1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 06:02:27
あやや氏ね
3 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/20(水) 06:15:39
>>1
それ110度CS?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 06:18:26
わざわざスレ立てるほどの話でもない。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 10:04:37
わざわざスレ立てるほどの話でもない。
>>3 よく読め。
>>4 適当な計画だけ立てて実行が伴わず、スカパーに泣きついて何とか救ってもらう
という情けなーーーー−−い日本のエリートお役人様を吊るし上げる
いいネタではあると思うが。
わざわざスレ立てるほどの話でもない。
ってか降雨や降雪時には完全に受信できなくなる
ってかローカルの番組とかニュースとかはどうするんだ?
まさか北海道専用?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:41:25
TVhも少しは余裕が出来るのか
これを機に全国統一編成になってほしいものです。
ローカルはNHKだけでいい。
11 :
:2005/07/20(水) 19:00:07
北海道民は全てスカパー加入者になるって事か。
牧場は競馬チャンネルに加入してるだろうし、プロ野球やサッカーの球団もあるし
もともと加入者が多そうではあるが。
反対に競合のWOWOWにとったら洒落にならん話だな・・・
月額利用料はスカパー基本料か?
CATVと同じくらいとったらWOWOWを気絶させるほど喜ばせるなwww
それより、問題は
画 質 だ
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:51:55
そういやぁ俺が使ってた初期型パーフェクチューナーには地域設定が異なるため視聴できません
だったかな?そんなの出たことあった
15 :
:2005/07/21(木) 02:51:00
既に地デジチューナー&スカパーチューナー搭載機を某メーカーにより開発間近だぞ
そのメーカーは・・・・・結構意外
過去にスカパーチューナー作ったことあったっけ?と言うようなところだ
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 04:06:19
光で流すって、確かに
>>16の言うとおり5年くらいたったって田舎の方は光ケーブルなんざ
まず通ってないよな。北海道以外もスカパーってことになるのかもな。
しかし驚いたのは、地上デジタルを流すトランスポンダがCS衛星に空いていたということ。
もともと総務省から指示があったのか、CS側が総務省の無策ぶりからこの日を待っていたのか。
スカパーはこれで加入者が急激に増える以上に、総務省に貸しを作ったことも大きい希ガス
放送局ってのはどこでも総務省には頭が上がらないのが現状だからね。
ちょっとまて。スカパーに加入しなきゃ地デジ見れないなんて、決まって無いだろ。
北海道の田舎(TVHが見れない地区)だが、わざわざ金払ってまで地デジ見たくないよ。
それより早く試験電波送れよ。
うん、モノラル放送生活から脱出したいよね
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:02:25
受信料無料にするかどうかはともかく、チューナー、アンテナの受信設備が必要
なのはたしかで、それまで無料にはしないだろう。
当然1セットではスカパー契約してても同時録画など無理だろうし。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:47:42
Ku⇒C変換の衛星を使うのか?(JC3
>>11 > 北海道民は全てスカパー加入者になるって事か。
はぁ?(w
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:39:39
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:07:48
A県に住んでる奴がB県の自分や身内の土地でICカード登録して
A県でB県の放送局を視聴する行為を規制する事って不可能だと思うんだがどうなんでしょう?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:51:55
そこまで意地になって規制するほどの大層な代物でもないのに馬鹿じゃないの
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:05:33
ローカルな放送局に携わる人々にとっては死活問題に成りかねない事は解る。
しかし今まで自らの権利ばかり主張して経営努力を怠って来たり
視聴者の意に背いてきたならば、未来は当然それなりのものなんて当たり前だと思う。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 06:35:21
こういう発想そのものがナンセンス。
>>26 国が勝手に県域放送を推進してきたのであって
それに従って事業展開してる地方局を攻めるお前はただの無知。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 09:38:36
ローカル局社員乙
すぐ社員扱いするなよ低脳
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 10:20:50
たぶんnhkスレのキチカイが来た
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:35:08
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:16:06
35 :
:2005/08/03(水) 17:02:45
この話って冗談かと思ったら事実なんだ。
確かに誰かが書いてあったように北海道全域に光ファイバーは不可能だわな・・・。
スカパーにとっては渡りに舟だね。
道民にとっても牧場経営やらTV見る時間が多い農家が多いし、これで関連機器が安く配布
されるのであれば美味しい話かもな。
まあBSで再送信すれば済む話なのだがな・・・
相変わらずバカが多いな
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:13:51
で、8月から試験放送を開始すると言われている地上デジタルの再送信は、
何チャンネルで行われているんですか?
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:28:50
スカパー!で地デジキー局垂れ流しにするなら加入者激増だろうな…
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:53:59
俺も馬鹿なんだが
スカパーって17Mbps送れるんかい?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:25:36
最強のコンテンツを放送しているチャンネルといえば、やっぱり地上波民放(キー局)だもんな。
>>41 の考える「最強のコンテンツ」を知りたい・・・
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 00:05:56
>>42 他国に行ってテレビを眺めていたら、いかに日本の地上波が充実してるかがわかるよ。
最強のコンテンツばかり放送されている状況が「当たり前」になってしまってるから、
何が最強なのかも全く気が付かないんだろうけど。
何が最強かなんて好みの問題
とりあえず、教育番組よりつまらない欧州の放送や、メリケンジョークの連続のメリケンの放送より面白いのはわかる
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 02:39:02
何チャンネルで放送してるんですか?
日本のドラマはカスだなぁ。
ex) CSI>>>>>>>>>>>>>>科捜研の女
ニュースもダメだしなぁ。
で、最強って?タモリ倶楽部とか?なら判る。
アメリカはペイチャンネル中心だからね。
日本も地上波をつぶさんと質の良い番組はできないね。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:16:11
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 17:40:16
スカパー側はHDでキー局を放送
総務省側はSDでローカル局を放送
が希望じゃないですかね?
なんか計画倒れで終わりそう
麻生太郎総務大臣
道東向け独立U局の開局許可。
又は、北海道全体を一つの県域とせず。日高山脈の東西で、
県域を分けてもらえませんか。
ローカル番組で「札幌近郊のお店」ばかり紹介されても、
その店から150Km以上離れた、釧路・網走の住民には
無駄な情報なんです。
そんな僻地で経営が成り立つとでも?
東京の地上キー局の地デジはやめてBSデジに全移行すればいい
これで
地方の奴は(見たければ)従来の放送をそのまま見れる
東京局が移行するだけで全国的にデジタルテレビの普及度は激増する
地方なので 地上波デジは来年始まります。
ケーブルTVは大家の許可がおりず
スカパーだけ。
でもそろそろ地上デジ対応のテレビを買うつもり。
スカパーはそのまま
NHK 民放BSはアンテナだけ買えばいいのですか?
新しものオンチに教えてください。
>>56 県としては地デジ開始しても、中継局は後回しで1、2年後になることが多い。
現在VHFとUHF-Hしか放送が無い地区だと、アンテナがUHF-Loに対応して
いない場合がある。その時はアンテナ交換が必要。
よって市町村ぐらいは書いた方が良いし、地方スレがあればそちらへ。
BSはその通りかな
58 :
56:2005/10/29(土) 12:46:15
>>57 早速ありがとうございました。
熊本で貧乏学生ひとり暮らしです。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:31:12
>>56 スカパーだけって、贅沢な!
スカパーの設置が出来ない人や、許可の下りない人が、渋々CATVで我慢しているんですよ!
CATVで放送されているチャンネルなんて、ほとんどスカパーのチャンネルの一部ですよ!
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:21:45
で、スカパーで地上デジタルの放送は始まったの?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 10:00:02
>>60 スカパー110のチューナで見ることができるよ
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 11:47:32
>>61 それほんと?今でも?
ってことはBS,CS110,地デジチューナーがあればどこでもで見られるってこと?
2007年には全国ほとんどの地域で地デジ受信できるから
スカパーでわざわざ再送信する必要が無い
>>63 「ほとんど」に入らない僻地では、スカパーの存在は必要。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:32:03
>>63 2011年になっても受信できそうもない地域があるからやるわけだが
数パーセントの田舎の中の田舎者の為にスカパーの電波を使うのも勿体無い気がする
BSでキー局流せって言ってるほど無駄
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:27:18
言っておくが、2011年の地上アナログ放送終了までに
無線送信による地上デジタル放送のエリアはカバーは行われない。
特に関東圏など多数の中継所をもつ地域ではその中継所の数
は現在の半分程度になると思われる。これは技術的な問題(SFN
など)と中継所の維持経費の問題によるもの。
今後、都市部と近郊では電波を受信することによる視聴が
可能であるが、現在のアナログ中継所でミニサテライト局と
なっているような地域(一部は10W級の中継局の地域でさえ)
有線による視聴が中心となる。
移動体でのテレビ視聴は都市部ではHD画像と1セグの汚い画像の
両方が楽しめるが中継所のなくたった地域では1セグの汚い
画像さえ視聴できなくなる。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:34:13
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 06:46:09
>移動体でのテレビ視聴は都市部ではHD画像
ったって電話の画面やせいぜい車の小さなモニターでHDなど見ても価値はない。
ワンセグで充分と思うが。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:27:03
>>70 >1セグの汚い画像さえ
>”視聴できなくなる”。
って書いてあるのだが。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:33:22
HDなんぞ映ったところで意味はないってことが言いたいだけ。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 11:47:16
アナアナ変換とかサイマル放送など面倒なことはしないで、
2007年ぐらいにパッとアナログ終了と同時にデジタルに変えちゃえば良かったのに
今の中継所をそのまま活用できれば問題なかったのに
放送設備はどうせ7〜15年ぐらいで更新するんだから、移行期間を15年ぐらいにして
ある程度自由に移行出来るようにしておけば負担も少なかったんだけどね
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:00:09
近所の国から
「おい、日本ってとこはまだアナログやってらぁ!遅れてるぅ〜www」
と馬鹿にされるから早急に終了するのです。
日本人は他国に馬鹿にされたくなかったらさっさとデジタルに移行せよ。
韓国?だったら韓国のデジタルは遅れてる
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:51:08
ちなみに韓国のデジタル放送は圧倒的に進んでいる
日本は独自仕様で、一から開発しようとして遠回りしてるから、結果的に遅れている
はぁ?
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 15:55:51
>>78 現状を何もしらないのw
日本は世界一の技術力だと言ってプライドを持ってたのは、もう過去の話だよ
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:47:06
少なくとも韓国が採用した方式は韓国国内では不向きな方式だけどなw
向こうの技術陣も反対したとか・・・
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 02:39:18
でも日本より技術力が進んでいるのは事実です。
いやあっちだよ
韓国の条件でATSCはどう考えて愚作。
技術力?アフォか?出来上がっているのを組んだだけ。
国にカエレ
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 16:49:19
なんだかんだ言っても、日本よりも韓国のほうが
技術力も、開発も、普及も、全てすすんでいるのは事実です。
日本は遅れています。日本は負けました。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:50:08
韓国人乙
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 19:08:49
既存のものとは別の衛星でやるんだよ。
110csではないJC-SATでもない。
あたりまえのことだが別にアンテナ、チューナーが必要。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 20:27:35
まだ始まったばかりだからな。<S2
ISDB-SはそもそもDVB-Sだから・・
ああ、ごめん違う。スカパーの方だ>DVB-S
なぜそんなにISDB-Sをボコボコにいう?さっきの韓国人?
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 22:33:43
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:00:22 BE:198553477-
___
. |(・∀・)|
. | ̄ ̄ ̄ 初代ジサクジエン王国
△
△l |
__△|_.田 |△_____
|__|__門_|__|_____|_____
. ____
_ | (・∀・) |
`)) | ̄ ̄ ̄ ̄
´ ∧
<⌒>
/⌒\ 2代目ジサクジエン王国
_________]皿皿[-∧-∧、
/三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
__| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩ |'|「|'''|「|||:ll;|
/__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「| 田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| | |「| |「|ミミミミミミ
チューナーにGPSが内蔵されるので特定の地域でしかみれません
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 14:22:19
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 15:04:08
>>94 そんなにテレビばかり見てるバカは存在するのか?
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 15:10:25
スカパーで地上デジタルが見れるッテこと?
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 19:31:59
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:37:48
それって凄くない?
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:41:17
>>99 でも首都圏で、自分の回線の収容局にコロケーションが終わってないとダメ
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 01:12:38
つーことは、関東のキー局の放送が、地域外再送信されるわけじゃないってことかな
他の地域でサービスがはじまっても見れる地デジはその地域のものだけ?
>>99 スカパー!ではなくてスカパー!光だから別に凄くはない。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 03:03:18
>>101 それより前に、
首都圏以外でサービスインできるのか(もしくはする気があるのか)怪しいね
利権や電波法、その他もろもろの障壁がありそうだ
104 :
102:2006/04/17(月) 21:36:15
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 11:43:01
障害なんか殆どないんじゃね?
役人が反対する理由なんて何もないし
利権って意味ならJ-COMあたりが禿しく反対しそうだが、
スカパもその辺は避けて上手いことやるんじゃねーかな
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 16:37:14
なんだスカパーは地上波を利用してまで
スカパーのチャンネルを抱き合わせ販売して
金儲けしようと企んでるのか!
酷い話だな!
これ、離島とか向けだから目くじらたてる必要ないっぽい。
凄くマイナーなお上買い上げ受信機が、実験成功ならちょろっと生産されるだけ。
んで、BS/CSと地デジ抱き合わせたいスカパー!の思惑にのったメーカーがご祝儀で開発するんだと桃割れる。
もくろみはユニデンがぶちこわしたっぽいがね。(地デジ専用チューナーつくっちゃったから。スカパー!は断固阻止だったはず)
いくら安いチューナーが出ても、電波がこなければどうしようもないだろ
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:47:14
地デジ専用チューナーが登場する事ぐらい、ユニデンが出す前から分かってたでしょう?
遅くとも青CASが登場した時点で。
しかしEPGも何も付いていないのは意外だったね。新聞のテレビ欄も永久に無くなりそうにないな。
今はEPGを知らない人も多いからいいけど、テレビとEPGが切っても切り離せないほど
当たり前のように使う時代になっちゃったら、一般人でも「なんだこの使えない糞チューナーは!」って
言うようにならないかねえ。
そんな時代までのつなぎ用だから無問題
いつそんな時代が来るかは判らないけどね
EPG使うどころか、アナログのビデオだって困り果てる口が多い中(リモコンなくしたらそれで終了っておおかろ?)
単機能チューナーは喝采で迎えられるべきものだろ。
EPGもBMLも便利だけどいらね。そこまでやりたいならPCと結合させた奴のほうがいいだろどう見ても。
スカパー!の再送信は離島向けに地上波再送信施設作らないで済ませるためと、DVB-S方式の実験だろ。
実験といってもどうせ半導体つくってるとこが拡販で作らされておわりじゃまいかと桃割れる。
騒ぐほどのことはない。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 16:03:55
新しいサービスが始まれば、必ず文句言う奴が出るのは世の流れ。
10年ぐらい経って慣れれば、誰一人文句言わなくなる。
>>112 もてばな。
どうしてもMUSEの亡霊つうか、怨霊が見えちゃうと思うんだが。
>>113 MUSE買って失敗した人ですか?
早くデジタルに乗り換えてね
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 15:38:23
>>109 まあでもアナログが終了する間際には、こういうユニデンみたいなモノは重宝されるんじゃね?
世の中、テレビなんて見れりゃいい、とか、NHKしか見てないって奴なんてわんさかいるわけだから。
5年後に時代劇チャンネルやら歌舞伎チャンネルやクラシカジャパンみたいな
ジジババ向けチャンネルがそのジジババのなかでメジャーになってたりして
スカパー需要がえらく高くなったりしない限り。
ただユニデンがそれまでに、売れずに生産中止する可能性も高い希ガスw
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:29:45
>>115 停波直前に売れるのはSDチューナーになるであろう。
3波チューナーになると思う。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:46:43
スカパー110は2007年2月1日より サービス名が
「e-2 by スカパー 」へとかわります。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 03:32:48
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:26:07
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:00:29
結局スカパーも地上波のタダ乗りをするわけだ。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:15:41
110°CSで地上波見れるってことでFA?
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 05:41:59
スカパー衛星の再送信は無しでIP放送とBSデジタル衛星での再送信になりそうみたいだね。
前者は地元局、後者は東京キー局の再送信。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 06:32:55
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:55:00
2007/12/30-15:10 地デジ再送信で部分合意=民放、CATVが協議再開
地上波デジタル放送をCATVが民放の放送区域外で流している「区域外再送信」問題で、対立していた両業界団体が
協議を再開し、CATVが区域外で地デジ放送を行うための条件で部分合意に達したことが30日、明らかになった。
両団体は「個別の対立案件は個々の協議に委ねる」としているが、この歩み寄りをきっかけに、各地で起きていた
ローカル局とCATVの対立が終息に向かう可能性が出てきた。
両団体によると、民放側はローカル局が4つのキー局すべてをカバーできない「少数チャンネル地域」では、CATV側
の区域外再送信の協議要請に応じるとした。一方、CATV側は(1)民放の地域免許制度を尊重(2)再送信が行われる地域の
ローカル局の意向を確認−するなどとした。ただ、テレビ東京や独立UHF局の番組の区域外再送信などの問題では、合意は得られていない。
http://jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2007123000046
地デジがブロックノイズ乗りまくりなので
衛星経由の方が幸せになりそうなのだが
by 関東の外れ
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:19:43
地方美人アナの投票を行って、高かった地方局の地方のニュースを再送信希望。
130 :
スレ主:2008/02/03(日) 18:46:14
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:09:02
住民の反対が多いようで今も実施されていないんですよ、スカパーで地デジ再送信。
新たにアンテナやチューナーを買って付けた上で新規契約もしないとならないなど、新たに高額な投資が必要になるからだそうですねえ。
>>131 今進んでるBS17chでの再送信用チューナーはまったく普及していない。