>>929 もうケーブル会社は自ら不要宣言してるようなもんだね
自前でアンテナ立てればデジタル見られるという事実を
知ってしまったらもうオシマイなのに・・・
いまのうちに利便性よくしとかんといけないのにねぇ
もうこうなったら自前でベランダ設置で決まりでしょ
>>930 それができない&面倒な人もいるからね。
電気屋に頼むと工事代も高く付くし。
毎月数千円上乗せするだけであとは、業者が勝手に設置、工事してくれる
楽さを考えれば、まだまだCATVも儲かってるかも。
トラモジで大きく劣るのは利便性。
STB介さないといけないし、TVやHDDレコのEPG予約が使えない。
予約が最悪に不便な時点で終わったと思う。
D-VHSがこけたからi-Linkまでなくなってきてるし。
まあ中にはどうしても見れない地域もあるから、そういう地域では潰れないだろうけど。
2011年になってデジタル完全移行したらが出来たら関東都市圏は終わると思うな。
933 :
916:2006/03/22(水) 01:29:40
みなさま本当に丁寧にありがとうございましたm(_ _)m
とても為になり、また 勉強にもなりました。
さきほど楽天でUwPAの3800円くらいのを注文いたしました。
まさか2chでこんなにも丁寧なレスが沢山来るとは思わず、正直びっくりしましたw
まったくの素人の私に親切なアドバイスをいただき、心からお礼申し上げます<(_ _)>
>>924 内藤ですね。私もトリトンで働いているのでよく使用しています。
安いし美味いし早いし店員さんにも好感持てるし。生姜焼きと唐揚げはどこよりも美味しいですよね。
LS5なんかの八木式は、ベランダ取り付けと言えども
見通しがいいところか、ポールを高くして屋根より上に出さないと真価を発揮しないと思うよ。
東京タワーから5km以内なら、針金ハンガーの?のところを切り取って逆さにして
同軸ケーブルの芯線を片方に、網線をもう片方につなげりゃ映るんじゃないの?
とりあえずそれで様子を見るのも一手。
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:33:42
さいたま市の岩槻区辺りに住んでいるのですが
近所の電気屋にアンテナ買いに行ったらウーパ UwPAしか有りませんでした
東京タワーまでは40キロ近く在り軒先か屋根上に設置するつもりです
ウーパ UwPAでは力不足ですよね?
できればアンテナとブースターのお勧めな物教えてください
屋根上設置できるならU14TMH。通販でもUwPAより安くすむし
D-paのエリア図は14素子程度での目安だったと思うんでブースタは
必要ないかも。取敢えずアンテナのみ購入してみたら
>>938 問題はアンテナの設置高さなので
地上から10mくらいの高さのベランダで受信するならUwPAでも可だと思うよ。
D-paの受信エリアの端が受信限界点になるのだけど
http://vip.mapion.co.jp/custom/D-PA/ その条件が「14素子のUHFアンテナを10mの高さに設置」した場合。
10mにしたのは見通しがよく周囲に遮蔽物がないという条件を暗黙に織り込んでいるので
高い建物が密集していたり、アンテナ方向に高層ビルがあったりするとこの条件を外れるのです。
数10km離れて、しかも1Fの軒先にアンテナを立てるとしたら
かなり難しくなるのでUwPAで綺麗に受信できるかどうかはケースバイケース。
ちなみに、地デジでは中〜強電界地域は電界強度60dB、強電界地域は80dBとされていて
軒先で簡易アンテナや、室内アンテナなどを使用して10m以下の高さでで受信できるのは強電界地域。
941 :
940:2006/03/23(木) 22:45:52
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:01:40
アンテナとかって試してだめなら返品きくんですかね?
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:04:18
できません
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:25:58
ごまかして不良品にして返品とか
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:28:27
ごまかしきれないだろうね
>>942 いいこと考えた!
マスプロとかが、アンテナのレンタルやってくれたらいいんじゃね?
Vodafoneの3Gもエリアが微妙だったりするので
エリア確認用端末貸し出しサービスとかやってるから
そんなイメージで。
947 :
(>_<):2006/03/24(金) 01:00:53
東京都中央区です。東京タワーまで3.5km程度ですが、
周りは高い建物だらけです。(うちは2階です・・・)
室内にしかアンテナ置けないのですが、何が良いでしょうか?
(そもそも地上デジタル映りますでしょうか?)
タワーの方向は玄関で、そちらには置けないので、気になります。
948 :
名無しさん@地デヂ受信中:2006/03/24(金) 01:18:12
>>947 とりあえず、同軸ケーブルを買ってきましょう。5mもあれば、十分かな。
(片方にFコネが付いたものが、TVとの接続が楽です。)
そして、580のような、ダイポールアンテナを屋内に設置してみて、
状況を見るというのが、イイと思います。
そして、その受信状態をここで、レポートしてもらう。
>>947 その辺だと強電界なんで低くても室内でも大丈夫かと。
そんなところで使うために新型アンテナが続々出てるんだし。
ひとまず
>>948提案の
>>580の方法で試すのが吉。
それで充分な入力が得られるならDUCAかな?
ちょっと弱そうならできるだけ窓際で。
950 :
(>_<):2006/03/24(金) 01:39:24
有難うございます。
ベランダがタワーと真逆なので心配です。
またマンションの規約で、ベランダにアンテナとか設置できないので
室内に置くしかないんです。
やっぱりDUCAというアンテナが良いんですか。
ウーパというのとどっちが良いでしょうか?
とりあえず室内針金アンテナで今までのアナログ放送がノイズなく映るならDUCAに一票。
UwPAでアンテナ利得を上げる必要なし。
952 :
937:2006/03/24(金) 07:10:12
皆さん有難うございます
UwPAを買って軒先と屋根上で試して見ます
953 :
名無しさん@地デヂ受信中:2006/03/24(金) 07:26:16
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:46:47
LS5を部屋で垂直にたてて使用中 本来は水平だと
思うが受信は変わらないようなきがする? ちなみに埼玉tvkはOKだわ
千葉は写らんのぉ 八王子より
いろんなところで反射しているうちに水平偏波でなくなったんでないの?
ノイズなく映っているなら桶!
957 :
名無しさん@地デヂ受信中:2006/03/24(金) 22:40:02
>>955 尼無線やるとわかるけど、偏波面の違いで(垂直・水平)結構、
信号レベルは変わるよ。変化がないということは、反射波を結構
受信しているということだと思う。(山とか、丘とか、ビルとか、に反射)
>>955 LS5あんまり感度がよろしくないそうだけど、八王子でキー局のは感度いいですか?
もしいいなら、さいたまでも希望はあるかも・・・。(マンションなんで大型アンテナは無理)
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 10:23:52
955ですが私の場合条件がかなりいいですので。。。参考にならないかと
八王子ですが地上50mぐらいでタワー見えています
アンテナなしでも同軸だけで視聴可能ですキー局 埼玉 神奈川
>>959 なるほど。ウチはタワーまったく見えないんで、やっぱムリそうです。
っていうか、八王子からでもタワー見えるんですね。高台だからかな。
川口で使えてるからたぶんさいたまでも大丈夫
うち宮代だけど日本アンテナの平面2エレ
をベランダ設置でバリバリ入ります。
キー局&TVS&MXなら問題なし。
CTCも狙うなら増設も必要かも
最強のアンテナを教えてください!!
U14TMH
値段が安い。(LS14TMHの半額)
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 20:28:17
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 20:33:59
AU-8
3千円でおつり来る
ハンガーアンテナ
タダ
ウルトラマンを倒したのはダダ
パラボラのUHFアンテナを鉄塔立てて取り付ける。
確か単体で30数万したと思うけどご近所のランドマークにもなるし。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 10:54:27
パラボラ妄想は終わり
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 11:10:41
パラボラなんてタワー建設からやらないとミリ
972 :
916:2006/03/27(月) 14:55:10
916です。
早速設置してみました。室内ですと30〜42でした。
ベランダの地べたに置いてみると32〜57と幅が広いですが大体46で推移しているようです。
ということで、必然的にベランダに置いてみることにしました。
>>972 マストか物干し竿にくくり付けて画面見ながら調整してみるともっといくかもね。
>>972 位置調整は、半波長単位=30cm
できれば、1/4波長単位=15cm
で行うと、かなりシピアに追い込める。
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 02:16:09
>>972-974 λにこだわらず、いかにしつっっっっこく長時間連続して調整し続けられるかがものをいう。
体力勝負だ。
がんばれ。w
ふつうの椰子は2、3箇所で諦めるからな。
でも基本調整単位はλ/4だ。
名前にsageは書かないでね。
978 :
937:2006/03/28(火) 19:07:05
近くの電気屋で日本アンテナのAU20買ってきて軒先に付けてみました
適当に東京タワーの方向向けて設置したらキー局と埼玉は50〜65位のレベルで写りました
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
どこの人?