934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 07:22:51
普通はアンテナ近くで増幅するのが常道だろ
>>931 アンテナ入力は強いけど分配数が多いからブースターつけるなら、どちらでもいい。
ただブースターの過入力には注意。場合によってはブースター手前に減衰器がいる。
アンテナ入力が並〜弱い場合は、アンテナ〜ブースター間が長いと外来ノイズの影響を
受けやすくなるので、できるだけアンテナに近いところに設置。
どっちかわからない場合は1で。
>>931 ケーブルを長く引くと信号減衰だけでなくケーブルにノイズが混入する割合も増える
弱いままの信号を長いケーブルで引くのと
強くした信号を長いケーブルで引くのと
どっちがより信号対ノイズの比率が大きくなるかふつうに考えてわからないか?
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:54:10
>>931 ケースによるだろ。
結局 実用入力Lvを超えたら 減衰するしまないんだから。
入力LvとBERを見て、判断するべし。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 08:36:42
939 :
シマコ:2007/11/26(月) 05:59:34
ttp://www.geocities.jp/shimakokagami/AU-8_se.zip 柳川市北西部@日本アンテナAU-8(南東向き)@4C-FB(7m)でブースター無し直結
[甘木山:10W]
17ch NHK-G(総合@福岡)23dB/57
13ch NHK-E(教育@福岡)22.5dB/56
31ch KBC(テレ朝@福岡)24dB/58
21ch FBS(日テレ@福岡)25dB/62
30ch RKB(TBS@福岡)24dB/59
29ch TNC(フジ@福岡)17-23dB/44-57
26ch TVQ(テレビ東京@福岡)25dB/61
[九千部山:100W]
33ch NHK-G(総合@佐賀)24.5dB/60
25ch NHK-E(教育@佐賀)25dB/62
44ch STS(フジ@佐賀)24.5dB/62
[金峰山:1kW]
28ch NHK-G(総合@熊本)28dB/69
24ch NHK-E(教育@熊本)28.5dB/70
49ch KAB(テレ朝@熊本)30dB/75
47ch KKT(日テレ@熊本)29dB/73
41ch RKK(TBS@熊本)28dB/70
42ch TKU(フジ@熊本)28dB/70
ttp://www.geocities.jp/shimakokagami/UBA-8D_sw.zip 柳川市北西部@DXアンテナUBA-8D(南西向き)@5C-FB-TNL(7m)でブースター無し直結
[五家原岳:10W]
15ch NHK-G(総合@長崎)26(手持ちアンテナでmax34を確認)
13ch NHK-E(教育@長崎)→福岡NHK-Eが入ってまう
45ch NCC(テレ朝@長崎)32(手持ちアンテナでmax42を確認)
18ch NIB(日テレ@長崎)48-49→調整次第で結構普通に見れる
23ch NBC(TBS@長崎)22(方向次第では32も確認)
20ch KTN(フジ@長崎)47-49→割と常に普通に見れる
940 :
↑:2007/11/26(月) 07:13:35
05:59:34 こんな時間にニート君は........
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:29:20
LS14TMH>>>>>>>>∞>>>>>>>>>UBL62DA
カタログの性能表示にダマされてはいけない
UBL62DAのリフレクターに焼き網貼ったら同等になるよ
U20TMHのリフレクターに焼き網貼ったらどうなるの?
マンションの共同アンテナなんですが、
ビデオ→テレビで接続しています。
BSデジタルをビデオで見るとまったく映らないチャンネルがあるのですが、
同じチャンネルをテレビで見るとノイズが入るのですが、内容がわかる程度は映ります。
ブースターをつけるとビデオでも見れるようになる可能性はありますか?
現在、共同アンテナはデジタル放送は保証していないみたいでアンテナは
調整してもらえません。
そうです。
DVDレコーダー:東芝のRD-XD72
テレビ:PanasonicTH-37PX600
です。
>>944 何がどうなっているかサッパリわからん
まず2つを切り分けて考えろ
その前に
マンションならパラボラの電源は共聴システム側で供給するから
ビデオもテレビもBSアンテナの電源設定は「オフ」にすること
BSのチャンネル設定を見直して受信するべきチャンネルが設定してあることを確認する
ケーブルの断線も考えられるのでBSに使っているケーブルをVHF/UHFに挿してみて映るかどうか調べる
ここまでは基本的な準備
その上で
ビデオ単独とテレビ単独でBSの放送を映す
それぞれの放送画面でアンテナレベルを出してメモを取る
全く映らないならレベルは0かかなり小さい値になっているはず
ビデオ単独とテレビ単独のBSチャンネル毎のアンテナレベルを一覧にしてここに晒す
状況的には2分配程度で減衰するなら
共同アンテナがアナログ用でデジタル対応してないから
帯域が合わないのでデジタルchのレベルが出てないだけだろ
大元でコンバートできてない信号にいくらブースターかませても無理
>>946 可能性はあるね。
分波器はちゃんと使ってる?
ほんとうは共聴設備のブースター調整を試すのがよいかと思うが。
944です
> ビデオもテレビもBSアンテナの電源設定は「オフ」
ここはオフにしています。
> BSのチャンネル設定を見直して受信するべきチャンネルが設定してあることを確認する
設定してあると思います。
> ケーブルの断線も考えられるのでBSに使っているケーブルをVHF/UHFに挿してみて映るかどうか調べる
OKでした。
室内に来ているアンテナの口が2つあって
1--分配器?--DVDレコ(地デジ)--テレビ(地デジ)
--DVDレコ(地アナ)
2--分派器?(BS/CS)--DVDレコ(BSデジ)--テレビ(BSデジ)
なようにつないでいます。分派器はテレビについていたものを使用。
> ビデオ単独とテレビ単独のBSチャンネル毎のアンテナレベルを一覧
【ビデオ単独】
BS101(NHK BS1) :30
BS102(NHK BS2) :30
BS103(NHK h) :30
BS141-143(BS日テレ) :29
BS151-153(BS朝日) :33
BS161-163(BS-iテレビ) :33
BS171-173(BSジャパン) :26
BS181-183(BSフジ) :29
BS191-193(WOWWOW) :26
BS200(スターチャンネル) ::24
BS211(BS11) :24
BS222(TwellV) :24
レベル24,26あたりが常時ノイズ発生しています。
30だと、時々小さいノイズが出ます。
BS211,BS222が画面真っ暗でしたが、ノイズが出るが映りだしました。
【テレビ単独】
チャンネルごとに受信レベル見れなさそうなんですが、
下のもので足りますか?
トランスポンダ/衛旌周波数
BS-1/11.7274 :30
BS-3/11.7658 :31
BS-5/11.8042 :0
BS-7/11.8425 :0
BS-9/11.8809 :29
BS-11/11.9192 :0
BS-13/11.9576 :35
BS-15/11.9960 :39
【ビデオ-テレビ】
テレビ単独と同じでした。
スターチャンネル、BS11、TwellVとかが
DVDレコで見るよりテレビで見る方が映りがいいです。
> 状況的には2分配程度で減衰するなら
> 共同アンテナがアナログ用でデジタル対応してないから
> 帯域が合わないのでデジタルchのレベルが出てないだけだろ
> 大元でコンバートできてない信号にいくらブースターかませても無理
上の状況だと無理な感じですか?
長々とすいません。
>>949 分波器のもう一方にはないもつないでないのか?
953 :
952:2007/12/02(日) 21:15:31
>>949 分波器のもう一方にはなにもつないでないのか?
>>952 繋いでないです。
アンテナからの取口が2つ合ったので必要ないと思い、
UHF/VHF側は繋いでいません。
>>954 では分波器を外してみてください。
これで直ったとしても共聴設備のブースター調整を申し出たほうが良いね。
他の住戸でも困ってる人いるだろうから。
ブースター調整だけで直れば対した額ではないかと。
調整してもらったら、キミも分波器をもう一つ入手して各アンテナ口につないだほうがよいかと。
ありがとうございました。
分派器をはずしても、変わりませんでした。
状況的に
共聴設備のブースター調整:○
屋内ブースター追加:×
ということですね。
対応がいつになるか分かりませんが、要望を出しておきます。
>>956 室内ブースターでもレコーダー内蔵分配器もしくは分岐器があるだろうから、
効果がある可能性はある。
>>957 そうなんですか。
そういうのを聞くと諦めが・・・。
奇跡を信じてブースター買ったほうがいいのかなぁ。
バンナソカヤ
>>951 分配器は信号を等分するんで2分配なら2等分、4分配なら4等分する
分波器は波(周波数の帯域)を分けるのでVHF/UHFとBS/CSの2に分ける
他に、VHF/UHF、UHF、BS/CSと地上アナログ、地デジ、BS/CSに3つに分けるのがある
持っている機器をよく見てみよう
受信している自分の機器側には問題なさそうなので
共聴設備のブースター再調整に頼るしかないが
110度CSの電波もアンテナに入って来ているので調整しきれない可能性もある
信号が歪んでいるとか今ので出力最大ならブースター換えないとだめだし
まあその辺はケースバイケースなんでどうにもならないね
共聴設備のレベルが落ちているだけなら
BS/CS用のラインブースター(4000〜5000円)で直ることもある
これもやってみないとわからないが
>>958 デジタル対応というより修理に近いから管理者に頼んでみれば?
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 13:54:11
デジタルテレビを買いました。(東芝37Z3500)
マンション備え付けのアンテナ線から
BSデジタルの電波信号がレベル10くらいで
入っているのですが、まれに放送を
見れる時もあるのですが、ほとんど見れません。
これ、ラインブースターとか入れると見れるようになるんでしょうか?
>>965 マンション側の設備を直してもらうのが正道。
調整だけで直るかもしれない。
965です。
コメントありがとうございます。
ちなみに見れない(電波が弱い)のは
NHK、BS日テレ、BSフジで、
BS朝日、BS-i、は見れるんですけど、
やっぱりマンションの設備側でしょうか。
ちなみにうちのマンション、J-COM
が入っているのですが、私は契約してません。。。
>>967 BSアナログは?
BSデジタル機器と壁面端子を一本の同軸ケーブルで直結してみるとどうだい?
967です。です。
こんな状態です。
直結 分配後
NHK BS1 13 06
NHK BS2 13 06
NHK BS103 13 04
BS日テレ BS141 10 10
BS朝日 BS151 51 50
BSi BS161 51 50
BSジャパン BS171 51 50
BSフジ BS181 10 10
WOWOW BS191 51 50
スター BS200 52 50
BS11 BS211 52 50
TwellV BS222 52 50
>>969 まず管理人もしくは管理会社に状況を説明しjーcomに共用部調査してもらうANT以外に原因あればそれで解決するはずブースターの高変調でCN低下してる気がするけどね
>>970>>969 J:COMは関係ないから関らないほうがよい。
管理人も使用人にすぎないからやめたほうがよい。
組合か大家へ。
>>971 jーcom対応マンションはBSアンテナ以外通常は共用設備から居室TVユニットまでjーcomの管理範疇 双方向で上り信号も関係してるからね。まず管理会社に言うのが妥当さ
>>972 管理会社はよいがJ:COMはやめたほうがよい。時間の無駄だ。
原因はJ:COMの流合雑音防止フィルターにある場合もあるが、
その場合もマンション管理者から言ってもらったほうがよいであろう。
だからさぁ直接jーcomに連絡すれとはレスしてないよ(´・ω・`)でも管理会社経由だと設備がjーcomならjーcomの人間が調べるって事。通常ANT以外は共用AMPだしね
>>974 誰もレスしてあるとはいってない。
設備がJ:COMということはまずない。
>>974 アンテナも共用。CATVブースターもJ:COMが所有と言うことはまずない。
>>976 めんどいから最後な設備の所有権が保安器が分岐点になっても送り出しがjーcomであれば設備調査はjーcomが来るって事、たとえ管理会社経由で弱電屋に依頼入ったとしても敬遠されるだろうな
>>977 BSパラボラアンテナの場合は通常こない。
フィルターに疑いあるなら来るだろうが。
敬遠はされない。商売だから。
967です。
皆さんありがとうございます。
勉強になります。
うちのマンションは大きなマンションで
管理会社も比較的しっかりしているので
まずは管理会社に相談してみます。
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 09:27:08
独立U局のような県域放送を受信するために取り付けるUHFアンテナのことだとおもうよ