/

携帯電話で聴けるようになったのはかなりの影響のようだ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:23:25
ラジオ短波=ラジオ日経はやる気は無いのかな?
株価は読み上げるより、表示を流してくれた方がよほどいいのだが
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 12:04:44
全国区だからなぁ>日本短波放送
デジラジは東京と大阪だけだからだめぽ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 13:52:51
全国区以前に、日経は去年撤退してしまったので
よっぽどのことがないと復帰はないと思われ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 18:34:20
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070208-00000003-fsi-bus_all

デジタルラジオも標準搭載なら買い換えするんだが
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:51:54
綺麗な液晶持ってて、データ放送が処理できるプロセッサーと音声・動画が再生できるデコーダーがあってと
携帯電話はワンセグやデジタルラジオとの相性が良いからねぇ
しかもキックバックがあるから販売価格は専用端末よりも安価ときた

しかし、とっとと専用端末出してくれないと困る。
このままじゃデジタルラジオのために機種変しなきゃならん
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 17:42:51
エスケイネット、業界初のデジタルラジオ用標準受信
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070220/sknet.htm

エスケイネット株式会社は20日、業界初となる、地上デジタルラジオの放送用
業務用受信機「SK-DR1000」の発売を開始した。価格は140万円。
TBSラジオ&コミュニケーションズと共同開発したもので、放送局やチューナ
開発メーカーなどに販売予定。放送用標準受信機として使用される。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 22:11:03
文化放送のデジタルラジオはユニーク
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20070220-159421.html

文化放送は20日の定例社長会見で、エフエムナックファイブとともに
4月2日からスタートするデジタルラジオ新ステーションの愛称が
「UNIQue(ユニーク)」に決まったと発表した。
アジアのエンタテインメント情報やアニメ、音楽、また、地上波と
連動した番組が柱。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 00:17:05
>>296
BSQRとほぼ同じ路線だな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 07:59:14
Docomoでデジラジ+ワンセグ+HSPDA(HIGH-SPEED)全部入りだしてくんないかな。
ついでに超薄+電池長持ちがあれば最高だが、あの会社は腰が重いからな・・・。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 09:59:09
なの使わん
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 14:17:39
>>297
それでいいんじゃね?
Nack5がどう絡んでくるか
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:04:42
>>300
こっちとしてはまったく構わないと思ってる。BSQRも聞いてたし
ただ、一般受けするかどうかだな
そこでNack5が出てくるわけか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 02:02:57
BSQRは全国放送っていうよさがあったけど、地デジだと地域限定なのが悲しい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 21:37:49
3月12日!A&G新大型ワイド番組スタート!!デジタルラジオで聴いてね!!!

来る3月12日(月)から待望のA&G系地上デジタルラジオ放送が始まります!

タイトルは、『Voice of A&G Digital』、月曜日から金曜日までの午後4時から7時までの3時間の生放送と午前9時から正午までのリピート放送、合計6時間A&G漬けです。
メインは『Voice of A&G Digital 超ラジ!』です。「皆さんチョラ〜ス!」ということで、月曜日から金曜日の夕方17時30分から19時までの生放送と翌日(金曜日放送分は翌週月曜日)午前10時30分から12時までのリピート放送を行います。

気になるパーソナリティは、月曜日が喜多村英梨さん、火曜日が柿原徹也さん、水曜日は飯塚雅弓さん、木曜日がA&Gアナウンサーの鈴木久美子さん、そして金曜日は鷲崎健さんが担当します。
また、これに先駆け16時から17時の1時間は『超ラジ!Rookie』と題して声優や役者の卵たちが日替わりで担当、さらに17時からはA&Gの人気番組の再放送をお送りいたします。

必死だな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:25:11
BSQRと同じ末路を辿らなければいいが
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 13:48:28
>>303
ttp://joqr.jp/Files/ml_AG/000000035/fgxxJ0hfhy/html070222/index.html

放送時間が悪いよな、携帯電話だとタイマー録音無理だろうし
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 15:05:28
火木が微妙。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 19:07:27
むしろBSデジタルラジオを携帯で聞けるようにすればよかったんじゃ…
受信環境は全国区だし携帯なら暇な人がちょっと聞くのにもってこい

つまりBSラジオは出てくるのが早すぎた
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:10:42
デジタルラジオで“甘いサウンド”、ニッポン放送が4月に開局
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0702/23/news071.html

> デジタルラジオでは初の試みとなる、1セグメントでの音声+簡易動画放送も
> 行う。メインはあくまでも音声だが、音声にマッチした映像も同時配信する
> ことで相乗効果も狙う。

> インターネット上でも同一内容を放送するが、同社は日本レコード協会を
> はじめとした各音楽権利団体とインターネット送信に関する包括契約を
> 締結しており、「Suono Dolce」で流された楽曲のほぼすべてをインター
> ネット放送でも楽しめる。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:26:41
http://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2007/2007_02.html
「Vロー前提30MHzプラマイ5」有力
デジラジ・マルチメディア帯域確保実現へ
電波跡地利用、放送1〜4ch割当公算大


割り当て1〜4chじゃ今の受信機使えねえwwwww
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 13:01:07
1,2,3と4chは大幅に帯域がズレてるわけだが
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:19:04
>>307
アナテレ携帯以上に困難
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:49:37
>>307
BSデジタルは地上デジタルラジオのように携帯電話などの移動体向けに放送することが難しい。
そこで衛星移動体向け放送のモバHO!が登場するわけですが…
J-WAVEもFM802も聴けるというのにいまいちパッとしない現状
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 02:35:58

モバHO!は東芝のオナニーだからなあ。
SONY、松下などが受信機だしていないから、サービスとしても信用出来ない。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:56:44
モバHO!でニッポン放送やTBSラヂオや文化放送のサイマル放送聞けるなら
喜んで買って料金払ってもいいけどなぁ
地方で面白くない地元AM局に飽きている人はこういうサービスこそ必要
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 11:08:05
飽きたらラジオ以外に何か探せばよくないか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:41:20
そもそもモバHO!なんてものがいまだに存在してるのが信じられん。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 00:59:30
http://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2007/2007_02.html
「通信らU・自営Vハイ・放送Vロー」明言
「実用化試験放送2011年以降無し」基本線
MBS田島氏「事業者モラル低下…」指摘も
電波有効利用方策委、2グループ化の新体制で詰めへ


国民不在でなんか勝手に決まっていくねw 
Vローって、VHF1〜3chってことかな?
ずいぶんまた帯域狭くなったね。
Eスポの影響受ける帯域だし、デジタルラジオ脂肪?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 01:20:25
アナ跡地検討会、突然の提案「放送」30MHz前後に集約へ
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=8218

同一地域100種類の番組、1番組300kbpsって・・・
要求チャンネル過剰だよなあ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 05:42:39
>>318
300kbpsって動画配信でもすんのかいな。ワンセグが最大416kbpsだというのに。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 09:24:13
動画配信するんでしょ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 12:42:42
それはどうがなぁ?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 15:55:11
大阪でUのアンテナはあるのに、地上波デジタル放送映りません・・
Uの線をそのままチューナーにさせばいいのですよね?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 16:22:05
>>322近畿スレ逝け
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 23:08:05
>>318
これ、マルチメディア放送(=MediaFLO)も含めての事じゃない?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 12:00:26
アナログ停波後の電波の割り当て

日本は談合
アメリカはオークション
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 13:26:55
どっちも変わんなくね
ご新規さん参入が望める状況でもないんだし
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 14:47:15
>>317
Vロー(1ch、2ch、3ch)は完全にEスポで中国、韓国のFM混信妨害受けるね。
夏場は地デジラジ死亡だな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 17:13:58
デジタルラジオ向けクラシック局「OTTAVA」、プレ放送開始
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/33464.html
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 18:00:03
内容より試聴範囲のが重要と気づこうぜ・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 20:26:37
デジタルラジオはCD並みの高音質!

「録音のコピーで海賊版が作られる!けしからん!」

録音はガチガチのプロテクトつき
(録音した機器でしか再生不可+一定時間後にデータ自動消失とか)

アナログFM放送に負ける
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:01:32
>>330
安心汁
いまの携帯では録音は・・(以下略
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:58:13
放送休止延長のお知らせ
World Independent Networks Japan株式会社
http://www.winj.jp/infor.htm
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 03:16:34
デジラジフォーラム第2期成果報告会/無限の可能性に期待
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=8851
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 13:57:35
ピクセラが初のデジタルラジオ/ワンセグ対応USBチューナを展示
−デジラジ研究発表会。文化放送はアニラジをスタート
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070306/dradio.htm
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 15:41:12
ピクセラ、デジタルラジオの受信も可能なUSBワンセグチューナ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070309/pixela.htm
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 15:45:21
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 16:44:07
Vista専用ソフトってあーた
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 18:53:32
やっぱりDRMか
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 20:56:36
規制バリバリ
はぁ。。。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:19:42
>>335
Vista専用ってw
そこまでデジタルラジオ普及させたくないのかよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 01:28:11
>Vista専用

自殺行為です。本当にありがとうございました。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 01:57:13
ワンセグがXPOKでデジラジがXPNGというのが理解できん。
XPに対応したら買うよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 03:52:09
テレビもラジオもデジタル放送って本当不便だな
聴く奴・見る奴全員悪者扱いで嫌になる
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 08:53:30
海外のデジタルラジオは、デジタルデータとしてエアチェックできるの?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 09:28:23
dsワンセグチューナーにデジラジ機能があればいいのに
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 09:32:48
どうでも良いからとっととデジタルラジオ単体モデルを出して欲しい。
液晶とかそんなもん要らんから小さくて安いモデル(要するに今の普通のラジオの置き換え商品)を。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 18:21:39
なんだよ!
一瞬きたああああああああああああああああ!と思ったのに
Vista専用カヨ!

どこまで馬鹿なんだ!
どこまで無能なんだ!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 19:32:34
知財は大切だからふつうの日本人は唯々諾々と著作権保護に協力します。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 19:53:49
さいたま市浦和 受信できず。
都民向けのコミュニティ放送か。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:58:49
>>347

「XPでもあっさり聴けてしまった・・・」
なんてインプレスあたりのレポを期待してるんだが・・

勢いで注文してしまったけど少しあとからでもXP対応になるんだろうか?
vistaなんてインスト済みPCを買う余裕無いし あんな無駄機能OSにアップグレード
する気も無い。
ポケッタブルも据え置きタイプも発売されない状態で本放送開始?
こんなに導入の敷居高くしてリスナーの利便性軽視してやる気あるんか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:33:54
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:46:27
>>351
ワンセグはXPでも可。
デジタルラジオはVistaのみ。著作権保護機能の関係らしい。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:49:36
>>351
ワンセグTVならね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:23:49
著作権保護ってw
そこまでして聴かせたくないのか。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:11:18
正直、AMステレオ開始時のようなwktk感が全く感じられないのは漏れだけ?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:26:12
まぁ、デジタルラジオが簡単にコピー出来た場合
普段 圧縮音源で満足してる人には充分な音質だからなー
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 06:41:08
著作権保護ったって、どうしても録音したい人はアナログ録音するだろうし、
ただ聞きたいだけの人は不便になるだけだし…

何の意味も無いな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 11:14:26
普及するわけねえよ
バーカ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 13:25:07
2011年まで電波を出し続けられるか見物w
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:39:36
ただでさえ視聴可能地域がごく限られるのにVistaオンリーって。
本当に普及させたいという姿勢がまったく伝わってこない。
こんなものに付き合ってやる必要はない。
視聴者を馬鹿にしないでもらいたいな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 00:38:23
普及させる気はあるんだろうか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 06:52:23
絶対ないと思う
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:45:56
横浜市の受信状況はどうでしょうか?
鶴見など、横浜市北部でないとやっぱり無理ですか?
当方、保土ヶ谷あたりなんですが、もし受信できるなら
デジタルラジオ対応の携帯に機種変を考えています。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 22:16:12
保護するぞ保護するぞ保護するぞ
著作権を徹底的に保護するぞ

ほとんど新興宗教だね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:52:15
そんなに録音されたくないなら、わざわざ高音質で放送しなくても良いのにw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 02:09:34
>>365
正論www
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 02:09:48
だな。
馬鹿馬鹿しいの一言に尽きる。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 10:28:33
でもデジタルラジオ高音質じゃないんじゃ・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:52:55
「35メガ挑戦目標に伝送・編成面工夫」
中旬に自営グループ交渉経てV全体提案まとめ
総務省「マイナス指向・ガードバンド」再強調
電波有効利用・放送グループ、黒田氏代表互選・初会合

http://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2007/2007_03.html

370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:59:53
>>368
圧縮音楽で128kbps程度あれば、CD並みということになっておりますw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 01:28:56
「CDと同等」はCDに遥かに及ばない法則
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 16:11:46
一瞬キターと思ったらワンセグだけでやんの('A`)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070314/sony1.htm
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 16:17:36
>>372
俺もktkrとオモタらデジラジは無しでショックだた
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 19:23:54
デジラジの偉い人が犬HKにでるらしい。
でも思い出話するとおもわれ。

犬HKラジオ第1
きょうも元気で!わくわくラジオ
10:05〜
ときめきインタビュー
「我が青春のラジオ」
デジタルラジオ推進協会理事長
亀渕昭信
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 20:04:02
出力上げてくれ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 20:07:45
ピクセラのUSBチューナはいいよ。

ちょいテレもってるんだけど、
アンテナ端子が一緒のSMBで
部屋のテレビアンテナ端子に繋いだら
ケーブルうざいけど部屋でも聞けた。

今度ちょいテレ用のF端子変換とアンテナのオプションセットが発売されるから
変換作らなくても、これを流用できそう。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:34:11
au携帯@東京葛飾で、室内だと電波が届くか届かないかくらいで安定しないのですが、
受信状況を若干でも改善する方法は無いですかね・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:36:27
ピクセラ「PIX-ST050-PU0」今日届いた。まず付属のワンセグTVソフトを
インストしてチャンネルスキャン。オレの部屋ではロッドアンテナでは
NHK、TBS、フジ、テレ朝しか映らない・・元々このPCにはTVチューナー
入れてあるからワンセグTVなんて使わん。


そして問題のデジタルラジオ用ソフトをHPからDLしてインスト作業開始・・・
「このオペレーティングシステムはStationMobile Radio Editionの実行に適切ではありません」
の表示が出た。結論、やっぱXPでは使えませーん。
vista搭載PCは最安でも5万円。今物入りでPC買う余裕無い。
一万円で買ったUSBチューナーはゴミと化したのでした。

ピクセラでXP用ソフトが出るのを待つしかないが著作権保護の為無理?
ユーザーはラジオ番組を聴きたいだけなのにそんなアフォな縛りしても意味ねーよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 01:49:35
ワンセグのみのUSBチューナーはやはり1万円位なので
デジラジ受信のハード自体はそう高くはないんだね

ポケットラジオ(録音機能無しw)とかに組み込まれるのもそう遠くないかな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 15:33:36
>>370
お前ら猿の耳は悪いからCD音質に聞こえるだけ
漏れらにはAM以下だ あんなの
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 15:37:08
相当耳糞溜まってるんだな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:48:33
>>378
今のところレポートはこれだけ?
横浜ではウンともスンとも
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:14:58
ピクセラのじゃないが、大田区の環八の外では問題なく聞けてるよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 19:46:04
茨城県笠間市では、屋外用のVHFアンテナ(12エレ)+ブースターで受信できました。
W44S付属アンテナの金属部分に、同軸ケーブルの芯線を付けることでOK。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 20:52:41
>>384
12エレで垂直取り付けできるアンテナあるのですか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 22:09:42
そういえば今のデジタルラジオ放送って垂直偏波なわけ?
VHF7chとか聞いていたからてっきり水平偏波かと思っていた。
387384:2007/03/18(日) 22:33:43
いろんな番組を聴いてみたけど、
個人的には、NHKVICSの「サウンドパサージュ」が好きだな。
>>385
水平だと思うんだけど、違うのかな。ググっても、偏波面のことは書かれてないし。
8エレでも受信できるんだけど、念のため12エレで仮設置中です。
最終的には、VHFハイチャンネル用を取り付ける予定。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 23:06:20
垂直ですよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 23:37:11
来月、デジタルラジオ本格放送開始
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/hog/20070317/mng_____hog_____000.shtml
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 02:21:56
上のほうで最終的にVHFローチャンネルでやるとかいう話もあるようだから
ハイチャンネル用のアンテナを設置するのはまずくないかい?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 10:09:39
今わざわざアンテナを設置するような人は金が余ってるだろうから
そのときはまた設置し直すだろ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:14:29
地アナが終わったらVHFアンテナ製造されなくなるかもしれないから
今のうちにVHFアンテナを買っておいたほうがいい?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:37:17
>>392
嫌でも売れなくて在庫残ったままになるんじゃないのか?
394昔の壱尼:2007/03/20(火) 13:01:21
孫にピクセラのチューナーを買つてやるのじや!!
<ぷ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 17:45:43
簡易動画も送れる新ラジオ「3セグメント放送」の魅力を創る,TOKYO FM
ttp://www.nikkeibp.co.jp/news/it07q1/528653/
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 18:00:23
簡易イラネ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:42:55
>>389
それはいいけど、聞く手段が無い。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:25:00
動画配信サービスとかいらないから、
ライターサイズの小さくて軽い受信機が欲しい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:40:47
茨城県古河市。室外なら場所によるがW52Tのアンテナでも受かる。
室内はダメだ。金属部に手を当てて人間アンテナにしても窓際以外はペケ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:52:32
>>399
携帯電話のアンテナは短いからね。
UHFの受信には適してるんだろうけど。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:00:38
室内受信なら、テレビ7chで放送してるのだから
アンテナ端子からケーブルひっぱりだして
アンテナにぐるぐる巻きにくっつければよいのではないのだろうか・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 07:08:24
W51Tのアンテナはイヤホンジャック変換アダプタ。他の機種も同じなのか?

ところで昨日は休みだったので日中の放送をサーチ。
文化放送が意外と面白いトーク番組やってますた。
つーか、日曜日も放送してほしい。のんびり聴きたいやね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 15:22:54
何偏波かってそれほど気にしなくていいのね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:14:42
そろそろ4機種合計で30万台ぐらいは普及したでしょ?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:56:45
>>404
一桁多いような気もする。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 00:47:35
>>401
茨城県のテレビは全部UHFです
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 03:37:54
>>406
茨城で東京タワーのVHF受信してますが
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 08:55:07
広島地区は、デジタルラジオの開局予定はありません。
他地区のラジオは面白いですか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:11:18
長野はいつ開局するですか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:23:36
三重県はいつ開局するのですか?
アナログテレビ停止してから?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:25:11
地方の人は始まらない覚悟もしといたほうがいいと思う
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 19:32:12
覚悟はいらないと思う。どうせ始まらないし、始まらなくても困らないので。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 02:29:17
上の2人は過度に期待してるようだが
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 09:21:41
視聴エリア公表されてないのかな?
千葉市緑区で受信できるのかな…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 20:13:09
新聞に載ってたな来月からデジタルラジオ本放送
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 20:34:33
DRPにエリアマップが出たけど、これって800Wのやつだね。
4月からは、放送時間拡大のチャンネルが増えるようでうれしい。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:41:19
>>415
って更なる出力うp?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:38:34
文化放送の超ラジ聞いたがパーソナリティが投げやりで可哀想だったwww
どうせだれも聞いてないんだろと愚痴ばかり
ときたま思い出したかのように下ネタ
別の曜日のパーソナリティを悪く言う

もう何言っても聞かれてないから大丈夫的なノリだったよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:49:52
鷲崎は元々そういうキャラ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:15:15
飯塚雅弓の悪口言いまくりだったなw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 07:06:19
>>418
メールが6通しか来ない番組もあるくらい聴いてる人が
いないからやる気も失せるわ。聴く環境がいまだ携帯のみ
なんて普及の妨げしてるも同然。
オレはピクセラのUSBチューナー使ってるが文京区の高台の木造アパート
内なのにロッドアンテナを調整しても入感が不安定。
社会人が夕方の番組を聴けるわけないからアナログ出力して
留守録して聴くわけだけど仕事から帰って録ったのを聴いたら
日によっては無音や途切れ途切れになっていて受信環境の劣悪さに
怒り心頭。もしかしたらオレのチューナーが不良状態かも知れない
ので後でサポートにTELしてみるけど。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 08:16:54
まだ実用化試験放送ですから。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 10:49:03
ケータイ受信の文京区民だけど感度はたいして高くないよ
あんたのチューナーはいたって正常かと
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 11:52:40
現在の東京地区の送信出力って2.4kwだよね?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 13:47:41
チューナー欲しいな(´・ω・`)

ってあっても聴けない地域だったorz
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:37:59
推進協議会のHPみたら、賛助企業に
ワンセグのデータ放送を全くやろうともしてない岐阜放送が
入ってるのな、何考えてるんだGBS、先にデータ放送しっかりやれ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:39:20
岐阜の話なんかして盛り上がるだろうかいや盛り上がらない
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:44:20
山手線内ですら安定しない受信状況。
もっと出力アップしないと固定状態でも途切れがちで聴くのは
つらいよ。受信機の感度アップは限界?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:54:47
せめて10kWだな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 17:06:16
>>422
声優オタにとっては試験放送中に聴きたい番組を開始
されてしまって本スタート状態。なのに受信環境の敷居
が高すぎて非難GOGO!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 17:22:03
FM大阪さ〜ん

チョッパヤは17:00からではないのか?
既に16:00-17:00に放送が済んだ模様。10分前に気が付いた。

かなり大胆な放送事故。

432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 17:28:36
デジタルラジオ、4月からチャンネル数を拡大
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/33803.html

デジタルラジオ、4月から9ch体制で新編成スタート
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070327/dradio.htm

なお、デジタルラジオの受信も可能なUSBワンセグチューナは、ピクセラが3月9日
に「PIX-ST050-PU0」(直販9,800円)をリリース。β版ではあるが、デジタルラジオ
受信用ソフトを公開している。このソフトはデジタルラジオの著作権保護の問題
から、光デジタル音声出力の無効などが行なえるWindows Vista専用ソフトとなっている。

しかし、エスケイネットのデジタルラジオ受信ソフトはWindows XP上で動作して
おり「発売の段階でどうなるかは未定だが、現在の段階ではWindows XP/Vista
両対応を予定している」とのこと。

この件について、隣で展示を行なっているピクセラに話を聞いてみると「ピクセラ
は著作権保護の規格についての話し合いにも参加しており、XPでも受信ソフトが
動作するようにしたいと考えている。現段階ではどうなるかは未定だが、期待して
お待ちいただきたい」との返答があった。

なお、ピクセラのブースでは既発売のPCカード型ワンセグチューナ「PIX-ST011-PC0」
でデジタルラジオを受信するデモを実施。「PIX-ST011-PC0」はハードウェア的には
デジタルラジオ(3セグメント含む)の受信に対応できるモデルであり、「PIX-ST050-PU0」
と同様にデジタルラジオ受信用ソフトの公開も検討しているという。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 17:59:03
>>421
同じく文京区民です。高台ならいいじゃん。
うちなんざ裏山があるマンション1階。
ベランダ際でナントカ聴ける程度だよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:35:21
東京地区の放送エリアって、地デジTOKYO MX(公表による)に似てない?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:47:10
NHKでビジネス英会話とかやってほしいなー。
携帯じゃAM聞けないんだよね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:53:16
Digi Q+N聞いてたんだけど、19時から出力下げたりした?
急に聞けなくなった
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:21:41
>>434
そりゃ同じ東京タワーから送信してて同じような出力だからな
障害物があれば同じように飛ばなくなる
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:40:28
DigiQ+N93、今試験電波発射してる。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:11:14
据置型チューナーまだぁ?
光PCM出力キボン
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:26:36
>>426
GBSは新社屋移転までは何も動かないよ
しかし新社屋移転後は最先端になるはず
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:37:38
今度4月にSKネットから出るチューナー
XP対応らしい
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:42:12
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 03:16:28
TBSラジオのニュースで「受信エリアが広がる予定〜」と言っていたけど、
電波出力を上げる予定なんだ?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 03:47:34
この試験放送中に電波出力の調整をしてるって事だな。
ならば東京の送信出力2.4kwでは23区内ですら受信が困難!と結論が出たはず。
イッキに5kwにパワーアップという事で円満解決!・・・なんて技術的な事は知らん
けど簡単に出力アップって出来るんかな?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 05:21:12
VHF 8ch(JOCX-TV)が死ぬよ 出力あげられすぎたら・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 09:13:46
いいよどうせCXなんか見ないし
447「大阪のデジラジ状況」:2007/03/29(木) 03:10:58
東京圏のデジラジ放送は出力が上がるわチャンネル増えるわで少しばかり活気が出てきたけど
こちら大阪はショボさが否めない サービスでデジラジやってあげてるよって感じがまだ強いw

NHK102chは終了時間が夕方5時 朝11時開始なので何と放送は6時間だけ
データ放送こそやってるけど携帯ではVICSの放送が見れない
201・301・401・501chは
東京圏のような特定の民放局運営ではなく推進協議会の共同チャンネルなんだが
これらも夕方5時で終了しデータ放送自体もない
ただし以上のチャンネルは4月から放送時間延長されるがそれでも午後7時まで

701〜703chのfmosakaは全時間にわたって事実上TFMデジタルとのサイマル
なお午前2時から4時間放送休止 動画有りの3セグ放送はこちらでも実施
リピートが多いものの大阪ではもっとも健闘しているチャンネル
ただし703ch(ニュース)は音声放送時間帯が非常に短く
ニュース天気データも時間限定となっておりワンセグ並の実用さにはまだまだ届いていない
448「大阪のデジラジ状況」:2007/03/29(木) 03:12:05
受信状態も劣悪といえる
大阪市内や生駒山(送信所)に近づかないと
大阪府内の都市部であってもふつうに受信できない場合が多い 移動対受信も厳しい
ワンセグが受信しやすいところだけにギャップを大きく感じる
現時点で安定して受信したいなら室外アンテナ(可能ならブースター接続)が必須
ただしデジラジ波を使った着うたフルダウンロードは
ラジオ音声が途切れずに聴けるなら電波状態が悪めでも行えたと付け加えておく

501chはαstationの佐藤弘樹が担当するジャズ番組をやっていておすすめ
でも早く各局ごとにやってほしいもの 花の万博イベントFMのような内容を期待したいのだが


なおデジラジのコールサインはBSやCSのデジタル放送と同じで
プラットホーム(受託側)が持っていてチャンネルごとには存在しない
FM波じゃなくVHF波なのに何故かFMがつく
東京は「JOAZ−FM」 大阪は「JOBZ−FM」
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 03:34:13
FM=周波数変調
VHF=30MHz〜300MHz
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 06:51:37
JOAZ-FM
3M47X7W
190.214286 MHz
2.4 kW
最大実効輻射電力 3 kW  少ないな

ttp://www.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&OX=DVT&OW=DVT0&DC=10&pageID=3&DF=0002665680&styleNumber=01

451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 08:35:41
デジラジなんてメリットあるのか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 09:00:14
JO*ZはNHKが使用してたコールサイン
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 13:11:26
サラウンド放送はまだなの?
俺はサラウンド始まって据置のデジタル出力付の
チューナーが出たらすぐ買うんだけどなぁ…
5万円以内なら。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 13:31:26
【新製品レビュー】
デジタルラジオも受信できるUSBワンセグチューナ
−“デジラジの起爆剤?”ピクセラ「PIX-ST050-PU0」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070329/np005.htm
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 17:34:13
>>454
>また、ここで1つ大きな注意がある。「StationMobile Radio Edition」が
>Windows Vistaにしか対応していないということだ。

>デジタルラジオの著作権の問題で、ラジオ放送の音声をS/PDIF、
>もしくはbluetoothから出力できないようにするため、コピー制御機能に
>優れたVista専用になっているという。

> 淡い期待を込めてXPでもセットアップファイルを起動させてみたが、
>「対象OSではない」というメッセージが出て、インストールすら
>行なえなかった。Vistaの普及が進んでいない現状では、
>XP対応版のリリースに期待したいところだ。

はいはい著作権保護著作権保護w
456455:2007/03/29(木) 17:43:47
デジタルラジオって、受信機からのデジタル出力は禁止されてるのかな?

だとすると、受信機から高級オーディオ機器につなげない?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 17:59:48
禁止されている、というよりは
禁止することもできる、が正確
かつてのBSデジタルラジオと一緒で、デジタル出力禁止ビットがある
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:30:33
ちゃんとした据え置き型でデジラジ受信できるやつ無いのか?

無いなら一生 流行らないだろ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:30:58
過去ログのガイシュツです。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:51:34
>>457
なるほど。
で、受信機はデジタル出力禁止ビットに従う必要があるけど、
Windows XPでは技術的に実現不可(困難?)ということですか。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 19:00:59
今日初めて聞いたけどデジタルラジオ全く聞こえん。
一応東京民なのにな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 19:11:29
聞いたけど聞こえないのか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 19:28:51
受信機用意してチャンネルを合わせてみたけど、
受信できなかったんでしょ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 00:02:03
過去ログ読まないなら、ここで使用情報とか書くの
アホらしくなってきた。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 00:49:54
>>433
オレは、本郷ハウス。
近いかな。ヨロピク。。。。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 01:05:02
神奈川ではまだまだ到底無理みたいですね・・
ピクセラのチューナ買ってもダメかぁ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 01:46:12
>>452
それもあるけど

JOAZ-FMは「TAMAらいふ21イベント放送局」
JOBZ-FMは「よかトピアFMラジオMOMO」

でもある
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 02:04:59
アナログ停波しないとサービスエリアが広げられないけど、
それまで放送局の体力が持つだろうか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 04:47:11
>>468
細々と音楽垂れ流しとかサイマルとかで試験放送してれば良かったんだけど
普通の番組流し始めたからなぁ。持つか分からん
BSデジタルラジオと同じ末路を辿るってのがいよいよ現実味を帯びてきたな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:06:40
やった!
超ラジで今週もメール読まれた!
やっぱりメール読まれんのは凄く嬉しいなw
番組聞くモチベーションも上がるよ
毎週メール送るのはJ-WAVEのスパンキーDJ以来だぜ

地デラジは今が読まれるチャンスだね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:34:16
3通しかメール来なかった番組とかもあるみたいだし確かにチャンスだな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 04:06:29
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1174883033/
↑過疎化してるけど超ラジのスレあるみたいだね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 04:39:23
今のうちに投稿の常連になっておけば
将来も取り上げられやすくなるかもな
そのときまでやってるかどうかは疑問だが
投稿受け付けてる番組ですべて読まれる!とかいう目標はどうよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 08:53:34
>>455
著作権保護は当然だろ。
知財立国は小泉さんや安倍さんの重要制作なんだから。

それともおまえサヨ?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 10:34:36
著作権保護のためには、高音質を売りにする放送はやめた方がよい。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 11:53:56
それはおまえが決めることではない。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 12:15:43
>>475
俺はその意見に同意。
下手にCD並(以上?)の音質なんかにするからコピーを心配して面倒なことになる。

個人的にデジタルラジオに期待することは通勤電車の中等での受信状態の改善とかです。
あとは中途半端に文字情報や画像データなんかに凝らないで欲しい。
画像が見たかったらTV見るから。ラジオはあくまでも音だけで完結する情報メディアにして欲しい。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 12:26:47
>>470
BSQRの時も10人程度のリスナーでオレも読まれまくりだった。地上波
では滅多に採用されなかったのに。しばらくはデジラジは普及しないから
常連気分を楽しむといいよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 12:37:12
>>477
文字情報はメアドやファックス番号
画像はその番組もしくは局のロゴ程度に留めてトークに絡めないでほしい
あとは企業のCMとかね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 13:11:27
>>452 >>467

>448の記述中にあるイベント局「花の万博FM」(平成2年)はJOMZ−FMだった
臨時FMラジオ局のコールサインとして順番に使いまわしていくみたい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 15:03:32
>>474
著作権は大切だが
著作権利権を同和利権と同じように食い物にするアフォは氏ね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:32:47
デジタルテレビは音声がチューナーからデジタル出力が出来て
デジタルラジオは出来ないのは何故かね?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:25:48
>>482
ラジオは音声がいのちなんだから当然だろ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:13:33
じゃあサラウンド放送はどうすんの?
まさかアナログマルチ?ありえねぇー!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 20:44:36
音声がいのちなら簡易動画なんて止めて音声のbitrate上げてほすい。
今Mudigiで動画の試験してるが、高音にシャラシャラ耳障りな音がする。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:12:50
502chのJOLF+って何やるんだろう?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:44:27
>>430
受信環境だけでなく時間帯も微妙。
もっと遅めにしてくれないかしらん。生放送にこだわってるのかもしれないけど、
だったら朝の9時から再放送というのも勘弁してくれ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 06:04:23
帰宅の遅い学生や社会人はリアルで聴く事が出来ず
留守録に頼るしかないのに準備が難儀。
 明らかにリスナー軽視状態。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 07:34:52
>>488
録音は著作権保護のため制限されます。
生で聴いてください。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 10:43:16
生か?スタジオ逝かないと無理
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 16:24:13
中の人です。確かに時間帯は微妙ですね;聞ける地域も聞ける機種も限られちゃってるけど、聞きたいからとわざわざ機種変してくれて番組にメールをくれた時は泣きそうに感動したよ。チラ裏スマソ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 16:32:17
>>491
貴方に訊くのも筋違いでしょうが、
単体のポータブル受信機は当分出そうに無いでしょうかね…?
ここでしか情報は得られないかと思いまして。
493491:2007/04/02(月) 17:27:45
>>492
何か4月にXP対応の受信機が出るらしいです噂ですが;ピクセラのはVistaですからね。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 17:31:15
すいません勘違い;単体の受信機は当分出なそうです;というか中の人にはあまりそういう情報事前には入ってこないんですよ。あるとしたら当日打ち合わせの時に言われたりって感じですから。力になれなくてすいません;
495492:2007/04/02(月) 19:33:11
>>493-494
いえいえ、駄目元で訊いたんですから。ありがとうございます。
ピクセラのは存じておりました。
私は結構携帯のバッテリーを消耗する使い方をしているので、
別体が望ましいのです。なるべく専用機を用いる主義でもありましてね。
早く市場に出てくることを期待しています。
SIM抜きのau機で聴視できるなら、端末だけでも購入したいくらいですが、
残念ながら無理なんですよね…
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:16:01
必殺技としましてはオークションでauのホットモック(店頭用デモ機)を落札するという方法もありますが…値が張ってしまうのであまりオススメは出来ないですね;自分は白ロムを購入して機種変しましたよ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:34:16
出力がまだショボいのでアレだが、とりあえず車載が欲しいねえ
当然据え置きも欲しいけど、車載のほうがいろいろ無理が利きそう
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:56:52
>>497
ケータイで見通しいい場所移動しながら聞いていてもブチブチ途切れる。
車載ならアンテナ大き目の使えるからいくらかマシかもしれないけど
実際どうなるやら。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 05:03:40
携帯と違ってハンドオーバーがないし、建物の影響を受けにくい
VHF帯だしってことで、移動体でも問題はあまりでないと思う。
ってことで、単純にアンテナの大きさが受信感度に直結するだろうから、
長いロッドアンテナが使える車載のほうが断然有利でそ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 10:06:24
携帯に長い長いロッドアンテナ搭載すればいいんじゃね?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:51:45
一昔前にそんな光景みたなw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:29:43
長いロットアンテナ
CBだな
もう作ってるメーカ無いけど
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:32:10
てゆーかVHFの7〜8chだろ?
1/4λのホイップアンテナなんて簡単に作れる
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 03:58:15
501ch、SuonoDolce動画いらないから、音良くしてくれ。
505433:2007/04/04(水) 15:49:43
>>465
おれは目白台。今日は心なしか聞こえがいい。雷鳴ってるというのに(^^;;
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 19:20:41
>>504
俺もSuono Dolceの音は酷すぎると思った。動画いらないよね。
数秒後にチャンネル変えたよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 19:39:16
杉並の自宅ですが、W52Tで受信が安定しません。
こういったことは初めてなので、
VHF用のアンテナ買ってきて接続しようと思いますがやり方がよく分かりません。

ブースター付きの卓上アンテナでも途切れなく受信可能かも知れませんが、
波長を考えるとFM専用アンテナより小型だと思うので、屋外用も考えています。
芯線を携帯のアンテナに巻いて、アース側を地面でOKなのでしょうか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 20:37:23
横須賀市、東京方面に開けた高台でW52Tで
101,201,202,301,401,501,502,701702,703chが本体アンテナで
何とか聞ける状態。

受信状態の安定化をねらってダイソーのアルミ針金を
W52Tのアンテナと合計して40cmちょい短いくらいに
先端へ巻きつけた。
見栄えは悪いがデジラジアンテナ表示3本で安定化した。
けっこうイケるかも

1/4λをだいたい38cmくらいでやったので、実験してみれ
509508:2007/04/04(水) 20:42:31
自己訂正

×:101,201,202,301,401,501,502,701702,703
○:101,201,202,301,501,701,702,703

401と502は放送休止だった、スマソ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 02:12:07
NHKのデジラジが9日より改編
第1放送リスナーに好評の「音の風景」も聴けるようになるらしい
大阪地区の午後7時延長もこの日から実施

大阪でのデジラジ協議会が運営する201〜501の4つのチャンネルは
時間帯をオフセットさせて各テーマごとの1時間番組を繰り返し流している
これまでに 「大阪soul」 「口笛が聞こえる唄」 「ゴールデンエイジ」 「クラシック」
「奥田民夫全仕事」 「スティービーワンダー特集」 「ジャズ」 などを確認しているが
あまりにも単調すぎるのでそろそろ生番組など入れたりするなど動きを見せてほしいところ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 08:19:06
そういやさ、現在の出力は隣接した8,6チャンネルとの干渉を防ぐためとか説明してるけど
そもそも7チャンネルはあんな低い出力で8,6チャンネルの干渉受けないのか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 08:59:50
そりゃ受けまくりでしょw
でも後発は既得権益に対して何も文句言えません
そういうものです
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 12:44:16
>>511
デジタルの場合干渉に強いというのもありそう。
アナログTVはちょっとした干渉でも画像劣化しちゃうからねぇ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 13:08:29
>>511
アナログTVは2011年で停波
デジラジは2011年から本サービス開始

今は試験サービスだからワーストケースだと思ってる

実際は6&8chの干渉受けまくりだろうが
データ復調できるだけの信号がきてればいいんじゃねーの?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 14:08:33
どうでもいいから、据え置き型チューナー発売しろよゴルァ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 02:27:49
2011までむりぽ
517507:2007/04/06(金) 02:36:11
>>508
参考になりました。アルミ針金でも大きな効果があったということですので部屋に転がってたFM用の
T字アンテナを巻きつけたところ、切れないで受信可能になりました。

ところでW52Tで、デジラジ表示が3本で安定と書いてありますが、この表示って増減するんですか?
全く入らない場合でも、六本木辺りで完璧に入る場合でも常に1本のまま動かないんですが…
518508:2007/04/06(金) 06:46:18
>>517
>ところでW52Tで、デジラジ表示が3本で安定と書いてありますが、この表示って増減するんですか?

受信レベルは表示操作したときの瞬間値だから、毎回表示操作しないとレベルの変化は分からないよ

針金アンテナ付ける前はアンテナレベル1本だったり、受信状況が悪いと
×表示になったりしたのが
針金アンテナ付けたらだいたいレベル3くらいで落ち着くようになった。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 17:37:32
デジラジの受信アンテナ建ててくれる業者しらない?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 23:29:40
VHFのハイチャネルで頼んだらいいのでは?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 15:22:28
>>519
専用VHFアンテナが必要?
CATV引き込んでたら仕方がないが…
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 10:04:40
デジラジ=アイピーモバイル
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 10:15:08
>522
ついでにMOBAHOもなかまに入れて!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 19:56:55
ニッポン放送のラブソング専用ラジオ局というのは完全に失敗だと思う。
以前よりリスナーからのメールが激減してるし。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:03:33
デジタルラジオは、何で音楽番組しか無いんやろか?
芸人のナイスな、トーク&コーナーで展開されるAMのような
ウケる番組は、何故出来ないのだろうか?
本格放送が始まっても、これじゃ期待出来んな。
芸人の番組。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:08:18
ラブソング専用っていうコンセプトは、いいと思うんだけどなぁ〜。

島津豊の「ホテル」、リクエストしておいた。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:28:14
でもラブソングをあの音質じゃ誰も聴かんだろ
502chはdinosラジオショップchでもやるのかな?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:23:49
現状とてもじゃないが「CDを超える音質」ではないな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:30:00
>>528
所詮ケータイw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 10:20:16
つうか、物理的に聴けないし…
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:27:41
>>525
しゃべり中心の番組は、超ラジくらいかな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:05:50
LFとQRとTBSはそれぞれマニア向け路線をやめれ!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 02:42:06
sage
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 02:51:27
>>510
きのうから大阪デジラジ協議会のチャンネルも番組更新してるね
αstation佐藤弘樹のジャズ番組も更新 サックスプレイヤーの特集
トムスコットのタクシードライバーも流れたりと選曲が相変わらず(・∀・)イイ!!

>>525 >>531
その協議会チャンネルに「デジタル落語」が登場した 音楽が殆ど流れない初のプログラム
大阪と言えば漫才なんだが天神橋に「繁盛亭」ができたことで落語に力を入れたいのだろうけど・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 15:03:20
非動画のTBSとQRはCD音質を超えてると思う
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:20:50
>>535
それは何かのギャグですか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:01:10
LFは動画のせいで音割れてる
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 14:39:04
音声レート一覧無いのかな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:55:53
Suono聴いてる香具師いるのかね?ラブソング限定・・・
たくさんの人に聴いてもらって普及させようと考えているとは
思えないね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:30:38
ロック音でVBRで録音した番組をiPod nanoに入れて聴いたら
早送りボタンを押してもすぐに反応しなかったり、
再生時間表示がずれて最後まで聞く事ができなくなる
(曲が終了した事になる)
仕方なくABRで録音する事にした
他のプレーヤーではそんな事ないですかね?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:48:22
誤爆…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:23:31
大阪チャンネル少ないんだから、東京のチャンネル流せよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 10:06:32
先週出張だったので、W44Sでデジラジ流しっぱなしにしてエアチェックしてたけど
水曜で携帯が再起動してた orz

ダウンロードかなにかあったんかな?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:37:45
XP対応受信機マダー?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 09:22:55
著作権のために協力してね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:35:09
電波弱すぎ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 13:24:02
 未だにピクセラのUSBチューナーはネット販売のみで他社は参入する気配すら無い。
 こちら文京区の高台の木造アパート内ではちっこいロッドアンテナでは途切れがち
でまともに受信できず、余ったFM用T字フィーダーアンテナをロッドアンテナに巻きつけて
やっとまともに聴けるという電波の弱さ。
 送信出力アップは諸所の問題で不可能らしいから普及は絶望的に思える。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:12:57
ドコモよ!対応端末出してくれー
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:26:25
音悪すぎ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 01:04:58
じゃゴミだな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 06:36:37
>>547
他社が参入しないのはデジタルラジオのチャンネルプランが未確定だから。
今使っているVHF7chは、デジタルラジオでは使えない可能性もある。

↓揉めているのはデジタルラジオと通信などとの電波利権の奪い合い

http://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2007/2007_05.html
Gバンド巡る議論平行線のまま最終報告
自営側「解決方策無し」で事実上共用否定
「確定に至らずも使用可能の結論」に異議など
総務省「ケンカ別れだがある程度回答も…」
電波跡地有効利用、V帯両グループ親委へ各主張列挙
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 00:15:43
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:52:16
デジタルラジオ、本放送での電波割り当て検討状況を発表
−フォーラムが第2期活動総括総会を開催

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070515/dradio.htm
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:00:54 BE:119667247-2BP(20)
エスケイネット、初のXP対応ワンセグ/デジラジチューナ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070516/sknet.htm
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 13:24:41
(゚听)
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:46:15
>>554
楽天でみたらmurauchiにあった。
12328円(税・送料込)だった。

ちょっと高いね。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 06:10:59
デジタルラジオ放送さっさとつぶれねえかな
BSラジオみたいに
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 18:45:15
>>557
で?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 19:34:34
>>558
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 19:56:09
>>559
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:23:58
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:50:59
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:08:47
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:46:12
おすすめの番組を教えてください
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:44:36
空気嫁バカ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:02:24
>564

そんなもんありません
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:07:33
停波マダー?
経営破綻マダー?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 11:15:46
今から5年もしたらIPのストリーミングのが一般的になってるともう
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 21:58:54
>>568
なるわけないだろ馬鹿
帯域どうやって保証するつもりだ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 15:17:35
誰かSKNetのチューナー買えた人いるん?
いくつか回ってみたけど、どこも入荷日不明
25日に出荷したとか自社サイトに書いてるけどどこに出荷したんだよ
てめえんとこの直販ショップにもねーし
どういうつもりなんかね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 20:07:50
>>567
こんな試運転程度では破綻しないだろう。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 03:08:12
>>570
ワシも数件まわってみたけど置いてないね。

まぁラジオが付いた分、他社のより高くなってるし
そんなに売れるとはメーカー側も思ってないじゃねぇ?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:35:41
>>570>>572高くて買えないな。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1175431818/368が見たら
使えの物じゃないな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:38:22
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 15:56:15
>>573>>574
日本語で喋れ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 16:39:10
>>573>>574氏は買わんでよしと言っているのでは!!デジタルラジオ放送はVHF 7-8chで本放送始まったらどうなるか?使えないかも!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 16:48:37
そもそもこんなん5年近くも使わんだろ。
本放送始まったら新しいの買ってるだろうし。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 17:03:35
なぜサイマルにしない?ワンセグから何も学ばなかったのか?
アナログ廃止になるテレビとは事情が違うと言うが、
携帯やPCなどノイズ源が多量にある今、デジタル化は
斜陽であるラジオの浮上のきっかけになるかもしれんのに。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 17:27:23
>なぜサイマルにしない?

ジャスラックにでも聞いてみたら?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:19:20
>579
まずはお前さんからソース付きで答えるべきだろう
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 20:38:04
「べき」とか言う奴ってキモイタだなw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:21:44
つーか本放送はサイマルになるんじゃないの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 05:46:19
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:22:16
なんか来年4月からワンセグもサイマルじゃなく(てもよく)なるらしいが
NHKは知らんが民放がそんなことするメリットはないだろうとは思うが
日テレとドコモがワンセグで自主番組を流す提携をしたとかしないとか
そんなニュースがあったような
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:20:32
>>581
はいそこ!答えられないからって話をそらさないの。

本来昨年秋始めることが出来ていればサイマルの予定だったんだよな。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060423/235997/
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:59:38
電波が届かないのでどっちにしろ…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 10:55:23
>>585
どうしてサイマルじゃないのかって
そんなこともわからないの?プ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 11:22:37

おいオッサン、入れ歯が臭ぇぇえから鼻で呼吸しろよ!




589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 12:58:07
>>587
んじゃお答えください。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:53:12 BE:119666674-2BP(20)
デジタルラジオ対応のUSBワンセグチューナーが発売に
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070602/etc_sknet.html
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:46:58
>>590
やっと市場に出回ってきたか
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 01:32:35
>>588
はいそこ!答えられないからって話をそらさないの。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 08:20:26
>>590
録音できるから購入しようかなぁ
ピクセラのPIX-ST050-PU0使ってるが、録音できないのが辛い。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 01:23:08
そういや5月は今日で終わりだけどタイマー録音とかのアップデートは(ry
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 08:42:47
>>590
XPでもデジタルラジオは使えるのかな?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 15:58:11
>>595
XPでも使えるけど、音がヘン
録音した音が意外と高域が伸びているのに、生視聴だと高域がない感じ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 07:42:33
>>596
音がアナログになるってよ。なんのためのデジなのか。。。
まあ飯塚さんのトークだけだから問題ないけど(^^;;
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:03:39
レビュー

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070601/np013.htm
遂に登場したXP対応のワンセグ/デジラジチューナ
−屋内視聴もOK。SKnet「MonsterTV 1DR」
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 00:20:55
>>598
USBオーディオに出力できないのねw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 01:35:46
普通のVHFアンテナからの同軸ケーブルに
ブースター通して適当にイヤホンの変換アダプタと接続するだけで栃木県南部から受信できるとは思わなかった
受信機はauのW51T
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 08:02:07
都心だが付属のRF変換ケーブルだと何故か受信せず、ロッドアンテナをつけたチューナーをUSB延長ケーブルで窓際に置くと良好に聞こえた。
ワンセグ(テレビ)と同じくチャンネル切替に時間がかかるのがさえない。
ニュース専門局を充実させて欲しいね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:29:40
OTTAVAくらいしか聞きたい番組がないね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 20:37:23
>>602
むしろ、OTTAVAの為に(ry

まあ、コンテンツが少なすぎるからなぁ
聴きたい番組が増えれば普及すると思うね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:27:24
クラシック専門局なんて聞く奴いるか、って思ってたけど
OTTAVA、仕事中のBGMにいいよ。

webのストリーミングで聞いてんだけどね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 10:03:20
ニュース専門局希望
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 11:28:24
ラジオなのだから、ワンセグ専用器みたいに画面も要らない訳だから、安価に作れそうだが…。
"儲からない×販売台数=すぐに作れるが、作っても旨味が無いから作らない"…悪循環(-_-)
ポータブル専用器の登場は、当分静観するしかないのか。今や貴重なクラシックを専門局で聞きたい。。。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 12:45:21
NHKFM聞け
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 12:58:18
>>606
著作権保護機能という名の制限を付けるのに手間取ってます。
わざわざ暗号化して録音するとか。

あと、やっぱりサービスエリア狭すぎ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 14:14:00
>>606
> ラジオなのだから、ワンセグ専用器みたいに画面も要らない訳だから、安価に作れそうだが…。

デジラジは文字放送の様な
情報も飛ばしてるから画面が要らないという事もないよ。
まぁ、試験放送中だからだろうけど
この程度の文字情報なら見なくても困らないけどね。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:44:28
エスケイはヨドバシ新宿本店で売り切れ&注文受付中だった。
12800円そのままの強気価格。しばらく待つかなと。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 16:35:20
秋葉のヨドバシで金曜に買った。
確かに高かったけど、他に選択の余地がないからね。
ワンセグチューナーを探してる人にはデジタルラジオなんておまけ機能で、この値段だと競争力が無くなるだけだと思うんだけど
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 17:09:39
マルチ編成 楽しんでますか?

広島地区は楽しめません。なおかつアナログの同内容です。
したがって広島地区のみ大失敗
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 17:19:26
名古屋地区は楽しめません。電波すら発射されていません。
したがって名古屋地区も大失敗
614606:2007/06/03(日) 18:08:20
>>608-609
そういうもんですか。ありがとうございます。早く手頃な値段で買える日が来ると良いなぁ(´-`)。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 18:37:46
>>611
逆にXPでデジラジ聞きたい人にとっては
これ1択だから、競争力というより
競争相手がいない。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 18:43:34
そうなんだけど、デジタルラジオ自体がそもそも競争力というか世間に興味を持たれないものだからね。。。
マニア向けに高く売るってのも一つの手だが、ワンセグチューナーが色々発売されるとこの値段だとなかなか売りにくいだろう
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 18:57:31
興味が無くても、所詮ワンセグチューナーはワンセグだから
あとはハード的にはブースター内蔵させて感度あげるくらいで
どんぐりの背比べなところがあるから
他社と差別化する意味でも良いんじゃないかな。
せっかく聞けるんだから聞いてみようと
興味本位で聞いてみてハマるのありだしw

値段に関しては、出たてだから値引きが
ほとんど無いだけじゃんじゃないかな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:04:27
せっかくいい感じになってるんだから荒らすなよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:15:43
真面目に情報出したのに、お前は何を荒しというわけ?
定価そのままは高いという感想が続発してるのが不快なのかい。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:24:28
>>619
荒らしの相手をするのも荒らしです。
もちろん私もそうですねw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:29:04
まったくもって荒れてないと思う。

ところで、OTTAVAスレ前までなかったと思うが、探したらあったようだ。
ラジオ実況かと思っていたんだが、クラシックに立っていた。

【クラ専門ネットラジオ】 OTTAVA 【24時間放送】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1175781564/
622610:2007/06/04(月) 02:07:17
>>618
だったらあんたが何か情報出せば?
批判しかできないなら、あんたも荒らしですよ。
他人の情報ROMってるだけのくせに、ずいぶん大口叩きますね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 02:38:12
>>619-622
だから荒らし(=>>618)に釣られるなって・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 10:45:12
622ってコピペじゃないの?
本気で書いてるんだったらお笑いだなw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 11:40:13
【家電】米ソニー、HDラジオを7月販売開始へ [06/02]

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1180795010/1-100
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 13:41:42
くっ
  ソニー
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 15:43:48
>>612
広島ってデジラジやってんの?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 18:40:24
関西地区はいつになったら始まるのでしょうか?(怒)
大阪からは割と早く電波出るような事言ってたと思いますが、嘘ばっかですな
釣るのもいい加減にして欲しいです!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:52:19
1DR、USBオーディオ不可といいつつも
ONKYOのSE-U55を使っているけど
なんの問題もなく再生されているわけですが。

ドライバはXPが勝手にインストール。

詰めが甘いな・・。

光出力に関しては録音機器がないから試してないけど、できるとおもう。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:21:57
エスケイの使ってるけど、チャンネルの切替が遅い。
ワンセグのケータイもそうだし、あの手のデジタル放送ってなんで処理がとろいのだろう?プリセットしてある周波数を選ぶだけじゃないの?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:51:05
>>628
サービスエリアが広がるのはアナログテレビ終了後。
2011年7月24日以降。
それまでは、東京と大阪(東京圏と大阪圏にあらず)のみ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:51:25
629>>
それどころか・・・・

コピー禁止のチャンネルまで全部録音出来る
1DRはネ申



・・・確信犯だろ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:46:53
>>630
デコードに必要なデータが揃うまでバッファリングするなど
してるんじゃないのだろうか。さらにデコード処理も必要だろうし。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:53:55
携帯にデジラジついてるけど尾道市民だから意味ね〜(T_T)
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 01:43:48
>>630
>プリセットしてある周波数を選ぶだけじゃないの?

じゃない
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 02:33:34
たった1分とかでいいから先読みバッファしてくれれば切れなく受信できるんだがなぁ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 05:02:25
質問
の前にウチの状況
さいたま市南部でMonsterTV 1DR使用
付属ロッドアンテナではどこも受信できず
南側100mちょいに高架があるため地域の共同アンテナ+5000円ほどのブースター
買ってきてつないだけど、何局か受信できるけど結構途切れたりしてる

で、質問だけど他のヒトってどんなブースター使ってて、どんくらい効果ある?
それとTV用室内アンテナも考慮にいれてんだけどどんなもんだろ?
とりあえずここらへん情報あったら教えて欲しい
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 09:40:30
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 17:54:44
>>637
熊谷で同機種使ってる。
付属アンテナでは全く入らなかったよ。
それで、屋外に普及型8素子VHF(垂直偏波対応)をつけた。
日本アンテナのAV-8Dで、近所のホームセンターで2980円。
2階建ての一軒家だけど、屋根をギリギリ越えるかな、というくらいの高さについてます。
ブースターなしで7局入るようになって、ソフトの設定画面でのレベルは平均18dB。
今のところ、安定して受信できてます。

はじめは、屋根についてる水平偏波12素子(ブースタ有)から分配したんだけど、レベル4dBくらいで辛かった。

ブースタを買う前に、【垂直偏波対応】のVHFアンテナを放送塔に向けて設置しよう。
こっちのほうが安上がりだと思いますし、さいたま市なら5素子くらいのミニタイプでもいける気がします。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 18:01:06
11.5kHz以上の周波数出てます?もともとデジラジは11.5kHzにノッチフィルター掛かってるようですがこれは無視で。
641639:2007/06/05(火) 18:38:29
フィルター無視しても良いのなら、出ていますよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 19:26:45
了解です、情報ありがとうございました。今は携帯受信で面倒なんでPC用買うときの参考にします。
643642:2007/06/05(火) 19:32:44
ID変わっていますが、640=642です。
644642:2007/06/05(火) 19:34:12
すみません、IDありませんでしたねw
スレ汚し失礼致しました。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 02:46:55
>>639
情報THXです。
放送塔方向に高架があるのと、近所のマンションのせいで家が揺れるくらいのビル風が起きることもあって屋外アンテナは絶望視してます。
ちなみにウチでは大体5局引っかかって、設定画面でのレベルは最高8dBだったかな?

という事で他にも情報あったらください。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:28:05
>>645
ビル風ぐらいでだめなら沖縄でアンテナは立てられない・・・・

放送局方向はばらばらなのかな?
もしそうなら垂直ダイポールでも作ってみるのはどうだろう?
これなら自作でも風に耐えるものは比較的容易に作れる予感。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:19:44
ハードはさえないし、電波は地域限定で弱いし、番組はおもしろくないしさっぱり盛り上がらないね。
OTTAVA以外に聞くものがないというのはなんとかならんのかね。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:36:00
SKさん、NHK「デジラとあそぼ」をまともに遊べるようにしてくれ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:40:17
デジラって何よ?
「デジラ」で画像検索しても何も出てこないぞ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:32:55
Monster購入しましたが、デジラジ受信は4局です。
レジストリを何とかいじれば、他のも受信できるものか、思案中...

[HKEY_CURRENT_USER\Software\SKNET\Estima\RDChn\ChannelProfile01\ChnInfo01]
"iRemokonChn"=dword:000023f2
"iFreqChn"=dword:00000007
"iSubChn"=dword:00000002
"iServiceID"=dword:00002609
"szChnName"="OTTAVA"
"szTVPIName"="(なし)"
"szDescription"=""

[HKEY_CURRENT_USER\Software\SKNET\Estima\RDChn\ChannelProfile01\ChnInfo02]
"iRemokonChn"=dword:000024b9
"iFreqChn"=dword:00000007
"iSubChn"=dword:00000004
"iServiceID"=dword:00002618
"szChnName"="DIGIPICO!"
"szTVPIName"="(なし)"
"szDescription"=""
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:47:57
>>647
どの局もつまらないよりは
聴く局があるだけ良いじゃないか。

それに、今はまだ試験放送中なんだ
贅沢言うなよ。
たまにUNIQue the RADIOで
洋楽聞くのも良いもんだよ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 08:34:45
ラヴソングも聞いてください・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 08:57:56
お断りだ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 11:05:13
Monster買って初デジラジ

DIGIPICO!が曲垂れ流しで一番気に入った
J-WAVEの試験放送思い出した

デジラジ各社も本放送が始まるととたんに主婦層向けの
『生活に役立つ情報(※)番組』
をやりかねないので怖いw

(※)「自由が丘で今話題のスイーツ」とか果てしなくどうでもいい話題
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 11:34:48
>>650

実物&パソをもって無いから憶測だか、

[HKEY_CURRENT_USER\Software\SKNET\Estima\RDChn\ChannelProfile01\ChnInfo01]

"iRemokonChn"=dword:000023f2
↑赤外線リモコンがあるのかな?それ様の割り当て信号←例えば「2」のボタンとか…

"iFreqChn"=dword:00000007
↑VHFの受信チャンネル。
今のところ割当ては7か8

"iSubChn"=dword:00000002
↑ソフトの画面上のチャンネル番号。(例えば「2」を押すと、"OTTAVA"が選択される見たいな…)

"iServiceID"=dword:00002609
↑コレはモロ。デジラジの正式チャンネル番号ではないかな?

"szChnName"="OTTAVA"
↑ソフトでのCH画面表示の設定?

"szTVPIName"="(なし)"
"szDescription"=""


勝手に解釈してみましたが…遊んでみる価値はありそうですね。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:24:58
スイーツとは無縁な人には、果てしなくどうでもいい話題だろうな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:15:29
デジタルラジオ普及のカギはデジラのAA化だな。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:25:17
ケータイでいつでもどこでもニュースを聞くか、家でじっくり高音質の音楽を聴く、その二つが普及のキーでしょう。
ケータイと、PCに標準装備されないとだめだ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 20:55:46
>ケータイでいつでもどこでもニュースを聞くか・ ・

アホ!
ダメな所は幾らでもある
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:07:53
>>659
> >ケータイでいつでもどこでもニュースを聞くか・ ・
>
> アホ!
> ダメな所は幾らでもある

有る程度どこででもニュースが手に入るようになればいい。と期待を言ってるだけでしょう。
つまんない揚げ足取りしない。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:18:15
野暮言ってスマンが、AMでいいんじゃないか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:07:00
通勤ラジオの代わりだろ。
音が良くてばさばさ切れないラジオ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 02:07:29
最近の電車はAMのノイズがひどいので、
AMサイマルもしくはAMチックな番組を希望。
でも2.4kWじゃ、ばさばさ切れるだろうな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 08:51:23
出世して電車に乗らなくて済むようになればいい
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:38:06
出世してもグリーン車通勤ですが、
仕方無いからiPod使ってます
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:38:14
>>657
いや、アニラジだろ。
1日中アニソン流しまくりな放送局作れば
ヲタ連中はチューナーが10万でも
惜しみなく買う。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:01:13
アニソンか。
俺は興味ないけどそういう思い切ったことをしないとだめだろうな。
ま、そんなものを流す放送局がいるかどうかだが
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:10:28
なかなか、ユニークな発想
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:29:41
TBSラジオ、「OTTAVA」のデータ放送にブックマーク機能
−放送終了後もアクセス可能に。デジラジ初の試み

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070611/tbs.htm
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:55:21
文化放送ならやるかもね。
AM放送の方だけど
実際、土曜の夜は朝までアニメ番組で埋め尽くされてる。

さらにこれ
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070605/joqr.htm
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 00:10:10
MonsterTV 1DR・・・

地デジフルパワーでお蔵入りしたLSL-20の輻射器だけを利用し、
アンテナの向きを調整して、7局設定できました。

9702や9703は相変わらず入感がありません。

ここを見ると、まだ非対応なのかな。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070601/np013.htm
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 00:19:57
>>670
文化放送のアジア番組は、何を目的にしているんだ?
訳が分からない上に、へたくそな男性アイドルの歌と、自慰行為のようなインタビューばかりだ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 00:23:03
アニソンじゃだめだな
そこでしか聴けない声優番組を用意すればいい
CD化もネット配信も無しで。
オタは何十万出しても聴こうとするぞ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 01:21:27
>>671
故障?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 06:25:56
>>671
Controllerをバージョンアップしたら受信出来るよ。
ttp://www.sknet-web.co.jp/download/index.html
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 06:40:53
>667,673
BSQRのオタ番組ためにBSDチューナ買った奴もいる。
ディレイ放送であろうと地方には需要があったのだ。

あったのに…・゚・(ノД`)・゚・。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 11:08:25
>>675
あのSKが予告より10日ぐらい遅れたけどちゃんとバージョンアップやってる…。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 13:34:41
バージョンアップしても3segラジオの動画が出てこないが
これで正常なのか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 14:29:32
アップデートした。
「現在の番組」タブを開くと、バグったかように頻繁に画面を更新し続けている。
心なしか音飛びが多くなったような。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 14:42:27
>>679
自分のは頻繁どころかずっとチラチラしっぱなし。初期不良なのかな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 15:38:37
MonsterTV 1DRのソフト、相当CPUパワー使うね・・・・ファンがMAXで回ってそれでも使い続けたら、パソコンが止まった
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 17:09:13
MonsterTV 1DR買ってきたけど自宅で全然入らない…杉並なのに環境悪すぎ('A`)
ブースターでも駄目だったらオクに流そうかな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 19:57:15
基本的にアンテナが室内じゃ入らない。六本木とか浜松町でもコンビニに入ったりするだけで頻繁に切れる。
これは携帯の場合だけど出力が小さい以上、本質は変わらないと思う。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 00:44:50
江東区でもアンテナをベランダに出さないとラジオは受信できないね。
ワンセグは室内でも受信できた。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 01:27:41
ストローにアルミホイルまいてつけてみ。劇的に変わるぞ。
ストローアンテナ デジタルラジオ でぐぐれっ!!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 09:27:32
>ストローアンテナ デジタルラジオ でぐぐれっ!!


と言ってもな適当なアンテナだろ

687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 12:29:58
3seg映るようになったけど録画禁止なのね
まあグラボから一応絵は出るからいいか
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 12:46:44
>>684
デジラジはVHFだから、携帯電話付属のアンテナだと短い。
イヤホンアンテナが、可能な機種はあるのかな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 13:37:16
>>685
ストローアンテナはワンセグのようなUHF帯なら効果あり
デジラジはVHF帯なので、まあ無いよりはマシ
やるんだったら1/4λになるように計算しときな。

長いストローになるがな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 21:44:07
エスケイネットのソフトをアップグレードしたら確かに受信可能局が増えた。
いずれにせよソフトが重すぎる。なんとかならんのか。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:34:25
MonsterTV 1DR買ってきた。動作条件以下のスペックのノートPCで無謀にも挑戦。

アプリが確かに重いね。突然落ちるときもあるし。
落ちました。とダイアログが出てるのに、ラジオの音声そのまま垂れ流していたのにはワラタが。

使用中のCPU使用率はそれほどでもないけど、なんか動作が挙動不審だな。

それと、みんなの報告にあるとおり、電波の受信感度が低すぎだわ。
小判型の土台につけて握り締めると受信感度が上がるので、アース端子のほうに
ラジアル板を追加しないとだめそうだな。
それと、付属のアンテナはワンセグ専用の1/4波長だから、ラジオのために使うには
専用品を用意しないとだめそうだ。というより、ワンセグ用アンテナで入るのは
ある意味すごいけど。

マンションなんで共聴アンテナなんだけど、今テレビにつながってるアンテナだと
ぜんぜん感度が取れないんで、上のほうにあった垂直偏頗対応のアンテナに
しないとだめかもしれない。
でもベランダに八木とか立てられないんで、車用のマルハマのアンテナでも
つけてみようと思う。
AGS-300N がFM用だけど使えると思う。中心周波数が88MHzあたりらしいんで
少しだけアルミホイルストローで伸ばしてもいいかもしれない。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:45:48
すまん、勘違い。FM用だとちょっと長いので、若干切り詰めたほうがいい。
だった。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:01:49
ストローアンテナってアキバに行けば売ってる?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:06:33
>>693
百均で買え
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:50:29
東京下町。木造で机の上のノートPC。
ピクセラのPIX-ST050-PU0使用。

付属のアンテナでは701〜703ぐらいが受信可能。
USB延長ケーブルでアンテナ位置を高めにするとOTTAVAが受信可能。

こんな感じだったが、どーせなので
FMラジオみたく数メートルのビニール線で天井にアンテナを張ってみた。

NHKとUNIQue the RADIO以外の関東圏の局は全部受信可能になった。

それと、JOLF+なんて出来てたのね。まだ何も放送していないが。

まー、試験放送が終わって本放送になれば出力が上がってうれしいのだが。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:53:16
>>695
天井に張ったということは水平?
それとも天井から垂らした?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 01:15:40
>>696
天井まで垂直に上って、水平に張ったあと、また垂直に垂らしてみたのよ。
とりあえず、張り方もう少し調整してみる予定。
1/4とかその辺何も考えてないw

全局入ると嬉しいのだがなー

デジラジ局って垂直偏波なの?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 01:32:20
1DR、ソフトをアップグレードしたら受信dBが全て0になったw
三本アンテナマークはグレーのままだ
(各局ちゃんと受信はしているので表示がおかしい)

1DRはRF変換ケーブル使ってホームセンターとかに売ってる
室内アンテナ付けてみたらかなり受かるようになったよ
@都内
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 05:06:41
世田谷@三宿だけど、ピクセラのPIX-ST050-PU0は
一軒家の2Fで付属アンテナで全局受信できた。
ワンセグテレビも良好。

MonsterTV 1DRは付属アンテナではダメで、ヨドバシで
日本アンテナの室内TVアンテナ(VHF+UHF用)
購入してつないだら、全局受信できる。

気がついたら、ワンセグ受信機5台もある(w
700:2007/06/14(木) 07:31:49
三宿とかマイナーな地名出すな!
わからんだろうが
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 09:58:55
マイナーでも世田谷区だから
おまえの村よりは有名だと思うぞw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 10:36:54
三軒茶屋のあたりとか遊びに行ったことない人なんだろか
703639:2007/06/14(木) 18:08:04
>>698
ウチのもソフトアップグレードで同じ状態になった。
スキャン中は19dBとか表示されるんだけどね。
@熊谷
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 20:02:57
>>697
1/4ってなんだ?
デジタルラジオの周波数なら1/1でも2mないぜ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 20:07:23
1/2波長で76cmくらいかね・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:11:13
>>698
> 1DR、ソフトをアップグレードしたら受信dBが全て0になったw
> 三本アンテナマークはグレーのままだ
> (各局ちゃんと受信はしているので表示がおかしい)

俺も。
受信できるから別にかまわないんだけど、表示しないんだったら別にこんな受信強度マークなんて要らないよね。
とにかく動作の重さといい、アプリの改良を強く希望。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:14:55
>>706
同意〜〜  CPU稼動100%が続いて熱ダウンする。 これは、心臓に悪い
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:39:58
長時間聞いてると厳しくなるな。
全然違うけど、アイコムのPCR1000(アナログ。ワイドバンドレシーバ)だと何時間でもPCの動作に何の影響もない。対して1DRは重い。
エスケイさんソフトの改良お願いします。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:50:31
というか大方のワンセグチューナーはソフトウェアでデコードしてるからなぁ。
最近になってハードウェアでデコードするタイプも出てきたが…。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:18:36
なんでもいいからもっと軽く動いてくれって人が多数でしょう。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 06:42:40
土曜は朝からOTTAVAに限ります。
なぜかハマセグ聞こえなくなった。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 06:52:35
1Dコントローラー立ち上げてると、フォルダやファイルをダブルクリックするときにノイズが入ります。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 11:53:29
>>711
同じくOTTAVA視聴中。@仕事場だけどなーorz

深夜に電波出てないのか電波状況が悪いのか、
チャンネルスキャンするとハマセグ消えるよ、私の環境では。
昼間もっかいスキャンすると現れるが。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 17:21:30
受信できなかった...栃木
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 17:35:57
MonsterTVだけど、3seg局以外の時の受信感度マーク(ケータイのアンテナマークのようなやつ)
が、全然点灯しないんだけど。3seg局はフル点灯するのに 先週のバージョンアップ以降かな?
平日は昼間聞けないから今日気付いた 同じような香具師いる?大阪だけど
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 17:41:08
>>715

1DRのソフトだろ。俺もバージョンアップしたらそうなった。
97xxだけ点灯するんだよな。
OTTAVAはばりばり受信できるが点灯せず。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:42:30
715です。
>698以降読み返したらみんなだったのね すんまそん 現在の番組チラチラ
の件といいSKさんここ読んでる?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 02:25:06
>>717
ただいまアップデート版鋭意作成中です
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:06:40
>>718

ほんとかよ!頼むぜ!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 13:08:22
「ここ読んでる?」なんてアホなこと書かないで
メールでも送ればいいのに
2ちゃんに書けば何でも夢が叶うとでも思ってるのかな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 03:38:04
>>720
おまい2ちゃん初心者だろ。もっと色んなスレ見てみな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:35:36
ピクセラ、Win/Mac両対応のデジタルラジオ/ワンセグUSBチューナ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0619/pixela.htm

ピクセラのニュースリリース
http://www.pixela.co.jp/company/news/2007/20070619.html

PIX-ST061-PU0ってPIX-ST050-PU0とハード的に同じなのかな?
ソフトだけの更新で。それとも違うのか?

PIX-ST050-PU0持ってるし、特に不満ないからいいけど
改訂版出るのが早いなぁ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:08:48
新製品は歓迎するけど、エスケイの買ったばかりだから当分買い換えはできない。
ただ、マック対応は実にうらやましい。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 03:40:44
>>722
MacでDRM通せる仕組みがあるんなら、J-WAVEのストリーミングラジオもMac対応せんかい!
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 13:52:07
>>724
デジタルラジオはMSのDRM使ってるわけじゃない
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 05:54:59
週末はottava三昧
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:03:04
ニンニクのきいた餃子にヱビス、OTTAVAで至福の時。
でもデジタルラジオって普及する望みはあるのか・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 19:16:43
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:45:37
>>728

あまりおもしろくないね。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:09:28
>>729
うん。

BSラジオのように普及は難しいと思う。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:56:48
三重県在住の俺には、少なくとも2011年7月までは関係のない話だな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:46:02
eXtended Music復活してくれ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:49:00
いつの間にか来てた

デジタルラジオ/ワンセグTV
       MonsterTV 1DR
    アプリケーション Ver.2.1.9021.1 (2007/6/21)

■変更点
 ・ 一部チャンネルにて、受信感度が低下してしまう問題を修正。
 ・ デジタルラジオの簡易動画受信中、ダブルクリックにてフルスクリーン表示できるよう修正。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:01:45

デジタルラジオが、今使っている帯域は2011年以降使えなくなる
4年でゴミ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 06:38:48
4年も使うのか、物持ちが良いなw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 09:45:56
ラジオを4年以上使うのは珍しくないと思うけどな。
モデルチェンジも少なかったし。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 13:09:13
>>733

早速ダウンロードしてみた。
特に何が変わったって感じはしないな・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 13:53:46
ラジオのことは書いてないけどどうなった?

空き電波、携帯電話などに配分 アナログTV終了後
ttp://www.asahi.com/business/update/0621/TKY200706210376.html
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:53:17
空き周波数     130.0MHz

携帯電話      40.0MHz
ケータイ向け新放送 32.5MHz
公共性の高い通信  32.5MHz
道路交通システム  10.0MHz

    計     15.0MHz

で、15MHzで足りるの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:40:02
よくわからないんだけど、VHFの電波をケータイに割り当てるの?

ともかくデジタルラジオはとっとと電波を強力にして、もっとさくさく動く端末を出してください。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:46:50
>>740
VHFって携帯には不向きだと思う。
放送と、航空機や船舶の通信なら使いでがあると思うけど。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:44:40
UHFの53ch〜62chも空くんじゃなかった?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:48:15
>>739
「計」じゃなくて「残」では?

744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:56:57
ラジオってインターネットが主流になると思うけど
WMP形式なら56kBくらいでも綺麗に放送できるよね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:58:59
WMPなどという形式はありませんよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:33:28
携帯向けの新たな放送サービスに32.5メガヘルツ幅を狙っているのは、

■MediaFLO (KDDI、ソフトバンク)
■デジタルラジオ (既存のラジオ業界中心, J-WAVEは撤退)
■ISDB-Tマルチメディアフォーラム ( http://www.isdb-t.jp/
など競争が激しい。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 04:14:06
て る て る
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 04:17:54
>>744
どこが綺麗なんだy(ry
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 11:09:11
DSでラジオ聞きたい
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:12:26
6/25付けで東京の番組表が更新されてる
http://www.d-radio.jp/top.html
番組表:
http://www.d-radio.jp/pdf/ref1.pdf

702chの改編紹介番組がずーと同じ内容で流れててワラタ
番組表に思いっきり「7月改編番組紹介」になってるしw

7月にまた更新する気かな。

最近は702、OTTAVA、701ぐらいだな、聴いてるの。
先週は702の番組が軒並みみんな最終回でびっくりしたが。
おもしろい番組期待してるぜ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:28:21
ピクセラのPIX-ST050-PU0使用中。
仕様で「USB、IEEE1394などの外付けサウンドデバイスはご使用いただけません。」と記述あり。

他の製品でも報告があったように、外付けUSBサウンドは無理だと思っていたが、
Bluetoothでも駄目だった。Bluetoothチェックまでしてる・・・

Bluetooth便利なのになぁ。無線で飛ばせて。ちょっと悲しいぜ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:53:44
>>742
2011年段階では地アナTV終了後も一部の地デジTV中継局が使っているから空かない
1年の猶予があってその間にデジ変をやって撤退する予定
空き予定130MHzの中にはそのUHF分も60MHz含まれていてそこを携帯が狙っている
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:21:56
>>742
そこはおそらく、携帯電話とITSで使う。

>>739
15MHzは5MHz×3個のガードバンド。
デジタルラジオは「ケータイ向け新放送」に含まれるようだ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:27:28
>>751
素晴らしきかな、著作権保護技術w
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:49:19
>>752
>1年の猶予があってその間にデジ変をやって撤退する予定

前から2011年から地デジになるって宣伝しまくってるのに
そこからさらに1年の猶予かよw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:02:04
>>736
しかしコレの場合ラジオと言うよりPC周辺機器だしな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:31:30
>>755
だからその1年間は53〜62ch帯域が地上波TVのデジ・アナ混在から
暫定的に地デジTV専用になるんだってばw
地アナTV終了までは13〜52chでの空きチャンネルが足りなくて
53ch以上の地デジTV中継局も既にいくつか開設済
放送中の局では一番上が61chのHAB七尾中継局だったかな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:41:01
>>751

このプレスリリースみると、bluetoothでデジタルラジオも音が出ると書いてある。
ttp://www.toshiba.co.jp/about/press/2007_05/pr_j2202.htm

PCと携帯で事情が違うのかもしれんが、ラジオの規格にbluetoothが入ったのが最近だと聞いた事がある。今後対応してくれないかなぁ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 07:15:14
>>758
著作権侵害に使われる恐れがあるので対応の予定はありません。
たぶん。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 07:23:10
>>759
楽曲を聴いてくれる大事なお客様なのに、既得権益を牛耳ってる奴らからすると
みんな盗人にしか見えないんだろうなw
そんなに聞かせたくないならデジタル放送なんてやめればいいのにな。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 07:46:03
Bluetoothに対応するけど、放送波で禁止フラグを立てれば出力禁止できるような規格になって、
実際の放送は全部フラグが立ってたりするんでしょうね。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 19:44:04
コレガ、ワンセグ/デジラジUSBチューナ「これテレ」
−ピクセラ製チップセット採用。13,440円
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070627/corega.htm

コレガのニュースリリース
http://corega.jp/product/news/070627.htm

> 視聴/録画ソフトはピクセラ製ソフトを同製品向けに最適化した「StationMobile for corega」。
> なお、デジタルラジオにおいては、録音や簡易動画の録画は行なえない。

ピクセラチップ+ソフトだ orz
録音できないし、選択肢にはならんなー
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 19:47:23
Bluetooth対応はSCMS-T対応必須なんじゃね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 19:48:12
>>762
ニュースリリースの方に
> * S/PDIF、Bluetoothからの音声出力には対応していません。
ってあるな。

やっぱり、ピクセラソフトではBTは無理そうだ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 19:52:22
録音できないラジオに意味はあるのでしょうか…
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:02:27
ラジオは生で聞くものです。アサクラさん
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:21:47
深夜放送停止してるから、昼間の録っておきたいんだよなー
という人結構いない?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 00:52:24
まっとうに働いてる者がリアルで聴けない時間帯(特にQRの超ラジ)
に放送してるから留守録しないと聴けないのに留守録を制限する製品
を出すリスナー、ユーザー無視状態のデジタルラジオなわけだ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 07:05:35
ラジオは生で聞くものです。ア(ry
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:46:22
デジタルラジオ、’11年以降に現行機で受信できない恐れ
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070628/dradio.htm
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:16:19
>>770

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


実際のところ、現行機種の仕様はどうなんでしょうね?
ファームアップ程度で対応できるといいんですが。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:58:41
今は試験放送中で使用周波数も仮の状態だから
本稼働する時は周波数変えるかもしれないような事は前から言ってたよ。

でも、ワンセグの勢いが止まらず
デジラジ推進協会が焦りはじめて
このまま前倒しで本稼働に移行してしまおうか考え中みたいな事
最近言い始めてた。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 00:54:03
現行機種は無理だろう。

これから発売される分はそのことを考慮して
ファームアップで対応できるように作られるだろうけど。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 03:28:56
>>770
まぁどうせ5年先の話なんて…
今使ってるの5年後までファーム更新とかやらねぇだろ絶対。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 04:21:32
お前ら5年も同じ機器使うつもりかよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 05:39:11
マジレスすると4年後だろ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 08:01:51
結局、地上デジタルラジオって、商品寿命の短いパソコンの周辺機器や携帯電話の一機能。
4年と持たずに消えてゆく。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 10:19:32
ボーナスもらえたからデジラジより先に消えそうな
モバHOのチューナーでも買ってみるか
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 10:35:57
それよりもパケット使い放題を利用した
パケット通信ラジオが先に普及しそうな、
パケット通信なら、地下街やビル内など現行の電波方式よりもエリアが広い
すでにある携帯電話の設備を利用するため追加の設備投資が少ない
パケット通信なら今使用されている携帯ならほとんどの機種で利用可能
携帯電話を使用して放送の同じサイト(URL)にアクセスすればよいので
同時に複数のリスナーがアクセスしてもサーバーの負担は同じ(はず)

さらに携帯の送信機能を使えばリスナーの数がリアルタイムに判明する
これは放送局にとっては良いとも悪いとも言えるが
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 11:09:35
>>779
| 携帯電話を使用して放送の同じサイト(URL)にアクセスすればよいので
| 同時に複数のリスナーがアクセスしてもサーバーの負担は同じ(はず)

なんでそうなるのか教えてほしい。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:52:05
>>779
ネットワークについて勉強してから来い
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:35:37
わざわざageて恥かきたかったのかな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:48:40
超ラジのパーソナリティ募集中ですって。
武富士に100万円借りて目指せ1億円トレーダーへの道!という企画書で応募してみるわ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:00:39
>>778
これも良いかと

ttp://www.musicbird.jp/
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 05:38:40
>>779
今だと、Willcomの半分パソコンみたいな電話のZERO3esで、J-WAVEのストリーミングラジオなら
定額料金内で普通に聞ける。聴取可能範囲は、Willcomの圏内ならどこでも。
地下鉄のホームでも聞けるよ。
こっちの方が将来性あるからJ-WAVEはとっととデジタルラジオ撤退しちゃったんだね。

携帯だと毎月の聴取料とか300円とか500円とか取られることになりそうな悪寒。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 06:13:40
ラジオに料金を払うってのが・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 08:15:43
チューナー代ですって。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:09:49
7/2付け東京圏番組表更新
http://www.d-radio.jp/top.html

番組表
http://www.d-radio.jp/pdf/ref1.pdf

例によって701,702の改編対応版みたい。
でも月曜のしかないw

後日追加する気かな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 16:19:21
>>779
つ パケラジ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:29:48
DRP大阪のやる気の無さは異常w
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:25:08
>>789
あれはあれでグダグダになってるがな。
内容もAMラジオ的な感じだし。
なんか、この先ラジオの将来は明るくないような。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 09:12:56 BE:68381344-2BP(20)
>>788
TOKYO FM、デジタルラジオの701/702chを大幅改編
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070702/tfm.htm
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:25:44
>792
TBS、LFをまねて、ブロードバンドでも一部再送信することにしたの?
(100万台普及したらしいAU携帯でいったい何人聞いているのかしら。)
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:45:19
デジタルラジオも消滅の予感
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 01:58:13
地デジ見る手段って、
地上波、CATVしか無い?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 16:39:37
>>788
今気づいたが、アナウンスもなしにこっそり番組表
(http://www.d-radio.jp/pdf/ref1.pdf)が差し変わってた

月曜だけのだったのが、一週間分になってる。

結局一番よく聴くのが2時までやってる701,702,OTTAVAになってるな。
しかし、番組が少ないので再放送ばっかり。
だから、洋楽のネットストリームも織り交ぜてる。Hit曲とか被りまくってるけどなー
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 16:46:15
高音質を標榜する割りに、FMと比べてあまり良くなった気はしない。S/Nは良くなっただろうが音が軽くスカスカな印象。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 19:10:50
>>797
それPCのAV周りが弱いせいだろ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 20:49:21
こんなもん聞いてること自体負け組
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:50:03
701chが全番組で動画付き放送になったね。
音楽をビデオクリップ映像付きで聴けるから結構良いね。
デジラジらしくなってきたじゃん。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:39:36
>>799
> こんなもん聞いてること自体負け組

ほう。そう言う理由を説明できるか?できねえだろ。
興味無いのならこなくていいよ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:37:49
>>798
でも、高級オーディオ機器に光デジタル出力でつないだりできないんですよねw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 01:02:05
つーかこんな過疎板で勝ち誇られてもなあ・・・
よそで「負けて」ここなら勝てると思ったのかなw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 19:43:55
与党に投票すれば誰でも勝ち組になれるよ!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 01:19:52
勝てば官軍
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 16:04:32
エスケイの外付けアンテナ買ったけど、全然効果無し。
PCにUSB延長ケーブルをつなぎ、本体をPCから離して窓際に持って行った方がよほど良く受信できる。アンテナは付属の小さい奴。
なんか無駄な買い物をしてしまった。
都内だから元々要らないものだったのかもしれない。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:39:51
ワンセグ用なんじゃねぇの?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 01:08:46
エスケイの標準アンテナだと全然駄目だったんで、車用品のピラーに付ける
テレビ用ロッドアンテナ2000円程度のを買ってみた。
端子が3.5のイヤホンジャックなので、こいつをF端子に変換しないといけないけど
期待せずにつないで窓際においたら、電波はいりまくるようになった。
これだったら、3素子UVアンテナをベランダに縦に取り付ける必要ないわ。

次は車にノートPCのせて動きながらの受信に挑戦してみる。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:37:33
名古屋方面はまだかな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 15:55:05
ottava
>>777-778
> 結局、地上デジタルラジオって、商品寿命の短いパソコンの周辺機器や携帯電話の一機能。
> 4年と持たずに消えてゆく。

> ボーナスもらえたからデジラジより先に消えそうな
> モバHOのチューナーでも買ってみるか

正直どうよ?

・デジタルラジオ
・モバHO
・ミュージックバード
・サウンドプラネット(ゆうせんの衛星版)
・ゆうせん440(ゆうせんのケーブル版)
・CANシステム(CANのケーブル版)
・SPACE DIVA(CANの衛星版)

投資に向いてるのはどれ?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 18:49:24
モバホモは毎月料金取るんだろ。ばかばかしいよ。
デジタルラジオでよろし。端末も安くなるだろう。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:47:46
>>811
みんな有料放送だし
チューナーさえあれば無料で聴けるデジラジと
同じ土俵には立てないでしょ。
自分が聴きたいジャンルの音楽チャンネルが
あるかどうかで決めれば良いだけでは?
BGM感覚でなんとなく、〜ながらで聞いてる程度なら
俺はお金出す気にはなれないけどね。
同じ金出すならレンタルCDで済ませば良いし。

デジラジは推進協会がどの程度力入れるかによるんじゃない?
最近では701chが全番組で動画付き放送になったし
頑張ってるとは思うよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 09:56:00
でも聴けなきゃどうしょうもない。
ウチでは電波が入らない。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:01:57
ottavaってネットで聞けるのね。
今までエスケイネットのやたら重いソフトに悩まされてたけど、それからもこれで解放される。って12800円もするハードを買った意味は・・・俺貧乏なんだからな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 12:37:04
>>815
J-WAVEはデジタルラジオさっさと撤退してネットラジオに移行しちゃったし、
TFM702chもサイマルでネットラジオ放送始めるようになったし。

移動中はネットラジオ受信は難しいけどできないわけでもない環境になってきてるし
移動中こそデジタルラジオが生きる環境なのに、単体で安くて気軽に使えるリューナーが
皆無なのがやる気あるんだかどうか。そのためだけにauの携帯買う気も起きないし。

なんか、デジタルラジオ、死亡フラグが立ってるような。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 15:43:40
>>816 そのためだけにauの携帯買う気も起きないし。

対応のau携帯買っても、地上デジタルラジオ聴いくれない人(聴けない人)100万人オーバー
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 18:08:49
ケータイじゃ聞かないと思うからスルー
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:24:32
今持ってるのFM聞けるけど

使ってないな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:42:24
漏れも使ってない
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:05:41 BE:269250179-2BP(20)
初代FMケータイ (A5503SA) のころから使いまくり
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:08:38
ネットでやるならデジラジでやる意味はほとんどないよな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:52:05 BE:102571564-2BP(20)
TOKYO FM、Second Lifeでデジタルラジオを配信
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0707/10/news071.html
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 05:24:11
TFMってこの時間ストリーミングはやってないの??
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:13:26
PSPのやつ、ラジオには対応してないみたいだね・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:16:41
TFM702chと、OTTAVAはここんところネットのストリーミングラジオでしかきいてないや。
単品で1万円以内ぐらいで買えるデジタルラジオ出てくれないかなあ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:29:34
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070717/dradio.htm
文化放送、デジタルラジオにアニメ/声優専門チャンネル開設
−UNIQueを2ch化。ネットでの同時再送信も 
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 13:02:34
アニヲタ


イラネ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 14:14:59
ピクセラのVistaでしか聞けないUSBチューナ
アップデートでXP対応しているんだが
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:29:03
>>829
うお、まぢだ。

3.0.3.4になってる。手元のは3.0.1.4だった。

http://www.pixela.co.jp/products/digital_broad/stationmobile_radio_edition_new/download.html
バージョンアップ内容
2007.7.17 StationMobile Radio Edition [v3.0.3.4]
・WindowsR XPに対応しました。
・オーディオ出力保護に対応しました。S/PDIF、Bluetooth および USB、IEEE1394 接続のサウンドデバイスへの音声出力は行われません。
・コンポーネント、HDMI出力へのビデオ出力保護に対応しました。
・タスクバーにメインコンソールウィンドウを隠すことができる問題を修正しました。
・ミニコントローラからフルコントローラへ切り替えた際に、ライブラリ用の設定メニューボタンが表示されたままになっている問題を修正しました。
・ミニコントローラ切替時に、ミニコントローラの下部が表示されない問題を修正しました。
・データ放送に関連する問題を修正しました。
・5.1chサラウンド放送には対応しておりません。ステレオ音声にダウンミックスして出力されます。
・他の細かな問題を修正しました。

ついでに64bit対応してくれないかなぁ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:12:09
>>828
しかしこういうたかが今時ラジオ放送を金出して機材
を購入して聴こうとするのはアニヲタ、声優ヲタなんだな。
一般人は音楽だけなら従来のFM聴ければ十分なわけで。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 02:09:27
>>831
キャプとか、動画編集とか、アニヲタのサイトにはお世話になったなあ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 08:11:10
ヲタクは撲滅すべき存在
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:46:47
>>833
んじゃこのスレもお前には不要だな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:04:41
マスコミ研究会
http://www.godotsushin.com/
http://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2007/2007_07.html
2007年7月19日(木)
>DRP、有料サービス実現へ行政側と詰め
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:11:45
>>835
モバHOと勝負したいのか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:11:52
ottavaの宮前景ちゃんはむちゃくちゃ可愛い。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:15:44
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:29:37
>>838

お前いいいやつだな。ありがとう。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:42:00
>>830
うちのパソコンにはUSBオーディオしか音を聞く方法がないw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 07:54:36
デジタルラジオも使えるワンセグチューナが1万円切りでコレガから発売
ttp://ascii.jp/elem/000/000/051/51793/

どうもラジオの録音はできないぽいが
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 08:26:48
>>841
既出>>762
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 09:57:03
>>841
安いから買ってみようと思ったんだがDVI接続の場合
HDCP対応のモニタしか使えんのか・・・。
もしかしてワンセグチューナは全部そうなの?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 13:23:46
PSPについてればいいのに
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 07:37:16
チョニーに期待しちゃダメw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:42:35
宮前景ちゃんむちゃくちゃ可愛い!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 12:59:40
>>843
著作権保護機能という名のデジタル出力制限かな?
848名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:56:49
age
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 14:56:53
7月30日付けでDRPの東京/大阪基本番組表が更新してた
http://www.d-radio.jp/
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 15:01:38
クラ板のOTTAVAスレ落ちたのかな?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 12:08:09
ま た 大 阪 は 阪 堺 電 気 軌 道 地 獄 か !
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 14:22:04
PSPのワンセグチューナーで、ワンセグの録画とデジラジの録音の
両方ができれば完璧なんだがな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 15:16:58
まだこのスレ続いたんだw
もう亡くなってたかとおもってたよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:01:48
まだ試験放送ですよね?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:51:03
実用化まだかな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:10:49
8/6付け大阪基本番組表更新
http://www.d-radio.jp/

このスレ落ちてないのが凄いな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:15:08
200万台突破はまだかね。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 18:26:34
本放送の開始はいつですか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 04:25:28
>>858
地上アナログ放送が終わるとき
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 14:36:45
>>859
地アナは終わりません
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 15:11:26
>>859
アナログTVが終わって、V帯域が空いたらの意味でしょ?
862e-名無しさん:2007/08/12(日) 15:48:56
テレビ局、とくに地方局はけっしてカネ持ちちゃう。
そんなビンボーに、アナデジ並行放送は、ダメージ。
金銭的リターンのない作業なんか、とっとと終わらせるに限る。

アナログ停波延期厨よ、アナログ中継所メンテの
ボランティアを、集められますか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 16:44:27
アナログTVはいつかは終わるんだろうけど今宣伝してるスケジュール通りにキッチリ停波するのはどう考えても無理だろ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 17:05:12
>>863
その通りだと思う。
年金で細々と暮らしている爺婆に、明日からこのテレビもビデオも見れなくなるから
新しいの(地デジ対応の)買え、っていったって買えるか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 17:26:48
10年先延ばしたって、買えない奴は買えないし、文句いう奴はいるだろ。
早めに叩かれてデジタルを活用してった方がいいよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 19:39:03
ラジオもテレビみたいにデジタル完全移行すればいいのに
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:28:35
>>864
それ以前に、奴らが弱者の事情など気にすると思うか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 23:34:38
新たにテレビを買えない→仕方ないからラジオを聴く→ラジオの復権!!
>>868
> 新たにテレビを買えない→仕方ないからラジオを聴く→ラジオの復権!!
漏れ、もうテレビからラジオに移行しますたが何か。

だってねぇ、あえて自分で生番組みなくてもネットでみんなが必要な部分だけ切り取って、
ようつべしてくれるし、

漏れはそれをファイル共有で見せてもらえばいいだけ。
どうせ、日本の放送なんて広い意味でのコンテンツ共有でそ?

どうよ!

早く新潟にデジタルラジオ放送開局しないかな?wktk
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 08:30:23
アナログテレビ終了後、デジタルラジオは全国で放送開始できるのだろうか? w
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 17:43:28
>>869
それ犯罪だから
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 00:15:25
>>869
わかった、わかった。
よーつべの糞画質で満足できる人間ならそれで充分だな。
>>871-872
内容の概略だけ確認できればまずはヨシ。

高画質画像クレクレ君やるときは別の手段を考える罠。
アプロダとか。

弥彦山にデジタルラジオ送信塔作ってくれ!おながい・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 10:25:54
ここで言われても仕方無い
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 12:49:51
貧乏は無駄な苦労が絶えないな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:00:59
ottavaの日本語直訳みたいな発音の美しいナレーションってこっぱずかしいよね。
あれなに?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:14:24
日本語でおk
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:09:45
たしかに
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:23:25
BSデジタルはかなり普及してるんだからラジオはFMと同じ内容流せよ

セントギガとかBSオリジナルは全くダメだったんだから方針変えろ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:36:22
>>879
BSデジタルとなんの関係が?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 02:49:34
dane
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:56:44
>>880
FMのためにアンテナ建てたくないからBSで今のFM放送と同じの聴けるようにしろ
って言ってるんじゃない?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:45:42
あまり参考にならないかもしれませんが、ウチの受信状況を報告しときます。
東京北区東十条、マンションの7階
MonsterTV1DR使用
アンテナは付属ロッドでも受信可能ですが、Fコネの先の+−極に40cmのビニール線を
T字に付けた75Ωダイポールアンテナで安定受信してます。

クラシック音楽が好きなのでOTTAVAを聴き出したんですが、
曲部分はヘンなコンプも掛からず良いものの、ナレーションの音色が番組によって
クラシック音楽にまったく合わないPOP系のようなエッジ感があり、音圧も大きく、
聴いていてうるさく、嫌になってしまいました。とくに番組宣伝が良くないです。
NHKのFMを見習ってほしいです。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:55:38
>>883
ヒント 民放
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:00:19
現状のデジラジの音質は外部アンテナでのFMより下に感じる。単に音域だけならFMより広いんだが・・・。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:43:36
話題無いね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:50:38
各チャンネル、各番組でやっているプレゼント一覧みたいなもの誰か作っていないかぁ。あまりやってないよね。
BSデジタル放送スタート時には、独立データ放送各局のプレゼント攻勢には随分恩恵を受けたものだが。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 20:41:42
ピクセラの地デラの聴けるUSBチューナどうですか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 02:29:11
>>882
そういや今月でアナログハイビジョンがついに停止するんだよなw
BS9chが丸々がら空きになるからNHK総合とNHK教育をMPEG2でNHK-FMを44.1KhzのPCMで再送信すればいいんだけどな。
890e-名無しさん:2007/08/26(日) 08:39:59
つ[トゥエルビ]
つ[BSデジタル11]
つ[スターチャンネルハイビジョン]

891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:16:48
sonyのワンセ具が見られる携帯ラジオ
地デラを聴けるのかと思った
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:51:09
地デラべっぴん








('A`)ツマンネ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 02:30:25
>>892
改行厨が一番ウザイんだよ、いいかげん気付けよ、バカ
>>893
> 改行厨が一番ウザイんだよ、いいかげん気付けよ、バカ
そう噛みつく藻前は夏(ry

早く秋がこないかな。

新潟地区に地上デジタルラジオ放送を誘致しよう!!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 03:18:37
>>894
おまえ誰?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 03:50:04
>>894
新潟は無理なんで、あきらめてネットラジオでも聞いててください。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 06:06:30
>>893
<rx2><br>(?:[  ]*<br>){4,} <br><br><font color=gray><br></font><br><br>
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 15:25:45
新潟は、Media FLOかISDB-Tmmの方が先なんじゃないの?(2008年中?)
>>895-898
うるせぇ!とっとと新潟の弥彦山に地上デジタルラジオの送信所作って電波流せっつってんだよ!ゴラァ!!!!!
ま、実情としては良くて>>898程度だろうけどな。

改行厨は殺害しますが何か!!!!!!!!!!!

900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:07:44
ここで言ってもしょうがないので総務省に頼んでください
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 04:57:03
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 19:55:00
9302ch超A&G+が登録できるようになった。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 12:19:21
全部で11chになったなぁ。
ワンタッチ指定が仕切れなくなった。自動的に703chを指定から外すことに。
502chのJOLF+は、AMのサイマルをするつもりなのか?誰か教えて!
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 12:30:30
うぉ。
9302きいてみたらA-MusicStreamじゃないか
なんかデータ放送凝ってるし!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 13:25:05
>502chのJOLF+は、AMのサイマルをするつもりなのか?
wktk!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:34:20
+ばっかり
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:43:41
>>906
既存の放送のおまけということですか。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 08:52:12
インターネット同時なら要らないメディア。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:11:26
ネットは音悪すぎ、デジラジ最高。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:27:22 BE:51286526-2BP(20)
>>909
RCCカープナイターはひどすぎる。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:30:49
無料で何千人と聞く帯域を確保するのにそんなに音質上げられないだろ、常考
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:01:36
早くAMのサイマルを始めてください。
AMラジオを聴きたいですけど、わざわざそのためにポケットラジオ持ち歩きたくないので。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:48:43
早く名古屋でもサービス始めてください。
って、2011年7月まで無理かw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:52:36
デジラジの音のビットレートはどのくらいあるのでしょうか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 04:13:01
>>914
そんなのまだ関係ねえw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 04:29:31
CD音源を圧縮してデジタルラジオの放送に使われているクオリティにして聞き比べたいのですが、
どなたか方法をご教授してください。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 05:13:06
NeroAACのHE-AACv1で64kを叩き台にしたら如何かな?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 02:47:39
>>917
返信ありがとうございます。
http://www.nero.com/nerodigital/eng/Nero_Digital_Audio.html
のものを使用するのでしょうか?
ダウンロードはしたものの、あいにく私はコマンドラインなるものの使い方(プログラムの打ち方も含め)がわかりません。

私の環境を書いていませんでした。
OSはWinXPです。古いPCではないのでそれなりのスペックはあります。
普段CDからMP3ファイルを作るときはEACとLAMEエンコーダ使って作っています。(この程度の知識しかありません)
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 03:08:30
>>918
GUIがある。これを使うといいよ。ttp://www.dbpoweramp.com/dmc.htm
こんな感じの画面。ttp://www13.axfc.net/uploader/90/so/Img_3334.png.html
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 16:56:19
>>919
ありがとうございます。どうにか私でも圧縮できました。
できたファイルのサイズが想像以上に小さくて不安でしたが音質はMP3よりぜんぜん良いです。
元が約56MBのものが2.7MB程度になりましたが方法としては合っているのか多少不安ですが。
本当に感謝しています。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:06:43
ひさびさにSuono docle聴いたら、昔より音が良くなっている気がする。
何かパラメータ変えたのかな?
中の人いたら情報よろしくお願いします。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:28:10
kikeruツールバーをIEにインストールすると、東京の地上デジタルラジオ6局+ラジオNIKKEIが、ストリーミングで聞けるみたいなんだけど、既出かな?
ttp://www.kikeru.com/
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 18:31:14
>>922
大阪だが早速ダウソした 紹介d
これで地元デジラジとダブルで楽しめるw

推奨スペックにcpu2G以上とかメモリ1G以上とか書いてるけど
cpu1Gメモリ512Mの漏れのノートパソでもほぼ問題なく使えてる
(チャンネルによってはやや固まったりするが)
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 18:44:16
>>922
以前より、局数が増えたのね。
トン
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 20:16:03
>>922
三重県在住ですがちゃんと聴けました。
つか、これがあれば本放送はいらないような気がw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 03:35:34
>>922
これって元々ネットでも放送してた地上デジタルラジオだけじゃん。意味ねえーw
ハマラジもデジタルベイもTFM701chもNHKもない

kikeru ラジオを楽しむツールバー
ttp://www.kikeru.com/index.php?catid=6&blogid=1
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 07:35:48
未だ専用チューナーねーのかよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 14:57:13
デジタルラジオ単体(+AM,FM)受信機とかデジタルラジオ搭載ミニコンポやラジカセってあるの?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 05:27:42
携帯とPC USBだけ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:31:14
新型PSP用のやつに搭載されていれば・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:23:02
局側としては聞くだけの受信機には興味ないだろうな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:53:34
>>922
偉くハイスペックを要求してるな。
ラジオ聞くだけなのに。
おいらの1GHz pen3じゃ聞けないじゃん
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 02:57:01
>922のJ-waveが運営してるチャンネル
平日は夜10時から4時間だけ地上波(首都圏の81.3MHz)とサイマルやるんだな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:51:09
BBCを配信してくれ頼む・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 15:48:07
デジタルラジオってアナログラジオとは別の番組構成なんだろ?
アナログラジオも停波しないし
AMラジオの豊富なコンテンツがない限り
普及しない気がするんだが・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 07:49:00
多チャンネル音楽放送が欲しいけど、この方向には進みそうもないですね。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:23:46
バッファロー、デジタルラジオに対応した「ちょいテレ」
−1/3セグ視聴と録画/録音に対応

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070927/buffalo.htm
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:21:32
>>937
ホスィ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:35:43
>>937
ガジェット対応、64bitOS対応
しかも外部アンテナとF変換付きとは・・。
これ最高!
ヨドバシでみたら10月下旬発売で予約受け付けてた
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:26:54
ラジオ受信機、電波が来なければただの箱。

本放送マダー?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:45:59
>>937

>なお、光デジタルや5.1chでの音声出力は行なえない。
これだったらsknetのやつの方が良いかな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 08:44:05
>>937
>録画や録音の可否は番組のコピーコントロールに従う。
>光デジタルや5.1chでの音声出力は行なえない。

はいはい著作権著作権w
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 07:50:41
>>937
エスケイのほうが良くないか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 15:35:16
携帯電話のインセンティブ廃止の話は
デジタルラジオ普及に影響するかな?
デジラジ聴ける機種はかなり高価になりそう
945e-名無しさん:2007/10/04(木) 21:55:40
ケータイへの装備は、はや断念!?
ここはワンセグに花を持たせておくに限る。

親局は大東市の1ヶ所だけで、中継局開設はない。
移動受信が絶望的で、今後は「Bフレッツ」サービス区域に限るとなれば。
受信機は家庭内に固定する「デジラジコンポ」のみが決定的。

かたやー、AMFMは「クルマでも聴かれる番組」が存続するが、
こなたー、デジラジは「家庭or事業所内で聴かれる番組」のみになる悪寒。

946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:01:15
カーラジオに標準搭載される日が来るのだろうか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:31:45
テレビに組み込まれた形ならあるだろうが、
単体ではアナラジ健在である限り難しそうな気がする
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 01:17:23
東京なんかはFMの音がキタナイからな。
ジュルジュル言ってるし…。サイマルできればいいのに。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 01:26:40
>>948
20年ぐらい前に一度本気でマルチパスキャンセル機構が研究されたことがあったけど
今みたいに小型高性能ICでゴーストクリア回路みたいには組めなかったので
コストが高くなってそのまま放置という経緯があるよ。
サイマルはカスラックのせいでなかなか実現できないのが残念なところ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 15:37:20
地デジ絡みでBSデジと地デジとのサイマルが緩和されるらしいし、
デジラジもアナラジとのサイマルが多少緩和されることを期待するしかないな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 14:48:43
auの新機種W56T、W54S、W54SAがデジタルラジオに対応
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:55:37
サービスエリア拡大マダー?
本放送マダー?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 05:40:59
本放送はテレビ放送が地上デジタルへ移行したあとでしょ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:52:27
デジタルテレビやレコーダにデジタルラジオの受信機能を組み込めばいいのに。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:22:05
それもないよりはあった方がいいけどさ
やっぱりラジオなんだからポータブルな機材で聞けないと
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:53:47
デジタルラジオは








無くなると予想する
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:03:29
ISDB-Tmmに吸収されるんでしょ?
http://www.isdb-t.jp/
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 08:16:21
au解約かな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 08:50:02
なんだこの実験局

社団法人デジタルラジオ推進協会

http://www.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=EX+&HC=13&MK=EXP&OW=EX+0&DC=100&pageID=3&DF=0003027064&styleNumber=21

200KF8E
200KF2D 82.5 MHz 200 mW
200KF8E
200KF2D 80 MHz 200 mW
200KF8E
200KF2D 81.3 MHz 200 mW
200KF8E 76.1 MHz 200 mW
5M70X7W 557.142857 MHz 10 mW
5M70X7W 551.142857 MHz 10 mW
5M70X7W 545.142857 MHz 10 mW
5M70X7W 527.142857 MHz 10 mW
5M70X7W 521.142857 MHz 10 mW
5M70X7W 539.142857 MHz 10 mW
5M70X7W 533.142857 MHz 10 mW
5M70X7W 515.142857 MHz 10 mW
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:01:39
FMと地デジのミニ放送?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:09:17
いや実験です
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 15:35:29
ソフトバンクの新機種はデジタルラジオ対応してないね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:21:00
>>962
AU以外の携帯キャリアから出る予定は今のところないはずだが。
AUも本放送が決まらない限り、もう打ち止め?
でも200万台突破は立派だと思う。ほとんど使われていないらしいが。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:26:18
名古屋だけどデジラジやってないからなぁ
とくにAMは電気スタンドのそばで聞こうとするとノイズだらけで聞き取れないから
とくにAM局がやって欲しいな。
音楽をよく流すFM局ももちろんやって欲しい。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:42:32
>>964
NHK名古屋放送局から放送されたさだまさしのテレビは、
FM/デジタルラジオでも同時中継されてたが、
名古屋ではデジタルラジオを放送してないと聞いたさだまさしが、
そんなラジオ意味あるの?みたいに突っ込んでたからなあ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 13:55:42
>>965
しょうがないじゃん
本当に意味無いんだもの
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:14:30
auのカタログ見て見たが、デジタルラジオ対応機が既にW54Tしか載って無かった。
短波みたいな全国同一放送なら価値は有りそうだがなぁ。
968e-名無しさん:2007/11/15(木) 13:25:16
直接電波が届かん地域には、NTTがパテントを持つ「光波長多重伝送」。
同じNTTグループ「Bフレッツ」を宣伝する意味で、
今後デジラジケータイは、ドコモのみになる悪寒。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 02:06:37
SKnetのMonsterTV 1DRですが、周波数が綺麗に10kHzまでしか出ていないようです。今から買おうとしている人は注意。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:51:40
>>969
ちょいテレラジオも同じです。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:49:48
>>969 >>970
と、いうことはワンセグの仕様ってことなのかな?
他機種のレポもきぼん。

漏れも>>969氏と同じ機種所有。
MonsterTV1DRの他にSE-150PCIとかのデジタル出力から吐けるワンセグチューナーは何があるかな?
972969:2007/11/24(土) 02:25:39
BUFFALOのDH-KONE/U2Rでは何とか18kまで出ていますが、10k-14kが弱いです。こいつはUSBオーディオへの出力OK。
一方、auのW52Tという携帯では綺麗に20k超まで出ていましたので仕様というわけではないと思います。
W52Tも感度不足とかで一瞬切れたりすると、そこだけ10kでブツ切りになるんですが、SKnetのは常時そんな感じになります。
BUFFALOでは10-14kだけ限定的に8dB程ブースとすると割と良いバランスになる感じ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 03:48:46
何とか18kと書いてますが、18k付近はもうほとんど聞こえないくらいのレベルでしたので、実効は16kHzってところです。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 11:10:15
デジタルラジオって、相当視聴範囲限られるな。
首都圏在住だが、部屋では全く受信不可。
ワンセグは余裕で、受信可。
NHKの「音の風景」のデジタル版を視聴したいんだが、この時期部屋で聴けないのはナニだな〜。
975971:2007/11/24(土) 16:56:04
>>972 >>973
なるほど、参考になります。
デジタル放送だから機種が変わっても大差は無いものだと思い込んでいました。
ちゃんと10kHz以上も出るものなのですね。

>>974
埼玉県北の熊谷でワンセグラジオ受信してる。
アンテナとかは >>639 に書いた通りです。
ttp://www15.axfc.net/uploader/90/so/Img_5406.jpg.html
垂直のVHFって、こんな感じです。
976969:2007/11/24(土) 21:39:11
私は卓上アンテナやT字のFMアンテナやら軒先用の簡易型やらを繋いでますがどれもアンテナ表記MAXですね。
東京23区の杉並区在住です。ただ、この辺のアンテナを直接繋げない携帯ではややもするとブツブツ切れます。
977971:2007/11/24(土) 22:44:55
>>975
羨ましい限りです。
現状ではデジタルラジオにいちいちアンテナ線を繋げないと聞けません。
AMラジオのように気楽に扱いたいところです。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 13:57:44
>>977
首都圏在住でも、ロクに視聴出来ないのでは
あまり意味が無いわな。
試験放送的にもな。
聴けなければ、試験すら(試す)出来んからな。
せめて受信感度及び状況、ワンセグ並みになってもらいたい。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 14:03:40
>>963
まぁ、東京都心でも全然受信出来んからな。
使われてないのではなく、使えないという方が正しいと思うぞ。
せめて主要都市位は、何処に居ても受信可能な位にならなきゃ
実用度はゼロだろうよ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:18:46
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 05:30:05
>>973
元の音声がアナログ地上波テレビと同じだとすると、16kHzあたりで切っちゃってるんじゃないかなあ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 08:30:27
どこの局もデジラジはネット放送がデフォだしな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 13:24:49
>>982
それはNHKには、当てはまらないと思うが。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 15:34:26
>>981
そういうことではないと思いますよ。同一番組でも携帯ではずっと上まで綺麗に出ていますから。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 19:53:53
ピクセラのUSBチューナだと、20kHz以上でてるね
でてないのが、NHKとデジピコだけ。
986984、969:2007/11/27(火) 20:02:59
>>985
貴重な情報サンクス!さっそく買って調べてみます。
987984、969:2007/11/27(火) 20:26:14
>>985
よろしければ型番を教えていただけますか?
988名無しさん@お腹いっぱい。
返事を待たずに買ってきてしまいました。軽く使った感じでは、音は確かに不自然さもなく上まで出ていました。
ただ、バッファローやSKには付いてくるF型コネクタの変換端子が付いてこない、USBケーブルが短い、
録音不可、USBなどの外付けサウンドカード不可、S/PDIF不可など、かなりユーザビリティは悪いです。

音質を取るなら携帯かピクセラ(PIX-ST061-PU0)、それ以外ではバッファローという結論になりました。