【デジタル放送対応】アンテナ関連工事

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 21:42:25
>>930
>デジタル3チャンネルが写らなくなる
こともあるのでしょうか?

何の事?

アンテナ直結でも映らないなら、ブースターの効果は無いかもしれない。
最近のソニー製品のように地上波アンテナ入力がアナログ、デジタル同端子なら効果あるかもしれんが。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 21:49:31
>>930
TVKとCTCはチャンネルIDは同一だけど周波数はかなり違うので安心していい
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 21:53:51
>>930


どんなアンテナ使う予定なの?
60kmも離れていると普通の20素子じゃ厳しいと思うが。

混合器は特定地域用の奴が出てるから自分にあったの探すといい

ttp://store.yahoo.co.jp/airconveni05/uum204j.html
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:07:00
>>930
UU混合?船橋と東京タワーの牛久からの角度差10〜15度でしょう?
2方向にアンテナ立てる必要は?
それよりも現在の環境を書いたほうが・・・・
普通の20エレのアンテナかな?高さは?
東京タワー向けに調整してもチバテレビは映るのでは?
82kmの遠距離受信してますが、憎たらしいほど強いよ、チバテレビ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:13:58
CTCそんなに強いのか…もうフルパワーなんだっけ?
八王子で頑張ったらみれると思う?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:51:44
>>935
立地条件よければ見れるはず。
相当よくないと見れないとは思うけど。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 09:13:15
>>930
多分、チュバテレビ、TVKのどちらもリモコン番号が3で同じだから
心配しているんだろうが、TVKが仮に受信できても大丈夫
どちらかが3に登録されて、一方は空いている番号に登録される
地域を千葉にしてスキャンすれば、チュバテレビが3に
神奈川にすればTVKが3に登録されるはず
東京だと電波が強い方が3かな・・・(分からん)
牛久は茨城県だが、地域は千葉県にしておけば O.K!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:04:06
つーか、ウザイからイバラキスレでやれ
939hiro:2006/07/03(月) 21:08:19
ありがとうございます。現在のアンテナは20素子ですが、
東京方向に向いていません。向けるのに屋根上で大変なので(危険)
それで質問しました。回答を総合すると、現在のアンテナを東京方向
に向けて、それで利得が少ないなら30素子の物にすればよさそうですね。
とりあえず、屋根上でがんばってみます。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:05:19
>>939
30素子なんて使ったら最悪千葉テレビがレベル不足に陥りそうなものだが・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:35:17
>>939
屋根上でがんばる前にアンテナを物干し竿なんかにくっつけてテレビと直結して振ってみるのがいいよ
それで映らなければほぼ受信不可 映れば後はブースターを頼りつついかに減衰を抑えていくかだけの話だから
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:20:25
DXのデジキャッチアンテナで屋外ブースター使用だと、30素子相当の成果があるかな?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:43:22
地デジ対応のTV購入を検討しています。
現在、UHFが見えません。
14chは音声のみ受信出来ている状態です。
これでは地デジの受信は難しいでしょうか?
場所は東京北区南部(文京区より)です。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:50:00
>>943
UHFアンテナは立ってる?
立ってないなら多分立てなきゃダメ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:58:06
>>944
回答ありがとうございます。
賃貸マンションなのでアンテナについては
わかりませんでした。
アンテナの他に必要な機器はありますか?

あと、関係ない質問ですが、
うちのアンテナ端子、パネル内上下に2つあるんですが、
これってどういうことでしょう?
上下どちらにさしても同じなんですが。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:49:29
>>945
VHF2、5、9、11chは何か映る?
アナログ放送大学(UHF16ch)はどう?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:08:08
>>946
VHF2、5、9、11chは砂嵐です。

16ch設定してみましたが、放送大学らしき内容の
音声はクリアに聞けました。映像は砂嵐まじりといった感じです。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:15:13
>上下どちらにさしても同じなんですが。

さしてみて確かめてみて。
文字は書いてない?
949945:2006/07/09(日) 22:24:27
>>948
度々ありがとうございます。
上下どちらも映る内容は同じです。
どちらにも「TV」とエンボスで書いてあります。
上は横長の窪み中央に穴がある形状です。
下は普通の中央部に穴があるタイプです。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:44:03
>>947
アナログtvkやアナログチバテレビはどう?
951945:2006/07/09(日) 22:59:58
>>950
48ch,46chとも砂嵐ですが、
46chはプロ野球関連のニュースをやっているのが
辛うじてわかりました。
952945:2006/07/09(日) 23:25:25
連投すいません。
アンテナを購入するとなれば↓のようなものでよいのでしょうか?
http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/uwpa/index.html
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:29:37
>>951
現状では見られないかと思うので
大家にかけあってみれば?

>上は横長の窪み中央に穴がある形状です。
下は普通の中央部に穴があるタイプです。

上は想像がつかない。
共に穴は1個?
954945:2006/07/10(月) 00:39:49
>>953
共に穴は一つです。

大家には相談しましたが
「ケーブルに入ったらー」と言われるだけ。
結構な高齢なので深く話してもだめだこりゃ状態です。
結構マンション住まいで同じ悩み抱えてる人おおいのかな?
ADSL難民にもなったしなんだかなあ。
で、無理ならやはりアンテナ設置でしょうか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:58:40
>>954
ケーブルって単独引込みで加入するの?

集合住宅全体でケーブル導入すれば非加入者も見られるからそれでもよいけど、
UHFアンテナかどちらかはこれからは必須だと大家に説明したら?

壁面端子はアナログでもよいからBSの状況もいっしょ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:01:05
引っ越したほうがいいようなきがするなw
光対応の今風のところに
957945:2006/07/10(月) 01:03:39
>>955
ケーブルはおそらく建物には導入済みで
あとは戸別契約という形だと思います。

>壁面端子はアナログでもよいからBSの状況もいっしょ?
すいません。これはどういう意味でしょう?
一応、BSチューナー内蔵のビデオは経由してますが、
ビデオのBSチャンネルは何も映らないので
地上波しか来ていないと思うのですが。。。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:08:08
>>957
>ケーブルはおそらく建物には導入済みで
あとは戸別契約という形だと思います。

なのに
>VHF2、5、9、11chは砂嵐です。
なんですか?

東京ケーブルネットワーク?導入済みだったら、アナログUHFの状況と関係なく、
地上デジタル、市販テレビで非加入者も見られると思うけど。

>すいません。これはどういう意味でしょう?

見られるかどうかじゃなくて、状況がいっしょかどうかの話。
いっしょということですね。
959958:2006/07/10(月) 01:13:47
ああ、文京区じゃなくて北区か。
北ケーブルね。
http://www.kitanet.co.jp/catv/news_catv_11_24.html

たとえば、VHF9chで
北9チャンネル
http://www.kitanet.co.jp/kita9ch/kita9_060630.html
はみられない?
960945:2006/07/10(月) 01:17:11
>>959
9ch、見れません。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:23:01
>>960
両壁面端子で?
それじゃケーブルテレビは導入されてないんじゃない?
962945:2006/07/10(月) 21:36:33
ケーブル会社に問い合わせました。
マンションには導入されていないとの回答でした。
ただ、大家は個別で導入してるみたいですね。

今日、電気屋で確認したところ、
UHFの音声が入ってるのであれば、
地デジ映る可能性もあるかもということで
ダメならアンテナ設置でどうですか?と
提案されました。過度に期待はせず、試してみようと思います。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 03:44:31
>>962
その電器屋はあまり信用しない方がいい気がする
ダメなら返品で良いですか?って言ってみれば?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 21:46:55
レス止まってるので


埋め
965945:2006/07/15(土) 09:21:08
結果報告です。

結局、壁から来ているアンテナは
VHFのみで、地デジはレベル0でした。
で、UDA-700をベランダに設置。
ばっちり受信出来ました。
みなさんどうもありがとうございました。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 13:48:45
北区の人?
おめでとー
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:11:41
初歩的かも知れませんが、ご教授下さい。
近隣マンションによる電波障害でVHF,UHFの共聴受信で現在視聴しています。
共聴からの引き込みと保安器が、ちょうど2Fベランダに設置されています。
このたびBSアンテナを立てようと思うのですが、できるなら各部屋で見られればと
ついては、各部屋の配線を簡単にできればと思い、保安器のある2FでBSとVHF,UHFを混合し
各部屋で分波するような配線を自分でできないかと考えています。
こういうケースでの、注意する点などアドバイスをいただければうれしく思います。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 05:46:32
大阪からですが、狭いながら一戸建て
アンテナ工事ってどんな業者がいいんでしょうか?
普通はテレビ買った所に同時につけてもらうんでしょうが、ウチの場合、
(前にも言ったんですが)、電波が4方向から来るw。
田舎ではないはずなんですが、京都・奈良・神戸も見ようとするとそうなる
近くに量販店はあるんですが、あまり信用できない、町の電気屋は頼りない
どんな所がいいのかな?ちなみにテレビ本体は週末に届きます。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 06:14:19
>>968
工事を業者任せにしないで、自分で動かなきゃ駄目なんじゃない?
うちは新築建設中で、建築契約前に既に出来ている家を何件か見に行っ
たけど、アンテナはまともな施工をやっているところが無かった。
だから電界強度測定車を持っているアンテナ工事会社を探して、
アンテナ・ケーブル・屋根馬・ターンバックルなどの部材を全て
指定してやってもらうことにしたよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 07:04:40
>>969
サンクス。なるほどそれがいいかなぁ。
値は張りそうな気はするけど、聞いてみる価値はありそうだな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 07:24:52
新築中や出来たばかりの家を結構たくさん見たけど、
・VHFのアンテナだけで、UHFのアンテナは設置していない。
・UHFのアンテナはあるが東京タワーでなく、県域UHF向き。
・CATVを利用する考えでアンテナを付けなかったが、CATVが
 地上デジタルに対応しないので、バルコニーに小型アンテナ後づけ。
こんなのばかりだったよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 20:10:30
大阪なんばのビックカメラ行ったけど、地デジ用のアンテナと言ったら、店員がパラボラアンテナ持ってきて驚いたw
じゃなくて〜〜、と説明したら、他の店員に聞いてやっとわかったみたい
でも簡易用のアンテナしかなかったなぁ、まともな地デジ用のUアンテナ
置いてなかった
世の中は所詮こんなものか。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 20:11:59
量販店は儲からないアンテナなんて眼中に無しよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 20:24:57
>>967
屋外で混合、ブースター手前で分波するとレベルが落ちるので
ブースターのある位置で混合した方がいいと思う
ブースターが必要ないのなら気にしないでくれ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 00:39:29
>>972
UHFのアンテナはホームセンターて売ってるよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 13:26:54
分配器についての質問です。
一戸建ての家で外壁に分配器と共聴用ブースターが設置されてます。
BS/CS110アンテナはブースターを介さずに直接独占で繋いでます。

HDDレコーダーを購入したので室内で室内用分配器を用いて並列繋ぎに
するか、アンテナ→レコーダー→TVの直列繋ぎか迷っています。

質問1
画質を重視した場合、どちらの繋ぎ方がお勧めですか。

質問2
BS/CSアンテナは独占接続ですから今は関係ないと思いますが、
将来BS/CSアンテナもブースター&屋外用分配器に通して
各部屋で見れるようにしたい時、今回に更に購入する
室内用分配器は1端子電流通過型、全端子通過型のどちらがいいですか?

「大は小をかねる」で屋外用と室内用分配器は全端子通過型で問題ないですか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 13:52:26
>>976
地上デジタルならべつに映ればどっちでも同じなのでは。
アナログならいろいろ検討する必要はあるかもしれないけど、
デジタルではブロックノイズがでない限り考えなくてもいいと思う。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 14:45:41
>>976
外壁にブースター設置するんだったらそこから電源供給されるので電通自体必要ない
だから一電通でおk
979976:2006/07/22(土) 14:47:41
>977
>978
ありがと。
980名無しさん@お腹いっぱい。