1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
実況で流行ってます
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:18:03
とりあえず 2
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:46:01
早くアナログ放送が終了して、完全にデジタル移行出来ればいいね。
放送局側もカウントダウンとか今までどおり出来なくて困ってるし。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!が2秒遅れてしまうので電波時計見ながら書いてる
くそすれ立てんな
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:15:34
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:11:37
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:45:22
ツマランスレ
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:48:22
実況には影響するな
,} ,:彡 | /
{ ,.イ´ j: i_,,. -ーt′
} /~"ニフ {. /二ニニィ {フ=ニ、ト、
j | {// ,i' ,ヘツ_>'/ : ド=’イ | ヽ
'; |`<''/ { 丶 ̄ ./ |、 ルリ
〉 \イ,.,.、冫 l.、 | /
l、 \,,ハ. /` 丶 :},)| )
______ ヽ、 ,ハ ヽ / ` ‐⌒ー ' , | ノへ._______ ノ
/l ヽ ヽ. , ‐--ー一 ''゙!丿
/| | | │ 丶、 `"二´ ,' |::'''""'''""''''::::..,,, ...
/l V .____ノ ,:ミ::::/| ̄` ヽ、 ___ノ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:12:40
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 03:08:07
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:15:45
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:14:41
ワンセグだと4秒遅い
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 12:29:46
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:43:42
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 15:39:06
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:17:28
コピワンさっさと終われ
地デジまだ始まらない
マンションの隣の部屋と音がずれて困ってます
地デジで実況するのは勘弁して欲しい。スレの流れがわけわからん
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 09:21:16
ヲイ
>>1糞スレ立てた自身でageとけよ
でなければ削除依頼しろ
最近やけに実況で反応が鈍い香具師が多いなと感じるが、
やはり地デジ見て書き込んでるんだろうなぁ・・・
始まってないので仲間はずれにされたような気分です>_<
29 :
借りる:2006/05/15(月) 00:11:25
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:31:56
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:37:22
>>3 2秒遅れって分かってるんだったら
2秒前にカウントダウンすればいいだけじゃん
2秒遅れるのはNHKだよね。
民放は圧縮していない?方法が違うからもっと遅れは少ないよね。
それにNHKは”地方”にいくと3秒遅れってところもあるらしいね。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 07:02:59
民放も圧縮してるよ。
同じ局をデジタルアナログ同時受信するとどの局も2秒ぐらいずれてる。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:56:59
>>24 黙れ。構わず地デジのハイビジョン映像で実況させてもらう。
どう?きれいなの〜?
きれいよー
BSデジタルよりも遅い
BSは何秒?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:41:19
NHK東京は1秒
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:55:41
マジでビデオのぴったりタイマーとかどうなるの?
地デジでも時報やってるの?
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 07:36:18
地デジやBSデジタルは放送電波に時刻情報が入っているので時刻合わせの必要は無いよ。
しかもEPGで録画することがほとんどだろうからタイマーの心配など要らぬ
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:24:49
デジタルになると8色しか表示されなくなるよ
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:29:52
昔のパソコンでそういうの有ったなW
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:50:57
昔はソレが基本
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 18:40:45
行く年来る年では2秒前に、「あけましておめでとうございます」を言うのだろうか?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:13:10
あけおまー
あけおます。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 05:01:24
今、よみうりテレビで日テレNews24の映像を見てるが、
アナログ放送より、BS日テレの方が微妙に速い。
ついでに地デジの方は見るに耐えない画質です。
BS日テレのを地デジでやればハイビジョンなのに。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 20:59:07
アナログ終了で地デジに完全移行したら、画質問題や遅延問題は全て解決ですね。
画質に関しては、地デジよりもBSデジタルのほうがいいから、地デジが普及すれば
BSデジタルも重宝される事になるでしょう。
地デジぃ
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 13:48:59
W灰遅れて見ても感動しますか?
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 16:52:58
惨敗で感動はありません
w杯なんてどうせ衛星中継で遅れてんじゃん
唯一の弱点
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:27:38
タイピング遅い奴多くなったと思ったら
あら
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:15:12
2秒なん?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:24:05
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:09:12
年末のカウントダウンはどうなるんだ?
やっぱ2秒遅れなのか?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:20:24
カウントダウンは禁止です。
進歩どころか視聴者にとっては退化してる欠陥方式
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:27:05
この遅れはマジで致命的だよなぁ。
いずれすべてデジタルになるから忘れ去られる問題なんだろうけど・・・
地アナのやつが2秒早い書き込みww
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:32:00
地上デジタル放送のせいで
津波情報が2秒遅れて脂肪だな。
「あと2秒早く伝わっていれば、多くの命が助かったかもしれない」
w
いっこく堂がテレビに出れなくなったのは、おまいらのせいだ。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 20:56:30
おっそー
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 15:10:06
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:00:46
実況の時はアナログで観てる
>>73 生中継のこと?
「実況中継録画」というのもよくあるよ。
地デジなんかで実況してる輩がいるせいで
お約束が揃わないことが多くなった
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 16:09:05
なんだかなあ
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:02:51
今日電気店のテレビ売り場見てたらビクター製テレビだけ他のメーカーより
更にワンテンポ遅れていた。
大晦日のカウントダウンはどうするの?
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:45:41
どうすんだろ。
2秒早くするのかな
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 19:52:44
あげとこう
地デジじゃないが、あゆのライブは3秒ラグってた。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:55:40
アニメの実況ではみんなタイミング合ってるな
アニオタはほとんど地デジ導入してるんだろうか
>>83 たぶんPCに入れたチューナーカード(アナログ)で見ているから・・・
と思ったが、チューナーカードもタイムラグあるなあ。
>>83 アナログ→実況に専念(00秒狙いとか、どのCMが来たとか、お約束にどれだけ早く反応できるか)
デジタル→キャプ貼り
このすれまだあったのか
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:16:28
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人_____,,)
|ミ/ ー◎-◎-) 連打規制も破れません
(6 (_ _) )←無能な池沼オヤジです。ホモで無職童貞、支払い拒否、通報不能、
ノ|/ ∴ ノ 3 ノ、 ハァハァ臭菌とやりたい
/ \__ /"lヽノ ヽ
/ ,ィ -っ ( ,人) ヽ
| / 、__ う | | ・,.y i
| / | ⊂llll |
 ̄T ̄ | ⊂llll /
| ノ ノ 彡イ
| ヽ、(__人_)_,ノ |
臭菌命
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 05:09:48
血で痔
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:57:33
出痔
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:32:54
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人_____,,)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )←ホモで無職童貞、支払い拒否
ノ|/ ∴ ノ 3 ノ、 ハァハァ臭菌とやりたい
/ \__ /"lヽノ ヽ
/ ,ィ -っ ( ,人) ヽ
| / 、__ う | | ・,.y i
| / | ⊂llll |
 ̄T ̄ | ⊂llll /
| ノ ノ 彡イ
| ヽ、(__人_)_,ノ |
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:33:59
ローリング!! ∧∧
(゚Д゚,,)
⊂⊂,,ヽ
(_ ( )ノ
クルン
/⌒⌒ヽノ )))
( )て )
((( ∨∨⊂ノ
ズサギコ!!
(´´
∧∧ ) ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
(´⌒(´⌒;;
ageーーーーーーーーー!!!
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 08:52:24
ローリング!! ∧∧
(゚Д゚,,)
⊂⊂,,ヽ
(_ ( )ノ
クルン
/⌒⌒ヽノ )))
( )て )
((( ∨∨⊂ノ
ズサギコ!!
(´´
∧∧ ) ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
(´⌒(´⌒;;
ageーーーーーーーーー!!!
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 10:22:38
ローリング!! ∧∧
(゚Д゚,,)
⊂⊂,,ヽ
(_ ( )ノ
クルン
/⌒⌒ヽノ )))
( )て )
((( ∨∨⊂ノ
ズサギコ!!
(´´
∧∧ ) ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
(´⌒(´⌒;;
ageーーーーーーーーー!!!
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 14:13:34
ローリング!! ∧∧
(゚Д゚,,)
⊂⊂,,ヽ
(_ ( )ノ
クルン
/⌒⌒ヽノ )))
( )て )
((( ∨∨⊂ノ
ズサギコ!!
(´´
∧∧ ) ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
(´⌒(´⌒;;
ageーーーーーーーーー!!!
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:24:21
w
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:51:30
●地デジ受信は2秒遅れ(05/27 17:37:34)
テレビの地上デジタル放送(地デジ)はアナログ放送に比べ、首都圏では平均1・95秒遅れて受信され、気象庁の緊急地震速報の受信に影響が出る可能性があるとの調査結果を、横浜国立大の高橋冨士信教授(医療情報通信工学)らが27日までにまとめた。
携帯電話などで視聴するワンセグメント放送(ワンセグ)では、遅れは平均3・85秒だった。
東京湾北部の地下40キロでの地震発生を想定し、地震の揺れが来るまでに緊急地震速報がテレビで表示されない範囲を計算。アナログは震源真上の地表(震央)から半径約9・2キロだったが、地デジは約28キロ、ワンセグは約40キロと広範囲だった。
高画質の地デジは情報量が多く、送受信の際に情報を圧縮、解凍する時間がかかる。地域や機器の性能により異なるが、全国どこでも遅延時間はあるという。
http://www.minyu-net.com/newspack/2008052701000483.html
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 03:10:44
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 06:29:55
コピペつまらん
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 07:37:47
101
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 10:26:59
102
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 00:18:02
笑っていいともの電話で困るだろ
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:33:08
みのもんたも困るな
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 06:31:11
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 05:15:45
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 08:46:26
デジタルが2秒遅れるならアナログを遅らせて合わせればいいじゃない。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:32:18
地震を2秒遅らせるというのはどうだろう?
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:42:36
ちょっと待てよ、、、オレ大変な事発見しちゃったよ。
これはマジでやばい。
地デジで時報合わせるとかならず2秒差になっちゃうぞ!?
2000年問題の比じゃないよ。
この事実が広まればパニックが起うわなにをするやめ くぁwせdrftgyふじこlp
>>110 地デジテレビの内蔵時計を見て合わせればピタリになるよ
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 09:28:30
やっぱり時報も遅れてくるんだろ?
その辺りの説明がないのはなぜ?
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:27:11
>>114 >緊急地震速報を送信する際は、通常送信のようにデータを圧縮せずに送信する。
>緊急地震速報はデータ量も少ないため、圧縮しない方法でも映像や音声が乱れる悪影響は発生しないと見ている。
MPEG2で遅延しない圧縮・伸張ナシのモードなんてあるの?
>>115 普通の映像音声に追加して流すのかと思う。
文字スーパー機能を使えば、現行機でも可能。
新しい信号でやるなら新機種だけだな。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 03:49:48
地デジが遅れるのは確かにそうだ
アナログが終了したら、解消されるわけじゃないんでしょ?
時報すら正確に知らせない地デジがはびこるこんな世の中じゃ
>>116 文字スーパーは格安機を含めると全機種で対応してないのでは? (データ放送や字幕表示できない機種)
現行機でも本当に一瞬で表示できるのか疑問、描画完了まで2秒以上時間が必要だったりしてね。
やっぱり新機種にしないと「緊急地震速報対応」というシールは貼れないのかなぁ。
>>118 文字スーパーは必須機能だ。
必須でないというなら例を挙げなさい。
120 :
:2008/10/07(火) 08:25:51
おそレス杉だが
中国オリンピックで後ろに写ってたモニター画面も遅れ画面だったな
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 16:11:54
民主党が政権とるから
地デジ廃止とかないよね
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 16:21:23
>>118 ヒント・聴覚障害者対策
生活保護世帯等に配るチューナーでも対応するはず。
>>122 それは字幕機能。必須ではない。
簡易チューナーガイドラインには含まれる。
報道資料
平成21年9月4日
地上デジタル放送における「緊急地震速報」の速やかな伝送に向けた技術的検討結果
総務省は、社団法人電波産業会及び社団法人デジタル放送推進協会から、地上デジタル放送における
「緊急地震速報」の速やかな伝送に向けた技術的検討結果を、本日受領しました。
これを参考に、総務省としては、国民への「緊急地震速報」の速やかな伝送がいち早く実現されるべく、
取組を強化していきます。
略
現状の受信設備での迅速化改善手法(文字スーパーを利用する手法又はデータ放送を利用する手法)
略
ttp://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02ryutsu08_000016.html
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:56:42
<地上デジタル>緊急地震速報の遅延 改善には仕様変更必要
総務省は4日、地上デジタル放送の緊急地震速報がアナログ放送より約2秒遅れる問題で、遅延時間を技術的に0.5秒
にまで短縮できるものの、そのためには地デジ対応テレビやチューナーなど受信機の仕様の一部を変更する必要があると
発表した。同省はテレビなどの仕様を見直すための制度変更に取り組む構えだが、すでに普及している受信機の改善策を
どうするかが問題になりそうだ。
地デジでの速報の遅れは08年6月に発生した岩手・宮城内陸地震で明るみに出た。震源に近い宮城県栗原市中心部では、
アナログ放送では強い揺れの直前か、ほぼ同時に速報が伝わったとみられるが、地デジはアナログ放送より約2秒遅れた
ため間に合わなかった。
地デジは画像と音声のデータを圧縮して送り、受信機で復元するために遅れが出る。総務省は昨年9月、外部機関に
改善策の検討を依頼していた。【望月麻紀】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090904-00000121-mai-bus_all
>>124 0.9秒なら現行機種でもできるのでそれも実施するようだ。
>現状の受信設備での迅速化改善手法(文字スーパーを利用する手法又はデータ放送を利用する手法)
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:31:00
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:36:53 BE:326925432-2BP(0)
だったら、全世界を2秒遅れにすればいいじゃん。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 20:17:38
2009年11月30日(月) 第54巻 第13243号
>低遅延システムを初めてITPが販売
>日テレ、大型スポーツで実験・来春目途
マスコミ研究会
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:13:08
バンクーバーオリンピック開会式観たけど
やっぱりアナログがいいね、臨場感が違うよ
2秒遅れで観てる奴らwww
スーパーコンピューターで処理すれば遅延が少なくなるかもよ
技術の進歩で放送側も受信側もスピードアップして改善されてくものなんだろうか?
その頃はアナログ無いから確かめようも無いけど
野球の生中継を聞けばわかるかもしれない
2秒遅れで感動してる奴ww
遅れるのが嫌だからアナログラジオで野球中継を聞く奴が増えたりして…