【巨大利権】B-CASを斬る!13【コピーワンス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
270名無しさん@お腹いっぱい。
>>268
B-CASは何度も指摘されてる通り、暗号を隠れ蓑にして
何をやっても疑われない立場。
監査目的であっても暗号を破れば著作権で騒げるんだから、
狂犬みたいなもんだよ。

暗号通信を放送で使うのはマジ危険。
アナログ打ち切る前に何とかしないとヤバイ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 23:59:56
B-CAS賛成派は朝鮮人だな
だからこんなに必死なんだろ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:01:26
>>270
また妄想が始まったのか。
暗号を隠れ蓑にして何ができるっつう?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:03:45
>>270
放送の暗号は解かれて公開されるのだから意味無いだろ
暗号といってもあくまで通信経路の問題なのであって
キミ、基地外はいってるよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:06:31
>>270>>1でしょ
最近ちょっと方針が揺らいでるな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:07:03
電通(社長が朝鮮出身)が主導となった今のテレビ放送では、
すでに放送業界の朝鮮支配は完了の段階を迎えてるのかもしれないよ
B-CASはそれを完成させる手段にすぎないのでは?
NHKが衛星で韓国ドラマをやるのも
B-CASに加入させる手段だろ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:08:34
>>272
何だって出来るぞ?
たとえば特定のB-CASカードでは、秘密メッセージを
解読して表示することだって出来る。
B-CASが国際テロ組織と繋がって、首領の命令を
伝える手段に使われたりしたらえらいことだな。

NHKのカネ払えテロをB-CAS使って表示非表示を
制御してることからも可能なことは明白。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:11:38
何か謎が解けたかんじがする
たしかにB-CASがチョンの日本支配の手段だと考えると
すべてがスッキリするな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:12:56
>>273
暗号はEndtoEndで確保されるんだが。
送信元である社屋から、各家庭のカードまで
すべてB-CASの支配下に置いてあるわけで、
経路で何が流れているか観察することは出来ない。

B-CAS以外の誰にも監視できない経路であることが
どれほど危険か理解しているか?テレビ画面に映ってる
映像が正しいか正しくないかなんて、B-CAS以外の
誰も保証できないってことだぞ?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:16:26
>>275
NHKがスクランブル化した直後に韓国で黒CASカードが大量に流通するような事態になったら
関連性は明白になるんだけどね。まあかなり飛躍した仮定だけど。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:21:36
朝鮮出身の会長が主導で電通が仕掛けた韓流ブームに
NHKが先陣切っているというのは裏に何かがあると思えるね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:24:12
このスレ読んで背中がぞくっとしたよ
日本の裏社会の朝鮮支配がここまですすんでいるとは・・
芸能界だけじゃないのか・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:25:11
>>278
インターネットや携帯に暗号乗せた方が早くないかい?
逆方向の通信はどうする?
アンチってのは、もうキチガイ連中確定。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:26:58
この発言は笑う所ですか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:27:23
なんで芸能界・スポーツ界そして電通とB-CASによって放送業界まで
朝鮮人に支配されてんだろうね?
悲しいけど、日本人ってやっぱり劣等民俗なんじゃないの?
そもそも日本人が崇拝する天皇自体、朝鮮から来たわけだし。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:28:58
>>282
いいじゃん別に
2chはカオスなんだから
下手なブログよか健全だw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:29:49
>>282
>>インターネットや携帯に暗号乗せた方が早くないかい?
>>逆方向の通信はどうする?

ワラタ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:31:25
>>284
無理して天皇とか言わなくていいよ。
日王と言いなさい。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:34:05
サムスン等の韓国企業が
非関税障壁で訴えないのも
これで合点がいく
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:41:19
>>282みたいな答えが返ってくるとは思わなかったなwww
ここまで暗号通信の危険性をすっとぼけるとは、
本当に国に隠れて洗脳放送したりテロ指令を送ったりする
つもりがあるのかと戦慄を覚えてしまうよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:44:05
>>289
分かった分かった、もうネタスレ決定!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:51:09
>>289
現行のアナログ放送でもそういう事できるんじゃないの?
今でもG-GuideやADAMS-EPGみたいなデータ放送やってるんだし。
それを応用させれば何でも出来そうな気がする。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:53:22
ネタとか言ってるのは
B-CASによる朝鮮植民地化計画を隠したい工作員
火消しに必死
これだけの状況証拠が揃っているから、もう無理。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:00:36
>>292
そうか悪かった。俺も日本人として心を入れ替えるよ。
そうとなればこの危険性を何も知らない国民に知らせるべきだな。
もっと有名なブロガー、例えば小寺信良さんに発言してもらおうよ。
早くお願いして。俺ちょっと腹が痛いからミリ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:01:50
腹がいたいのは俺だ嘘付くな>>293
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:05:26
小寺はバイオメトリクスの推進派だよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:05:32
>>294
そうかじゃ他の誰かに頼んでよ、早く!w
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:07:47
>>291
そういったのは機器さえもっていれば誰でも解読できることから、
下手にヤバいものを送ると警察に傍受されてゴルァ!される。
また、平文が前提なので暗号を送ったらその時点で怪しまれる。

だが、B-CAS暗号は何を送ったところで暗号の一部にしかならず、
怪しまれることもなく危険なメッセージを送れる。
暗号を破ったら警察ですら著作権法違反になる。

非常に危険だぜ?これは。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:13:44
ウチの会社も3ヶ月前から支店に軽い暗号でDBデータを
送っているけどケーサツに目を付けられているんだろうな orz
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:17:23
>>297
たとえばB-CAS社が、テロリストに「都庁を爆破しろ」って指令を
暗号放送に載せて送ってもばれないってこと?
特定のB-CASカードで受信した場合だけ表示されるようにしてさ。

うわーーーーーーーー
B-CAS最悪!!!!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:21:02
>>299
携帯でやれば証拠として記録くらい残るんだが、放送なら残らないしさ。
しかもテレビ放送の大出力で送れるんだから全国どこでも指令が届く。
逐次警備情報とか送られて、「ココで発破すれば確実に逃げられる」とかな。
冗談じゃねーって。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:22:41
>>297
なるほど。
しかしこういう重要なことが一度でも電波監理審議会で議論されただろうか。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:26:25
ねえ、国家公安委員会も防衛庁も気づいていないんでしょ。
早く教えてあげようよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:31:58
沓掛は理系だしB-CASに関心持ったりして
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:33:02
>>293
腹が痛いだなんて嘘ついたな?
父さんにも嘘疲れたことなかったのに、嘘ついたなーーーー
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:35:46
>>304
うん、ウソついたのは確かだよんw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:38:33
>>301
奴ら盲目的だから、「著作権」というただ1点でしか議論していない。
そして「著作権」を楯に一切の反論許さずというのは、コピワン見直し
議論の経過を見ても明らか。
だから国家権力で叩き潰すしかないと思う、B-CASという存在は。
こんな囲い込みは市場経済に悪影響が大きいのみならず国防すら危うくなる。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:41:07
>>305
嘘ついたんだから針千本飲めよ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:45:05
そもそも強度の高すぎる暗号は戦略物資とされるように、
下手にB-CASみたいな強力な暗号を導入させてはいけなかった。
今までは内容が何となく分かるアナログスクランブルだったし、
ヲタクがタダ見チューナを作れるくらいの強度しかなかったから
保安上の問題も存在しなかった。

だがB-CASは次元が全く違う。
現時点の国家権力を以ってしても破れない暗号レベルなので、
悪用された時のことを常に考える必要がある。

ここらへんを全く議論せずに、こんな危険なシステムを放送に
採用してしまった総務省は愚かとしか言いようがない。
コピワン見直し議論も結構だが、著作権ゴロに任せずに
強権発動してもらいたい。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:45:11
さて嘘つき工作員は寝るとするか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 03:36:01
なんかアンチB-CASからも軍事とか、その手の話が蔓延してきたな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 07:04:40
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 09:01:16
朝鮮人の為のB-CAS
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 09:03:31
B-CAS推進部は朝鮮人
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 09:20:32
B-CASの利権=北朝鮮の資金源
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 09:45:05
朝鮮人とか言ってるキチガイを追い出せ
B-CAS反対派の見識が疑われるぞ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 09:46:50
>>315=B-CAS工作員=朝鮮人

これだけ状況証拠がそろってしまっては
今さら火消しに回っても無駄。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 09:47:33
朝鮮人の為のB-CAS
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 09:48:19
B-CAS推進部は朝鮮人
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 10:32:01
>>316
燃えているのはアンチのスクツだけだろ。
他のどこにも延焼しないから消す必要もないよ!w
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 10:39:17
非才無才は実直な精神だけ養ってくれればいい。
馬鹿の考え休むに似たり。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 11:32:09


      カッコー


322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 13:11:59
あー、とうとうネタ板になっちゃった。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 13:23:53
B-CASはこれからどうするのだろうか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 13:27:57
C-CAS
B-CAS
S-CAS
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 13:53:57
韓国方式って言っているのは間違いなく(ry
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 15:02:05
朝鮮人のB-CAS
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 15:07:10
B-CAS推進部は朝鮮人
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 15:43:05
また挑戦人ネタでスレ消費させてんのか?
工作員もワンパターンだなw

とりあえず297の問題を真剣に議論した方がいいと思う。
ネット系メディアに取り上げられたら影響デカいしさ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 15:49:05
いいからさ早くネット系メディアに取り上げられろよw
ppmオーダーの危険性はあるかもよ!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 15:52:17
>>328
技術的には可能な問題だけど、そこまでB-CASは信用できないのか?
確かにB-CASは正体不明なんだが、仮にもNHKの企業だぞ?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 16:02:54
>仮にもNHKの企業だぞ?
だから信用できないんじゃんwww
現在のNHKは真っ黒。全国民が疑惑の目で見てる。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 16:06:12
やっぱりフジテレビが一番信頼できるね!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 16:14:54
年末のフィギア茶番やレコ大騒動
こんなにやりたい放題ゆるしてたら
次に何おっぱじめるか分かんないよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 16:17:49
>>330
信用とかって問題ではなく、こういうことが可能な仕組みは
誰にも許されないと思うんだが。だいたい暗号通信を許可
している国は、世界中探しても日本しかない。アメリカの
ブロードキャストフラグだって、放送内容は平文だった。

著作権ただ一点でしか議論しなかったのがアホなんだよ。
日本ほど著作権ゴロの横暴がまかり通る国も珍しい。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 16:29:41
>>332
そういや民放キー局の内で唯一SONYウイルス報道したのはちょっと見直した。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:16:38
左巻きの連中が勝手にB-CASを国賊扱いしているスレはここですか?
B-CASはむしろお前らのような売国奴の跳梁を阻止するための機関。
マスメディアによる反日情報を統制することで、まともな国民を育成するのが目的。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:26:33
株式会社B-CASが日本を守る。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:38:24
>>337
冗談にしても笑えないからネタもほどほどにしとけ。

朝から単発カキコ繰り返してるのは工作員だと思うけどな。
世間は正月休みなのにご苦労さんです。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:46:05
朝鮮人の為のB-CAS
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:46:23
まあ餓鬼には判らんだろうが、何でもかんでも国の機関が直接に扱うわけにはいかんのよ。
それがパブリック・セキュリティ界の常識。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:47:50
B-CAS推進部は朝鮮人
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:48:18
具体的にB-CASがどうやって日本を守るのか是非お聞かせ願いたい。
新年の経営方針と共に。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:52:12
B-CASの裏には朝鮮が暗躍していることが明らかになった今、
そのような戯言は全く通用しない
B-CASと朝鮮の癒着を否定できないからと言って
逆の方向に話を進めようとしてる
工作員がいるのが丸わかり
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:57:44
成田豊(朝鮮出身)→電通→TBS→BS-i→B-CAS
LG→日立→B-CAS
やくざ(朝鮮系)・著ゴロ(朝鮮系)→音事共→JASRAC
                    →民放連→B-CAS

345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:18:13
>>340
B-CASという私法人の良心に委ねられきってる状態も
パブリックセキュリティと呼べるシロモノじゃないけどな。
国主気取りで縄張り作ってみかじめ料を要求するヤクザに
家の鍵を渡すようなもので、もっともマズいパターンだ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:24:38
そしてB-CASの裏には本物の朝鮮系やくざがいるという
全く笑えない構造
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:26:59
国の機関で扱えないから
民間に委託してるつもりが
実際には韓国系企業や宗教団体に乗っ取られていたという
パターンですね。最近の日本にありがち。
B-CASもご多分に漏れずと言うことか
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:37:45
>国の機関で扱えないから
>民間に委託してるつもりが

こんな上等なもんじゃない。
B-CAS設立を国がお願いしたことなんて、ただの1度もない。
NHKとWOWOW主導で勝手にB-CASを作って、著作権保護を
口実にして総務省にハンコ押させたに過ぎない。
そして今、すべての放送局にB-CAS使用を強要する有様。
ここまで悪質なやり方は前代未聞だ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:03:12
>>348
ソースは?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:13:05
>>348
NHKとWOWOWの朝鮮人脈を
早急に調査する必要がありそうですね。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:15:15
>>350
お前も誘導下手ww
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:31:42
半島人叩けばサヨだとばれないと思いこんでいるとはお目出度いねぇ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:43:57
B-CAS工作員と朝鮮人の関連性を調査されては困るからといって
反対派を左翼という方向に誘導しようとしても無駄
B-CASと朝鮮の癒着は明白
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:45:40
相変わらず誘導が下手なのには、工作員の低レベルさがにじみ出てるよ。
集金スレでも活動してるんだろ?
お疲れだなwww。

これも天下りのための組織だろ?
年金問題でもあれだけネタがあるのに、懲りない奴らが居るものだ。
だいたい、製品を作るに当たって罰金を科せられるのはどう見ても基地外。
テレビという公共な物を作る権利はどの中小企業にもある。
それを一部のヤクザ的で特許もどきでもめているようなメーカーのためにロイヤリティを科せられるとは。
日本の景気がよくなっている最中に、これから新しい国内メーカーが進出するに当たりそれを妨害するのは言うまでもない。

建設業界でも同様のゼネコン共がたくさん存在するが、それも法律上非常に問題があると前々から指摘されている。

ここまで公言しつつ、独占をしている業界団体は景気回復を潰そうとしているのだろうか?

355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:48:07
B-CASカードは無料で貰えるのか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:54:00
世間様がお前らの世迷い言を信じるとでも?
お前ら似非愛国者の言葉が通じるのは、この2チャンネルという狭いコミュニティのそのまた一部の
このスレだけなんだなぁ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:04:29
なんかひとりで頑張ってる人がいるね
どうしてもB-CASと朝鮮の関連性を否定したいみたいだけど
ここまで状況証拠がそろってしまってはもう無理だよ
というか、関連性を否定しようとすればするほど
この関連性が浮き彫りになってくるから逆効果
自分も知り合いの報道関連にこのスレのURLを配布しておいたんで
おそらく、年明けすぐにでもマスコミが食いついてくると思うので
覚悟しておいた方がいい。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:07:15
>>354
全くの妄想

>>357
全くの妄想

おまえらそろいもそろってキチガイだ
B-CAS反対派はキチガイしかいないのか?

359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:10:26
ageたりsageたりうざいよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:11:35
> 自分も知り合いの報道関連
知り合いの2ちゃんねらですか?
それとも報道気取りのブロガー?

切込隊長あたりにぼろくそに叩かれた方がいいな。
ネットは残念ながらお前ら妄想馬鹿の味方ばかりじゃないんだよ、ボク。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:12:15
大根役者の下手な演技はもう秋田
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:37:24
しかしここB-CASのスレなのに次から次へと政治家、企業、団体、個人名がたくさん出てくるよなあ。
年齢層も見たところ10代から50代まで分布してるだろう。
この話の噛み合わなさ具合が面白い。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:38:44
全部一人の自演だろ
こんな糞スレ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:53:39
一人じゃないけど半分くらいは俺が書いてる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:54:43
そういうことを書けばこのスレの信用性が失われるとでも思ってんのか?
工作員さんよ
366B-CAS推進部は朝鮮人:2006/01/02(月) 21:58:11
朝鮮人のためのB-CAS
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:08:39
私、このスレに書き込むようになってから
なぜか、変なメールが届くようになりました。
このスレ盗聴されていませんか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:10:18
はいはい、わろすわろす
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:16:21
>>364
少なくとも昨日から続いてる単発カキコは貴様の仕業だろう。
話題の流れと無関係なことを書いてるからバレバレだぞ。
370B-CAS推進部は朝鮮人:2006/01/02(月) 22:25:43
朝鮮人のためのB-CAS
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:27:28
B-CASと朝鮮の関連性を否定するために
このスレをどうしても自作自演だと思いこませたい奴がいるみたいだね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:28:26
>>369
昨日から出てる暗号の危険性ネタは致命的にマズいってことだろ。
暗号を巡っては、アメリカでは国防省がVerisignにキー預託を要求
したこともあるくらいだ。

インターネット暗号でさえこんな状態だ。放送に暗号を使うに
当たって真剣に議論されたら、かなりヤバイだろう。
既に独禁法違反の指摘があるB-CASなんて一発で潰されるぞw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:31:15
B-CASの暗号アルゴリズムMULTI2は公開されてますよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:32:25
朝鮮とか行ってる奴は根本的にバカ
B-CASがヤバいのは暗号化の部分
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:34:59
何がマズくて、何がヤバいんだか???
ただそう言いたいだけじゃないか

おそらくリア厨の妄想だろうが
全く理解してないのがバレバレなんだけど
相変わらずの根拠レス
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:39:33
クラックされたら暗号化方式を変更できるそうだが
その場合は現行のB-CASカードと互換性のないカードに更新しなきゃならないの?
更新手数料の3000円も自己負担?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:39:35
暗号暗号言ってるのは
B-CASと朝鮮との関係性を追求されるのを恐れている
工作員のカモフラージュ

放送波を使って暗号通信とかサブリミナルとか
言ってることが全くバカすぎる
スパイごっこでもやってるつもりか(w

378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:41:11
>>378
放送波を通じて更新されるので
カードをスロットに指しておくだけで問題ない。
更新でも対応できない暗い古いバージョンだと無償交換
これは実際に地デジ開始時に行われているので
これからも同じと思われ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:41:12
>>375
そう思うんだったら貴様は黙ってろ。
ただの妄想だったら何を言われても問題なかろう?

監視不能な暗号が当事者以外には脅威であることは常識だ。
勉強しなおせ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:41:40
いいよな〜
あんなプリカみたいなの1枚3000円で販売できて
めちゃめちゃ儲かりそう。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:42:56
このところのフィギアの茶番劇やレコ大の裏事情見せられたら,
B-CAS批判したら家が火事になるかも? ぐらいだったら
正常なチャネらーの反応だと思う。
382378:2006/01/02(月) 22:43:05
>>376の間違いです。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:46:53
フィギュアの茶番もレコ大の裏事情もB-CASも
すべて「朝鮮」という一点で関連性があるからね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:47:56
>>378
どうもありがとう。
さすがにB-CASカードの物理的交換を定期的に
強要するような事は無いと信じたい。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:53:34
>>384
しかし、せいぜいキーを変えるくらいしか出来ないぞ。
Multi2のロジックごと破られたらお手上げ。
そん時は「著作権保護のためテレビを買い直してください」
とでも言うつもりなのか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:54:01
朝鮮陰謀ネタは東アジア板でやれよ
朝鮮といえば2ちゃんねらーがホイホイ釣れると思ったら大間違いw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:56:13
朝鮮をネタにしてB-CAS反対運動を展開しようなどとは愚の骨頂だな
B-CAS反対派には朝鮮人が大勢いいるからそんなことしても無理
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:56:58
>>386
朝鮮ネタは>>1で宣言されてる通り工作員の陽動工作。
何を言っても無駄。黙って観察しておいてやれ。

で、暗号の危険性はそれほど指摘されたくないんだね。
毎度のことながら分かりやすい工作だw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:58:44
まあMULTI2のロジックごと破られたら
日立は倒産はしないまでも
かなりの分野で大打撃を受けるね
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:01:30
朝鮮との癒着を否定してる奴は一人しかいないからわかりやすいよ
いつも「あげ」でしか書かない頭の悪いあいつ
こいつが本当の工作員
幼稚園レベルの暗号化理論を展開してるから丸わかり
無視してください

朝鮮との癒着がばれるのが本当に怖いらしいな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:04:08
>>388
OK了解!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:07:06
たしかに子供じみた暗合ネタも失笑ものだが
朝鮮ネタも同類
どちらもまじめにB-CASを批判する人間からしたら
迷惑以外の何者でもない。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:09:56
>>391
わかりやすい自レスだな・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:12:23
>>392
暗合化理論を展開してるのは>>1だから、スレ主に従うべきでは?
仲間割れをしても仕方がないし。
それに、暗合化方面から探ってみるのも悪くないと思うけど。
確かに>>1の言ってることは多少変だけど
ちゃんと突き詰めていけば、もう一つの鍵になると思うよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:13:06
>>373
B-CAS暗号は128ビットの暗号で公開されていない。
B-CASを使って放送波のストリームに掛かっているMULTI2暗号のキーを取得、
暗号を解くのはSTBのほう。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:14:11
暗号が脅威になるなんて常識。
それが理解できずに(理解して言ってるのだろうが)子供じみたネタとか
言ってるバカは勉強し直した方がいいぞ。
http://www.nistep.go.jp/achiev/ftx/jpn/stfc/stt007j/feature2.html

B-CASがテロリストと繋がってないと証明できない限り、暗号利用の
正当化は無理だと考えろ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:14:20
>>394
わかりやすい自レスだな・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:15:52
やっぱり暗合化とか言ってる奴も、朝鮮とか言ってる奴も
両方ともB-CAS反対派がバカかキチガイと思わせるための
工作員にしか見えないんだが?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:17:42
テロリストとか朝鮮人とか
すごくおもしろいネタスレですね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:18:26
さあ、落ち着いたところで、
この暗号の危険性を白日の下に晒す日はいつ来るの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:19:17
暗合テロリストと朝鮮キムチの対決がもっとみたいな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:21:44
朝鮮との癒着を隠すために
テロリストとか間抜けなことを言って信用性を無くさせる作戦に出た
工作員と同類にして否定しようとしても無駄。
すでにこのスレで朝鮮とB-CASの癒着の構造が充分
明らかになってきている。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:23:54
まあ,国民の財産であるテレビ電波周波数が、
護送船団で守られた放送局に格安で卸売りされて
(実際にはものすごく価値のあるも物を)
いろんな利権者に転売された後 末端価格で
国民が買い戻してるって事だろう。
B-CASはこれをより完全にする為の手段。

これはなんとかせんといかんだろう。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:27:30
>>394
大まかな流れは>>1に従うべきだと思うよ。
朝鮮ネタは工作員に荒らしとして使われたこともあったし
まともに相手するだけバカだと思う。

巨大利権なのは語り尽くされた感もあるし、小寺氏などが
周知してくれているからほっといても話題は大きくなる。
だけど暗号の危険性についての議論は、まだどのサイトも
取り上げてない問題だから面白いと思う。

もともと巨大利権や非関税障壁って、このスレが発信元に
なった気がするんだよな・・・。1スレ目が立った頃は
コピワン批判は大きかったがB-CAS批判はそれほどなかった。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:28:46
暗合テロリストは迷惑だからやめてください
>>1がバカだからってそれに従う必要はない
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:30:52
>>404=暗合テロリストなのは丸わかりだね
よほど朝鮮との癒着が暴かれるのが怖いらしいね。
実は朝鮮人何じゃないの
韓国方式とか言ってる奴と口調が似てるし
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:32:34
暗合テロリストも一人だろうけど
朝鮮言ってる奴もおまえ一人
丸わかり
バカ同士仲良くしてろ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:33:44
B-CASとテロリストって・・・
北朝鮮の次はアルカイダか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:35:05
B-CASがテロリストだって理論には無理があるけど、
暗号使うと理論的には可能なのは問題だよなー。
B-CASが信用できない会社であるのは明白なんだし。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:35:28
B-CASにしろNHKにしろ利権がらみのスレって荒れてるね・・・
マジでどっかが金出してやらせてるんじゃないかと思えてきた。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:37:10
すべて僕の自演ですよ
ゲラゲラ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:40:07
B-CASが朝鮮と癒着してるという主張には
テロリストなんて言うトンデモ理論より全く合理性があるよ
必死に否定しているのは
暴かれると困るからだろ
そしてこのスレに常駐してそのことにふれられないようにしていた
朝鮮人自身がここにいることの証拠だ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:41:37
>>409
暗号の悪用なんて万が一にもあってはいけない話なので、可能性があるだけで大問題。
そもそも論に戻ると、B-CASなんて誰の利益にもなりやしないんだから
僅かでも危険性があるなら排除してしまえばいい。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:44:36
すぐ下の集金人スレに比べたらこんなの荒れたうちには入らない
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:45:28
そうか、軍が使う暗号も弱くしないといけなくなるなあ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:46:09
>>377
日本ではサブリミナルを法律で禁じてないもんな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:48:13
B-CASは鍵を配布してるだけで
放送の内容は放送局内部に入り込まない限り操作できるものではない
B-CASが電波飛ばしてる訳じゃないからな

そんなレベルでの議論なら別にB-CASなんて使わなくても
テロリストを教育して放送局に紛れ込ました方が早いし
地方のFMでも宗教団体でも使ってのっとった方が早い

危険というなら電波自体や電話や
インターネットの存在すら危険と言うことになるが
そこまで言い出したらきりがないでしょう
問題を無駄に肥大化してぼやかしてるようにしか見えないが
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:49:08
コピワンは、きっとキ○ガイが決めたんだろうな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:52:44
そうそう
テレビ放送なんて誰の利益にもなりやしないんだから
僅かでもテロリストから洗脳される危険性があるなら
やめてしまえばいい。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:55:07
コピワンとB-CASは関係ない
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:57:04
>>417
放送局内部に入り込んでるんだが。
B-CASは暗号送信業務を受託しているから。
衛星放送の場合は、衛星上で細工することも可能なので、
局舎に入る必要もないけどね。

どう解釈しても万が一があってはいけない公共インフラである「放送」が、
たった1社の思惑でどうにでもなる状態は大問題。
確かに「暗号」という点ではインターネットも同様の危険性を孕んでいるが、
万人に向けて発することができる放送を同列に語ることはできないと思う。

暗号で「一部の人にメッセージを伝える」こともできるが、
逆に「一部の人以外にメッセージを伝える」ことだってできるからね。
国民を煽動するような内容を「政治家」というカテゴリに属する人には
見せず送ることだって、やろうと思えば出来てしまう。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:00:43
通信はログが残るが放送は受信ログが残らない。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:02:50
完全に妄想入ってるな
衛星でどうやって細工するんだろう
B-CASは衛星管理会社にでもなったのか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:04:22
妄想に妄想を重ねて
自分でも頭がおかしくなっていることに
気がつかなくなっているんだろう
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:05:25
B-CAS職員が放送局内部に
毎日ヤクルトおばさんのように入り込んで
B-CASの鍵を配ってるとでも思ってるのかね
このお馬鹿さんは。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:06:20
>>423->>425
暗合テロリストがやってきたー!!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:06:36
>>423=424=425
レスは1つにまとめて書きましょう。

で、妄想なら放置しておけばいいんじゃない?
妄想なら君に害はないでしょう?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:07:40
放送の暗合化とB-CASカードの暗合の区別が付いていない時点で
ただのバカだろ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:09:19
あまりにばかげたことをかかれると
まともなB-CAS反対運動にも影響が出るので放置できませんが
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:11:44
なぜ普通に批判すると放置しろと言われるのか理解できませんね。
議論は完全に否定ですか?
妄想の中に逃げ込むのがそんなに楽しいの?
さすがに「テロリスト」なんて言ってしまう低脳の言うことはおもしろいですね。

431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:13:30
http://www.b-cas.co.jp/business.html

> 1. B−CAS方式の統括的な運用・管理・維持(含む他メディアへの普及促進)
> (株)B−CASは「B−CAS方式」の統括的(共有領域)な運用・管理・維持などの
> 業務を一元的に行い、B−CAS方式を利用するBS・CS・地上デジタル放送事業者などの
> 放送運用がスムーズに行なえるように、全体の運用・管理をしています。

放送局から情報を受け取って、暗号にして電波飛ばしてるのはB-CASですよー
この時点でやりたい放題ですよー
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:14:15
それと、何で分けて書くのを否定されるのか理解できないですね。
こんなの誰でもやっていることですし。
むしろ1レスで糞長いレスをつける方が見づらいし迷惑ですよ
>>1みたいに。
だいたい長レスはキチガイの仕業ってのが2chの常識ですけど。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:16:19
ちょうどおまえみたいなのがな。

だいたいスレッドの趣旨にすら反している君みたいな工作員は2chにくる価値もない。

分けて書いているのはおまえだけ。


以後、基地外はスルーの方向で。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:16:34
>>431
どこに電波飛ばしてるなんて書いてあるんだよ

B-CASは鍵を渡してるだけで、暗合を付加してるのは放送局だし
電波を飛ばしてるのも放送局
東京タワーに行く前にいったんケーブルがB-CASに入ってるんですか?
今度カメラで撮ってきてください。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:18:31
>>422
暗号メッセージ送信っても、その内容のログぐらい残しているだろう。
オペレータ=プログラマがそこをスルーすることも可能かも知らんが
危険性の認識の有無こそが重要で、それがあれば防げるし
なければ電話もインターネットもやりたい放題なのは一緒だよ。
だいたい某国工作員が、苦労して潜入したメリットが「一斉暗号放送」だ
なんてバカバカしい。機密情報にアクセスすることが第一使命だろ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:18:40
朝鮮との癒着は何も否定出来ないからって、
話題にもしないつもりだな
この工作員は。
逃げてんじゃないよ!!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:20:37
>>434
お前バカだなー
放送局にある暗号用設備はB-CASの備品だし、それを運用しているのもB-CAS。
暗号の根幹部分を完璧にB-CASが押さえてしまってるんじゃん。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:23:54
電波法だか放送法だか知らないが放送事業者による
電波の目的外使用に規制が無いのなら問題があるような気がする。
そこら辺の法的担保が無いと妄想とは断言できないだろう。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:24:40
そもそも放送を暗合化してるのに
各家庭でチューナーで複合化してるから意味無いじゃん
特定のテロリスト用のカードをテロリストにB-CASが配布する?
NHKの集金メッセージだってNHKが送ってるものだし
やはり放送局内でなんらかのメッセージを仕組む人がいない限り
無理だと思うが
テロリスト支援メッセージを放送することなんて無理じゃない?
だいたいそんな目的ならB-CAS使うまでもなく
今の北朝鮮放送方式で十分だと思うが
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:25:14
で、各家庭の受像機に表示される内容と、放送局が送ったデータが
一致することを証明する手段はあんの?
暗号かかってない状態なら「誰が作った受像機でも同じ内容が表示される」
ことで証明できるが、B-CASやARIBが認証した機器でないと表示できない
なら、B-CAS社以外の誰にも証明できないってことじゃん。

こんなの公共性を語る上で論外だぜ?わかってんの?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:25:47
>>437
いや明らかにおまえの方がバカ
ソースなしの妄想を断定だし
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:27:22
>>440
そんな解析しなければ判らない画像の差異だとして
誰が何の目的に使うの?
サブリミナルで洗脳してるとでもいうの?
それをやってる人間は?
また朝鮮でも出すつもり?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:29:35
> やはり放送局内でなんらかのメッセージを仕組む人がいない限り
> 無理だと思うが
>>437

> だいたいそんな目的ならB-CAS使うまでもなく
> 今の北朝鮮放送方式で十分だと思うが
放送を使えば情報伝達力がケタ違いになる。証拠も残らない。
「一部の人には見せない」やり方は、放送を使った場合のみ成立する。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:30:36
やっぱり共産党員だな
こういううさんくさい妄想をまき散らすのは
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:31:54
>>442
誤魔化すのもほどほどにしとけ。
ここで言う「情報の差異」は見て分かるレベルの差異だよ。
「あるB-CASカード」で見たら「特定のテロップが表示」される
なんて、既に実装済みじゃん。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:32:13
まさか放送映像本体がいくつも異なるバリエーションで送れるなんて
思っているわけじゃなかろうな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:35:07
>>443
暗号テロップが短波放送の「ニイタカヤマノボレ」と比べて
どんだけの情報量の差だって?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:37:30
正直こういううさんくさいネタになればなるほど
一般人は逆にB-CAS反対から冷めていくと思うし
今までみたいにもっと常識的な範囲で
攻めていく方がいいと思うのですが
別にコピワンレベルでもいいんじゃないんですか
なんで(たぶんよく理解してないと思われる)
暗合化についてまで足を伸ばす必要があるのか意味不明なんですけど
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:39:59
一般人はそもそもB-CASなんか知らないし
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:40:06
> 短波放送の「ニイタカヤマノボレ」
暗号を飛ばした事実が疑惑の証拠として残る。

> 暗号テロップ
膨大な情報を飛ばすテレビ放送が暗号なので、
暗号データが数ビット増えた所で誰も気付かない。

大違いだな・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:41:26
>>448
暗合化の不合理性について語られたく無くないのがバレバレだぞ。
そんな一般のB-CAS反対派を騙っても、
毎度の陽動工作であることは
すぐに判るよw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:43:43
基本的に公共事業として行われている地上デジタル化。
当然、公共事業として行われるためには国民への利益還元を行う必要がある。

さて、当然地上デジタル化に当たり暗号化やコピワンという国民に利益還元が行われなず一部コンテンツホルダー、国内家電業界への一方的な利益はどう見ても公共事業としては失格だ。
特にB-CASについては、地上デジタル化における不必要な暗号化を管理している組織としてご存じかと思う。
当然、それの一環で公共事業の一部と見なされるが、これは国民に利潤を還元しているのだろうか、いや、全く逆である。

一つとして受信制限は国民にとって無意味だ。
なぜ、CMによって収入を得る民放局までが視聴不能になる?
別にNHKを見たくないという方の立場はどうなるのか?
そしてなにより、公共放送に於いてスクランブル化を可能にしてしまい、受信制限を公共放送にもうけてしまうのは、「公共」の概念にすら反している。
これでは公共放送として本末転倒である。

二つとしてコピーワンスは消費者に一方的な負担を押しつけた上、全く国民に利益がない。
これは仕組みから見て取れるとおり、コンテンツホルダーのためのシステムであり、B-CASを基幹としたシステムだ。
工作員は常々「良質な番組を作るためには不可欠」という全く根拠のない発言をしている。
良質の基準は人によって大きく異なり、かつてPTAからひどい批判を受けた某お笑い番組でさえも良質な番組であると一部の人間は言う。
価値基準の異なる物に良質なコンテンツを提供するという非常に矛盾した発言で、どうしようもない。
さらには業界自らこのような、世界的に見ても日本だけというそれをもうけておきながら、ムーブに失敗し肝心なデータを損失してしまうなど、非常に消費者に迷惑なシステムだ。
もはや、アナログDVDレコーダーから利便性の点で退化している。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:46:20
>>448
うさんくさい話でも何でもなく、普通に指摘されてる危険性だ。
理解できないなら貴様が勉強してこい。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%9A%97%E5%8F%B7+%E3%83%86%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88+%E6%82%AA%E7%94%A8

小寺氏とかが取り上げたら大騒ぎになるな、このネタは。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:50:09
それのどこにB-CASと書いてあるんだろうね?
そこに書いてあるようにテロリストだってWEBでも使うだろ普通
なんでテロリストが国ごと乗っ取るような放送事業支配までしないと
テロリズムを展開できないんだよ
そんなものすでにテロとは言わないだろ
自分の言ってることのおかしさに気づかないか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:57:45
バカな反対派を装って萎えさせる工作はもううんざりだよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:57:52
まあディテールが正確っぽいのは感心だから
B-CASさんもここを参考に対策を打ってくれと言っとくかw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:57:53
現在地が不明なテロリストに、確実にメッセージを伝えられるのは
放送を使った場合だけだな・・・

携帯やWebなら送信地受信地の履歴が残るが、放送なら受信地の
履歴は残らないな・・・
送信履歴だって今のところ取ってないから完全犯罪成立だな・・・

政府がNHK民営化論で固まり始めたら、永田町関係者以外に
「みなさんの公共放送を守りましょう」とかテロ流したり
出来るのは暗号放送を使った場合だけだな・・・

Webが暗号なのと放送が暗号なのは、全く次元が違うと思うよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:58:41
【レス抽出】
対象スレ: 【巨大利権】B-CASを斬る!13【コピーワンス】
キーワード: 勉強


379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/01/02(月) 22:41:12
>>375
そう思うんだったら貴様は黙ってろ。
ただの妄想だったら何を言われても問題なかろう?

監視不能な暗号が当事者以外には脅威であることは常識だ。
勉強しなおせ。

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/01/02(月) 23:14:11
暗号が脅威になるなんて常識。
それが理解できずに(理解して言ってるのだろうが)子供じみたネタとか
言ってるバカは勉強し直した方がいいぞ。
http://www.nistep.go.jp/achiev/ftx/jpn/stfc/stt007j/feature2.html

B-CASがテロリストと繋がってないと証明できない限り、暗号利用の
正当化は無理だと考えろ。

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/03(火) 00:46:20
>>448
うさんくさい話でも何でもなく、普通に指摘されてる危険性だ。
理解できないなら貴様が勉強してこい。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%9A%97%E5%8F%B7+%E3%83%86%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88+%E6%82%AA%E7%94%A8

小寺氏とかが取り上げたら大騒ぎになるな、このネタは。


抽出レス数:3
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:00:19
>>457
最後のは現実感ありすぎだなwww
NHKクオリティタカスwwwww
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:01:56
>>457
で、おまえが想定するテロリストって何よ?
なぜテロリストが危険を冒して放送業界内部に入り込まなければいけないの?
B-CASはテロリストが作ったの?
それともB-CASがテロリストのために準備をしているの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:02:21
さて興味の焦点は「小寺氏が本件を取り上げるか否か」ですw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:03:10
>>459
NHKがテロリストかよ
おもしろいネタですね
自レスお疲れ様
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:03:50
>>459
だろ?
重要なインフラである放送をたった1つの私企業が独占し、
その独占企業の良心に委ねなければいけない危険性は、
もっと認識した方がいい。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:04:48
>>461
小寺氏が妄想キチガイだったら取り上げるんじゃないかな
でも、社会的に抹殺されると思うけど
もちろんB-CASテロリストの陰謀で
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:05:55
だからレスはひとつにまとめろや工作員。
何のために連投規制があるのか理解しやがれ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:08:27
意味不明
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:09:49
>>464
俺はB-CAS支持だけど小寺氏はそこまでキチガイでないと信じているw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:12:27
自演だらけのスレですね、ここ…。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:12:36
マジな話、B-CASもテロリストも大差ないと思うんだが。
公共メディアであるテレビを、違法な手段で手中に収めたわけだから。
早々に排除されることを願うよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:13:24
>>462
そうだそうだ。
NHKはただの放火魔の巣窟ですよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:16:50
>>470池沼は巣に戻れ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:20:06
小寺氏はすでにB-CASテロリズムの陰におびえて
最近B-CASの害について掛けなくなったんだと思いますよ
レコ大委員のように陰の組織に殺されても
NHKやWOWOWは報道しないでしょうね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:21:54
B-CAS放送=暗号通信って指摘された時も
工作員が妄想だのキチガイだの大暴れしてたな・・・
今回もそのパターンか。ワンパターンな奴らだ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:26:35
小寺はジャーナリストじゃなくて技術評論家だから危ない橋は決して渡らんよ。
ここの奴らが彼に何を期待してるのか知らんが。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:31:48
どうみても
ネタスレッド
ありがとうございました。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:38:58
>>474
B-CAS問題を取り上げた時点で覚悟はしてると思うぞ。
著作権主張に疑問を呈するネタは脅迫みたいな苦情が来るから。
俺、やったことあるから分かる。

氏はよく実名で発表できると思うよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 02:10:11
どうだかな。
この「テロからの脅威」は利権どうたら言うより政治的には害がない。
敵は外にいるんだから。
もし触れないとしたら単純にリアリティに欠けていると判断するからだろw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 02:13:53
>>472
どうでもいいけど「‥WOWOWは報道しないでしょうね 」が引っかかる
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 02:34:20
日本統治時代のGHQがNHKを政治的プロパガンダに利用した例を引き合いに出すまでもなく
放送の影響力の大きさは誰もが認めるところなのではないか。
だから暗号化したところで大したこと無いという楽観論には同意しかねる。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 02:40:20
>>479
暗号テロップでマインドコントロールされるわけ?
本気でアホが多いと思う新年でした。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 02:59:57
B-CASにとって非常にまずい話を一笑に付させることに躍起になるのは
見てて微笑ましいんだが、放送局によるテロップ悪用は実例があるんだよ。

どこの放送局だっけな?石原都知事の写真に「日韓併合を正当化するつもりだ」
ってテロ入れたバカな放送局あったよな?ああいう手法なら洗脳も簡単にできるじゃねーか。

工作員はたかがテロップと言い張るが、使い方によっては非常に危険なのは明白。
というより伝送路が暗号だから、テロップに限らずあらゆる悪行の可能性が否定できない。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 08:11:42
結局B-CASとコピーワンスはいつ無くなるの
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 09:12:13
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:00:03
B-CAS(ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ)社って
わけのわからん一民間企業として目立たないようにしてるけど、
早い話、=NHKなんだよ。
日本の放送行政を牛耳っているのもNHK。
NHKは総務省の現業部門と思えばいい。
で、あいつらはB-CASを使って何をやろうとしてるかというと、
自分たちの支配力をますます強固なものにすること。
具体的にいうと、
受信料の確実な徴収と、放送業界に対して強い発言力を維持すること。
金と権力。これがNHKの正体。公共放送とは言えません。

まずNHKを解体すること。そうしないと日本の放送は衰退するのみ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:05:09
そのテロップとB-CASが使うテロップは別物だろ
デジタル放送見たこと無いのかね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:05:51
>>484
だったらNHKスレでやれよ
妄想君
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:09:11
一人二役三役四役ごくろうさまww
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:12:03
>>486

>>484を妄想と言ってるようじゃ君の判断力は小学生並だな。
世の中の仕組みをもっと勉強してから書き込んでください。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:13:07
BSにおいて民放はNHKに頭が上がらないのは事実。
NHKはB-CASのみならずB-SATの筆頭株主(49.9%)でもある。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:13:37
また勉強君が出てきた
自分が一番頭が悪いのにね(w
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:14:57
>>490
はいはい、そんな低所得・低学歴階級みたいなこと言ってないで・・・
プライドとかあるんでしょ。君だって。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:15:53
NHKによる日本国支配は間違いなく存在する
かつてNHKの首領が海老沢天皇と呼ばれたように
実質日本を支配しているのは小泉首相でも平成天皇でもなく
NHKであることは明白だな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:18:24
NHKは暴力団と同じ構造ですから資金源を断つのがいちばんなんですよ。
資金源=受信料。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:19:35
B-CASをなくすためには受信料拒否すればいいんですね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:20:26
受信料で賄えなくなったら
税金が投入されるだけだろ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:22:44
それならそれでいい。
NHKの完全国営化で国民の完全監視下に置かれれば問題ないのでは?
下手に公共放送とかいって、自由裁量権を与えるから利権が発生する。
そしてそれに伴いB-CASが国営企業になれば
暗合によるテロリズムも警察権で監視できるので問題ない。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:24:28
というわけでB-CASスレは終了いたしました。
続きはこちらへどうぞ

【集金人】NHK料金払わなくていいの31【アナルマニア】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1134707098/
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:30:59
テロリストとか言ってるけど
NHKや国による思想統制を恐れてるだけでしょ
B-CASにテロリストが入り込む余地やメリットなんてないし
言ってることがテロリズムの定義から矛盾してるし

結局左翼思想派の妄言じゃん
「国家による思想統制反対」と大声で言えばいいのに
B-CAS反対を隠れ蓑にするなんてけちくさい左翼だな
どっちがテロリストだよ

499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:33:31
見破られても延々と続ける頭の悪さw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:33:41
うちに秘めた左翼的陰謀論を
隠すことは出来ないよな
テレビ朝日が大好きだからね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:35:02
どうみても
ネタスレッド
ありがとうございました。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:37:31
>>476
小寺氏がインプレスウォッチでB-CASテロリズムについて
語るのが待たれますね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:38:02
>>499
見破られたのはおまえの方だろ
この糞サヨが
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:43:06
>>498
正論。
非才無才はおとなしく実直な精神で偉い人のいうことに従えばいいんだよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:43:33
NHKが全国の集金人にだけ渡した特殊B-CASカードで
テロップを電送してるんだよ
だから、集金人は引っ越し者やアンテナ設置者の情報を
全国どこにいても即時に得ることが出来るのです
そして要事には首相暗殺や海外用心暗殺などのテロップが
特殊訓練された集金人にだけ電送される
まさにNHK集金人=テロリスト
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 11:03:17
スレ潰しが着々と進行してるようですね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 11:07:25
なんだよ結局受信料を払うのが嫌な奴の正当化スレかい。
公共放送とはいえない、が聞いて呆れるよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 11:25:43
B-CAS=NHKなら、訳の分からない企業じゃないから安心だな
少なくとも韓国系や赤旗系や宗教団体の隠れ蓑ではないことが
確約されるから
反対する理由も特になくなった。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 11:31:23
まぁ馬鹿には人の居ない朝昼はいい日記帳だわw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 11:34:14
適当に相手してやってるんだからもっとカキコしろよワロスww
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 11:38:01
やっぱネタスレなんだw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 11:39:35
ネタスレにしたいんだろ、あん?^^^^;;;
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 11:40:27
だったらマトモな内容書けよ。
つまらん。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 11:42:27
はいはい、さよくさよく
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 11:48:20
糞サヨは反論できなくなってこまるとすぐに
くだらないレスしか出来なくなる
おまえが糞サヨなんてのは>>1見ればすぐ判るんだよ
いくら隠しても節々からにじみ出てるからな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 11:48:41
そもそもこんなクソスレがネット世論形成の一翼を担ってると
思い込んでる時点で>>1は重度の妄想癖があるね。
恙無くB-CASカードの普及は進んでいるというのに。
517B-CAS推進部は朝鮮人:2006/01/03(火) 11:48:57
朝鮮のためのB-CAS
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 11:50:32
なんか>>1の必死さが笑えてしまう限りだけど
とにかく一般消費者にとってはテレビが映ればいいだけだからね。
B-CASがどうだ、暗号がどこうだ、なんてどーでもいい話。
これまでどおり、放送を無料で視聴できればいいだけ。
見えない部分で色々と新技術を使っていようが関係無しだね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 11:55:13
B-CASと朝鮮糸の癒着はあきらか。
暗合テロリズなどと突拍子もないことを言い出して
常識人の失笑を買うことで話をそれさせる作戦が
成功したつもりでいるのだろうが
現在着々とB-CAS人脈の朝鮮癒着調査は進められている
この調査がでればB-CASは一巻の終わりだろう
マスコミにも取り上げられるだろうし
応援してくれている方は工作員の突拍子もない発言
にごまかされることなく期待して待っていてください
520B-CAS推進部は朝鮮人:2006/01/03(火) 11:56:13
朝鮮のためのB-CAS
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 12:22:51
B-CAS社の法務部もそろそろ動いたほうがいいよ。
これ以上ネットに自社に不利な妄言をのさばらせているとマズかろう。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 12:37:31
脅しているつもり?
必死だね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 14:09:05
>>518
コピワンで消費者から苦情が来てますが
あなたの脳内は溶けてますか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 14:28:03
>>515=516=517
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 14:30:03
精神分裂症患者がこのスレに居るなw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:32:36
13スレも続いてるスレで、3日くらいスレ潰し工作活動したくらいで
何とか出来ると思ってるのか?B-CAS工作員は。

勝手に法務部でも何でも動かせやw痛い腹探られるのが怖くないならなwww
2ちゃんでの叩きに工作で報復するのって、逆効果にしかならないのは
もはや過去の事例が証明しているであろう?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:35:25
工作員はスレ潰しを頑張る。
俺はB-CAS潰しを頑張る。

お互いにいい戦いをしようぜwww
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:54:17
ここ2,3日みたところではB-CASのダメージになるような内容はナイヨー
B-CAS側としては放置でおっけなんじゃない?
つまんないから何か書いてよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:04:55
サヨだとばれないためにはどうするか今一度考えよう
感情的になると本来のサヨ部分が見え隠れしてしまう所を
直さない限り誰も付いてこないよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:23:59
必死だなぁ・・・工作員。
新年早々、工作会社変えたのか?

これだけ大規模な工作活動やっておきながら
ダメージになる内容を勘ぐるなというのが無理だな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:25:45
ちゃんねらがサヨとかそういう寝言は寝て言えww

>>528
つまらないノイズが混じってB-CAS側も迷惑してるそうですw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:35:24
今年はB-CASに対し新しい論客の参戦を期待したいところ。
ますは西正に宣戦布告して西も応戦しかけた今話題!?の池田信夫
どっちもトラブルメーカーには変わりないが血の気の多い者同士盛り上げてくれると面白い。
彼はコピーワンスを自殺行為であると斬って捨てた。
電波利権の追及に熱心な様子を見るとB-CASもいつかは取り上げそうな気がする。

あとはテクノロジーの進化で「全チャンネル全録画する時代が来るまで10年もかからない。」
などとテレビ局の連中が聞いたら怒りそうな事をサラっと言ってのける坂村健とか。
放送番組のユビキタス利用に一定の制限を加えるのがB-CASとコピワンなのだから
嫌な相手に違いない。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:42:54
>>526
ばーか、2ch見ただけでもB−CAS反対やらコピワン反対を工作してる層は
ごくごくマイナーでホーマツだろ。
ほとんど数スレで揃いも揃って隔離スレ。

あとは地デジをどんなアンテナで楽しめたかとか、ハイビジョン番組のリクエストとか、......とか....
数十数百スレの大多数がデジタル放送を楽しむスタンスばかり。

まぁ2ちゃん見ただけでこうなんだから、世の中全体の傾向がわかるってモンだ。
つーか、2ちゃんってのは便所の落書き、すなわち世の中の本音を写す鏡だからね。
人前じゃ顔晒して言えない本音がモロに出てくるところ。

まぁB−CAS反対・コピワン反対工作員連中はただの負け組み貧乏人アニヲタがほとんどだろ。
その証拠にHDなんていらないってニュアンスのカキコがほとんど。
こんな厨な連中ををサヨなんて逝ったら、糞サヨですら迷惑顔だろ。




534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:44:33
全チャンネル全録画は既に出来ているのにね
横で古川亨がXビデオステーションの話してるのに
「これから全チャンネル全録画の時代が遠からず来る」とか間抜けなことを言ってて
相変わらず板村は痛いなぁと思ったよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:48:50
最近NHKの金払えメッセージでなくなった
一ヶ月くらいで出たけど3日位で消えた。何もしてないのに
ラッキー?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:51:15
年末年始でサポートが休みだから消してるだけですよ
貧乏人
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:52:26
>あとは地デジをどんなアンテナで楽しめたかとか、ハイビジョン番組のリクエストとか、......とか....
>数十数百スレの大多数がデジタル放送を楽しむスタンスばかり。
どこにあるのかURL出してもらおうか?

で、これが世の中全体の傾向。
ここまで否定意見しか存在しないネタが他にあると思うか?www
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%B9+B-CAS
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:53:14
>>534
知らない分野まで大袈裟に語りたがる性分だし。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:54:42
>>536
まじかorz
衛星カラー?は払ってるけどさ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 17:38:43
>>537
ソース出さないと反論できない話はやめておいてやれよ。
もうビーカスは四面楚歌なんだからさw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 17:45:30
社会保険庁やNHKや道路公団やB-CASを批判する奴は糞サヨの上
人生の負け組み
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:00:28
この糞ウヨがww
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:07:37
番組捏造する可能性があるから暗号放送はダメってのは酷すぎる話だと思う。
まるでB-CASが犯罪者であるかのような言い草だ。
世の中、信用するものは信用しないと何も進まないと思う。

なら、日銀だって偽札作る可能性があるから、通貨発行を独占しては
いけないって話にもなるよね?日銀が偽札作ってないことを保証できる
仕組みなんて、ないんだからさ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:21:53
>まるでB-CASが犯罪者であるかのような言い草だ。
いや犯罪者だし。独禁法違反だし。
そもそもマスゴミや関連団体を信用しないのは2ちゃんの常識だし。

>なら、日銀だって偽札作る可能性があるから、
日銀は日本国が作った中央銀行。日本国が信用できるなら日銀は信用できる。
一方、B-CASは国の関与は一切無し。国の信用保証も一切無し。
しかも全国民の欺き続けてる著作権ゴロが勝手に作った利権団体。
日本一の信用できる機関と日本一信用できないゴミを同列に語るんじゃねーよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:25:40
結局、国有化バンザイかよ、、、やっぱサヨだなw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:31:17
国がやるべき所は国がやる。当たり前だろ。
じゃ、おまいは通貨発行や警察や自衛隊も民間がやればいいとでも思ってんの?
信用の根幹に関わる部分は国家の関与は避けて通れないんだよ。

国の根幹に関わる「放送」を暗号でブラックボックスにした上、著ゴロの胸三寸で
どうにでもなる話が許されるわけねーだろ。
こんなのは国と国民の目による厳しい監視下でやるべき問題だ。
暗号にさえしなければ監視の目は働くので、暗号を排除するのが最も合理的。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:39:46
>>546
バカじゃね。
テロップでの洗脳番組なんぞいくら流れたって屁でもないよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 19:19:50
>>547
それを技術的に可能なことが大問題なのでは?
TBSが都知事の発言を捏造した事実だってあるしさ。
ああいうやり方で、政治家の発言と思わせる偽テロ
出されたらバカな主婦は簡単に扇動されるよ。

というかB-CASの悪用を考えたら、テロ以外も可能だけど。
マルチ編成でB-CASカードごとに別の番組を見せるとか。
視聴者は画質が落ちた程度にしか思わないよ。
B-CASは「世帯ごとに違うCMを見せること」も視野に入れてる
ことから、技術的に可能な作りにしてると思われるのだが。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 19:45:16
>>548
> B-CASは「世帯ごとに違うCMを見せること」も視野に入れてる
>ことから、技術的に可能な作りにしてると思われるのだが。

まさにその通りだよ。
CMはターゲットを絞った広告をやりたいと思ってる。
もちろん、SDなら番組内容を代えて放送することも可能。
公式には、「やりません」というが、技術的に可能だし、
将来的にはそれも視野に入れてる。
ぼろ儲けできるからね。

ま、ほんと馬鹿と鋏は使いようってやつだよ。
B-CASが馬鹿の手に入ると大変なことになる。
てか、もうNHKの馬鹿の手のうちにあるからね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 20:02:38
馬鹿が真面目に妄想を書き込めば書き込むほど
一般人が引いて、B-CAS反対派の立場が悪くなるから
B-CASとしてはこのスレはいいスレだと思うよ
妄想を書き込んでるのはB-CAS工作員かもしれないけど
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 20:06:13
>>548
偽テロップがどうかしたか。
んなもん屁でもないと何度言っても分からない馬鹿なんだな。
お前さんが言う通り現実に普通の放送が洗脳めいているんだぞ?
そっちを防止する策があって、水漏れ箇所が問題になるんだよ。
秘密がボロボロ漏れる組織で入館者チェックだけしっかりやっている
どっかの企業みたいなもんだ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 20:08:55
>マルチ編成でB-CASカードごとに別の番組を見せるとか。
>視聴者は画質が落ちた程度にしか思わないよ。

工作員ここに極まれりだな
偽妄想発言もたいがいにしろや
HDとSDの区別の付かないやつがどこにいるんだよ
笑わせんな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 20:41:59
しかし基地外工作員の多いスレだ。
どれだけ利権にまみれているか、このスレが教えてくれる。

工作員よ、どうして第三者に住所を教える必要があるんだ?
更には、B-CASは国内企業の集まり。
NHKに教えたつもりが、NHKによって漏らされているのは公共放送としては失格じゃないのか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 20:48:14


お も し ろ く 

  な っ て き ま し た ! ! !


俺、正直言って暗号の悪用ってピンと来なかったんだけどよく分かったよ。

工作員が妄想と言い張ってること、やろうと思えばできるな!!!
全員に住所登録させてるから!!!!!!
住所登録してない奴には見せなきゃいいだけ!!!

放 っ て お く と マ ジ ヤ バ ! ! ! ! !

B − C A S 解 体 を 要 求 す る ! ! ! ! !


555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 20:56:37
そもそも隣国の公共放送って、どの国だって興味あるんだよな。
日本のニュースでもシナチョンのニュース番組とかを取り上げるように
向こうだって日本のニュースには興味がある。
だけどB−CASコピワンのお陰で向こうは見えない。
しかもこんなの日本だけ。世界中どこにもそんな国は無い。
自分達の悪口を放送されてるのでは?と疑心暗鬼になった隣国から
ミサイル打ち込まれるかもしれなかろう?

公共物である放送に、暗号みたいに物騒なものを持ち込む神経が理解できん。
著作権保護だとか言って、誰が聞く耳持ってくれるんだ?
世界中でたった1人が勝手に吼えてるだけでさ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:01:27
>>555
ほら、サヨ臭くなってきました!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:08:23
>>555
利権に狂った連中が全部B-CAS暗号ありきで議論したんだから仕方ないだろ。
著作権保護を標榜するなら、著作権の存在しないニュースをB-CAS暗号かける必要性は全くないんだよな。
だけどニュースも含め全部B-CAS暗号にした方が、より多く自分達の懐にB-CAS利用料が入ってくる。
そのくらいにしか考えちゃいない。

B-CAS利権は貪欲に手を伸ばしてるよ。いかに自分達の暗号を使わせようかってね。
ほら、頑なにB-CASを拒絶し続けてたepだって、B-CASコピワンにさせられただろ?
脅迫まがいの交渉されたって噂だけどね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:09:46
> 著作権の存在しないニュース
馬鹿確定。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:29:06
>>555
こっちの外圧か・・・・w
B-CASを潰せるのは外圧しかないと思ってるが
潰してくれるなら何でもいいよ。とっとと潰してくれ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:50:58
B-CASでどこがいちばん儲かるかろいうとNHKとその関係者だからね。
そこんとこ忘れないように。

コンテンツ保護(著作権保護)は建て前。
コピーワンスは、B-CASなしでもできるから。

B-CASの目的はデジタル放送をすべて限定受信にすること。
ここだよキモは。
その権限を一手に持つのがB-CAS社。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:59:38
B-CASにそんな権限は無いと思うけど
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:01:01
バカな>>1は常にあげだからわかりやすいな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:34:07
今のテレビ
今までは国民に助けてもらったけど それで充分過ぎるぐらい力がついたので、
これからはやったもん勝ちで思う存分やらせてもらいます。
みたいでちっと怖い。 世論操作なんか思いのままだし、
世界に例が無い暗号放送やコピワンを業界の判断だけで決めてしまった
のもその1例だし。
利権の関係上、日本事情での電波がその実際の価値よりはるかに安すぎる
値段で放送局に卸売りされているのが歪の原因だと思う。
今度テレビ局が電通と組んでインターネットで番組配信をやるそうだけど、
もうやりたい放題やられたい放題。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:54:02
とりあえずテレビ局批判してみれば言いというスレじゃないからね
ここはB-CASのスレですよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:55:22
>>563
テレビ局もこのまま放っておけばネット配信がトレンドになることくらい
読めてると思うよ。ただ、そうなっては困るから自らもネットに参入する。
ただし、その目的は新規業者を潰すこと。決して魅力的な番組を供給するためではない。
電通を囲い込んで、スポンサーが新規業者に広告を出させないようにするだけ。

証拠に、ネット配信に参入しつつ、その反面、県域放送を担保できないので
ネットには番組を供給できないとか、矛盾極まりない主張を行っている。

そうして合法的なネット配信事業者を潰した後、何が残るんだろうな?
著作権のことなんて全く考えていないのがみえみえ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:56:01
ここはB-CASのスレですよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:56:42
USEN
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:09:14
で、だ。

暗号を隠れ蓑に捏造放送を行っていないことを証明するのは可能なのか?

B-CAS工作員よ、可能ならその証明を行え。

不可能なら暗号放送の正当性は根底から覆る。

569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:11:36
>>568
悪魔の証明に近いものがあるな。
しかし証明できないなら暗号放送は不当だな。
平文で送れば証明できるのだから。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:13:42
>>1の騙りと自作自演ばっかじゃんこのスレ。
ID表示が無いとアホくさくてやってらんね。退散退散。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:14:38
USEN
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:15:19
>>1の書き込みは長くて馬鹿で妄想だからすぐばれるね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:17:48
> 暗号を隠れ蓑に捏造放送を行っていないことを証明するのは可能なのか?
これ、俺も知りたい。
「妄想」とか「やるわけない」とか「できるわけない」とかって
根拠に乏しい反論なら山のようにあるんだが、証明できる話は何一つない。
しかも工作員の連投だしw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:19:32


どっちがわるいの?
575570:2006/01/03(火) 23:19:49
B-CAS?もう知ったこっちゃないね。
負けは認めるから後は好きにしてくれ。
以後は文句も言いませんしこのスレとも関わりを断ちます。
本当にありがとうございました。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:19:53
おいみんな、ハイビジョンで里見八犬伝を見ていなかったのか?
熱心だな。

>>553-554
常識の無いアホは取り合えずB-CASサイトの
「カード使用者の個人情報の取扱いに関するガイドライン」
を読め。その上で文句を言え。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:22:57
>>555
テレビ局同士が融通している「海外ニュース」のようなものを知らないのか?
やっぱアホだな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:25:01
B-CAS反対派は何も信じ無いから
常識とか契約書とか約款とかそんなものソースにしても無駄だよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:27:16
> 「カード使用者の個人情報の取扱いに関するガイドライン」
こんな法的拘束力もないものを額面通りに受け取るバカがいるか。
しかも違反時の約束なし。信用性ゼロ。

> 暗号を隠れ蓑に捏造放送を行っていないことを証明するのは可能なのか?
で、可能なの?
非常に強い興味の対象なんだが。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:32:24
>>579
やっぱアホつうか、お前、学生か零細企業の店員か工員だろ。
罰則はないとはいえ法律で定まっているものは法的拘束力があるんだよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:46:43
B-CASの住所登録は義務じゃねーだろ
オレは登録してねーぞ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:58:53
ずっと前からこのスレのせいでデジタル放送板の雰囲気全体が悪くなっている。
何も知らない素人が足突っ込んでいい分野と悪い分野があることくらい自覚したらどうだ?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 00:02:45
たしかにこのテーマは政治系だよな。
移動した方がいいと思う。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 00:07:45
ホント工作員って必死だなぁ・・・・・www
雰囲気悪くなってるのは君の身の回りの話じゃないの?
B-CAS批判を鎮めるどころか新たな疑惑をどんどん掘り起こされてるんだからさw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 00:08:18
臭いものに蓋ってやつか。
同意できないな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 00:13:06
>>585
何が蓋なんだか。
血の気の多い政治・経済系やニュース系に移動した方がもっと広まるだろ。
同意できないつうのは、もっとボロクソに叩かれそうだからじゃねw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 00:14:47
確か昔>>1がニュース系にも同じスレたててたけど完全に無視されてたよ
だからやりたくないんでしょ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 00:17:56
冬休みのバカ学生どもはその『疑惑』とやらに完全に踊らされてるのに気づいてない。
通称工作員とされる割と知識ある釣り師の創作ネタにすぐ食い付くダボハゼ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 00:18:16
>>586
工作員と勘違いしてる?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 00:22:48
どうでもいい議論でお茶を濁さず、
> 暗号を隠れ蓑に捏造放送を行っていないことを証明するのは可能なのか?
これにきちんとした答えを返すのが工作員の使命だと思う。

このスレがなきゃ、デジタル放送板なんてただの過疎板だ。
必要に決まってるだろ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 00:33:18
>>590
捏造報道しているかもよ


  例 の テ ロ ッ プ で さ


工作員のはしくれの俺としても、否定しきれないシナリオだwww
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 01:08:14
こうして、B-CASは存在してはいけない存在だとはっきりしたな。

暗号放送の危険性は周知させてもらうよ。
別にB-CASがやるって言ってるわけじゃないけどさ。可能性があるってだけ。
B-CASの名誉を毀損するつもりはないから。よろしく!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 01:54:36
>>557
>脅迫まがいの交渉されたって噂だけどね。
その辺くわしく。
イーピー放送は松下、東芝、日立が関わっているが
その3社は揃ってB-CASの主要株主でもあるよな。
過去にepステーションで被った大赤字をepから徴収する
B-CAS利用料金で補填しようとでも考えてたのか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 03:41:59
文句あるならテレビ見るなw

595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 04:41:34
>>594
テレビを楽しく見たいから文句たれてんだよ!

貴様はいつもいつも同じことばっか書き込みやがって、ムシズが走るんだよ!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 05:03:08
文句あんならテレビ見るなボケ。
ラジオ聴け!wwwwww


597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 06:03:32
正月の特番は実におもしろかった!!

これもコピワンのおかげで著作者の権利が

きちんと守られたおかげだと思います。

ありがとうB-CAS!!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 06:59:08
スルー
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 07:13:44
>>582
こういうバカのせいで民主主義が育たない。
既得権益が潰せない。

>>594
文句が嫌なら電波使うな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 10:15:42
epの話は興味深いなぁ。
けっきょくB-CAS入れたくなかったのは、
NHKに支配されたくなかったんでしょ。
だからつぶれた!? or つぶされた?
NHKならやりかねないな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 10:18:23
現行放送局は己のために権利を乱用している。
そのうちVGAカードにキチガイインテルと腐れリンゴがHDMIを実装しHDCPを含めるというのはどこをどう考えても行き過ぎた著作権保護。
音楽でもJASRA○のような利権キチガイもいるので、このコンテンツ業界がどれだけ暴利をむさぼっているのか、日頃の行いからしてすぐにわかる。

B-CASもそれと似たような物。
公共の電波を無断で暗号化し、あまねく受信に反するようなまねをするのはいかがか?
姉歯ではないが、企業のモラルを疑われる時代、このようなことがまかり通ると思っているのだろうか?
今はまだ、デジタル放送自体の加入率が非常に低いが、今後増加したとき、国民からの絶対的な苦情にどう対処するのだろう?
そう、国民から資金が出ている以上、更には公共放送と言うこともあり国民からの意見は絶対なのだよ。

今後著作権保護を無くし「今までの機器が使えません」なんて言って買い換えを促すようなまねをしたら、その会社は日本ではもうやっていけなくなるだろうが、初期のデジタル放送を考えるとやりそうである。
公共放送でありながら、著作権のような一企業のための利権を公共放送という物より優先するような現在の放送局は今すぐ国民から巻き上げた税金、NHKなら受信料を返すべき。
後、工作員の雇用費用も国民にきちんと返すべき。
こういった奴らを雇うために国民の受信料が支払われているのを考えれば、誰も受信料なんて払わなくなるだろうね〜。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 10:24:47
叩けばホコリが出てくる企業、それがB-CAS m9(・∀・)ズビシ!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 10:32:57
>>602
ホコリどころじゃないのでは。
どす黒い血や濃緑色の膿が出てくると思うよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 12:58:47
>>601
おまえはテレビ見なくていいから。
ラジオでも聴いてなさいw。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 13:02:15
604は無意味な発言 スルー
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 13:36:48
行き過ぎた著作権保護などない。

完璧に保護されて当然。

コピワンは著作権者のやさしさなのです。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 13:53:22
著作権者が、「フリーで提供したい」と言っても無理なんだよねえ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 14:12:52
>>606
それは間違い

”やさしさ”なんてありません。

>>607
著作権はいかなる創造物にも制作されると同時に発生しますが無償で提供する
か否かは著作者の意志が尊重されます。
たとえば、フリーウェアには作者の著作権が存在しますが、報酬は発生しません。

問題は人の著作権で商売してる著作隣接権を持っている業者です。
これがいわゆる著作権ゴロと言われる連中です。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 14:59:18
消火作戦完全に失敗したな(プ
鎮火どころか燃え広がってやがる (プゲラ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 15:15:55
>>606   >完璧に保護されて当然
公共の電波を媒体にしたテレビ放送でそれをやろうろして
結果的に電波の私物化になってしまい批判されてることになぜ気づかない?
著作権を保護する為ならどんなことをやっても許されると思ってるの?
やっていい事と悪いことがあるんだよ
完璧に保護したいんだったら放送しないと言う方法を取れ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 15:43:24
>>610
紙幣をコピーして無期又は3年以上の懲役でもくったら?w

612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 15:48:59
著作権者への優しさ??
実際の著作者は奴隷扱いなのに笑わせんな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 16:00:06
>>611
著作権と紙幣という価値の異なるものを同列にして文句つけるのやめな。
その低レベルなレトリックには馬鹿でも気がつくだろ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 16:11:17
著作隣接権者に力を持たせすぎた日本では、
「著作権を守る為の殺人は正当な行為である」と言う法律ができるかもしれん。
冗談だけどね。 でも>>606はそうやって地道に国民を印象操作してるんだろう。
今でも世界に例が無い暗号放送とコピワンを業界側だけで勝手に決めれるぐらい
強いわけだから末恐ろしいね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 16:22:57
アメリカだって同じような印象操作してるよ。
しかしそれを覆すだけの力が消費者にあるかないかの日米差は大きい。

http://techon.nikkeibp.co.jp/free/article/20031119/100655/
>今回のFCCの決定に対して,米映画協会(MPAA)の会長兼CEOであるJack Valenti氏は
>「一般消費者の勝利であり,無料の地上波放送は生き残る」とする声明を発表した。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 16:29:43
アメリカはクリッパーチップも猛反撃を浴びてやめざるをえなくなったしね。

B-CASなんかまさにクリッパーチップに近いものだね。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 17:04:23
パソコンでB-CASナシで見る事はできないの?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 17:17:47
>>617
2004年4月5日以降はパソコンだろうが最新式薄型テレビだろうが
B-CAS無しにはデジタル放送は見ることは許可されてませんし出来ません。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 17:25:40
> B-CAS無しにはデジタル放送は見ることは 許可 されてませんし
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 17:25:49
またコピワンの話か
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 17:42:33
コピワンじゃないよ 暗号放送の方だ。
暗号放送だから放送見るのに特定の組織の許可が必要になった。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 17:46:17
許可で差別されるわけでもなし、いいんじゃね?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:19:23
暗号放送じゃ無かったらとっくに1万円台のチューナカード
出てるだろ。それでもって2ch実況版ぐらいから爆発的に
普及して新規の視聴者はうなぎのぼりで番組提供のスポンサーが金出して
今よりもっと良質なコンテンツ放送出来てたのにねぇ。 残念だ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:38:54
一万円台のデジタルチューナーカードがあれば買う人は多いだろう
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:42:50
>>607
レッシグの著作でも読め。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 12:17:31
「大盛りネギだく玉プリオン抜き」

客は吉野家のような多彩な注文を受けてくれる事を期待してるのに
今のデジタル放送は頑固一徹な店主の寿司屋で、黙って出されたものを
食え的な窮屈さがある。どちらが消費者にとって受けがいいか言わずもがな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 12:23:00
束の間の静寂を破る14時間ぶりのレス
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 19:42:53
窮屈なら喰わないという選択肢もあるんだが?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:16:29
>どちらが消費者にとって受けがいいか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:33:43
5日になったけど、まだ契約しろテロップ出ないな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:34:12
別に文句のある奴に受けなくていいよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:43:18
テレビが消える日:/1 業界に9.2%ショック 「アナログ停波」周知進まず
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060105ddm013100084000c.html

> 2011年7月24日−−この翌日から、いま国内にあるテレビの大半は、粗大ゴミになる。
>日本のテレビ放送がアナログから地上デジタル放送に切り替わり、デジタルチューナーの
>付いていないテレビは映らなくなるからだ。だが、残り5年余となった現段階でも、国民への
>周知すら進んでおらず、未解決の課題も山積している。知られざる巨大プロジェクトの「今」を、
>シリーズで報告する。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:50:57
>>632
この連載でB-CASを未解決の課題として取り上げるかどうか見物。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:03:31
B-CASスルーしたらめちゃくちゃバイアスかかってるってことだね。
毎日新聞が、ほんとのジャーナリズムか、
ただの似非サヨ気取りの三流新聞かが試されるということだな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:08:02
まぁ、あれだ。「B-CASの息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ」
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:20:01
>>632
サヨ新聞か。
階級格差拡大などと不安を煽って小泉構造改革の足を引っ張ろうとする国賊だな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:23:48
>>634
似非サヨ?
じゃあ、本物のサヨならいいのか?

B-CAS反対派の正体見たり。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:24:29
MSNはあの西正氏の記事も掲載しているけどね。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:33:45
>>638
フジサンケイビジネスアイにも掲載してるけどね

「ネット配信、楽天は勉強不足」 オフィスN代表・西正氏
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200511040013a.nwc
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:56:06
ワシは、67才も半ばを過ぎたじいさんじゃが、B-CASは断固反対。このスレはだいぶ以前から見てるけどかきこは初めて。
コピワンは、今後の見直しで多少の改善策があれば許容できるとしても訳のわからぬ私企業に住所・氏名等をしらせにゃならんのは論外。
今までに、自民党の武部幹事長や平井議員、民主党本部や議員連中にめーるもしたけど音沙汰なし。
うちのバーさんや子持ちの娘たちに話してみても、プライバシーをさらけ出されるおそれの有るB-CASなんていやとはいうものの、自分には関係無いと思っている様子。一般国民の大多数はうちの場合と同じで2011年アナログ終了間近にならないと騒ぎ出さないと思うよ。
そういう意味からも>>632の毎日新聞の記事は今後の内容次第でいくらか期待できるかも。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:12:45
=640 追記 ワシはNHKの受信料は結婚以来約40年払い続けているし、BSも10数年払っているがテロップにははらが立つね。工作員さんに念のため言っておくが、現役当時の仕事もいわゆるウヨ系だったし、選挙でも自民か民主なのでウヨ・サヨはやめようね。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:14:26
>>637
相手にしたくないけど、w
あんたほんとにバカだね。
どうして
> 似非サヨ?
>じゃあ、本物のサヨならいいのか?
という短絡的な発想になるの?!
日本人としての標準的な学力すらないと思うな。

というわけで以下スルー
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:28:32
>>642
低劣なレスだねえ。
貴様らの正体はすでに498が喝破している。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:30:19
まあ、語尾にw付けるしか能がない知的障害者だからどうしようもない。

>>640
>>641
噴飯ものの工作活動は止めておいた方が無難だよ、ボク。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:34:00
工作員の人格なんてこんな(>>644)もんですww
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:37:18
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:39:58
このスレの平和も1日と続かなかったか
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:51:49
B-CAS擁護派は、もうキチガイだね。
このレベルになるとB-CASやNHKの工作員ではないよ。
ただのネットゴロ、電網チンピラだな。
おまえらには、珍網団という名前をつけてやろう。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:14:20
>>639
で、フジサンケイのサイトで地デジの現状批判記事を載せてるのか?
それとも西正の名前に脊髄反射起こしただけか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 02:05:39
希少価値のあるコピワン擁護派=西正が
ついにコピワン批判に回ったようです。

コピワン問題だと気づいてないのが痛すぎだが。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 02:12:24
むしろ反対派に回ってもらっちゃ困る。
みんな同じじゃ面白くないからね。
最後まで自説は曲げるべからず。
敵陣から応援させてもらうよ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 02:17:15
http://plusdblog.itmedia.co.jp/nishitadashi/2006/01/post_ec57.html

>だから、コピーがワンスで、ムーブが出来れば構わないけど、その一枚のディスクが
>アッチでは見られない、コッチで見られないというのは大迷惑だ。

コピワン問題というより、暗号問題。
出力制限でコピーフリーでも同様の問題は容易に想定される。

そして、元凶となる暗号の起点は、言わずとしれたB-CAS暗号。
B-CAS暗号さえ存在しなければ後段の暗号は全て存在意義を失うので、
一気に問題が解決する。
全てはB-CAS問題と断じていいだろう。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 02:28:16
B-CASは素晴らしいし、最高だと思います。
B-CASの事を悪く言わないで下さい。B-CASをいじめないで下さい。
だって、テレビにカードを刺すなんて未来的で素晴らしいじゃない。
カード社会にはピッタリじゃない。こんなにもカッコイイB-CASをもっと支持しようよ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 03:10:59
その屁理屈がまかり通るなら、欲しい番組やDVDなどのタイトルを書いただけで、
無料でいつの間にか手に入る環境は超未来的で超素晴らしい。

ネタにマジレスかっこわるい。
だけど真実。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 06:40:28
B-CASが無くなってもコピワンは成り立つでしょ
意味不明
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 09:58:12
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062128349/250-4224382-9777810

出版社 / 著者からの内容紹介
日本の新聞・テレビを芯から腐らせる巨悪とは!?
反省なきNHK、読売新聞の傲慢、傷を舐めあう輩たちの謀略……、国民を惑わすメディアのドンと政治権力の野望をはじめて暴く!
もうマスコミを信じてはいけない!
●NHKと政治権力との本当の関係とは
●渡辺恒雄オーナー「たかが選手」発言の真意
●メディアを牛耳った政界のドンたち
●小泉首相の「虚像」を作り上げたマスコミの罪

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
田中 良紹
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 17:21:36
武部のHPの書き込みいつの間にか反映されてた
ttp://www.takebe.ne.jp/bbs/index.html
2005/12/26(月) 11:34 [No.50]のやつです
まぁ誤字もそのままだけどね

>>640
ってニュースビジネス板であったB-CASデッキ買ったけど老人には
面倒くさいって話に似てるね、同じ人かな?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 17:26:46
改行しないあたりがリアル老人っぽいな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 17:47:21
現在のテレビ放送(民放・商業放送)は視聴率が分からなければ
成り立たないと思うのですが、

アナログ放送の場合、視聴率を調査する会社が
ランダムに選んだ家庭に機械を設置して視聴率を割り出し
放送局や広告代理店が大金を払って視聴率データ(超高額)を買い取り、
スポンサーはそのデータを根拠に番組提供をしてると思ってますが、
今のデジタル放送はどういう方法で視聴率を出してるんでしょうか?
アナログと同じような方法でしょうか、それとも勘ですか?
それとも・・・・・((;゜Д゜))ガクガク

また、将来放送の仕組みが変わって 「双方向になってない受信機では
映らなくなりました」って言うことがありえますか?
だけど多分、次にやらかしたいのはこれだろな。
業界(NHKや、民放連、主協、業協)は世界に例が無いことするの得意だから。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 18:33:15
>>659
電話回線を引かずに携帯だけで済ます世帯が増えてるのを
考えれば双方向必須にはならないのでは?
広告業界にしてみれば1セグの方が魅力的に見えてそう。
携帯なんかだと最初から視聴者属性が分かるから
データ放送領域にそれぞれの視聴者に合わせた広告を出す事が可能らしい。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 19:04:50
>>632の続き

テレビが消える日:/2 準備に国費1800億円を投入
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/katei/news/20060106ddm013100023000c.html

デジタル移行を時代の流れとして肯定しているのは微妙なところだが、
受益者が視聴者ではなく、業界側であるとの主旨で述べられている
ところはなかなかイカス。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 20:48:09
>>659
現在のアナログテレビ放送の視聴率は、ビデオリサーチという会社一社だけが
出してる。以前はニールセンというところがあったが、撤退してしまいました。
でもって、ビデオリサーチ社は電通の関連会社です。
広告代理店が広告主が払う広告料の基準となる視聴率を出しているのですから
だれが見ても、現在の視聴率は公正なものではありません。

デジタル放送の視聴率は、B-CAS、それとチューナにイーサかモジュラージャック
がついてインターネットに接続される形態があたりまえになれば、B-CASを使って
正確な視聴率を出すことが可能ですが、個人情報保護の観点からいっても、
世論の動きからいっても難しいでしょう。
なにしろ視聴率という超・金になる情報がただの一民間企業に握られてしまうわけですから。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 20:54:10
>>659
なんで視聴率が必須なんだい。
世の中、値段を決めるのは需要と供給のバランス点。
少なくても広告主側ではカンで十分だろ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:16:29
>>663
アフォか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:18:13
>>664
ん?どうアホなのか説明してみんしゃい。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:42:43
>>663
横レスだが、とりあえずグロスという言葉位は覚えておこう。
これが広告出稿料金の算出の基礎となるものだからな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:13:51
確かに、デジタルの導入性は国益として有効性がある。
だが、公共放送という立場でありながら、企業の利益(主にコンテンツホルダー)のためのB-CAS、コピワンを導入するということはどういうことか?
しかも国民の税金から導入費用まで出ているのも。
これは公共物なんですよ?
公共物に勝手なまねしないでくださいね。
できないなら、税金から費用の歳出をやめてください。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:30:19
コピーフリーは誰に利益があるの?
誰にもありません
中国人や韓国人の露天商が儲かるだけです
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:31:15
文句あるんなら告発したら(笑)
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:34:15
普通に考えて主張している側に利益があるもんだろな。
まったく低能には脱力する。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 10:42:45
>>669
集金スレでの荒らしやめたら?
工作員君。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 11:43:59
コピーワンスは誰に利益があるの?
誰にもありません
B-CAS株主の放送局や家電製造業が不当に儲かり
中国人や韓国人の露天商が間接的に儲かるだけです
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 11:51:46
↑お前バカか
コピワンでB-CASが儲かるわけねーだろ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 11:55:48
>>673
いいけどさ、

>↑お前バカか

こういう書きかたするの止めろ。
君はいつも、リアル社会でもそんなしゃべりかたをしてるのかな?
もしそうなら君のほうがバカだぞ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 12:04:19
まあ、実際673はバカなわけだが。
コピワンでB-CASが荒稼ぎしてるのなんてさんざん既出
儲からないと言い張ってるのは工作員のみ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 12:40:03
ソースもなしに「さんざん既出」とはwww
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 14:06:56
左翼は個人情報が云々されるとすぐ飛びつくねえ。
やましいところがなければ何も気にすることないのに。

個人情報保護法への過剰対応→個人情報とかプライバシーとか気にするのはおかしいとする世論が醸成
→マーケティングや公安目的での情報収集が容易になって豊かで安全な社会に。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 14:27:29
>>677
はいはい、きちがい右翼工作員乙。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 15:11:21
テレビが消える日:/3 買い替えに価格の壁

ブラウン管テレビ売り場には5万〜6万円台が並ぶ。ところが同じ売り場で、同型テレビが12万円の
値札が。よく見ると、デジタルチューナー付きだ。 これ、すなわちB-CASの暴利。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 15:37:13
=679 
地上デジタル放送のご意見をお寄せ下さい
毎日新聞生活家庭科「地デジ係」
メールは表題を「地デジ」とし、[email protected]
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 15:42:58
記事が見当たらない
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 16:26:01
あー漏れもB-CAS売って叩かれてーよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 17:35:06
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/katei/news/20060107ddm013100001000c.html
>こうしたことからJEITAは09年末時点の地デジ対応機器の普及台数を、
>テレビとチューナー合計でも4128万台と予測。同時点での総務省の
>普及目標(6500万台)を大きく下回っている。

> それでも総務省は、デジタル放送推進の第6次行動計画で、今年の
>サッカーW杯時に1200万台▽08年の北京五輪時に3600万台−−
>と急増し、11年7月24日までに1億台を達成すると予測。「目標に向かって
>メーカーなどに協力を求め、国民への周知を図っていく」と話している。

総務省の出している数値は予想じゃなくて願望だろ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 17:50:23
読売、朝日、日経、産経 は毎日新聞を見習って
放送行政の問題点をドンドン記事にしろ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 18:04:35
双方向できなくていい
録画できなくていい(これまでのアナログ放送のように、単純に地デジをそのまま見るだけ)
低価格機(TV)

の場合に、CASカード無しで見れるようにならないの?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 18:09:27
デジタル放送の機能は全部入りじゃないとB-CASが認可しない
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 18:33:47
地デジ廉価機の開発なんて機器メーカーが自主的にやるとは思えない。
せっかくのB-CASによる囲い込みが台無しだし、得られるはずの利益を
削ってまで普及促進に力を入れる理由に乏しいだろ。だから、国の支援を
とかいうふざけた話がでてくる。

総務省も面子が潰れる程度の話で責任はたらい回しで有耶無耶に。
完全切り替え失敗で一番割を喰うのは放送事業者かな。まぁ保護強化した
権利で補填すればいいんじゃね? ってところだが。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 20:30:47
3000円の地デジチューナーカードまだー。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:08:14
B-CASカードなんかタダで配れよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:12:47
タダで貸し出してますが何か?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:27:40
古畑すごいおもしろかったよー!!

イチローとか松嶋奈々子とか錚々たるメンバーが出演できたのも

B-CASがきちんと著作権保護してくれているおかげだとおもいます。

ありがとうB-CAS!!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:36:46
>>690
本体価格に組み込んで抱き合わせじゃねぇか。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:42:38
>>691
つCM収入
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:45:08
>>687
大手がやらなきゃフナイがやるさ!
時期的に儲かるときだけね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:53:29
フナイは日本市場から事実上撤退しました
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:26:26
そんな事より西がブログでB-CASの黒幕について証言してるぞ。
やたら家電業界に噛み付く傾向があるのは、実は何か握ってるんじゃないのか。
あの男は多方面から圧力を受けてるようだし。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:37:39
いいよ別に。
テレビおもしろいもん。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:40:12
ARIBとJEITAのことなら小寺氏が以前ネタにしていたはずだが。

「コピーワンス」大そもそも論
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0511/21/news003.html

黒幕と言うほどのことではあるまい。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:44:06
>要するに、自分らの会社の技術畑のエラい人がどんどこ変なふうに決めてっちゃったことで、
>自分たちがものすごく商売がやりづらい立場になってしまった。

>右手と左手が喧嘩しているようなものだ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:13:07
で 毛局,コピワン解除は
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:21:24
?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 05:27:13
B-CAS利権でも無ければ、日本の放送業界の慢性的赤字体質はいつまでたっても解消されない。
だがそれすらも破綻しようとしている。それが現実。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 06:58:54
どの地方局にもジャブジャブカネが集まってたバブル期の番組が
そんなに面白かったか?
低予算でも面白い企画ができる局/制作会社だけ生き残ればいいんじゃないの
まあ国民総意的に「面白い」とは低俗に迎合するという事なのかもしれないがw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 09:42:37
そこらに転がっている茶髪姉ちゃんを無理矢理野球拳に参加させて生放送すれば
視聴率は鰻登りになるぞ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 09:54:55
確かに低予算でも面白いものは面白いな。
地方の深夜の番組、若手アナウンサー出して、結構面白かったり。
若手漫才やコントの番組とかギャラが少なそうだけど、面白い。
また、エビ天やらないかな。

普通に録画してタイムシフトとかで見れればいいので、デジタルとかハイビジョンとかいらないんだけどね。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 10:02:00
だからここはデジタル放送反対派のスレじゃないのですが
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 10:02:47
B-CASに反対することはデジタル放送に反対するのと同じことだから
同じでいいよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 10:04:00
おいおい
このスレはデジタルには賛成だけど
B-CASには反対の人のためのスレだぞ

デジタルに反対ならこの板自体来るなよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 10:04:34
>>706-708
自演です
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 10:07:11
なんだここ
キチガイばっかりだな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:41:18
>>703
少なくても報道番組は今より圧倒的に多いし良かったよ。
ただ時代が日本に追い風だったから、不条理を紹介されても
一方では夢があった。
そのせいで印象良かったのかも知れない。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 13:08:05
左巻きの報道番組なんて有害だし無用。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 13:37:27
といっても左巻きはしょせんポーズだからね。
コネ入社・高給の局のプロパー社員は左巻きのはずがないし。
右巻きのほうが視聴率とれるとわかったらすぐに右巻きになるよ。
見識も節操もない。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 13:49:43
>>712
あの頃の報道番組のメインストリートは左右関係ないでしょ。
テーマば製造業の空洞化、土地がらみ、一極集中、減反、国際投機資本、
ニーズ諸国の勃興など。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 15:05:18
景気がよくなればサヨ、悪くなればウヨ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:08:46
はいはい、どのみち2011年に「公共放送」を完全に終わるわけだが、どうしてNHKは自分の首を絞め続けるのか、まったく理解できない。
特に、B-CASやコピワンのせいデジタル化に失敗したらどうするつもりなのか。
国民の税金から、その失敗の後始末をさせるようなら今からそう言ったものをやめるべきだな。
企業のために作られたシステムを国民が黙って受け入れるわけはない。
PCのソフトウェア認証でさえ問題視される国際化社会でこんなことがまかり通るとでも思っているのだろうか。
日本のいい恥さらしだ!!!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:13:16
オンラインアクティベーションが必須の割にはウィンドウズXPが
圧倒的に普及してるように見えるのは気のせいだろうか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:30:48
次世代DVDもPCで再生する場合は常にネット経由で鍵を取得しないといけないんだって
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:31:36
PCのソフトウェア認証に反対してるのは犯罪者ぐらいだろ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:32:01
いい加減なことを言うな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:34:37
>>718
すでにCPRM対応のDVDプレーヤーソフトはそうなってるよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:35:55
サイバーリンクのやつだね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:39:28
インタービデオWINDVDもそうです
というかそれがCPRMのルールなので
それに対応しないソフトプレーヤーは認められない

常に鍵をリフレッシュすることで違法コピーできないようにしている

過去にソフトプレーヤーのバグから鍵が漏れて
事実上セルDVDがコピーフリーになってしまった反省

次世代DVDのAACSでも同じようになります。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:39:55
>>717
アクティベーションは導入時に煩わせるだけで、使用中は
煩わせないのでギリギリの所で受け入れられたと考えるべき。

そのマイクロソフトでさえ、今は海賊版の排除を考えるより、正規品
の魅力を高めてユーザが海賊版に手を出さないよう気を使ってる
状態。海賊版にもセキュリティアップデートは提供し、その存在を認めるが、
WindowsUpdateは使わせないなど、利便性を損なう状態になっている。
次の版ではアクティベーションがなくなってWGA主体になるかもしれない。

一方、B-CASは正規品(正規の録画)を厳しく取り締った結果、
高価な費用がかかる上に不自由極まりないと、魅力に乏しい反面、
海賊版はコピー自由、入手も簡単、極めて安価と、ユーザが海賊版を
選んでしまうのが自然という構図になっている。

B-CASがやってることは逆効果の他ならない。そんなの常識的事実。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:45:13
いいじゃない、逆効果でも何でも。
どうして全く無関係な一般視聴者が、一生懸命テレビの未来を語ってるんだろうかね。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:47:05
>>725
まさに正論
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:47:26
普通の視聴者はB-CASが不便なんて全く思わないからなあ
カード差しとけばいいだけなんだから
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:47:50
>>716
コピヲタ必死wwww
お前のせいでコピワンになったのだぞw
国民に謝罪しろwwww
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:51:43
>>727
家電メーカー番犬の西正すら不便と言い放つB-CASシステムを
普通の視聴者が不便だと思わないはずがねーだろw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:53:43
B-CASとコピワンの区別が付いていないバカ登場
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:55:25
>>729
やましい事がある奴だけなw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:09:23
OSは必要だがテレビは必要ないしな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:09:39
スレが加速する時はいつも連カキコと自演のヤツだ(呆
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:44:09
>>730
それはブログでコピワンの話をしていていきなりB-CASに言及する西のことか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:49:06
>>734
あれ何だったんだろうな
前後の流れが掴めなかった
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:50:16
>>725
一般視聴者は無関係じゃないよ。

「全く無関係な」などという形容詞をつけて断定するんじゃないよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:59:37
次世代DVDやOSと言うよなメディアと 国民の貴重な資源であり多大な社会影響力
を持つテレビ電波(マスメディア)は全然違うものとしてカタレよおい。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:00:53
だね
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:05:12
音楽と映像を同じものとして語っている奴もいたな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:11:17
>>739
それ小寺信良じゃん
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:11:24
>>735
だよな。
前後の脈絡がないし、なにとち狂っているのかと思ったw

彼の大好きな有料放送の視聴制限としては有効なのにな。
目の敵にする理由が何かあるのかも。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:45:56
>>725
自分たちの子供も見るかもしれないメディアの未来について
考えるのがおかしいか?

「どうして全く無関係な一般人が、一生懸命自衛隊の未来を語ってるんだろうかね」
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:49:43
それは自分が徴兵されたくないから
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:54:50
>>742
おかしいね。文脈無視だから。
ノーと言っている女に「キミにぴったりなのは彼じゃなくて俺だよ」と。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:39:42
725みたいなバカは相手にしないほうがいい。スルー。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 09:25:22
共産主義思想を放送するメディアが無くなると困るから
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 10:57:29
>>746
共産主義なんてとっくに死滅してますよ。
今あるのは残骸だけ。
共産党や共産主義者は、ゴミ・カス・ホコリ。
よって、このスレで意味もないウヨサヨ発言は禁止。

ここは、デジタル放送の健全な発達を阻害するB-CASを批判するスレです。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 11:49:57
B-CASは、あの西正が勢い余って誤爆するほど糞。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:22:26
B-CASは、あの西正が勢い余って糞するほど誤爆。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:27:33
糞だらけのスレだな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:03:45
あの西正が初回早々ボロカス言われてる功名が辻を手放しで絶賛するほどB-CASは糞。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:41:08
意味不明。糞みたいなカキコ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:49:34
深夜番組なんて、録画で観る人のほうが多いんじゃないかと思うけど、
そういう人にも「放送は生で見るものです。」と言ってくのかな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:51:28
>>753
録画でみれば?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:03:14
いや自分は深夜番組自体見てないけど。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:16:33
じゃあ問題ないね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:36:47
「放送は生で見るものです。」元ネタはこのページね。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0410/06/news077.html
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:42:05
質問ス。
以前、BSデジタルチューナー機器で使ってたB-CASカード(WOWOW契約済)を
新しく買ってきた、HDDDVDレコーダー(地上BSCSチューナー内蔵)に入れて
使ってるんだけど、この使い方はまずい?最近、BSデジタルのアンテナレベルが悪いんだ。
BSデジタルチューナー機器の方は問題なく安定受信できるんだけど…。
やっぱり、レコーダーに付いてたB-CASカードにWOWOWの契約移して使った方がいいんかな?

因みに古いB-CASカードは裏にBSデジタル放送用と書いてある。
新しい方はデジタル放送用と書いてある。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:48:34
>>758
自分の家の中で使う分には問題ないかと。
そのまま他人に売ったりするとアウト。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:53:22
>>759
サンクス。変えなくても問題なさそうね。
もちろん売るつもりは全くないよ。ただ、安定受信がしたいだけなんだ。

…レコーダーが壊れているのかもしれない
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:57:05
>>753
深夜番組は録画機器の発達で成り立ってきた面もあるし、
深夜番組の関係者は生で観ろとかはあまり言わないんじゃないかなぁ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:05:29
「放送は生で見るものです」
テレビ局の傲慢をこれほど顕にしてるものはないな。
コピワンだって録画する気を無くさせるものだって認めてるし。

表向きは「録画には問題ありません」と言いつつ、
実際はCPRM対応でないと録画させないあたり、実に姑息。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:28:51
嫌なら見ないという選択肢もあるのに・・・何粘着してるの?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 18:15:28
ここは日本だからね。不満があるなら黙って不売。
これがスマートかつ的確な対処法。
声高に主張するとかえって逆効果。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 18:18:28
>>764
旧態依然たる日本ではそうだったけど、
日本も変わってきてるからアクションをおこしたほうがいい。
ていうかアクションを起こさないとわかってもらえない。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 18:26:09
嫌なら見ないという選択肢もあるのに・・・何粘着してるの?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 18:48:10
地デジにB-CAS必須というのは一時的な措置だろ。
少なくとも青CASは2011年には消滅する。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:20:54
>>737で指摘があったように
メディアの社会的影響力という観点では、
地上デジタルとBSデジタルは、まったく違うものとして考えた方がいいね。
電波の価値が月とすっぽんぐらい違うから。
インターネットもいくら普及してもこれほどの影響力をもつことは無いよ。
なんたってリモコンのスイッチをポチットナするだけで何かが映って
何百万〜何千万という人々に同時に同じ情報を送れる世界に類をみない
超巨大マスメディアだから。
とてもじゃないけど業界団体だけの勝手な判断だけで放送の仕組みが変
わってしまったというのは良くなかったね。
あまり自分勝手でひどいことやってると放送免許取り上げられるぞ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:40:26
嫌なら見ないという選択肢もあるのに・・・何粘着してるの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:47:34
>>769
だれも粘着なんてしてないよ。
B-CASがほんとに必要なのか
そうでないのかを議論してるだけ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:04:37
>>768
揚げ足取りでスマンが電波の価値に違いは無いと思う。
あと「世界に類をみない」というのもオーバー過ぎ。
衛星放送の普及は日本よりもアジア諸国の方が遥かに
早かったし、その視聴人口も日本の比では無い。

B-CASというシステムに反対という点では同意見だと
思うので、別に悪意があるわけじゃないからね。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:08:16
>ここは日本だからね。不満があるなら黙って不売。

残念。
不買運動に発展させて企業にダメージを与えるのが日本人。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:08:16
議論したって何も変わらないよ。
最初から消費者に発言権は一切無いのだから。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:14:07
>>773
独占禁止法に違反しているかどうか、しっかりと公安の方に調べてもらう必要があるようですね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:24:05
仮に公取委から排除勧告を受けたってB-CASが無くなるわけじゃないし。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:28:38
排除勧告受けたらB-CASは潰れるよ。
地上波という莫大なエサを目の前にして涎垂らしまくって
貪り食ってるのに、いきなり取り上げられるんだからね。

一旦肥え太ったブタが、いきなり強烈なダイエットを
強いられても無理だから。有料放送だけ対象にして細々と
やりなさいと言われても無理。死あるのみ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:37:08
>>774
「公安」じゃ無くて、「公取」。
>>775
すぐに無くなりはしないかも知れないが、違法性が認められれば
システムの変更は有り得る。
もちろん場合によってはB-CAS社の強制解散ということも考え
られなくも無い。
(犯則調査権限が与えられたので)
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:13:17
B-CASも月額料金4000円ぐらいに設定して未払い者は受信機そのものを使用不能にしてしまえはボロ儲けできるのにね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:17:33
地デジからB-CASを排除するとスクランブル化も視野に入れたNHK改革は頓挫し
受信料の強制徴収と不払いに対する罰則規定導入論に拍車をかけるだけである。
BSもNHKがスクランブル化されたことで他の民放BS局が弱体化しラジオに続いて
テレビの撤退も相次ぐという最悪の事態を招く恐れがある。
結局、総務省もB-CASが無いと困るというわけ。
だから独禁法だけですべて解決できるという問題じゃない。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:28:05
政府はNHKの有料放送化を否定しているから問題ない。
つか、どうしてもスクランブルで行くのなら、他の民放と切り離して
NHKはCASシステム必須のグループに分類すれば良いだけのこと。
この場合のCASシステムはB-CASである必要はないし、むしろ
別のシステムを使えば? って感じ。
競合があればB-CASの独禁法違反状態も改善される。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:49:59
> NHKはCASシステム必須のグループに分類すれば良いだけのこと。
まぁ、こうやれば確実にNHKは終わるな。
つまり、市場はB-CASのない激安テレビとB-CAS付きの高額テレビに
完全に分断されてしまうと、前者が圧倒的に売れるのは明らか。
結果、世論はNHKイラネという結論になる。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:18:56
B-CASのどこが不便なのか、誰か教えて?
テレビに刺しておけばもうさわる必要が無いし、何も不便しないんだけど?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:21:57
>>782
釣りは飽きた
過去ログも読めんのか
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:22:40
結局、値段だけの話なんだよね。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:37:36
>>783
どこが釣りなの?
一般の消費者の素直な気持ちはみんなそうだと思うよ。
B-CASなんてテレビに入れておけばいいだけで、後は一切触る必要がない。
スレタイにあるような巨大利権うんぬんなんて、殆どの人は興味もないしどうでもいい。
これまでどおり、テレビ番組自宅で視聴できればいいだけの話。

B-CASなんかの話題より、地方では「これまでアナログでは映っていた放送局が
デジタルになってからは映らなくなった」と大騒ぎになるだろうね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:43:40
>>785
B-CASとはなんであるのかを理解してないからそう言うんだよ。
一般のおばちゃんやじいちゃんたちはどうでもいいの。
ここに来てる連中は、デジタル放送をなんとか使いやすいものにしたいと思ってるから
いろいろ意見を言うんだよ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:43:42
>>785
マスコミが実態を報じれば、一般大衆はあっという間に
B-CAS大反対となる。
今はまだアナログ停波の日時すらロクに周知徹底されて
いない状態だからな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:51:21
アナログ停波したときだな>>778
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:55:56
>>787
無理でしょ。B-CASとマスコミは同じようなもんだし
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:57:19
放送の未来を真面目に考える国民なんか殆どいないし世論は絶対に付いて来ないよ。
多くの国民にとってテレビはあくまで娯楽の1つだから。
関心事は>>784の言う値段のことだけ。
1万円でデジタルテレビ買えりゃB-CAS利権に文句言う奴なんかまずいない。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:06:44
>>787
文春とか新潮とか取り上げてくれたのかな?
放送業界なんてもともと利権まみれに見える大衆にとって
今さらB-CAS利権が付加されても、どうということないだろうね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:11:25
民放連加盟の弱小地方局でB-CAS反対の声でも挙がるならまだしもね。
そういった声も一切聞こえてこないし。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:14:39
>>790
未来じゃ無くて、いずれは現実になる話だからな。
今まで見られていたのが、金を余計に払わなければ
見られなくなるのだから、そりゃ大騒ぎになるわな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:21:30
金なんて払わなくても見れるよ
何言ってんの
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:29:22
>>793
だから世論に期待すんなって。
携帯電話から毎年徴収される電波利用料の使い道とかB-CASの話題を
振ってみたところで、「へーそうなんだ」で片付けられるのがオチ
アナログ停波で仕方なくデジタルテレビ買う層の判断基準は1にも2にも価格
B-CAS利権を理由に不買などという選択肢は存在しない。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:33:16
>>794
つSTBやチューナ付きレコーダの買い増しorテレビの買い替え
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:39:01
値段にしてもどうだかなあ。
テレビより遥かに家計に影響のあるコメの関税だって500%もかかっている。
3年に一度ぐらいは、そんな話を誰でも聞くはずだが消費者団体から
ですら文句はでない。
皆が不幸なら耐えられるのが日本人。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:44:19
>>797
食い物には金を出すのが当たり前だが、テレビはタダだと思っているのが
典型的な日本人。w
それが唯一の娯楽のようなオッサン、オバチャン連中は一斉にわめき出す
だろうよ。www
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:47:12
>>798
テレビをタダで手に入れるのが日本人の標準かい?
君は日本人っぽくないね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:47:34
だからデジタルもタダだって
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:50:58
>>800
意味が分からん。寝たほうがいいんじゃない?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:51:48
受像器は昔からタダだったことは一度もないがな
昭和30年代なんて当時の値段で1台30万とかしたんだから
年寄りの方が理解を得やすいだろ
白黒からカラーになった時を思い出せばいい
803801:2006/01/10(火) 00:58:49
>>800
なんか誤爆したようだ。スマン
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:05:39
>>799
壊れてもいないテレビがある日突然映らなくなる。
見たければ金を払いな、と突然言われた日には
(前から告知はされていても、そんなの耳には
全然入って無いw)、怒り狂う。
まさしく典型的な日本人像なり。www
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:06:54
そういうのは典型的な朝鮮人だよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:07:50
というか大阪人そのものでもあるな…
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:08:12
「B-CAS利権反対!」っていう世論よりか「国がタダでチューナー配れ!」
っていう世論の方が現実味がある。日本の民度はそんなに高くないよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:09:48
こりゃ絶対に言うよ、この決めセリフ。
「金返せ!」
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:11:48
大阪は朝鮮人だからね
タダが大好き
食べ放題が大好き
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:11:55
なんか牛肉の時にあった返金騒動を思い出すよ。
あれは大阪じゃ無かったがな。
所詮今の日本人なんてそんなもん。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:12:08
>>804
さすがに1年前ぐらいからガンガン告知はするだろうよ。
よってそのシナリオはなし。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:14:12
>>808
そこ止まりなのも日本人の特徴。
813大阪人:2006/01/10(火) 01:15:45
なんや急に目が悪うなってしもうたな。
おや、耳まで遠くなってしもうたがな。

で、なんかあったんか?www
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:17:16
おまんこくっさい
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:18:49
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:20:54
しかしコピワン改正を促したのはそういう分からず屋でうるさ型の消費者だったりするわけで。
お前らのような買う前に下調べするような物分りのいい客ばかりならこういうムーブメントは起きない。
B-CAS必須のコピワン初日に「テレビが映らなくなった」とかの初歩的な問い合わせが5000件もあったんだぞw
あれだけ告知したにもかかわらず。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:21:40
B−CASカードの中には死体が埋まってるらしいね
昭和55年に5歳でレイプされてで死んだ田中佳子さんの死体が入っています
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:23:17
そういう混乱を避けるためには、現在の買い替え需要が
自然にデジタルに向かうレベルの価格帯にしておけば
いい話なんだがな。20インチが1万円で売ってれば、
そういうシナリオは簡単に成立するんだが。
デジタルチューナなんてユニット自体はタダ同然なんだし。

B-CASのお陰でそれはない・・・と。
工作員がどんな屁理屈捏ねたって、値崩れの早いデジタル物が、
全然値下がりしてないのが不自然極まりない。
BSデジタル登場から何年経ってると思ってんだ?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:25:31
デジタルチューナーがタダ同然な訳ねーだろ
どういう計算してるんだ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:30:23
猫の死体は5千円で買えますよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:31:37
>>816
まあいいよ、その時になれば分かることだ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:31:42
デジタルチューナは猫何匹分まで下がるのでしょうか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:34:33
ネズミの死体5匹分です
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:37:15
2011年6月頃にならないと国民的関心事にならんよ
たかがテレビされどテレビ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:37:28
>>823
そりゃ、ゴッチュー話やなぁ!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:37:41
>>819
B-CAS回路さえなければチューナなんてタダ同然ですよ。
デコードなんてソフトウェアでやる選択肢だってあるんですから。
3年前のPC以下の値段で作れます。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:38:39
ソフトがタダだとでも思ってんのか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:39:10
3年前のPCでは高すぎるよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:41:23
チューナのコストまで推測してケチつけるのはオタクだけ。
普通はハイビジョンの画質に納得して終了。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:44:43
せいぜいMPEGとAACデコーダのライセンス料だけでしょ
海外だとデコーダチップすら乗せない外付けチューナーが売ってるんじゃない?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:50:23
売れなくて新製品も発売されない単体チューナーは参考にならないよ
同メーカー同容量のハイブリッド機だとデジチュー付きと無しは約2万円
これがデジタル分の差額
全部B−CASカードの値段
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:52:59
>>753
仮に、全番組録画不可能なんて事になったら深夜番組は減るんじゃないの?
通販番組ばかりになるかもしれないけど
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:55:13
>>831
微妙なラインだな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:56:34
>>830
今後はHDMI絡みの上乗せもお忘れ無く。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:57:51
>>832
深夜番組は静寂が嫌いなやつが賑やかにするために点ける番組。
どーでもいい番組なんで録画する方がレア。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 02:00:01
いつ録画不可能になるの?
ハルマゲドンがして地球が破滅くるのとどっちが先かな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 02:01:12
たぶん深夜番組を録画すると言ってるのはアニヲタだと思う
普通は学生が夜更かししてみるもの
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 02:05:28
NHKのミュージックボックスとか
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 02:05:56
深夜にエロい映画がやらなくなったのはB-CASの性ですか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 02:10:07
>>839
きっとネットの無料サンプル映像に負けたんだろう。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 02:14:13
>>839
惜しいィ〜っ!
UHFアンテナ新しく買ってきて、よーしこれで地上デジタル見放題だ、
えいWOWOWにも加入しちゃえ、スカパーもセット加入したぞ、って
勢い込んで一気に揃えた後に、高いビルが電波塔との間に建っちゃって
突然何も見れなくなっちゃた位、惜しいぃ!

正解はB-CASの精です。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 02:15:35
ちなみにWOWOWとスカパーはお皿も無いのに、本人の勘違いで加入してしまいましただとさ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 02:16:41
>>840
そういう問題じゃないだろ
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン
イクゥ
844シャク:2006/01/10(火) 02:20:55
>>843
お逝きなさい!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 02:21:36
精子が止まらない
俺もうすぐ死ぬのかな
精子が止まらない病ってあるの?
もう疲れたよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 02:23:02
精子が静止
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 02:34:56
今はスパイエンジェル グラマー美女軍団とかもやってないのか
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 02:39:14
ギルガメッシュも無ければ、11PMも無い。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 02:44:23
PTAも斬って!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 07:58:13
バカが独りでお疲れさまw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 08:44:33
工作員の仕業なのがバレバレだな。
スレ汚ししたってB-CAS叩きが激化するだけなのにな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 15:17:59
ここまで巧妙に工作している事実からすれば、この問題がいかに国民に大切な問題かわかる。
もう自分たちで利権があることを証明しているようなものだ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:19:50
東芝、世界初の地デジ対応ノートPC「Qosmio G30」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0110/toshiba1.htm
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2006_01/pr_j1001.htm

ノートPCまでB-CAS必須かよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:21:57
ノートのどこにB-CASカード挿すんだろ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:52:36
>>831
通報しました。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:59:09
>>853ってチューナー自体が地デジ専用なのかな。
カードは青CASみたいだけど。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:13:16
井上巧一 いのうえこういち 1969.6.10生まれの事件簿
犯人隠避の警視庁赤羽警察署刑事課
http://www2.ttcn.ne.jp/~chipmunk/inoue.htm
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:26:22
>>856
プレスリリースを読む限りはそうでしょ。
松下も地デジ対応レッツノートとか出すだろうね。
B-CASの中核企業なんだから。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:41:34

>>855
通報って何?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:42:11
レッツノートではこんな重量級の麻疹は出さないでしょ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 03:02:33
テレビが見られるっていうのはメインじゃなくてオマケ的な「買ったら付いてた」機能なのに
舞台で主役よりスポットライトを要求するような旬の過ぎた嫉妬深い脇役女優はB-CASです
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 07:19:44
何言ってんのこのバカ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 08:37:31
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0109/ubiq143.htm

HD DVDやBlu-rayで採用されているコンテンツ保護技術の
AACS(Advanced Access Content System)の仕様では、
最終的にアナログ系の出力は一切許可されないことになった
という。これにより、ミニD-Sub15ピン、D端子やコンポーネント
端子、Sビデオやコンポジットといったこれまで一般的にテレビ
やディスプレイとの出力に利用されているアナログ出力は一切
利用できないことになってしまった。これは、家電、PCを問わず
適用されることになる。

 となると、選択肢は2つしかない。1つはHDCP(High-bandwidth
Digital Content Protection)というコンテンツ保護技術に対応した
DVI端子で、もう1つが同じくHDCPに対応しているHDMIだ。前者
の場合、問題となるのは対応しているディスプレイが少ないとい
うことだ。後者の方は最近のHDTVには標準で用意されているこ
とが多く、対応することは容易になる。このため、東芝はQosmio
にHDMI端子を実装することを決断したという。

 それでも世の中のTVはHDMI端子が無いものの方が大多数だ。
Qosmioのようにもともと液晶がついている製品はよいが、プレー
ヤーのようにTVにつなぐことが前提である場合には、問題となる
可能性がある。「メーカーとしては、そのあたりを消費者に周知徹
底していかなければならないだろう」(古田氏)といる。メーカー側も
消費者にその制限を周知していくことになるが、ある程度の混乱
は避けられないだろう。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 08:45:01
まだまだ先の話だ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 09:18:48
「猫も杓子もデジタルだぁ」って踊らされてD端子しかないデジタルテレビ
買った奴はどうなるんだろ?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 10:05:18
>>863
TV放送の未来は絶望的だな・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 10:29:47
>>866
大丈夫。
扱いづらいものはみんな自然に離れていく。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 14:31:18
>>4
プッ
DVD仕様ぐらい調べてからモノ書けよ。

正:
◎DVD−Rでの録画
 (DVD-R CPRM対応メディア+DVD-R CPRM対応機器に限り可)
◎DVD−RAM・DVD−RWでの録画
 (CPRM対応メディア+CPRM対応機器に限り可)

誤:
●DVD−Rでの録画
◎DVD−RAM・DVD−RWでの録画
 (CPRM対応メディア+CPRM対応機器に限り可)
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 14:49:01
>>807
B-CAS利権がちゃんと総務省の強力な行政指導で、デジタルチューナー無料配布とかに向かえば
良いかもしれないがな。
ただ、そうなる保証はないし、そうなったとしても、必ず中の人のどっかで濡れ手に粟な香具師が居るはず。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 15:00:13
>>869
NHKが1契約につきチューナ1台を希望者に無償貸与すればOK
2010年頃にはSD画質に限定して原価5000円以下の予定だから、
半年以上受信料が納付されれば元が取れる
871コピペテンプレート:2006/01/11(水) 15:36:18
★★★ 第1章 このままだと、5年後には大金を払わないとテレビが見られなくなる! ★★★

(中の人)2011年7月に、あなたが今見てるテレビの放送(地上アナログ放送)は、全て終了になります!

(あなた)じゃあ、今見てるテレビの放送はどうなるの?

(中の人)地上デジタル放送と言うものに、2011年7月に、勝手に全面切り替えとなります!
(中の人)あなたが今見てるテレビの放送(地上アナログ放送)は、2011年7月までにテレビ塔から電波が勝手に出なくなります!
(中の人)あなたが今使ってるテレビは、単なる粗大ゴミ、じゃなくて、4000円も払って出す必要のあるただのリサイクルゴミになるかも知れません!

(あなた)そりゃ困ったね。ところで、地上デジタル放送を見るのはどうすれば良いの?

(中の人)まず、地上デジタル放送は、UHFアンテナでないと受信できません!
(中の人)ですから、2011年7月までには、少なくともVHFアンテナは、間違いなく粗大ゴミになります!
(中の人)また、UHFアンテナでも、13〜52チャンネルの受信に対応してないアンテナ設備の場合は、更新が必要になります!その場合、古いアンテナはやっぱり間違いなく粗大ゴミになります!

(あなた)ふーん。なんか大変そうだなあ。ところで、テレビはどうすればいいの?

(中の人)あなたが今使ってるテレビを使い続ける場合、地上デジタル放送対応のチューナーを買わなければいけません!じゃないと、テレビが見られなくなります!
(中の人)地上デジタル放送対応のチューナーは、現在のところ、数万円もの大金を払わないと、買えません!

(あなた)そう。地上デジタル放送対応のテレビとかあるけど、あれは?

(中の人)地上デジタル放送対応のテレビや、ビデオ、DVDレコーダーなどが売ってますが、いずれも、デジタルチューナーのための価格が上乗せされてます!
(中の人)しかも、ハイビジョン対応やEPGなどの高機能を売りにしてるものばかりです!
(中の人)そのため、地上デジタル放送対応の機器は、おしなべて数万円から10数万円、高級なものでは数10万円もするなど、あなたが今使ってるテレビと比較して、大金を払わないと買えなくなります!

(あなた)うわー。なんだか、お金が幾らあっても足りなさそうな感じがするね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 15:37:11
>>870
た・ら・れ・ば♪
873コピペテンプレート:2006/01/11(水) 16:16:04
>>871
★★★ 第2章 このままだと、5年後にはテレビ放送が録画しにくくなる!?!? ★★★

(あなた)地上デジタル放送、他にはなんか面倒なことないの?

(中の人)あります!大有りです!B-CASカードと、コピーワンスと言うのがあります!

(あなた)B-CAS?コピーワンス?それってなに?初めて聞くなあ。

(中の人)B-CASと言うのは、地上デジタル放送対応のチューナー、テレビ、ビデオやDVDレコーダーなどに必ず付いている、B-CASカードと言うICカードの事です。
(中の人)B-CASカードを、地上デジタル放送対応の機器にセットしないと、地上デジタル放送を見る事はできません!
(中の人)もちろん、B-CASカードなどに掛かる費用も、結果的にはデジタルチューナーのための価格に上乗せされてます!

(あなた)へえ〜〜。なんだか、面倒くさそうだなあ。で、コピーワンスって?

(中の人)コピーワンスと言うのは、地上デジタル放送が1回だけしか録画できないと言う事です!
(中の人)すなわち、DVDに録画した地上デジタル放送の番組は、別のDVDにダビングする事はできません!
(中の人)なお、従来のビデオテープに録画した地上デジタル放送の番組は、別のビデオテープにダビングする事だけは可能です。

(あなた)えええー。今までは普通にダビングできてたんだけどなあ。凄く不便だね。
(あなた)DVDなら画面がキレイなんだけど。ビデオテープだと、画面が汚いもんなあ。
(あなた)そう言えば、DVDやDVDレコーダーとかで、デジタル放送が録画できるとかできないってのがあるよね。あれって何?
874コピペテンプレート:2006/01/11(水) 16:16:35
>>873 第2章つづき

(中の人)ちょっと(かなり?)ややこしいんですが。デジタル放送が録画可能と言うのは、CPRM対応と言う事です。
(中の人)すなわち、CPRM対応のDVDを、そのDVDの種類でのCPRMに対応したDVDレコーダーで録画する場合に限って、デジタル放送が録画可能になります。
(中の人)ですから、CPRMに非対応のDVDや、そのDVDの種類でのCPRMには非対応のDVDレコーダーでは、デジタル放送の録画ができません!
(中の人)例として、CPRMに非対応のDVD-Rは、1枚あたり100円もしませんが、これにデジタル放送の番組を録画する事は不可能です!
(中の人)また、CPRM対応のDVDの値段は1枚あたり、CPRM非対応のDVDの、数倍から10倍以上もします!
(中の人)また例として、あなたがお使いのDVDレコーダーで、例えばCPRM対応のDVD-RAMは録画できるが、CPRM対応のDVD-Rには録画できない場合があります!これはDVDレコーダーの機種によって千差万別なので、良く確認する必要があります!

(あなた)・・・。一回聞いただけじゃ、とても理解できそうにないなあ。それに、またお金がいっぱい掛かるんだね。
875コピペテンプレート:2006/01/11(水) 16:17:43
★★★ 第3章 ここまでのまとめ ★★★

(あなた)なんだか、いっぱい覚えることが有りすぎて疲れちゃうね。
(あなた)それに、今まで簡単にテレビを見て、簡単にビデオに録画できてたのが、何でこんなに面倒になっちゃうのかな?
(あなた)しかも、テレビを買ったりとか、見たりとか、ビデオを買ったりとか、録画したりとか、今までそれほど大したお金もかからずに、普通に出来ていたことが、何でこんなにお金がいっぱいいっぱい飛んで行くような仕組みになっちゃうのうかな?

(中の人)どうしてこんなになってしまうのか?
(中の人)そして、なぜこうなるのか、誰がこうしようとしているのか?
(中の人)それはあなた自身が、良く調べて、良く考えてみましょう!
(中の人)あと、5年後には、テレビが全てこうなりますよ!
876コピペテンプレート:2006/01/11(水) 16:18:22
以上。事実としてはこう言うことなので、後はゴネるか長芋のに巻かれるかは各自の判断と言う事で、
ゴネたい人は以降の章に犯人探しの章を加えるなど、自由に加筆を。
第1章から第3章までのテキストは、パブリックドメインとすると同時に、コピーレフトともします。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 16:26:29
age
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 16:26:56
>>873
>>(中の人)なお、従来のビデオテープに録画した地上デジタル放送の番組は、別のビデオテープにダビングする事だけは可能です。

ダウト。
VHSからのダビングはDVD/HDDに出来るだろ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 16:40:27
>>876
wikiにウプしたーよ

http://wiki.nothing.sh/672.html
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 16:42:17
>>869
>B-CAS利権がちゃんと総務省の強力な行政指導で、デジタルチューナー無料配布とかに向かえば
行政指導に補助金がセットになって利権が増えるだけなんだけど?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 16:49:57
それでもエンドユーザー視聴者が払う金が減るなら大いに結構。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 17:41:58
SDチューナーで一時凌ぎはできますが、日本の地デジは原則16:9のハイビジョン。
アプコンや超額縁番組の多さに視聴者から「画面が小さくなった」という苦情が殺到します。
14インチのテレビに繋ぐと表示領域が10.5インチになります。

レターボックスというだけでお年寄りはテレビの故障と勘違いします。
番組ごとにサイドカットするのも面倒なだけです。
サイドカットを固定にすると今度はHD番組で左右が切れた不自然な表示になります。

B-CASカードについてはいたずらや盗難の懸念があります。
テレビは一般家庭だけでなく全国の事業所、公共施設に約3000万台あると言われています。
B-CASカードを抜かれたテレビはただの箱です。容易にいたずらの対象となり得ます。
B-CASカードを再発行するのに3000円もかかります。しかも手続きに時間がかかります。
その間テレビは映りません。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 18:55:14
サルでも分かる地上デジタル
http://wiki.nothing.sh/672.html


快調?更新中
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 19:12:32
テレビが消える日:/4 「放送」か「通信」か
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/katei/news/20060111ddm013100067000c.html
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:04:06
両端引き延ばしワイドテレビの逆で、
両端を縮めて4:3に押し込めるSTBが出そうだな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:11:49
>>881
NEAT?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:13:26
あれだけ辛いと思った便秘も時が全てを解決してくれた。
アナログからデジタルへの切り替えもきっとそうなるだろう。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:03:34
癌は放置して治るものではない。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:29:59
>>887
総務省の役人達もオリンピックやワールドカップでデジタルテレビが
大量に売れると見込んでいるしねぇw
アナログ停波までには帳尻が合うらしいよ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:56:08
ワールドカップやオリンピックの為に地デジに買い換える人って
大画面とハイビジョンが目当てなのか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:56:10
JEITA、「コピーワンス見直し」について提案内容を説明
−現行機器での対応は「各メーカー次第」

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060111/jeita.htm

具体的なスケジュールについては「今後の協議次第。対案も出ているので協議を続けて早期
に決めたい」とした。なお、今回の提案は地上デジタルに限定される。「BSデジタルは有料放送
があり、同じ考え方で同じ運用という訳にはいかない。まずは基幹放送の地上デジタルからとい
うのが基本方針」と説明した。

EPNは、COGと異なり放送波の段階で暗号化されているため、ライセンスを受けた機器でしか
動作しない。ただし、指定の方式で保護された機器については、コピー数やコピー世代制限
無しでダビングなどができ、例えばメモリーカードへも元データを損なうことなくダビング可能となる

これってB-CASはやはり使うの? だれかおしえて
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:59:15
>>891
B-CASと全く関係なし
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:08:51
つか、JEITAの案件も独占禁止法に触れているような気がする。
B-CASよりも遙かにましだけどね。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:15:09
TBS見れ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:20:19
畜氏うざす
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:32:04
TBS
フランスでのインターネット放送の発達を紹介して、
「日本でも放送と通信の融合がクローズアップされていくだろう」
楽天騒動やホリエモンの時と言ってることが違うんじゃないの?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:36:20
=891

>>892 893 さんくす
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:45:05
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:07:09
でも、EPNでの運用が実現されれば地デジでのB-CASの存在理由は名実共に失われるのでは?
これまで、限定受信の機能が必要ない地デジでのB-CASの存在理由はコピワンとセットにしたコンテンツ保護といわれていたので。

となると、今後発売されるであろう地デジ専用機器ではB-CAS無しの機器も可能性あり???
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:10:13
NHKがある以上B-CASはどこまでも憑いて廻る
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:22:23
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051222/soumu1.htm
>竹中委員(NHK)は、「EPN導入で、インターネットへの流出は保護できるが、
>権利者の理解を得ることは非常に難しく、ハイビジョン映像や5.1ch音声など、
>デジタル放送の魅力を生かせるコンテンツが提供されない可能性がある。

>出力保護では劣化のない海賊版を普通の視聴者が作成可能となることは
>非常に重要な問題だ。海賊版が作成できる状況で、良質なコンテンツを
>提供して貰うことは困難。著作権を侵害する違法行為と知らずに、
>ネットオークションを利用して番組を録画したディスクを販売するなどの
>カジュアルコピーも防げるため、コピーワンスの維持は必須」との立場を示し、

>現行のB-CASカードを利用したコピーワンスの仕組みを使いながら、
>運用ルールの改善により、利便性の向上を図る方針を説明した。

NHKはB-CASと心中でスクランブル・有料放送にすれヴァって感じだな。
電波の有効利用のためのアナログ→デジタルが国策と言うことと、ハイビジョン化は
別問題だろ。コンテンツの魅力で儲けたいなら素直に有料放送でチャレンジすればいい。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:25:52
>>901
一般人の敵、死ね。
コピワンでも無料の方がよっぽどいいがな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:29:02
NHKの竹中ってこの人?
http://nhk.upkita.net/up/nhk2048.jpg
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:51:54
ちゅーか、地上デジタルにもB-CAS必須にしようって誰が決めたの?
総務省情報通信政策局長が「地デジではB-CASやめます」って言えば
いろんな問題が(これから起こる問題も)解決するような気がする。
日本は官僚社会主義国家だから、アナログハイビジョンが終わるのが決まったのも
旧郵政省の放送行政局長の「アナログハイビジョンは見直す」のほとんどツル
の一声だったらしいね。竹中大臣たのんます。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 01:01:21
デジタル放送用著作権保護システム 地デジ専用TV向け「青CASカード」を代用/民放、NHK    [2005年6月27日]
http://www.eizoshimbun.com/broadcast/1717/1717bc1.htm

これを読む限りは地デジのB-CASは暫定的な措置らしい
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 02:13:39
     +   .、
     /.:.:\ +          ,..-──- 、
  く\ノ.:.:.:.:.:.: \       /. : : : : : : : : : \
   \\:.:.:.:.:.:.:__ヽ     /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
     \\:./       ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',    ________
      \\      {:: : : : :i '⌒_, ,_ノ' i: : : : :}   /
        \\     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :} <  そろそろクマでも狩ってくるか
.        \\.   { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!   \
            rヘ \_ ..ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /   \\  /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!     \\l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi       r''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|      >‐ ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |      丁二_   7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 02:23:32
               .,..-──- 、
              r '´. : : : : : : : : : :ヽ
      !!         /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ ∩─ー、
ヾ、        〃  ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: :,/ ● 、_ `ヽ
..             {:: : : : : :i  ,;ノ;´:`ゞ、i:/  ( ●  ● |つ
    し 頭     {:: : : : : :|  ェェ;;;;;;;ェェ||  /(入__ノ   ミ
    そ が     { : : : : ::|    ,.、 .| 、 (_/   ノ
    う フ      ヾ: :: : ::i   r‐-ニ┐|:: \___ノ゙
=  だ  ッ  =     ゞイ!   ヽ 二゙ノ イ_..、--┴ヘ        !!
    よ ト           r'〃 ̄ ̄ ̄ ̄   __.-<\} ヾ、          〃
    お │          /{:.|l  _.....--―T ̄ .._   |  
     っ          r' ハ:.ゞ_、´ソ:!   |     `T "j   出 こ 繋 K
     っ             r、:.:.:.:.:.:.:.:j   |/   ノ !  /   る ん が  U
〃        ヾ、      {三:::::.:.:.:.イ    j     ! /=  な な  っ  M   =
     !!         _.ノ´:.:.:::::::/    /     ! /      ん 表 た  A
              r':.:..:.:.:.:.:.;r' `ニ´ /     '/_    て へ ま と
            /ゝ、_/!{   ∠     { \ `ヽ       ま
             ! : : : /  ヾ /  \ヽ二二ン ト、 / 〃         ヾ、
             ! : r'´   /      ヾ\  \ \      !!
            r┤  _イ    _.\    |. \   ヽ \
            ヘ_ゝ∠:_ノー<´:::::::::\  |:.  \   !   ヽ
                 l::::::::::::::::::::::::ノ`7|    \ !  ハ
                 l::::::::::::::::::;:イ、_/:::|       〉|!    |
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 03:31:24
ちょっと質問、私的複製って法律で認められてると思ったんだが、
書籍とか部分的な物なの?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 03:58:00
>>908
私的複製は放送類などでは一切認められていない。
よって録画行為そのものが著作権法に抵触する恐れあり。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 04:01:37
最近までは友人へダビング渡す程度は個人的使用の範疇とかで
認められてたのにな
住みにくい世の中になったもんだ・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 04:06:16
>>909
工作員乙。
それはB-CASが普及させようと躍起になっている「超常識」という名の非常識。
私的複製の例外「技術的保護の回避の禁止」を悪用したのが、B-CASシステム。
悪用であることはバレバレなので、著作隣接権は制限する方向で進んで頂きたい。

まぁ、デジタル放送は画質が悪いので、画質向上を目的とした機材を利用し、
たまたま録画できてしまうのは何ら問題はない。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 04:11:30
ちなみに、アナログ放送を録画するのは何ら問題なし。
友達に貸すのも問題なし。
デジタル放送でも、「たまたま録画できたもの」は友達に貸しても問題なし。
法律は法律。そこに著作権ゴロの意思は全く考慮する必要なし。
拡大解釈して権利を振り回すバカどもには断固として立ち向かえばいい。

ただ、私的複製権は「著作権の例外」として認められてるだけなので
B-CASのような暗号の悪用によって崩れ去る脆さがある。
今後はフェアユースの規定が必要かと思われる。
913909:2006/01/12(木) 05:08:42
>>911
少なくとも俺は工作員ではないよ。
今の放送業界が>>909のような拡大解釈をするから怒ってるわけで。
しかも「画質向上を目的とした機材を利用し、たまたま録画できてしまう」という事項だけは
しっかり違法行為に指定してるしな。

>>912
日本にはフェアユースという概念が全くないからね。それが大問題。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 06:56:44
>>902
NHKは無料じゃないよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 08:07:34
フランスでは私的複製が権利として法律に明記されてるそうな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 08:12:29
写経してるボウズも著作権違反
全てつかまえろ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 09:01:11
放送事業者らが企み事がバレないように水面下で緻密に練った計画だけあって
世論は未だ反応せず。ただし、同業者同士での異常な横並び、大きな圧力、裏で
の密約やらメーカーを潰す勢いの罰金など、ガチガチに内部を固めすぎたこの
舵の効かない巨大船は氷塊の漂う冷たい海域に進入しつつある。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 10:12:52
>>912
>ただ、私的複製権は「著作権の例外」として認められてるだけなので
私的複製などの利便性の向上の推進は、放送局にとっては放送法上の義務。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 11:08:51
>>899
暗号化にはCASが必要だろ
まあ、それがカード式のB-CASである必要は無いがな
組み込みCASにしてれば良い
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 13:05:59
>>917
中の人間でも止められないような暴走特急ていう事かね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 14:34:27
                     /\_    _
                   /B-  \\  /\
                /\  CA \\  ┼\
               /   \  S /\\ /|
             /       \/特  \\
            /        /\  急/\\
          /\      /   \/地  \|
         /   \   /     /\  獄  \
       /  へ   \|\_/ ̄ ̄\_/| 逝/
       |\   へ   \_| ▼ ▼ |_/ヽ/
       |  \       \\ 皿 /   /
       \ . \       \     ,つ / B-CASのォォォ
       /\ . \       \ ノ / 荒らしはァァァ
          \.区\   へ   \/ ノーブレーキィィ!!
            \  \    へ  /
             \  \    /
             /\  \/
   _エ_____エ_  ̄ ̄
〆"""""""""""""""""""""ヾ、
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 15:11:43
>>891
>EPNは、COGと異なり放送波の段階で暗号化されているため、
これ、今の地デジって、放送波の段階では暗号化されてないってこと?

なら自作の受信機ならTS抜き放題なわけだけど、ほんとなのか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 15:35:48
iPod課金見送りだってw
ホント外資には弱いねw
自国民が自国民をいじめて儲ける国日本
もっとも最近は在日が頂点に立ってるみたいだがw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 16:20:16
>>922
>>EPNは、COGと異なり放送波の段階で暗号化されているため、
>これ、今の地デジって、放送波の段階では暗号化されてないってこと?
自己解決。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060111/jeita5.jpg
によると、COGでも放送波の段階で暗号化されてるね。

インプレスの記者のミス?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 18:04:16
外国に比べて日本の地上テレビジョン放送は国民の利益や生活に多大
に影響してるはずなのに、世界の常識では考えられないようなことが
一部の人間の利益や都合で国民不在のまま暴走し始めています。
日本の地上テレビジョンがこれまでの影響力を持てるようになったのも
ある意味国民の総意だと言えるかもしれないけど、総意から外れて間違った
方向に向かってるとすれば、政治と行政はそれを方向修正する必要があります。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:10:44
政治も行政も得にならないことはやりません。
青いでちゅね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:12:55
テレビが消える日:/5 「デジタル棄民、生むな」 過疎地で不安感、高い認知度
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/katei/news/20060112ddm013100029000c.html
>「『田舎に住んでいるから悪い』と言えるのか。デジタル化とは事実上、初期投資や施設維持などの
>ランニングコストで、テレビが有料になるということだ。テレビ放送を公共インフラと位置づけているなら、
>その費用は国が負担すべきだ。デジタル棄民を生んではいけない」。あるローカル局社員は、静かに憤る。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:13:26
>>924
> インプレスの記者のミス?
EPNでの暗号化とCASでの暗号化はそれぞれ独立した別物。
インプレスの記事の書き方は誤解を招きそうだが。
流れを書くと、
映像コンテンツ(MPEG)→EPNでの暗号化→CASでの暗号化→(電波)→CAS復号→EPN復号→MPEGデコード→映像
ってなかんじになる。
ちなみに原理的にはCASはいらなくなるけど、↓のスライドから想像されるようにCAS(縦軸)+EPNの運用が想定されている。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060111/jeita4.jpg
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:15:19
俺は走査線500のアナログホールさえ確保されてれば、B-CASなんてどうでもいいですよ。
高画質なんかに思い入れ無いし。

ていうか、CDよりもレコードの音質が好き。
DVDよりもVHSの画質や使い勝手が好き。

でも、著作権うるさいよね。
コピーして配付したり売ったりした時点で取り締まれば良いのに。多大な罰を用意してさ。
海賊版作る人がその代償の大きさを覚悟できないくらいの罰を与えればいいんだ。

良識ある我々が自己の趣味の為に編集する、その機会を奪うのは憲法違反とも言える。

公共の電波に乗せた時点で、その画質レベルの著作権を諦めるべきだ。
電波には走査線1000本で放送し、DVDソフトでは走査線1280本とか・・・。
DVDのように金出して見る映像に差別化をはかるのはいいと思う。
そしてDVDにデジタル暗号掛けるのもいいさ。

しかし、公共電波に乗せてる映像に暗号掛けるのは納得いかない。
勝手に俺の頭上で暗号交わすなって感じだ。
肝っ玉小さい人間の考えそうなことだ・・・。
1回電波に乗せたなら著作権は諦めろ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:17:51
日本の法律において著作権の放棄はできません。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:24:52
>>930
>>929が書いてるのは
著作権(の行使)は諦めろ
ってことだろ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:31:56
権利を諦めて、海賊版に厳罰対処もないだろ。
ポエムか。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:32:16
つか行使できにくい権利は存在しないのと同じ。
著作権も、その対極のフェアユースとやらも。
そんなもんで騒ぐのはアメリカだけど、やつらは
そのごたごたが法律ゴロのメシのタネになっているだけよ。
結局、同じ。日本は日本の道を行くしかない。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:39:28
>>933
日本にはもっとやっかいなゴロがいるからコピーワンスになってしまう訳だが
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:47:10
>>934
だからコピワンなんぞ、どうでもいいのよ。
本当にダメなものは廃れるだけだし。
つまり、そこそこのところでバランスする。
可も無く不可もなく。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:38:59
そんなうまく行ったことなんて無いよ
少なくともこの国では
ダメなもの程伸びてきた歴史が証明してる
ようやく少しそれが修正されそうな兆しが見えてきただけ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:53:10
今住んでるアパート(8世帯)は放送区域なのに地デジテレビ普及率0%(w
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:02:26
良いこと思いついた。
ハイビジョンテレビをハイビジョンカメラで録画すればいいんじゃない?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:35:29
>>938
お前頭いいな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 01:27:13
映画館でスクリーンを盗撮して流してる奴等もいるそうだし、
自宅のシアタールームでHD対応プロジェクタとHDカメラを設置して
コピフリソースを創る暇人もでてくるかもな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 02:05:26
今のコピワン運用でもCASによる暗号は必要ではないよ。
CAS暗号無しでもコピワンにすることは出来る。
コピワンに対応したチューナーであることを証明するためにCASが使われている。
コピワンに対応していないチューナーだとCAS暗号が解けないから見れないというわけ。
同様にEPN運用になっても、EPNに対応したチューナーであることを証明するために
CASが使われるから、B-CASが無くなることはあり得ない。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 02:05:55
>>940
そんなことやるくらいだったら
アナログ出力してダビングした方がよっぽど良い画質で録れる。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 02:22:58
>>940

映画館の盗撮はまだビデオなどが発売されてないものだから価値があるのであって
そんなアナログコピー以下のソース誰もほしがらない
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 03:05:36
938は工作員。デタラメな理屈で混乱させているだけ。
現実性の乏しい手法をバカの一つ覚えみたいに主張してるよ。以前から。

現実解であるアナログ録画の存在は、一切認めたくないらしい。
アナログでもCGMSによって管理されているのがテレビ局の建前だから。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 03:21:05
>>944
一々認定しなくても分かってるって、アホか。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 07:09:32
録画は出来ますが
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 09:48:06
B-CASがある理由は著作権だ。
放送された映像ソースがコピーされて困るのは、その後のソフト販売に影響がでるからだろう。
ドラマは勿論、最近ではNHKのドキュメンタリー番組もDVD化している。
最近の番組は放送後の販売利益も考えて制作費を捻出している。
しかし昨今、放送直後からWinny等のP2Pツールによりネット上で映像ソースが飛び交ってしまう。
それを回避するためにB-CASというものが導入されたのだろう。

そこでこの問題を解決する方法がある。
ドラマ等を放送してからDVD化するのではなく、最初にDVDでドラマを販売し、その数ヵ月後に放送を解禁するのだ。
そして、放送電波には基本的に暗号を掛けないようにする。
将来はDVDではなくネット配信になるだろう。
そこでテレビとネットの融合が騒がれているが、こんな形が青写真にならないだろうか。
ま、ドラマ意外ではあまり使えない方法か・・・。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 09:50:33
なんか後半、文章がメチャクチャになった・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 10:02:43
dvdレコーダーはpsxのせいで過当競争だから安くなっているだけ。
メーカーも殆ど利益が出てない

これに対してデジタル放送対応のチューナー、テレビ等は、利益出す為にボリまくり
さらに「B-CAS税」が乗っかる
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 10:15:49
儲からないのはソニーだけ
B-CAS連合にも入れてもらえない
951909:2006/01/13(金) 10:43:37
「録画は放送の癌」と考えてる以上、B-CAS利権もコピー制御もなくならない。

近日中に破綻するまで。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 11:25:58
ファック地上デジタル!!!
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1137117107/
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 11:26:56
>近日中に破綻するまで

残念でした 
地上波B−CASが内臓チップに置き換わるかどうなるかは不透明だとしても
コピー制御、視聴制御がなくなることは有り得ない
負け組みDQNの妄想が現実化することはないだろな
954909:2006/01/13(金) 11:42:56
>コピー制御、視聴制御がなくなることは有り得ない

そういうこと(公共放送の暗号化も含めて)を率先してやってるのは
日本だけという事実をどう説明するのか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 11:45:35
有り得ない=思考の硬直化=柔軟性の欠如=急速に変化するデジタル時代の流れに対応できない=破綻
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 15:01:21
>>953
>コピー制御、視聴制御がなくなることは有り得ない
放送局ごとなくなることは想定外か?www
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 16:08:40
元は無料放送でもDVDにすれば売れます。
逆に言えばDVD収入を見越して豊富な制作費を投入できます。
説明するまでも無いでしょうが2ねらさんたちが大好きなアニメなどでは
DVD収入を考えなければ成り立たないほど依存しています。
あくまでお金は出さない人も番組製作の根幹で恩恵は受けているのですよ。
録画に関しては不便になるでしょうがよりよい番組のためご理解ください。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 16:12:38
今の問題は、国民に選択の余地が全《まった》くないということです。地上波デジタル計画は全員に
テレビを買い替えさせると言ってるんだから、選択の余地がない。カラーテレビは余裕のある人から
買い替えればよく、しかも白黒と互換だから、買ってくればすぐ映った。それとは違う。

 私の結論としては、計画を止めてもう1回、一番いいやり方を考え直すということです。このままで
は必ず失敗する。

 今まで何億円注ぎ込んだとか、ここまでやったから止められないというのが役人の発想で、ダム
なんかと一緒ですが、それではダメ。最終的にアナログ放送をやめることになるとしても、2015年
とか2020年とか大幅に後ろにずらす。しかもセットトップボックス(チューナー)を配るなどして、
「古いテレビでも見られますよ」といった形にしないと。「買い替えろ」と言われたら、「じやあ、NHK
受信料を払わないぞ」という人たちがきっと出てきます。

 今、ほとんどの人は状況がわかっていないはず。2011年にアナログを停波すると決めたのは
2001年7月〈施行〉の電波法改正です。その時、共産党以外全部賛成だったんですけれども、
国会議員も何もわからないで賛成した。今になって、ホームページで反対を唱える議員も出て
きてます。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 16:13:25
>>957
工作員 氏ね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 16:22:22
>>958
とりあえず施行の10年後に停波しようという話だったのか。
数字のキリがいいから。
そしてB-CAS利権まで生み出してしまった。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 16:47:22
確かに新しいものには賭けの要素があるし、ハードルもあります。しかし、50年前にテレビ放送を開始した時には何もないところから
始めたんです。今は4700万世帯がカラーテレビを見ている。街頭テレビに群がった時代と、一家に2台も3台もテレビがある時代とは驚きが
違いますよ。

 国策でやるとほとんど失敗する。郵政省が主導したニューメディアはほとんど全滅した。逆に、携帯電話なんて当初、郵政省は普及すると
思っていなかった。郵政省が何も言わなかったから、爆発的に増えたという説があるくらい。要するに人の役に立つかを考えないと、無理に
「こうだ」と決めて旗を振ってもダメなんです。役所が新しいことをやりたいのは体質なんです。去年と同じことをやっていたら、存在意義が問
われる。だからいつも新しいことを見つけ、予算をつけて仕事を増やしていく。相も変わらぬ、その構造が問題だと思います。


962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 16:49:56
デジタル放送を見ないという生活
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1135502171/
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 17:10:19
ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/digital.html
→あと8年で、テレビが粗大ゴミ? 脚注の「デジタル信号」を参照。
→絶対破れない―デジタルの「掟」
◆地上デジタル放送について
→2011年にアナログ放送停止は無理 地上デジタル放送は計画を見直すべき
→地上デジタル放送 現行計画「すでに破綻」の決定的な理由10
→あと8年で、テレビが粗大ゴミ?
→テレビ放送デジタル化は失敗する
→2011年アナログ地上波停止は不可能である
→地上波のデジタル化 なんのためにやるのか きちんと説明を
→地上放送デジタル化に公共投資350億円はなぜだ!?
◆BSデジタル放送について
→1000日1000万台が絶対不可能な数学的証明
→BSデジタル放送 1000日1000万台が”絶望的”な10の理由
→日本のテレビが危ない
→BS-4電監審答申 地上民放首脳陣の”評価”
◆CSデジタル放送について
→どう育てる? 揺籃期CS文化
→体験!CSデジタル多チャンネル――パーフェクTV!と暮らす
◆郵政省(現総務省)が放送デジタル化をどのように進めていったかについて
→郵政省デジタル化のゴリ押し
→日本放送行政の歩みと問題点
→郵政お得意 ビジョンなき「ハイビジョン見直し」発言のドタバタ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:40:22
毎日新聞にも連載してるね>地上デジタル機器普及の遅れ

まぁこれを機会に若年層の脱テレビが進めば
受信料制度もあぼ〜んだろうな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:51:46
何を今さら。
俺は今でこそNHKもWOWOWも払っているけど
独身時代は何も払わなかった。
日中アパートに居なかったもん。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:10:26
何で今は払ってんだwww
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:16:55
>>966
CCS見てたから…とか?w
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:17:03
>>966
「節約したつもり」が趣味じゃないからだよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:19:25
NHKに払うと節約になるのかwwwwww
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:20:30
>>969
お前アホだろ?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:45:25
>>960
B-CAS利権を生み出すってあんた・・・

B-CAS利権とは昔からある著作権のことだよ。
生み出したわけじゃなく、
巨大化しつつあるから厳密にしようってことだ。

著作権という利権を守る為に、個人の編集の自由を奪うことが問題になってるんだ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:52:54
一切の抜け穴も許さない厳格な著作権保護だったらB-CAS賛成なんだが中途半端だよね。
既存のアナログ環境との互換性に拘り過ぎたのが失敗のもとだと思う。
このままじゃ著作権者も放送局も家電メーカーも消費者も納得しないシステムになってしまう。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:57:17
>>972
一切の抜け穴も許さない厳格な著作権保護=利権保護だろ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:18:07
B-CASは視聴制限。
有料放送で契約者のみに視聴を許可するシステム。
著作権とは直接関係ない。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:33:53
↑いい加減なことを言わないように
http://pcweb.mycom.co.jp/cgi-bin/print?id=15323
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:43:06
とにかくB-CASがカスなのは確か
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:44:26
違法コピー撲滅にB-CASを役立てろ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:46:12
B-CAS利権というのは、
全く普及しない有料放送向けの視聴制限で鳴かず飛ばずだったB-CASが、
基幹放送である地デジに採用され、
デジタルチューナーの許認可権を支配することにより生じる利権のこと。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:49:43
新RMPになったら利権は消える
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:02:47
新RMPって
・チップがカード→組込になった
・名前が変わった
くらいしかBカスと差が無い希ガス。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:08:07
【巨大利権】B-CASを斬る!14【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1137164300/l50
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:16:21
工作員とか擁護派とかお互い勝手に決めつけてキモイ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:45:06
>>980
その「新RMP」を運用するのはどこ?
B-CAS社だったら利権温存ってことなんだが。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:55:00
特許が含まれている限り利権か。
利権だらけだなー
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:01:36
利権:
利益を専有する権利。
業者が公的な機関などと結託して得る権益。←B-CASはこれ。

護送船団業界が結託して利権確保。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:06:29
>>985
3波チューナじゃないとダメとかつう制限は役所がバックについているの?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:11:07
>>986
BS/CS110度デジタルを無理やり普及させる為には仕方が無かった。
青CASがある今は縛りは事実上解除されただろ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:17:26
つまり、ある局がB-CASカード不要の放送をすることを公権力が
禁止していなければ利権とは言わないことになる。
そこんところどーよ? >>985
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:29:41
B-CAS放送はNHKとNABの単なる紳士協定
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:33:48
>>988
公権力ではないが談合組織が半ば強制する力を持って
いるならば、それは利権と言う。
デジタル放送がすべてB-CASになっているのは、
どう考えても何らかの力が働いたと考えるのが自然。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:35:46
>>990
というか必死になって利権否定するヤツは…だろ。
マジレスしても無駄な労力と思われ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:38:39
君ら本当に何も知らないんだな。
地デジに関していろいろ決めているのはARIB=社団法人電波産業会だが、
これは総務大臣から指定を受けている公的機関。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:43:42
スレも読めない池沼はスルー推奨
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:44:51
【巨大利権】B-CASを斬る!14【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1137164300/l50
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:45:43
>>992
ハァ?お前こそ何も知らないだろ。
規格の標準化を行う国内唯一の民間機関がARIBなんですが。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:50:21
通信・放送分野における電波利用システムの標準規格の策定ね。
プロ中のプロ集団ARIBをナメたらあかんよ。
馬鹿な2ちゃんねら如きでは絶対に歯が立たないだろう。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:50:30
>>983
実質的に運用(暗号関連処理)はB-CAS社しか出来ない。放送波は1つしかないんだから。
(B-CAS用放送と新RMP用放送とかをサイマルすれば別にできるけどw)

ダミー会社作ってB-CAS社に運用委託とかするかもしれないけどね。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:52:16
Bカス氏ね!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:52:53
だからARIBは総務省のお墨付きで公的機関扱いされるんだよ。
プロ集団つーても業務は電波利用であって、コピワン等の録画仕様まで
縛るのは越権行為とも言える。だからJEITAと内紛まがいのオモロイ泥仕合を
演じているんだが。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:53:51
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。