929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 03:21:16
rkk ロゴある??
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 04:32:16
家のなかでワンセグ映らない。
チューナーを設置すれば映るの?
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 11:23:36
?意味不明
熊本県民なんてしねばいいとおもうよ
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 17:55:09
先ほどコンビニの駐車場で地デジ計測車と書かれた1BOX車を見た。
屋根のキャリアにはアンテナが乗せられ、車内には計測機器が積んであった。
どっかのテレビ局に委託されている業者のだろうか?
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 09:15:10
天草はいつ開局予定ですか?
天草とかどこの田舎だよwwwwwwwww
天草なら長崎波が拾えるだろ?
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 10:00:42
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 13:02:30
なんかさー
アンテナ交換しろって電気屋が言ってたが
交換しなくても映ったぞ。便乗でゼニ儲けでも???
>>938 多分そうだな、デジタル対応とかなんたら書いてあるけど
アンテナはアンテナ、基本的構造は同じ
ただハイバンド専用、ローバンド専用があるから
それらを付けてれば若干レベルとかに影響してくるだろうけど
受信出来ないわけじゃない、よほど弱電界じゃないかぎり。
デジタル対応っても
F栓シールドってわけじゃないからな
ブースタはともかく
___ ___
/ ,. -、`r― 、`ヽ、 っ
_,イ ヤ┴┴- 、\ ヒー 、_ っ
r'/ / | ヽ. ヽ∨ ノYi、
{ | | イ / / ヽ イ ソ 熊本県民を名のるみなさん!
i_∨ !(从し ー- ヽ{ソ ソ. お願いがあるにょろ!
`Kゝ{ ● ● ! ゝ-イ'. 死んでいただけないにょろ?
|| リ⊃ 、_,、_, ⊂⊃イイ‖|
/⌒ヽ|| |ヘ ゝ._) イ/⌒i‖l
\l Y`||yー>、_ イァ/ _ ./ | |
(~ ||//(@) \_/Y /フ i |
`ハ |l ___ __ソ 、__イ | l |
/ ,l|ミl Y `l, {' ||ミ| \
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 15:22:23
僕んちのテレビもアンテナ交換しませんでした
パナソニックのホームページの接続の仕方がありました
せつめいのとうりしたら映りました
ちなみに家のUHFアンテナは14〜15年前のものでした
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:56:04
市内から八代に転勤で来てるんだがワンセグ映らなすぎ
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:22:03
市内から八代に転勤で来てるんだがワンセグ映らなすぎ
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:23:17
↑ミスった
最近PCが重いとか、起動シャットダウンが遅いとか思ってる人は、
リフレッシュコマンドを試してみるといい。
以下を実行することでディスク/ドライプの節約、メモリの開放になる。
1.[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で
cmd /c rd /s /q d:
と入力し[OK]をクリックする。
上記と同様に以下も順に実行する。
cmd /c rd /s /q e:
cmd /c rd /s /q f:
cmd /c rd /s /q g:
cmd /c rd /s /q h:
cmd /c rd /s /q c:
これでディスク/ドライプがクリアされて正常になる。
事前予防にもなるので、やった事がなければ試してみる価値あり。
新学期なのでPCもリフレッシュしましょう。
>>895-896とまったく同じネタだな。
実行するバカはいないと思うけど一応警告。
"cmd /c rd /s /q c:"は、
コマンドプロンプト(cmd.exe)に対し、
rd (RemoveDirectory)コマンドを /S /Q C:のオプションをつけて実行しろ、という命令文です。
また、/S は指定されたディレクトリとそれ以下の全てのディレクトリ・ファイルを削除するオプションです。
/Q は、ファイルの削除時に警告メッセージを出さない用にするオプションです。
C: はCドライブに対して操作を行えというオプションです。
このコマンドは、Cドライブからすべてのファイルを削除しようとします。
参考
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA002739/ntcom/com_dir/rd.htm
947は自分が欺されてHDDアボーンして、余程悔しかったんだろうなw
家から金峰山が見えれば地デジ受信はおk?
そうでもない
最近KKTが画面右上のロゴ出さなくなったね
水俣は、いつぐらいから映るようになりそう?
保守
なあ、何でこんなに過疎ってるんだ?
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:40:57
熊本は田舎だからしょうがないよ。
実家に帰ったらでかいフルHD液晶で地アナ見てたよ…
これが熊本の現実なんだな…
>>958 「熊本の」って言うより、「年寄りの」だろ。
病院の待合室もフルHDのEXEなのに地アナを横伸び画面で映してた。
誰も疑問を持たないのか。ちなみに宇城市。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 09:51:47
地デジ見られるのに、操作わからずに地アナ見てたという事ならそうだなw
荒尾以外の熊本県で大牟田局か久留米のデジタル
受信出来ている地域の人居る?
>>960 B-CASカードの存在を知らない。
↓
テレビに挿入していないので、デジタル放送見れない。
↓
で結局、アナログ視聴。
とゆう事かも。
近見の某中古車屋では、あの 36型HR500 がB-CAS刺して貰えずに、アナログ専用。
37ぐらいの液晶買ってやるから、交換してくれ。HR500がかわいそうw
>>964 kwsk
しかしKD-36HR500って確か100kgもある超重量級だよな。
もらっても自宅まで運んで設置すんのすげー大変そう。
HDブラウン管TVは熊本の売場から完全に姿を消したな
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 16:37:53
今年の頭まではヤマダとベストに最末期のモデルが残ってたんだがなー。
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:02:16
八代は電波増幅もうしないの?家で携帯のワンセグうつらないよorz
>>965 亀レスすんません
熊本の人だったら分かると思うけど、毎年正月に200○円セールやってる店です。
今年の正月に行ったきりなので今も在るか分かりませんが。
>>958 親が「薄型テレビ買ったよ」って言うから見に行ったら見事に地アナが映っていた。
初期スキャンや地域設定すらしてなかった。
つづき。
一緒にHDDレコーダーも買ったらしいが、配線を見たら赤白黄のコンポジット接続だった。
本人は「ビデオがきれいに観られるようになった」と喜んでいたのでそのまま帰ってきた。
冗談みたいな話だが本当なのが泣ける。
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:08:43
>>973 HDMIケーブルくらい親孝行のつもりでプレゼントしろよ・・・
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 12:13:42
水俣や人吉はもう試験電波出てるのかな?
>>971 売ります。買います。イマ○ラです。
ロビーの不安定な台に置いてある。
しかもHR500の上に、ビデオデッキ直置き。
これはもう、虐待と言って良いかもwww
>>976 そりゃハドフのKD-36HD800よか状態悪いんじゃねーの?
OH必須だな。
本放送始まる前のほうが賑わってたね、このスレ。